[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1751458870500.jpg-(170812 B)
170812 B無念Nameとしあき25/07/02(水)21:21:10No.1332567105そうだねx32 06:57頃消えます
鳥スレ
鳥はいい
心が洗われる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が6件あります.見る
1無念Nameとしあき25/07/02(水)21:21:41No.1332567290そうだねx11
おいしそう
2無念Nameとしあき25/07/02(水)21:21:55No.1332567357そうだねx8
    1751458915012.jpg-(149936 B)
149936 B
夏は色々見れて楽しい
3無念Nameとしあき25/07/02(水)21:21:58No.1332567369そうだねx9
恐竜の末裔
4無念Nameとしあき25/07/02(水)21:22:39No.1332567595そうだねx63
    1751458959382.jpg-(73240 B)
73240 B
>おいしそう
ぁあ?!
5無念Nameとしあき25/07/02(水)21:23:24No.1332567853そうだねx6
    1751459004686.jpg-(284989 B)
284989 B
これは冬鳥なのかな
最近見ない
6無念Nameとしあき25/07/02(水)21:24:36No.1332568296そうだねx8
    1751459076363.jpg-(1173731 B)
1173731 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
7無念Nameとしあき25/07/02(水)21:24:42No.1332568335そうだねx51
    1751459082216.mp4-(2580930 B)
2580930 B
癒される
8無念Nameとしあき25/07/02(水)21:25:15No.1332568536そうだねx14
    1751459115958.jpg-(235058 B)
235058 B
うとうと
9無念Nameとしあき25/07/02(水)21:25:24No.1332568582そうだねx10
    1751459124361.mp4-(1213905 B)
1213905 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
10無念Nameとしあき25/07/02(水)21:25:52No.1332568747+
スレッドを立てた人によって削除されました
あーあ常同でなけりゃな
11無念Nameとしあき25/07/02(水)21:26:53No.1332569090+
スレッドを立てた人によって削除されました
スレ画この間猫に襲われてた
12無念Nameとしあき25/07/02(水)21:27:57No.1332569449そうだねx5
容赦しないウンチ
13無念Nameとしあき25/07/02(水)21:29:21No.1332569910+
スレッドを立てた人によって削除されました
>鳥スレ
>鳥はいい
>心が洗われる
だな
観て良し
煮てヨシ
焼いてヨシ
と4拍子揃ってる
14無念Nameとしあき25/07/02(水)21:29:38No.1332570005そうだねx1
>No.1332568582
すげぇな…
高音だけじゃなくてベースの低音まで
15無念Nameとしあき25/07/02(水)21:29:47 ID:Yq2pk7b6No.1332570049そうだねx7
たまに人間の生まれ変わりみたいな子がいる
16無念Nameとしあき25/07/02(水)21:29:58No.1332570109そうだねx3
>スレ画この間猫に襲われてた
なんで文鳥が襲われるんだよ
17無念Nameとしあき25/07/02(水)21:30:51No.1332570397そうだねx5
>容赦しないウンチ
電線にいるやつがしたホッカホカのやつ直撃したことあるんだよね…
18無念Nameとしあき25/07/02(水)21:30:58 ID:Yq2pk7b6No.1332570435そうだねx5
鳥は愛が深い
19無念Nameとしあき25/07/02(水)21:31:42No.1332570674そうだねx1
    1751459502862.jpg-(255760 B)
255760 B
メスの区別がつかない
近親種で交配したりするんかな
20無念Nameとしあき25/07/02(水)21:31:48No.1332570712そうだねx13
カラスも割とかわいいなって最近
21無念Nameとしあき25/07/02(水)21:32:21 ID:Yq2pk7b6No.1332570891そうだねx1
>カラスも割とかわいいなって最近
口が臭い
マジ獣臭がする
22無念Nameとしあき25/07/02(水)21:32:24No.1332570911そうだねx3
>>容赦しないウンチ
>電線にいるやつがしたホッカホカのやつ直撃したことあるんだよね…
ていうかカラスとか狙って爆撃してんじゃねえかって
23無念Nameとしあき25/07/02(水)21:32:27No.1332570926そうだねx17
    1751459547415.jpg-(947854 B)
947854 B
春はメジロ
24無念Nameとしあき25/07/02(水)21:33:20No.1332571218そうだねx34
>口が臭い
>マジ獣臭がする
カラスの口臭を知っているとしあきに驚愕
25無念Nameとしあき25/07/02(水)21:33:21No.1332571223そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
信じられないかもしれないがお前ら聞いてくれ
このスレまさかの鳥あきがスレ立てしてたんだ…!
このレスも数秒後には消されるだろう
お前らも気をつけろ!
26無念Nameとしあき25/07/02(水)21:33:35No.1332571296+
こないだ巣立ったばかり?の鶯が数羽電線にとまってたわ
ホーホケキョって鳴かなくても声でわかるもんだな
27無念Nameとしあき25/07/02(水)21:34:07No.1332571471そうだねx25
    1751459647450.jpg-(635315 B)
635315 B
うちの鳥の水浴び
28無念Nameとしあき25/07/02(水)21:34:17No.1332571524そうだねx7
スズメマジで見かけんくなったよな
29無念Nameとしあき25/07/02(水)21:35:15No.1332571829+
    1751459715084.jpg-(30024 B)
30024 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
30無念Nameとしあき25/07/02(水)21:35:19No.1332571848そうだねx12
ピーちゃん
31無念Nameとしあき25/07/02(水)21:35:34No.1332571926そうだねx3
カラスは増えたが最近スズメを見なくなった
朝チュンではなく朝カー
32無念Nameとしあき25/07/02(水)21:36:41No.1332572298そうだねx3
    1751459801502.jpg-(101569 B)
101569 B
俺はあんまり飛ばない鳥が好きだな
33無念Nameとしあき25/07/02(水)21:36:48No.1332572339+
スレッドを立てた人によって削除されました
文鳥スレキチガイdel
34無念Nameとしあき25/07/02(水)21:36:57No.1332572389+
>>口が臭い
>>マジ獣臭がする
>カラスの口臭を知っているとしあきに驚愕
口臭はともかくご自身が人間様だと思い込んでるカラスは稀によくいるからな
俺も一時期口臭があればわかるレベルまで近付いてくるカラスに付きまとわれてた事ある
35無念Nameとしあき25/07/02(水)21:37:04No.1332572426そうだねx3
>スズメマジで見かけんくなったよな
代わりにセキレイが増えたね
生態違うし成り代わったわけじゃないだろうけど
36無念Nameとしあき25/07/02(水)21:37:50No.1332572643そうだねx23
    1751459870818.webp-(62302 B)
62302 B
37無念Nameとしあき25/07/02(水)21:37:53No.1332572657そうだねx30
    1751459873891.jpg-(497105 B)
497105 B
こんなにかわいいのずるいよ
38無念Nameとしあき25/07/02(水)21:38:19No.1332572802そうだねx3
空を自由に飛べてしかも頭脳はそこら辺の哺乳類より賢いのが多いとか割とチート感ある
39無念Nameとしあき25/07/02(水)21:38:24No.1332572825+
スズメは通勤路の途中にある畑地帯で30羽くらいの群れを見かけるが他はあまり見ないな…
40無念Nameとしあき25/07/02(水)21:38:28No.1332572854+
スレッドを立てた人によって削除されました
>信じられないかもしれないがお前ら聞いてくれ
>このスレまさかの鳥あきがスレ立てしてたんだ…!
