レス送信モード |
---|
関ヶ原で西軍が圧勝した未来を想像してみようこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 1無念Nameとしあき25/07/04(金)13:51:36No.1332948689そうだねx3石田幕府 |
… | 2無念Nameとしあき25/07/04(金)13:56:01No.1332949421そうだねx3関東は上杉切り取り放題 |
… | 3無念Nameとしあき25/07/04(金)13:57:23No.1332949617+たとえ圧勝しても国力差で家康存命中に倒されるだけじゃねーかな… |
… | 4無念Nameとしあき25/07/04(金)14:01:04No.1332950175そうだねx6どういう状況になってるかの提示がない以上妄想する事すら不可能だが |
… | 5無念Nameとしあき25/07/04(金)14:01:25No.1332950234そうだねx4前田とかいう裏切者は潰す |
… | 6無念Nameとしあき25/07/04(金)14:01:40No.1332950269そうだねx2関ヶ原で圧勝しても中山道を秀忠軍3万余人が侵攻中だが |
… | 7無念Nameとしあき25/07/04(金)14:01:48No.1332950288+>どういう状況になってるかの提示がない以上妄想する事すら不可能だが |
… | 8無念Nameとしあき25/07/04(金)14:02:11No.1332950345そうだねx17>石田幕府 |
… | 9無念Nameとしあき25/07/04(金)14:07:58No.1332951337+東北で上杉が惨敗したら元も子もなくね |
… | 10無念Nameとしあき25/07/04(金)14:08:05No.1332951352+>関ヶ原で圧勝しても中山道を秀忠軍3万余人が侵攻中だが |
… | 11無念Nameとしあき25/07/04(金)14:08:48No.1332951477そうだねx1毛利輝元が大垣城にいる |
… | 12無念Nameとしあき25/07/04(金)14:09:39No.1332951625+ああ、関ケ原の敗報で上杉戦線は当然崩壊ね |
… | 13無念Nameとしあき25/07/04(金)14:10:04No.1332951703+石田三成が執権になって裏から操るようになる |
… | 14無念Nameとしあき25/07/04(金)14:14:50No.1332952480+>>どういう状況になってるかの提示がない以上妄想する事すら不可能だが |
… | 15無念Nameとしあき25/07/04(金)14:16:38No.1332952741そうだねx4>ああ、関ケ原の敗報で上杉戦線は当然崩壊ね |
… | 16無念Nameとしあき25/07/04(金)14:18:10No.1332953008+じゃあ東軍が全員死んだとする |
… | 17無念Nameとしあき25/07/04(金)14:18:17No.1332953035そうだねx1関ヶ原の時点で終わりというツッコミはなしか? |
… | 18無念Nameとしあき25/07/04(金)14:20:03No.1332953321+まず岐阜城取られないのが大前提の話なので一直線に秀信の援軍に入らないといけない |
… | 19無念Nameとしあき25/07/04(金)14:20:38No.1332953411そうだねx14 1751606438997.jpg-(80171 B) ![]() >じゃあ東軍が全員死んだとする |
… | 20無念Nameとしあき25/07/04(金)14:21:11No.1332953500+秀忠率いる4万人がいても関ケ原で東軍が大敗したらどうもならんでしょ |
… | 21無念Nameとしあき25/07/04(金)14:23:15No.1332953821そうだねx3じゃあ西軍も全員死んだとする |
… | 22無念Nameとしあき25/07/04(金)14:23:51No.1332953896そうだねx7完 |
… | 23無念Nameとしあき25/07/04(金)14:26:09No.1332954238そうだねx1 1751606769231.jpg-(828206 B) ![]() >関ヶ原の時点で終わりというツッコミはなしか? |
… | 24無念Nameとしあき25/07/04(金)14:26:13No.1332954245+東軍と西軍が死んだら中立の佐竹が天下統一するな |
… | 25無念Nameとしあき25/07/04(金)14:26:59No.1332954354+>じゃあ東軍が全員死んだとする |
… | 26無念Nameとしあき25/07/04(金)14:27:29No.1332954432+調子に乗ったシナ人が逆襲してくるかもしれん |
… | 27無念Nameとしあき25/07/04(金)14:30:15No.1332954865+ 1751607015989.jpg-(59613 B) ![]() ここと桃太郎パークは行ってみたい |
