[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1751700875832.png-(472208 B)
472208 B無念Nameとしあき25/07/05(土)16:34:35No.1333247620+ 21:23頃消えます
空調服スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき25/07/05(土)16:37:11No.1333248202そうだねx4
ペルチェ素子付きのやつ買ってきたので来週試す
2無念Nameとしあき25/07/05(土)16:38:20No.1333248426+
欲しいけどもう少し周りで着てる人が増えてから自分も買いたい
3無念Nameとしあき25/07/05(土)16:40:03No.1333248829そうだねx13
体臭を周りにまき散らす迷惑
電車の中とかは止めろ
4無念Nameとしあき25/07/05(土)16:40:35No.1333248942そうだねx13
もうクロネコやガードマンでも着てるのに
Tシャツ一枚で汚え汗ジミ付けてるほうが見苦しいわ
5無念Nameとしあき25/07/05(土)16:41:27No.1333249139そうだねx1
    1751701287723.jpg-(122493 B)
122493 B
施設警備は外立哨で着せてもらえない
6無念Nameとしあき25/07/05(土)16:42:51No.1333249471+
空調服脱いだらすごい埃が溜まってたりする
7無念Nameとしあき25/07/05(土)16:43:10No.1333249542そうだねx1
>施設警備は外立哨で着せてもらえない
熱中症対策はなし?
8無念Nameとしあき25/07/05(土)16:43:14No.1333249557そうだねx47
>体臭を周りにまき散らす迷惑
ここぞとばかりに言い返す貴方も臭そうよね
9無念Nameとしあき25/07/05(土)16:43:16No.1333249562+
>ペルチェ素子付きのやつ買ってきたので来週試す
空調機能は無いけどチョッキ型のやつ使ったら結構涼しかった
排熱はベルトに取り付けるハンディファンとかでやってる
10無念Nameとしあき25/07/05(土)16:45:29No.1333250073そうだねx1
水冷服高いからハイドレーションの中に氷入れて背負おうかな
11無念Nameとしあき25/07/05(土)16:46:53No.1333250397+
>水冷服高いからハイドレーションの中に氷入れて背負おうかな
ハイドレーションのストローを身体に巻き付けておけば飲む時にひんやりできるかも
12無念Nameとしあき25/07/05(土)16:47:26No.1333250532そうだねx3
    1751701646978.jpg-(29236 B)
29236 B
シュークリーム買ったら付いてくる保冷剤でベスト作る
13無念Nameとしあき25/07/05(土)16:48:26No.1333250745+
2日くらい前にヤフーニュースで見て気になってるやつ
https://ja.shiftall.net/products/chillerx [link]
ここで言う所の直冷式を今年買ったばかりだから…
こっちは評判見定めて来年買うか検討中
14無念Nameとしあき25/07/05(土)16:49:21No.1333250961そうだねx20
クソ暑い日だと入ってくる風がぬるくてそこまで効果あるのかって疑って
脱いで出てみてあれが生命維持装置だったと理解する
15無念Nameとしあき25/07/05(土)16:50:18No.1333251180+
>2日くらい前にヤフーニュースで見て気になってるやつ
> https://ja.shiftall.net/products/chillerx [link]
>ここで言う所の直冷式を今年買ったばかりだから…
>こっちは評判見定めて来年買うか検討中
スレ画のよりつよいって事?
16無念Nameとしあき25/07/05(土)16:50:33No.1333251239そうだねx23
>施設警備は外立哨で着せてもらえない
働き方改革というか法改正で熱中症対策は義務化じゃないっけ
17無念Nameとしあき25/07/05(土)16:50:48No.1333251282そうだねx6
>クソ暑い日だと入ってくる風がぬるくてそこまで効果あるのかって疑って
>脱いで出てみてあれが生命維持装置だったと理解する
熱風が吹き込んで来てても無いよりマシなんだよね…
18無念Nameとしあき25/07/05(土)16:51:00No.1333251325+
>2日くらい前にヤフーニュースで見て気になってるやつ
最大ー35℃は盛り過ぎじゃない?
19無念Nameとしあき25/07/05(土)16:51:45No.1333251461そうだねx5
>シュークリーム買ったら付いてくる保冷剤でベスト作る
10分と持ったない
20無念Nameとしあき25/07/05(土)16:52:00No.1333251507そうだねx4
>最大ー35℃は盛り過ぎじゃない?
ペルチェ式でフル出力ならそんなもんだと思う
対価として排熱もすごいことになるが
21無念Nameとしあき25/07/05(土)16:52:08No.1333251535そうだねx10
>>施設警備は外立哨で着せてもらえない
>働き方改革というか法改正で熱中症対策は義務化じゃないっけ
義務化になったよ
空調服とか会社で買ってくれるうちの会社はいい方なんだろうな
22無念Nameとしあき25/07/05(土)16:52:35No.1333251622そうだねx6
>熱風が吹き込んで来てても無いよりマシなんだよね…
気化熱による冷却効果はあるからね
23無念Nameとしあき25/07/05(土)16:53:42No.1333251872+
半袖でいっちゃん良いやつ教えて
24無念Nameとしあき25/07/05(土)16:53:58No.1333251931+
消防士が着るようなアルミ色で太陽の熱を完全にシャットアウトできるウェアはないものか
25無念Nameとしあき25/07/05(土)16:54:14No.1333251999+
    1751702054655.jpg-(69823 B)
69823 B
>2日くらい前にヤフーニュースで見て気になってるやつ
今思ったらDIO様の冷凍法もコレなんじゃないかなって思う
26無念Nameとしあき25/07/05(土)16:56:46No.1333252560+
>No.1333250745
25,000mAhバッテリーとECOモードで2.5時間か
27無念Nameとしあき25/07/05(土)16:57:43No.1333252772+
>>>施設警備は外立哨で着せてもらえない
>>働き方改革というか法改正で熱中症対策は義務化じゃないっけ
>義務化になったよ
>空調服とか会社で買ってくれるうちの会社はいい方なんだろうな
大体は塩タブ位だな
としあきの会社で熱中症センサー買っただけってとこもある
28無念Nameとしあき25/07/05(土)16:57:44No.1333252774+
>シュークリーム買ったら付いてくる保冷剤でベスト作る
去年の4月頃に保冷剤を入れる冷却チョッキを虹裏で教えてもらって買ったけど重いし1時間位しか持たなかった…
ペルチェ式は軽いしバッテリー交換すれば1日使えるけど冷やせる範囲は減った…
屋外でやる趣味の為とは言え暑さ対策はなかなか難しい
29無念Nameとしあき25/07/05(土)16:59:00No.1333253038+
>>>>施設警備は外立哨で着せてもらえない
>>>働き方改革というか法改正で熱中症対策は義務化じゃないっけ
>>義務化になったよ
>>空調服とか会社で買ってくれるうちの会社はいい方なんだろうな
>大体は塩タブ位だな
>としあきの会社で熱中症センサー買っただけってとこもある
空調服の交換用ファンやバッテリーは買ってくれるのに塩タブレットは賞味期限切れの弊社…
30無念Nameとしあき25/07/05(土)17:00:00No.1333253276+
元祖の筈なのになかなか見掛けない株式会社空調服の製品
31無念Nameとしあき25/07/05(土)17:04:48No.1333254362+
    1751702688652.webp-(86066 B)
86066 B
スレ画の水冷&空冷のヤツ買ったわ
普通の空調服と違って風が首と脇と背中に固定されるけど水冷と合わせって滅茶苦茶気持ちい
32無念Nameとしあき25/07/05(土)17:05:04No.1333254430そうだねx1
>2日くらい前にヤフーニュースで見て気になってるやつ
> https://ja.shiftall.net/products/chillerx [link]
>ここで言う所の直冷式を今年買ったばかりだから…
>こっちは評判見定めて来年買うか検討中
2年もするとジェネリックで安い製品が出て来るんだよな
33無念Nameとしあき25/07/05(土)17:05:07No.1333254445+
ペットボトルにアラビックヤマトと新聞紙入れて溶けにくい氷作るか
34無念Nameとしあき25/07/05(土)17:07:47No.1333255081+
>2年もするとジェネリックで安い製品が出て来るんだよな
水冷服にラジエターつけてるだけだろコレ
35無念Nameとしあき25/07/05(土)17:08:47No.1333255306+
>2年もするとジェネリックで安い製品が出て来るんだよな
大手のホームセンターとか作業服メーカーが自社ブランドで作りそう
36無念Nameとしあき25/07/05(土)17:10:12No.1333255608+
    1751703012323.jpg-(37474 B)
37474 B
気になってるのはこれかなぁ
ペルチェがでかいみたいでよさそう
37無念Nameとしあき25/07/05(土)17:10:15No.1333255628+
まあ水冷服使うと分かるが一番面倒なのが冷媒の確保だからな
そこの手間が掛からないのはいいけどバッテリー消費がすげーな
しかも別売りだし
38無念Nameとしあき25/07/05(土)17:10:56No.1333255784+
>大手のホームセンターとか作業服メーカーが自社ブランドで作りそう
ワークマンが来年投入してくると予想
電圧逆にすれば理屈の上では加温もできるし
39無念Nameとしあき25/07/05(土)17:11:33No.1333255922そうだねx1
ペルチェで直接冷やす系は確かに冷えるは冷えるんだけどその箇所だけだと麻痺して冷たさ感じなくなるし単体で使うと微妙なんよな
40無念Nameとしあき25/07/05(土)17:12:03No.1333256042そうだねx6
>電車の中とかは止めろ
電車の中で使ってるの見たことない
そういうのどの路線にいるの?
41無念Nameとしあき25/07/05(土)17:12:11No.1333256064そうだねx6
分解清掃が困難なファンは滅びろ
42無念Nameとしあき25/07/05(土)17:12:35No.1333256147+
>まあ水冷服使うと分かるが一番面倒なのが冷媒の確保だからな
>そこの手間が掛からないのはいいけどバッテリー消費がすげーな
>しかも別売りだし
モバイルバッテリー沢山有るよね?って何でも使おうとし始めてるよね
43無念Nameとしあき25/07/05(土)17:14:19No.1333256556+
>ペルチェで直接冷やす系は確かに冷えるは冷えるんだけどその箇所だけだと麻痺して冷たさ感じなくなるし単体で使うと微妙なんよな
ペルチェで冷やした水を循環させよう
44無念Nameとしあき25/07/05(土)17:15:14No.1333256754そうだねx1
工場の配管用の銅管使って水冷服自作したら怒られるんだろうなあ
銅を贅沢に使った激ヒエ水冷服着たいよなあ
45無念Nameとしあき25/07/05(土)17:16:23No.1333257039+
>No.1333250745
約2.5時間
※25,000mAh/3.6V/90Whのモバイルバッテリーを使用しECOモードで運転した場合。
25000mAhのバッテリーをエコモードで使用してこの駆動時間て…
MAXモードはどんだけだよ…
46無念Nameとしあき25/07/05(土)17:17:05No.1333257194+
最近は空調布団てのも出てるんですよ
47無念Nameとしあき25/07/05(土)17:17:15No.1333257243そうだねx5
>ペルチェで冷やした水を循環させよう
ペルチェにそんなパワーがあるなら産業用でもっと大活躍してるって
ペルチェで云々なんてバカ騙し商品だよ
48無念Nameとしあき25/07/05(土)17:17:44No.1333257358+
スレ画タウンユースでも使いたいけど奇抜かな…
49無念Nameとしあき25/07/05(土)17:18:19No.1333257487+
>銅を贅沢に使った激ヒエ水冷服
水冷鎧だね
50無念Nameとしあき25/07/05(土)17:18:50No.1333257606+
ペルチェに騙される人って水素の音も聞こえてそう
51無念Nameとしあき25/07/05(土)17:19:27No.1333257746+
ペルチェ素子がここまで活躍する事になるとは面輪なんだ・・・
52無念Nameとしあき25/07/05(土)17:19:36No.1333257783そうだねx1
>水冷服にラジエターつけてるだけだろコレ
言葉に変換して簡単な事のような気分になるの止めてもらえます?
53無念Nameとしあき25/07/05(土)17:19:55No.1333257857そうだねx13
>スレ画タウンユースでも使いたいけど奇抜かな…
おっさんが日傘さしながら闊歩する時代だ
自分の命を守るためなんだから周りの目なんか気にしない方がいいぜ
54無念Nameとしあき25/07/05(土)17:20:24No.1333257971そうだねx4
>気になってるのはこれかなぁ
>ペルチェがでかいみたいでよさそう
仮面ライダーのベルトが背中に付いてるみたいだな
55無念Nameとしあき25/07/05(土)17:22:58No.1333258554+
クーラーボックスの中に住みたい
56無念Nameとしあき25/07/05(土)17:24:42No.1333258983そうだねx2
ペルチェ高いし
空調服と保冷剤の組み合わせでいいかな
保冷バックに予備の保冷剤入れておけば大体持つし・・・
57無念Nameとしあき25/07/05(土)17:24:45No.1333258993+
電圧は24V以下は信用できん
58無念Nameとしあき25/07/05(土)17:26:11No.1333259333+
48Vとかあるんだろうか
59無念Nameとしあき25/07/05(土)17:26:20No.1333259378そうだねx5
>施設警備は外立哨で着せてもらえない
文字が怪しい
60無念Nameとしあき25/07/05(土)17:26:34No.1333259440+
首元からの排気で目が渇く
61無念Nameとしあき25/07/05(土)17:27:58No.1333259764そうだねx1
>2日くらい前にヤフーニュースで見て気になってるやつ
> https://ja.shiftall.net/products/chillerx [link]
>ここで言う所の直冷式を今年買ったばかりだから…
>こっちは評判見定めて来年買うか検討中
やっと出始めたか水冷ペルチェ
投資買いするかな
62無念Nameとしあき25/07/05(土)17:29:25No.1333260109+
    1751704165345.jpg-(140922 B)
140922 B
強い
63無念Nameとしあき25/07/05(土)17:29:40No.1333260167そうだねx1
>投資買いするかな
転売ヤー現る!
