[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1751627058870.jpg-(39084 B)
39084 B無念Nameとしあき25/07/04(金)20:04:18No.1333023586+ 00:19頃消えます
よく考えたら変形合体ロボって中身スカスカだよね
関節動かすメカやエンジンとか入るスペースないだろと思う
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/07/04(金)20:05:58No.1333024144そうだねx51
    1751627158915.jpg-(216146 B)
216146 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき25/07/04(金)20:05:58No.1333024145そうだねx84
よく考えてそれか
3無念Nameとしあき25/07/04(金)20:06:01No.1333024171そうだねx55
つまらん奴のスレ
4無念Nameとしあき25/07/04(金)20:06:10No.1333024212そうだねx12
そりゃスーツアクターさんが入ってるからな
5無念Nameとしあき25/07/04(金)20:07:07No.1333024508そうだねx27
知能が足りないの?
それとも難癖つけるだけの生き方しかしてないの?
6無念Nameとしあき25/07/04(金)20:07:57No.1333024777そうだねx16
がんばって考えたんやなw
7無念Nameとしあき25/07/04(金)20:08:36No.1333025005そうだねx3
ダイアポロン完全否定
8無念Nameとしあき25/07/04(金)20:09:20No.1333025238そうだねx24
スレあきの頭もスカスカなんだろう
9無念Nameとしあき25/07/04(金)20:10:17No.1333025522+
それザブングルがよく言われてたわ
くやしいです!
10無念Nameとしあき25/07/04(金)20:10:24No.1333025559そうだねx2
>ダイアポロン完全否定
あいつ中身の人間が伸縮自在で何でもアリすぎる
11無念Nameとしあき25/07/04(金)20:10:56No.1333025773そうだねx10
    1751627456164.jpg-(280200 B)
280200 B
好き
12無念Nameとしあき25/07/04(金)20:12:00No.1333026127そうだねx3
酸欠ですよ
酸欠するんです!!
13無念Nameとしあき25/07/04(金)20:14:45No.1333027064そうだねx17
    1751627685005.png-(300232 B)
300232 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
14無念Nameとしあき25/07/04(金)20:15:08No.1333027201そうだねx14
    1751627708018.mp4-(8187251 B)
8187251 B
>好き
15無念Nameとしあき25/07/04(金)20:16:36No.1333027649そうだねx7
スカスカなのはスレあきの頭だな
16無念Nameとしあき25/07/04(金)20:17:29No.1333027957そうだねx9
    1751627849061.jpg-(143414 B)
143414 B
放送当時からゴーディアンの関節は本当に曲がるのか?と疑念が拭えないまま現在に至る…
17無念Nameとしあき25/07/04(金)20:17:44No.1333028050そうだねx5
>好き
ここまで5機合体の戦隊ロボがいなかったという事実
18無念Nameとしあき25/07/04(金)20:17:55No.1333028110そうだねx10
    1751627875562.jpg-(434696 B)
434696 B
全てを理解するには永劫の時を必要とするのだ
19無念Nameとしあき25/07/04(金)20:19:36No.1333028702そうだねx7
>放送当時からゴーディアンの関節は本当に曲がるのか?と疑念が拭えないまま現在に至る…
作中で曲がってるんだから何の疑念があるんだ?
リアルでは無理かもだけど
その世界ではちゃんとなってるんだから出来るんだよ
20無念Nameとしあき25/07/04(金)20:19:58No.1333028849そうだねx1
    1751627998518.mp4-(7271266 B)
7271266 B
>>好き
>ここまで5機合体の戦隊ロボがいなかったという事実
マスクマンの前年(=スレ画の翌年)までまだスレ画と同じ3機合体ロボだったからね
21無念Nameとしあき25/07/04(金)20:20:30No.1333029030+
前髪スカスカのロボットってないよな
22無念Nameとしあき25/07/04(金)20:22:26No.1333029694そうだねx2
スレあきはアホだから思いつかないだろうけど
未来にはそれで動かす方法があるんだよ
23無念Nameとしあき25/07/04(金)20:22:35No.1333029739そうだねx8
    1751628155797.jpg-(127768 B)
127768 B
>前髪スカスカのロボットってないよな
カツラ被るために頭薄いロボは少なくない
24無念Nameとしあき25/07/04(金)20:22:49No.1333029831そうだねx1
Zなんて板っきれよね
25無念Nameとしあき25/07/04(金)20:22:54No.1333029863そうだねx2
ダイアポロンなんか本当にがらんどうだぞ
収納したはずの部位も消える
26無念Nameとしあき25/07/04(金)20:25:36No.1333030839+
>>前髪スカスカのロボットってないよな