… | 28無念Nameとしあき25/07/04(金)14:31:41No.1332955098+ 1751607101292.jpg-(47041 B) ![]() >中立の佐竹が天下統一するな |
… | 29無念Nameとしあき25/07/04(金)14:33:36No.1332955394そうだねx2>>じゃあ東軍が全員死んだとする |
… | 30無念Nameとしあき25/07/04(金)14:34:37No.1332955532+>東軍と西軍が死んだら中立の佐竹が天下統一するな |
… | 31無念Nameとしあき25/07/04(金)14:37:52No.1332956047+>>東軍と西軍が死んだら中立の佐竹が天下統一するな |
… | 32無念Nameとしあき25/07/04(金)14:39:33No.1332956303そうだねx2じゃあ毛利が悪いってことで |
… | 33無念Nameとしあき25/07/04(金)14:40:28No.1332956440+関ケ原で戦ってなくてもどっちについてるかで東軍か西軍か決める |
… | 34無念Nameとしあき25/07/04(金)14:41:57No.1332956670+黒田如水の侵攻速度が早すぎる…これは前々から準備してたな… |
… | 35無念Nameとしあき25/07/04(金)14:46:23No.1332957338+>No.1332954238 |
… | 36無念Nameとしあき25/07/04(金)14:51:01No.1332958102+昨日わかった |
… | 37無念Nameとしあき25/07/04(金)14:51:27No.1332958165+>じゃあ毛利が悪いってことで |
… | 38無念Nameとしあき25/07/04(金)14:53:30No.1332958500+>輝元死ねさん遅かったな・・・ |
… | 39無念Nameとしあき25/07/04(金)14:55:56No.1332958888そうだねx1>また戦国時代に逆戻りすると思う |
… | 40無念Nameとしあき25/07/04(金)14:56:13No.1332958937+>平和になったな・・・ |
… | 41無念Nameとしあき25/07/04(金)15:01:37No.1332959787+西軍は長期間の行軍で兵士の大半が低血糖症状を起こしていたせいで |
… | 42無念Nameとしあき25/07/04(金)15:11:09No.1332961364そうだねx3>>輝元死ねさん遅かったな・・・ |
… | 43無念Nameとしあき25/07/04(金)15:12:40No.1332961635+>じゃあ西軍も全員死んだとする |
… | 44無念Nameとしあき25/07/04(金)15:14:54No.1332962032そうだねx1>>また戦国時代に逆戻りすると思う |
… | 45無念Nameとしあき25/07/04(金)15:15:18No.1332962105+公家「俺たちの時代だ」 |
… | 46無念Nameとしあき25/07/04(金)15:16:13No.1332962260+>西軍は長期間の行軍で兵士の大半が低血糖症状を起こしていたせいで |
… | 47無念Nameとしあき25/07/04(金)15:16:35No.1332962318+武力のない方は帰って |
… | 48無念Nameとしあき25/07/04(金)15:18:09No.1332962574+まず三法師を岐阜城からどかそう |
… | 49無念Nameとしあき25/07/04(金)15:20:15No.1332962944+>>平和になったな・・・ |
… | 50無念Nameとしあき25/07/04(金)15:23:35No.1332963485そうだねx1>どうせ本当の事なんか解りゃしないのになんでああも必死なのか |
… | 51無念Nameとしあき25/07/04(金)15:25:48No.1332963850+>まず三法師を岐阜城からどかそう |
… | 52無念Nameとしあき25/07/04(金)15:29:32No.1332964412+北軍 北海道、東北、北陸 |
… | 53無念Nameとしあき25/07/04(金)15:39:45No.1332966068+>南軍 四国 |
… | 54無念Nameとしあき25/07/04(金)15:42:47No.1332966545+>南軍 四国 |
… | 55無念Nameとしあき25/07/04(金)15:45:43No.1332967048そうだねx2>北軍 北海道、東北、北陸 |
… | 56無念Nameとしあき25/07/04(金)15:46:59No.1332967258+ 1751611619902.png-(136995 B) ![]() 紀伊とか薩摩大隅日向をつけてやっても最弱 |
… | 57無念Nameとしあき25/07/04(金)15:52:01No.1332968020そうだねx1>これくらいで四つ巴ならどこが勝つのだろう |
