[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1751549746698.png-(635900 B)
635900 B無念Nameとしあき25/07/03(木)22:35:46No.1332836522そうだねx1 10:57頃消えます
岐阜市は新型路面電車の話題で誰もが夢中…?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/07/03(木)22:36:44No.1332836806+
愛称はラクーチかラクーザ
2無念Nameとしあき25/07/03(木)22:37:55No.1332837133そうだねx8
名鉄絶対協力しないけど誰が運行すんの?
3無念Nameとしあき25/07/03(木)22:39:00No.1332837420そうだねx6
    1751549940077.png-(1124003 B)
1124003 B
路面電車
記憶しておりません
4無念Nameとしあき25/07/03(木)22:40:26No.1332837819そうだねx10
>名鉄絶対協力しないけど誰が運行すんの?
所詮「導入を検討」だから
居酒屋で「できたらいーねー」って駄弁るのも「導入を検討」だから
5無念Nameとしあき25/07/03(木)22:41:29No.1332838114そうだねx1
    1751550089431.jpg-(146703 B)
146703 B
7月に入り、岐阜圏域における新しい交通システムの整備方針を問われた江崎岐阜県知事は
「車だけに依存しない新たな交通手段により中心市街地に人を呼び、『歩くまち』に戻していく必要がある」
と述べ、「LRT」(ライトレールトランジット)次世代型路面電車を有力な候補として検討していることを明らかにしました。
6無念Nameとしあき25/07/03(木)22:41:47No.1332838198+
L⇔R?
7無念Nameとしあき25/07/03(木)22:43:50No.1332838757+
    1751550230734.jpg-(86893 B)
86893 B
  検討されているのは、岐阜羽島駅や岐阜羽島インターチェンジと岐阜インターチェンジを両端とするエリアで、人の移動や回遊ができるよう中心市街地を含む複数の路線が候補に挙がっています。

  財政負担を少なくするため土地の買収を行わない形を模索していて、原則県道を利用する方針です。
  江崎知事は「10年をひとつの目標として現実的なプランに仕上げていきたい」と話しました。
8無念Nameとしあき25/07/03(木)22:46:12No.1332839395そうだねx7
>  検討されているのは、岐阜羽島駅や岐阜羽島インターチェンジと岐阜インターチェンジを両端とするエリアで、人の移動や回遊ができるよう中心市街地を含む複数の路線が候補に挙がっています。
ICとICを結ぶ経路を想定しつつ「車を使わない歩く社会に戻す」とか言ってることバグってて知能が心配になるレベル
9無念Nameとしあき25/07/03(木)22:49:43No.1332840295そうだねx5
熊本市電を見学して来れば夢から醒めると思うよ
運転士が足りなくて減便したりしてる
乗客がいるとかいないとかもうそんなレベルの状況じゃない
10無念Nameとしあき25/07/03(木)22:49:52No.1332840331そうだねx11
柳ケ瀬商店街の衰退の原因になった路面電車廃止
この期に及んで今さらチンチン電車作るとか
バカじゃねーの
11無念Nameとしあき25/07/03(木)22:52:33No.1332841046+
>熊本市電を見学して来れば夢から醒めると思うよ
宇都宮が大成功しちゃった(という設定)なもんだから全国でLRT検討が加熱してんのよ
12無念Nameとしあき25/07/03(木)22:56:47No.1332842184+
    1751551007247.jpg-(64006 B)
64006 B
>L⇔R?