>このレスも数秒後には消されるだろう
>お前らも気をつけろ!
書き込みも鳥あきだから大丈夫
41無念Nameとしあき25/07/02(水)21:39:13No.1332573119+
人間は何十年も家に引きこもっても生きていられるのに
人間と同じ体重の鳥はふつうの家で飼えないのってなんでだろう
動物の体ってある意味弱いよね
42無念Nameとしあき25/07/02(水)21:39:15No.1332573128そうだねx4
うんこを我慢できない下等生物
43無念Nameとしあき25/07/02(水)21:39:26No.1332573197そうだねx1
>>スズメマジで見かけんくなったよな
>代わりにセキレイが増えたね
>生態違うし成り代わったわけじゃないだろうけど
雀が巣を作れる場所が減ったんだよな…
春頃は若鳥が人間珍しいのかすぐ近くまで来たりしたんだがなあ
44無念Nameとしあき25/07/02(水)21:39:29No.1332573220そうだねx6
    1751459969064.jpg-(29345 B)
29345 B
日本では見られなくなったのが残念だ…
45無念Nameとしあき25/07/02(水)21:39:46No.1332573295そうだねx4
>空を自由に飛べてしかも頭脳はそこら辺の哺乳類より賢いのが多いとか割とチート感ある
しかも寿命もわりと長い
46無念Nameとしあき25/07/02(水)21:40:03No.1332573396そうだねx18
    1751460003773.jpg-(688725 B)
688725 B
モズも
かわいい
47無念Nameとしあき25/07/02(水)21:40:05No.1332573407そうだねx3
>カラスは増えたが最近スズメを見なくなった
>朝チュンではなく朝カー
うちは朝デデッポー
48無念Nameとしあき25/07/02(水)21:40:39No.1332573583+
玩具あげても全然遊ばない
めっちゃ威嚇する
49無念Nameとしあき25/07/02(水)21:40:39No.1332573589+
>>スズメマジで見かけんくなったよな
>代わりにセキレイが増えたね
>生態違うし成り代わったわけじゃないだろうけど
より顕著なのはムクドリかな
空を覆うレベル
50無念Nameとしあき25/07/02(水)21:40:48No.1332573632そうだねx2
    1751460048986.jpg-(142959 B)
142959 B
これ見てみたいなぁ
51無念Nameとしあき25/07/02(水)21:40:52No.1332573657そうだねx24
    1751460052459.jpg-(925625 B)
925625 B
52無念Nameとしあき25/07/02(水)21:40:55No.1332573673そうだねx2
>スズメマジで見かけんくなったよな
いやめっちゃいるよ?
R1沿いの植え込みにバカデカイ木が生えてるとこいくつかあるんだがめっちゃいる数百羽レベル
時期によって鳥種が替わるんだが鳩より一回り小さいやつが群れてる時がヤバイ
アゲそうになるレベルでウンコが臭うヤバイ
53無念Nameとしあき25/07/02(水)21:41:19No.1332573802+
埼玉の端に住んでいるが荒川の土手にキジがいた
当たり前だけど野良キジ
54無念Nameとしあき25/07/02(水)21:41:42No.1332573919そうだねx12
    1751460102553.jpg-(88533 B)
88533 B
うるさいやつ
55無念Nameとしあき25/07/02(水)21:42:06No.1332574045そうだねx3
>うんこを我慢できない下等生物
おっ、ヘイトスピーチか?
稀によく漏らしちゃう俺に対する
56無念Nameとしあき25/07/02(水)21:42:10No.1332574074そうだねx33
    1751460130527.jpg-(37478 B)
37478 B
ウズーラ
57無念Nameとしあき25/07/02(水)21:42:32No.1332574178+
    1751460152964.jpg-(59327 B)
59327 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
58無念Nameとしあき25/07/02(水)21:42:44No.1332574242そうだねx5
鳩もよく見るとまぁまぁ可愛い
59無念Nameとしあき25/07/02(水)21:43:00No.1332574333そうだねx5
    1751460180772.jpg-(109831 B)
109831 B
県の鳥らしいけど見たことない
60無念Nameとしあき25/07/02(水)21:44:02No.1332574686+
>鳩もよく見るとまぁまぁ可愛い
橋本にいるドバトめっちゃ油断してやがる
61無念Nameとしあき25/07/02(水)21:44:39No.1332574883そうだねx4
>1751460102553.jpg
>うるさいやつ
自分はわりと好きなんだ…
62無念Nameとしあき25/07/02(水)21:44:57No.1332574984そうだねx22
    1751460297030.jpg-(97985 B)
97985 B
アハハハハ!!!!
