[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1751620568402.jpg-(300694 B)
300694 B無念Nameとしあき25/07/04(金)18:16:08No.1332993440そうだねx4 22:28頃消えます
汗疱
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/07/04(金)18:19:38No.1332994234そうだねx1
    1751620778181.jpg-(24230 B)
24230 B
点状角質融解症
2無念Nameとしあき25/07/04(金)18:23:04No.1332995045そうだねx8
どうすりゃ治るの?
3無念Nameとしあき25/07/04(金)18:25:50No.1332995657そうだねx43
医者へ行くという選択肢はどうだろう
4無念Nameとしあき25/07/04(金)18:26:27No.1332995784そうだねx9
スレ画すごく痒い奴だよね
足の裏痒いのってキツイ
5無念Nameとしあき25/07/04(金)18:27:15No.1332995975そうだねx3
俺は汗疱とよく似た掌蹠膿疱症を発症してスレ画みたいになったことがある
原因は喫煙(当事1日40本ぐらい吸ってた)と金属アレルギーでアルミ鍋からホーロー鍋に変えて
禁煙したらほぼ完全に治った
6無念Nameとしあき25/07/04(金)18:29:05No.1332996386そうだねx7
かんぽーって足の裏にもできんのか
7無念Nameとしあき25/07/04(金)18:29:16No.1332996434+
一度全部むいてから2〜3ヶ月清潔にすればいいんじゃね?
8無念Nameとしあき25/07/04(金)18:30:48No.1332996761そうだねx3
>スレ画すごく痒い奴だよね
>足の裏痒いのってキツイ
あんまり痒くない
気付いたらできて治まった後の瘡蓋のような丸い皮膚のカスがポロリと剥がれる
剥け方が悪いとまともな皮膚との境目が逆剥けみたいになって痒い
9無念Nameとしあき25/07/04(金)18:30:56No.1332996788そうだねx6
手の指にしかできたことないけど足の裏ってヤバそうだな…
10無念Nameとしあき25/07/04(金)18:31:55No.1332996994そうだねx3
>俺は汗疱とよく似た掌蹠膿疱症を発症してスレ画みたいになったことがある
>原因は喫煙(当事1日40本ぐらい吸ってた)と金属アレルギーでアルミ鍋からホーロー鍋に変えて
>禁煙したらほぼ完全に治った
俺の場合は黄砂とか花粉とかアレルギー物質だったな
その季節が過ぎると自然と治る
11無念Nameとしあき25/07/04(金)18:32:17No.1332997063そうだねx9
いにしえの蓮コラを思い出す
12無念Nameとしあき25/07/04(金)18:34:43No.1332997677そうだねx2
こわいよ
13無念Nameとしあき25/07/04(金)18:35:00No.1332997729そうだねx1
水虫とちがうの?
14無念Nameとしあき25/07/04(金)18:35:21No.1332997820+
俺もスレ画みたいになって足が腐ってるみたいになってたけど水虫の飲み薬にしたらすっかり治った
皮膚科に何件か回ったけど汗疱としか言われなくて水虫発見されなかった
15無念Nameとしあき25/07/04(金)18:35:36No.1332997883+
えスレ画って水虫じゃないの?
俺も足にスレ画みたいなのが出来ることがあるから水虫の軟膏塗ってたんだけど
全然治らなかったが
16無念Nameとしあき25/07/04(金)18:36:57No.1332998201+
>いにしえの蓮コラを思い出す
確か蓮コラの元ネタだったかと
17無念Nameとしあき25/07/04(金)18:38:11No.1332998522+
汗とかのかぶれからじゃなくてアレルギー体質の人がなるやつ?
