[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1751431002135.png-(607359 B)
607359 B無念Nameとしあき25/07/02(水)13:36:42No.1332456798+ 19:54頃消えます
吸血鬼
怖がられてるけど割と弱点多いね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が6件あります.見る
1無念Nameとしあき25/07/02(水)13:39:22No.1332457252そうだねx7
色んな世界の色んな吸血鬼がいるからな
2無念Nameとしあき25/07/02(水)13:40:12No.1332457402そうだねx25
「(ウソだろ聖子ちゃんが・・・!?)」
3無念Nameとしあき25/07/02(水)13:42:32No.1332457823そうだねx10
>怖がられてるけど割と弱点多いね
吸血鬼って単体で襲われる怖さより周囲の人がどんどん吸血鬼になっていくシチュエーションの方が怖くね?ゾンビもそうだけど
4無念Nameとしあき25/07/02(水)13:43:31No.1332457976そうだねx2
せめてニンニクは我慢できないのか
5無念Nameとしあき25/07/02(水)13:43:53No.1332458034そうだねx5
日光で消滅
流水渡れない
ニンニクと十字架で退散
血を吸わないと生きていけない
ナーフ具合は作品によって変わるとこだと思うけどこれくらいの認識
6無念Nameとしあき25/07/02(水)13:45:06No.1332458255+
普段はトマトジュースで弱々なのが良い(^^
7無念Nameとしあき25/07/02(水)13:45:21No.1332458295そうだねx10
流れる水が苦手ってのはあんまり反映されてる作品ないよな
8無念Nameとしあき25/07/02(水)13:45:35No.1332458342+
能力
霧になれる
蝙蝠になれる
狼になれる
生き血を吸うことで活性
わかりやすいのでこの辺?
9無念Nameとしあき25/07/02(水)13:46:27No.1332458477+
>流れる水が苦手ってのはあんまり反映されてる作品ないよな
移動の制限がすごいから島国なんかにはどうやって渡った?ってなりそうなのがね
そこで発生して他国に渡れないとかならまぁあれだけど
10無念Nameとしあき25/07/02(水)13:46:33No.1332458494そうだねx1
不死身だけど殺せるってのがよくわからん
殺せるなら不死身ではないのでは
11無念Nameとしあき25/07/02(水)13:46:55No.1332458552そうだねx6
>流れる水が苦手ってのはあんまり反映されてる作品ないよな
分かり難いし飛べばいいのでは?ってなっちゃうからなあ
12無念Nameとしあき25/07/02(水)13:48:00No.1332458773そうだねx3
特定の手段以外では殺せないなら十分不死身でしょう
13無念Nameとしあき25/07/02(水)13:49:01No.1332458953そうだねx2
灰になっても血をたらすと再生したりするしな
14無念Nameとしあき25/07/02(水)13:49:05No.1332458970+
生き血が主食ってのも難儀よな
15無念Nameとしあき25/07/02(水)13:49:16No.1332458998+
>わかりやすいのでこの辺?
血を吸った相手を眷属にできるとかも基本パーツでありそう
16無念Nameとしあき25/07/02(水)13:50:14No.1332459179+
灰に生き血を垂らして反応を観察したい
17無念Nameとしあき25/07/02(水)13:50:18No.1332459194+
ドラキュラ「えっ今の吸血鬼日光で死ぬの…?」
18無念Nameとしあき25/07/02(水)13:50:29 ID:239Y1jvkNo.1332459229そうだねx1
    1751431829681.jpg-(91729 B)
91729 B
マンガの吸血鬼はほぼ弱点ない
太陽の光克服したのもいる
これもう上位種じゃん
19無念Nameとしあき25/07/02(水)13:50:34No.1332459247そうだねx1
古典的な吸血鬼とモダンホラーな吸血鬼ではかなり違うから
20無念Nameとしあき25/07/02(水)13:50:37No.1332459254+
今年も流しそうめんの会場から出られない西洋妖怪が…
21無念Nameとしあき25/07/02(水)13:51:18No.1332459364そうだねx14
>吸血鬼
>怖がられてるけど割と弱点多いね
お前新横浜でも同じこと言えんの?
22無念Nameとしあき25/07/02(水)13:51:39No.1332459432+
人狼が天敵みたいな作品も多いよね
23無念Nameとしあき25/07/02(水)13:52:14No.1332459530+
心臓に杭をさされるとしぬ
24無念Nameとしあき25/07/02(水)13:52:31No.1332459576+
>マンガの吸血鬼はほぼ弱点ない
>太陽の光克服したのもいる
>これもう上位種じゃん
だとすると何をもって吸血鬼とするかだな
文字通り血を吸って生きることくらい?
25無念Nameとしあき25/07/02(水)13:52:53No.1332459638そうだねx1
謎の怪力
26無念Nameとしあき25/07/02(水)13:53:01No.1332459664+
最初のブラム・ストーカーとかは弱点ほぼない
27無念Nameとしあき25/07/02(水)13:53:45No.1332459801+
ババンババンバンバンパイア
28無念Nameとしあき25/07/02(水)13:54:13No.1332459888そうだねx2
吸血鬼の弱点が量産されていったのって
八尺様のエロナーフみたいに人々がそういうモノって認識が広まったことでそうなった感じなのだろうか
29無念Nameとしあき25/07/02(水)13:55:14No.1332460064+
>人狼が天敵みたいな作品も多いよね
ハマーフィルムの「ドラキュラ対狼男」とか昔の映画の影響じゃね?
30無念Nameとしあき25/07/02(水)13:55:42No.1332460145+
吸血鬼弱点多すぎて弱いし
そりゃ映画じゃゾンビがモンスター映画の主流になるわなと
31無念Nameとしあき25/07/02(水)13:56:42No.1332460324そうだねx4
>吸血鬼弱点多すぎて弱いし
>そりゃ映画じゃゾンビがモンスター映画の主流になるわなと
ゾンビも単体だと弱くね?
32無念Nameとしあき25/07/02(水)13:57:19No.1332460431+
家の中に招かれないと入れない
鏡に映らない
33無念Nameとしあき25/07/02(水)13:57:34No.1332460467+
>吸血鬼の弱点が量産されていったのって
>八尺様のエロナーフみたいに人々がそういうモノって認識が広まったことでそうなった感じなのだろうか
創作物が広まる事で元々無かった弱点が次々付与されるって理不尽すぎん?
俺が吸血鬼だったらキレてると思う
34無念Nameとしあき25/07/02(水)13:58:15No.1332460577+
弱っちい人間が化け物になったところで大して強くないんだろ
時代は鮫の吸血鬼化だ
35無念Nameとしあき25/07/02(水)13:58:25No.1332460606+
日本の暑さに耐えられない
36無念Nameとしあき25/07/02(水)13:58:48No.1332460676+
ラーメン屋が世に溢れラーメン食った相手と対峙できなくなってしまった吸血鬼
37無念Nameとしあき25/07/02(水)13:59:10No.1332460737そうだねx6
    1751432350582.jpg-(18529 B)
18529 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
38無念Nameとしあき25/07/02(水)13:59:27No.1332460781そうだねx11
    1751432367925.jpg-(28830 B)
28830 B
俺はベラ・ルゴシ派
39無念Nameとしあき25/07/02(水)13:59:49No.1332460835そうだねx2
西洋妖怪って銀なら効くみたいなとこあるよな
40無念Nameとしあき25/07/02(水)14:00:07No.1332460889+
>日本の暑さに耐えられない
俺吸血鬼だったかもしれん
41無念Nameとしあき25/07/02(水)14:00:20No.1332460935+
>時代は鮫の吸血鬼化だ
肉ごと噛み切るのに血吸う意味…
42無念Nameとしあき25/07/02(水)14:02:27No.1332461283+
悪魔城ドラキュラシリーズみたいに退治しても何度も甦るのとかいるし
43無念Nameとしあき25/07/02(水)14:03:06No.1332461408+
前に吸血鬼に薔薇を渡すと枯れてしまうっていう吸血鬼識別法があるって聞いたけど
そのためにわざわざ薔薇持ち歩かにゃならんのかってなった
44無念Nameとしあき25/07/02(水)14:03:44No.1332461509+
最後のモノクロ映画ではラストの対決中にロンドンを空襲してきたナチスの爆撃を食らって
失神している間に足つかんで太陽の下に引きずり出されて消滅した
45無念Nameとしあき25/07/02(水)14:03:59No.1332461546+
悪魔城ドラキュラのアルカードは血を吸わずにいれるし
昼間も無事だから弱点は無い・・・か?
46無念Nameとしあき25/07/02(水)14:05:00No.1332461729+
    1751432700700.jpg-(46909 B)
46909 B
吸血鬼vs人狼の世界観だけど基本狼にボッコボコ
47無念Nameとしあき25/07/02(水)14:05:11No.1332461767+
>前に吸血鬼に薔薇を渡すと枯れてしまうっていう吸血鬼識別法があるって聞いたけど
>そのためにわざわざ薔薇持ち歩かにゃならんのかってなった
金持ちの奥様がおまんこぬれぬれになるシチュだろ?