>カツラ被るために頭薄いロボは少なくない
そういやグレンラガンもその類いか
27無念Nameとしあき25/07/04(金)20:25:41No.1333030866+
>>前髪スカスカのロボットってないよな
>カツラ被るために頭薄いロボは少なくない
ハゲじゃねーか
28無念Nameとしあき25/07/04(金)20:25:44No.1333030890そうだねx6
    1751628344513.jpg-(108529 B)
108529 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
29無念Nameとしあき25/07/04(金)20:26:06No.1333031038+
>>>好き
>>ここまで5機合体の戦隊ロボがいなかったという事実
>マスクマンの前年(=スレ画の翌年)までまだスレ画と同じ3機合体ロボだったからね
結局あの図体で豪快に空飛ぶんならわざわざタンクコマンドをキャタピラにする必要あったんだろうかと今でも思う
30無念Nameとしあき25/07/04(金)20:26:53No.1333031327そうだねx1
    1751628413368.jpg-(615234 B)
615234 B
>放送当時からゴーディアンの関節は本当に曲がるのか?と疑念が拭えないまま現在に至る…
パイルフォーメーションでは曲がらんしね
31無念Nameとしあき25/07/04(金)20:27:06No.1333031404+
    1751628426636.jpg-(1203538 B)
1203538 B
>ダイアポロンなんか本当にがらんどうだぞ
>収納したはずの部位も消える
……
32無念Nameとしあき25/07/04(金)20:27:27No.1333031549そうだねx10
    1751628447522.jpg-(41315 B)
41315 B
>Zなんて板っきれよね
板っていうかなんというか…
33無念Nameとしあき25/07/04(金)20:27:51No.1333031694+
ロボの中身スカスカについては大体長谷川先生が何か考えてる
34無念Nameとしあき25/07/04(金)20:28:06No.1333031783そうだねx15
    1751628486310.webm-(1945656 B)
1945656 B
ダイアポロンは本編見るとロボがスカスカとかどうでもよくなってくる
35無念Nameとしあき25/07/04(金)20:28:41No.1333031961+
>>Zなんて板っきれよね
>板っていうかなんというか…
肩付け根どんなモーター入ってるのかな…
36無念Nameとしあき25/07/04(金)20:28:53No.1333032050+
>>Zなんて板っきれよね
>板っていうかなんというか…
コクピットどこ
37無念Nameとしあき25/07/04(金)20:29:03No.1333032105+
出てきてすぐ合体するとなんか勿体ない
38無念Nameとしあき25/07/04(金)20:29:14No.1333032173そうだねx1
グレートファイブは戦隊初5機合体ロボなことも勿論だが
ジェット機に頭部担当させるととんがり頭か機首カバー背後に丸投げのどっちかになる問題解決できた点でもパイオニア
39無念Nameとしあき25/07/04(金)20:29:39No.1333032306そうだねx8
    1751628579559.gif-(441242 B)
441242 B
>トランスフォーマー見るとロボがスカスカとかどうでもよくなってくる
40無念Nameとしあき25/07/04(金)20:29:40No.1333032318+
>>Zなんて板っきれよね
>板っていうかなんというか…
プラも組むと脇腹の白いのいるの?いるとしても変形させなくていいんじゃ…となってしまう
41無念Nameとしあき25/07/04(金)20:29:44No.1333032343+
    1751628584953.jpg-(39036 B)
39036 B
甲羅の中は空洞です
42無念Nameとしあき25/07/04(金)20:30:00No.1333032435+
>出てきてすぐ合体するとなんか勿体ない
昭和戦隊ロボはもっと酷くて途中からいきなり合体状態でやってくる
43無念Nameとしあき25/07/04(金)20:30:11No.1333032508そうだねx2
>ダイアポロンなんか本当にがらんどうだぞ
>収納したはずの部位も消える
あれ巨大化じゃなくて融合だよ
44無念Nameとしあき25/07/04(金)20:30:50No.1333032705そうだねx3
    1751628650648.jpg-(32321 B)
32321 B
>コクピットどこ
胸の赤いところ
45無念Nameとしあき25/07/04(金)20:30:59No.1333032754そうだねx1
>甲羅の中は空洞です
味方ロボを収納してエネルギー補給する役目も果たすからデフォが空洞でないといけないんだ
46無念Nameとしあき25/07/04(金)20:31:49No.1333033064そうだねx1
    1751628709639.jpg-(34452 B)
34452 B
>プラも組むと脇腹の白いのいるの?いるとしても変形させなくていいんじゃ…となってしまう
鉄血ガンダムは理にかなったデザインだったと言うことか
47無念Nameとしあき25/07/04(金)20:33:07No.1333033529+
>>出てきてすぐ合体するとなんか勿体ない
>昭和戦隊ロボはもっと酷くて途中からいきなり合体状態でやってくる
個人的に一番ひどいと思ったのはライブマンで現場へ一同が分離マシンの1機で来たと思ったら
その後ライブロボを呼んだら何故か合体完了状態で彼方から飛んできたとき
48無念Nameとしあき25/07/04(金)20:34:05No.1333033864+
>昭和戦隊ロボはもっと酷くて途中からいきなり合体状態でやってくる
知ってます?
