レス送信モード |
---|
マイルドハイブリッドモデルスレ..このスレは古いので、もうすぐ消えます。
生産台数:899台
… | 1無念Nameとしあき25/07/05(土)03:25:18No.1333126993そうだねx5マイルドHVってハイブリッドって言えるのか? |
… | 2無念Nameとしあき25/07/05(土)05:12:23No.1333132580+>マイルドHVってハイブリッドって言えるのか? |
… | 3無念Nameとしあき25/07/05(土)05:19:57No.1333132921+ 1751660397566.webp-(58952 B) ![]() 運動エネルギーとして保存するフライホイール式を今こそ |
… | 4無念Nameとしあき25/07/05(土)05:39:40No.1333134014そうだねx5>自転車と同じ電動アシスト装置や |
… | 5無念Nameとしあき25/07/05(土)06:04:27No.1333135346そうだねx24>モーター駆動のみでの走行は出来ないからHVとは言えないな |
… | 6無念Nameとしあき25/07/05(土)06:05:15No.1333135409そうだねx12>自転車と同じ電動アシスト装置や |
… | 7無念Nameとしあき25/07/05(土)06:06:36No.1333135489そうだねx3もしかして完全ガソリンタイプのほうがよかったりするのか |
… | 8無念Nameとしあき25/07/05(土)06:06:59No.1333135511+まあアイドリングストップとの組み合わせで生きてくるシステムやな |
… | 9無念Nameとしあき25/07/05(土)06:10:28No.1333135731そうだねx1正確に言えばスズキが現行に載せてるマイルドHVはめちゃめちゃ短時間だがモーターのみで走行するが知らんのか |
… | 10無念Nameとしあき25/07/05(土)06:12:07No.1333135837そうだねx1ここはMHV全体の話じゃなくてSUZUKI限定か? |
… | 11無念Nameとしあき25/07/05(土)06:13:20No.1333135920そうだねx3モーターのみで走行してやったぜぇ? |
… | 12無念Nameとしあき25/07/05(土)06:15:49No.1333136074そうだねx3回生ブレーキシステムを余計な重量物と思うか合理性を感じるかで変わってくる |
… | 13無念Nameとしあき25/07/05(土)06:24:03No.1333136626そうだねx2冷媒があるとかカタログじゃ謳ってても実際アイスト中にエアコンが送風に代わるとクソ暑いのどうにかしてほしいわ |
… | 14無念Nameとしあき25/07/05(土)06:29:15No.1333136990+真冬だと温まるまで動作しなくなるから燃費が凄く悪くなる |
… | 15無念Nameとしあき25/07/05(土)06:33:59No.1333137360そうだねx1 1751664839071.jpg-(131971 B) ![]() ヤマハはとっととNまやXまに自社技術のせるんだよ❤️ |
… | 16無念Nameとしあき25/07/05(土)06:37:55No.1333137727そうだねx1マイルドハイブリッドの利点はスタート時のストレスのなさだな |
… | 17無念Nameとしあき25/07/05(土)06:39:25No.1333137860+エンジンを発電に徹底させてモーターで駆動させました |
… | 18無念Nameとしあき25/07/05(土)06:57:10No.1333139469+軽にストロングハイブリッドは難しいのかな |
… | 19無念Nameとしあき25/07/05(土)06:58:27No.1333139588そうだねx3>まあアイドリングストップとの組み合わせで生きてくるシステムやな |
… | 20無念Nameとしあき25/07/05(土)06:58:41No.1333139613そうだねx3マイルドハイブリッドはアイドリングストップがもれなく付いてくるのがネック |
… | 21無念Nameとしあき25/07/05(土)06:59:07No.1333139645そうだねx6>軽にストロングハイブリッドは難しいのかな |
… | 22無念Nameとしあき25/07/05(土)06:59:48No.1333139705そうだねx2>軽にストロングハイブリッドは難しいのかな |
… | 23無念Nameとしあき25/07/05(土)07:00:13No.1333139747そうだねx2>マイルドハイブリッドはアイドリングストップがもれなく付いてくるのがネック |
… | 24無念Nameとしあき25/07/05(土)07:05:46No.1333140255+軽はターボじゃないと上り坂で加速できなかったり高速で音と加速が比例しなくてあせったり |
… | 25無念Nameとしあき25/07/05(土)07:07:24No.1333140406+>おかげでアイストがうざくなくなるものでは |
… | 26無念Nameとしあき25/07/05(土)07:08:42No.1333140514そうだねx2>軽はターボじゃないと上り坂で加速できなかったり高速で音と加速が比例しなくてあせったり |
… | 27無念Nameとしあき25/07/05(土)07:10:33No.1333140665そうだねx2>軽はターボじゃないと上り坂で加速できなかったり高速で音と加速が比例しなくてあせったり |
… | 28無念Nameとしあき25/07/05(土)07:27:46No.1333142178+>それにはストロングじゃないとダメ |
… | 29無念Nameとしあき25/07/05(土)07:42:22No.1333143489+>No.1333139747 |
… | 30無念Nameとしあき25/07/05(土)07:56:00No.1333144903+スズキマイルドはオルタネータを強化しててアクセス時に蓄電した分をパワーに転換してしてる感じ |
… | 31無念Nameとしあき25/07/05(土)08:27:24No.1333148571そうだねx2>正確に言えばスズキが現行に載せてるマイルドHVはめちゃめちゃ短時間だがモーターのみで走行するが知らんのか |
… | 32無念Nameとしあき25/07/05(土)08:33:15No.1333149311+で |