13無念Nameとしあき25/07/03(木)22:59:48No.1332842963+
岐阜バスで
14無念Nameとしあき25/07/03(木)23:02:00No.1332843570そうだねx1
世界的に見てもLRTは成功例多いから検討はすべき
15無念Nameとしあき25/07/03(木)23:13:08No.1332846490+
知らんうちに消えてたけど何時無くなったんだろ岐阜市の路面電車
16無念Nameとしあき25/07/03(木)23:15:11No.1332847046+
より名古屋へのアクセス性が良くなるんですね分かります
17無念Nameとしあき25/07/03(木)23:16:24No.1332847370+
成功したのは富山じゃなかったっけ
18無念Nameとしあき25/07/03(木)23:19:06No.1332848055+
車両は豊橋で主力になってるからなあ
19無念Nameとしあき25/07/03(木)23:20:06No.1332848289+
>成功したのは富山じゃなかったっけ
富山は市内循環という点では成功した方
豊橋は今ある路面電車をうまく利用してる感じ
20無念Nameとしあき25/07/03(木)23:20:15No.1332848323+
バスよりはマシだし…
21無念Nameとしあき25/07/03(木)23:29:44No.1332850662そうだねx3
>豊橋は今ある路面電車をうまく利用してる感じ
岐阜車両なかったら結構ヤバかった気がする
例のカーブ曲がれるように魔改造したけど…
22無念Nameとしあき25/07/03(木)23:30:27No.1332850833そうだねx4
富山や栃木とかの真似か
23無念Nameとしあき25/07/03(木)23:34:10No.1332851693そうだねx6
LRT自体はこれからの時代にはあってそうなんだけど
岐阜は路面電車関係はミソついちゃってるのと
岐阜市〜羽島市の道中にどのくらい需要があるかが問題かな
24無念Nameとしあき25/07/03(木)23:37:43No.1332852539そうだねx4
>岐阜市〜羽島市の道中にどのくらい需要があるかが問題かな
単純に岐阜市街から岐阜羽島出て新幹線乗るだけの用なら名鉄すら役に立たずマイカーでいいもんな
そもそもJRで名古屋まで出てのぞみ乗ったほうが早くて便利
25無念Nameとしあき25/07/03(木)23:38:51No.1332852787そうだねx3
都心への車両の流入制限とかもセットでやらんと渋滞の原因だと叩かれるだけなんじゃ
26無念Nameとしあき25/07/03(木)23:40:00No.1332853028+
路面電車の時代がちょうどいいレベルの国なんだ
リニアなんていらねぇんだよ!
27無念Nameとしあき25/07/03(木)23:41:15No.1332853317そうだねx8
宇都宮は沿線の工場がマイカー通勤禁止とかにしたんだよね
それくらいやらんとなあ
28無念Nameとしあき25/07/03(木)23:41:35No.1332853393+
岐阜タンメンの店の前に駅作ってくれ
29無念Nameとしあき25/07/03(木)23:44:06No.1332853932+
>運転士が足りなくて減便したりしてる
札幌市電もね
あれだけ人が乗ってるのに
30無念Nameとしあき25/07/03(木)23:45:07No.1332854161+
>都心への車両の流入制限とかもセットでやらんと渋滞の原因だと叩かれるだけなんじゃ
それが岐阜市で路面電車を廃止した理由なんですよ
31無念Nameとしあき25/07/03(木)23:45:12No.1332854180+
>宇都宮は沿線の工場がマイカー通勤禁止とかにしたんだよね
宇都宮は駅と工場団地の間の道路が慢性的な麻痺状態(マイカー通勤で)してたし道路が麻痺しているせいでバスを投入してもつれ落ちする有り様だったんでLRTが効果大だったってのはある
岐阜市の問題は中心部の過疎化+市街地のドーナツ化+老人が運転辛くなってマイカー怖いけど生活の足なんで交通事故多発なので正直LRTは特効薬にはならないと思う
32無念Nameとしあき25/07/03(木)23:45:30No.1332854251+
>宇都宮は沿線の工場がマイカー通勤禁止とかにしたんだよね
>それくらいやらんとなあ
工場の敷地内に従業員の自家用車を停められるわけもなく、外部に借り上げるにしてもその費用もかかるからね
キヤノンなんかその外部駐車場が遠すぎてLRTの停留所の方が近いなんて逆転現象も起きてて、マイカー通勤が必ずしもドアツードアとなるわけではないという先例
33無念Nameとしあき25/07/03(木)23:46:43No.1332854496そうだねx6
>>運転士が足りなくて減便したりしてる
>札幌市電もね
>あれだけ人が乗ってるのに
(みんなが必要としているから低賃金で奴隷労働しろって言っても運転士はあつまらないんじゃないかな……かな……)
34無念Nameとしあき25/07/03(木)23:47:15No.1332854619+
宇都宮に続けてきるとこはいいけどこれより安価?で注目されてる自走式ロープウェイとか各所どうなったんだろうな
35無念Nameとしあき25/07/03(木)23:48:49No.1332854951そうだねx1