64無念Nameとしあき25/07/05(土)17:30:04No.1333260269+
>>No.1333250745
>約2.5時間
>※25,000mAh/3.6V/90Whのモバイルバッテリーを使用しECOモードで運転した場合。
>25000mAhのバッテリーをエコモードで使用してこの駆動時間て…
>MAXモードはどんだけだよ…
バッテリーなどいくらでも買えるので…
65無念Nameとしあき25/07/05(土)17:30:44No.1333260425+
>強い
寝袋に仕込むと良さそうだなと
66無念Nameとしあき25/07/05(土)17:30:53No.1333260452そうだねx5
体温ほどの気温の中で無風の中でそのまま立つのと
空調服着てぬるい風であろうともそれを受けながら立つの
どっちがまだマシだと思うか、すぐに分かることなのに
67無念Nameとしあき25/07/05(土)17:31:06No.1333260505+
静音クーラーの空調服はないだろうか
68無念Nameとしあき25/07/05(土)17:31:20No.1333260556+
>強い
42V…25Vでも相当なのにどれほどなんだ
69無念Nameとしあき25/07/05(土)17:31:21No.1333260564そうだねx1
もしかしてウンコファンを使えば最強のカスタマイズ空調服ができる?
70無念Nameとしあき25/07/05(土)17:32:32No.1333260846+
中華の空調服とか電圧狂ってて笑うよな
71無念Nameとしあき25/07/05(土)17:33:20No.1333261053そうだねx11
    1751704400577.gif-(168603 B)
168603 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
72無念Nameとしあき25/07/05(土)17:34:19No.1333261271+
>強い
最強で回してたらうるさくて会話できねーんじゃね?
73無念Nameとしあき25/07/05(土)17:35:53No.1333261613そうだねx1
>最強で回してたらうるさくて会話できねーんじゃね?
音は空気の振動ゆえ
うるささとは無関係に襟元から風を出すとしゃべる声が伝わりにくくなる
74無念Nameとしあき25/07/05(土)17:36:09No.1333261676+
>静音クーラーの空調服はないだろうか
水冷式でなきゃ無理
75無念Nameとしあき25/07/05(土)17:36:23No.1333261714+
>静音クーラーの空調服はないだろうか
最低設定にしたら静かだぞ
76無念Nameとしあき25/07/05(土)17:37:04No.1333261886そうだねx3
割と本気で皆んな何円くらい出して買ってるのかわからん
77無念Nameとしあき25/07/05(土)17:38:09No.1333262158そうだねx4
フルセットで2〜3万って所じゃね?
中華製は選択肢に入らん場合だが
78無念Nameとしあき25/07/05(土)17:38:12No.1333262167+
>1751704400577.gif
折って食べる時にどっちを取るか役職で決まる職場
79無念Nameとしあき25/07/05(土)17:40:11No.1333262613そうだねx5
「砂ぼうず」の砂漠スーツが欲しい
80無念Nameとしあき25/07/05(土)17:40:26No.1333262672+
    1751704826039.jpg-(106073 B)
106073 B
50Vも凄そう
81無念Nameとしあき25/07/05(土)17:40:40No.1333262736そうだねx5
汗がすぐ乾くので細菌の繁殖が抑えられかえって臭くなりにくいのだ
82無念Nameとしあき25/07/05(土)17:41:55No.1333263013+
空調服の上に薄手の作業着を着ても効果あるだろうか
83無念Nameとしあき25/07/05(土)17:42:23No.1333263116+
>割と本気で皆んな何円くらい出して買ってるのかわからん
服スレで書くのもアレだけど、冷水用のデカい水筒に
氷水つめて適時給水と時々塩タブ
小便にも必ず行くのが正解な気がする
84無念Nameとしあき25/07/05(土)17:42:46No.1333263214+
>50Vも凄そう
凍死しちゃいそう
85無念Nameとしあき25/07/05(土)17:42:50No.1333263229そうだねx5
>「砂ぼうず」の砂漠スーツが欲しい
あれの装備にあった個人装備用エアコン
初めて漫画見た20年くらい前にはまさかリアルで必要になるとは思わなかったよ
86無念Nameとしあき25/07/05(土)17:43:12No.1333263305そうだねx2
メーカーはどこがいいんだい
87無念Nameとしあき25/07/05(土)17:43:13No.1333263315+
これはちゃんとしたのを買った方がいい
アマゾンの安物は羽は折れるし電池は火を吹くし散々
88無念Nameとしあき25/07/05(土)17:43:24No.1333263355そうだねx3
>空調服の上に薄手の作業着を着ても効果あるだろうか
ファンが隠れると駄目
89無念Nameとしあき25/07/05(土)17:43:32No.1333263384そうだねx1
>空調服の上に薄手の作業着を着ても効果あるだろうか
ファンを塞がないでください
90無念Nameとしあき25/07/05(土)17:44:14No.1333263543そうだねx9
>これはちゃんとしたのを買った方がいい
>アマゾンの安物は羽は折れるし電池は火を吹くし散々
ヤバすぎ笑えない
91無念Nameとしあき25/07/05(土)17:44:14No.1333263546+
>No.1333263116
仕事にならんやつだ…
92無念Nameとしあき25/07/05(土)17:44:46No.1333263663+
ペルチェファンって構造上排熱吸い込んでんじゃないの?
93無念Nameとしあき25/07/05(土)17:44:48No.1333263678+
リュックを背負った状態で空調服は使えないけどファンが前に着いてるやつだと胸板は冷やせる
問題は前方にファンがあるタイプはあんまり売ってない事
94無念Nameとしあき25/07/05(土)17:45:16No.1333263777+
>>「砂ぼうず」の砂漠スーツが欲しい
>あれの装備にあった個人装備用エアコン
最近フード付きまで出たよね
あともうひと進化すれば…
95無念Nameとしあき25/07/05(土)17:45:19No.1333263787そうだねx3
>メーカーはどこがいいんだい
信用の高さで言えばオリジナルの株式会社空調服かバートルあたり
96無念Nameとしあき25/07/05(土)17:45:26No.1333263809+
    1751705126210.jpg-(69421 B)
69421 B
>>空調服の上に薄手の作業着を着ても効果あるだろうか
>ファンが隠れると駄目
97無念Nameとしあき25/07/05(土)17:45:43No.1333263872そうだねx1
>>空調服の上に薄手の作業着を着ても効果あるだろうか
>ファンを塞がないでください
腰道具とかハーネスが通る位置にファンが配置される事が多いんでファンの位置を業界標準として規格化して変えて欲しいな
98無念Nameとしあき25/07/05(土)17:47:40No.1333264358+
    1751705260707.jpg-(12152 B)
12152 B
少なくとも空調服(R)のやつなら
上に雨具とかなにか一枚着るときに隙間をつくるための
こういうファンスペーサー売ってるぞ
99無念Nameとしあき25/07/05(土)17:47:48No.1333264393+
>リュックを背負った状態で空調服は使えないけどファンが前に着いてるやつだと胸板は冷やせる
>問題は前方にファンがあるタイプはあんまり売ってない事
横ファンは結構増えてきたけど前は見ないな…
100無念Nameとしあき25/07/05(土)17:49:01No.1333264652そうだねx1
    1751705341845.jpg-(269064 B)
269064 B
リュックに装着して空調リュックにするやつならある
101無念Nameとしあき25/07/05(土)17:49:37No.1333264777そうだねx1
>>>「砂ぼうず」の砂漠スーツが欲しい
>>あれの装備にあった個人装備用エアコン
>最近フード付きまで出たよね
>あともうひと進化すれば…
砂ぼうずみたいな防弾性は要らないからUVカットとか日除け性能を向上したフル装備…
102無念Nameとしあき25/07/05(土)17:50:09No.1333264912そうだねx3
>体臭を周りにまき散らす迷惑
>電車の中とかは止めろ
実際には体を冷やすぶん汗を抑えられるので空調服着てるほうが臭くないし
あれの空気は主に首元から縦に抜けるのでいちばん匂いを感じるのは着てる本人だ
103無念Nameとしあき25/07/05(土)17:50:42No.1333265036そうだねx1
>>メーカーはどこがいいんだい
>信用の高さで言えばオリジナルの株式会社空調服かバートルあたり
ありがとう
最近ジーベックのカタログ読んだら空調服が紹介されてて買いたいと思ってた
104無念Nameとしあき25/07/05(土)17:50:50No.1333265064+
>割と本気で皆んな何円くらい出して買ってるのかわからん
会社支給でミドリ安全のだけど作業服5着とバッテリー2個追加で計算したら10万近くなってた
105無念Nameとしあき25/07/05(土)17:51:24No.1333265196+
>横ファンは結構増えてきたけど前は見ないな…
胸のとこに付いてるのは見たな
仕事によっては大変な事になりそうだが
106無念Nameとしあき25/07/05(土)17:51:27No.1333265213そうだねx1
>シュークリーム買ったら付いてくる保冷剤でベスト作る
そのタイプの保冷剤は小さいということと両面に冷却効果があるのですぐに溶ける
ちゃんとアイスベスト専用の保冷剤を使うと2〜3時間は持つよ
具体的にはアイスハーネスがいい
107無念Nameとしあき25/07/05(土)17:51:47No.1333265286そうだねx1
>リュックを背負った状態で空調服は使えないけどファンが前に着いてるやつだと胸板は冷やせる
>問題は前方にファンがあるタイプはあんまり売ってない事
自作キットもあるからそれで作るという方法も
108無念Nameとしあき25/07/05(土)17:51:55No.1333265327そうだねx1
    1751705515862.jpg-(115806 B)
115806 B
>砂ぼうずみたいな防弾性は要らないからUVカットとか日除け性能を向上したフル装備…
UVカットの長袖フード付きの空調服はあるから
あとはこの手の空調ズボンと組み合わせたらほぼフル装備じゃね?
109無念Nameとしあき25/07/05(土)17:52:03No.1333265360+
ワキガが着たらヤバそう
110無念Nameとしあき25/07/05(土)17:52:10No.1333265389+
>砂ぼうずみたいな防弾性は要らないからUVカットとか日除け性能を向上したフル装備
落ち着きたまえ
既に日除けされているし当然UVもカットされている
111無念Nameとしあき25/07/05(土)17:52:35No.1333265475+
まぁたてもんの中では電源切れ
マナーだ
112無念Nameとしあき25/07/05(土)17:52:43No.1333265511そうだねx2
>>体臭を周りにまき散らす迷惑
>>電車の中とかは止めろ
>実際には体を冷やすぶん汗を抑えられるので空調服着てるほうが臭くないし
>あれの空気は主に首元から縦に抜けるのでいちばん匂いを感じるのは着てる本人だ
先輩のファンの前でおならをするとしあきの話を聞いた
113無念Nameとしあき25/07/05(土)17:52:44No.1333265516+
内装屋はボードの粉でファンが真っ白になる…
114無念Nameとしあき25/07/05(土)17:53:12No.1333265627+
>リュックに装着して空調リュックにするやつならある
28度で溶けるみたいなネッククーラーと同じ材質でリュックに装着するやつなら使ってるわ
背中一面が冷やせるんで涼しいけど溶けたやつが全部下に溜まって固まるのが厄介
115無念Nameとしあき25/07/05(土)17:53:36No.1333265726+
ファンのとこに片栗粉突っ込みたい
116無念Nameとしあき25/07/05(土)17:53:46No.1333265777そうだねx2
    1751705626794.jpg-(47124 B)
47124 B
>ちゃんとアイスベスト専用の保冷剤を使うと2〜3時間は持つよ
>具体的にはアイスハーネスがいい
俺も使ってはいるが逆に言うとバートルとかの専用の保冷剤でも2時間くらいしか保たんのだ
2時間毎に保冷剤を交換できる環境は限られる
117無念Nameとしあき25/07/05(土)17:54:08No.1333265856そうだねx2
>>砂ぼうずみたいな防弾性は要らないからUVカットとか日除け性能を向上したフル装備…
>UVカットの長袖フード付きの空調服はあるから
>あとはこの手の空調ズボンと組み合わせたらほぼフル装備じゃね?
無料で贈る、とかこの手の怪しい日本語ちょっと笑うわ
118無念Nameとしあき25/07/05(土)17:54:16No.1333265885そうだねx19
>ワキガが着たらヤバそう
ワキガは着なくてもヤバいから安心して欲しい
119無念Nameとしあき25/07/05(土)17:54:33No.1333265974そうだねx4
>ワキガが着たらヤバそう
ワキガに薄着でいられるより着てもらって自分自身の顔に浴びせたほうが色々とマシ
ワキガ臭の改善がされるかもしれんし
120無念Nameとしあき25/07/05(土)17:54:33No.1333265976そうだねx2
>>砂ぼうずみたいな防弾性は要らないからUVカットとか日除け性能を向上したフル装備…
>UVカットの長袖フード付きの空調服はあるから
>あとはこの手の空調ズボンと組み合わせたらほぼフル装備じゃね?