… | 33無念Nameとしあき25/07/05(土)08:34:29No.1333149467+再始動にセル使わなくなったからだいぶマシになったね |
… | 34無念Nameとしあき25/07/05(土)08:35:09No.1333149554そうだねx11300cc1500cc付近の車は燃費悪いもんな… |
… | 35無念Nameとしあき25/07/05(土)08:36:18No.1333149702+>短時間だがモーターのみで走行 |
… | 36無念Nameとしあき25/07/05(土)08:38:37No.1333150010+スバルのe-BOXERはマイルド言われてるけど結構モーターで走る |
… | 37無念Nameとしあき25/07/05(土)08:40:50No.1333150295+>燃費はどうなの |
… | 38無念Nameとしあき25/07/05(土)08:43:53No.1333150689そうだねx2エンブレ時に捨ててるエネルギーを回生蓄電出来る |
… | 39無念Nameとしあき25/07/05(土)08:46:43No.1333151044+としあきは未知なモノはとりあえず叩くが基本だから仕方ない |
… | 40無念Nameとしあき25/07/05(土)08:51:08No.1333151673+ソリオは一度ストロングハイブリッド復活したけどまた廃止だっけ |
… | 41無念Nameとしあき25/07/05(土)08:55:16No.1333152243+ 1751673316033.jpg-(38228 B) ![]() 悪名高いi-DCDはストロングなのかマイルドなのか |
… | 42無念Nameとしあき25/07/05(土)08:57:58No.1333152571+あればそれなりに効果あるのは確かだけど |
… | 43無念Nameとしあき25/07/05(土)08:59:12No.1333152739そうだねx1偽ハイブリッドだろ |
… | 44無念Nameとしあき25/07/05(土)09:00:19No.1333152892+HVって経済性って意味では疑問点割とあるけど |
… | 45無念Nameとしあき25/07/05(土)09:02:28No.1333153224+>偽ハイブリッドだろ |
… | 46無念Nameとしあき25/07/05(土)09:05:30No.1333153692+ガソリン代が高いから元取れるようになったぞ |
… | 47無念Nameとしあき25/07/05(土)09:06:50No.1333153883+>ソリオは一度ストロングハイブリッド復活したけどまた廃止だっけ |
… | 48無念Nameとしあき25/07/05(土)09:08:03No.1333154081そうだねx3 1751674083685.jpg-(40332 B) ![]() >まぁ先発組の特許回避して新たに作るのはハードル高いわな |
… | 49無念Nameとしあき25/07/05(土)09:09:52No.1333154372+ラパンはまだエネチャージのまま |
… | 50無念Nameとしあき25/07/05(土)09:12:19No.1333154744+ 1751674339052.jpg-(286774 B) ![]() ガソリン車すげー |
… | 51無念Nameとしあき25/07/05(土)09:13:57No.1333154984+>ガソリン車すげー |
… | 52無念Nameとしあき25/07/05(土)09:14:04No.1333154999+>運動エネルギーとして保存するフライホイール式を今こそ |
… | 53無念Nameとしあき25/07/05(土)09:15:09No.1333155165そうだねx1 1751674509991.jpg-(99630 B) ![]() ストロングHV試作車とか割とホイホイ作ってるから特許も割と押さえてるのだろう |
… | 54無念Nameとしあき25/07/05(土)09:15:27No.1333155212+>1751674339052.jpg |
… | 55無念Nameとしあき25/07/05(土)09:15:27No.1333155215そうだねx2>としちゃんのガソリン車は燃費一桁だもんな |
… | 56無念Nameとしあき25/07/05(土)09:16:25No.1333155351+燃費で価格差をペイできなくても買う時の一時金なのであんまり気にならない |
… | 57無念Nameとしあき25/07/05(土)09:17:29No.1333155525+>軽はターボじゃないと上り坂で加速できなかったり高速で音と加速が比例しなくてあせったり |
… | 58無念Nameとしあき25/07/05(土)09:18:43No.1333155698+アルトの燃費の良さ笑いが出てくる |
… | 59無念Nameとしあき25/07/05(土)09:19:09No.1333155790+>ストロングHV試作車とか割とホイホイ作ってるから特許も割と押さえてるのだろう |
… | 60無念Nameとしあき25/07/05(土)09:21:21No.1333156137そうだねx1>実は国内におけるHV先発組の一角だったのにどうして |
… | 61無念Nameとしあき25/07/05(土)09:22:39No.1333156334+ 1751674959137.jpg-(42611 B) ![]() >>運動エネルギーとして保存するフライホイール式を今こそ |
… | 62無念Nameとしあき25/07/05(土)09:23:22No.1333156453+マイルドハイブリッドでもモーターの太いトルクでアシストするから恩恵は十分にあるね |
… | 63無念Nameとしあき25/07/05(土)09:26:57No.1333157083+>>実は国内におけるHV先発組の一角だったのにどうして |
… | 64無念Nameとしあき25/07/05(土)09:29:03No.1333157429+cafe規制とやらで純ガソリン車はなくなってしまうのかな |
… | 65無念Nameとしあき25/07/05(土)09:32:31No.1333158013+スズキのハイブリッドはそもそも燃費効果小さいから… |
… | 66無念Nameとしあき25/07/05(土)09:32:32No.1333158016+>エンジンを発電に徹底させてモーターで駆動させました |