18無念Nameとしあき25/07/04(金)18:38:55No.1332998734そうだねx4
スレ画は掌蹠膿疱症だそう
https://sagae-ooharaclinic.org/2021/07/07/%E6%8E%8C%E8%B9%A0%E8%86%BF%E7%96%B1%E7%97%87/ [link]
19無念Nameとしあき25/07/04(金)18:44:11No.1333000116そうだねx4
>点状角質融解症
患部をベルトサンダーで削りたい
20無念Nameとしあき25/07/04(金)18:47:21No.1333000924+
>俺もスレ画みたいになって足が腐ってるみたいになってたけど水虫の飲み薬にしたらすっかり治った
>皮膚科に何件か回ったけど汗疱としか言われなくて水虫発見されなかった
要は雑菌が悪さをするわけなので体表を無差別に全攻撃する水虫飲み薬が上手く効いたんだな
21無念Nameとしあき25/07/04(金)18:48:13No.1333001166+
>>点状角質融解症
>患部をベルトサンダーで削りたい
足の裏の魚の目と分厚い角質削る動画見るとスッとする…
22無念Nameとしあき25/07/04(金)18:49:41No.1333001582そうだねx2
汗疱って手にできるものだとばかり
自分は手の甲によくできてたな
23無念Nameとしあき25/07/04(金)18:51:25No.1333002050+
一時期スレ画よりもひでえ状態になってた
最近はすっかり治った
24無念Nameとしあき25/07/04(金)18:51:38No.1333002113+
足裏に汗疱なんてできる?
25無念Nameとしあき25/07/04(金)18:51:55No.1333002173+
手にできてたけど薬用ハンドクリーム使うようのなったら消えた
殺菌効果あるやつだったからかな
26無念Nameとしあき25/07/04(金)18:53:07No.1333002477+
>足裏に汗疱なんてできる?
通気性悪い革靴にブーツやらを好む人は注意したほうが良い
27無念Nameとしあき25/07/04(金)18:53:18No.1333002529そうだねx3
    1751622798248.jpg-(31584 B)
31584 B
悪い皮膚ごと焼いちまえばいいんだよ
28無念Nameとしあき25/07/04(金)18:53:24No.1333002553+
>足裏に汗疱なんてできる?
俺は親指の先ならできたことあるな
29無念Nameとしあき25/07/04(金)18:53:52No.1333002669+
>足裏に汗疱なんてできる?
糖尿でもなるとのことだが
30無念Nameとしあき25/07/04(金)18:54:24No.1333002805そうだねx4
    1751622864411.jpg-(25873 B)
25873 B
削ろう
31無念Nameとしあき25/07/04(金)18:55:08No.1333003002+
    1751622908867.jpg-(40068 B)
40068 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
32無念Nameとしあき25/07/04(金)18:56:12No.1333003306そうだねx2
    1751622972397.jpg-(136079 B)
136079 B
切ろう
33無念Nameとしあき25/07/04(金)18:56:24No.1333003367そうだねx5
薬局の薬買って塗っても1年治らなかったけど皮膚科に行ったら半月で治った生兵法するより医者にかかるの非常におすすめ
34無念Nameとしあき25/07/04(金)18:56:53No.1333003495そうだねx1
ムトーハップが良く効くぞ
35無念Nameとしあき25/07/04(金)18:57:07No.1333003548+
皮膚は自分で何とかしようとしがちだからな
36無念Nameとしあき25/07/04(金)18:57:20No.1333003602そうだねx2
手指にはできたことあるけど足はないな…
37無念Nameとしあき25/07/04(金)18:57:40No.1333003683そうだねx1
スレ画のやつ足裏触ったとチンコ触ってチンコに感染した時が一番ヤバかった
38無念Nameとしあき25/07/04(金)18:59:27No.1333004142+
掌蹠膿疱症と汗疱の違いがわからん
俺のは掌蹠膿疱症だと思う
39無念Nameとしあき25/07/04(金)19:02:36No.1333005024+
>足裏に汗疱なんてできる?