48無念Nameとしあき25/07/02(水)14:05:20No.1332461792+
>そのためにわざわざ薔薇持ち歩かにゃならんのかってなった
あの時代の人間って胸に刺してたり口に咥えて踊ってたのでは
49無念Nameとしあき25/07/02(水)14:05:28No.1332461811+
>悪魔城ドラキュラのアルカードは血を吸わずにいれるし
>昼間も無事だから弱点は無い・・・か?
あいつハーフだからってだけでかなり無法なのよな
そりゃデス様デバフ発動するわ
50無念Nameとしあき25/07/02(水)14:06:04No.1332461910そうだねx2
>悪魔城ドラキュラのアルカードは血を吸わずにいれるし
>昼間も無事だから弱点は無い・・・か?
前に走るのが遅い
バックステップのが早い
51無念Nameとしあき25/07/02(水)14:06:19No.1332461955+
ただ人の血が好きな食通なのに・・・
52無念Nameとしあき25/07/02(水)14:06:35No.1332462013+
>西洋妖怪って銀なら効くみたいなとこあるよな
具体的にどれがと訊かれたら答えられないけど凄く分かる
銀は神秘的な物とされてるのかしらね
53無念Nameとしあき25/07/02(水)14:06:38No.1332462022+
罪人たちの吸血鬼は主に「招かれないと入れない」ルールが前面に出てたな
そこの駆け引きとか心理戦がジリジリくる
54無念Nameとしあき25/07/02(水)14:06:46No.1332462048そうだねx1
処女童貞じゃないと血族を増やせない設定なのに
ユニコーンみたいに変態扱いされない不思議
55無念Nameとしあき25/07/02(水)14:07:13No.1332462127そうだねx1
>ただ人の血が好きな食通なのに・・・
ニンニク苦手は食通には痛すぎんか?
56無念Nameとしあき25/07/02(水)14:07:24No.1332462162+
>ユニコーンみたいに変態扱いされない不思議
バイコーンは中古のが良いとか
57無念Nameとしあき25/07/02(水)14:08:20No.1332462331そうだねx1
ウィッチャーの世界だと銀の剣使わないと人外相手は基本ノーダメみたいなとこあった気がする
58無念Nameとしあき25/07/02(水)14:08:27No.1332462346+
>>ただ人の血が好きな食通なのに・・・
>ニンニク苦手は食通には痛すぎんか?
好き嫌いは仕方がない
59無念Nameとしあき25/07/02(水)14:09:42No.1332462563そうだねx6
>吸血鬼の弱点が量産されていったのって
>八尺様のエロナーフみたいに人々がそういうモノって認識が広まったことでそうなった感じなのだろうか
一番デカいのは多分日光
「日光大丈夫なんてもはや吸血鬼じゃないだろ」扱いされる始末だが
むしろ原典に近いヤツらは全力出せなかったりするくらいで死にはしない
日の光を浴びて灰になるって絵面が劇的だったので
映画から採用された設定ぽい
60無念Nameとしあき25/07/02(水)14:10:07No.1332462623+
つまり二郎ラーメンは対吸血鬼兵器?
61無念Nameとしあき25/07/02(水)14:10:51No.1332462742+
汗だくで怯えながら麺すすってる姿を見たい
62無念Nameとしあき25/07/02(水)14:11:05No.1332462775+
まんじゅうこわいみたいな
63無念Nameとしあき25/07/02(水)14:11:17No.1332462812+
>日光で消滅
>流水渡れない
>ニンニクと十字架で退散
>血を吸わないと生きていけない
>ナーフ具合は作品によって変わるとこだと思うけどこれくらいの認識
スレ画ならイバラ園に突っ込ませてトゲ刺されすぎてもだめ
64無念Nameとしあき25/07/02(水)14:13:14No.1332463141+
>汗だくで怯えながら麺すすってる姿を見たい
ニンニク抜きなら暑い中食えるタフさ
65無念Nameとしあき25/07/02(水)14:15:33No.1332463583そうだねx2
スレ画エガちゃんかと
66無念Nameとしあき25/07/02(水)14:18:40No.1332464133+
十字架だめなくせに十字架書いてある棺桶に入ってる
67無念Nameとしあき25/07/02(水)14:18:52No.1332464176そうだねx12
    1751433532844.jpg-(98910 B)
98910 B
>俺は岸田森派
68無念Nameとしあき25/07/02(水)14:19:02No.1332464191そうだねx1
>つまり二郎ラーメンは対吸血鬼兵器?
割り箸は十字架にもなるし杭にもなるし
ラーメンにニンニク抜いても目の前に摩り下ろしニンニクおかれてるし
調理場は常に麺を茹でる鍋から水溢れてるし脂でぬるぬるだし
生きた心地がしない中でトマト麺をすすってもらう!
69無念Nameとしあき25/07/02(水)14:19:30No.1332464269+
無駄に精力がついてしまって持て余すからキライ、って人も居るだろう
70無念Nameとしあき25/07/02(水)14:19:36No.1332464286+
ダンピールなら吸血鬼を倒せるってのはどういう理屈何だろうな
71無念Nameとしあき25/07/02(水)14:21:21No.1332464584+
血を吸うとか蚊なんだよね…
72無念Nameとしあき25/07/02(水)14:21:33No.1332464629+
高音高圧に耐えられて基本的に餓死しない
宇宙飛行士にピッタリだって小説があったな
太陽光にさえ気をつけてりゃいい
73無念Nameとしあき25/07/02(水)14:22:13No.1332464716+
>血を吸うとか蚊なんだよね…
大昔ならヒルやダニも多い
74無念Nameとしあき25/07/02(水)14:22:15No.1332464727+
そこらの人の血を吸うのはリスク高そうなご時世
ちゃんと食品検査受けた血液じゃないと…
75無念Nameとしあき25/07/02(水)14:23:21No.1332464907そうだねx11
    1751433801253.jpg-(18373 B)
18373 B
>俺は藤子A派ざます
76無念Nameとしあき25/07/02(水)14:23:50No.1332464982+
だから最近の吸血鬼は直接襲わないで輸血パック吸ってる奴が多い
77無念Nameとしあき25/07/02(水)14:24:06No.1332465033+
    1751433846459.jpg-(51089 B)
51089 B
読んでるけどついていけなくなる漫画
78無念Nameとしあき25/07/02(水)14:24:11No.1332465048+
    1751433851721.jpg-(108212 B)
108212 B
アホっぽいけど吸血鬼について良く調べて
丁寧にネタにしてる作品
79無念Nameとしあき25/07/02(水)14:24:58No.1332465174+
岸田森より血を吸いそうな日本人おらんで
80無念Nameとしあき25/07/02(水)14:25:42No.1332465290そうだねx3
    1751433942785.jpg-(240036 B)
240036 B
>俺はベラ・ルゴシ派
NACAのフィギュアは良い物だった
81無念Nameとしあき25/07/02(水)14:26:01No.1332465340+
>だから最近の吸血鬼は直接襲わないで輸血パック吸ってる奴が多い
輸血の血は保存期間も短いからな
処分してもらわないと
82無念Nameとしあき25/07/02(水)14:26:11No.1332465363+
ダンピールによる吸血鬼退治は儀式のような形式を取る
笛を吹いたり走り回ったり目に見えない敵と戦った後勝利を宣言する
つまりやりましたよっていうアピール力の問題か
83無念Nameとしあき25/07/02(水)14:26:25No.1332465404+
    1751433985175.jpg-(456856 B)
456856 B
>だから最近の吸血鬼は直接襲わないで輸血パック吸ってる奴が多い
ルゴシリスペクトのマンスターズのおじいちゃんも代用品で我慢して何年も吸血はしてないって設定だったな
84無念Nameとしあき25/07/02(水)14:26:27No.1332465408+
>読んでるけどついていけなくなる漫画
結局主役の女の子が生徒なのかメイドなのか捏造した小説を書いているのか現実がよくわからない話
85無念Nameとしあき25/07/02(水)14:27:08No.1332465527そうだねx1
    1751434028631.jpg-(133141 B)
133141 B
これ好きだったなぁ
絵うまいのに今一つヒットに恵まれてない作者よね
86無念Nameとしあき25/07/02(水)14:27:30No.1332465589そうだねx11
    1751434050806.jpg-(64405 B)
64405 B
>岸田森より血を吸いそうな日本人おらんで
間寛平
87無念Nameとしあき25/07/02(水)14:28:30No.1332465745+
日光弱い設定は映画から出たものだからあんまり採用しないでほしい感
88無念Nameとしあき25/07/02(水)14:28:38No.1332465767そうだねx5
    1751434118363.jpg-(146168 B)
146168 B
>岸田森より血を吸いそうな日本人おらんで
実は天知茂が吸血鬼俳優だった
89無念Nameとしあき25/07/02(水)14:29:12No.1332465871そうだねx1
>>読んでるけどついていけなくなる漫画
>結局主役の女の子が生徒なのかメイドなのか捏造した小説を書いているのか現実がよくわからない話
最初はそばかす娘が貴族の世界でなんぼのもんじゃい!するはなし
マイコーが血を吸ったりヘルシング教授が死んだり、密輸したライフルが効かなかったり
んでタイプライターで物語を書くといいみたいな話になる
90無念Nameとしあき25/07/02(水)14:31:35No.1332466264+
被害者に輸血しながら血を吸えばういんういん
91無念Nameとしあき25/07/02(水)14:31:44 ID:239Y1jvkNo.1332466289+
岸田森って俳優のことか
またパヨクかよって思ってしまった
92無念Nameとしあき25/07/02(水)14:32:09 ID:239Y1jvkNo.1332466366+
>間寛平
血を吸うマラソンマン
93無念Nameとしあき25/07/02(水)14:32:52No.1332466477そうだねx2
    1751434372478.png-(171700 B)
171700 B
今週のサンデーによふかしのうた載ってるぞ
94無念Nameとしあき25/07/02(水)14:33:51No.1332466624そうだねx1
血の代わりに母乳ではダメなのか
成分おんなじと聞くが
95無念Nameとしあき25/07/02(水)14:33:57No.1332466639+
>日光弱い設定は映画から出たものだからあんまり採用しないでほしい感
ということは真夏の海岸で真っ黒に日焼けした海パンいっちょの吸血鬼に襲われる危険性もあるのだな
96無念Nameとしあき25/07/02(水)14:34:04No.1332466660+
>No.1332466289
坂田さんとか牧士郎とか水島隊員とか傷だらけの天使とか忘れてるな?