… | 67無念Nameとしあき25/07/05(土)09:39:01No.1333159062+ハイブリッドとガソリン車の価格差は通勤で何年も乗らないとモトとれないんだよね |
… | 68無念Nameとしあき25/07/05(土)09:39:18No.1333159101+新型ルークスおよびデリカミニはマイルドハイブリッド廃止だってよ |
… | 69無念Nameとしあき25/07/05(土)09:39:18No.1333159105+>としちゃんのガソリン車は燃費一桁だもんな |
… | 70無念Nameとしあき25/07/05(土)09:40:23No.1333159286そうだねx1>エンジンを発電に徹底させてモーターで駆動させました |
… | 71無念Nameとしあき25/07/05(土)09:40:32No.1333159315+トヨタ式とスズキ式ハイブリッドで燃費差は5〜10kmくらいだな |
… | 72無念Nameとしあき25/07/05(土)09:41:22No.1333159458+>としちゃんのガソリン車は燃費一桁だもんな |
… | 73無念Nameとしあき25/07/05(土)09:41:37No.1333159511+>ハイブリッドとガソリン車の価格差は通勤で何年も乗らないとモトとれないんだよね |
… | 74無念Nameとしあき25/07/05(土)09:42:09No.1333159597+>日産のeパワーがそうなんだけど評判あまりよくないね |
… | 75無念Nameとしあき25/07/05(土)09:42:48No.1333159713+うちのRX-8は街乗りリッター6くらい |
… | 76無念Nameとしあき25/07/05(土)09:46:43No.1333160360+だがHVってアイスト中でもエアコンガンガン効いていいぞ |
… | 77無念Nameとしあき25/07/05(土)09:48:10No.1333160606+>ハイブリッドとガソリン車の価格差は通勤で何年も乗らないとモトとれないんだよね |
… | 78無念Nameとしあき25/07/05(土)09:52:32No.1333161344+以前に比べたら価格差の元が取りやすくなったとはいえ |
… | 79無念Nameとしあき25/07/05(土)09:54:12No.1333161607+>としちゃんのガソリン車は燃費一桁だもんな |
… | 80無念Nameとしあき25/07/05(土)09:55:36No.1333161842そうだねx1ハイブリッドだったら13年越えの課徴金回避できるよな |
… | 81無念Nameとしあき25/07/05(土)09:55:47No.1333161874+>>としちゃんのガソリン車は燃費一桁だもんな |
… | 82無念Nameとしあき25/07/05(土)09:56:19No.1333161968+今の車買う時に計算したけど |
… | 83無念Nameとしあき25/07/05(土)09:58:05No.1333162278+アルトスピリットってどこいったの・・・ |
… | 84無念Nameとしあき25/07/05(土)09:58:27No.1333162336そうだねx1>ガソリン車すげー |
… | 85無念Nameとしあき25/07/05(土)09:59:37No.1333162545+やっと2ケタ走るのが誇らしいのう |
… | 86無念Nameとしあき25/07/05(土)09:59:40No.1333162556+>新型ルークスおよびデリカミニはマイルドハイブリッド廃止だってよ |
… | 87無念Nameとしあき25/07/05(土)09:59:40No.1333162558+ハイブリッドなら夏場にエアコン回しても燃費落ちないなんて誰が言ったんです? |
… | 88無念Nameとしあき25/07/05(土)10:00:44No.1333162720そうだねx1(冬より) |
… | 89無念Nameとしあき25/07/05(土)10:01:29No.1333162849+>>ガソリン車すげー |
… | 90無念Nameとしあき25/07/05(土)10:01:45No.1333162897+ハイブリッド駐車場の出し入れの時静かなのはいい |
… | 91無念Nameとしあき25/07/05(土)10:02:10No.1333162971+ 1751677330205.jpg-(25836 B) ![]() >>ガソリン車すげー |
… | 92無念Nameとしあき25/07/05(土)10:02:27No.1333163025+>(冬より) |
… | 93無念Nameとしあき25/07/05(土)10:02:28No.1333163028+冬場があんな燃費悪化するって聞いてない |
… | 94無念Nameとしあき25/07/05(土)10:02:35No.1333163049そうだねx1ところがどっこい冬場のハイブリッドは暖房の熱源に余計にエンジン回すから燃費ガタ落ちなんだな |
… | 95無念Nameとしあき25/07/05(土)10:03:22No.1333163196+HVの警告音耳に付くような仕様じゃないんですか |
… | 96無念Nameとしあき25/07/05(土)10:03:25No.1333163203+>ハイブリッドなら夏場にエアコン回しても燃費落ちないなんて誰が言ったんです? |
… | 97無念Nameとしあき25/07/05(土)10:03:48No.1333163273+>1751674339052.jpg |
… | 98無念Nameとしあき25/07/05(土)10:05:08No.1333163495+N-BOXは静音とかいいシートで大分重い筈なんだけどな |
… | 99無念Nameとしあき25/07/05(土)10:05:13No.1333163508そうだねx2>ID:pGCc1Qwo |
… | 100無念Nameとしあき25/07/05(土)10:05:34No.1333163572そうだねx1ヤリスの燃費はどうなってんだってくらいすごい |
… | 101無念Nameとしあき25/07/05(土)10:09:28No.1333164286+>ヤリスの燃費はどうなってんだってくらいすごい |
… | 102無念Nameとしあき25/07/05(土)10:09:29No.1333164290+パーソナルシティコミューターとして世界は軽自動車を導入すべきだよな |
… | 103無念Nameとしあき25/07/05(土)10:10:57No.1333164551+>冬場があんな燃費悪化するって聞いてない |