もはや現代日本は関東大砂漠だった…
121無念Nameとしあき25/07/05(土)17:55:54No.1333266301+
>内装屋はボードの粉でファンが真っ白になる…
FRPの近くで回して体中痒くなった若手がいたわ
可哀想だけどちょっと笑っちゃった…
122無念Nameとしあき25/07/05(土)17:57:31No.1333266676そうだねx1
>>ちゃんとアイスベスト専用の保冷剤を使うと2〜3時間は持つよ
>>具体的にはアイスハーネスがいい
>俺も使ってはいるが逆に言うとバートルとかの専用の保冷剤でも2時間くらいしか保たんのだ
>2時間毎に保冷剤を交換できる環境は限られる
バイク用にコンビニの氷袋をダイレクトに
背中にしょえるリュックをタオルで作ろうかなと
考えてる溶けたら飲めるし
コンビニは氷補給基地になってもらう
123無念Nameとしあき25/07/05(土)17:57:46No.1333266743そうだねx2
隣に座った汚いオッサンの体臭がファンに吸われて…
はぅっ
124無念Nameとしあき25/07/05(土)17:59:10No.1333267098そうだねx11
>隣に座った汚いオッサンの体臭がファンに吸われて…
>はぅっ
それは空調服関係なく臭いのでは
125無念Nameとしあき25/07/05(土)17:59:25No.1333267154そうだねx3
>隣に座った汚いオッサンの体臭がファンに吸われて…
つまりJKの隣に座れば…
126無念Nameとしあき25/07/05(土)17:59:42No.1333267213+
>コンビニは氷補給基地になってもらう
金が掛かるのと水は純粋に重いのだ
大体クーラーボックス持ち込んでも焼け石に水だなってなるのよ
真夏の屋根の中とかに突入して作業する時にはあった方が良いけど
127無念Nameとしあき25/07/05(土)18:01:10No.1333267575そうだねx2
>内装屋はボードの粉でファンが真っ白になる…
そういう粉塵が舞う場所での作業用のファンのフィルターとかなかったっけ?
128無念Nameとしあき25/07/05(土)18:05:37No.1333268627そうだねx1
>>コンビニは氷補給基地になってもらう
>金が掛かるのと水は純粋に重いのだ
>大体クーラーボックス持ち込んでも焼け石に水だなってなるのよ
>真夏の屋根の中とかに突入して作業する時にはあった方が良いけど
金のことは考えたけど命のほうが高いし
重さはどうせ飲んじゃうのだ軽くなる
129無念Nameとしあき25/07/05(土)18:06:34No.1333268855そうだねx4
>>隣に座った汚いオッサンの体臭がファンに吸われて…
>つまりJKの隣に座れば…
生理の臭いがウェア内に充満
130無念Nameとしあき25/07/05(土)18:07:32No.1333269108+
>腰道具とかハーネスが通る位置にファンが配置される事が多いんでファンの位置を業界標準として規格化して変えて欲しいな
だいたいの空調服ってハーネス付けた上から着る構造になってない?
腰道具の位置にファンは来ないだろうし
131無念Nameとしあき25/07/05(土)18:07:44No.1333269161+
>>内装屋はボードの粉でファンが真っ白になる…
>そういう粉塵が舞う場所での作業用のファンのフィルターとかなかったっけ?
あるけど間に合わない
132無念Nameとしあき25/07/05(土)18:08:18No.1333269298+
>>内装屋はボードの粉でファンが真っ白になる…
>そういう粉塵が舞う場所での作業用のファンのフィルターとかなかったっけ?
鉱山で使ってるけどすぐに詰まるし結局はすり抜けてくるぞ
133無念Nameとしあき25/07/05(土)18:09:13No.1333269532+
>そういう粉塵が舞う場所での作業用のファンのフィルターとかなかったっけ?
全然効かんよ
134無念Nameとしあき25/07/05(土)18:10:13No.1333269799そうだねx2
>だいたいの空調服ってハーネス付けた上から着る構造になってない?
なってないだろ
少なくとも俺は見たこと無いぞ
135無念Nameとしあき25/07/05(土)18:10:13No.1333269802+
ボードの粉塵レベル本気で止めようおもったら
相当目の細かいフィルタいるな
136無念Nameとしあき25/07/05(土)18:11:30No.1333270095そうだねx4
>ボードの粉塵レベル本気で止めようおもったら
>相当目の細かいフィルタいるな
そんなもんすぐ詰まって役立たずになるの目に見えてるな…
137無念Nameとしあき25/07/05(土)18:11:34No.1333270107+
    1751706694116.webp-(83774 B)
83774 B
>>だいたいの空調服ってハーネス付けた上から着る構造になってない?
>なってないだろ
>少なくとも俺は見たこと無いぞ
バートルとかこうだが
138無念Nameとしあき25/07/05(土)18:11:53No.1333270192+
>ボードの粉塵レベル本気で止めようおもったら
>相当目の細かいフィルタいるな
車のエアクリみたいなキノコ生やすか
139無念Nameとしあき25/07/05(土)18:12:01No.1333270219+
バートルのウェアには説明書にフルハーネス対応って書いてあるのがあるよね
140無念Nameとしあき25/07/05(土)18:12:28No.1333270333+
    1751706748598.jpg-(68359 B)
68359 B
空調服が上かハーネスが上か
141無念Nameとしあき25/07/05(土)18:13:18No.1333270562+
>1751706694116.webp
結構上に来てるんだな
今までのタイプ腎臓冷やしてるように感じたのでこれはこれで気になる
142無念Nameとしあき25/07/05(土)18:14:11No.1333270782+
>車のエアクリみたいなキノコ生やすか
かっこいい
143無念Nameとしあき25/07/05(土)18:14:33No.1333270879+
砂埃も巻き上げてくるので喉やってしまった
144無念Nameとしあき25/07/05(土)18:14:36No.1333270899そうだねx2
>結構上に来てるんだな
>今までのタイプ腎臓冷やしてるように感じたのでこれはこれで気になる
フォークリフト用なんかも座席に干渉しないように上に付いてるタイプあるね
145無念Nameとしあき25/07/05(土)18:15:21No.1333271066そうだねx2
なんだかんだ言って初代の空調服が発売されてから20年くらい経ってるから
主要な作業環境に対応した製品はだいたい出てきてるよね
146無念Nameとしあき25/07/05(土)18:15:43No.1333271157そうだねx2
バートルはいいけどちょっとお高い
俺はワークマンのウインドコア使ってる
147無念Nameとしあき25/07/05(土)18:16:03No.1333271225+
    1751706963095.jpg-(41724 B)
41724 B
貼るタイプも出っ張るタイプも一長一短
148無念Nameとしあき25/07/05(土)18:16:09No.1333271259+
背中側はちょっとやそっとで潰れん流路をもってきてくれんものか
149無念Nameとしあき25/07/05(土)18:17:43No.1333271656+
    1751707063852.webp-(80230 B)
80230 B
ちょっとお高いが気になってる服
150無念Nameとしあき25/07/05(土)18:19:09No.1333271991+
>背中側はちょっとやそっとで潰れん流路をもってきてくれんものか
がっつりフレーム組まないと難しいかもな
背負式の刈払機で涼しい空調服欲しい
151無念Nameとしあき25/07/05(土)18:19:10No.1333271995+
>背中側はちょっとやそっとで潰れん流路をもってきてくれんものか
あまり頑丈にすると動きにくくなるしなあ…
背中にフレキ管でも差しておく?
152無念Nameとしあき25/07/05(土)18:19:20No.1333272051+
>結構上に来てるんだな
>今までのタイプ腎臓冷やしてるように感じたのでこれはこれで気になる
空調服が開発された時に工事現場や自動車運転での使用は想定していなかったからな
153無念Nameとしあき25/07/05(土)18:19:34No.1333272113+
空気逃がさないのはわかるがナイロンみたいな素材のが多くて
肌触りのいい奴欲しい
154無念Nameとしあき25/07/05(土)18:20:28No.1333272330+
>空気逃がさないのはわかるがナイロンみたいな素材のが多くて
>肌触りのいい奴欲しい
溶接現場対応の奴とかどうか?
155無念Nameとしあき25/07/05(土)18:20:33No.1333272346+
>>施設警備は外立哨で着せてもらえない
>働き方改革というか法改正で熱中症対策は義務化じゃないっけ
今ってコレ怠って従業員死なせたら会社潰れるくらいのペナルティ無かったっけ?
156無念Nameとしあき25/07/05(土)18:20:44No.1333272379そうだねx1
    1751707244817.jpg-(116673 B)
116673 B
>>背中側はちょっとやそっとで潰れん流路をもってきてくれんものか
>がっつりフレーム組まないと難しいかもな
>背負式の刈払機で涼しい空調服欲しい
インナースペーサーとか
157無念Nameとしあき25/07/05(土)18:21:04No.1333272464+
>>空気逃がさないのはわかるがナイロンみたいな素材のが多くて
>>肌触りのいい奴欲しい
>溶接現場対応の奴とかどうか?
綿100のやつ使ってるけど重いぞあれ
158無念Nameとしあき25/07/05(土)18:22:46No.1333272857+
会社が買ってくれたけど思ったよりバッテリーの持ちが悪い…
159無念Nameとしあき25/07/05(土)18:23:32No.1333273044+
>ちょっとお高いが気になってる服
そのファンの位置って腕が当たって不便じゃねって思う
160無念Nameとしあき25/07/05(土)18:23:38No.1333273070そうだねx1
>空気逃がさないのはわかるがナイロンみたいな素材のが多くて
>肌触りのいい奴欲しい
インナーで工夫するべきだろ
161無念Nameとしあき25/07/05(土)18:23:57No.1333273155そうだねx2
>施設警備は外立哨で着せてもらえない
会社にもよるだろ
うちも施設警備だけど空調服バージョンの制服が支給されたぞ
162無念Nameとしあき25/07/05(土)18:24:06No.1333273195+
    1751707446733.jpg-(140281 B)
140281 B
背中側にこれ入れて流路を確保しよう
163無念Nameとしあき25/07/05(土)18:24:31No.1333273296+
>背中側にこれ入れて流路を確保しよう
ツボ刺激して良さそうだな
164無念Nameとしあき25/07/05(土)18:24:50No.1333273379+
>背中側にこれ入れて流路を確保しよう
猫よって来るじゃん
165無念Nameとしあき25/07/05(土)18:27:28No.1333274026そうだねx10
>猫よって来るじゃん
ちょっと買ってくる
166無念Nameとしあき25/07/05(土)18:27:38No.1333274066そうだねx2
Amazonで50Vのが6000円くらいで売ってて買ってみようと思ったけどカチカチ山思い出してやめちゃった
167無念Nameとしあき25/07/05(土)18:27:41No.1333274076そうだねx2
    1751707661569.png-(14576 B)
14576 B
どうして前に持ってこないのか
168無念Nameとしあき25/07/05(土)18:28:07No.1333274184そうだねx9
>どうして前に持ってこないのか
複乳じゃん
169無念Nameとしあき25/07/05(土)18:28:37No.1333274314そうだねx2
    1751707717265.jpg-(195937 B)
195937 B
ドライバー向けを謳ってるサイドファンのやつはけっこうあるぞ
170無念Nameとしあき25/07/05(土)18:28:57No.1333274401+
>どうして前に持ってこないのか
だって冷却効果考えると冷やしたいのは背中と脇であって前じゃないもの
171無念Nameとしあき25/07/05(土)18:30:35No.1333274806+
    1751707835610.jpg-(243237 B)
243237 B
>背中側にこれ入れて流路を確保しよう
シートに座ったりシートベルト締めても流路が確保できるようになってるやつはすでにある
172無念Nameとしあき25/07/05(土)18:31:03No.1333274928+
>どうして前に持ってこないのか
お腹冷えちゃう
173無念Nameとしあき25/07/05(土)18:31:29No.1333275049+
>ドライバー向けを謳ってるサイドファンのやつはけっこうあるぞ
クロネコヤマトの空調服もサイドファンタイプだったね
174無念Nameとしあき25/07/05(土)18:31:31No.1333275057+
>隣に座った汚いオッサンの体臭がファンに吸われて…
>はぅっ
咳するおっさんいたら止めようね
175無念Nameとしあき25/07/05(土)18:32:13No.1333275205+
特許だか商品名騒動だかあったな…
176無念Nameとしあき25/07/05(土)18:33:07No.1333275433そうだねx1
>ちょっとお高いが気になってる服
Nクールって最近はニトリも出してるのかと思って調べてみたけど違った…
今使ってるの真横じゃなくて斜め横でちょっと車に乗る時邪魔だったけどこれは良さそうだな…
177無念Nameとしあき25/07/05(土)18:33:41No.1333275571+
これ上はいいけど下は暑いまま?
178無念Nameとしあき25/07/05(土)18:33:59No.1333275646そうだねx1
まともなのって幾らぐらいからなの?
179無念Nameとしあき25/07/05(土)18:34:21No.1333275734そうだねx1
>どうして前に持ってこないのか
単純な話で手に持った螺子や紐がファンに吸い込まれるから
180無念Nameとしあき25/07/05(土)18:34:46No.1333275851+
>どうして前に持ってこないのか
物抱えて持つ時に邪魔そう…
181無念Nameとしあき25/07/05(土)18:34:58No.1333275894+
>まともなのって幾らぐらいからなの?
一式1万超えを目安にしてる
182無念Nameとしあき25/07/05(土)18:35:31No.1333276030+
>Amazonで50Vのが6000円くらいで売ってて買ってみようと思ったけどカチカチ山思い出してやめちゃった
お試しならヤフーフリマとかで3000円からあるよ
ペラペラの安物だけどモバイルバッテリー使えるし
あるとないとは全然違うって解る
183無念Nameとしあき25/07/05(土)18:36:12No.1333276222そうだねx1
>これ上はいいけど下は暑いまま?
下もファン付きズボン履けばいいじゃない
184無念Nameとしあき25/07/05(土)18:36:22No.1333276269+
>まともなのって幾らぐらいからなの?
株式会社空調服やバートルのならバッテリー+ファンで1万5千円〜2万くらいから
服はピンキリだけど一着数千円くらいかな
185無念Nameとしあき25/07/05(土)18:36:42No.1333276352+
>>No.1333263116
>仕事にならんやつだ…
まああくまでも理想ってヤツだ
暑いなら働くな?
それはそう
186無念Nameとしあき25/07/05(土)18:36:52No.1333276387+
これ着て屋外で働いてる方々
大変お疲れのところ恐縮なんですが
仕事帰りにスーパーで買い物するときは
お願いですからスイッチを切っていただけると…
187無念Nameとしあき25/07/05(土)18:36:54No.1333276396そうだねx1
>これ上はいいけど下は暑いまま?