昔の戦隊(『ダイナマン』途中から『メガレンジャー』途中まで)は25分番組だったんですよ
5分足りなかったんですよ
49無念Nameとしあき25/07/04(金)20:34:36No.1333034063+
    1751628876092.webm-(1981891 B)
1981891 B
合体変形ロボは嫌いじゃないがなぜその形態が必要なのかと説明が欲しいところ
50無念Nameとしあき25/07/04(金)20:35:12No.1333034258+
変形は美しいよねって見出した人は凄いな
今では当たり前の話だけど
51無念Nameとしあき25/07/04(金)20:36:29No.1333034718+
    1751628989069.jpg-(27289 B)
27289 B
どーも
中身はモーターとギアがみっしりの合体ロボです
52無念Nameとしあき25/07/04(金)20:37:14No.1333034970そうだねx1
空飛んだまま合体したら熱で溶接されちゃうとか無駄な事考えるタイプか
53無念Nameとしあき25/07/04(金)20:37:30No.1333035066+
こういう理屈屋が増えたせいでロボットアニメから変形合体ロボがどんどん減っていったワケで
しかも番組ごと
54無念Nameとしあき25/07/04(金)20:38:09No.1333035299+
>好き
俺が初めて買ってもらった戦隊ロボだ
55無念Nameとしあき25/07/04(金)20:38:09No.1333035300そうだねx8
>こういう理屈屋が増えたせいでロボットアニメから変形合体ロボがどんどん減っていった
気のせい
56無念Nameとしあき25/07/04(金)20:39:08No.1333035625+
最新作のガンダムにも変形するやついたけど…
57無念Nameとしあき25/07/04(金)20:39:23No.1333035716+
    1751629163552.jpg-(19764 B)
19764 B
こんな間違った文でスレ立てすると
あっという間に50スレ以上付きます
実にこの法則の通りでござァますね
58無念Nameとしあき25/07/04(金)20:39:42No.1333035809+
合体ロボもゲッター1 2 3みたいな組み合わせによるバリエーションがあると楽しい
59無念Nameとしあき25/07/04(金)20:40:32No.1333036122+
>合体ロボもゲッター1 2 3みたいな組み合わせによるバリエーションがあると楽しい
アクエリオンはよく練られてたね
60無念Nameとしあき25/07/04(金)20:43:53No.1333037183+
>最新作のガンダムにも変形するやついたけど…
ジークアクスもジフレドもコアファイターとボディから構成されるという意味では変形合体ではあるな
61無念Nameとしあき25/07/04(金)20:44:17No.1333037348そうだねx3
    1751629457445.jpg-(1375454 B)
1375454 B
>>合体ロボもゲッター1 2 3みたいな組み合わせによるバリエーションがあると楽しい
>アクエリオンはよく練られてたね
ベースは號だけれどもな
62無念Nameとしあき25/07/04(金)20:47:26No.1333038504そうだねx3
>こういう理屈屋が増えたせいでロボットアニメから変形合体ロボがどんどん減っていったワケで
>しかも番組ごと
少子化とゲームに子供を取られただけだよ
まだゲームが出来ない就学前位ならオモチャ買ってくれるけど
63無念Nameとしあき25/07/04(金)20:48:59No.1333039068+
>合体ロボもゲッター1 2 3みたいな組み合わせによるバリエーションがあると楽しい
完全変形できる玩具やガレキ色々出てるけど
それぞれの形態でガシガシ動かして遊ぶのは
けっこうキビシイ
64無念Nameとしあき25/07/04(金)20:53:30No.1333040690+
>アクエリオンはよく練られてたね
一作目以後は玩具化も立体化もされないトコロなんかいいよね
己れの分を弁えていて
65無念Nameとしあき25/07/04(金)20:56:19No.1333041671そうだねx7
    1751630179725.jpg-(37886 B)
37886 B
>全てを理解するには永劫の時を必要とするのだ
ほんとこのアイデアは凄い
66無念Nameとしあき25/07/04(金)20:57:58No.1333042258そうだねx1
>>アクエリオンはよく練られてたね
>一作目以後は玩具化も立体化もされないトコロなんかいいよね
>己れの分を弁えていて
1作目で色々やり尽くした感はあるのでSMP再販して
67無念Nameとしあき25/07/04(金)20:58:59No.1333042600+
    1751630339431.jpg-(96159 B)
96159 B
>合体ロボもゲッター1 2 3みたいな組み合わせによるバリエーションがあると楽しい
まかせろ
68無念Nameとしあき25/07/04(金)21:00:25No.1333043070+
>放送当時からゴーディアンの関節は本当に曲がるのか?と疑念が拭えないまま現在に至る…
膝曲げたら中の赤いやつの脛が確実に折れるのだけはわかった
69無念Nameとしあき25/07/04(金)21:00:55No.1333043231+
>出てきてすぐ合体するとなんか勿体ない
変形して即終了剣投げつけるのすら面倒!とばかり
変形せずに相手を撃ち殺したロボも居たそうだな
70無念Nameとしあき25/07/04(金)21:00:59No.1333043261そうだねx12
>まかせろ
外見にバリエーションねえな…
71無念Nameとしあき25/07/04(金)21:01:29No.1333043436+
>まかせろ
箱ロボにしてもこうなんというか手心というかなんというか工夫というか…
72無念Nameとしあき25/07/04(金)21:01:31No.1333043443そうだねx2
>まかせろ
あまり見た目が変わらないのね
73無念Nameとしあき25/07/04(金)21:02:52No.1333043934そうだねx4
>まかせろ
間違い探ししても全部正解できる気がしない
74無念Nameとしあき25/07/04(金)21:03:07No.1333044025+
ターボビルダーとかキングピラミッダーなんてどれだけスカスカだと思っとる
75無念Nameとしあき25/07/04(金)21:03:26No.1333044136そうだねx4