97無念Nameとしあき25/07/02(水)14:34:14No.1332466689そうだねx7
    1751434454515.jpg-(32870 B)
32870 B
スペースなヴァンパイア
98無念Nameとしあき25/07/02(水)14:34:16No.1332466695そうだねx1
    1751434456571.jpg-(51922 B)
51922 B
タモリだって吸血鬼だった
99無念Nameとしあき25/07/02(水)14:35:11No.1332466843+
>血の代わりに母乳ではダメなのか
>成分おんなじと聞くが
たわし原の漫画では母乳だめで死にかけなのが指から切った血を舐めて元気になったとかいうママトークでてきた
100無念Nameとしあき25/07/02(水)14:35:16No.1332466860+
ヴァンパイアになって女の子の眷属増やしまくって
エッチしまくりたいよね…
101無念Nameとしあき25/07/02(水)14:37:00No.1332467151そうだねx1
    1751434620307.jpg-(33785 B)
33785 B
>怖がられてるけど割と弱点多いね
うる星やつらでも
「わたしがドラキュラである証拠に、十字架に弱いし、日光に弱いし、にんにくに弱いし」
「自分の弱点羅列してどうする!」
みたいなセリフあったし(該当画像見つからず)
102無念Nameとしあき25/07/02(水)14:37:01No.1332467155+
    1751434621353.jpg-(96817 B)
96817 B
吸血鬼映画の始祖みたいにいわれてるから見たけど
めがっさつまらなかった
103無念Nameとしあき25/07/02(水)14:37:01No.1332467156そうだねx1
>ヴァンパイアになって女の子の眷属増やしまくって
>エッチしまくりたいよね…
生殖が吸血でできるならちんちん退化してしまうのでは
104無念Nameとしあき25/07/02(水)14:37:25No.1332467228そうだねx1
>たわし原の漫画では母乳だめで死にかけなのが指から切った血を舐めて元気になったとかいうママトークでてきた
さよか
出過ぎてこまってるママさんも多いと聞くし血のかわりに乳吸う吸血鬼が居てもよさそうなんだが
105無念Nameとしあき25/07/02(水)14:37:52No.1332467306+
吸血鬼伝説は土葬と
血液を神聖視するキリスト教の価値観から来ている
だから日本人にとっては単なるファンタジーであり
あまり恐怖の対象としてとらえられていない
106無念Nameとしあき25/07/02(水)14:38:09No.1332467351+
血を吸う代わりにお乳飲ませてくれる熟女吸血鬼とかいないか?
107無念Nameとしあき25/07/02(水)14:38:47No.1332467462+
育児中の女性限定というのはなかなか難しいけどエロマンガならアリだな
108無念Nameとしあき25/07/02(水)14:38:55 ID:239Y1jvkNo.1332467489+
>吸血鬼伝説は土葬と
それはゾンビじゃね
109無念Nameとしあき25/07/02(水)14:40:03No.1332467700+
>血の代わりに母乳ではダメなのか
>成分おんなじと聞くが
つまり脂汗でもいいわけですね?
110無念Nameとしあき25/07/02(水)14:40:33No.1332467792そうだねx3
>それはゾンビじゃね
ゾンビはブードゥー教から派生だからちょっと違うのだな
111無念Nameとしあき25/07/02(水)14:40:48No.1332467837+
日本も昔は土葬が主流だったんじゃがのぅ
112無念Nameとしあき25/07/02(水)14:40:55No.1332467853+
>最初はそばかす娘が貴族の世界でなんぼのもんじゃい!するはなし
>マイコーが血を吸ったりヘルシング教授が死んだり、密輸したライフルが効かなかったり
>んでタイプライターで物語を書くといいみたいな話になる
フランケンシュタインの執筆エピソードみたいに女性の自立の話になってるってこと?
113無念Nameとしあき25/07/02(水)14:41:03No.1332467883+
>育児中の女性限定というのはなかなか難しいけどエロマンガならアリだな
エログロという点では昭和レトロの雰囲気にはもってこいな設定かもしれん
114無念Nameとしあき25/07/02(水)14:41:36No.1332467983そうだねx3
>>吸血鬼伝説は土葬と
>それはゾンビじゃね
吸血鬼が生まれた背景はコミュニティで解決不能な事件が起こると墓を暴いて何らかの事情で腐敗しなかった死体を見つけたら「吸血鬼のこいつが原因」ということにしていたのだ
115無念Nameとしあき25/07/02(水)14:42:15No.1332468105+
>流れる水が苦手ってのはあんまり反映されてる作品ないよな
元をたどれば活動範囲を川で区切るためにできたような設定だしね
116無念Nameとしあき25/07/02(水)14:42:29No.1332468148そうだねx1
デイウォーカーってニックネームがカッコいい
117無念Nameとしあき25/07/02(水)14:42:35No.1332468165+
昔は日本でも木の桶に入れて埋めてたから
118無念Nameとしあき25/07/02(水)14:43:26No.1332468312そうだねx1
>No.1332467853
なった
ドラキュラも大概だけどね
男娼突撃隊とか空一面に新聞の漫画を投影したり
当時の大衆文化の集合体みたいなやつ
119無念Nameとしあき25/07/02(水)14:43:38No.1332468346+
吸血鬼が泳いでもいいじゃないか サメと戦う
120無念Nameとしあき25/07/02(水)14:43:52No.1332468392+
流石に聖なるM2重機関銃の弾1ケース分受けたら死ぬよな?
121無念Nameとしあき25/07/02(水)14:45:44 ID:239Y1jvkNo.1332468733そうだねx7
    1751435144472.jpg-(101834 B)
101834 B
>デイウォーカーってニックネームがカッコいい
122無念Nameとしあき25/07/02(水)14:48:07No.1332469175そうだねx13
>岸田森って俳優のことか
>またパヨクかよって思ってしまった
病院行った方がいいよ
123無念Nameとしあき25/07/02(水)14:51:00No.1332469697+
>ニンニク
ニンニクの美味しさを知らないなんて
人生の半分損してる
124無念Nameとしあき25/07/02(水)14:52:21No.1332469946そうだねx5
映画版Dの
近くを通るだけで生命的なものや十字架が全部ボロボロになってく描写好き
125無念Nameとしあき25/07/02(水)14:53:46No.1332470185+
本物の弱点を隠すために
意図的に大量のウソの弱点を流布してる説
126無念Nameとしあき25/07/02(水)14:56:41No.1332470708+
>本物の弱点を隠すために
>意図的に大量のウソの弱点を流布してる説
じゃあとりあえずフードコートのラーメンからはじめようぜ
127無念Nameとしあき25/07/02(水)14:57:40No.1332470876そうだねx1
>本物の弱点を隠すために
>意図的に大量のウソの弱点を流布してる説
十字の大喜利みたいな奴は多分全部嘘
128無念Nameとしあき25/07/02(水)14:57:53No.1332470916+
豆だかを数えないと気が済まないとかどうしてそうなった
129無念Nameとしあき25/07/02(水)14:57:59No.1332470936+
>1751435144472.jpg
マーチンさんの弱点て血の渇望ぐらいか?