ペルチェ金玉クーラーとか欲しい
188無念Nameとしあき25/07/05(土)18:36:55No.1333276405+
    1751708215049.jpg-(62520 B)
62520 B
>下もファン付きズボン履けばいいじゃない
使ったことないけどキンタマ冷え冷えになるのかな
189無念Nameとしあき25/07/05(土)18:37:10No.1333276474そうだねx1
>これ着て屋外で働いてる方々
>大変お疲れのところ恐縮なんですが
>仕事帰りにスーパーで買い物するときは
>お願いですからスイッチを切っていただけると…
なんで?
190無念Nameとしあき25/07/05(土)18:37:41No.1333276602そうだねx5
>これ着て屋外で働いてる方々
>大変お疲れのところ恐縮なんですが
>仕事帰りにスーパーで買い物するときは
>お願いですからスイッチを切っていただけると…
通気性が悪いウェアだから空調止めると暑いんじゃ
弱風にしてるから勘弁してくれ
191無念Nameとしあき25/07/05(土)18:38:12No.1333276730+
書き込みをした人によって削除されました
192無念Nameとしあき25/07/05(土)18:38:28No.1333276797+
仕事でガッツリ使うんじゃなきゃ汎用モバイルバッテリーとUSBファン使って2000円位の服でもそれなりに効果はある
193無念Nameとしあき25/07/05(土)18:38:30No.1333276806そうだねx1
>気になってるのはこれかなぁ
>ペルチェがでかいみたいでよさそう
こんな中華丸出しのイメージ画像に騙されるなよ
194無念Nameとしあき25/07/05(土)18:38:34No.1333276826そうだねx4
>仕事帰りにスーパーで買い物するときは
>お願いですからスイッチを切っていただけると…
やってるやつに直接言えばいいじゃない
195無念Nameとしあき25/07/05(土)18:38:58No.1333276922そうだねx2
>子どもが泣く
むしろ子供寄ってくるが
196無念Nameとしあき25/07/05(土)18:39:10No.1333276976+
>>下もファン付きズボン履けばいいじゃない
>使ったことないけどキンタマ冷え冷えになるのかな
空気は股間の前からでるのか後ろからでるのか
197無念Nameとしあき25/07/05(土)18:39:49No.1333277134+
    1751708389011.jpg-(133292 B)
133292 B
>>気になってるのはこれかなぁ
>>ペルチェがでかいみたいでよさそう
>こんな中華丸出しのイメージ画像に騙されるなよ
レビュー見る限りは実際プレートは大きいようだ
198無念Nameとしあき25/07/05(土)18:40:19No.1333277263+
>>>下もファン付きズボン履けばいいじゃない
>>使ったことないけどキンタマ冷え冷えになるのかな
>空気は股間の前からでるのか後ろからでるのか
ダボついてる裾から排気かな?
199無念Nameとしあき25/07/05(土)18:40:42No.1333277358+
>>下もファン付きズボン履けばいいじゃない
>使ったことないけどキンタマ冷え冷えになるのかな
エアコン効いてるとこで使うと冷え冷えになるぞ
けっこう車の運転が快適になる
200無念Nameとしあき25/07/05(土)18:41:34No.1333277591そうだねx2
>お試しならヤフーフリマとかで3000円からあるよ
>ペラペラの安物だけどモバイルバッテリー使えるし
>あるとないとは全然違うって解る
そういうことじゃなくて50V6000円の怪しさが気になりましてね…
201無念Nameとしあき25/07/05(土)18:42:36No.1333277870+
ファンにペルチェ付いてるのが出てんだね
すずしいんだろうか
202無念Nameとしあき25/07/05(土)18:43:27No.1333278111+
んで結局どれが最強?
203無念Nameとしあき25/07/05(土)18:43:28No.1333278115そうだねx5
>そういうことじゃなくて50V6000円の怪しさが気になりましてね…
バッテリーかモーターが発火しそうだよね
204無念Nameとしあき25/07/05(土)18:43:31No.1333278133+
>ファンにペルチェ付いてるのが出てんだね
>すずしいんだろうか
ハンディファンでもあるけど冷風が出るわけじゃなくてプレートがひんやりして気持ちいいだけだしなあ…
205無念Nameとしあき25/07/05(土)18:43:56No.1333278268+
>んで結局どれが最強?
強さなら中華
安心感もほしければバートル
206無念Nameとしあき25/07/05(土)18:43:56No.1333278272そうだねx1
>特許だか商品名騒動だかあったな…
サンエスもみみっちいことしたなぁと
207無念Nameとしあき25/07/05(土)18:44:42No.1333278483そうだねx1
平日空調が効いた部屋で仕事してるからわからなかったけど6月なのにくそ暑いな…
そんなかで屋外で仕事してる人とかスゲーや
208無念Nameとしあき25/07/05(土)18:45:25No.1333278679そうだねx5
外気温35℃超えたら使わないでくださいって買ってから気付いた…ゴミじゃん
209無念Nameとしあき25/07/05(土)18:45:44No.1333278776+
中華製は安いのいいんだが後でバッテリー処分にこまる
210無念Nameとしあき25/07/05(土)18:46:30No.1333279010+
>中華製は安いのいいんだが後でバッテリー処分にこまる
家電屋行けば普通に回収箱あるやろ
211無念Nameとしあき25/07/05(土)18:47:03No.1333279179そうだねx1
>No.1333275894
>No.1333276269
ありがと
212無念Nameとしあき25/07/05(土)18:48:46No.1333279701+
海外からも買いに来る外人多いとYouTube動画になってた
213無念Nameとしあき25/07/05(土)18:49:11No.1333279809+
>中華製は安いのいいんだが後でバッテリー処分にこまる
自治体でのバッテリー回収が義務化されるからだいぶ楽になるはず
214無念Nameとしあき25/07/05(土)18:49:29No.1333279898+
>海外からも買いに来る外人多いとYouTube動画になってた
海外には無いんだろうか空調服
215無念Nameとしあき25/07/05(土)18:49:40No.1333279950そうだねx2
>>>隣に座った汚いオッサンの体臭がファンに吸われて…
>>つまりJKの隣に座れば…
>生理の臭いがウェア内に充満
ウッ…フゥ
216無念Nameとしあき25/07/05(土)18:50:50No.1333280241そうだねx6
>子どもが泣く
また非実在脳内想像子供の話ですか?
217無念Nameとしあき25/07/05(土)18:51:26No.1333280410+
書き込みをした人によって削除されました
218無念Nameとしあき25/07/05(土)18:51:42No.1333280489+
    1751709102413.jpg-(10606 B)
10606 B
 素肌じゃ効果無いから
空調ズボンもコンプレッション股引き履かなきゃダメなんだよね?
219無念Nameとしあき25/07/05(土)18:52:38No.1333280775そうだねx1
>>>気になってるのはこれかなぁ
>>>ペルチェがでかいみたいでよさそう
>>こんな中華丸出しのイメージ画像に騙されるなよ
>レビュー見る限りは実際プレートは大きいようだ
排熱がヤバそう
まあだからファンが付いてるんだと思うけど
220無念Nameとしあき25/07/05(土)18:53:35No.1333281046そうだねx2
>平日空調が効いた部屋で仕事してるからわからなかったけど6月なのにくそ暑いな…
>そんなかで屋外で仕事してる人とかスゲーや
この暑さの中屋外で働いている人には本当に頭が下がる
221無念Nameとしあき25/07/05(土)18:54:25No.1333281304+
> 素肌じゃ効果無いから
>空調ズボンもコンプレッション股引き履かなきゃダメなんだよね?
空調ズボンじゃないけど汗で張り付くと動きにくいからコンプレッションインナー履いてるわ
暑い
222無念Nameとしあき25/07/05(土)18:54:48No.1333281415+
>海外からも買いに来る外人多いとYouTube動画になってた
日本並みに暑い東南アジアの人も買いに来るらしいね
223無念Nameとしあき25/07/05(土)18:56:21No.1333281883+
バートルのバッテリーってアダプターなのね
USB-Cにしてくれればいいのに
224無念Nameとしあき25/07/05(土)18:56:29No.1333281920そうだねx1
> 素肌じゃ効果無いから
>空調ズボンもコンプレッション股引き履かなきゃダメなんだよね?
膝上までのコンプレッションパンツ使ってるけど空調ズボンがなくても結構快適になるよ
ズボンが汗で張り付かなくなるのがいい
225無念Nameとしあき25/07/05(土)18:57:18No.1333282128そうだねx3
>バートルのバッテリーってアダプターなのね
>USB-Cにしてくれればいいのに
利便性より耐久性取った結果だと思ってる
226無念Nameとしあき25/07/05(土)18:58:01No.1333282342+
やんわり空調入ってる屋内倉庫の軽作業位ならモバイルバッテリー使うやつでもまあいける
227無念Nameとしあき25/07/05(土)18:58:02No.1333282345+
書き込みをした人によって削除されました
228無念Nameとしあき25/07/05(土)19:01:31No.1333283372+
スプリガンのAMスーツごっこが出来る
229無念Nameとしあき25/07/05(土)19:02:28No.1333283626+
USBだと結構接触不良起きるからなぁ
230無念Nameとしあき25/07/05(土)19:02:59No.1333283778+
>バートルのバッテリーってアダプターなのね
>USB-Cにしてくれればいいのに
中華製にバードルのファン制御するモバイフバッテリーに繋ぐ配線スイッチあるな
物は試しで今度試してみようかと思ってる
231無念Nameとしあき25/07/05(土)19:04:21No.1333284163+
>外気温35℃超えたら使わないでください
ペルチェ使えねぇ…
232無念Nameとしあき25/07/05(土)19:04:26No.1333284194+
バートルってとこのは電圧が違うと聞いた
233無念Nameとしあき25/07/05(土)19:05:43No.1333284545+
海外製のはバッテリーに安全装置その他がない分の安さ
ってのを分かって使う分にはいいんだが
234無念Nameとしあき25/07/05(土)19:06:01No.1333284649+
>空調服スレ
del
235無念Nameとしあき25/07/05(土)19:06:27No.1333284781そうだねx2
>これ上はいいけど下は暑いまま?
>下もファン付きズボン履けばいいじゃない
あとツナギタイプの空調服もある
236無念Nameとしあき25/07/05(土)19:07:37No.1333285125+
>分かって使う分にはいいんだが
分かってて…どうするんです?
分かっていたら充電中に発火して火災…とか止めれるんです?
237無念Nameとしあき25/07/05(土)19:08:06No.1333285281そうだねx1
>>分かって使う分にはいいんだが
>分かってて…どうするんです?
>分かっていたら充電中に発火して火災…とか止めれるんです?
安いけど燃えても自己責任ってことじゃろ
238無念Nameとしあき25/07/05(土)19:09:08No.1333285549+
>バートルってとこのは電圧が違うと聞いた
毎年電圧上がっていってるね
今年のAC09は24Vだってさ
239無念Nameとしあき25/07/05(土)19:09:17No.1333285593+
半袖とか通気性あるやつは空気も抜けてくから長袖でしっかり閉じるやつのが良いそうだ
240無念Nameとしあき25/07/05(土)19:10:58No.1333286043+
>結構上に来てるんだな
>今までのタイプ腎臓冷やしてるように感じたのでこれはこれで気になる
とりあえず去年買ったバートルのハイバックはクソだったわ
多分今年はマシになってるだろうが懲りてノーマルにした
241無念Nameとしあき25/07/05(土)19:13:39No.1333286752+
>半袖とか通気性あるやつは空気も抜けてくから長袖でしっかり閉じるやつのが良いそうだ
作業内容によるとしか
バートルのベスト半袖長袖と持ってるけど長袖は殆ど使ってない
242無念Nameとしあき25/07/05(土)19:13:43No.1333286774+
>半袖とか通気性あるやつは空気も抜けてくから長袖でしっかり閉じるやつのが良いそうだ
ベストタイプだと袖はゴムで絞ってるけど半袖だと筒抜けなんだよねあれ
243無念Nameとしあき25/07/05(土)19:14:00No.1333286846+
>安いけど燃えても自己責任ってことじゃろ
火災って自己で責任とれんよ
244無念Nameとしあき25/07/05(土)19:14:50No.1333287058+
>>安いけど燃えても自己責任ってことじゃろ
>火災って自己で責任とれんよ
現場燃やしたら自腹で払うとか?
245無念Nameとしあき25/07/05(土)19:15:08No.1333287147+
充電時間きっちり守って使えばいいねん
246無念Nameとしあき25/07/05(土)19:15:48No.1333287340そうだねx1
空調服着る時はインナーも大切
網シャツ一枚に空調服着るのが一番と気づいた
そのままコンビニに入ると風邪ひきそうなぐらい寒い
247無念Nameとしあき25/07/05(土)19:16:07No.1333287438そうだねx2
>>安いけど燃えても自己責任ってことじゃろ
>火災って自己で責任とれんよ
火災保険ヨシ
去年尼で買ったチャイナ空調服のバッテリーが充電中爆発して
部屋が半分くらい燃えてた人が居たな
248無念Nameとしあき25/07/05(土)19:17:23No.1333287748そうだねx3
    1751710643171.jpg-(139849 B)
139849 B
>網シャツ一枚に空調服着るのが一番と気づいた
これね!
249無念Nameとしあき25/07/05(土)19:19:06No.1333288189+
中華バッテリーの保管や充電中は蓋つきの土鍋にでも入れておけ…
うちは米軍放出品のアモカン
250無念Nameとしあき25/07/05(土)19:20:08No.1333288470+
>半袖とか通気性あるやつは空気も抜けてくから長袖でしっかり閉じるやつのが良いそうだ
マキタのやつは脇の下にダイレクトに空気当たるようにしてたり工夫してた
251無念Nameとしあき25/07/05(土)19:20:39No.1333288613そうだねx5
いらん気を使いたくねえから日本製しか買ってねえ
1アウトのリスクがでかすぎるわ
252無念Nameとしあき25/07/05(土)19:24:25No.1333289530+
>これね!