… | 58無念Nameとしあき25/07/04(金)15:54:08No.1332968350+>>これくらいで四つ巴ならどこが勝つのだろう |
… | 59無念Nameとしあき25/07/04(金)15:56:53No.1332968760そうだねx2上でしてる話と全然関係ない話ね |
… | 60無念Nameとしあき25/07/04(金)15:58:07No.1332968961+>これでどや |
… | 61無念Nameとしあき25/07/04(金)15:58:46No.1332969066+続けたきゃ上の話も続けていいのよ |
… | 62無念Nameとしあき25/07/04(金)16:06:03No.1332970196そうだねx1 1751612763562.jpg-(7943 B) ![]() >歴史のセンセイきどりの奴って自分の好きな奴を持ち上げて |
… | 63無念Nameとしあき25/07/04(金)16:08:46No.1332970622+西軍は石田が秀頼の後見人的な立場なのに |
… | 64無念Nameとしあき25/07/04(金)16:12:09No.1332971114+>西軍に後ろ取られた場所に陣を構えてるじゃん家康 |
… | 65無念Nameとしあき25/07/04(金)16:14:52No.1332971529+包囲と言えば聞こえはいいが西軍は戦力分散してて陣容が薄いな |
… | 66無念Nameとしあき25/07/04(金)16:42:44No.1332976074+>見ろよこのみっともない布陣をよ |
… | 67無念Nameとしあき25/07/04(金)16:50:46No.1332977379+そもそもどうして上杉征伐に向かった徳川が関ヶ原で石田と合戦してるんだっけ? |
… | 68無念Nameとしあき25/07/04(金)16:54:31No.1332978054+>石田幕府 |
… | 69無念Nameとしあき25/07/04(金)16:55:02No.1332978141+>そもそもどうして上杉征伐に向かった徳川が関ヶ原で石田と合戦してるんだっけ? |
… | 70無念Nameとしあき25/07/04(金)16:59:03No.1332978861+石田さんクソ真面目だから勝っても豊臣支えるだけな気もする |
… | 71無念Nameとしあき25/07/04(金)17:00:00No.1332979022+>征伐中に毛利くんが反徳川で挙兵したから |
… | 72無念Nameとしあき25/07/04(金)17:01:02No.1332979180+西は朝鮮でヘトヘトなのにピンピンしてる東に勝つとかありえんの |
… | 73無念Nameとしあき25/07/04(金)17:02:14No.1332979370そうだねx1>石田さんクソ真面目だから勝っても豊臣支えるだけな気もする |
… | 74無念Nameとしあき25/07/04(金)17:04:00No.1332979677+>西は朝鮮でヘトヘトなのにピンピンしてる東に勝つとかありえんの |
… | 75無念Nameとしあき25/07/04(金)17:05:23No.1332979915+大友にもボコボコにされてた毛利が大将じゃな… |
… | 76無念Nameとしあき25/07/04(金)17:09:03No.1332980544+西軍は三成を除いたら誰が1番カリスマ性があるの? |
… | 77無念Nameとしあき25/07/04(金)17:10:42No.1332980827+>西軍は三成を除いたら誰が1番カリスマ性があるの? |
… | 78無念Nameとしあき25/07/04(金)17:11:48No.1332981044そうだねx1>石田幕府 |
… | 79無念Nameとしあき25/07/04(金)17:12:30No.1332981150そうだねx2 1751616750795.jpg-(86673 B) ![]() >輝元「俺だよ俺」 |
… | 80無念Nameとしあき25/07/04(金)17:13:23No.1332981314そうだねx1負けるわけだ |
… | 81無念Nameとしあき25/07/04(金)17:14:47No.1332981560+いつものが喧伝するほど大友が毛をしばいたりなんかできてない |
… | 82無念Nameとしあき25/07/04(金)17:16:23No.1332981824+逆に毛利が九州内に秋月と龍造寺っていう |
… | 83無念Nameとしあき25/07/04(金)17:16:25No.1332981829+>関東は上杉切り取り放題 |
… | 84無念Nameとしあき25/07/04(金)17:16:39No.1332981863+ワンチャン島津幕府ができたらどうなるんだろう |
… | 85無念Nameとしあき25/07/04(金)17:17:27No.1332982008+>ワンチャン島津幕府ができたらどうなるんだろう |
… | 86無念Nameとしあき25/07/04(金)17:19:41No.1332982381+武将なんてどれも同じでしょ? |