… | 104無念Nameとしあき25/07/05(土)10:11:04No.1333164571+現行ラパン乗ってるけど17km/L以上いかねえ |
… | 105無念Nameとしあき25/07/05(土)10:12:34No.1333164856+>エンジンを発電に徹底させてモーターで駆動させました |
… | 106無念Nameとしあき25/07/05(土)10:13:39No.1333165084+>日産が評判良くないのは同じ値段でもっと高性能な他社製HV車が買えるからだろう |
… | 107無念Nameとしあき25/07/05(土)10:14:46No.1333165324そうだねx3>N-BOXに負けてますがな |
… | 108無念Nameとしあき25/07/05(土)10:14:55No.1333165355+>>ハイブリッドなら夏場にエアコン回しても燃費落ちないなんて誰が言ったんです? |
… | 109無念Nameとしあき25/07/05(土)10:16:50No.1333165692+今の軽は車重に対するエンジンパワーがギリギリだったりするからちょっとした要素で燃費が落ちちゃう |
… | 110無念Nameとしあき25/07/05(土)10:17:21No.1333165796そうだねx4>>N-BOXに負けてますがな |
… | 111無念Nameとしあき25/07/05(土)10:17:47No.1333165886+>>N-BOXに負けてますがな |
… | 112無念Nameとしあき25/07/05(土)10:18:08No.1333165964+THSはエアコン使っても郊外なら1kmも落ちないな |
… | 113無念Nameとしあき25/07/05(土)10:18:11No.1333165973+>割り切ってコスパ勝負したらそれなりにはなる |
… | 114無念Nameとしあき25/07/05(土)10:19:06No.1333166160そうだねx1冬場の落ち込みからしたら夏場のエアコンは悪化っていうほどでもないなってのはおもうけど |
… | 115無念Nameとしあき25/07/05(土)10:20:09No.1333166384+普通車が軽自動車に負けるのは何故なんだ…? |
… | 116無念Nameとしあき25/07/05(土)10:22:21No.1333166809そうだねx5>普通車が軽自動車に負けるのは何故なんだ…? |
… | 117無念Nameとしあき25/07/05(土)10:22:28No.1333166831+エアコンも中の機構で大分変わるからなぁ |
… | 118無念Nameとしあき25/07/05(土)10:22:46No.1333166891そうだねx1>ストロングHVだとトヨタがコスパ良すぎるんだよな |
… | 119無念Nameとしあき25/07/05(土)10:23:31No.1333167067+>少しでも悪化したら悪化って判定の話してるんだから悪化でいいだろう |
… | 120無念Nameとしあき25/07/05(土)10:24:23No.1333167262そうだねx2ミライース安くて燃費いいからすごいな |
… | 121無念Nameとしあき25/07/05(土)10:24:28No.1333167273+>トヨタでもプリウスとアクア以外は微妙 |
… | 122無念Nameとしあき25/07/05(土)10:24:54No.1333167342+スバルのフォレスタとかリッター8〜9kmなんだが… |
… | 123無念Nameとしあき25/07/05(土)10:25:03No.1333167364そうだねx1長く使うことを前提ならハイブリッドのバッテリー交換費用を考えると純エンジン車の方がコスパ良くないか? |
… | 124無念Nameとしあき25/07/05(土)10:25:32No.1333167485+数年前に乗ってたスバルのマイルドHVはギクシャク感が凄かったが改善されたのかな? |
… | 125無念Nameとしあき25/07/05(土)10:25:54No.1333167555+>スバルのフォレスタとかリッター8〜9kmなんだが… |
… | 126無念Nameとしあき25/07/05(土)10:26:04No.1333167592そうだねx2燃費でしかコスパ語れんのか |
… | 127無念Nameとしあき25/07/05(土)10:26:58No.1333167753+ 1751678818146.jpg-(115872 B) ![]() >としちゃんのガソリン車は燃費一桁だもんな |
… | 128無念Nameとしあき25/07/05(土)10:27:42No.1333167885そうだねx2このクソ暑いのに二輪で通勤とか可哀想になるな |
… | 129無念Nameとしあき25/07/05(土)10:27:55No.1333167925+>>スバルのフォレスタとかリッター8〜9kmなんだが… |
… | 130無念Nameとしあき25/07/05(土)10:29:10No.1333168168そうだねx1>燃費でしかコスパ語れんのか |
… | 131無念Nameとしあき25/07/05(土)10:29:36No.1333168256+フォレスターそんな燃費悪いんかXVなら14km前後なのに… |
… | 132無念Nameとしあき25/07/05(土)10:29:45No.1333168278+出入りの静かさとか |
… | 133無念Nameとしあき25/07/05(土)10:30:27No.1333168410+>出入りの静かさとか |
… | 134無念Nameとしあき25/07/05(土)10:31:11No.1333168556+昔の軽自動車は真の意味で軽い自動車だったから燃費が良いのは理解できる |
… | 135無念Nameとしあき25/07/05(土)10:31:21No.1333168584+燃費悪いのが自慢のように語られる |
… | 136無念Nameとしあき25/07/05(土)10:31:24No.1333168590+>出入りの静かさとか |
… | 137無念Nameとしあき25/07/05(土)10:31:47No.1333168642そうだねx1>何か軽自動車エンジンの革新でもあったのか? |
… | 138無念Nameとしあき25/07/05(土)10:32:11No.1333168721+>燃費悪いのが自慢のように語られる |