空調服より高い!
253無念Nameとしあき25/07/05(土)19:25:09No.1333289733+
>>割と本気で皆んな何円くらい出して買ってるのかわからん
>会社支給でミドリ安全のだけど作業服5着とバッテリー2個追加で計算したら10万近くなってた
その数なら仕方ないか
254無念Nameとしあき25/07/05(土)19:26:08No.1333289990+
よくわからん中華製メーカーのファンセットはモバイルバッテリータイプまでかなと
255無念Nameとしあき25/07/05(土)19:26:56No.1333290209+
>空調服より高い!
TSデザインのパチモンがお安い
256無念Nameとしあき25/07/05(土)19:27:46No.1333290406+
社内で唯一の使用者だったころから今は希望者に支給化へと
だいぶ一般普及が進んでるのを感じる
257無念Nameとしあき25/07/05(土)19:29:26No.1333290875+
>>>>下もファン付きズボン履けばいいじゃない
>>>使ったことないけどキンタマ冷え冷えになるのかな
>>空気は股間の前からでるのか後ろからでるのか
>ダボついてる裾から排気かな?
金玉蒸れちゃう…><
258無念Nameとしあき25/07/05(土)19:30:27No.1333291132+
書き込みをした人によって削除されました
259無念Nameとしあき25/07/05(土)19:30:56No.1333291262+
>こっちは評判見定めて来年買うか検討中
連続稼働時間
約2.5時間
※25,000mAh/3.6V/90Whのモバイルバッテリーを使用しECOモードで運転した場合。

ECO以外だと何時間持つんだろ
260無念Nameとしあき25/07/05(土)19:31:06No.1333291315+
>金玉蒸れちゃう…><
スペーサーをベルトに挟んで着ておけば股間にも風が行く
261無念Nameとしあき25/07/05(土)19:31:21No.1333291396+
>工場の配管用の銅管使って水冷服自作したら怒られるんだろうなあ
>銅を贅沢に使った激ヒエ水冷服着たいよなあ
ぶつけて漏れそう
262無念Nameとしあき25/07/05(土)19:31:45No.1333291507+
長時間労働だからバッテリー4つ持って行ってるけど重い
会社が充電設備を用意してくれたらいいのだけど
263無念Nameとしあき25/07/05(土)19:32:18No.1333291668+
>>熱風が吹き込んで来てても無いよりマシなんだよね…
>気化熱による冷却効果はあるからね
つまりサウナのロウリュウは涼しくなるんですね?
264無念Nameとしあき25/07/05(土)19:33:47No.1333292068そうだねx3
    1751711627682.jpg-(127191 B)
127191 B
安くてもこれだけは絶対に買ってはいけない
265無念Nameとしあき25/07/05(土)19:34:04No.1333292147+
ロウリュウはサウナ内の空気よりさらに熱いのを送ってるんだからそりゃ熱くなる
単に外気温が高いときは身体の周りのすべての空気が熱いんだからそこで風を起こしてもさらに暑くなるってことはないだろ
266無念Nameとしあき25/07/05(土)19:34:14No.1333292207そうだねx1
>>>熱風が吹き込んで来てても無いよりマシなんだよね…
>>気化熱による冷却効果はあるからね
>つまりサウナのロウリュウは涼しくなるんですね?
足し引きも出来んのか!
267無念Nameとしあき25/07/05(土)19:34:21No.1333292236+
>工場の配管用の銅管使って水冷服自作したら怒られるんだろうなあ
>銅を贅沢に使った激ヒエ水冷服着たいよなあ
その分冷却水の温度上昇も早くなるからなあ…
268無念Nameとしあき25/07/05(土)19:34:29No.1333292266+
>安くてもこれだけは絶対に買ってはいけない
19Vだからか?
269無念Nameとしあき25/07/05(土)19:34:45No.1333292342そうだねx2
>安くてもこれだけは絶対に買ってはいけない
なにそれ?なにが悪いの?
270無念Nameとしあき25/07/05(土)19:37:01No.1333293032+
職場の若い新人さんは
すごく良い匂いをまき散らして仕事してる
同じ現場の男性はきっと全員彼女のこと好きになってるはず
271無念Nameとしあき25/07/05(土)19:37:44No.1333293224+
書き込みをした人によって削除されました
272無念Nameとしあき25/07/05(土)19:37:45No.1333293230+
13V仕様買ったけど必要十分な風量はあった
上を見ればきりが無いが
273無念Nameとしあき25/07/05(土)19:38:12No.1333293363そうだねx1
>職場の若い新人さんは
>すごく良い匂いをまき散らして仕事してる
>同じ現場の男性はきっと全員彼女のこと好きになってるはず
きも
274無念Nameとしあき25/07/05(土)19:38:17No.1333293382+
空調服の服だけ安く欲しい
2000円台で売ってればなあ
275無念Nameとしあき25/07/05(土)19:39:17No.1333293658そうだねx4
>>安くてもこれだけは絶対に買ってはいけない
>なにそれ?なにが悪いの?
delでええだろ
理由も書いてない上にレス待ちの体だしただのレス乞食だわ
276無念Nameとしあき25/07/05(土)19:39:44No.1333293798+
ワークマンとかなら2000円台とかないか
277無念Nameとしあき25/07/05(土)19:39:44No.1333293801そうだねx2
>空調服の服だけ安く欲しい
>2000円台で売ってればなあ
ホムセンで見る分でもそれくらいから無い?
278無念Nameとしあき25/07/05(土)19:40:07No.1333293917+
>なにそれ?なにが悪いの?
故障率がかなり高かった
279無念Nameとしあき25/07/05(土)19:40:13No.1333293940+
>空調服の服だけ安く欲しい
>2000円台で売ってればなあ
自分で作れば?
丸く切り抜いて
280無念Nameとしあき25/07/05(土)19:40:28No.1333294007+
めんどくさいけどハーネスは中に
281無念Nameとしあき25/07/05(土)19:41:05No.1333294217+
>>空調服の服だけ安く欲しい
>>2000円台で売ってればなあ
>ホムセンで見る分でもそれくらいから無い?
生地がペラペラだったりするけどあるね
282無念Nameとしあき25/07/05(土)19:41:41No.1333294408そうだねx1
>空調服の服だけ安く欲しい
>2000円台で売ってればなあ
ホームセンターやワークマンに行った事がない?
283無念Nameとしあき25/07/05(土)19:42:30No.1333294650+
>自分で作れば?
>丸く切り抜いて
アイロンパッチ買う値段で安い服買えちゃう!
284無念Nameとしあき25/07/05(土)19:42:45No.1333294733+
>職場の若い新人さんは
>すごく良い匂いをまき散らして仕事してる
居るねぇ
片耳ピアスしてる痩身白肌美男
285無念Nameとしあき25/07/05(土)19:43:16No.1333294892そうだねx2
>ホームセンターやワークマンに行った事がない?
2000円台は流石に見たことないぞ
本当にホームセンターやワークマン行ったことある?
286無念Nameとしあき25/07/05(土)19:43:22No.1333294912+
AC360のトラブル報告かなりあったからなぁ
287無念Nameとしあき25/07/05(土)19:44:13No.1333295182+
>自分で作れば?
>丸く切り抜いて
そんな熱くなるなよ空調服着ろ
288無念Nameとしあき25/07/05(土)19:44:27No.1333295246そうだねx1
>AC360のトラブル報告かなりあったからなぁ
つうか注意するにしろもう新品も出回ってねえだろ
289無念Nameとしあき25/07/05(土)19:44:57No.1333295396+
AC210からAC08に買い替えたらめっちゃ重い
コンパクトで軽いバッテリーとか無いのか
290無念Nameとしあき25/07/05(土)19:47:12No.1333296051+
バートルの今年のモデルは性能の問題は今のところないけど
風量上げた時の可動時間が短くなってるのがたまにきず
291無念Nameとしあき25/07/05(土)19:47:34No.1333296168+
クロダルマの奴とかが比較的軽い方になるんかしら?
292無念Nameとしあき25/07/05(土)19:47:55No.1333296263+
    1751712475789.jpg-(42613 B)
42613 B
バートルのこういう長袖フード付きのやつ買ったんだけど
たしかに長袖のほうが涼しいんだが汗をかいた場合やっぱり腕とか直接肌に触れるとペタペタするので
下は長袖Tシャツとかのが良いのかなと思った
293無念Nameとしあき25/07/05(土)19:48:53No.1333296562そうだねx7
>バートルのこういう長袖フード付きのやつ買ったんだけど
>たしかに長袖のほうが涼しいんだが汗をかいた場合やっぱり腕とか直接肌に触れるとペタペタするので
>下は長袖Tシャツとかのが良いのかなと思った
素肌に空調服という発想がなかったよ…
294無念Nameとしあき25/07/05(土)19:49:17No.1333296677そうだねx1
最近は空調服着てても暑い
295無念Nameとしあき25/07/05(土)19:49:27No.1333296734+
>>バートルのこういう長袖フード付きのやつ買ったんだけど
>>たしかに長袖のほうが涼しいんだが汗をかいた場合やっぱり腕とか直接肌に触れるとペタペタするので
>>下は長袖Tシャツとかのが良いのかなと思った
>素肌に空調服という発想がなかったよ…
アンダーウェア着るよなあ
296無念Nameとしあき25/07/05(土)19:50:09No.1333296969+
>下は長袖Tシャツとかのが良いのかなと思った
長袖Tというかコンプレッションウエアでいいんじゃねえの
自分は肌が弱いからピッタリは駄目だから冷感の長袖ポロシャツとかにしてるけど
297無念Nameとしあき25/07/05(土)19:50:26No.1333297039そうだねx7
>最近は空調服着てても暑い
確かにそうだが着なきゃもっと暑い
298無念Nameとしあき25/07/05(土)19:50:32No.1333297074そうだねx3
いや素肌に着てるわけじゃないんだけど
アンダーが半袖とかだと前腕が空調服の生地に直接触れるのはイマイチだなと
299無念Nameとしあき25/07/05(土)19:50:46No.1333297146+
>最近は空調服着てても暑い
まあ空調服は涼しくなるために着るものではないので…
300無念Nameとしあき25/07/05(土)19:52:02No.1333297546そうだねx2
>自分は肌が弱いからピッタリは駄目だから冷感の長袖ポロシャツとかにしてるけど
俺もあんまりピッタリしたアンダーは好きじゃないんだよね
301無念Nameとしあき25/07/05(土)19:52:30No.1333297700そうだねx4
汗で服が張り付いてクソ暑いのと
多少なりと乾いてクソ暑いのとでは雲泥の差なのだ
302無念Nameとしあき25/07/05(土)19:53:40No.1333298096そうだねx1
バートルの初期のやつを未だに使ってるけど最大10Vしかねーや
それでもこれ着ると着ないじゃ天と地程の差がある
303無念Nameとしあき25/07/05(土)19:54:06No.1333298224そうだねx1
空調服もだけどコンプレッションインナーは世紀の発明だと思う
あれ着て扇風機に当たってるだけでも十分涼しい
304無念Nameとしあき25/07/05(土)19:54:10No.1333298248そうだねx1
>アンダーが半袖とかだと前腕が空調服の生地に直接触れるのはイマイチだなと
そういう時はアームカバーをするんだ
ワークマンとかでいっぱい売ってるから
305無念Nameとしあき25/07/05(土)19:54:42No.1333298408+
ボルト数でかいと持続時間が短くなるのが悩みどころだよな
306無念Nameとしあき25/07/05(土)19:54:44No.1333298413そうだねx1
今年初めて空調服着たけど汗が流れないのがすごく楽になるのがびっくりした
307無念Nameとしあき25/07/05(土)19:55:59No.1333298824そうだねx2
>今年初めて空調服着たけど汗が流れないのがすごく楽になるのがびっくりした
汗が流れること自体がすごい消耗なんだなと実感した
308無念Nameとしあき25/07/05(土)19:56:36No.1333299016+
>バートルの初期のやつを未だに使ってるけど最大10Vしかねーや
自分も使ってるけど最近ACアダプターどこかに無くして充電できない状態に…
309無念Nameとしあき25/07/05(土)19:57:48No.1333299423+
そろそろ粗悪中華空調服で発火事故とか起こりそう
310無念Nameとしあき25/07/05(土)19:58:56No.1333299777+
>delでええだろ
>理由も書いてない上にレス待ちの体だしただのレス乞食だわ
買えば良い
311無念Nameとしあき25/07/05(土)19:59:51No.1333300065+
>故障率がかなり高かった
うちは20個買って1年で19個壊れたな
何でリコールしないんだこれ
312無念Nameとしあき25/07/05(土)20:00:07No.1333300146+
>空調服もだけどコンプレッションインナーは世紀の発明だと思う
>あれ着て扇風機に当たってるだけでも十分涼しい
俺は自宅用に空調服買ってしまったからな
エアコンかけた部屋で風呂上がりに羽織ると至福すぎる
313無念Nameとしあき25/07/05(土)20:00:39No.1333300343+
後ろから見てチキンレッグのいかつい人だなと思ったら
空調服で膨れているだけだった
314無念Nameとしあき25/07/05(土)20:00:52No.1333300411そうだねx1
    1751713252486.jpg-(576560 B)
576560 B
>2000円台は流石に見たことないぞ
>本当にホームセンターやワークマン行ったことある?