俺は出来た
足裏よりかかとがひどかったけど
40無念Nameとしあき25/07/04(金)19:03:32No.1333005248+
皮膚科の開業医って小綺麗なとこは小児科や美容形成外科と併せてみてる事が多いからいつでもかなり混んでる
純粋な皮膚科オンリーなとこは古いとこが多くてジジババだらけでかなり混んでる
41無念Nameとしあき25/07/04(金)19:05:00No.1333005675+
土踏まずんとこによくできたなあ
42無念Nameとしあき25/07/04(金)19:05:24No.1333005777+
異汗性湿疹で寝てたら朝方手がどうしようもなく痒くなる
コンロで炙った事もある
43無念Nameとしあき25/07/04(金)19:05:31No.1333005811+
歯の治療で手のやつ出なくなった
44無念Nameとしあき25/07/04(金)19:05:35No.1333005827そうだねx8
>スレ画のやつ足裏触ったとチンコ触ってチンコに感染した時が一番ヤバかった
汗疱ってウイルス性じゃないから触っても感染はしないと思うけど水虫だったのでは?
45無念Nameとしあき25/07/04(金)19:06:36No.1333006102+
寝てる時に痒くなってるらしくて朝起きると枕がところどころ赤く…
46無念Nameとしあき25/07/04(金)19:07:33No.1333006370+
>汗疱ってウイルス性じゃないから触っても感染はしないと思うけど水虫だったのでは?
うみでたし性器ヘルペスだったのかも
47無念Nameとしあき25/07/04(金)19:07:42No.1333006418そうだねx1
>汗疱
自分もこの時期だけ足の裏の皮がぺりぺりはがれる
48無念Nameとしあき25/07/04(金)19:09:42No.1333006956+
革靴のせいだな
49無念Nameとしあき25/07/04(金)19:10:09No.1333007067+
洗剤かゴム手袋が原因だったなぁ…
50無念Nameとしあき25/07/04(金)19:10:17No.1333007104そうだねx3
絞ると透明の汁がでて少しだけ痒みが改善するけど穴が全然塞がらないのいいよね…
51無念Nameとしあき25/07/04(金)19:10:39No.1333007206+
汁の成分は何だろう
52無念Nameとしあき25/07/04(金)19:10:42No.1333007221+
月1くらいで手に出来る
歯が銀歯だらけだと出来やすい説立証中
53無念Nameとしあき25/07/04(金)19:11:02No.1333007294そうだねx1
潰したあとすごいシミる
54無念Nameとしあき25/07/04(金)19:11:34No.1333007453+
スナノミ?
55無念Nameとしあき25/07/04(金)19:11:46No.1333007511そうだねx3
今左手の親指と中指に出来てる
見て気持ちいいものではないので画像無し
56無念Nameとしあき25/07/04(金)19:12:49No.1333007800+
暑くなると出てくるんだよな
早く涼しくなれ
57無念Nameとしあき25/07/04(金)19:12:55No.1333007832+
掌蹠膿疱症と扁桃腺が関係してるなんてのを見たけど取る勇気はない
58無念Nameとしあき25/07/04(金)19:16:43No.1333008880+
>汁の成分は何だろう
異汗性湿疹の名の通り汗かな
59無念Nameとしあき25/07/04(金)19:17:25No.1333009082+
>暑くなると出てくるんだよな
>早く涼しくなれ
俺は梅雨や雨の時だけだわ
夏になると落ち着く
60無念Nameとしあき25/07/04(金)19:17:25No.1333009083そうだねx2
俺もなるけどやっぱアレルギーなんかなあ
61無念Nameとしあき25/07/04(金)19:18:02No.1333009253+
足裏の汗疱ってすげえな
62無念Nameとしあき25/07/04(金)19:18:20No.1333009352+
冬になると全身に蕁麻疹が出来る
病院に行ったけど物質特定出来ないから対処法薬院しかもらえない
63無念Nameとしあき25/07/04(金)19:19:35No.1333009718そうだねx2
>ムトーハップが良く効くぞ
もう売ってないやん
64無念Nameとしあき25/07/04(金)19:20:32No.1333010003+
手湿疹ひどくて手に汗疱できたけど最近のボディーソープとかハンドソープって洗浄力強すぎるねん
65無念Nameとしあき25/07/04(金)19:20:43No.1333010056+
全身ブツブツになってなんだこりゃって医者行ったら手足口病だった…喉までブツブツできて1週間そうめん食だったわ