63無念Nameとしあき25/07/02(水)21:45:08No.1332575049+
>1751460180772.jpg
>県の鳥らしいけど見たことない
グンマー
64無念Nameとしあき25/07/02(水)21:45:48No.1332575265そうだねx4
    1751460348951.jpg-(378707 B)
378707 B
ギャーギャーうるさいけどかわいいぜ
65無念Nameとしあき25/07/02(水)21:45:52No.1332575282+
>鳩もよく見るとまぁまぁ可愛い
しかし図々しい
なかなかどかないから歩いてて蹴散らしそうになる
66無念Nameとしあき25/07/02(水)21:45:58No.1332575331そうだねx1
    1751460358853.jpg-(131834 B)
131834 B
交雑種?とか言われてたやつ
67無念Nameとしあき25/07/02(水)21:46:49No.1332575578+
    1751460409768.jpg-(63779 B)
63779 B
野生のやつもこんなに喧嘩売ってくるんだろうか
68無念Nameとしあき25/07/02(水)21:47:52No.1332575875そうだねx2
土鳩は知能が俺と同程度みたいで親近感を感じる
でもカラスは…
性格悪くて嫌だわ
69無念Nameとしあき25/07/02(水)21:48:22No.1332576027そうだねx6
    1751460502177.jpg-(134182 B)
134182 B
>なかなかどかないから歩いてて蹴散らしそうになる
いつも「?!」みたいな顔してやがんのにな
70無念Nameとしあき25/07/02(水)21:48:36No.1332576101+
鳥飼ってるやつの家はマジで不潔
掃除をまめにしないもんだから埃だらけ
生き物飼う資格ないやつ多すぎ
71無念Nameとしあき25/07/02(水)21:49:49No.1332576511そうだねx22
    1751460589603.mp4-(207249 B)
207249 B
ジンバル
72無念Nameとしあき25/07/02(水)21:50:26No.1332576696+
雀の話が出たけど最近見かける雀は人間をあまり警戒しないようになってる気がする
20年前なら姿を見かけるだけで飛び立ってたけど最近は鳩ほどではないけど図太いというかなんというか
73無念Nameとしあき25/07/02(水)21:50:42No.1332576789そうだねx11
    1751460642174.webm-(1938251 B)
1938251 B
>No.1332576101
74無念Nameとしあき25/07/02(水)21:51:24No.1332577007+
>>>容赦しないウンチ
>>電線にいるやつがしたホッカホカのやつ直撃したことあるんだよね…
>ていうかカラスとか狙って爆撃してんじゃねえかって
家の外壁の板金に連打されててなんでだよってなった
75無念Nameとしあき25/07/02(水)21:51:46No.1332577126そうだねx22
    1751460706379.jpg-(40975 B)
40975 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
76無念Nameとしあき25/07/02(水)21:52:08No.1332577235+
隣の家が引っ越して無人なんだけどムクドリの巣になってる
77無念Nameとしあき25/07/02(水)21:52:23No.1332577305そうだねx32
    1751460743530.mp4-(449422 B)
449422 B
性格の違いがよくわかる
78無念Nameとしあき25/07/02(水)21:52:32No.1332577350+
>>1751460180772.jpg
>>県の鳥らしいけど見たことない
>グンマー
埼玉のシラコバトじゃないの?
79無念Nameとしあき25/07/02(水)21:52:35No.1332577360そうだねx4
    1751460755024.jpg-(218531 B)
218531 B
モフ
80無念Nameとしあき25/07/02(水)21:53:11No.1332577545そうだねx10
    1751460791270.jpg-(87281 B)
87281 B
ちょっと見てくれ
81無念Nameとしあき25/07/02(水)21:54:09No.1332577814そうだねx10
    1751460849880.jpg-(286704 B)
286704 B
イチャイチャ
82無念Nameとしあき25/07/02(水)21:54:32No.1332577943そうだねx23
    1751460872353.jpg-(34270 B)
34270 B
鳥さんかわいいなあ
83無念Nameとしあき25/07/02(水)21:55:12No.1332578138+
小さい時はめっちゃ人懐っこかったのに成長すると死ぬほど素っ気ないの寂しい
84無念Nameとしあき25/07/02(水)21:55:54No.1332578351+
    1751460954168.jpg-(275630 B)
275630 B
>埼玉のシラコバトじゃないの?
地域いじりネタで記憶違いしてたわ申し訳ない
85無念Nameとしあき25/07/02(水)21:56:16No.1332578484+
発情期はデレデレだけど抱卵期はツンツン
86無念Nameとしあき25/07/02(水)21:56:27No.1332578548そうだねx4
>性格の違いがよくわかる
やっぱ文鳥はチンピラだわ
87無念Nameとしあき25/07/02(水)21:56:28No.1332578549そうだねx2
>空を自由に飛べてしかも頭脳はそこら辺の哺乳類より賢いのが多いとか割とチート感ある
そのうえ寿命も超長い
88無念Nameとしあき25/07/02(水)21:56:38No.1332578606そうだねx4
    1751460998201.png-(272400 B)
272400 B
コラかと思ったら
89無念Nameとしあき25/07/02(水)21:56:57No.1332578711+
フクロウやミミズクを鳥扱いするのはおかしいよね
90無念Nameとしあき25/07/02(水)21:57:02No.1332578735+
シラコバトとジュズカケバト比べてみると体格も色も鳴き方違うのね
91無念Nameとしあき25/07/02(水)21:57:26No.1332578864そうだねx13
    1751461046204.jpg-(175161 B)
175161 B
>こんなにかわいいのずるいよ
92無念Nameとしあき25/07/02(水)21:58:01No.1332579047そうだねx3
>>1751460102553.jpg
>>うるさいやつ
>自分はわりと好きなんだ…
サイズといいほっぺといいオカメインコ感ある
あと割と近寄っても逃げないから観察しやすくて俺も好き
93無念Nameとしあき25/07/02(水)21:59:04No.1332579339+
>雀の話が出たけど最近見かける雀は人間をあまり警戒しないようになってる気がする
>20年前なら姿を見かけるだけで飛び立ってたけど最近は鳩ほどではないけど図太いというかなんというか
その辺りに定期的に餌やりしてる人が居たりする場合
人馴れしてすぐに逃げたりしなくなる
94無念Nameとしあき25/07/02(水)21:59:09No.1332579372+
>小さい時はめっちゃ人懐っこかったのに成長すると死ぬほど素っ気ないの寂しい
精神的に巣立ちしたんだ
祝福してやれ
95無念Nameとしあき25/07/02(水)21:59:53No.1332579602そうだねx16
    1751461193098.jpg-(25366 B)
25366 B
>フクロウやミミズクを鳥扱いするのはおかしいよね
96無念Nameとしあき25/07/02(水)21:59:56No.1332579615+
>玩具あげても全然遊ばない
>めっちゃ威嚇する
まず見た目に慣らして安全なものと理解させてから人がそれで遊ぶ様子を見せ続けるといい
うちの鳥はそれで最初威嚇してたアミアミの紙で遊ぶようになった
97無念Nameとしあき25/07/02(水)22:00:54No.1332579921+
>これは冬鳥なのかな
>最近見ない
うちのまわりだとだと秋にまんまるになって冬に何処かに消えるな
98無念Nameとしあき25/07/02(水)22:00:56No.1332579937+
この時期は毛をぴったりさせてスリム体形で羽根をワキワキさせてる
99無念Nameとしあき25/07/02(水)22:02:25No.1332580418+
>スズメマジで見かけんくなったよな
>いやめっちゃいるよ?