… | 87無念Nameとしあき25/07/04(金)17:20:14No.1332982467+>>西は朝鮮でヘトヘトなのにピンピンしてる東に勝つとかありえんの |
… | 88無念Nameとしあき25/07/04(金)17:24:42No.1332983222+>No.1332981560 |
… | 89無念Nameとしあき25/07/04(金)17:26:36No.1332983532+>石田幕府 |
… | 90無念Nameとしあき25/07/04(金)17:28:18No.1332983824+家康の事前調略をなかったことにするだけの餌を西軍側が用意できるか |
… | 91無念Nameとしあき25/07/04(金)17:28:25No.1332983853そうだねx1>逆に毛利が九州内に秋月と龍造寺っていう |
… | 92無念Nameとしあき25/07/04(金)17:31:35No.1332984410+徳川家の家臣団も家康に頭抑えられていればこその連中だけどな |
… | 93無念Nameとしあき25/07/04(金)17:33:19No.1332984723+>関ヶ原で黒田官兵衛が圧勝した未来を想像してみよう |
… | 94無念Nameとしあき25/07/04(金)17:33:56No.1332984833+小早川が裏切ら逆に毛利が血迷って家康本陣に突っ込めばいけるのかな |
… | 95無念Nameとしあき25/07/04(金)17:34:42No.1332984939+>石田さんクソ真面目だから勝っても豊臣支えるだけな気もする |
… | 96無念Nameとしあき25/07/04(金)17:36:52No.1332985345そうだねx1>徳川家の家臣団も家康に頭抑えられていればこその連中だけどな |
… | 97無念Nameとしあき25/07/04(金)17:37:17No.1332985427+石田さんは排除され毛利さんが支配するよ |
… | 98無念Nameとしあき25/07/04(金)17:39:00No.1332985775+>関ヶ原で西軍が圧勝した未来を想像してみよう |
… | 99無念Nameとしあき25/07/04(金)17:39:43No.1332985919+実はよくわかってないんだが |
… | 100無念Nameとしあき25/07/04(金)17:40:10No.1332985993+大乱闘関ケ原がなかなか面白い |
… | 101無念Nameとしあき25/07/04(金)17:41:06No.1332986170+家康秀忠が討ちとられたとしても |
… | 102無念Nameとしあき25/07/04(金)17:42:19No.1332986415+>東軍が勝ったというにはどの時点で |
… | 103無念Nameとしあき25/07/04(金)17:44:42No.1332986889+>豊臣の天下になるとは思えない |
… | 104無念Nameとしあき25/07/04(金)17:45:30No.1332987069+秀忠も一緒に討ち取られたいいんだけど |
… | 105無念Nameとしあき25/07/04(金)17:46:58No.1332987348+結城秀康を引き入れておいて小山で家康暗殺すればよかったんよ |
… | 106無念Nameとしあき25/07/04(金)17:48:03No.1332987580+>>東軍が勝ったというにはどの時点で |
… | 107無念Nameとしあき25/07/04(金)17:50:10No.1332988033+>秀忠も一緒に討ち取られたいいんだけど |
… | 108無念Nameとしあき25/07/04(金)17:51:01No.1332988199+>いやそうだけどそうじゃなくて… |
… | 109無念Nameとしあき25/07/04(金)17:51:37No.1332988328+>戦場ではさ |
… | 110無念Nameとしあき25/07/04(金)17:53:18No.1332988672+>戦場で言うと本陣が退いたら負けやね |
… | 111無念Nameとしあき25/07/04(金)17:53:48No.1332988770+家康と秀忠が負けてもまだ江戸城に信吉がいるが |
… | 112無念Nameとしあき25/07/04(金)17:54:31No.1332988917+三成は総大将でも何でもないので |
… | 113無念Nameとしあき25/07/04(金)17:55:15No.1332989075+>三成は総大将でも何でもないので |
… | 114無念Nameとしあき25/07/04(金)17:57:02No.1332989447+>>三成は総大将でも何でもないので |
… | 115無念Nameとしあき25/07/04(金)17:57:06No.1332989457+>実はよくわかってないんだが |
… | 116無念Nameとしあき25/07/04(金)17:58:08No.1332989677+中村一氏「駿府城には俺がいるぞー」 |
… | 117無念Nameとしあき25/07/04(金)17:59:07No.1332989879+毛利輝元にやる気がない時点で関ヶ原とか茶番なんです |