315無念Nameとしあき25/07/05(土)20:02:01No.1333300753+
>>故障率がかなり高かった
>うちは20個買って1年で19個壊れたな
>何でリコールしないんだこれ
壊れなかった1個は使ってなかったヤツパターンかな
316無念Nameとしあき25/07/05(土)20:02:15No.1333300824+
普段使い用にに自前でノースリーブタイプの空調服買った
リュック背負ったら腕の部分が絞まるだろうから袖まで空気がうまく流れないだろうと思って
317無念Nameとしあき25/07/05(土)20:02:20No.1333300852そうだねx1
>買えば良い
去年買った08の22vが3セットあるんでいらん
318無念Nameとしあき25/07/05(土)20:03:05No.1333301096+
携帯扇風機はもう必需品だわ
319無念Nameとしあき25/07/05(土)20:03:18No.1333301171そうだねx1
>俺は自宅用に空調服買ってしまったからな
>エアコンかけた部屋で風呂上がりに羽織ると至福すぎる
滅茶苦茶気持ちいいよな
汗が一気に出なくなる
320無念Nameとしあき25/07/05(土)20:04:36No.1333301547+
>そろそろ粗悪中華空調服で発火事故とか起こりそう
バッテリー充電中発火とかマルっと燃えてしまうと原因分からないよね
321無念Nameとしあき25/07/05(土)20:04:44No.1333301605+
スレ画はかっこいいね
322無念Nameとしあき25/07/05(土)20:04:48No.1333301628そうだねx1
>そろそろ粗悪中華空調服で発火事故とか起こりそう
すでに起きてる
https://x.gd/TnrTz [link]
323無念Nameとしあき25/07/05(土)20:05:17No.1333301778+
>そろそろ粗悪中華空調服で発火事故とか起こりそう
もう起こってるでしょ
324無念Nameとしあき25/07/05(土)20:05:28No.1333301837そうだねx2
    1751713528121.png-(345764 B)
345764 B
画像忘れた
325無念Nameとしあき25/07/05(土)20:06:39No.1333302181+
空調服だと服が膨らむから
リュックの背中に風通して冷やすとかのがいい気がする
326無念Nameとしあき25/07/05(土)20:07:24No.1333302401そうだねx1
>安くてもこれだけは絶対に買ってはいけない
自分それ使ってるけど普通に使えてるぞ
327無念Nameとしあき25/07/05(土)20:09:00No.1333302894+
>そろそろ粗悪中華空調服で発火事故とか起こりそう
5年ほど前に中華か分からないけど発火して燃えた現場に行ったなぁ
328無念Nameとしあき25/07/05(土)20:09:03No.1333302911+
>携帯扇風機はもう必需品だわ
安物ハンディーもぶつけた衝撃で発火とか事故起きてたような
329無念Nameとしあき25/07/05(土)20:09:30No.1333303069+
モバイルバッテリーでパワー不足を感じたらUSB昇圧だ!
風量が上がってバッテリーがみるみる減るゾ!
330無念Nameとしあき25/07/05(土)20:09:58No.1333303222+
>リュックの背中に風通して冷やすとかのがいい気がする
スレ画のも服膨らまないタイプだぞ
リュックのは風量不足なのが多い
331無念Nameとしあき25/07/05(土)20:10:21No.1333303343+
スレ画は水冷と空調と両方ついてるやつか
332無念Nameとしあき25/07/05(土)20:10:28No.1333303381+
>2日くらい前にヤフーニュースで見て気になってるやつ
> https://ja.shiftall.net/products/chillerx [link]
>ここで言う所の直冷式を今年買ったばかりだから…
>こっちは評判見定めて来年買うか検討中
これいいな
これなら上にシャツを羽織れば見た目は気にならんし
333無念Nameとしあき25/07/05(土)20:10:45No.1333303464そうだねx2
>安物ハンディーもぶつけた衝撃で発火とか事故起きてたような
バッテリー物は安心できるメーカー買わないと怖すぎる
334無念Nameとしあき25/07/05(土)20:11:11No.1333303597+
>AC360のトラブル報告かなりあったからなぁ
俺も先輩もやられたわ
金返せ
335無念Nameとしあき25/07/05(土)20:12:05No.1333303893そうだねx2
>>2日くらい前にヤフーニュースで見て気になってるやつ
>> https://ja.shiftall.net/products/chillerx [link]
>>ここで言う所の直冷式を今年買ったばかりだから…
>>こっちは評判見定めて来年買うか検討中
>これいいな
>これなら上にシャツを羽織れば見た目は気にならんし
シャツ羽織ったら冷却ファン塞がれて発熱で死ぬのでは?
336無念Nameとしあき25/07/05(土)20:12:15No.1333303936そうだねx3
最近のこの手のアイテムの安物は怖いな
落としただけで発火したり
家に置いてたら熱で発火して火事とか怖い
337無念Nameとしあき25/07/05(土)20:12:36No.1333304043+
>>安物ハンディーもぶつけた衝撃で発火とか事故起きてたような
>バッテリー物は安心できるメーカー買わないと怖すぎる
Ankerもリコールされたしそんなメーカーあるのかね
マキタとか?
338無念Nameとしあき25/07/05(土)20:13:07No.1333304221+
>シャツ羽織ったら冷却ファン塞がれて発熱で死ぬのでは?
マジで?服の中に着るタイプではないの?
それだと仕事用だな
普段使いできるかなと思ったんだけど
339無念Nameとしあき25/07/05(土)20:13:25No.1333304324そうだねx2
>No.1333303381
それ良さげだけど
>約2.5時間
>※25,000mAh/3.6V/90Whのモバイルバッテリーを使用しECOモードで運転した場合。
やっぱりバッテリー消費がけっこう鬼畜だな
340無念Nameとしあき25/07/05(土)20:14:08No.1333304558+
>>そろそろ粗悪中華空調服で発火事故とか起こりそう
>すでに起きてる
> https://x.gd/TnrTz [link]
いや充電中じゃなく着てる時にって話
341無念Nameとしあき25/07/05(土)20:14:40No.1333304724+
>Ankerもリコールされたしそんなメーカーあるのかね
>マキタとか?
リチウムという性質上絶対安心なんてねえんだし
少なくとも名前の知れたメーカーにするってだけの話じゃねえの
マキタも扱いが悪けりゃ事故になるだろうし
342無念Nameとしあき25/07/05(土)20:15:02No.1333304838そうだねx1
安いハイパワー中華
燃えないはずがなく
343無念Nameとしあき25/07/05(土)20:15:10No.1333304899そうだねx3
>>安物ハンディーもぶつけた衝撃で発火とか事故起きてたような
>バッテリー物は安心できるメーカー買わないと怖すぎる
ぶつけたりしたのは安心できるメーカーでも駄目じゃないか?
344無念Nameとしあき25/07/05(土)20:15:43No.1333305069+
中華製もバッテリー含まなければ少しはマシなんでは無いかな
345無念Nameとしあき25/07/05(土)20:15:48No.1333305090+
リン酸鉄のバッテリーがほしい
346無念Nameとしあき25/07/05(土)20:15:56No.1333305139+
    1751714156923.jpg-(224599 B)
224599 B
>リチウムという性質上絶対安心なんてねえんだし
>少なくとも名前の知れたメーカーにするってだけの話じゃねえの
>マキタも扱いが悪けりゃ事故になるだろうし
くっそ重いけどナトリウムイオン電池にでもするとか
出力足りるかしらんけど
347無念Nameとしあき25/07/05(土)20:15:57No.1333305142+
携帯扇風機はリズムの使ってる
時計のメーカー
348無念Nameとしあき25/07/05(土)20:16:36No.1333305381+
今年モデルのバートルに対応したモバイルバッテリーアダプタ出て欲しい
ボイラー室なんかじゃ全開じゃないともたねえのに午前で力尽きるよ
349無念Nameとしあき25/07/05(土)20:16:38No.1333305390+
> https://ja.shiftall.net/products/chillerx [link]
後ろの人はめちゃ暑くなりそう
350無念Nameとしあき25/07/05(土)20:17:01No.1333305541+
>画像忘れた
焦げエゴーか覚えたぞ…
351無念Nameとしあき25/07/05(土)20:17:44No.1333305750+
>くっそ重いけどナトリウムイオン電池にでもするとか
>出力足りるかしらんけど
やっぱリチウムイオン電池に比べると物足りないな
352無念Nameとしあき25/07/05(土)20:19:48No.1333306421+
バッテリーだけはケチるなよ
ケチって当たり付きの中華バッテリーなんて使って大当たりしたら目もあてられない
353無念Nameとしあき25/07/05(土)20:19:56No.1333306488+
    1751714396090.png-(475162 B)
475162 B
背中結構でかいな
普段使いは流石に無理か
いつかこれの三分の一ぐらいのサイズになって涼しくて充電も8時間みたいなのが出るのかな
20年後ぐらい?
354無念Nameとしあき25/07/05(土)20:20:38No.1333306735そうだねx3
>今年モデルのバートルに対応したモバイルバッテリーアダプタ出て欲しい
>ボイラー室なんかじゃ全開じゃないともたねえのに午前で力尽きるよ
追加で交換用のバッテリー買うんじゃダメなのか?
355無念Nameとしあき25/07/05(土)20:21:04No.1333306890そうだねx3
>いつかこれの三分の一ぐらいのサイズになって涼しくて充電も8時間みたいなのが出るのかな
>20年後ぐらい?
バッテリーにブレイクスルー起きるかどうかやな
356無念Nameとしあき25/07/05(土)20:21:06No.1333306908+
ツナギの上に着るのに向いている空調服ってかるかな?
普通のベストタイプを着ているけれどあんまり効果を感じない
357無念Nameとしあき25/07/05(土)20:21:11No.1333306930+
下請けで働いてる職人さんに水冷服自慢したら三菱の造船所で昔からみんな着てるって言われたなあ
358無念Nameとしあき25/07/05(土)20:21:12No.1333306940+
    1751714472546.webp-(40928 B)
40928 B
>リン酸鉄のバッテリーがほしい
>>くっそ重いけどナトリウムイオン電池にでもするとか
>>出力足りるかしらんけど
>やっぱリチウムイオン電池に比べると物足りないな
だいたい同出力程度のリチウムイオン電池の倍の重量になる
準固体バッテリーの方がマシかな
https://hamakenworks.jp/user_data/sspb [link]
359無念Nameとしあき25/07/05(土)20:22:02No.1333307220+
    1751714522510.webp-(232810 B)
232810 B
サンコーのこれは風が横から出るから椅子にも座れる
フォークリフトもokだ
360無念Nameとしあき25/07/05(土)20:22:20No.1333307317+
>下請けで働いてる職人さんに水冷服自慢したら三菱の造船所で昔からみんな着てるって言われたなあ
そら造船所じゃな
ガチで必要だろうし
361無念Nameとしあき25/07/05(土)20:22:43No.1333307449+
>ツナギの上に着るのに向いている空調服ってかるかな?
>普通のベストタイプを着ているけれどあんまり効果を感じない
汗を発散させて機能する物なんで
分厚い生地挟むとどうしても効果激減
362無念Nameとしあき25/07/05(土)20:22:48No.1333307488+
>1751714156923.jpg
最大出力45W
合計最大出力20Wってどういうこと?
363無念Nameとしあき25/07/05(土)20:23:18No.1333307655+
>サンコーのこれは風が横から出るから椅子にも座れる
>フォークリフトもokだ
ペルチェプレートの反対側には冷却ファン無いの?
発熱しっぱなし?
364無念Nameとしあき25/07/05(土)20:24:21No.1333308008+
こういうのは会社が支給はしてくれないの?自腹で買うのかな?
365無念Nameとしあき25/07/05(土)20:26:20No.1333308669そうだねx1
>こういうのは会社が支給はしてくれないの?自腹で買うのかな?
会社によると思う
うちはベストとファンは支給でバッテリーは共有とのこと
366無念Nameとしあき25/07/05(土)20:26:25No.1333308695+
>こういうのは会社が支給はしてくれないの?自腹で買うのかな?
該当しそうなら会社にくれって言う価値あるかも?
https://jsite.mhlw.go.jp/toyama-roudoukyoku/news_topics/oshirase/0706nechushokyoka.html [link]
367無念Nameとしあき25/07/05(土)20:26:54No.1333308862+
>そら造船所じゃな
>ガチで必要だろうし
朝から溶接してると昼すぎた頃になると上も下も熱々の熱気で入った段階で汗だくになるんだってさ
水冷服着たら少しマシになる程度
もう嫌だわって毎回ぼやく
368無念Nameとしあき25/07/05(土)20:27:06No.1333308933+
    1751714826701.png-(478747 B)
478747 B
>>1751714156923.jpg
>最大出力45W
>合計最大出力20Wってどういうこと?
単体で出力すれば45Wまで出せるけど
複数ポート同時だと20Wまでに制限される
369無念Nameとしあき25/07/05(土)20:27:43No.1333309136+
>こういうのは会社が支給はしてくれないの?自腹で買うのかな?
会社による
安物支給されたり自腹で交換用を買い揃えたり
370無念Nameとしあき25/07/05(土)20:27:47No.1333309170+
>こういうのは会社が支給はしてくれないの?自腹で買うのかな?
うちは先月全員にバッテリー+ファンのキットと空調服化した制服が配られた
マジで助かった
371無念Nameとしあき25/07/05(土)20:29:02No.1333309567+
>単体で出力すれば45Wまで出せるけど
>複数ポート同時だと20Wまでに制限される
なるほど理解した
ありがとう
372無念Nameとしあき25/07/05(土)20:29:42No.1333309774+
    1751714982044.jpg-(54009 B)
54009 B
>リン酸鉄のバッテリーがほしい
モバイルバッテリーは売ってるけど空調服は動かすのに向いてるかどうか分からん
そもそも普通のリチウムイオン電池より性能劣るし
373無念Nameとしあき25/07/05(土)20:29:50No.1333309811+
ちゃんとしたの買おうと思うとフルセットで2,3万だからなぁ
買ってくれ弊社
374無念Nameとしあき25/07/05(土)20:33:31No.1333311043+
>追加で交換用のバッテリー買うんじゃダメなのか?