居ない地域は秘かに農薬めっちゃ撒いてるか
定期的にかすみ網で狩ってる連中が居る
都心部とかそういうの無いからめっちゃ居る
100無念Nameとしあき25/07/02(水)22:03:46No.1332580880+
>居ない地域は秘かに農薬めっちゃ撒いてるか
>定期的にかすみ網で狩ってる連中が居る
>都心部とかそういうの無いからめっちゃ居る
食べるの?
101無念Nameとしあき25/07/02(水)22:05:30No.1332581436そうだねx5
かすみ網は禁止じゃないの?
102無念Nameとしあき25/07/02(水)22:05:33No.1332581458そうだねx10
    1751461533693.mp4-(2866734 B)
2866734 B
意外と賢いのか
103無念Nameとしあき25/07/02(水)22:06:17No.1332581683そうだねx3
スズメが数減らしてるのはすでに調査結果として出てるよ
104無念Nameとしあき25/07/02(水)22:06:35No.1332581778そうだねx16
>意外と賢いのか
かわいくてたまらんね
105無念Nameとしあき25/07/02(水)22:06:40No.1332581804そうだねx13
    1751461600098.jpg-(311849 B)
311849 B
千鳥でググると気持ち悪いおっさんが多数出てきて困る
106無念Nameとしあき25/07/02(水)22:07:53No.1332582199+
カラスが巣をつくってるのか道行く人を威嚇しまくってて怖い
法律で下手に手を出せないしどうしたものか
107無念Nameとしあき25/07/02(水)22:10:12No.1332582894そうだねx2
雀朝普通に鳴いてるし
今日は隣の家の屋根で数羽でおしゃべりしてた
108無念Nameとしあき25/07/02(水)22:10:23No.1332582962+
    1751461823717.jpg-(207164 B)
207164 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
109無念Nameとしあき25/07/02(水)22:10:32No.1332583010そうだねx15
    1751461832297.mp4-(1299822 B)
1299822 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
110無念Nameとしあき25/07/02(水)22:10:33No.1332583014+
昨日自転車漕いでたらホーホケキョ!とか聞こえてたまげたぞ
111無念Nameとしあき25/07/02(水)22:11:25No.1332583277+
アホな鳥しか飼ったことないから賢い鳥を飼いたい
112無念Nameとしあき25/07/02(水)22:11:30No.1332583306そうだねx4
>No.1332583010
習性なのはわかるが
なにしやがんだって思っちゃう
113無念Nameとしあき25/07/02(水)22:12:12No.1332583525+
    1751461932130.mp4-(387138 B)
387138 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
114無念Nameとしあき25/07/02(水)22:12:18No.1332583545そうだねx10
    1751461938173.jpg-(298230 B)
298230 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
115無念Nameとしあき25/07/02(水)22:12:31No.1332583617+
>カラスが巣をつくってるのか道行く人を威嚇しまくってて怖い
>法律で下手に手を出せないしどうしたものか
電柱に「カラスの巣があり撤去予定 注意してください」って張り紙してあるとこあったな
電柱なら東電、街路樹なら区役所あたりに連絡して撤去頼んでみたら?
116無念Nameとしあき25/07/02(水)22:12:39No.1332583655そうだねx20
    1751461959842.mp4-(4707710 B)
4707710 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
117無念Nameとしあき25/07/02(水)22:12:55No.1332583743+
この暑さの中クーラー無しで耐えてるわうちのセキセイ
118無念Nameとしあき25/07/02(水)22:13:13No.1332583840そうだねx7
    1751461993521.jpg-(1464481 B)
1464481 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
119無念Nameとしあき25/07/02(水)22:14:54No.1332584441そうだねx8
    1751462094425.webm-(2004396 B)
2004396 B
二人三脚が上手い
120無念Nameとしあき25/07/02(水)22:15:51No.1332584685そうだねx3
>この暑さの中クーラー無しで耐えてるわうちのセキセイ
鳥は暑いの比較的大丈夫だけど
限界超えることもあるんで注意ね
121無念Nameとしあき25/07/02(水)22:18:39No.1332585567+
>電柱なら東電、街路樹なら区役所あたりに連絡して撤去頼んでみたら?
関西住みだけど東電に連絡してみるわ
122無念Nameとしあき25/07/02(水)22:18:42No.1332585581そうだねx4
>鳥は暑いの比較的大丈夫だけど
>限界超えることもあるんで注意ね
昼間はつけたげて
123無念Nameとしあき25/07/02(水)22:19:12No.1332585734+
>アハハハハ!!!!
パスタあげなきゃ…
124無念Nameとしあき25/07/02(水)22:20:05No.1332586005+
鳥の前に人間が耐えられない室温と湿度になるのでエアコンはつけっぱなしだなうちは
125無念Nameとしあき25/07/02(水)22:20:35No.1332586169そうだねx21
    1751462435362.mp4-(3721568 B)
3721568 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
126無念Nameとしあき25/07/02(水)22:22:22No.1332586720そうだねx13
>1751462435362.mp4
きれいにフェードアウトして行っててダメだった
127無念Nameとしあき25/07/02(水)22:25:05No.1332587532+
>1751461932130.mp4
なんだこれ…
着地ミスったのか
128無念Nameとしあき25/07/02(水)22:27:13No.1332588176そうだねx3
>1751462435362.mp4
ハト「ほな、また…」(スゥー
129無念Nameとしあき25/07/02(水)22:27:53No.1332588372+
>>>スズメマジで見かけんくなったよな
>>代わりにセキレイが増えたね
>>生態違うし成り代わったわけじゃないだろうけど
>雀が巣を作れる場所が減ったんだよな…
>春頃は若鳥が人間珍しいのかすぐ近くまで来たりしたんだがなあ
稲を品種改良して啄めなくなった
今じゃスズメ避けのテープやらネットしてねえ
130無念Nameとしあき25/07/02(水)22:28:24No.1332588529そうだねx1
>>1751461932130.mp4
>なんだこれ…
>着地ミスったのか
ヒナがすごい高い巣から飛び降りて巣立つやつ?