66無念Nameとしあき25/07/04(金)19:22:43No.1333010665+
亜鉛不足と聞いて1週間亜鉛サプリ飲んだら治った
67無念Nameとしあき25/07/04(金)19:23:47No.1333010972そうだねx1
両手指にできて長年苦しんだ…アカギレの傷跡が指紋にまだいくつも残ってる
皮膚深部に発生した時点でとにかく痒かった
掻く増殖する上に水泡が表皮に浮上してきて繋がってしまいアカギレになる
そして痛痒く…アカギレが治りかけると縁が固く盛り上がってきて塞がりペリッと剥がれて治るが別の複数個所にもう発生してて…
68無念Nameとしあき25/07/04(金)19:24:46No.1333011238+
>もう売ってないやん
じゃ湯の素で
69無念Nameとしあき25/07/04(金)19:25:26No.1333011413そうだねx1
>縁が固く盛り上がってきて塞がりペリッと剥がれて
この縁の周りに水疱ができて無限ループに陥った時期があったわ
70無念Nameとしあき25/07/04(金)19:26:54No.1333011862+
軽石で削ったら?
71無念Nameとしあき25/07/04(金)19:27:23No.1333011990+
銀歯全部セラミックとか金掛かり過ぎてムリ
72無念Nameとしあき25/07/04(金)19:28:18No.1333012284+
痒くなる→熱湯を入れた湯のみを当てる→氷水で冷やす
でとりあえず誤魔化してる
73無念Nameとしあき25/07/04(金)19:28:55No.1333012478そうだねx2
>軽石で削ったら?
削ってる間は気持ち良いのよ…すんごくね
お風呂を焚いて熱い湯が出る所に近づけるのも気持ちよかった
でもね…後でね…ってなるのも分かってるから…
74無念Nameとしあき25/07/04(金)19:29:02No.1333012517+
潰して掻きむしるのを無心でやる
75無念Nameとしあき25/07/04(金)19:29:19No.1333012603+
食べる前に飲む!
76無念Nameとしあき25/07/04(金)19:30:35No.1333012966そうだねx2
最初中指のサイドだけだったのが小指以外の指全体に広がった時は痒みで気が狂いそうだった
ブツブツが引いた後も今度は指の皮全部が常にボロボロ状態になってて20年ほどたった今でもまだ完治してない
77無念Nameとしあき25/07/04(金)19:31:19No.1333013167+
俺はたくさん歩くと大体足裏にできる
つぶすとよくないっていうけど俺はつぶしちゃう
つぶすと痒みなくなるし悪化したこともないし
78無念Nameとしあき25/07/04(金)19:31:52No.1333013310+
トウモロコシを食べ続けてたら治った
ってレスを昔見たな
79無念Nameとしあき25/07/04(金)19:33:52No.1333013926そうだねx5
針を用意してプツプツ潰すのタノシイ…タノシイカユ
80無念Nameとしあき25/07/04(金)19:34:49No.1333014198+
ナスのヘタ当てるとか
81無念Nameとしあき25/07/04(金)19:37:16No.1333014958+
>点状角質融解症
なんこれ
なんでこんなんなんの…
きもちわる…
82無念Nameとしあき25/07/04(金)19:37:44No.1333015103+
一時期できてたけど生活習慣は変わってない
たぶん原因はストレス
83無念Nameとしあき25/07/04(金)19:38:22No.1333015283+
夏場になると人差し指のさきっちょに汗疱できちゃうんだよね
タイピングやスマホ操作にちょっと困る
84無念Nameとしあき25/07/04(金)19:38:35No.1333015369+
手に出来た時は辛かった
ある時期だけ出来てて今は全く出ないけどストレスだったんだろうか
85無念Nameとしあき25/07/04(金)19:39:43No.1333015716+
半年くらい外に放置してた靴履いたら足の裏痒くなってスゲー皮剥けたな
86無念Nameとしあき25/07/04(金)19:42:45No.1333016709+
夏は出来ないけど冬になると手の指にめっちゃ出来るわ
痛くも痒くも無いんだけど白い皮と空いた穴が見映え悪い
87無念Nameとしあき25/07/04(金)19:43:29No.1333016935そうだねx1
>針を用意してプツプツ潰すのタノシイ…タノシイカユ
穴開けて汗絞り出すの良いよね…
88無念Nameとしあき25/07/04(金)19:43:30No.1333016937+
自分も手全体が水疱だらけで凄いことになった
真夏に綿手袋して生活してたよ…
89無念Nameとしあき25/07/04(金)19:43:47No.1333017034そうだねx4
>水虫とちがうの?