芳賀町の工場は勤務者が近くに住んでニュータウンになるっていう想定構想だったんだけど
こんな辺鄙で中途半端に暮らせるかボケカスって思われた時点で交通マヒは約束されてたのだ
36無念Nameとしあき25/07/03(木)23:49:29No.1332855090そうだねx1
小牧住民としては止めとけとしか言えない
工場の前に高架レールがあっても利用もできずに邪魔なだけなんよなぁ
37無念Nameとしあき25/07/03(木)23:50:10No.1332855244+
>岐阜市〜羽島市の道中にどのくらい需要があるかが問題かな
需要の大きさ(=利用人数)は足りないかもしれないけれど
需要の強さ(=不満老人の選挙運動)ガあるんで推進なのだ
老人民主主義の精華なのだ
38無念Nameとしあき25/07/03(木)23:50:21No.1332855286そうだねx3
>小牧住民としては止めとけとしか言えない
>工場の前に高架レールがあっても利用もできずに邪魔なだけなんよなぁ
ピンチライナー…
39無念Nameとしあき25/07/03(木)23:51:16No.1332855486そうだねx6
>(みんなが必要としているから低賃金で奴隷労働しろって言っても運転士はあつまらないんじゃないかな……かな……)
市営なら公務員の身分があったからマシだったけど今は委託なので誰が薄給のバイトみたいな身分で責任だけやたら重い仕事なんかやるかっていう
40無念Nameとしあき25/07/03(木)23:52:42No.1332855771そうだねx1
>誰が薄給のバイトみたいな身分で責任だけやたら重い仕事
そうじゃないかなって思ってたけど
やっぱそうなんだ
41無念Nameとしあき25/07/03(木)23:54:04No.1332856056+
>宇都宮に続けてきるとこはいいけどこれより安価?で注目されてる自走式ロープウェイとか各所どうなったんだろうな
あれまだ規格として完成してないのに売り込みだけ先行してるからな…
42無念Nameとしあき25/07/03(木)23:58:58No.1332857112そうだねx1
>都心への車両の流入制限とかもセットでやらんと渋滞の原因だと叩かれるだけなんじゃ
そもそもの前提である「人口減少って言う現実を踏まえて集住によるコンパクトシティを岐阜では推進してる」ってのを県民も生地も無視してるからそうなるんよ
「LRT導入で便利になる!」ってのは決して嘘ってわけじゃないけど
これは「沿線以外の場所の行政サービスを打ち切ったり縮小するんで嫌なら沿線に引っ越してね!引っ越さないやつは医療も教育も日干しにすっから!予算は沿線周辺に集中すっからね!」って話なのよ
再構築(周辺部を廃墟にして沿線開発で再出発)なのよね
でも人間はいまある利便性はいまあるから永遠に続くって錯覚しがちな生き物なので……
43無念Nameとしあき25/07/04(金)00:05:10No.1332858521+
がんばえー
44無念Nameとしあき25/07/04(金)00:20:43No.1332861879そうだねx1
岐阜名古屋間の岐阜市内の名鉄を高架にする準備はしているって聞いたがまた渋滞の種作るのか
45無念Nameとしあき25/07/04(金)00:25:30No.1332862810+
>キヤノンなんかその外部駐車場が遠すぎてLRTの停留所の方が近いなんて逆転現象も起きてて、マイカー通勤が必ずしもドアツードアとなるわけではないという先例
中々面白いことになってたんだな
岐阜は誰をどこに運びたいんだろうか…
46無念Nameとしあき25/07/04(金)00:27:25No.1332863199そうだねx1
岐阜〜関通して…
47無念Nameとしあき25/07/04(金)00:27:49No.1332863279そうだねx3
>岐阜は誰をどこに運びたいんだろうか…
名鉄以外の場所かな…
48無念Nameとしあき25/07/04(金)00:28:29No.1332863402そうだねx2
>岐阜〜関通して…
美濃町線があったころは一時間かかったぞ
高速バスだと同じ時間で名古屋まで行けてしまう
49無念Nameとしあき25/07/04(金)00:29:47No.1332863640+
>>宇都宮に続けてきるとこはいいけどこれより安価?で注目されてる自走式ロープウェイとか各所どうなったんだろうな
>あれまだ規格として完成してないのに売り込みだけ先行してるからな…
広島のスカイレールを参考に
50無念Nameとしあき25/07/04(金)00:29:54No.1332863660+
>高速バスだと同じ時間で名古屋まで行けてしまう
定期高いのよな高速バス
51無念Nameとしあき25/07/04(金)00:31:26No.1332863907+
岐阜駅前は無料駐車場ないからな
そんなんで人が集まるわけないだろ
52無念Nameとしあき25/07/04(金)00:32:41No.1332864126そうだねx4
岐阜の柳ヶ瀬行くなら各務原のイオンでいいかなって…
53無念Nameとしあき25/07/04(金)00:33:00No.1332864178+
>岐阜は誰をどこに運びたいんだろうか…
運ぶのが目的の計画じゃないんよ
記事見れば分かる通り企画で10年とかいってるんだから完成に最速で15年でしょ?