131無念Nameとしあき25/07/02(水)22:28:41No.1332588622+
さすがに掴まったままではいられないか
132無念Nameとしあき25/07/02(水)22:29:49No.1332588963+
>稲を品種改良して啄めなくなった
マジか
人間すげえ
133無念Nameとしあき25/07/02(水)22:29:50No.1332588973そうだねx1
文鳥がキレやすいのは周知の事実だし
飼ってるやつも文鳥にキレられるのが好きで飼ってるよな
134無念Nameとしあき25/07/02(水)22:31:13No.1332589356+
>No.1332588529
そういう場面なのか
でもあの世に巣立ったのでは…
135無念Nameとしあき25/07/02(水)22:31:29No.1332589429+
>No.1332568582
アッテンボローも死んじゃったね
136無念Nameとしあき25/07/02(水)22:32:08No.1332589613そうだねx7
>飼ってるやつも文鳥にキレられるのが好きで飼ってるよな
だと思う
それがまた可愛いというか
137無念Nameとしあき25/07/02(水)22:32:27No.1332589693そうだねx1
スレ画の鳥は怒りの沸点が謎すぎる
138無念Nameとしあき25/07/02(水)22:32:27No.1332589695+
この間コジュケイ見れたよ
139無念Nameとしあき25/07/02(水)22:32:53No.1332589829+
知り合いの中国人料理人が日本の鳩はまずいと言ってた
当然ジビエみたいな専門の業者系からの入手ルートではない
140無念Nameとしあき25/07/02(水)22:34:44No.1332590348+
今日は今年初めてツバメを見たわ
141無念Nameとしあき25/07/02(水)22:37:31No.1332591143+
>そういう場面なのか
いや確信はないけども
>でもあの世に巣立ったのでは…
ヒナはかなり柔らかくてわりと無事だそうだ
142無念Nameとしあき25/07/02(水)22:37:36No.1332591173+
駅前のバスターミナルで行列作る所の上空で毎年ツバメが大量に巣を作る
当然直下は爆雷をくらう
143無念Nameとしあき25/07/02(水)22:38:08No.1332591338そうだねx4
1日1回は激昂してるけど何にキレてるかは分からんて飼ってる人が言ってた
かわいいね!
144無念Nameとしあき25/07/02(水)22:38:47No.1332591522そうだねx19
    1751463527776.mp4-(1052736 B)
1052736 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
145無念Nameとしあき25/07/02(水)22:42:39No.1332592610そうだねx25
    1751463759649.mp4-(1803688 B)
1803688 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
146無念Nameとしあき25/07/02(水)22:43:06No.1332592759+
昨日見た鳩の雛の脳を食べるキツツキは衝撃だった
キツツキっでそんなもの喰うんだ…
147無念Nameとしあき25/07/02(水)22:43:16No.1332592821+
まぁ文鳥のブチ切れツンツンなんてサイズを考えたらかわいらしいもんだからな
こいつが中型インコくらいのサイズあったら大変だったろうが
148無念Nameとしあき25/07/02(水)22:45:55No.1332593545+
この時期スズメは街路樹の下の草が生えてる所に結構いるというか涼んでる
暑すぎるのかあんまり飛んで逃げないね
149無念Nameとしあき25/07/02(水)22:46:30No.1332593702+
>キツツキっでそんなもの喰うんだ…
肉食ですし…
吊るした脂身とか食うし
150無念Nameとしあき25/07/02(水)22:47:38No.1332594019そうだねx1
イソヒヨドリがせっせと餌運んでたから子育てしてるんだろうか
人がクソ熱い中地べたをはい回ってる上でご機嫌に囀ってくれちゃってよぉ!
すき
151無念Nameとしあき25/07/02(水)22:48:05No.1332594151そうだねx2
脂身食べる鳥って結構多いよ
152無念Nameとしあき25/07/02(水)22:49:35No.1332594600そうだねx6
    1751464175772.jpg-(2254733 B)
2254733 B
昔結構強めに噛まれた時に逆にこっちがブチ切れて怒鳴って一週間位口効かなかったらそれから甘噛しかしなくなった
153無念Nameとしあき25/07/02(水)22:51:09No.1332595036そうだねx15
    1751464269406.jpg-(416306 B)
416306 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
154無念Nameとしあき25/07/02(水)22:51:14No.1332595072そうだねx16
    1751464274642.mp4-(1638507 B)
1638507 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
155無念Nameとしあき25/07/02(水)22:52:16No.1332595383+
>No.1332595036
だめなの?
156無念Nameとしあき25/07/02(水)22:52:41No.1332595477そうだねx7
    1751464361352.jpg-(116958 B)
116958 B
>1751463527776.mp4
やらかした日の夜の俺
157無念Nameとしあき25/07/02(水)22:53:50No.1332595765そうだねx19
    1751464430529.mp4-(2530550 B)
2530550 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
158無念Nameとしあき25/07/02(水)22:54:16No.1332595881そうだねx1
>1751459124361.mp4
ブラスが和音になってるんだけど和音も出せるのか?