… | 139無念Nameとしあき25/07/05(土)10:32:14No.1333168728+>>ストロングHVだとトヨタがコスパ良すぎるんだよな |
… | 140無念Nameとしあき25/07/05(土)10:32:57No.1333168863+>CVTだよCVT |
… | 141無念Nameとしあき25/07/05(土)10:34:10No.1333169080+>シビックHVなんかだと400万超えるし |
… | 142無念Nameとしあき25/07/05(土)10:34:29No.1333169138+>長く使うことを前提ならハイブリッドのバッテリー交換費用を考えると純エンジン車の方がコスパ良くないか? |
… | 143無念Nameとしあき25/07/05(土)10:35:17No.1333169290+>>何か軽自動車エンジンの革新でもあったのか? |
… | 144無念Nameとしあき25/07/05(土)10:35:46No.1333169413+普通に使ってりゃ車の寿命よりバッテリーの寿命の方が長いって言われてるけどな |
… | 145無念Nameとしあき25/07/05(土)10:36:06No.1333169468+>燃費でしかコスパ語れんのか |
… | 146無念Nameとしあき25/07/05(土)10:36:37No.1333169581+>それだと普通車も燃費良くなってるはずなのにな |
… | 147無念Nameとしあき25/07/05(土)10:36:49No.1333169620+社用車とかアホみたいにHV車を使い倒してるけど問題ないし個人の使用でバッテリーなんか気にせんでもいいだろ |
… | 148無念Nameとしあき25/07/05(土)10:36:53No.1333169636そうだねx2>それだと普通車も燃費良くなってるはずなのにな |
… | 149無念Nameとしあき25/07/05(土)10:37:00No.1333169661+>それだと普通車も燃費良くなってるはずなのにな |
… | 150無念Nameとしあき25/07/05(土)10:37:13No.1333169699+>素人でも車の走行データを数値で語れる数少ない要素だからな |
… | 151無念Nameとしあき25/07/05(土)10:38:00No.1333169856+>EVもだけどカタログスペックでしか語れん奴いるよな |
… | 152無念Nameとしあき25/07/05(土)10:39:40No.1333170173+>>2L NA 4WDの車重1500kgでも二桁走るけど |
… | 153無念Nameとしあき25/07/05(土)10:40:26No.1333170303+>普通に使ってりゃ車の寿命よりバッテリーの寿命の方が長いって言われてるけどな |
… | 154無念Nameとしあき25/07/05(土)10:40:43No.1333170366+実際乗っての感想を述べたらカタログ通り、ネット上の評判通りならそんなはずはないって否定されるまでがセットだよね |
… | 155無念Nameとしあき25/07/05(土)10:41:41No.1333170543そうだねx1>あの…リッター10km走行できれば燃費が良いみたいに語られましても… |
… | 156無念Nameとしあき25/07/05(土)10:42:22No.1333170679+EVで航続距離めちゃあったら |
… | 157無念Nameとしあき25/07/05(土)10:42:55No.1333170792+>普通に使ってりゃ車の寿命よりバッテリーの寿命の方が長いって言われてるけどな |
… | 158無念Nameとしあき25/07/05(土)10:46:11No.1333171402+>No.1333154744 |
… | 159無念Nameとしあき25/07/05(土)10:47:21No.1333171641そうだねx3ハイブリッドは動力バッテリーより補機バッテリーの消耗のが怖いよ |
… | 160無念Nameとしあき25/07/05(土)10:53:29No.1333172799そうだねx1今時HVを燃費だけで見る人はおらん |
… | 161無念Nameとしあき25/07/05(土)10:53:36No.1333172826+>ガソリン車すげー |
… | 162無念Nameとしあき25/07/05(土)10:53:45No.1333172853+バッテリーのヘタりが分からんて定期点検一切せずに乗ってるの? |
… | 163無念Nameとしあき25/07/05(土)10:54:53No.1333173067+HV用バッテリーってユーザーがモニタ出来る? |
… | 164無念Nameとしあき25/07/05(土)10:54:57No.1333173080+>現行ラパン乗ってるけど17km/L以上いかねえ |
… | 165無念Nameとしあき25/07/05(土)10:57:27No.1333173563そうだねx1>バッテリーのヘタりが分からんて定期点検一切せずに乗ってるの? |
… | 166無念Nameとしあき25/07/05(土)11:00:48No.1333174263+N-BOXは快適重視でランクインできる作りには思えんのだけどな |
… | 167無念Nameとしあき25/07/05(土)11:03:57No.1333174908+N-BOX燃費良いの不思議すぎる |
… | 168無念Nameとしあき25/07/05(土)11:04:52No.1333175104そうだねx2>N-BOX燃費良いの不思議すぎる |
… | 169無念Nameとしあき25/07/05(土)11:05:32No.1333175231+マイルドハイブリッドは低価格の軽自動車向けのシステム |
… | 170無念Nameとしあき25/07/05(土)11:05:59No.1333175322そうだねx3>>N-BOX燃費良いの不思議すぎる |
… | 171無念Nameとしあき25/07/05(土)11:06:39No.1333175476+ネット上での情報見る限りN-BOXの実燃費は他社トール軽と差はなさげだよね |
… | 172無念Nameとしあき25/07/05(土)11:17:18No.1333177609+Nボ乗ってるとしあきっていないの? |
… | 173無念Nameとしあき25/07/05(土)11:17:56No.1333177731+>腐ってるけどな |