岐阜市の人口動態見れば明らかだけどそのころには住民が2万人減ってて老人は2倍になってる
つまり交通渋滞なんてなにもしないでも解決するのは見えてるんだよ(交通事故は倍増かもだが)
ましてや宇都宮のケースみたいに工場団地への通勤需要が明確にあるとかそういう話でもない
つまり人口減少老化社会による税収低下と福祉予算の増大が問題の中心であって
それにたいしてLRTで予算削減していままでのインフラ維持は破棄するって話
54無念Nameとしあき25/07/04(金)00:40:02No.1332865368+
>No.1332864178
>No.1332857112
これはそういうことを言っていたのか
なるほど
悲惨だ
55無念Nameとしあき25/07/04(金)00:47:46No.1332866704そうだねx1
>悲惨だ
いうても地方都市は多かれ少なかれ似た問題抱えてるけどね
岐阜市は隣に名古屋あって買い物客も若者もちゅーちゅー吸われてるから深刻ってだけで
56無念Nameとしあき25/07/04(金)00:53:04No.1332867637+
岐阜は案外鉄道には恵まれてると思う
というかそれしか引けないからな
57無念Nameとしあき25/07/04(金)00:59:05No.1332868553そうだねx4
団塊連中のわがままに付き合うなよ
車の邪魔だからアイツらが潰して車の運転が危ないから復活とかひど過ぎる
58無念Nameとしあき25/07/04(金)01:18:16No.1332871049+
>>熊本市電を見学して来れば夢から醒めると思うよ
>宇都宮が大成功しちゃった(という設定)なもんだから全国でLRT検討が加熱してんのよ
利用者も売り上げも予想を超えてて黒字になってるものを成功と言わずしてなんと言うんだ?
59無念Nameとしあき25/07/04(金)01:28:08No.1332872185そうだねx1
    1751560088418.jpg-(503988 B)
503988 B
>岐阜は案外鉄道には恵まれてると思う
県内の南北移動すら苦労するレベルなのだが
市電作る位ならもっと県内移動の為の鉄道網を作って
60無念Nameとしあき25/07/04(金)01:36:00No.1332873107そうだねx1
片や広見線にこれ以上補填出せない
片や長良川鉄道の先っちょにもうカネ出せない
って泣いてるところでLRT作るわは通らないんじゃないかなあ
61無念Nameとしあき25/07/04(金)01:37:57No.1332873352+
車の運転云々は自動運転が普及したら勝手に解決すると思う
というかその時が来たらあらゆるローカル線の息の根が止まる
何十年後かはわからないけど
62無念Nameとしあき25/07/04(金)01:38:05No.1332873378+
>市電作る位ならもっと県内移動の為の鉄道網を作って
山と水と合掌造り位しか名物が無い所で集客見込めないのに無理言うな
63無念Nameとしあき25/07/04(金)02:08:43No.1332876346そうだねx1
>>岐阜は案外鉄道には恵まれてると思う
>県内の南北移動すら苦労するレベルなのだが
>市電作る位ならもっと県内移動の為の鉄道網を作って
作ったところで田舎なんだから30分とか1時間に1本コースでしょ?
場合によっては朝と夕方だけ運行の維持費垂れ流し路線
64無念Nameとしあき25/07/04(金)02:13:49No.1332876724+
宇都宮はただ作っただけじゃなく
・並行するバス路線は廃止
・枝線は電停に接続
・totraを作って乗り継ぎ割
という形で地域交通体系を再編したからこその成功なんだが上っ面しか見てなさそう
65無念Nameとしあき25/07/04(金)02:38:05No.1332878146+
カネあるなら各務原から関まで新線作って犬山線直通すれば長良川鉄道も延命できる
北アルプス的な気動車特急を名古屋から直通させれば多少需要ありそうだけどもう無理よね
66無念Nameとしあき25/07/04(金)03:30:44No.1332880246+
>>  検討されているのは、岐阜羽島駅や岐阜羽島インターチェンジと岐阜インターチェンジを両端とするエリアで、人の移動や回遊ができるよう中心市街地を含む複数の路線が候補に挙がっています。
>ICとICを結ぶ経路を想定しつつ「車を使わない歩く社会に戻す」とか言ってることバグってて知能が心配になるレベル
だいだいのエリアを示すのにIC出してるだけじゃないの?