水虫菌は居ないからこれといった明確なゴールがない
というか体質とかもあるから俺も水虫か…って皮膚科行ったら水虫菌居ないから別の飲み薬と塗り薬出された
90無念Nameとしあき25/07/04(金)19:44:33No.1333017298+
>自分も手全体が水疱だらけで凄いことになった
>真夏に綿手袋して生活してたよ…
塗り薬でベタつくからビニール手袋付けて寝てたけど辛かったわ
91無念Nameとしあき25/07/04(金)19:44:50No.1333017407+
足にフジツボでも生えてるのか?
92無念Nameとしあき25/07/04(金)19:45:29No.1333017611+
>医者へ行くという選択肢はどうだろう
医者が簡単に治せないからこうなるんじゃないの
93無念Nameとしあき25/07/04(金)19:48:03No.1333018379+
>自分も手全体が水疱だらけで凄いことになった
>真夏に綿手袋して生活してたよ…
俺は水疱症状が出たときに綿手袋したら手の油分と水分全部吸われて真っ赤に腫れ上がってボロッボロになったよ…
94無念Nameとしあき25/07/04(金)19:50:09No.1333019051そうだねx1
手の指の付け根によくできる気がする
しかも夏場だけ
95無念Nameとしあき25/07/04(金)19:50:42No.1333019235+
汗疱の交わり
96無念Nameとしあき25/07/04(金)19:51:09No.1333019382そうだねx1
汗疱と掌蹠膿疱症の違いって何
97無念Nameとしあき25/07/04(金)19:51:27No.1333019498+
風呂あがりは股間に小型扇風機おいて
袋の裏までしっかり乾くまでパンツ穿かないルールにしたら
金玉痒くならなくなった
98無念Nameとしあき25/07/04(金)19:51:41No.1333019559+
ちんちんに出来た時が一番やばかったな
ぶっくり水ぶくれみたいになっちゃう痒い
99無念Nameとしあき25/07/04(金)19:52:04No.1333019657+
保険のおかげで塗り薬は市販より確実にお安く沢山処方してもらえるので一旦病院にかかったほうがいいのは確か
100無念Nameとしあき25/07/04(金)19:52:13No.1333019708+
>皮膚科の開業医って小綺麗なとこは小児科や美容形成外科と併せてみてる事が多いからいつでもかなり混んでる
>純粋な皮膚科オンリーなとこは古いとこが多くてジジババだらけでかなり混んでる
どこも混んでますね
101無念Nameとしあき25/07/04(金)19:52:31No.1333019796+
痛痒い
潰すと染みるしネタネタするし治るの遅いしロクなことがない
102無念Nameとしあき25/07/04(金)19:54:30No.1333020433そうだねx2
潰したらよくないと言うがほっといても今度はヒビ割れして痛い
103無念Nameとしあき25/07/04(金)19:58:38No.1333021731+
関係あるか分かんないけどヘチマタワシで足の裏の角質をゴリゴリ削るように洗ってたら治ったわ
104無念Nameとしあき25/07/04(金)20:01:13No.1333022602そうだねx3
>医者が簡単に治せないからこうなるんじゃないの
原因の特定が難しいしな
塗り薬出す対症療法しかできない
105無念Nameとしあき25/07/04(金)20:03:39No.1333023392+
かゆいから全部むしってムヒ塗りたくってたら治った
106無念Nameとしあき25/07/04(金)20:07:27No.1333024602+
汗疱と思っていたが皮膚科変えたら水虫と診断された
夜塗り薬で仕事中は休憩毎にアルコールウェットティッシュで拭き取りして今夏は未だ発生していない
107無念Nameとしあき25/07/04(金)20:07:42No.1333024692+
>かゆいから全部むしってムヒ塗りたくってたら治った
それでかゆみを抑えて掻かないようにしてあとは尿素系ハンドクリームで歩隲しまくってたな
乾燥がイカンのか湿気がイカンのか人それぞれで?わからんけど