この作品の吸血鬼はニンニクも日光も効いちゃう弱弱系だったな
130無念Nameとしあき25/07/02(水)14:58:10No.1332470960そうだねx1
・招待されないと屋内に入れない
これはまぁまだわからんでもないが
・豆とか米粒とかをバラまかれると数えずに居られない
なんなんだよコイツ
131無念Nameとしあき25/07/02(水)14:58:57No.1332471086そうだねx4
    1751435937777.webp-(40024 B)
40024 B
>俺はベラ・ルゴシ派
カウントの元ネタこれか
132無念Nameとしあき25/07/02(水)15:00:44No.1332471398そうだねx2
もしかして伯爵のカウントの駄洒落
133無念Nameとしあき25/07/02(水)15:00:45No.1332471400+
>なんなんだよコイツ
流れる水はダメみたいなのもあった気がする
あと銀が致命傷になる・・・のは狼男だっけ?
134無念Nameとしあき25/07/02(水)15:01:51No.1332471589+
招待されるまで屋内には入れないってのは
キリスト教の教義が元ネタだとか聞いたような
135無念Nameとしあき25/07/02(水)15:02:10No.1332471646+
反復行動への執着
東欧ではケシの種など散らばった小さなものを数えないと気が済まない性質があるとされる
136無念Nameとしあき25/07/02(水)15:02:56No.1332471795そうだねx1
>あと銀が致命傷になる・・・のは狼男だっけ?
銀は魔除けになるから大抵のモンスターに通じる
137無念Nameとしあき25/07/02(水)15:03:30No.1332471909+
鶏の第一声を聞くと吸血鬼は逃げ帰る
138無念Nameとしあき25/07/02(水)15:04:14No.1332472037+
小池一夫のやつはSFに話振りすぎてキツい
十字架が菌類の組成を断ち切る形を連想させるからアウトとか
139無念Nameとしあき25/07/02(水)15:06:21No.1332472415+
>No.1332460737
「一度尻に挿れた銀の弾丸」来たな・・・
140無念Nameとしあき25/07/02(水)15:07:00No.1332472541+
日光が苦手とか流れる水が苦手とか
もろに狂犬病患者だな
141無念Nameとしあき25/07/02(水)15:08:09No.1332472738+
    1751436489399.jpg-(106537 B)
106537 B
>日光が苦手とか流れる水が苦手とか
>もろに狂犬病患者だな
狂犬病患者をモンスター扱いしてる映画
142無念Nameとしあき25/07/02(水)15:08:25No.1332472796+
>日光が苦手とか流れる水が苦手とか
>もろに狂犬病患者だな
大昔の吸血鬼は病人とか国破れた貴族とかいろんなの混ぜてるからな
143無念Nameとしあき25/07/02(水)15:11:26No.1332473355そうだねx3
ぶっちゃけ元ネタになった人の方が怖い
144無念Nameとしあき25/07/02(水)15:11:54No.1332473435+
自分の血なんなら鼻血でも良い暁古城
145無念Nameとしあき25/07/02(水)15:16:32No.1332474282そうだねx4
>ぶっちゃけ元ネタになった人の方が怖い
たくさんおるよ!
ただの病人(墓荒らしの犯人)
ただのユダヤ貴族(人攫いの犯人)
ただのブラド(串刺しの犯人)
146無念Nameとしあき25/07/02(水)15:18:10No.1332474564+
Dの食卓
147無念Nameとしあき25/07/02(水)15:19:23No.1332474754そうだねx2
まあ狂犬病患者はほんとうにヤバいから
148無念Nameとしあき25/07/02(水)15:24:03No.1332475554+
>豆とか米粒とかをバラまかれると数えずに居られない
お寺の小僧さんがいろんなアイテムばら撒きながら山姥から逃げていく日本の昔話に通じるものがあるな
149無念Nameとしあき25/07/02(水)15:28:39No.1332476373そうだねx3
    1751437719281.jpg-(148346 B)
148346 B
どいつもこいつも非処女!!
150無念Nameとしあき25/07/02(水)15:29:19No.1332476506そうだねx1
    1751437759901.jpg-(76187 B)
76187 B
農民に普通に負けてサメの下僕になるドラキュラ伯爵とか見とうなかった
151無念Nameとしあき25/07/02(水)15:31:33No.1332476938+
    1751437893832.jpg-(45661 B)
45661 B
流水を克服するのだフランドール
152無念Nameとしあき25/07/02(水)15:34:24No.1332477459+
血を吸うだけで仲間増やせるのがチートだと思うけど何かゾンビみたいにネズミ算式に増やせるわけじゃなくて元々はいろいろ縛りのある設定らしい
153無念Nameとしあき25/07/02(水)15:35:02No.1332477566そうだねx1
    1751438102891.jpg-(410054 B)
410054 B
>俺は岸田森派
154無念Nameとしあき25/07/02(水)15:38:15No.1332478176そうだねx2
    1751438295279.jpg-(35120 B)
35120 B
銀の弾? 狼男用だろそれは
155無念Nameとしあき25/07/02(水)15:38:39No.1332478259+
>農民に普通に負けてサメの下僕になるドラキュラ伯爵とか見とうなかった
キャッチコピー遊び過ぎだろ!
156無念Nameとしあき25/07/02(水)15:43:55No.1332479243そうだねx1
銃弾の先端に十字架の傷をつけてやれば威力絶大
157無念Nameとしあき25/07/02(水)15:44:28No.1332479340+
最近まで吸血鬼の牙はストローみたいになってると思ってた
158無念Nameとしあき25/07/02(水)15:44:37No.1332479368そうだねx1
>銃弾の先端に十字架の傷をつけてやれば威力絶大
それ普通にダムダム弾や
159無念Nameとしあき25/07/02(水)15:45:15No.1332479485+
鬼滅の鬼は吸血鬼よろしく首斬ると死ぬけど日輪刀じゃなければ殺せなくて自分で首を斬った場合はノーカンは屁理屈過ぎ
160無念Nameとしあき25/07/02(水)15:46:01No.1332479625+
血が主な食べ物だと固形物や刺激物でお腹壊しそう
161無念Nameとしあき25/07/02(水)15:48:21No.1332480046+
ドラキュラが伯爵って貴族設定の影響で貴族属性が定番化してる
162無念Nameとしあき25/07/02(水)15:49:36No.1332480284そうだねx1
ニンニクは元々世界的に魔除けの力があると信じられていてドイツではワルプルギスの夜に玄関に吊るしたりしたし日本でも鬼避けに使われたりしてた
今はなんかもう対吸血鬼特効アイテムみたいになってる
163無念Nameとしあき25/07/02(水)15:50:03No.1332480372+
ドラキュラはドラゴン騎士団の息子(親父がドラゴン騎士団員)そりゃ自慢したくもなる
164無念Nameとしあき25/07/02(水)15:50:56No.1332480532+
>ドラキュラが伯爵って貴族設定の影響で貴族属性が定番化してる
ドラキュラ伯爵は美形じゃない(毛深いと描写されてる)し別に日光が弱点ではない(夕日を眺めているシーンすらある)けどその辺は無視される
165無念Nameとしあき25/07/02(水)15:51:11No.1332480576+
ドラキュラ ヴァンパイア ノスフェラトの違いがわからん
166無念Nameとしあき25/07/02(水)15:51:42No.1332480669+
細い物を数える癖が有るから道端に豆を撒いとくと数えてる間に朝になって帰るという変な設定もある
167無念Nameとしあき25/07/02(水)15:52:09No.1332480763+
    1751439129606.jpg-(5785 B)
5785 B
カタログでニコラス・ケイジ
168無念Nameとしあき25/07/02(水)15:53:05No.1332480953+
    1751439185484.jpg-(370377 B)
370377 B
ドラキュラ・狼男・フランケン・ミイラ男・魔女の西洋妖怪セット
169無念Nameとしあき25/07/02(水)15:53:28No.1332481021そうだねx2
    1751439208758.jpg-(182297 B)
182297 B
時代はポンコツ吸血鬼
170無念Nameとしあき25/07/02(水)15:53:34No.1332481034+
    1751439214237.jpg-(420349 B)
420349 B
>>ドラキュラが伯爵って貴族設定の影響で貴族属性が定番化してる
>ドラキュラ伯爵は美形じゃない(毛深いと描写されてる)し別に日光が弱点ではない(夕日を眺めているシーンすらある)けどその辺は無視される
こんなブ男じゃ受けない
171無念Nameとしあき25/07/02(水)15:53:38No.1332481046そうだねx3
>ドラキュラ ヴァンパイア ノスフェラトの違いがわからん
ドラキュラドラクル竜の子
ヴァンパイアストリゴイ血を吸う人
ノスフェラトゥアンブレイカブル不死の人
172無念Nameとしあき25/07/02(水)15:53:54No.1332481105そうだねx1
>ドラキュラ・狼男・フランケン・ミイラ男・魔女の西洋妖怪セット
アメリカ人「ゾンビ最高」
173無念Nameとしあき25/07/02(水)15:54:15No.1332481180+
>細い物を数える癖が有るから道端に豆を撒いとくと数えてる間に朝になって帰るという変な設定もある
それを反映したのがセサミストリートのカウント伯爵
伯爵は英語でearl(アール)かcount(カウント)だけどカウント伯爵は後者
つまり英語版だとカウント・カウントという名前になってる
174無念Nameとしあき25/07/02(水)15:54:52No.1332481283そうだねx2
ドラキュラ;吸血鬼の一人で貴族の人
ヴァンパイア;吸血鬼の総称
ノスフェラトゥ;ハゲ
175無念Nameとしあき25/07/02(水)15:56:05No.1332481517+
招かれないと人様のお家に入れない面倒な設定
176無念Nameとしあき25/07/02(水)15:57:31No.1332481753そうだねx1
>時代はポンコツ吸血鬼
ベリーナちゃん好き
177無念Nameとしあき25/07/02(水)15:58:06No.1332481858+
>招かれないと人様のお家に入れない面倒な設定
京都老舗旅館の女将と対決させたい
178無念Nameとしあき25/07/02(水)16:07:26No.1332483551+
>農民に普通に負けてサメの下僕になるドラキュラ伯爵とか見とうなかった
スピッツは一言あっていい
179無念Nameとしあき25/07/02(水)16:08:22No.1332483718そうだねx1
    1751440102955.jpg-(73549 B)
73549 B
オリジナルは観てないけどリメイクのこっちは絵面が好みて好き
180無念Nameとしあき25/07/02(水)16:09:26No.1332483916そうだねx2
>招かれないと人様のお家に入れない面倒な設定
まぁ予約は大切だよね
181無念Nameとしあき25/07/02(水)16:09:36No.1332483953+
>>ドラキュラ・狼男・フランケン・ミイラ男・魔女の西洋妖怪セット
>アメリカ人「ゾンビ最高」
ハイチ人「照れるな」
182無念Nameとしあき25/07/02(水)16:13:51No.1332484759+
作り話のゾンビの話であってハイチ人なんか何も関係ないが
183無念Nameとしあき25/07/02(水)16:16:59No.1332485368+
蝙蝠に変身する能力ってむしろ弱体化してないか?