67無念Nameとしあき25/07/04(金)03:33:58No.1332880351+
岐阜羽島とかいう要らない子
68無念Nameとしあき25/07/04(金)03:47:55No.1332880762+
ちなみに路面電車ではないが
超ドローカルのフラワー長井線ですら運転手不足が原因で減便してる
69無念Nameとしあき25/07/04(金)04:37:13No.1332882070+
>宇都宮はただ作っただけじゃなく
>・並行するバス路線は廃止
>・枝線は電停に接続
>・totraを作って乗り継ぎ割
>という形で地域交通体系を再編したからこその成功なんだが上っ面しか見てなさそう
そのただ作って運用するだけで莫大な資金と設備と人員が必要なのが分かってないから挙げてる様な小手先の工夫で成功すると思ってる人に上っ面とか言われてもな…
70無念Nameとしあき25/07/04(金)05:16:00No.1332883102+
>宇都宮はただ作っただけじゃなく
>・並行するバス路線は廃止
>・枝線は電停に接続
>・totraを作って乗り継ぎ割
>という形で地域交通体系を再編したからこその成功なんだが上っ面しか見てなさそう
岐阜は細江前市長が顧問やってた岐阜バスの為に市内線その他全て消し去ったからな
71無念Nameとしあき25/07/04(金)05:20:21No.1332883250+
無人化はマストじゃないかな
バスじゃなく路面電車を選択する意味は経路が固定されてて無人運転が容易なことだと思う
72無念Nameとしあき25/07/04(金)06:11:16No.1332885544+
富山は上手いことやったよなー
でも平行在来線民営化で
サンダーバードこなくなったのだけは許さない
73無念Nameとしあき25/07/04(金)07:12:51No.1332889689そうだねx3
鉄オタが当然のように「名鉄嫌いの岐阜が路面電車を追いやったせいで中心街廃れた」って話広めるけど
葬式鉄が来る前なんかガラガラの電車がギチギチの道路を往来してる状況だったし辛うじて百貨店も残ってたけど末期感半端なかったぞ
岐阜城周辺に観光客来て玉宮町で酒飲んでるリーマンが居るだけ今のが賑わってるレベル
74無念Nameとしあき25/07/04(金)07:24:17No.1332890640+
>>  検討されているのは、岐阜羽島駅や岐阜羽島インターチェンジと岐阜インターチェンジを両端とするエリアで、人の移動や回遊ができるよう中心市街地を含む複数の路線が候補に挙がっています。
>ICとICを結ぶ経路を想定しつつ「車を使わない歩く社会に戻す」とか言ってることバグってて知能が心配になるレベル
たまたまICとICを結ぶだけでLRT走らせるだけの人の流動考えると大学やら市街地が点在しているのを移動手段としてどうかって話
元大垣市民の俺からすると採算ベースに疑問だけど昔計画された関辺りや大垣岐阜よりかは現実味はある
羽島辺りはどこに繋げるかで化けそうな気がする
75無念Nameとしあき25/07/04(金)07:29:11No.1332891040+
近くの県知事が中国の犬なのが可哀想だよ岐阜県さん
76無念Nameとしあき25/07/04(金)08:07:36No.1332894338+
>柳ケ瀬商店街の衰退の原因になった路面電車廃止
いくらなんでもこれは完全なミスリードだろ
バブル全盛期にすら衰退してたのが柳ケ瀬でバブル崩壊時にはもうほぼ死んでたのが実際のところ
名古屋駅のJR高島屋開店や路面電車の廃止は完全な後付け理由
77無念Nameとしあき25/07/04(金)08:47:21No.1332898670+
羽島に中心地を構築すればよくなくね?
78無念Nameとしあき25/07/04(金)09:14:11No.1332901699+
高山新幹線を…
79無念Nameとしあき25/07/04(金)09:17:22No.1332902090+
路面電車や
路面電車さえ復活させれば人が戻ってくるんや
80無念Nameとしあき25/07/04(金)09:34:09No.1332904193+
書き込みをした人によって削除されました
81無念Nameとしあき25/07/04(金)09:53:22No.1332906603+
>熊本市電を見学して来れば夢から醒めると思うよ
>運転士が足りなくて減便したりしてる
>乗客がいるとかいないとかもうそんなレベルの状況じゃない
市電は給料が安いからなぁ
運転士は全て非正規雇用で手取り15万
せめて常勤正規職員(年収500万)にしないと人が集まらないのに
運転しない職員の給与が高いってホント日本らしい
82無念Nameとしあき25/07/04(金)10:26:10No.1332911042+
運転手レス車掌レスな市電が誕生すれば良いのにね
でもそうはならないんだ
83無念Nameとしあき25/07/04(金)10:48:29No.1332914163+
宇都宮住まいだけど車民からすると幹線の車線殺して何が渋滞解消だよクソが

- GazouBBS + futaba-