古いモデルをつかってる人が充電間に合わないからモバイルバッテリーアダプタを使い始めてから会社が純正バッテリーの予備をケチりだした
俺は知らずに新型買ったものだから困った問題になったのよ
会社が買ってくれたら解決するんだけどね
375無念Nameとしあき25/07/05(土)20:34:35No.1333311359+
会社で支給してくれたけど信頼できるメーカー製だが出力は低めのやつなので
予備も考えて自腹でバートルあたりのちょっと高出力なファンとバッテリーのセットを買おうかなと思ってる
376無念Nameとしあき25/07/05(土)20:34:49No.1333311461+
空調服は本当に暑い時は役に立たないよ
熱風が来て逆に暑苦しくなる
377無念Nameとしあき25/07/05(土)20:35:59No.1333311892そうだねx1
外に出てる仕事で空調服着てるけど
猛暑日でもやっぱりあるとぜんぜん違うぞ
378無念Nameとしあき25/07/05(土)20:36:46No.1333312157そうだねx8
>空調服は本当に暑い時は役に立たないよ
>熱風が来て逆に暑苦しくなる
そう思って脱いで外に出てみるじゃろ
着てたほうがはるかにマシだって心で理解する
379無念Nameとしあき25/07/05(土)20:37:01No.1333312232そうだねx1
仕事の都合移動しないで立ち作業だから
コンプレッサーのエア直結アダプタのやつ使ってるな
電池切れなどない無限のパゥワァーー!!
380無念Nameとしあき25/07/05(土)20:38:27No.1333312679そうだねx3
ごく単純に考えてみればわかるんだが
気温がいくら高かろうが常に風が吹いてるほうが無風よりは涼しいんだよ
381無念Nameとしあき25/07/05(土)20:38:34No.1333312713+
    1751715514749.jpg-(454757 B)
454757 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
382無念Nameとしあき25/07/05(土)20:38:56No.1333312847そうだねx1
    1751715536528.jpg-(114568 B)
114568 B
今年は夏場の写真撮影で涼もうとこれを買ってみた
脇の下を冷やせるんであると無いとじゃだいぶ違うんだけど…
背中というか鞄を背負うと首部分の排熱が阻害されるのが問題だと分かった
径の合うスペーサーみたいなのを装着すればスキマが出来るからいいんだろうけど見つからない
383無念Nameとしあき25/07/05(土)20:39:59No.1333313190+
    1751715599560.jpg-(649025 B)
649025 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
384無念Nameとしあき25/07/05(土)20:40:20No.1333313307そうだねx4
>空調服は本当に暑い時は役に立たないよ
>熱風が来て逆に暑苦しくなる
実際に使った事ない奴ほどよく言うヤツ
385無念Nameとしあき25/07/05(土)20:40:36No.1333313382そうだねx3
>そう思って脱いで外に出てみるじゃろ
>着てたほうがはるかにマシだって心で理解する
そいつ以前よく来てた荒らしだから触らんほうがいいよ
386無念Nameとしあき25/07/05(土)20:41:15No.1333313618+
    1751715675610.jpg-(2433026 B)
2433026 B
>No.1333313190
それ前の4コマみないと意味がわからんじゃん
387無念Nameとしあき25/07/05(土)20:41:43No.1333313760+
水冷服に入れる氷で解けにくいのないかな?
ペットボトル凍らせたので1時間ちょっとしかもたない
交換に1分も掛からんけどせめて休憩時間まではもってほしい
388無念Nameとしあき25/07/05(土)20:42:33No.1333314062+
ハンディファンは一定温度以上だとむしろ逆効果ってのは聞くけど
空調服は気化熱だからな
389無念Nameとしあき25/07/05(土)20:43:08No.1333314247+
    1751715788750.png-(831427 B)
831427 B
>今年は夏場の写真撮影で涼もうとこれを買ってみた
>脇の下を冷やせるんであると無いとじゃだいぶ違うんだけど…
>背中というか鞄を背負うと首部分の排熱が阻害されるのが問題だと分かった
>径の合うスペーサーみたいなのを装着すればスキマが出来るからいいんだろうけど見つからない
こんなのはどうかな
390無念Nameとしあき25/07/05(土)20:43:13No.1333314276そうだねx3
体温36℃以上の物体を冷やし続けてる都合
氷がすぐとけるのは解決できねぇのだ
391無念Nameとしあき25/07/05(土)20:43:41No.1333314424+
>水冷服に入れる氷で解けにくいのないかな?
>ペットボトル凍らせたので1時間ちょっとしかもたない
>交換に1分も掛からんけどせめて休憩時間まではもってほしい
ボトル入れるところが断熱素材でもなきゃ難しいんじゃねえの
392無念Nameとしあき25/07/05(土)20:43:56No.1333314510+
>水冷服に入れる氷で解けにくいのないかな?
>ペットボトル凍らせたので1時間ちょっとしかもたない
>交換に1分も掛からんけどせめて休憩時間まではもってほしい
氷は透明度が高いほど溶けにくいので
氷屋が本気で作ってるコンビニの氷
393無念Nameとしあき25/07/05(土)20:44:07No.1333314587+
>水冷服に入れる氷で解けにくいのないかな?
>ペットボトル凍らせたので1時間ちょっとしかもたない
>交換に1分も掛からんけどせめて休憩時間まではもってほしい
ペットボトルの直径に近いサイズの保冷剤とかかな?
冷凍ペットボトルよりは長持ちしそう
394無念Nameとしあき25/07/05(土)20:44:20No.1333314661+
バートルので充分
全部で3万ちょいで揃う
395無念Nameとしあき25/07/05(土)20:44:39No.1333314775そうだねx1
>気になってるのはこれかなぁ
>ペルチェがでかいみたいでよさそう
胸側につけてアイアンマンしたい
396無念Nameとしあき25/07/05(土)20:45:33No.1333315081+
>水冷服に入れる氷で解けにくいのないかな?
>ペットボトル凍らせたので1時間ちょっとしかもたない
>交換に1分も掛からんけどせめて休憩時間まではもってほしい
もっとでかいペットボトル入るようにしよう
397無念Nameとしあき25/07/05(土)20:45:49No.1333315159+
氷ペットのやつは二人一組で動くならいいんだけどね
クーラーボックスの予備にお互い交換なら一瞬で終わるし
398無念Nameとしあき25/07/05(土)20:45:57No.1333315196そうだねx2
    1751715957573.jpg-(274266 B)
274266 B
どうしてもデカくなる
399無念Nameとしあき25/07/05(土)20:46:23No.1333315352そうだねx1
>強い
これ実際は電流低くて42Vでもバートルの24Vとどっこいどっこいだった気がする
400無念Nameとしあき25/07/05(土)20:47:17No.1333315618+
水冷服の氷やっぱすぐに溶けちゃうよなあ
職場の冷凍庫とクーラーボックス持ち込んでなんとか氷のやりくりやってるけどやっぱメンドクサイ
401無念Nameとしあき25/07/05(土)20:47:35No.1333315709+
>こんなのはどうかな
1700円か…
失敗しても痛くない金額だしちょっと検討するわ
402無念Nameとしあき25/07/05(土)20:47:49No.1333315783+
そのうち機械の水冷みたいに循環させた水をファンで冷やす
複合型モデルになるんじゃねぇかなって
403無念Nameとしあき25/07/05(土)20:48:23No.1333315951+
パンツにプレート組み込んで大腿部の動脈冷やせないかな
404無念Nameとしあき25/07/05(土)20:48:40No.1333316046+
    1751716120751.jpg-(82191 B)
82191 B
>そのうち機械の水冷みたいに循環させた水をファンで冷やす
>複合型モデルになるんじゃねぇかなって
405無念Nameとしあき25/07/05(土)20:48:58No.1333316146+
>>ちゃんとアイスベスト専用の保冷剤を使うと2〜3時間は持つよ
>>具体的にはアイスハーネスがいい
>俺も使ってはいるが逆に言うとバートルとかの専用の保冷剤でも2時間くらいしか保たんのだ
>2時間毎に保冷剤を交換できる環境は限られる
いまは連続二時間も作業できんよ
一時間毎に10分休憩とか言われる
406無念Nameとしあき25/07/05(土)20:49:05No.1333316178+
>そのうち機械の水冷みたいに循環させた水をファンで冷やす
>複合型モデルになるんじゃねぇかなって
機械は冷却水温がっつり上げて動かせるが
人間がそれやると熱中症で死ぬ…
407無念Nameとしあき25/07/05(土)20:49:24No.1333316269そうだねx1
空調服着てる奴が臭すぎるの何とかしてほしい
408無念Nameとしあき25/07/05(土)20:49:41No.1333316362そうだねx1
>水冷服に入れる氷で解けにくいのないかな?
麦茶は溶けにくいぞ
パイクリートをペットボトルに入れて凍らせるアイデアとか色々あるよ
409無念Nameとしあき25/07/05(土)20:50:28No.1333316632そうだねx1
水冷服のは冷媒が通るチューブを取り外して
洗濯するのが難しいのも難点だな
410無念Nameとしあき25/07/05(土)20:50:49No.1333316720そうだねx7
>空調服着てる奴が臭すぎるの何とかしてほしい
空調服着てない肉体労働者のほうが臭いぞ
411無念Nameとしあき25/07/05(土)20:51:33No.1333316948そうだねx1
>空調服着てる奴が臭すぎるの何とかしてほしい
ただでさえ視界に入るの不快なのに臭いまであるのは最悪なんだよな
412無念Nameとしあき25/07/05(土)20:51:46No.1333317012+
>No.1333316046
それは空調服と水冷服を合体させた物であって循環させた水を空調で冷やすわけではないぞ
どっちかというと>No.1333303893
が循環させた水を冷やすタイプ
413無念Nameとしあき25/07/05(土)20:51:50No.1333317028+
>いまは連続二時間も作業できんよ
>一時間毎に10分休憩とか言われる
いやそこじゃなく
働く場所に冷凍庫があるとは限らんって話よ
414無念Nameとしあき25/07/05(土)20:52:03No.1333317082+
今まで最大7.5vのファン&バッテリーを使ってたけど28vのに変えてみたら爆音過ぎて笑ってしまった
空調服がミシュランマンみたいにパンパンになるぞコレ
415無念Nameとしあき25/07/05(土)20:52:06No.1333317100+
>体温36℃以上の物体を冷やし続けてる都合
>氷がすぐとけるのは解決できねぇのだ
アイスベスト1時間足らずで溶けるんだよなあ
416無念Nameとしあき25/07/05(土)20:52:06No.1333317105+
    1751716326167.png-(19875 B)
19875 B
肩から生えるやつないかな
417無念Nameとしあき25/07/05(土)20:52:17No.1333317169+
>麦茶は溶けにくいぞ
>パイクリートをペットボトルに入れて凍らせるアイデアとか色々あるよ
パイクリートか…ペット用の床材でおがくずあるからやってみようかな
418無念Nameとしあき25/07/05(土)20:53:02No.1333317372+
    1751716382553.jpg-(15341 B)
15341 B
>肩から生えるやつないかな
肩の後ろなら
419無念Nameとしあき25/07/05(土)20:53:13No.1333317430+
>いまは連続二時間も作業できんよ
>一時間毎に10分休憩とか言われる
バーナーヘッド下ろしたらサビが始まったり冷えたりするから時間との勝負
長い時なんか3時間ぐらい連続で作業やってるわ
420無念Nameとしあき25/07/05(土)20:53:37No.1333317576+
>水冷服のは冷媒が通るチューブを取り外して
>洗濯するのが難しいのも難点だな
洗うためにあれをちまちま取り外して
その後ちまちま取り付ける作業を1回やって心が折れた
ありとあらゆるメンテナンスが面倒くさすぎる
421無念Nameとしあき25/07/05(土)20:55:18No.1333318086+
>パイクリートか…ペット用の床材でおがくずあるからやってみようかな
個人的にはオガクズよりも新聞の方が繊維が長くて性能が高いと確信してる
水にPVA添加して対流を抑えるようにすればさらに長時間持つと思ってる
422無念Nameとしあき25/07/05(土)20:56:12No.1333318394そうだねx3
やってから確信してくれ
423無念Nameとしあき25/07/05(土)20:56:48No.1333318570+
5Vのしか持ってないけど電圧高いのだと違うの?
424無念Nameとしあき25/07/05(土)20:56:48No.1333318571そうだねx11
>空調服着てる奴が臭すぎるの何とかしてほしい
ここでは臭い書き込みしてるやつの方が何とかされてほしい
スレあき仕事お願い
425無念Nameとしあき25/07/05(土)20:57:05No.1333318651+
混雑してる中で着てる奴は発火して焼け死ねと思ってる
426無念Nameとしあき25/07/05(土)20:57:26No.1333318754+
ローバック、サイド、ハイバックを使った感想
ローバック
一番バランスが取れてる。腰袋とか工具が邪魔じゃなけりゃこれで良い
サイド
車やフォーク運転するのに邪魔にならない
両横にファンが来るからローバックと同じサイズの服だとちょっとキツくなる感じ
腰袋や工具関係はローバックと同じだが風がお腹側にも回りやすいのでその点は優れる
ハイバック
ローやサイドで腰袋や工具の邪魔になるならこれ
首や脇に近いせいかそこから抜ける風は一番感じる
ただし腰回りにはほとんど風が回らないから暑い
427無念Nameとしあき25/07/05(土)20:57:38No.1333318822そうだねx6
>>空調服着てる奴が臭すぎるの何とかしてほしい
>ここでは臭い書き込みしてるやつの方が何とかされてほしい
何年も前から同じこと書いてやがるからな
428無念Nameとしあき25/07/05(土)20:58:00No.1333318944+
>5Vのしか持ってないけど電圧高いのだと違うの?
もはや10V以下の風じゃ足りなすぎる
気温上がりすぎなんや
429無念Nameとしあき25/07/05(土)20:58:01No.1333318949そうだねx3
むしろ空調服が一般的になってから酸っぱいにおいしてる奴が居なくなった
430無念Nameとしあき25/07/05(土)20:58:05No.1333318976+
>>いまは連続二時間も作業できんよ
>>一時間毎に10分休憩とか言われる
>いやそこじゃなく
>働く場所に冷凍庫があるとは限らんって話よ
クーラーボックス持ってけ無いならそうかもしれんが
431無念Nameとしあき25/07/05(土)20:58:34No.1333319157+
>やってから確信してくれ
単なる煽りか?それとも理論的な話でもしたいんか?