    1751630606649.jpg-(74741 B)
74741 B
カバヤの傑作
76無念Nameとしあき25/07/04(金)21:03:28No.1333044159そうだねx3
う…歌は最高だから アルべガスは……
77無念Nameとしあき25/07/04(金)21:03:53No.1333044327そうだねx1
>一作目以後は玩具化も立体化もされないトコロなんかいいよね
>己れの分を弁えていて
DX超合金の再販して欲しいんだが
そういうのは難しいか
いまだと3万とか軽く超えそう…
78無念Nameとしあき25/07/04(金)21:04:32No.1333044576+
>まかせろ
右と左でぱっと見同じやんって
79無念Nameとしあき25/07/04(金)21:04:35No.1333044593+
>間違い探ししても全部正解できる気がしない
何なら本編でも頻繁に作画ミスしてる
80無念Nameとしあき25/07/04(金)21:05:47No.1333045055そうだねx1
>ターボビルダーとかキングピラミッダーなんてどれだけスカスカだと思っとる
まああれは基地と要塞の類だから…
81無念Nameとしあき25/07/04(金)21:05:48No.1333045063+
>う…歌は最高だから アルべガスは……
ガンガンガーンガンガンガン
82無念Nameとしあき25/07/04(金)21:05:53No.1333045096+
>放送当時からゴーディアンの関節は本当に曲がるのか?と疑念が拭えないまま現在に至る…
だが玩具的な魅力はこのうえなかったし
超合金売れたんで番組続いたしな

あ…俺は貧乏だったんでバンダイプラモで欲求満たしてたクソガキでしたよハイ
83無念Nameとしあき25/07/04(金)21:06:01No.1333045139そうだねx3
    1751630761510.jpg-(137027 B)
137027 B
こち亀でもネタにされてたけどアルベガスは持ってたら持ってるだけ合体出来る
84無念Nameとしあき25/07/04(金)21:07:01No.1333045499+
    1751630821259.jpg-(235398 B)
235398 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
85無念Nameとしあき25/07/04(金)21:07:04No.1333045514+
>う…歌は最高だから アルべガスは……
ほたるちゃんも可愛いし
86無念Nameとしあき25/07/04(金)21:07:36No.1333045721そうだねx5
    1751630856885.jpg-(73216 B)
73216 B
>ほたるちゃんも可愛いし
エッチだよね
87無念Nameとしあき25/07/04(金)21:08:32No.1333046032そうだねx3
    1751630912389.jpg-(47625 B)
47625 B
>No.1333045499
その辺のネタはたまらんに敵わない
88無念Nameとしあき25/07/04(金)21:09:29No.1333046439+
    1751630969548.webm-(2030052 B)
2030052 B
上手く言えない妙なシコりが湧き続けるのがアルべガスのたまらねえ魅力!
89無念Nameとしあき25/07/04(金)21:09:37No.1333046453そうだねx1
>1751630821259.jpg
アクエリオンでこんな感じの形態を見た
90無念Nameとしあき25/07/04(金)21:10:21No.1333046722そうだねx3
>カバヤの傑作
BIG-ワン含め色々とカバヤは罪深い
あの頃に戻れるならと俺含めたオッサン連中はみんな思ってるだろうよと
91無念Nameとしあき25/07/04(金)21:10:42No.1333046850+
    1751631042275.jpg-(54751 B)
54751 B
スーパーアベガすき
92無念Nameとしあき25/07/04(金)21:11:46No.1333047269+
>上手く言えない妙なシコりが湧き続けるのがアルべガスのたまらねえ魅力!
いっぺんに出ようとしたからぶつかったんです?
93無念Nameとしあき25/07/04(金)21:15:33No.1333048663+
>上手く言えない妙なシコりが湧き続けるのがアルべガスのたまらねえ魅力!
すげえないつ事故ってもおかしくないやん
94無念Nameとしあき25/07/04(金)21:16:11No.1333048876+
>ほんとこのアイデアは凄い
これも玩具化できたんだし
完全変形フレンダーとかポリマーとかもメーカーは頑張って欲しい
95無念Nameとしあき25/07/04(金)21:17:19No.1333049298そうだねx1
    1751631439127.jpg-(60555 B)
60555 B
>これも玩具化できたんだし
>完全変形フレンダーとかポリマーとかもメーカーは頑張って欲しい
ものすごいガワ変形になってしまう
96無念Nameとしあき25/07/04(金)21:17:54No.1333049483そうだねx2
>ほんとこのアイデアは凄い
ゲッター線というパワーワードで片付けてしまうのも凄い
97無念Nameとしあき25/07/04(金)21:19:22No.1333050005そうだねx5
>ほんとこのアイデアは凄い
永井豪「こんな頭おかしい変形考えたのは賢ちゃんだよ」
石川賢「こんな頭おかしい変形考えたのは豪ちゃんだよ」
98無念Nameとしあき25/07/04(金)21:20:05No.1333050236そうだねx5
>永井豪「こんな頭おかしい変形考えたのは賢ちゃんだよ」
>石川賢「こんな頭おかしい変形考えたのは豪ちゃんだよ」
ほんまもんのソウルブラザーやな
99無念Nameとしあき25/07/04(金)21:20:15No.1333050296そうだねx3
ダイアポロンなんかそれぞれが手足収納してるから
むしろ合体前よりミッチミチやぞ
100無念Nameとしあき25/07/04(金)21:20:50No.1333050513+
>1751631439127.jpg
ディケイドのFFR
背中に持っていけばヨシ!見えない!理論だ…
101無念Nameとしあき25/07/04(金)21:20:51No.1333050519+
>ものすごいガワ変形になってしまう
4→5ですごいすっ飛ばしてない?