159無念Nameとしあき25/07/02(水)22:55:15No.1332596148+
メジロってこんなに慣れるのか
160無念Nameとしあき25/07/02(水)22:55:42No.1332596255そうだねx19
    1751464542367.mp4-(3978914 B)
3978914 B
鳥はレーザーも撃てる
161無念Nameとしあき25/07/02(水)22:55:48No.1332596271そうだねx27
    1751464548325.mp4-(1223570 B)
1223570 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
162無念Nameとしあき25/07/02(水)22:57:10No.1332596647+
>鳥スレ
>鳥はいい
>心が洗われる
荒みきった心が癒やされたぜ…
163無念Nameとしあき25/07/02(水)22:58:23No.1332596967+
Xで雀飼ってる人の動画で甘えてる時のさえずりがめちゃくちゃキレイでびっくりしたな
外歩いてるときに聞くチュン!チュン!しか聞いたことなかったから
164無念Nameとしあき25/07/02(水)22:58:54No.1332597107そうだねx11
    1751464734222.mp4-(1683108 B)
1683108 B
ちょっと通りますよ
165無念Nameとしあき25/07/02(水)23:00:39No.1332597535そうだねx17
>ちょっと通りますよ
こわ〜
166無念Nameとしあき25/07/02(水)23:00:47No.1332597576そうだねx8
    1751464847395.mp4-(1966455 B)
1966455 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
167無念Nameとしあき25/07/02(水)23:01:09No.1332597695そうだねx5
    1751464869660.mp4-(2408384 B)
2408384 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
168無念Nameとしあき25/07/02(水)23:03:03No.1332598231+
上空で滞空したままめっちゃ鳴きまくる鳥がいるんだが何者か知ってるかな?
朝出勤時に見かけるが声の出所を探すと上空でバタつく黒い点だったりする
169無念Nameとしあき25/07/02(水)23:04:13No.1332598548+
ハゲタカ
170無念Nameとしあき25/07/02(水)23:04:45No.1332598672そうだねx2
    1751465085098.mp4-(1058899 B)
1058899 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
171無念Nameとしあき25/07/02(水)23:05:32No.1332598880+
>上空で滞空したままめっちゃ鳴きまくる鳥がいるんだが何者か知ってるかな?
>朝出勤時に見かけるが声の出所を探すと上空でバタつく黒い点だったりする
草地ならヒバリとか?
172無念Nameとしあき25/07/02(水)23:05:42No.1332598927+
髪は関係ねえだろうが髪は!
173無念Nameとしあき25/07/02(水)23:05:57No.1332598979そうだねx2
>No.1332597695
すげぇなあ
脳が揺らされそうだが
174無念Nameとしあき25/07/02(水)23:06:28No.1332599123そうだねx1
>ちょっと通りますよ
トリよりおっぱいに目が
175無念Nameとしあき25/07/02(水)23:07:21No.1332599349+
>No.1332597576
猫「うるせええええ!」
176無念Nameとしあき25/07/02(水)23:07:36No.1332599430そうだねx2
>上空で滞空したままめっちゃ鳴きまくる鳥がいるんだが何者か知ってるかな?
>朝出勤時に見かけるが声の出所を探すと上空でバタつく黒い点だったりする
ひばり
177無念Nameとしあき25/07/02(水)23:07:56No.1332599522+
>ちょっと通りますよ
スマホ画面覗き込んでて可愛い
猫もそうだけど液晶の映像なんて自然界にないから興味惹かれるんだろうね
178無念Nameとしあき25/07/02(水)23:08:47No.1332599727+
>No.1332598672
フィンチさん
179無念Nameとしあき25/07/02(水)23:09:27No.1332599919そうだねx1
数年ぶりに家の近くの林でフクロウが鳴いとるわ
180無念Nameとしあき25/07/02(水)23:09:53No.1332600025そうだねx6
    1751465393876.jpg-(809419 B)
809419 B
>雀の話が出たけど最近見かける雀は人間をあまり警戒しないようになってる気がする
>20年前なら姿を見かけるだけで飛び立ってたけど最近は鳩ほどではないけど図太いというかなんというか
いやこの距離は逃げろよって思いながら撮ったやつ
181無念Nameとしあき25/07/02(水)23:10:28No.1332600167+
ヒバリで調べたら鳴き声音声あったがこれだわ
揚げ雲雀って行動のようだ
飛びながら鳴きまくるとか死ぬほど疲れそう
182無念Nameとしあき25/07/02(水)23:14:05No.1332601168そうだねx1
鳥はスマホ好きだよ
183無念Nameとしあき25/07/02(水)23:14:47No.1332601348そうだねx18
    1751465687666.mp4-(2284010 B)
2284010 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
184無念Nameとしあき25/07/02(水)23:16:52No.1332601919+
雛から育てたらインコの爪が内側向いて曲がってるんだけどこれはそのうち真っ直ぐなるの?
店では一人餌になったら自然と普通になりますと言われたんだけど一人餌二週間経っても曲がったまま
185無念Nameとしあき25/07/02(水)23:18:18No.1332602288そうだねx2
>昔結構強めに噛まれた時に逆にこっちがブチ切れて怒鳴って一週間位口効かなかったらそれから甘噛しかしなくなった
鳥は分かる方の動物だからおやつを出さないとかちょっとしたお仕置きすると躾できる
186無念Nameとしあき25/07/02(水)23:20:10No.1332602798そうだねx10
    1751466010679.jpg-(81384 B)
81384 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
187無念Nameとしあき25/07/02(水)23:20:34No.1332602900そうだねx9
    1751466034355.mp4-(4409717 B)
4409717 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
188無念Nameとしあき25/07/02(水)23:20:39No.1332602927+
>雛から育てたらインコの爪が内側向いて曲がってるんだけどこれはそのうち真っ直ぐなるの?