… | 174無念Nameとしあき25/07/05(土)11:19:13No.1333177977+>としちゃんのガソリン車は燃費一桁だもんな |
… | 175無念Nameとしあき25/07/05(土)11:19:40No.1333178071+>Nボ乗ってるとしあきっていないの? |
… | 176無念Nameとしあき25/07/05(土)11:21:19No.1333178386そうだねx4>>Nボ乗ってるとしあきっていないの? |
… | 177無念Nameとしあき25/07/05(土)11:23:29No.1333178803+燃費なんて20出ればいいやろ |
… | 178無念Nameとしあき25/07/05(土)11:23:54No.1333178904+>燃費なんて20出ればいいやろ |
… | 179無念Nameとしあき25/07/05(土)11:25:12No.1333179159+その燃費20を実走で実現出来てる車って言うほど多くないと思うの |
… | 180無念Nameとしあき25/07/05(土)11:34:50No.1333181206+リッター20はよほど条件がいいと出ない |
… | 181無念Nameとしあき25/07/05(土)11:36:27No.1333181542+普通車なら20は幾らでもあるでしょ |
… | 182無念Nameとしあき25/07/05(土)11:42:11No.1333182845+軽自動車の規格だと排気量と重量で効率の良いポイントから外れちゃうのかね |
… | 183無念Nameとしあき25/07/05(土)11:57:46No.1333186208+>No.1333182845 |
… | 184無念Nameとしあき25/07/05(土)11:58:20No.1333186338+ソリオにトヨタのハイブリッド載せてリッター30近く出てくれたら良いのに |
… | 185無念Nameとしあき25/07/05(土)12:00:38 ID:NBKREIygNo.1333186909+webm |
… | 186無念Nameとしあき25/07/05(土)12:03:43No.1333187643+ハイブリッドって割とスケールメリットあるからな |
… | 187無念Nameとしあき25/07/05(土)12:04:27No.1333187834+ハスラーのってるけどなんで20km行く人いるのか不思議だわ |
… | 188無念Nameとしあき25/07/05(土)12:09:52No.1333188985+HVで低重心になってコーナー楽しい |
… | 189無念Nameとしあき25/07/05(土)12:17:02No.1333190730+>ハスラーのってるけどなんで20km行く人いるのか不思議だわ |
… | 190無念Nameとしあき25/07/05(土)12:19:46No.1333191365+社用車がガソリン/MHV/ストロングHVだがガソリンだけやはり出足や30km/h以下の低速が鈍足に感じる |
… | 191無念Nameとしあき25/07/05(土)12:22:28No.1333192059+>幹線道路をADASで走れば燃費伸びるよ |
… | 192無念Nameとしあき25/07/05(土)12:22:30No.1333192069+ハイブリッドでモーター使用時の方が心地良いのは解るから |
… | 193無念Nameとしあき25/07/05(土)12:24:47No.1333192616そうだねx2>普通車なら20は幾らでもあるでしょ |
… | 194無念Nameとしあき25/07/05(土)12:26:31No.1333193007+>ハスラーのってるけどなんで20km行く人いるのか不思議だわ |
… | 195無念Nameとしあき25/07/05(土)12:26:49No.1333193072+>もしかしたら近い将来EVの乗り味を気に入るかも知れない |
… | 196無念Nameとしあき25/07/05(土)12:28:06No.1333193375+>1751674339052.jpg |
… | 197無念Nameとしあき25/07/05(土)12:28:30No.1333193469+550ccターボのジムニーでもリッター13〜14キロしか走らない |
… | 198無念Nameとしあき25/07/05(土)12:29:17No.1333193641+全個体あたりで危険性がなくなったらEV一度手出したい |
… | 199無念Nameとしあき25/07/05(土)12:29:52No.1333193794+高額で使い勝手が悪いのをEVの否定材料にする人が多いけど |
… | 200無念Nameとしあき25/07/05(土)12:30:06No.1333193856+WLTCなんて参考値程度であてにならん |
… | 201無念Nameとしあき25/07/05(土)12:32:57No.1333194491+充電時間が解決したら今すぐEVにしてもいいと思ってる |
… | 202無念Nameとしあき25/07/05(土)12:34:35No.1333194871+>充電時間が解決したら今すぐEVにしてもいいと思ってる |
… | 203無念Nameとしあき25/07/05(土)12:37:44No.1333195612+忘れ物が多くてコンセントを奥まで差し込めないウチの嫁にはEVは無理だと想像する |
… | 204無念Nameとしあき25/07/05(土)12:38:55No.1333195889+ 1751686735902.jpg-(9260 B) ![]() >全開走行したらリッター2kmでした |
… | 205無念Nameとしあき25/07/05(土)12:39:00No.1333195903+>WLTCなんて参考値程度であてにならん |
… | 206無念Nameとしあき25/07/05(土)12:39:57No.1333196099+>あれ世界共通ルールでしかないから日本の道路事情と微妙に噛み合わんのよね |
… | 207無念Nameとしあき25/07/05(土)12:40:39No.1333196262そうだねx2どっちにしてもカタログ燃費とか目安でしかない |
… | 208無念Nameとしあき25/07/05(土)12:41:31No.1333196457+時速60キロ定地走行燃費とか比較にもならんな |
… | 209無念Nameとしあき25/07/05(土)12:43:57No.1333197007+>時速60キロ定地走行燃費とか比較にもならんな |