102無念Nameとしあき25/07/04(金)21:22:43No.1333051234そうだねx1
実際アニメでもひろしが丸まったらいつの間にかヘッドになってるようなプロセスだった気がする
103無念Nameとしあき25/07/04(金)21:23:14No.1333051440そうだねx1
    1751631794638.jpg-(174853 B)
174853 B
>ダイアポロンなんかそれぞれが手足収納してるから
>むしろ合体前よりミッチミチやぞ
完全変形ダイアポロン作った人いるけどガチでミチミチ
104無念Nameとしあき25/07/04(金)21:24:35No.1333051940+
>実際アニメでもひろしが丸まったらいつの間にかヘッドになってるようなプロセスだった気がする
平仮名で書くと別の方を連想してしまう
105無念Nameとしあき25/07/04(金)21:24:39No.1333051965+
>甲羅の中は空洞です
気力とか言うオカルト系ロボだから
人間に擬態してたし
106無念Nameとしあき25/07/04(金)21:25:17No.1333052182+
スカスカ変形でも粒子変形よりは見てて面白いから好き
とトランスフォーマーの映画見て思いました
107無念Nameとしあき25/07/04(金)21:26:12No.1333052521+
    1751631972704.jpg-(35088 B)
35088 B
>よく考えたら変形合体ロボって中身スカスカだよね
>関節動かすメカやエンジンとか入るスペースないだろと思う
ダイアポロン「何か問題でも?」
108無念Nameとしあき25/07/04(金)21:26:42No.1333052720そうだねx2
>スカスカ変形でも粒子変形よりは見てて面白いから好き
>とトランスフォーマーの映画見て思いました
いいよねあのパタパタ組み上がっていく変形シーン
109無念Nameとしあき25/07/04(金)21:30:02No.1333053998そうだねx2
    1751632202145.jpg-(57816 B)
57816 B
玩具屋の意地と根性の結晶好き
110無念Nameとしあき25/07/04(金)21:30:38No.1333054206+
    1751632238038.jpg-(79946 B)
79946 B
変形ロボの中身空っぽはあまり気にしてなかったけど変形キット見たらやっぱり胴体すっからかんだなあと思った
111無念Nameとしあき25/07/04(金)21:32:02No.1333054801+
    1751632322095.jpg-(113861 B)
113861 B
>よく考えたら変形合体ロボって中身スカスカだよね
>関節動かすメカやエンジンとか入るスペースないだろと思う
足りないのは超能力で
112無念Nameとしあき25/07/04(金)21:32:19No.1333054920+
>玩具屋の意地と根性の結晶好き
凱形態の號キャノン背後から回してガンキャノンぽくした方が収まり良かったかも
113無念Nameとしあき25/07/04(金)21:32:21No.1333054935+
>玩具屋の意地と根性の結晶好き
手足に互換性あるんで2機合体でやりばのない3機目は背負いでってのは1と2でやっておいて
そこのパターンを3でなんとか崩してやるぜってのがいいな
114無念Nameとしあき25/07/04(金)21:32:40No.1333055061そうだねx2
>う…歌は最高だから アルべガスは……
なーんも考えずに歌えるのいいよなあのうた
115無念Nameとしあき25/07/04(金)21:32:47No.1333055113+
大事な頭部を仕舞っておかなきゃならんからね
センサーの塊なのに使えないのもったいないとは思うが
116無念Nameとしあき25/07/04(金)21:33:04No.1333055203そうだねx3
    1751632384303.jpg-(187651 B)
187651 B
>スーパーアベガすき
この何とも言えないロボ形態も味がある
117無念Nameとしあき25/07/04(金)21:33:14No.1333055267そうだねx1
別に動力部から直接骨格でつながってる必要なくね?
何らかの形で電力とか送って先にモーターなりがあればいいんだから
118無念Nameとしあき25/07/04(金)21:34:47No.1333055797そうだねx3
>別に動力部から直接骨格でつながってる必要なくね?
>何らかの形で電力とか送って先にモーターなりがあればいいんだから
つかそんなレベルじゃねえだろダイアポロン・・・
119無念Nameとしあき25/07/04(金)21:35:00No.1333055880+
    1751632500774.jpg-(26177 B)
26177 B
>手足に互換性あるんで2機合体でやりばのない3機目は背負いでってのは1と2でやっておいて
>そこのパターンを3でなんとか崩してやるぜってのがいいな
これも初代の3があってこそだと思う
120無念Nameとしあき25/07/04(金)21:35:23No.1333056043そうだねx6
    1751632523940.webm-(2010711 B)
2010711 B
>上手く言えない妙なシコりが湧き続けるのがアルべガスのたまらねえ魅力!