>店では一人餌になったら自然と普通になりますと言われたんだけど一人餌二週間経っても曲がったまま
死んだりしないから気にするな
見た目より
丈夫なのか愛し合えるかのほうが重要
189無念Nameとしあき25/07/02(水)23:20:52No.1332602999+
煙突の釜の中に入っていった鳩が救出される動画ほんとすき
190無念Nameとしあき25/07/02(水)23:21:14No.1332603105そうだねx1
>No.1332602798
ツルのキックは人間の腕くらい折れちゃうそうだよ
191無念Nameとしあき25/07/02(水)23:21:59No.1332603325そうだねx2
ほとんど恐竜
192無念Nameとしあき25/07/02(水)23:22:40No.1332603515そうだねx2
>1751466034355.mp4
なんなんぬ…?って感じの猫の顔よ
193無念Nameとしあき25/07/02(水)23:22:49No.1332603558そうだねx1
>>No.1332602798
>ツルのキックは人間の腕くらい折れちゃうそうだよ
鶴デカいからな
194無念Nameとしあき25/07/02(水)23:22:54No.1332603578そうだねx3
>>No.1332602798
>ツルのキックは人間の腕くらい折れちゃうそうだよ
あのでかい体で空飛ぶわけだから脚力も相当なもんだろうな
195無念Nameとしあき25/07/02(水)23:23:04No.1332603625そうだねx4
文鳥がディルドで遊んでるやつすき
196無念Nameとしあき25/07/02(水)23:25:30No.1332604375そうだねx13
    1751466330309.mp4-(7998765 B)
7998765 B
かしこい
197無念Nameとしあき25/07/02(水)23:26:09No.1332604542そうだねx1
>No.1332602798
ワシの「ごめんて!ごめんて!」みたいな表情好き
198無念Nameとしあき25/07/02(水)23:26:09No.1332604543そうだねx15
    1751466369562.mp4-(7343555 B)
7343555 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
199無念Nameとしあき25/07/02(水)23:27:12No.1332604840+
>丈夫なのか愛し合えるかのほうが重要
人をケモナーみたいに言わないでよ
200無念Nameとしあき25/07/02(水)23:27:37No.1332604941そうだねx7
    1751466457247.jpg-(77927 B)
77927 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
201無念Nameとしあき25/07/02(水)23:28:39No.1332605224そうだねx13
    1751466519154.mp4-(319286 B)
319286 B
あっ
202無念Nameとしあき25/07/02(水)23:29:28No.1332605455そうだねx13
    1751466568429.mp4-(843902 B)
843902 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
203無念Nameとしあき25/07/02(水)23:31:48No.1332606129+
東京はカラスがゴミ漁りできなくなって数減らした結果
猛禽類が進出してきてハトや小鳥が襲われるようになったと聞いて鳥の世界も群雄割拠…ってなった
204無念Nameとしあき25/07/02(水)23:34:15No.1332606820そうだねx5
    1751466855214.jpg-(37946 B)
37946 B
鳥の耳きもい
205無念Nameとしあき25/07/02(水)23:38:47No.1332608043そうだねx2
    1751467127785.gif-(728777 B)
728777 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
206無念Nameとしあき25/07/02(水)23:39:35No.1332608234+
ちんちんがない奴ら
207無念Nameとしあき25/07/02(水)23:39:55No.1332608316+
>ちんちんがない奴ら
カモにはある
208無念Nameとしあき25/07/02(水)23:41:35No.1332608750+
でも発情期はいるとめっちゃ擦り付けてくる
209無念Nameとしあき25/07/02(水)23:42:59No.1332609123そうだねx2
>東京はカラスがゴミ漁りできなくなって数減らした結果
>猛禽類が進出してきてハトや小鳥が襲われるようになったと聞いて鳥の世界も群雄割拠…ってなった
小鳥からするとカラスは用心棒だったのか…
210無念Nameとしあき25/07/02(水)23:45:01No.1332609645そうだねx3
    1751467501877.jpg-(411334 B)
411334 B
>文鳥がディルドで遊んでるやつすき
211無念Nameとしあき25/07/02(水)23:47:34No.1332610276+
ハクセキレイは渡り鳥だから増減はするけど
本州だと留鳥でもあるから全くいなくなるわけでもない
大阪だけど今日もみかけた
212無念Nameとしあき25/07/02(水)23:48:48No.1332610590そうだねx2
>No.1332601919
止まり木にきちんと止まれたりそれが元で怪我をしないなら様子見かなあ
自分で上手く研げなくてどんどん変形していくと怪我の元だから
鳥の診察が上手な獣医さんに爪切りしてもらうのを視野に入れておくといいかも
自然に治ることを祈ってるよ
213無念Nameとしあき25/07/02(水)23:59:01No.1332612876+
>>東京はカラスがゴミ漁りできなくなって数減らした結果
>>猛禽類が進出してきてハトや小鳥が襲われるようになったと聞いて鳥の世界も群雄割拠…ってなった
>小鳥からするとカラスは用心棒だったのか…
雀を子分みたいに引き連れてるカラスも見たことあるしな
頭いい分いろんな個性のやつがいると思うよ
214無念Nameとしあき25/07/03(木)00:05:25No.1332614460そうだねx1
    1751468725431.jpg-(103353 B)
103353 B
台東区にいたのが最近は隅田川を渡って墨田区と江東区で見かけるようになった
215無念Nameとしあき25/07/03(木)00:07:14No.1332614838そうだねx2
>No.1332573657
密閉してる羽毛でも本当に飛行の要となる羽根の本数って決して多くはないんだよな
216無念Nameとしあき25/07/03(木)00:08:49No.1332615206+
>コラかと思ったら
母の愛かと思ったら父親だと指摘されて驚愕した覚えがある
217無念Nameとしあき25/07/03(木)00:11:52No.1332615890そうだねx2
スズメはよく見ると顔が結構精悍なのが良い
ちゅんちゅんしていても猛禽なのだ
218無念Nameとしあき25/07/03(木)00:12:24No.1332616021+
ピーちゃん❤
219無念Nameとしあき25/07/03(木)00:13:06No.1332616186+
外でアイス食ってるとトンビにやられそうになる時期
220無念Nameとしあき25/07/03(木)00:13:23No.1332616241+
好き勝手に移動出来るし対応力が高いから生息分布なんてあってないようなもんだよな…
221無念Nameとしあき25/07/03(木)00:14:24No.1332616453そうだねx2
元は恐竜だから気性は荒いよ
恐竜の気性のことはよく知らないけど
222無念Nameとしあき25/07/03(木)00:15:25No.1332616696そうだねx8
    1751469325372.mp4-(6205895 B)
6205895 B
音楽はやはり偉大
223無念Nameとしあき25/07/03(木)00:19:52No.1332617593そうだねx5
>No.1332605455
最後のキメポーズにやられた
224無念Nameとしあき25/07/03(木)00:21:10No.1332617848そうだねx16
    1751469670405.mp4-(3011619 B)
3011619 B
>文鳥がディルドで遊んでるやつすき
225無念Nameとしあき25/07/03(木)00:26:59No.1332619044+
レアって触ったことある?