108無念Nameとしあき25/07/04(金)20:07:51No.1333024742+
>>医者へ行くという選択肢はどうだろう
>医者が簡単に治せないからこうなるんじゃないの
医者に家に篭って手を使わない事が冗談抜きで完治への早道です
まあそれは無理なんで時間をかけてゆっくり治していくしかないって言われたな
109無念Nameとしあき25/07/04(金)20:09:36No.1333025318+
夏場はしょっちゅうなるけどなり始めに保冷材で冷やしてると悪化せずに1日ほどで治まる
110無念Nameとしあき25/07/04(金)20:10:02No.1333025442+
>関係あるか分かんないけどヘチマタワシで足の裏の角質をゴリゴリ削るように洗ってたら治ったわ
軽石要らないんじゃないかって位に足の裏ゴリゴリ削れるよな
111無念Nameとしあき25/07/04(金)20:11:47No.1333026051そうだねx1
ニッパータイプの爪切りでプチプチ潰すの大好き
後のことは考えないものとする
112無念Nameとしあき25/07/04(金)20:12:50No.1333026381+
有給ぶっぱして2週間くらい休めれば治るかもしれない
113無念Nameとしあき25/07/04(金)20:15:16No.1333027233+
足は最悪見えないし出来てて不快ではあるけど無視できる
やっぱり指に出来るのが辛い
薬塗ってもベタベタするし
114無念Nameとしあき25/07/04(金)20:16:43No.1333027699+
>ニッパータイプの爪切りでプチプチ潰すの大好き
>後のことは考えないものとする
痒いからいけない…水泡が出来るのがいけない…
115無念Nameとしあき25/07/04(金)20:19:42No.1333028747+
今の時期靴の中がどうしても蒸れるから
俺の足もスレ画みたいになってる
毎日風呂で丹念に洗って薬つけてるけどなかなか治らない
116無念Nameとしあき25/07/04(金)20:19:54No.1333028824+
>足は最悪見えないし出来てて不快ではあるけど無視できる
>やっぱり指に出来るのが辛い
手元に目が行く仕事だからかなりグロキモイ状態になってる時は真夏でも手袋着けてた
そして汗まみれで悪化する悪循環
117無念Nameとしあき25/07/04(金)20:22:45No.1333029809そうだねx1
剥がれた皮食べてる
ふたばでカミングアウトしたら変人扱いされた変人の巣窟なのに
118無念Nameとしあき25/07/04(金)20:23:47No.1333030143そうだねx3
>剥がれた皮食べてる
>ふたばでカミングアウトしたら変人扱いされた変人の巣窟なのに
119無念Nameとしあき25/07/04(金)20:24:59No.1333030609+
食後にグロ画像del
120無念Nameとしあき25/07/04(金)20:27:22No.1333031528そうだねx3
>>剥がれた皮食べてる
>>ふたばでカミングアウトしたら変人扱いされた変人の巣窟なのに
>草
変態同士であっても「わからない…文化が違う…」は起こりうるのだ…
121無念Nameとしあき25/07/04(金)20:27:44No.1333031648そうだねx1
>剥がれた皮食べてる
>ふたばでカミングアウトしたら変人扱いされた変人の巣窟なのに
わかるよ
俺も自分のおしっこ飲んだりする
122無念Nameとしあき25/07/04(金)20:28:31No.1333031893+
書き込みをした人によって削除されました
123無念Nameとしあき25/07/04(金)20:28:57No.1333032079そうだねx1
そして互いに惹かれ合うのか変態は変態を呼び寄せる…
124無念Nameとしあき25/07/04(金)20:29:08No.1333032140+
ぷっくりしたところを歯でプチっと潰すのはやるから皮も食べてるのは俺も同じかもしれん
125無念Nameとしあき25/07/04(金)20:32:35No.1333033350+
老人になったりすると収まったりするんかな?