184無念Nameとしあき25/07/02(水)16:19:08No.1332485803+
というかナミチスイコウモリが発見されるまで吸血鬼とコウモリに特に繋がりはなかった
それまでの吸血鬼が変身するのは主に霧とか狼とかだった
185無念Nameとしあき25/07/02(水)16:22:57No.1332486515+
ホラーの怪人から所謂美形な超人路線が派生したのは
インタビューウィズヴァンパイア辺りからか
日本の吸血鬼キャラの有名所はだいたい後者な気がするが
186無念Nameとしあき25/07/02(水)16:24:54No.1332486888+
書き込みをした人によって削除されました
187無念Nameとしあき25/07/02(水)16:25:14No.1332486949+
>インタビューウィズヴァンパイア
あれ見た目は美形だけど「月経の血を飲みたい」とか言ってて下手な化け物より悍ましかったぞ
188無念Nameとしあき25/07/02(水)16:26:09No.1332487118そうだねx1
>というかナミチスイコウモリが発見されるまで吸血鬼とコウモリに特に繋がりはなかった
「血を吸う」という点ではな
「夜空を飛ぶ」っていう意味ではアリなんだ
189無念Nameとしあき25/07/02(水)16:27:13No.1332487314+
インタビューウィズヴァンパイアもといレスタトシリーズは
美形売りにしてるのとは裏腹に内容は優雅さの欠片も無い
吸血鬼の過酷な日常的なネタ多いんだよな
190無念Nameとしあき25/07/02(水)16:30:06No.1332487872+
フィーバードリームなんかは従来の吸血鬼の生態のイメージを
逆手に取った叙述トリックみたくなってたな
最後まで転化を信じてた敵の従者可哀想ってなったが
191無念Nameとしあき25/07/02(水)16:37:01No.1332489160+
>ラーメン屋が世に溢れラーメン食った相手と対峙できなくなってしまった吸血鬼
良いね
毎日ニンニク食べてると捕食できないのか
192無念Nameとしあき25/07/02(水)16:40:38No.1332489944そうだねx1
    1751442038300.webp-(290148 B)
290148 B
ここ最近で最高の映画だった
193無念Nameとしあき25/07/02(水)16:46:47No.1332491174そうだねx4
    1751442407117.jpg-(55959 B)
55959 B
ダイ・アモンは面白かった
194無念Nameとしあき25/07/02(水)16:50:50No.1332492092+
>心臓に杭をさされるとしぬ
それで死なないバケモノは少ない
195無念Nameとしあき25/07/02(水)16:53:46No.1332492671+
>>心臓に杭をさされるとしぬ
>それで死なないバケモノは少ない
白木の杭じゃないと死なないから別格
196無念Nameとしあき25/07/02(水)16:54:07No.1332492740+
狼男と仲わるい設定ってどこから生えたのだ
197無念Nameとしあき25/07/02(水)16:56:59No.1332493330そうだねx2
昔は狼男は吸血鬼の下僕という設定だったのが
いつの間にか革命が起こって民主化の時代に
198無念Nameとしあき25/07/02(水)17:00:21No.1332494005+
>狼男と仲わるい設定ってどこから生えたのだ
ユニバーサル映画あたりじゃね?
199無念Nameとしあき25/07/02(水)17:01:06No.1332494179+
ドラキュラがメジャーなせいですっかりマイナーなカーミラ
200無念Nameとしあき25/07/02(水)17:01:46No.1332494315そうだねx1
>毎日ニンニク食べてると捕食できないのか
つまり韓国人が天敵
201無念Nameとしあき25/07/02(水)17:01:51No.1332494329+
    1751443311656.jpg-(62637 B)
62637 B
>カタログでニコラス・ケイジ
ドラキュラ役やったからあながち間違ってない
202無念Nameとしあき25/07/02(水)17:02:27No.1332494447+
    1751443347643.jpg-(267832 B)
267832 B
コッポラ版でミナに首をぶった斬られる伯爵
203無念Nameとしあき25/07/02(水)17:04:01No.1332494753+
デイウォーカーって響きがカッコよすぎる
204無念Nameとしあき25/07/02(水)17:04:34No.1332494863そうだねx2
    1751443474305.jpg-(38632 B)
38632 B
>デイウォーカーって響きがカッコよすぎる
205無念Nameとしあき25/07/02(水)17:05:29No.1332495043+
書き込みをした人によって削除されました
206無念Nameとしあき25/07/02(水)17:06:36No.1332495228+
>日光が苦手とか流れる水が苦手とか
>もろに狂犬病患者だな
吸血コウモリも媒介できるウイルスらしいな
207無念Nameとしあき25/07/02(水)17:06:54No.1332495285+
>ここ最近で最高の映画だった
古今東西の霊集めたなら
霊界大戦争でも起きるのかと思ったら
フロム・ダスク・ティル・ドーンで終わって
なんか消化不良感
208無念Nameとしあき25/07/02(水)17:08:43No.1332495628そうだねx3
>ドラキュラがメジャーなせいですっかりマイナーなカーミラ
それでも女性吸血鬼が出てくるとカーミラを元ネタにした名前が付けられることが多いしそれなりにメジャーじゃね?
本当にマイナーなのはルスヴンとかヴァーニー
209無念Nameとしあき25/07/02(水)17:09:36No.1332495776+
水が苦手なら体洗えないから不潔だよな
210無念Nameとしあき25/07/02(水)17:10:41No.1332495971+
>>ドラキュラがメジャーなせいですっかりマイナーなカーミラ
>それでも女性吸血鬼が出てくるとカーミラを元ネタにした名前が付けられることが多いしそれなりにメジャーじゃね?