かなり豪快な戦い方して笑う
121無念Nameとしあき25/07/04(金)21:36:05No.1333056281+
>ダイアポロン
まあ「不要部分収納!」と言ってるけど異次元かどこかに収納してるのかもしれないし…
122無念Nameとしあき25/07/04(金)21:36:45No.1333056511+
でもゲッペラーは2と3そこまで変でもないような気がしてくるから不思議
123無念Nameとしあき25/07/04(金)21:37:02No.1333056625+
Zはその板に厚みがあるだろその中に機能がついてんだよ
あとジェネレータは脚にある
124無念Nameとしあき25/07/04(金)21:37:25No.1333056755+
常人の考えではアポロンデストロイをマスターできない
125無念Nameとしあき25/07/04(金)21:38:32No.1333057157+
    1751632712495.jpg-(72033 B)
72033 B
>大事な頭部を仕舞っておかなきゃならんからね
>センサーの塊なのに使えないのもったいないとは思うが
頭部を胴体として使おう
126無念Nameとしあき25/07/04(金)21:41:35No.1333058194そうだねx1
>かなり豪快な戦い方して笑う
999が飛んでるけどいいのか?
東映だからいいのか?
127無念Nameとしあき25/07/04(金)21:42:08No.1333058391そうだねx2
    1751632928620.jpg-(66074 B)
66074 B
>Zはその板に厚みがあるだろその中に機能がついてんだよ
>あとジェネレータは脚にある
RX78も胴体がコアファイターなんだからまあおかしくはないよな
128無念Nameとしあき25/07/04(金)21:42:21No.1333058449+
>かなり豪快な戦い方して笑う
地面掘り進んでる…
129無念Nameとしあき25/07/04(金)21:44:11No.1333059124+
あからさまな「ネタにマジレス」なのにネタで返さずにマジレスでキレるってダサいと思う
130無念Nameとしあき25/07/04(金)21:46:13No.1333059823+
3体合体でも芸の無くてEDしか話題にならないゴッドΣ
131無念Nameとしあき25/07/04(金)21:47:08No.1333060206+
    1751633228284.webm-(3328188 B)
3328188 B
>3体合体でも芸の無くてEDしか話題にならないゴッドΣ
この作画のショボさを知らないとは…
132無念Nameとしあき25/07/04(金)21:48:28No.1333060637+
そもそも中身が詰まってる必要もないと思うんだ
133無念Nameとしあき25/07/04(金)21:48:33No.1333060669そうだねx2
>関節動かすメカやエンジンとか入るスペースないだろと思う
今の
現実の
人類の
科学技術で永久に悩んでろ
だね
134無念Nameとしあき25/07/04(金)21:50:40No.1333061356+
    1751633440259.webm-(2019784 B)
2019784 B
>3体合体でも芸の無くてEDしか話題にならないゴッドΣ
はぁー!?チョッキアタックつよつよなんですけど!!?
135無念Nameとしあき25/07/04(金)21:50:54No.1333061417+
>結局あの図体で豪快に空飛ぶんならわざわざタンクコマンドをキャタピラにする必要あったんだろうかと今でも思う
大型車両やキャタピラは男の子の夢だからね
玩具映えもいい
だからこそ全部ジェットにしたジェットイカロスはすごい
136無念Nameとしあき25/07/04(金)21:51:01No.1333061465そうだねx1
>あからさまな「ネタにマジレス」なのにネタで返さずにマジレスでキレるってダサいと思う
>1751627158915.jpg
>よく考えてそれか
>知能が足りないの?
>それとも難癖つけるだけの生き方しかしてないの?
>がんばって考えたんやなw
>スレあきの頭もスカスカなんだろう
典型的な話題の幅を狭めるつまらない奴ら
137無念Nameとしあき25/07/04(金)21:51:26No.1333061564+
    1751633486987.jpg-(134435 B)
134435 B
3つともロボでなくていいのなら
138無念Nameとしあき25/07/04(金)21:52:20No.1333061872+
>3つともロボでなくていいのなら
ゴーショーグンもそんな感じか?
139無念Nameとしあき25/07/04(金)21:52:31No.1333061920+
    1751633551707.jpg-(217088 B)
217088 B
>3つともロボでなくていいのなら
ゴッドシグマの黄色と入れ替えてもバレんやろ…
140無念Nameとしあき25/07/04(金)21:54:20No.1333062516+
>1751627456164.jpg
グレートファイブって7体合体考案すらあったそうだよね
141無念Nameとしあき25/07/04(金)21:55:59No.1333063077+
>だからこそ全部ジェットにしたジェットイカロスはすごい
不吉な名前だなぁ…って思ったら案の定だった思い出…からのグレートイカロスは燃えた
142無念Nameとしあき25/07/04(金)21:56:23No.1333063209+
>>1751627456164.jpg
>グレートファイブって7体合体考案すらあったそうだよね
グレートセブンになっちゃう
143無念Nameとしあき25/07/04(金)21:57:46No.1333063663+
>ジェットイカロス
あれ企画のどの時点で拳の収納を投げたのかな
144無念Nameとしあき25/07/04(金)21:59:54No.1333064394+
    1751633994712.jpg-(52735 B)
52735 B
>>3つともロボでなくていいのなら
>ゴーショーグンもそんな感じか?