126無念Nameとしあき25/07/04(金)20:37:37No.1333035111+
>汗疱と掌蹠膿疱症の違いって何
水疱の中身が汗か膿か
127無念Nameとしあき25/07/04(金)20:39:33No.1333035770+
正に今出来てて一昨年皮膚科で貰った水虫の軟膏塗ってる
128無念Nameとしあき25/07/04(金)20:50:37No.1333039642+
何塗ったらいいのかよくわからん
手荒れ用ハンドクリームは逆に悪化してるような気もする
やはり単純に冷やすのが無難か
129無念Nameとしあき25/07/04(金)20:52:13No.1333040244+
菌じゃないから水虫の薬も違うんだよな
130無念Nameとしあき25/07/04(金)20:54:03No.1333040911+
スレ画のは医者によっては水虫判定もらったりするかもしれない
131無念Nameとしあき25/07/04(金)20:55:06No.1333041263+
>>汗疱と掌蹠膿疱症の違いって何
>水疱の中身が汗か膿か
白っぽい水疱なのに医者から汗疱って断言されたわ
掌蹠膿疱症じゃないんですか?って聞いてもいや汗疱だって
132無念Nameとしあき25/07/04(金)20:57:40No.1333042155+
とりあえずステロイド塗っとけばいい
133無念Nameとしあき25/07/04(金)20:58:54No.1333042568+
体重5kg減らしたら治った
多分糖尿で毛細血管詰まってたんだと思う
134無念Nameとしあき25/07/04(金)21:02:00No.1333043601+
>>剥がれた皮食べてる
>>ふたばでカミングアウトしたら変人扱いされた変人の巣窟なのに
>わかるよ
>俺も自分のおしっこ飲んだりする
陰毛を歯間ブラシ代わりにしてる俺から見てもこいつら変人だと思う
135無念Nameとしあき25/07/04(金)21:04:09No.1333044427+
足指の間に黄色半透明の水ぶくれが出来るわ
水虫菌みっからんのならステロイド軟膏で劇的に治る
136無念Nameとしあき25/07/04(金)21:07:11No.1333045560+
右手の人差し指と中指と薬指に出来る
多分マウスのせい
137無念Nameとしあき25/07/04(金)21:08:04No.1333045863+
ステロイド塗っても塗っても完治しねぇんだわ
138無念Nameとしあき25/07/04(金)21:09:36No.1333046445+
>ステロイド塗っても塗っても完治しねぇんだわ
原因がわからなきゃ完治はしないわな
139無念Nameとしあき25/07/04(金)21:09:46No.1333046511+
ステロイドで症状緩和しながらデブなら痩せたりとか生活習慣から見直さないと治る訳がない
140無念Nameとしあき25/07/04(金)21:12:57No.1333047717+
>汗疱の交わり
春秋戦国あき以外普通出てこんわそんなギャグ
141無念Nameとしあき25/07/04(金)21:13:06No.1333047789+
もういっそ足首あたりから
142無念Nameとしあき25/07/04(金)21:13:09No.1333047804+
とりあえずこまめに手洗えばいいんでないの?