… | 210無念Nameとしあき25/07/05(土)12:44:46No.1333197205+>日本独自ルールのJC08のが詐欺レベルで酷いんですがそれは |
… | 211無念Nameとしあき25/07/05(土)12:46:01No.1333197496+>あれは測定システム云々より各メーカーがプロドライバー使ってサーキットで超省エネ運転してたから一般ドライバーの運転と全く違うんで起きた現象や |
… | 212無念Nameとしあき25/07/05(土)12:47:08No.1333197747+バッテリ費用と増える車重と本体価格を考えると無い方が良いような気もするが実際どうなんだろうな |
… | 213無念Nameとしあき25/07/05(土)12:47:48No.1333197895そうだねx1>高額で使い勝手が悪いのをEVの否定材料にする人が多いけど |
… | 214無念Nameとしあき25/07/05(土)12:47:55No.1333197917+ 1751687275726.jpg-(482702 B) ![]() 高速巡行すれば何でも伸びるし・・・画像はNボのターボ |
… | 215無念Nameとしあき25/07/05(土)12:48:12No.1333197981そうだねx1軽い車は運転感覚がおもしろい |
… | 216無念Nameとしあき25/07/05(土)12:49:10No.1333198200+>どっちにしてもカタログ燃費とか目安でしかない |
… | 217無念Nameとしあき25/07/05(土)12:49:32No.1333198278+>てかEV車って自宅充電前提でしょ |
… | 218無念Nameとしあき25/07/05(土)12:51:33No.1333198743+>赤信号に向かってダッシュしては急なブレーキ掛ける奴とか何なんや |
… | 219無念Nameとしあき25/07/05(土)12:51:45No.1333198799+社有車プリウスに部長が乗って出かけて帰ってきたら累積燃費がガクンと落ちていて気分も落ち込んだ |
… | 220無念Nameとしあき25/07/05(土)12:51:58No.1333198845+充電計画建てられる人向けということか |
… | 221無念Nameとしあき25/07/05(土)12:52:56No.1333199065そうだねx2>「ダッシュ急ブレーキ」 |
… | 222無念Nameとしあき25/07/05(土)12:53:15No.1333199158+>>てかEV車って自宅充電前提でしょ |
… | 223無念Nameとしあき25/07/05(土)12:53:30No.1333199212+ヘタな田舎だとガソリンスタンドが無かったり閉まっていたりで難民になることも |
… | 224無念Nameとしあき25/07/05(土)12:53:56No.1333199324そうだねx1>社有車プリウスに部長が乗って出かけて帰ってきたら累積燃費がガクンと落ちていて気分も落ち込んだ |
… | 225無念Nameとしあき25/07/05(土)12:54:23No.1333199432+ハイブリッドって如何に回生でエネルギー回収して加速でそれを使うか、だよね |
… | 226無念Nameとしあき25/07/05(土)12:55:42No.1333199756+>>社有車プリウスに部長が乗って出かけて帰ってきたら累積燃費がガクンと落ちていて気分も落ち込んだ |
… | 227無念Nameとしあき25/07/05(土)12:55:44No.1333199762+>ハイブリッドって如何に回生でエネルギー回収して加速でそれを使うか、だよね |
… | 228無念Nameとしあき25/07/05(土)12:56:12No.1333199898+ 1751687772242.jpg-(86305 B) ![]() 一般道でも距離走ればこのくらい |
… | 229無念Nameとしあき25/07/05(土)12:56:13No.1333199908+>ハイブリッドって如何に回生でエネルギー回収して加速でそれを使うか、だよね |
… | 230無念Nameとしあき25/07/05(土)12:56:19No.1333199925+燃費って運転方法より道路事情でしょ |
… | 231無念Nameとしあき25/07/05(土)12:56:48No.1333200045+>エネルギーをブレーキで消してるのが燃費いいわけないやろ |
… | 232無念Nameとしあき25/07/05(土)12:57:33No.1333200230+ど田舎のミライースは夏場の燃費30km出るからHEVにしようって気が起きない |
… | 233無念Nameとしあき25/07/05(土)12:57:49No.1333200287+高速は割とアップダウンあって無駄に充電フルになってるから160くらいまで回してみるかとかやる |
… | 234無念Nameとしあき25/07/05(土)12:58:19No.1333200394+>ダッシュ急ブレーキ |
… | 235無念Nameとしあき25/07/05(土)12:58:56No.1333200527+>通勤ですれ違うプリウスがいるけどすれ違いざまにエンジン唸らせながら加速していくから何を求めて買ったんやお前って気分になる |
… | 236無念Nameとしあき25/07/05(土)12:58:59No.1333200537+>高速道路だと回生エネルギーが回復しないからHEVトラックが全く出ないし出ても売れないんだよね |
… | 237無念Nameとしあき25/07/05(土)12:59:06No.1333200570+加速の仕方にもよるけど加速はエンジン結構回るからな |
… | 238無念Nameとしあき25/07/05(土)12:59:35No.1333200687+>軽自動車はどうしてもエンジン負担が凄いから燃費は悪くなるのだ |
… | 239無念Nameとしあき25/07/05(土)12:59:39No.1333200706+>>ダッシュ急ブレーキ |
… | 240無念Nameとしあき25/07/05(土)13:00:03No.1333200784+リッジレーサーでニトロをチャージするみたいだな回生ブレーキ |
… | 241無念Nameとしあき25/07/05(土)13:00:36No.1333200901+>ミライースはあえてモーター載せずに軽くして燃費良くしているんだな |