>本当にマイナーなのはルスヴンとかヴァーニー
ドン・ドラキュラみたいにかみさん扱いされる場合も有る
211無念Nameとしあき25/07/02(水)17:12:51No.1332496412+
    1751443971946.webm-(5196043 B)
5196043 B
>銀の弾? 狼男用だろそれは
ウラジミール・ドラキュラ伯爵いいよね…ソフト化してほしい
212無念Nameとしあき25/07/02(水)17:15:15No.1332496865+
何故かドラキュラからずっとジャンルとして続いてる
213無念Nameとしあき25/07/02(水)17:15:56No.1332497012+
>水が苦手なら体洗えないから不潔だよな
ただの水じゃなくて流水
つまり川を超えることができないということ
214無念Nameとしあき25/07/02(水)17:17:12No.1332497282そうだねx1
>ウラジミール・ドラキュラ伯爵いいよね…ソフト化してほしい
ただのバカ映画みたいに思われてるけど意外と映像とか演出がしっかりしてるんだよね
あと原題はしゃれてて好き
215無念Nameとしあき25/07/02(水)17:17:31No.1332497344+
ドラキュラ紀元をどっかで映画化してくんないかな
216無念Nameとしあき25/07/02(水)17:19:11No.1332497682+
ドラキュラ🧛は最後は人間側が勝利してモンスター死亡
フランケンシュタインは人間が自滅してモンスター生存
こうも結末が違うとは
217無念Nameとしあき25/07/02(水)17:22:22No.1332498360+
>何故かドラキュラからずっとジャンルとして続いてる
お耽美なエロティシズムがあるから海外でも人気
218無念Nameとしあき25/07/02(水)17:28:59No.1332499687+
    1751444939923.jpg-(18763 B)
18763 B
貴重なマッケラン卿の鼻歌を聞くことが出来るPV
ホモのボーカルの嫁をホモの吸血鬼が奪うという奇妙なPVでもあるPet shop boys のheart
219無念Nameとしあき25/07/02(水)17:31:40No.1332500265+
心臓を杭で刺した上に首を斬らないと殺せないとか
220無念Nameとしあき25/07/02(水)17:32:41No.1332500498+
>ダイ・アモンは面白かった
ダークシュナイダーをして「お前は殺すには惜しいほど強くそして笑える男だ」と言わしめた吸血鬼
再登場した時も面白かった
そのあと逃亡して以降行方知れずだからまた見てみたい
221無念Nameとしあき25/07/02(水)17:33:45No.1332500741+
吸血鬼すぐ死ぬとかいう直球タイトル
222無念Nameとしあき25/07/02(水)17:36:42No.1332501385+
>吸血鬼すぐ死ぬとかいう直球タイトル
すぐ死ぬけど鬼太郎ばりに即復活する
223無念Nameとしあき25/07/02(水)17:36:58No.1332501448+
>吸血鬼すぐ死ぬとかいう直球タイトル
ノスフェラトゥ(不死者)のパロになってる
224無念Nameとしあき25/07/02(水)17:38:37No.1332501819+
ジョジョの初代の名前がドラキュラの主人公と同じジョナサンなのは荒木先生狙ってるよな
225無念Nameとしあき25/07/02(水)17:38:55No.1332501883+
    1751445535525.jpg-(86760 B)
86760 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
226無念Nameとしあき25/07/02(水)17:41:09No.1332502375+
>ただの水じゃなくて流水
>つまり川を超えることができないということ
舟や筏に乗るのはアリなんだよね?
ノスもドラも舟でクソ田舎から都会に来てるし
227無念Nameとしあき25/07/02(水)17:41:25No.1332502432+
    1751445685798.jpg-(39768 B)
39768 B
シキソリストがこのスレに興味を抱いたようです
228無念Nameとしあき25/07/02(水)17:45:50No.1332503402+
水が嫌いなら砂で身体を洗えばいいのよ
229無念Nameとしあき25/07/02(水)17:46:08No.1332503481そうだねx1
今の吸血鬼像は作品が出る度に設定追加してった結果だからな
ゾンビが増えるのも吸血鬼からパクったっていってた気がする
230無念Nameとしあき25/07/02(水)17:47:28No.1332503731+
    1751446048885.jpg-(68776 B)
68776 B
狼男は吸血鬼と対立するんじゃなくて
吸血鬼の弱点を補う眷属という印象
231無念Nameとしあき25/07/02(水)17:47:32No.1332503748+
書き込みをした人によって削除されました
232無念Nameとしあき25/07/02(水)17:49:50No.1332504288+
    1751446190391.jpg-(1061848 B)
1061848 B
ツェペシュ公「勝手に俺の名前使ってんじゃないよ」
233無念Nameとしあき25/07/02(水)17:49:56No.1332504309+
書き込みをした人によって削除されました
234無念Nameとしあき25/07/02(水)17:50:56No.1332504527+
>蝙蝠に変身する能力ってむしろ弱体化してないか?
郡体のスタンド能力が弱かった事もないし
>ツェペシュ公「勝手に俺の名前使ってんじゃないよ」
やーいドラクル〜
235無念Nameとしあき25/07/02(水)17:51:02No.1332504551+
>水が嫌いなら砂で身体を洗えばいいのよ
流れる水が嫌いなのでは?
236無念Nameとしあき25/07/02(水)17:51:04No.1332504559そうだねx4
    1751446264063.jpg-(43243 B)
43243 B
1番怖いのはニンゲンですよね
237無念Nameとしあき25/07/02(水)17:52:03No.1332504773+
>>水が嫌いなら砂で身体を洗えばいいのよ
>流れる水が嫌いなのでは?
水面が揺れない湖や池ならセーフ
238無念Nameとしあき25/07/02(水)17:52:50No.1332504948+
ゾンビ「あなたの眷属に加えてください」
ドラキュラ「ミイラ男居るしなあ 要らないなあ」
239無念Nameとしあき25/07/02(水)17:53:30No.1332505110+
血を吸うだけでなくご飯も食べるとか面倒な生き様だな
240無念Nameとしあき25/07/02(水)17:53:32No.1332505121そうだねx1
そもそも強さを求めて蝙蝠や霧や狼に変身するわけじゃないと思う…
241無念Nameとしあき25/07/02(水)17:56:37No.1332505818そうだねx1
    1751446597479.jpg-(71873 B)
71873 B
>ゾンビが増えるのも吸血鬼からパクったっていってた気がする
ヴードゥーのゾンビは自分で仲間増やしたりしないしな
242無念Nameとしあき25/07/02(水)17:57:24No.1332505990+
感染するゾンビってロメロの映画が最初だっけ?
243無念Nameとしあき25/07/02(水)17:57:59No.1332506105+
    1751446679717.jpg-(63254 B)
63254 B
近年は引きこもり属性が付与されがち
244無念Nameとしあき25/07/02(水)18:00:10No.1332506588+
    1751446810059.jpg-(37022 B)
37022 B
>近年は引きこもり属性が付与されがち
245無念Nameとしあき25/07/02(水)18:00:53No.1332506768+
ドラキュラのマイホームなのに悪魔城とは
246無念Nameとしあき25/07/02(水)18:01:06No.1332506826そうだねx1
>流れる水が苦手ってのはあんまり反映されてる作品ないよな
海だけどルーマニアから倫敦まで船で渡海してくるスペクタクルを取り入れたブラムストーカーはやはり天才
247無念Nameとしあき25/07/02(水)18:03:12No.1332507313+
弱点ないとかなろう系だからな
248無念Nameとしあき25/07/02(水)18:04:57No.1332507687+
>ドラキュラ「ミイラ男居るしなあ 要らないなあ」
ミイラ男って古代の魔術師でドラ公に匹敵するアンデッドモンスターなんや・・・
249無念Nameとしあき25/07/02(水)18:06:07No.1332507985+
多分タイマン張ったらフランケンシュタインの怪物に蹂躙される
250無念Nameとしあき25/07/02(水)18:07:04No.1332508225+
ドラキュラ伯爵
フランケンシュタインの怪物
狼男
半魚人
マミー
251無念Nameとしあき25/07/02(水)18:08:18No.1332508494そうだねx1
>多分タイマン張ったらフランケンシュタインの怪物に蹂躙される
設定に忠実なら吸血鬼には物理無効だろ
まあそこは匙加減だからなんともいえんが
252無念Nameとしあき25/07/02(水)18:09:06No.1332508668そうだねx1
吸血鬼は高い知能を持って人間社会に溶け込みつつ人間を魅了して勢力を拡大できるのが一番の武器だからな
怪力や変身能力なんておまけよおまけ
253無念Nameとしあき25/07/02(水)18:09:12No.1332508698+
ドラキュラって西洋のキャラなのに黒髪なんだよな
254無念Nameとしあき25/07/02(水)18:09:43No.1332508826+
>ドラキュラ紀元をどっかで映画化してくんないかな
レディプレイヤーワンみたいに版権料がメチャクチャ高くなりそう
255無念Nameとしあき25/07/02(水)18:09:51No.1332508858そうだねx3
    1751447391398.jpg-(89386 B)
89386 B
>ホラーの怪人から所謂美形な超人路線が派生したのは
>インタビューウィズヴァンパイア辺りからか
フランク・ランジェラ「え〜?!」
256無念Nameとしあき25/07/02(水)18:10:05No.1332508906+
>ミイラ男って古代の魔術師でドラ公に匹敵するアンデッドモンスターなんや・・・
なおエジプトにそんな伝承は無い
257無念Nameとしあき25/07/02(水)18:11:22No.1332509211+
最近昔ながらの吸血鬼を題材にしたホラー映画が多い
258無念Nameとしあき25/07/02(水)18:12:17No.1332509416そうだねx1
>ドラキュラって西洋のキャラなのに黒髪なんだよな
西洋といってもルーマニアだし黒髪は多いぞ
259無念Nameとしあき25/07/02(水)18:13:35No.1332509689そうだねx1
ミイラは魂が戻ってくる肉体を保存する技術だから勝手に動かれたら困るだろ
魂が戻ったらそれは人間として復活したってことだろうし
260無念Nameとしあき25/07/02(水)18:13:47No.1332509737+
原作に出てくるドラキュラ配下の三人の花嫁は一人を除いておブスだけど映画では三人揃って美人にされる
261無念Nameとしあき25/07/02(水)18:14:17No.1332509856そうだねx1
そもそも西洋でも金髪は居るとはいえ全体比は少ない方なんだ
262無念Nameとしあき25/07/02(水)18:15:30No.1332510122そうだねx3
洋AVの金髪も大抵染めてるよね
根本が黒かったり
263無念Nameとしあき25/07/02(水)18:15:55No.1332510226+
    1751447755855.jpg-(78484 B)
78484 B
>ミイラは魂が戻ってくる肉体を保存する技術だから勝手に動かれたら困るだろ
>魂が戻ったらそれは人間として復活したってことだろうし
まあ映画のイムさんはいろいろ設定が特殊だし
264無念Nameとしあき25/07/02(水)18:16:18No.1332510322+
>なおエジプトにそんな伝承は無い
当時はファラオの呪いとかまだオカルトがブームになる頃だったからな
265無念Nameとしあき25/07/02(水)18:16:46No.1332510431そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
266無念Nameとしあき25/07/02(水)18:17:15No.1332510536そうだねx2
    1751447835570.jpg-(38750 B)
38750 B
信仰心を持たぬ者が十字架を用いても効果がないってのは納得のいく設定だった
267無念Nameとしあき25/07/02(水)18:17:28No.1332510576+
>1番怖いのはニンゲンですよね
屍鬼か
日本の逼塞した田舎で吸血鬼ものをやるとこうなるってやつだったな
原作も好きだし大胆な改変入れた漫画版も好きだ
268無念Nameとしあき25/07/02(水)18:17:53No.1332510673+
    1751447873806.jpg-(98088 B)
98088 B
>つまり二郎ラーメンは対吸血鬼兵器?