エミューの羽毛って硬くてボサボサだけど、動画とか見る限りレアの羽毛柔らかそうなんだよね触ってみたい
226無念Nameとしあき25/07/03(木)00:28:23No.1332619303+
いつもイライラしてる文鳥もちんぽにニッコリ
227無念Nameとしあき25/07/03(木)00:28:50No.1332619400+
    1751470130050.gif-(8612 B)
8612 B
>スズメはよく見ると顔が結構精悍なのが良い
>ちゅんちゅんしていても猛禽なのだ
柳生家はそこのとこよく見てた
家紋に雀がいるよ
228無念Nameとしあき25/07/03(木)00:29:01No.1332619426+
>これは冬鳥なのかな
>最近見ない
茨城は見かけるよ
空から鳴き声が聞こえるだけで姿は見えないけど
ハクセキレイは冬に比べると地面にいる時間が少ないかも
229無念Nameとしあき25/07/03(木)00:30:12No.1332619622そうだねx2
>>文鳥がディルドで遊んでるやつすき
鳥ちゃんは楽しそうで何より…
230無念Nameとしあき25/07/03(木)00:35:00No.1332620434そうだねx3
>ちょっと通りますよ
蹴りで人が殺せるとは聞くがそんな存在が自分から近づいてくるのは恐怖だな…
231無念Nameとしあき25/07/03(木)00:46:52No.1332622403+
>>No.1332597695
>すげぇなあ
>脳が揺らされそうだが
https://theconversation.com/how-do-woodpeckers-avoid-brain-injury-120489 [link]
232無念Nameとしあき25/07/03(木)00:49:32No.1332622835+
    1751471372621.jpg-(25833 B)
25833 B
イタリア人には勝てる気がしない
233無念Nameとしあき25/07/03(木)00:55:57No.1332623812+
>台東区にいたのが最近は隅田川を渡って墨田区と江東区で見かけるようになった
カモメは凄え
札幌市中心部も進出してやがる
234無念Nameとしあき25/07/03(木)00:58:58No.1332624271+
>音楽はやはり偉大
アッカ隊長が浮かんできた
235無念Nameとしあき25/07/03(木)01:01:00No.1332624602+
>容赦しないウンチ
白鳥が陸上にいる時にクソしてたの見たことあるけど
勢いやばかった
ビチャアアアビチャビチャアアって感じですげー音と量だった…
236無念Nameとしあき25/07/03(木)01:04:43No.1332625152+
    1751472283764.jpg-(102654 B)
102654 B
サンコウチョウ可愛すぎんか
日本で見れるなんて信じられん
237無念Nameとしあき25/07/03(木)01:14:18No.1332626565+
>イタリア人には勝てる気がしない
近所でつがいで飼ってる家があったけど超迷惑だった
雄だけじゃなく雌も長鳴きするんだよな東天紅
238無念Nameとしあき25/07/03(木)01:14:54No.1332626655そうだねx1
    1751472894434.jpg-(205737 B)
205737 B
冬場はマンホールの上に居たりする
近くに豆腐屋があるから定期的に湯が流れてきて温かいのかも
239無念Nameとしあき25/07/03(木)01:23:00No.1332627692そうだねx2
    1751473380971.jpg-(39113 B)
39113 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
240無念Nameとしあき25/07/03(木)01:56:54No.1332631394+
>春はメジロ
あまり知られていないがメグロという鳥も存在する
241無念Nameとしあき25/07/03(木)02:23:03No.1332633358+
>1751461832297.mp4
でもまだ全然本気出してない
本気の速度は凄い
242無念Nameとしあき25/07/03(木)02:23:45No.1332633405+
>昔結構強めに噛まれた時に逆にこっちがブチ切れて怒鳴って一週間位口効かなかったらそれから甘噛しかしなくなった
鳥にも個体差・性格差があるのでその躾け方法が全ての鳥に通用するのが限らないのが難しいところ
中には完全に飼い主に愛想を尽かして一生嫌いモードに入る鳥とかグレる鳥とかもいる
243無念Nameとしあき25/07/03(木)03:00:11No.1332635593そうだねx2
    1751479211688.jpg-(79665 B)
79665 B
やはり鳥といえばkkp
244無念Nameとしあき25/07/03(木)03:57:05No.1332638252+
>やはり鳥といえばkkp
増えまくればペットとして人気になるかもしれん
なお人間より長生き
245無念Nameとしあき25/07/03(木)04:52:38No.1332640095+
>1751466855214.jpg
>鳥の耳きもい
オカメインコのほっぺたに見える赤い部分
羽毛をかき分けると耳の穴あるのよね
246無念Nameとしあき25/07/03(木)05:43:04No.1332641627そうだねx2
    1751488984771.jpg-(153937 B)
153937 B
>1751471372621.jpg
>イタリア人には勝てる気がしない
なんだとう
247無念Nameとしあき25/07/03(木)06:12:23No.1332642816+
>いやこの距離は逃げろよって思いながら撮ったやつ
昔は皇居一周してると一匹だけ雀がよってきたな
248無念Nameとしあき25/07/03(木)06:14:01No.1332642884+
>台東区にいたのが最近は隅田川を渡って墨田区と江東区で見かけるようになった
渡良瀬遊水池でもたまに見るな
249無念Nameとしあき25/07/03(木)06:16:10No.1332642989+
>1751468725431.jpg
>台東区にいたのが最近は隅田川を渡って墨田区と江東区で見かけるようになった
調布の川まで上がってきてるのを見たけど
全身白かったかもしれない
250無念Nameとしあき25/07/03(木)06:42:50No.1332644422+
>>イタリア人には勝てる気がしない
>なんだとう
https://www.designerd.com.br/ele-decidiu-fotografar-galos-e-galinhas-e-o-resultado-e-surpreendentemente-belo/ [link]
251無念Nameとしあき25/07/03(木)06:44:18No.1332644530+
>1751466034355.mp4
フクロウの首って340度ぐらい回せるんだよね…
関節どうなってんだ
252無念Nameとしあき25/07/03(木)06:51:10No.1332645045+
>スズメはよく見ると顔が結構精悍なのが良い
>ちゅんちゅんしていても猛禽なのだ
というかあのちゅんちゅんって縄張り争いだからな
スズメたちは命懸けだからな

- GazouBBS + futaba-