432無念Nameとしあき25/07/05(土)20:58:37No.1333319169+
>もはや10V以下の風じゃ足りなすぎる
>気温上がりすぎなんや
そんなに違うの?
433無念Nameとしあき25/07/05(土)20:58:38No.1333319173+
>個人的にはオガクズよりも新聞の方が繊維が長くて性能が高いと確信してる
>水にPVA添加して対流を抑えるようにすればさらに長時間持つと思ってる
試してみる価値はありそうだな
そにPVA配合割合まで分かってるの?
434無念Nameとしあき25/07/05(土)20:58:39No.1333319180+
モバイルバッテリーで足りてる環境の人が羨ましい
435無念Nameとしあき25/07/05(土)20:58:42No.1333319194そうだねx2
外出た事ない無職だから実際には遭遇もした事もないし知りもせんのだろうな
436無念Nameとしあき25/07/05(土)20:59:40No.1333319496+
俺はサイド&ハイバックの4連に加工した
437無念Nameとしあき25/07/05(土)21:00:26No.1333319741そうだねx1
無職じゃ買えないだろうな
職人馬鹿にしてるゴミはぶん殴ってやりたくなるよね
438無念Nameとしあき25/07/05(土)21:01:10No.1333319981+
    1751716870379.jpg-(190304 B)
190304 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
439無念Nameとしあき25/07/05(土)21:01:14No.1333320001+
調べてみた
PVA+ホウ砂かなるほど?
440無念Nameとしあき25/07/05(土)21:01:25No.1333320067そうだねx1
>>空調服着てる奴が臭すぎるの何とかしてほしい
>ここでは臭い書き込みしてるやつの方が何とかされてほしい
>スレあき仕事お願い
別に君が臭いとは言ってないんだけど…
気に障りすぎだろ…
441無念Nameとしあき25/07/05(土)21:01:36No.1333320125+
>>パイクリートか…ペット用の床材でおがくずあるからやってみようかな
>個人的にはオガクズよりも新聞の方が繊維が長くて性能が高いと確信してる
>水にPVA添加して対流を抑えるようにすればさらに長時間持つと思ってる
新聞取ってないから職場から拝借するか…
PVAは接着剤混ぜてりゃいいかな?
442無念Nameとしあき25/07/05(土)21:01:37No.1333320133そうだねx1
>No.1333318754
こういう有意義な情報も無職のクソガキには理解できないだろうよ
443無念Nameとしあき25/07/05(土)21:01:47No.1333320192+
モバイルバッテリーでもPD30w給電とかもあるしそれ用のファンだと涼しい
だけど中華なんで信頼性皆無で博打になるな
444無念Nameとしあき25/07/05(土)21:02:06No.1333320297+
>そんなに違うの?
8Vと18V持ってるが
今年は18Vのを全開にしないと屋外作業はきつい
445無念Nameとしあき25/07/05(土)21:02:21No.1333320369そうだねx3
今臭い職人なんて皆無だからね
カードショップに居る豚の方が問題だろ
446無念Nameとしあき25/07/05(土)21:02:40No.1333320472+
>試してみる価値はありそうだな
>そにPVA配合割合まで分かってるの?
対流を抑えるだけの粘度を持たせればいいわけだから高粘度にする必要はない
例に出すんだがアラビックヤマトが10%程度PVAを含むようであの粘度と考えたら3%もあれば十分な粘度が出せるんじゃね?と呼んでる
ちなみに俺もまだ試してない
447無念Nameとしあき25/07/05(土)21:03:15No.1333320649+
    1751716995266.jpg-(2979539 B)
2979539 B
ペルチェベストの首部分用のスペーサー…
ガチャポンのケースが使えるんじゃないかと思った
上下に廃熱用の穴かスリットを作って糸で固定したらどうなるか今度試してみるかな
448無念Nameとしあき25/07/05(土)21:03:23No.1333320698+
>対流を抑えるだけの粘度を持たせればいいわけだから高粘度にする必要はない
>例に出すんだがアラビックヤマトが10%程度PVAを含むようであの粘度と考えたら3%もあれば十分な粘度が出せるんじゃね?と呼んでる
>ちなみに俺もまだ試してない
やってみて報告してよ
449無念Nameとしあき25/07/05(土)21:04:21No.1333321006+
ヒキニートが空調服スレになんの用だ?
450無念Nameとしあき25/07/05(土)21:05:27No.1333321392+
>むしろ空調服が一般的になってから酸っぱいにおいしてる奴が居なくなった
以前は休憩の度に汗で濡れたシャツを脱いで身体をタオルで拭いて洗濯機を回してというローテだったけど
空調服使い出した数年前から退勤前に洗濯機に放り込むだけでよくなったので非常に助かってる
451無念Nameとしあき25/07/05(土)21:05:31No.1333321417+
>>ペルチェがでかいみたいでよさそう
>仮面ライダーのベルトが背中に付いてるみたいだな
アークリアクターが背中側に付いてるトニー・スターク感もある
452無念Nameとしあき25/07/05(土)21:06:09No.1333321637そうだねx4
>外出た事ない無職だから実際には遭遇もした事もないし知りもせんのだろうな
やめなよ
ずっとおんなじこと書き込んでる時点で老人か引きこもりかとしか思われてないの気づかずに外出てるアピールしてるんだから
453無念Nameとしあき25/07/05(土)21:06:15No.1333321666+
>>>ペルチェがでかいみたいでよさそう
>>仮面ライダーのベルトが背中に付いてるみたいだな
>アークリアクターが背中側に付いてるトニー・スターク感もある
前傾姿勢になってデスザウラーとか言いたい
454無念Nameとしあき25/07/05(土)21:06:35No.1333321776+
>気になってるのはこれかなぁ
>ペルチェがでかいみたいでよさそう
デカいから冷えるけど
デカいせいで接する面が少ない
455無念Nameとしあき25/07/05(土)21:06:57No.1333321892+
>今臭い職人なんて皆無だからね
雑菌が繁殖する前に気化して飛んでくよね
456無念Nameとしあき25/07/05(土)21:08:45No.1333322522+
職人=臭いなんて古い認識だよな
現時点じゃ世界で一番臭くないまであるのに
457無念Nameとしあき25/07/05(土)21:09:22No.1333322757+
>今臭い職人なんて皆無だからね
>カードショップに居る豚の方が問題だろ
働いて汗臭くなるのと風呂入ってなくて臭いことを同列にしてはいけない
458無念Nameとしあき25/07/05(土)21:09:34No.1333322831+
    1751717374660.jpg-(12600 B)
12600 B
>No.1333265777
アクマイザー3のロゴみたいやな…
459無念Nameとしあき25/07/05(土)21:09:42No.1333322876+
    1751717382255.jpg-(9493 B)
9493 B
地球温暖化…空冷服…熱中症対策義務化…
460無念Nameとしあき25/07/05(土)21:09:55No.1333322961+
豚がインフラに関わってる職人さんに喧嘩売ってんのか
死んだ方がいいな
461無念Nameとしあき25/07/05(土)21:10:10No.1333323045+
    1751717410011.jpg-(31891 B)
31891 B
今の所最強は首冷やすアドオン入れたアイスマンだと思う
462無念Nameとしあき25/07/05(土)21:10:16No.1333323079+
定期的に次塩素浴びるから服が臭くはならないけどプールの臭いとまだらな色になるのがな
463無念Nameとしあき25/07/05(土)21:11:36No.1333323563+
>前傾姿勢になってデスザウラーとか言いたい
尻尾型のファン付けようぜ
464無念Nameとしあき25/07/05(土)21:11:52No.1333323668+
スレ終盤になると変な子が来るのは何でだろう?
465無念Nameとしあき25/07/05(土)21:12:07No.1333323754+
>今の所最強は首冷やすアドオン入れたアイスマンだと思う
先輩がこれいいんじゃないかって目をつけてたな
466無念Nameとしあき25/07/05(土)21:12:15No.1333323803+
仕事で使ってるだけだけど
10年後くらいには日常のお出かけですらお世話になりそうな気する
467無念Nameとしあき25/07/05(土)21:12:27No.1333323855そうだねx2
外で働いてる人だいたい着てる
468無念Nameとしあき25/07/05(土)21:13:21No.1333324135+
>>前傾姿勢になってデスザウラーとか言いたい
>尻尾型のファン付けようぜ
タカラトミーの温暖化対策と言う新たなビジネスが始まる…
469無念Nameとしあき25/07/05(土)21:13:33No.1333324219+
旗振りですら来てるね
470無念Nameとしあき25/07/05(土)21:13:50No.1333324308+
命懸けで外仕事してる作業員さんには頭が下がる思いだよ
無職如きがケチつけていい相手じゃない
471無念Nameとしあき25/07/05(土)21:14:24No.1333324485+
>ヒキニートが空調服スレになんの用だ?
エアコンもない部屋に引き籠ってて暑くてムキムキしながら妬んでるのかもな
472無念Nameとしあき25/07/05(土)21:14:32No.1333324525+
空調服の長袖、半袖、ベストの感想
@長袖
直射日光に当たらないという点で優れる結構快適
手首から風が抜けると言えばそうだけど風力強くしないとまとわりついたりそうで無くとも作業時に腕周りが膨らむので細かい作業するのにうざい事この上ない
@半袖
脇からの風が結構抜けるので気持ちいいがその分首から抜ける分が少なくなるので風力高めで使用したい個人的におすすめ
@ベスト
脇がちゃんと絞られてると風は首回りからのみ抜けるので首や顔は快適で半袖より弱めでも快適だが脇は締めつけもあって蒸れる
あまり絞られてない奴だと半袖と似た感じだけど脇から拡散するので半袖よりちょい劣る
473無念Nameとしあき25/07/05(土)21:15:30No.1333324883+
アイスマンは箱がヒーローっぽいのは名前に引き摺られすぎ
474無念Nameとしあき25/07/05(土)21:16:04No.1333325084+
>エアコンもない部屋に引き籠ってて暑くてムキムキしながら妬んでるのかもな
ここひえ使ってそうだよね
475無念Nameとしあき25/07/05(土)21:16:53No.1333325407+
>外で働いてる人だいたい着てる
そこらのバイトの人ですら着てるもんなぁ…
476無念Nameとしあき25/07/05(土)21:18:07No.1333325844+
長袖は当たり前ではあるんだけど作業中腕曲げると風が通らなくなるのがね
477無念Nameとしあき25/07/05(土)21:18:54No.1333326111+
昼休みにコンビニに昼飯買いに行ったら空調服つけっぱで入ってきた奴がマジで臭くて
それに何度も遭遇してるから一般的に臭いもんだと思ってたわ
気に障ったならすまんな
478無念Nameとしあき25/07/05(土)21:18:56No.1333326119+
暑い間は働かずにいようじゃなくて暑くても何とかして働こうってのが日本人らしいというかなんというか…
479無念Nameとしあき25/07/05(土)21:19:45No.1333326405+
>昼休みにコンビニに昼飯買いに行ったら空調服つけっぱで入ってきた奴がマジで臭くて
>それに何度も遭遇してるから一般的に臭いもんだと思ってたわ
>気に障ったならすまんな
気化させるとはいえ汗をかくものだから仕方ないといえば仕方ない
体臭のきつい人は空調服関係なしに臭いし
480無念Nameとしあき25/07/05(土)21:19:47No.1333326425+
だってもう6月〜9月に暑くないときなんてないし
481無念Nameとしあき25/07/05(土)21:20:24No.1333326596+
>>今の所最強は首冷やすアドオン入れたアイスマンだと思う
>先輩がこれいいんじゃないかって目をつけてたな
実際尼売り切れるぐらいには人気高い
アイスマン自体水冷の定番だし買っておいて損なさそう
482無念Nameとしあき25/07/05(土)21:20:25No.1333326604そうだねx5
>昼休みにコンビニに昼飯買いに行ったら空調服つけっぱで入ってきた奴がマジで臭くて
>それに何度も遭遇してるから一般的に臭いもんだと思ってたわ
>気に障ったならすまんな
それお前が臭いだけだから安心しろ
483無念Nameとしあき25/07/05(土)21:21:18No.1333326946+
>暑い間は働かずにいようじゃなくて暑くても何とかして働こうってのが日本人らしいというかなんというか…
ぶっちゃけ馬鹿だと思う
484無念Nameとしあき25/07/05(土)21:21:44No.1333327101+
>暑い間は働かずにいようじゃなくて暑くても何とかして働こうってのが日本人らしいというかなんというか…
スポットクーラーの冷風を機械に当てて少しでも熱を取る
冷風を浴びれない作業者は暑さにうだりながら働く
485無念Nameとしあき25/07/05(土)21:21:56No.1333327164+
アイスマン知らんからググったらミイラが出てきた
486無念Nameとしあき25/07/05(土)21:22:23No.1333327289+
>アイスマン知らんからググったらミイラが出てきた
有名なやつだ
487無念Nameとしあき25/07/05(土)21:22:53No.1333327446+
    1751718173370.jpg-(36780 B)
36780 B
水冷がダメなら空調の中に保冷剤ベストとか干すイベスト使うのも手画像は定番のやつ
こいつの何がいいってポケットがあるところ
ポケットに氷を入れると保冷剤ベスト級の冷たさになるおすすめ
488無念Nameとしあき25/07/05(土)21:23:00No.1333327486+
>昼休みにコンビニに昼飯買いに行ったら空調服つけっぱで入ってきた奴がマジで臭くて
>それに何度も遭遇してるから一般的に臭いもんだと思ってたわ
>気に障ったならすまんな
誰も本気にしてねえから謝らんでもいいからな
願わくばもうスレに来ないでもらえるとみんな喜ぶんで考えといてくれ

- GazouBBS + futaba-