… | 118無念Nameとしあき25/07/04(金)17:59:16No.1332989918+>実際大阪城に立てこもってもう1戦みたいな感じだったんでしょ? |
… | 119無念Nameとしあき25/07/04(金)17:59:20No.1332989931+>>豊臣の天下になるとは思えない |
… | 120無念Nameとしあき25/07/04(金)17:59:43No.1332990013+>>>東軍が勝ったというにはどの時点で |
… | 121無念Nameとしあき25/07/04(金)18:00:09No.1332990093+>中村一氏「駿府城には俺がいるぞー」 |
… | 122無念Nameとしあき25/07/04(金)18:00:43No.1332990216+三成が前にでてこなかったら少なくとも三成を怨んでる連中は家康につかなかったかな |
… | 123無念Nameとしあき25/07/04(金)18:01:41No.1332990444そうだねx3もしかして輝元って徳川のアシストしただけなのでは……? |
… | 124無念Nameとしあき25/07/04(金)18:01:53No.1332990492+>家康が石田憎しの豊臣勢を何人引き込んだと思ってるんだ |
… | 125無念Nameとしあき25/07/04(金)18:03:05No.1332990720そうだねx1徳川軍が負けてたら普通に戦国時代の再来だったと思う |
… | 126無念Nameとしあき25/07/04(金)18:04:12No.1332990958+>やるとしたら家康以外の五大老の誰かだろ |
… | 127無念Nameとしあき25/07/04(金)18:04:55No.1332991100そうだねx3>もしかして石田って徳川のアシストしただけなのでは……? |
… | 128無念Nameとしあき25/07/04(金)18:05:58No.1332991319+>毛利、上杉、宇喜多と残ってるが最有力はやはり毛利か |
… | 129無念Nameとしあき25/07/04(金)18:06:16No.1332991386+>仮説でも石田政権はまず無えわ |
… | 130無念Nameとしあき25/07/04(金)18:06:17No.1332991390+>三成が前にでてこなかったら少なくとも三成を怨んでる連中は家康につかなかったかな |
… | 131無念Nameとしあき25/07/04(金)18:06:50No.1332991497+>毛利、上杉、宇喜多と残ってるが最有力はやはり毛利か |
… | 132無念Nameとしあき25/07/04(金)18:07:10No.1332991577+徳川負けても減封されるくらいでしょ |
… | 133無念Nameとしあき25/07/04(金)18:07:19No.1332991606+>上杉は伊達に勝てるんですかね? |
… | 134無念Nameとしあき25/07/04(金)18:09:03No.1332991980+>徳川負けても減封されるくらいでしょ |
… | 135無念Nameとしあき25/07/04(金)18:09:25No.1332992057+まず上杉征伐を許可したの秀頼なんですが |
… | 136無念Nameとしあき25/07/04(金)18:09:32No.1332992080そうだねx1>関ヶ原以前に三成が福島正則や加藤清正にぶち殺されそうになったところを |
… | 137無念Nameとしあき25/07/04(金)18:11:03No.1332992377+>>三成が前にでてこなかったら少なくとも三成を怨んでる連中は家康につかなかったかな |
… | 138無念Nameとしあき25/07/04(金)18:12:48No.1332992746+>まず上杉征伐を許可したの秀頼なんですが |
… | 139無念Nameとしあき25/07/04(金)18:14:05No.1332993011そうだねx1>まあこの辺は秀頼自身を引っ張り出せてれば少なくとも負けはなかった |
… | 140無念Nameとしあき25/07/04(金)18:14:26No.1332993074+>>まず上杉征伐を許可したの秀頼なんですが |
… | 141無念Nameとしあき25/07/04(金)18:14:30No.1332993091+じゃあ秀頼の代わりに俺が出るわ |
… | 142無念Nameとしあき25/07/04(金)18:14:33No.1332993099+>本体は子供天下人の後ろに居た奴だろ |
… | 143無念Nameとしあき25/07/04(金)18:21:32No.1332994695そうだねx1徳川家康は自分で関ヶ原も大坂の役も出陣してるけど |
… | 144無念Nameとしあき25/07/04(金)18:26:14No.1332995742+石田の調略が下手すぎる |
… | 145無念Nameとしあき25/07/04(金)18:27:02No.1332995915+秀頼を確保したほうが正統なんだってことになっちゃうから輝元は身動き取れないよ |