143無念Nameとしあき25/07/04(金)21:13:57No.1333048088+
>もういっそ足首あたりから
切断できないかなって思わせる程度には支障をきたす
144無念Nameとしあき25/07/04(金)21:21:18No.1333050686+
俺は比較的軽度だったからか亜鉛華軟膏で治せた
145無念Nameとしあき25/07/04(金)21:25:19No.1333052200+
>何塗ったらいいのかよくわからん
>手荒れ用ハンドクリームは逆に悪化してるような気もする
>やはり単純に冷やすのが無難か
素人判断すると後悔しか残らんぞ病院行け
146無念Nameとしあき25/07/04(金)21:26:21No.1333052576+
俺はこれ金属アレルギーが原因だったっぽい
147無念Nameとしあき25/07/04(金)21:28:51No.1333053581+
足裏じゃないが足の側面にスレ画ができる
長時間靴下履いて靴履いてるとなる事が多いが足蒸れてんのかな?
148無念Nameとしあき25/07/04(金)21:31:54No.1333054755+
夏は靴下とパンツは全部メッシュにしてる
これで大体が解決する
149無念Nameとしあき25/07/04(金)21:34:31No.1333055682そうだねx1
皮膚科医ってこういう症例を何回も何回も見てるからグロ耐性すごそう
150無念Nameとしあき25/07/04(金)21:37:48No.1333056889+
手の甲にちっこい水胞が出来るくらいだな
汗に耐え切れなかった感じで
151無念Nameとしあき25/07/04(金)21:37:53No.1333056919そうだねx1
仕事しててもなる
無職になってもなる
どうやら自分の原因はストレスではなかったようデブ
152無念Nameとしあき25/07/04(金)21:46:51No.1333060049そうだねx1
>どうすりゃ治るの?
ステロイド
153無念Nameとしあき25/07/04(金)21:46:52No.1333060063+
梅雨の時期だけ足の親指が剥ける
薬塗ってると治るけど梅雨が過ぎたからってだけな気もするしわからん
154無念Nameとしあき25/07/04(金)21:48:09No.1333060534+
>手の甲にちっこい水胞が出来るくらいだな
>汗に耐え切れなかった感じで
俺も汗が出なかったせいだって言われたな
今は小さいのがちらほらだけど以前はすぐでっかくなってたわ

ちなみに痒くて掻いたらメチャクチャ増えるから止めとけよ
155無念Nameとしあき25/07/04(金)21:52:02No.1333061765+
ビオチンのめ
156無念Nameとしあき25/07/04(金)21:52:18No.1333061862+
アスタットクリームが良く効いたんでアレルギーより真菌由来かな?って俺は思った
157無念Nameとしあき25/07/04(金)22:05:49No.1333066306そうだねx1
スレ画って水虫の一種じゃないのか
158無念Nameとしあき25/07/04(金)22:07:03No.1333066699+
手のひらにできる汗疱痒すぎて頭おかしくなる
159無念Nameとしあき25/07/04(金)22:07:09No.1333066734+
>スレ画って水虫の一種じゃないのか
白癬菌がいなくてもなる人はなる
160無念Nameとしあき25/07/04(金)22:07:43No.1333066908そうだねx1
別に痒くないから放っておけばいいんだが
つい水疱を潰すと周りが大きく剥けていく
161無念Nameとしあき25/07/04(金)22:13:14No.1333068768+
足の裏によくできるけどマジで気が狂うくらい痒くなる
162無念Nameとしあき25/07/04(金)22:19:17No.1333070727そうだねx1
医者へ行け
163無念Nameとしあき25/07/04(金)22:27:01No.1333073164+
掌にはできないのよね
いつも指の側面にできる

- GazouBBS + futaba-