トライスリーか
145無念Nameとしあき25/07/04(金)22:00:02No.1333064433+
まあ動力とか考えたらロボアニメなんヵ見れんよな
ガンダムですら股関節とかどこに動力があって強度とか大丈夫なのかって思っちゃうし
146無念Nameとしあき25/07/04(金)22:02:25No.1333065219+
Zは重心が脚になるのめっちゃバランス悪い
宇宙で蹴りしたら脚が動かずに上半身が動くだろう
たぶんスラスターとかで頑張って調整してる
147無念Nameとしあき25/07/04(金)22:03:00No.1333065406+
>No.1333060206
>No.1333061356
しょぼい作画と富山敬のイケボのアンバランスさが魅力?
ちなみに俺が最初に声優という存在を意識したのも実際に目にしたのも富山敬さん
148無念Nameとしあき25/07/04(金)22:04:38No.1333065900+
>ダイアポロンは本編見るとロボがスカスカとかどうでもよくなってくる
中身スカスカって感じはないんだよな実際に中身(肉体)が出てくるわけじゃないし
「単なるイメージ映像なんじゃないの?」ともとれるしプリテンダーや真ゲッターみたいなよくわからん状態になってるのかもしれない
149無念Nameとしあき25/07/04(金)22:05:13No.1333066099+
    1751634313765.mp4-(3052441 B)
3052441 B
>>3体合体でも芸の無くてEDしか話題にならないゴッドΣ
>はぁー!?チョッキアタックつよつよなんですけど!!?
最終決戦もチョッキアタックだったね
150無念Nameとしあき25/07/04(金)22:05:28No.1333066188+
フラッシュキングとか好きよ
豪快に胴体をシャフトが貫通する
151無念Nameとしあき25/07/04(金)22:05:55No.1333066339そうだねx1
そういえばスレ画のチェンジロボって比較的中身スカスカ系変形じゃないけど
そのスレタイでそのロボチョイスしたのって高度なギャグ?
152無念Nameとしあき25/07/04(金)22:06:05No.1333066389+
    1751634365055.jpg-(325162 B)
325162 B
愛よファーラーウェイ♪
153無念Nameとしあき25/07/04(金)22:08:24No.1333067124+
>最終決戦もチョッキアタックだったね
何やっても効かなくてまっすぐ撃ち抜かれるの凄く怖いです
154無念Nameとしあき25/07/04(金)22:11:58No.1333068369+
>そういえばスレ画のチェンジロボって比較的中身スカスカ系変形じゃないけど
>そのスレタイでそのロボチョイスしたのって高度なギャグ?
というか戦隊ロボは中身がらんどうみたいなの以外と少ない気がする
155無念Nameとしあき25/07/04(金)22:15:50No.1333069586+
>上手く言えない妙なシコりが湧き続けるのがアルべガスのたまらねえ魅力!
そりゃ拘束電人だしその時はもーエロだし
156無念Nameとしあき25/07/04(金)22:16:05No.1333069662+
戦隊ロボはコックピットに集合するのがお約束だったから
謎の空間があったりする
157無念Nameとしあき25/07/04(金)22:18:07No.1333070300+
>戦隊ロボはコックピットに集合するのがお約束だったから
>謎の空間があったりする
スレ画の年まではまだ集合無しで個々の操縦席に分散している
158無念Nameとしあき25/07/04(金)22:18:47No.1333070537+
グランドライナーとかは中身スカスカだよね多分
159無念Nameとしあき25/07/04(金)22:21:22No.1333071390そうだねx3
>戦隊ロボはコックピットに集合するのがお約束だったから
>謎の空間があったりする
合体ロボじゃないけどダイモスとかダイターン3のコクピットに行くまでの通路ってけっこう内部スペース食ってるよね
160無念Nameとしあき25/07/04(金)22:22:23No.1333071710そうだねx3
>戦隊ロボはコックピットに集合するのがお約束だったから
>謎の空間があったりする
ダイデンジンだとコックピットまでのエレベーターとかあったよね
161無念Nameとしあき25/07/04(金)22:24:01No.1333072241そうだねx1
>1751633228284.webm
>>3体合体でも芸の無くてEDしか話題にならないゴッドΣ
>この作画のショボさを知らないとは…
一太刀入れた後二太刀目までの間に斜めに伸びてる羽が逆位置になってるのが気になる…
162無念Nameとしあき25/07/04(金)22:33:12No.1333075092+
>ダイアポロンは本編見るとロボがスカスカとかどうでもよくなってくる
…………………何をやってるんだ…
163無念Nameとしあき25/07/04(金)22:33:21No.1333075127そうだねx1
    1751636001283.gif-(2020481 B)
2020481 B
変形合体を理屈づけるのに10話もかけた號は
子ども心をつかめなかったよね……
訓練に16話もかけたダンガードAと同じ過ち繰り返してどうすんのよ
164無念Nameとしあき25/07/04(金)22:37:08No.1333076380+
でも図鑑とか見るとギッチギチにメカが詰まってるんだよな…
165無念Nameとしあき25/07/04(金)22:37:10No.1333076387+
    1751636230624.jpg-(185203 B)
185203 B
勇者シリーズとエルドランに対抗して
武装合体するのは構わない
けどわざわざ新規に作らなくていいだろ!