… | 146無念Nameとしあき25/07/04(金)18:29:41No.1332996518+輝元が自ら出陣していれば少なくとも毛利軍は傍観者から戦力に変わっただろう |
… | 147無念Nameとしあき25/07/04(金)18:31:59No.1332997004+>秀頼を旗印にすればやろうと思えばできたんだよね |
… | 148無念Nameとしあき25/07/04(金)18:33:03No.1332997264+>ワンチャン島津幕府ができたらどうなるんだろう |
… | 149無念Nameとしあき25/07/04(金)18:33:36No.1332997392+>No.1332995915 |
… | 150無念Nameとしあき25/07/04(金)18:34:17No.1332997569+>徳川家康は自分で関ヶ原も大坂の役も出陣してるけど |
… | 151無念Nameとしあき25/07/04(金)18:36:51No.1332998172+どっちも総大将が秀頼で西軍はなんのために出陣してるのかもよく分かってないような戦 |
… | 152無念Nameとしあき25/07/04(金)18:37:02No.1332998217+関ヶ原の戦いが一日で終わるなんて誰も思ってなかっただろうしな |
… | 153無念Nameとしあき25/07/04(金)18:38:27No.1332998603+ただ真田をはじめ九鬼とか細川とか仙石とか一族が東軍と西軍に分かれてるあたり |
… | 154無念Nameとしあき25/07/04(金)18:40:06No.1332999031+>関ヶ原の戦いが一日で終わるなんて誰も思ってなかっただろうしな |
… | 155無念Nameとしあき25/07/04(金)18:40:20No.1332999107+>関ヶ原で圧勝しても中山道を秀忠軍3万余人が侵攻中だが |
… | 156無念Nameとしあき25/07/04(金)18:41:39No.1332999427+>上田の真田に手こずって |
… | 157無念Nameとしあき25/07/04(金)18:42:18No.1332999606そうだねx1>>関ヶ原で圧勝しても中山道を秀忠軍3万余人が侵攻中だが |
… | 158無念Nameとしあき25/07/04(金)18:42:42No.1332999703+ついこの間新しい領地に帰ってきたばかりなのに |
… | 159無念Nameとしあき25/07/04(金)18:44:43No.1333000270+シメオン如水「争え…もっと争え…」 |
… | 160無念Nameとしあき25/07/04(金)18:45:18No.1333000398+>>関ヶ原の戦いが一日で終わるなんて誰も思ってなかっただろうしな |
… | 161無念Nameとしあき25/07/04(金)18:48:32No.1333001241そうだねx1関ヶ原で家康を討ち取っていれば…とはいうけれど |
… | 162無念Nameとしあき25/07/04(金)18:49:44No.1333001590+>>関ヶ原の戦いが一日で終わるなんて誰も思ってなかっただろうしな |
… | 163無念Nameとしあき25/07/04(金)19:01:22No.1333004667+>いつ自領のことをすればいいんだよたわけ |
… | 164無念Nameとしあき25/07/04(金)19:03:04No.1333005127+>>関ヶ原の戦いが一日で終わるなんて誰も思ってなかっただろうしな |
… | 165無念Nameとしあき25/07/04(金)19:07:54No.1333006477+総大将が出陣すれば桶狭間みたいなことも |
… | 166無念Nameとしあき25/07/04(金)19:12:32No.1333007710+>総大将が出陣すれば桶狭間みたいなことも |
… | 167無念Nameとしあき25/07/04(金)19:14:40No.1333008291+>重要なのは大隊指揮できる総大将クラスが複数居る事だな |
… | 168無念Nameとしあき25/07/04(金)19:15:51No.1333008615+不可解なことに関ヶ原には戦国最大級の山城があったのに合戦した痕跡がない |
… | 169無念Nameとしあき25/07/04(金)19:16:27No.1333008791+大谷って西軍ついたけど家康との関係は悪いってわけじゃなかったそうだな |
… | 170無念Nameとしあき25/07/04(金)19:18:46No.1333009487+>大谷って西軍ついたけど家康との関係は悪いってわけじゃなかったそうだな |
… | 171無念Nameとしあき25/07/04(金)19:20:21No.1333009949+ナイフ殿 |
… | 172無念Nameとしあき25/07/04(金)19:21:42No.1333010359+>ナイフ殿 |
… | 173無念Nameとしあき25/07/04(金)19:22:03No.1333010463+>大谷って西軍ついたけど家康との関係は悪いってわけじゃなかったそうだな |