… | 242無念Nameとしあき25/07/05(土)13:01:36No.1333201164+>>軽自動車はどうしてもエンジン負担が凄いから燃費は悪くなるのだ |
… | 243無念Nameとしあき25/07/05(土)13:01:50No.1333201225そうだねx1貧乏人のための軽自動車に高価な物を積んでも意味がないという考え方もあると思う |
… | 244無念Nameとしあき25/07/05(土)13:03:08No.1333201523そうだねx2>どノーマルの軽は50km/hくらいが一番燃費がいいので下道の方が伸びるぞ |
… | 245無念Nameとしあき25/07/05(土)13:04:48No.1333201903+ウチの軽ターボは60〜70㎞/hあたりで巡行できるのが一番燃費良い印象だ |
… | 246無念Nameとしあき25/07/05(土)13:05:12No.1333201992+>>どノーマルの軽は50km/hくらいが一番燃費がいいので下道の方が伸びるぞ |
… | 247無念Nameとしあき25/07/05(土)13:05:28No.1333202052+そろそろスズキやダイハツで軽HEVが出るらしいけどどうなんだろう |
… | 248無念Nameとしあき25/07/05(土)13:05:53No.1333202140+>貧乏人のための軽自動車に高価な物を積んでも意味がないという考え方もあると思う |
… | 249無念Nameとしあき25/07/05(土)13:06:52No.1333202350+>そろそろスズキやダイハツで軽HEVが出るらしいけどどうなんだろう |
… | 250無念Nameとしあき25/07/05(土)13:07:04No.1333202393+>そろそろスズキやダイハツで軽HEVが出るらしいけどどうなんだろう |
… | 251無念Nameとしあき25/07/05(土)13:07:17No.1333202443+燃費競争はスズキとダイハツ結局どっちが勝ったんだ |
… | 252無念Nameとしあき25/07/05(土)13:07:55No.1333202577+>そろそろスズキやダイハツで軽HEVが出るらしいけどどうなんだろう |
… | 253無念Nameとしあき25/07/05(土)13:08:45No.1333202775+>>そろそろスズキやダイハツで軽HEVが出るらしいけどどうなんだろう |
… | 254無念Nameとしあき25/07/05(土)13:08:53No.1333202809+配達EVは大お得意様の郵便局があんなことになってしまったから |
… | 255無念Nameとしあき25/07/05(土)13:10:16No.1333203110+>マイルドハイブリッドモデルスレ.. |
… | 256無念Nameとしあき25/07/05(土)13:11:06No.1333203290+>日本海側ですまない... |
… | 257無念Nameとしあき25/07/05(土)13:11:52No.1333203477+燃費がよくなる道100選で観光客誘致 |
… | 258無念Nameとしあき25/07/05(土)13:11:55No.1333203486+HVが軽にも有用ならホンダがeHEV載せてるやろ |
… | 259無念Nameとしあき25/07/05(土)13:12:28No.1333203592+>燃費競争はスズキとダイハツ結局どっちが勝ったんだ |
… | 260無念Nameとしあき25/07/05(土)13:13:01No.1333203713+>HVが軽にも有用ならホンダがeHEV載せてるやろ |
… | 261無念Nameとしあき25/07/05(土)13:13:02No.1333203720+マイルドとかいうスターター専用じゃHVの乗り味にはならんし |
… | 262無念Nameとしあき25/07/05(土)13:13:31No.1333203827+ダイハツはトヨタグループだからHEVは必須になっちゃったので付けるしかない |
… | 263無念Nameとしあき25/07/05(土)13:14:20No.1333204011+>ダイハツはトヨタグループだからHEVは必須になっちゃったので付けるしかない |
… | 264無念Nameとしあき25/07/05(土)13:14:52No.1333204135+GRムーブか |
… | 265無念Nameとしあき25/07/05(土)13:15:46No.1333204366+GRミラ |
… | 266無念Nameとしあき25/07/05(土)13:16:30No.1333204523+>ダイハツはトヨタグループだからHEVは必須になっちゃったので付けるしかない |
… | 267無念Nameとしあき25/07/05(土)13:16:55No.1333204612+>GRミラ |
… | 268無念Nameとしあき25/07/05(土)13:17:11No.1333204679+軽にハイブリッド載せて燃費良くなると上位車が売れなくなっちゃうから |
… | 269無念Nameとしあき25/07/05(土)13:19:42No.1333205193+荷物詰んだり車中泊装備積みこむ軽バンとかならハイブリッド生きるんでないか |
… | 270無念Nameとしあき25/07/05(土)13:22:10No.1333205717+バッテリーの小型軽量と低価格化次第で軽はEVが主流になると思う |
… | 271無念Nameとしあき25/07/05(土)13:22:20No.1333205752+>荷物詰んだり車中泊装備積みこむ軽バンとかならハイブリッド生きるんでないか |
… | 272無念Nameとしあき25/07/05(土)13:22:55No.1333205881+充実装備ぜんぶ盛り軽規格とか好きな人にはたまらんだろうな |
… | 273無念Nameとしあき25/07/05(土)13:24:22No.1333206196そうだねx2小さいのにモリモリ詰め込むの好き! |
… | 274無念Nameとしあき25/07/05(土)13:24:51No.1333206302+>>ダイハツはトヨタグループだからHEVは必須になっちゃったので付けるしかない |
… | 275無念Nameとしあき25/07/05(土)13:25:25No.1333206437+>小さいのにモリモリ詰め込むの好き! |
… | 276無念Nameとしあき25/07/05(土)13:25:38No.1333206478+重量増を解決する手段がないのと軽しか買えないユーザーのお財布はもう限界だよ |