166無念Nameとしあき25/07/04(金)22:40:41No.1333077563そうだねx1
>変形合体を理屈づけるのに10話もかけた號は
>子ども心をつかめなかったよね……
>訓練に16話もかけたダンガードAと同じ過ち繰り返してどうすんのよ
序盤飛べないのでヘリで輸送して火器を装備してないからバトルヘリによる火力支援を受けてそこから徐々に装備が強化されてからの合体をやるなとは言わないがそっちに尺を使いすぎてどうするとしか
167無念Nameとしあき25/07/04(金)22:41:33No.1333077858+
    1751636493822.webm-(1962931 B)
1962931 B
ゴッドボンバーもよくよく考えるとスカスカだよな…
TFあるあるだけど
168無念Nameとしあき25/07/04(金)22:42:01No.1333077973そうだねx1
>変形合体を理屈づけるのに10話もかけた號は
>子ども心をつかめなかったよね……
>訓練に16話もかけたダンガードAと同じ過ち繰り返してどうすんのよ
そうかなぁ
変形合体するようになってからは好き
169無念Nameとしあき25/07/04(金)22:42:44No.1333078211そうだねx2
    1751636564892.mp4-(3045193 B)
3045193 B
前作主人公を2号ロボに改造するという荒技なんて二度と出来ないだろうな
170無念Nameとしあき25/07/04(金)22:53:13No.1333081379+
>>よく考えたら変形合体ロボって中身スカスカだよね
>>関節動かすメカやエンジンとか入るスペースないだろと思う
>足りないのは超能力で
実際立体もので合体させるとうんこりゃ超能力でも使わないと維持できんわ…ってなるやつ
171無念Nameとしあき25/07/04(金)22:57:25No.1333082603+
なろうとか叩いてそう
172無念Nameとしあき25/07/04(金)22:57:54No.1333082758+
なんでレザリオンの話が無いの?
173無念Nameとしあき25/07/04(金)22:59:46No.1333083283そうだねx1
>なんでレザリオンの話が無いの?
村上天皇のデザイン画だと完全にスカスカだったな
174無念Nameとしあき25/07/04(金)23:00:33No.1333083501そうだねx1
    1751637633714.jpg-(77000 B)
77000 B
>なんでレザリオンの話が無いの?
レーザーバトルギアはGアームライザーと同じ強化パターンだと思ってる
175無念Nameとしあき25/07/04(金)23:00:48No.1333083576+
>変形合体を理屈づけるのに10話もかけた號は
>子ども心をつかめなかったよね……
>訓練に16話もかけたダンガードAと同じ過ち繰り返してどうすんのよ
ダンクーガもなかなか合体しなかったなぁ
176無念Nameとしあき25/07/04(金)23:05:14No.1333084819そうだねx1
中の人動きづらそうとは思ってたよ
177無念Nameとしあき25/07/04(金)23:21:50No.1333089374+
    1751638910092.jpg-(137229 B)
137229 B
めちゃめちゃ詰まってるだろ
節穴かよ
178無念Nameとしあき25/07/04(金)23:24:37No.1333090174+
>>好き
SMPで欲しいけどシール地獄になりそう
179無念Nameとしあき25/07/04(金)23:28:40No.1333091304+
>No.1333066099
この敵ロボスパロボに出てたけどこんなにでかかったのか
180無念Nameとしあき25/07/04(金)23:31:04No.1333091916+
>グランドライナーとかは中身スカスカだよね多分
あれ99マシン入ってないと性能ダウンするって設定だから
動力とかもろもろ兼用してんだろうな
181無念Nameとしあき25/07/04(金)23:32:29No.1333092262+
號は1クールくらいにまとめた方が良かった
年間放送するには構成が弱すぎる
182無念Nameとしあき25/07/04(金)23:34:02No.1333092651+
>>ダイアポロンは本編見るとロボがスカスカとかどうでもよくなってくる
>…………………何をやってるんだ…
必殺技の特訓
アポロン星人が持つ身体のサイズを自在に変えられる能力を利用した攻撃方法で縮小して相手の中に入り込んだ後に巨大化して敵の内側から破裂させるってヤバい技
183無念Nameとしあき25/07/04(金)23:43:25No.1333094971+
    1751640205127.jpg-(181919 B)
181919 B
>この敵ロボスパロボに出てたけどこんなにでかかったのか
最終回の敵なのでデカ目
184無念Nameとしあき25/07/04(金)23:46:40No.1333095773+
>かなり豪快な戦い方して笑う
レーザーブレード…
185無念Nameとしあき25/07/04(金)23:48:15No.1333096150+
    1751640495087.webm-(1707670 B)
1707670 B
>必殺技の特訓
>アポロン星人が持つ身体のサイズを自在に変えられる能力を利用した攻撃方法で縮小して相手の中に入り込んだ後に巨大化して敵の内側から破裂させるってヤバい技
自分以外のものでもサイズ変えられるのがよりトンデモ度合を上げてる
186無念Nameとしあき25/07/04(金)23:48:59No.1333096317そうだねx1
トンデモじゃないよヨモスエだよ
187無念Nameとしあき25/07/05(土)00:15:09No.1333102341+
    1751642109066.webp-(73076 B)
73076 B
マクロス

- GazouBBS + futaba-