ドラキュラの末裔はニンニクラーメン食べるから…
問題はラーメンの量か
269無念Nameとしあき25/07/02(水)18:19:57No.1332511146そうだねx1
    1751447997374.jpg-(153717 B)
153717 B
>「月経の血を飲みたい」とか言ってて下手な化け物より悍ましかったぞ
非処女の血が吸えないのに周りに処女が少ないウドちゃんは床に落ちた破瓜の血を啜ってたぞ
270無念Nameとしあき25/07/02(水)18:21:46No.1332511603そうだねx1
黒尽くめの格好は本人の趣味だよね
271無念Nameとしあき25/07/02(水)18:23:31No.1332512015+
昔はスレ画くらいでも劇場で失神する人が出るほどと聞くから不思議なもんだ
例え観ていなくても時代と共に恐怖に対する耐性が上がってるのは興味深い
272無念Nameとしあき25/07/02(水)18:25:52No.1332512542+
化物は招待されないと入れないから土地買って法律上の手続きはちゃんと踏む
273無念Nameとしあき25/07/02(水)18:26:46No.1332512755+
>昔はスレ画くらいでも劇場で失神する人が出るほどと聞くから不思議なもんだ
>例え観ていなくても時代と共に恐怖に対する耐性が上がってるのは興味深い
今じゃ真っ赤に充血した目見ても
「役作りって大変だな・・・」としかならんしな
274無念Nameとしあき25/07/02(水)18:26:51No.1332512783+
DIOは何故か牙じゃなくて指から血を吸う変な奴
275無念Nameとしあき25/07/02(水)18:27:16No.1332512882そうだねx1
>原作も好きだし大胆な改変入れた漫画版も好きだ
原作だと前半で退場の夏野を人狼で復活は思い切った変更だが良かったな
276無念Nameとしあき25/07/02(水)18:27:24No.1332512913+
    1751448444852.jpg-(93169 B)
93169 B
実在したモデルは居る
277無念Nameとしあき25/07/02(水)18:27:47No.1332513010+
    1751448467730.jpg-(399763 B)
399763 B
最近の吸血鬼は普通にニンニク食うし
278無念Nameとしあき25/07/02(水)18:28:17No.1332513131+
日光の弱点とか変身とか水とか豆とかはやったりやらなかったりだけど
招かれないと入れない、血を吸う
はどの作品でもやってる感じあるね
279無念Nameとしあき25/07/02(水)18:29:23No.1332513359そうだねx1
敵役として便利すぎだから強さを盛られて一方で人に倒される役回りだから弱点も盛られての繰り返しで
めちゃ強いけど急所も山盛りの極端なクリーチャーに
280無念Nameとしあき25/07/02(水)18:29:56No.1332513489+
罪人たちは珍しく招き入れる設定のある吸血鬼だった
281無念Nameとしあき25/07/02(水)18:31:55No.1332513981+
日光を浴びると灰になる仕組みを考えてはいけない
282無念Nameとしあき25/07/02(水)18:32:39No.1332514168+
    1751448759773.jpg-(28446 B)
28446 B
現代の吸血鬼
283無念Nameとしあき25/07/02(水)18:32:40No.1332514172+
>日光を浴びると灰になる仕組みを考えてはいけない
日光は神の光なので
284無念Nameとしあき25/07/02(水)18:38:15No.1332515541そうだねx1
    1751449095530.jpg-(239867 B)
239867 B
ドラキュラがそこまでメインって感じではないがとても楽しい一本
285無念Nameとしあき25/07/02(水)18:39:58No.1332515921そうだねx1
    1751449198754.jpg-(66680 B)
66680 B
好きな吸血鬼映画 
リメイクは観てないけどどうなんだ?
286無念Nameとしあき25/07/02(水)18:40:02No.1332515934+
最近の吸血鬼キャラは目が赤いのが多い気がする
287無念Nameとしあき25/07/02(水)18:40:31No.1332516052+
目が赤いの嫌いなやつとかおる?
288無念Nameとしあき25/07/02(水)18:41:09No.1332516216+
屍鬼の原作が元ネタした呪われた町も読んだがスティーブン・キング作品の例に漏れずラスボスは呆気なかった
289無念Nameとしあき25/07/02(水)18:42:37No.1332516538+
>好きな吸血鬼映画 
自分が初めて見た吸血鬼映画かも
当時は怖かった気がするけど今見たらなんて事ないんだろうな…
290無念Nameとしあき25/07/02(水)18:44:14No.1332516910+
>好きな吸血鬼映画 
>リメイクは観てないけどどうなんだ?
コリン・ファレル演じる吸血鬼の吹替えをツダケンが担当してる
291無念Nameとしあき25/07/02(水)18:44:48No.1332517069+
>>俺は藤子A派ざます
俺みたいに吸血鬼なんて所詮弱点だらけの血吸いコウモリ
って思ってるオジサンの大半は彼のせいだと思う
292無念Nameとしあき25/07/02(水)18:45:17No.1332517194そうだねx2
    1751449517325.jpg-(70468 B)
70468 B
>DIOは何故か牙じゃなくて指から血を吸う変な奴
←先輩
293無念Nameとしあき25/07/02(水)18:45:47No.1332517324+
>好きな吸血鬼映画 
イカすぜチャーリー!!
>リメイクは観てないけどどうなんだ
リメイクは知らん
294無念Nameとしあき25/07/02(水)18:46:03No.1332517389+
>最近の吸血鬼キャラは目が赤いのが多い気がする
>目が赤いの嫌いなやつとかおる?
瞳が赤い→好き
目が赤い→それはちょっと…
295無念Nameとしあき25/07/02(水)18:47:09No.1332517646+
フライトナイトはホラー初心者にもおすすめ
音楽はT1 2のブラッド・フィーデルが担当していたりする
あれの日本語吹き替え版DVD発売されないかな
296無念Nameとしあき25/07/02(水)18:47:16No.1332517669+
>狼男と仲わるい設定ってどこから生えたのだ
ときめきトゥナイトで狼女とよく夫婦喧嘩してたから…
297無念Nameとしあき25/07/02(水)18:50:59No.1332518665+
    1751449859302.jpg-(62118 B)
62118 B
この映画がまだ挙がって無いって辺りに
やっぱり女子あきなんて存在しないんだなって実感する
吸血鬼耽美BL(やおい)夢女子な私貴族社会勝ち組ハイソサエティ不老不死のイケメン
オタク女子の欲しいものだけで出来上がったイイ齢こいたおんなのこ限定のお子様ランチ
な大傑作なのに
298無念Nameとしあき25/07/02(水)18:51:05No.1332518688+
フライトナイトは偽物が本物になるのいいよね
主人公カップルは正直あんまり印象に残らない
299無念Nameとしあき25/07/02(水)18:51:29No.1332518797そうだねx1
    1751449889728.jpg-(78861 B)
78861 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
300無念Nameとしあき25/07/02(水)18:51:36No.1332518827そうだねx1
ザ・キープは一捻りした吸血鬼映画で好き
301無念Nameとしあき25/07/02(水)18:52:43No.1332519081+
    1751449963610.jpg-(47853 B)
47853 B
クソイケオジヴァンパイア
302無念Nameとしあき25/07/02(水)18:53:38No.1332519332+
>呪われた町も読んだがスティーブン・キング作品の例に漏れずラスボスは呆気なかった
歯だけになっても噛んでこようとしてなかった?