… | 174無念Nameとしあき25/07/04(金)19:22:35No.1333010620そうだねx1>>ナイフ殿 |
… | 175無念Nameとしあき25/07/04(金)19:22:46No.1333010687+>大谷って西軍ついたけど家康との関係は悪いってわけじゃなかったそうだな |
… | 176無念Nameとしあき25/07/04(金)19:24:08No.1333011071+吉川広家って頭おかしいのでは? |
… | 177無念Nameとしあき25/07/04(金)19:25:46No.1333011507+>>>ナイフ殿 |
… | 178無念Nameとしあき25/07/04(金)19:26:13No.1333011627+大谷に絶体に負けるからやめろと言われてたのに治部は… |
… | 179無念Nameとしあき25/07/04(金)19:26:32No.1333011733そうだねx3>吉川広家って頭おかしいのでは? |
… | 180無念Nameとしあき25/07/04(金)19:29:03No.1333012523+ 1751624943865.jpg-(68785 B) ![]() >不可解なことに関ヶ原には戦国最大級の山城があったのに合戦した痕跡がない |
… | 181無念Nameとしあき25/07/04(金)19:31:15No.1333013141そうだねx2>内大臣なのになんで内府はだいふなんて読むんだろうな |
… | 182無念Nameとしあき25/07/04(金)19:31:51No.1333013307+あとは海内と書いてかいだいともいうな |
… | 183無念Nameとしあき25/07/04(金)19:32:52No.1333013624そうだねx1>吉川広家って頭おかしいのでは? |
… | 184無念Nameとしあき25/07/04(金)19:34:11No.1333014003+ 1751625251955.jpg-(20579 B) ![]() こんな思想が蔓延したら世の中は終わりだぞ |
… | 185無念Nameとしあき25/07/04(金)19:34:54No.1333014221+>まあ内裏とかいてだいりと読むし |
… | 186無念Nameとしあき25/07/04(金)19:34:59No.1333014241+>家康が五大老最強であることは事実なんで戦うべきでないと判断してもおかしくない |
… | 187無念Nameとしあき25/07/04(金)19:35:03No.1333014259+吉川広家は関ヶ原後に主君の命乞いしてるし忠誠心もあったよ |
… | 188無念Nameとしあき25/07/04(金)19:35:12No.1333014302+布陣図正しいとするならよく東軍勝てたな |
… | 189無念Nameとしあき25/07/04(金)19:41:39No.1333016315+ 1751625699823.jpg-(613621 B) ![]() 広家はヤスを圧倒的格上と見てるからな… |
… | 190無念Nameとしあき25/07/04(金)19:41:52No.1333016387+>布陣図正しいとするならよく東軍勝てたな |
… | 191無念Nameとしあき25/07/04(金)19:43:11No.1333016834+>布陣図正しいとするならよく東軍勝てたな |
… | 192無念Nameとしあき25/07/04(金)19:43:27No.1333016924そうだねx1>布陣図正しいとするならよく東軍勝てたな |
… | 193無念Nameとしあき25/07/04(金)19:50:11No.1333019066+ 1751626211257.jpg-(87526 B) ![]() >不可解なことに関ヶ原には戦国最大級の山城があったのに合戦した痕跡がない |
… | 194無念Nameとしあき25/07/04(金)19:50:23No.1333019132+>小早川たちの裏切りと毛利が動かないという前提なんだよな |
… | 195無念Nameとしあき25/07/04(金)19:57:29No.1333021374そうだねx3ぶっちゃけ小早川は日和るどころか事実上最初から東軍だったらしいからどうしようもない |
… | 196無念Nameとしあき25/07/04(金)20:00:11No.1333022218+松尾山城は小早川軍なら数週間は余裕で籠城できる構造だし |
… | 197無念Nameとしあき25/07/04(金)20:02:36No.1333023082+>家康に取っては勝ち確だったのだろうが背水の陣のほうが士気が上がると判断したのだろうか |
… | 198無念Nameとしあき25/07/04(金)20:06:11No.1333024216+>細い戦列に上から大軍ってもう自殺行為 |
… | 199無念Nameとしあき25/07/04(金)20:10:53No.1333025749+東京はこんなに発展してない気がする |