303無念Nameとしあき25/07/02(水)18:54:13No.1332519500+
>この映画がまだ挙がって無いって辺りに
>やっぱり女子あきなんて存在しないんだなって実感する
いうて知名度は抜群のタイトルだし知らんやつはおらんやろ
304無念Nameとしあき25/07/02(水)18:54:25No.1332519560+
>狼男と仲わるい設定ってどこから生えたのだ
どっちかってと貴族様な吸血鬼の従順な下僕❤が狼男ってイメージ
そのせいで当時は結構な数のエロBLがあったなデミ×ガロ
305無念Nameとしあき25/07/02(水)18:56:35No.1332520112+
    1751450195452.jpg-(103654 B)
103654 B
>No.1332464907
「さあ、はじまるザマスよ!」
「いくでガンス!」
「フンガー」
「マトモに始めなさいよ!」
306無念Nameとしあき25/07/02(水)18:57:09No.1332520256+
コッポラのはなんか衣装がお洒落だな…って感想しか出なかった
307無念Nameとしあき25/07/02(水)18:57:50No.1332520448+
80年代は結構吸血鬼映画あるな
ロストボーイにフライトナイトにニアダークあとスペースバンパイア
他に何かあったっけ?
308無念Nameとしあき25/07/02(水)18:58:07No.1332520516+
    1751450287569.webp-(9542 B)
9542 B
吸血鬼に扮するドゥークー伯爵とモフモフ・ターキン
309無念Nameとしあき25/07/02(水)19:02:29No.1332521751そうだねx4
>この映画がまだ挙がって無いって辺りに

>No.1332486515
310無念Nameとしあき25/07/02(水)19:03:39No.1332522089+
    1751450619163.jpg-(91762 B)
91762 B
特撮オタなら岸田森の名前が挙がれば次に出てくるであろう新堀和男氏
日本刀の殺陣の達人な吸血鬼とかMARVELのブレイドあたりが涎垂らしながら元ネタにしたがりそうなヒトよね
311無念Nameとしあき25/07/02(水)19:04:46No.1332522400+
伝承の中には狼男が死ぬと吸血鬼になるというものも
312無念Nameとしあき25/07/02(水)19:07:15No.1332523061+
>ザ・キープは一捻りした吸血鬼映画で好き
敵が自分の弱点を隠すために吸血鬼伝説を利用してたんだよな
313無念Nameとしあき25/07/02(水)19:09:04No.1332523550+
    1751450944803.jpg-(26698 B)
26698 B
>スペースバンパイア
70年代末期辺りからゾンビものが流行ったせいで
吸血鬼モノがゾンビものに融合してエナジードレイン系モンスターってな新たなジャンルが誕生したってイメージ
にしてもいいおっぱいだなぁ
314無念Nameとしあき25/07/02(水)19:09:26No.1332523656+
>フライトナイトは偽物が本物になるのいいよね
>主人公カップルは正直あんまり印象に残らない
ロディ・マクドウォールの頼りなさそうな顔ホント好き
今だと女性人気出そうな顔だよね
315無念Nameとしあき25/07/02(水)19:13:15No.1332524659+
>吸血鬼モノがゾンビものに融合してエナジードレイン系モンスターってな新たなジャンルが誕生したってイメージ
ゾンビはもはや当初と別物だな
まあそんなの他にも多いけど
316無念Nameとしあき25/07/02(水)19:14:35No.1332525018+
>>なおエジプトにそんな伝承は無い
>当時はファラオの呪いとかまだオカルトがブームになる頃だったからな
映画『ミイラ再生』からだよね
317無念Nameとしあき25/07/02(水)19:15:50No.1332525375そうだねx2
    1751451350858.jpg-(320413 B)
320413 B
これ好き
派手なアクションは無いけど80年代の退廃的な空気感とか男も女も愛する吸血鬼カトリーヌ・ドヌーヴとか
たまらんのだ
318無念Nameとしあき25/07/02(水)19:16:32No.1332525561+
>ゾンビはもはや当初と別物だな
そもそもゾンビに噛まれるとゾンビになるというのが吸血鬼物が元だしな
319無念Nameとしあき25/07/02(水)19:17:12No.1332525745そうだねx1
ハイチのゾンビはただのタイミーみたいな労働者だから…
ロメロ以降のモダンゾンビに直接影響を与えたと思われるのがマシスンの地球最後の男だから
人間を襲って増殖するゾンビはそもそも吸血鬼のエピゴーネンなのよ
320無念Nameとしあき25/07/02(水)19:17:29No.1332525827+
    1751451449191.mp4-(7988917 B)
7988917 B
>ザ・キープは一捻りした吸血鬼映画で好き
マイケル・マンの演出が冴え渡っている
タンジェリン・ドリームの音楽もス・テ・キ!
321無念Nameとしあき25/07/02(水)19:17:43No.1332525913+
    1751451463461.jpg-(146371 B)
146371 B
ゲイリー・オールドマンの怪演いいよね
322無念Nameとしあき25/07/02(水)19:18:21No.1332526088+
鏡🪞に写らないもなんだかな〜の設定
323無念Nameとしあき25/07/02(水)19:20:02No.1332526627+
    1751451602407.jpg-(42402 B)
42402 B
なんだかんだで吸血鬼狼男フランケン(シュタインの怪物)呪いのミイラ男
は形を変えてリメイクされてるけど半魚人はめっきりミームとして死に絶えちゃったってイメージ
女吸血鬼カミーラはサキュバス系にニュアンスを変えて生き残ってるのに
324無念Nameとしあき25/07/02(水)19:21:51No.1332527167+
>ゲイリー・オールドマンの怪演いいよね
BD版の大塚芳忠の吹き替えも良いぞ
325無念Nameとしあき25/07/02(水)19:22:05No.1332527241+
>謎の怪力
https://youtu.be/BRHrAMYkeLs?si=KKc8uSsnLvPSPPh9 [link]
326無念Nameとしあき25/07/02(水)19:22:22No.1332527320+
>>流れる水が苦手ってのはあんまり反映されてる作品ないよな
>海だけどルーマニアから倫敦まで船で渡海してくるスペクタクルを取り入れたブラムストーカーはやはり天才
というか徐々に恐怖が近づいてくるって辺りがピークな気はする
折角頑張って土運び込んだのに全部台無しにされて逃げ出したり
上陸してからはなんか哀れや…
327無念Nameとしあき25/07/02(水)19:22:37No.1332527379+
>半魚人
亜人としての竿役にはオークやゴブリンといった定番いるんで卵生の半魚人さんはね・・・
328無念Nameとしあき25/07/02(水)19:23:17No.1332527578+
    1751451797299.jpg-(31679 B)
31679 B
>映画『ミイラ再生』からだよね
面白いことに最初の映画だと包帯姿は復活直後のわずかな間だけで
本編の大部分はちょっと怪しいだけの普通の人間姿なんだよね
行動も力づくで暴れるのではなく魔術を駆使して他人の心を操ったりという
どちらかと言うと吸血鬼に近いような表現
329無念Nameとしあき25/07/02(水)19:23:47No.1332527723+
    1751451827515.jpg-(180377 B)
180377 B
名作
330無念Nameとしあき25/07/02(水)19:24:05No.1332527800+
>他に何かあったっけ?
キングの呪われた町原作の新・死霊伝説(1987)もだな
1982年公開の死霊伝説は1979年にアメリカで放送されたTVドラマを日本用に劇場サイズに編集した作品
331無念Nameとしあき25/07/02(水)19:25:22No.1332528143+
>鏡🪞に写らないもなんだかな〜の設定
伝承だと幽霊的な存在でもあるので
332無念Nameとしあき25/07/02(水)19:26:48No.1332528557+
だいたいイケメンだけどブサいのも割と居る
333無念Nameとしあき25/07/02(水)19:27:07No.1332528656+
書き込みをした人によって削除されました
334無念Nameとしあき25/07/02(水)19:28:03No.1332528929そうだねx1
>これ好き
ドヌーヴとボウイのカップルに家来ない?って誘われたら絶対ついてっちゃう…
335無念Nameとしあき25/07/02(水)19:29:11No.1332529281+
    1751452151094.png-(217712 B)
217712 B
>No.1332526627
「…」
336無念Nameとしあき25/07/02(水)19:32:13No.1332530214+
    1751452333506.jpg-(181253 B)
181253 B
天下取るほどではないだけでリメイク自体はされてきてると思う
337無念Nameとしあき25/07/02(水)19:32:19No.1332530250+
何故か種族名にもなってしまったドラキュラ
338無念Nameとしあき25/07/02(水)19:33:07No.1332530503+
>何故か創作物の名にもなってしまったフランケンシュタイン
339無念Nameとしあき25/07/02(水)19:33:08No.1332530507そうだねx1
    1751452388110.jpg-(351474 B)
351474 B
半魚人で扱いがいいやつだとこれとかヘルボーイぐらいしか思いつかない
そんなに半魚人が好きか俺監督
340無念Nameとしあき25/07/02(水)19:34:29No.1332530904+
    1751452469455.jpg-(159449 B)
159449 B
コメディなんだけど吸血鬼伝承なんかをきっちり抑えていてなかなか面白い」
341無念Nameとしあき25/07/02(水)19:34:30No.1332530906+
>>何故か創作物の名にもなってしまったフランケンシュタイン
ジャパンだと怪物くんでフランケンって名前だから尚更
342無念Nameとしあき25/07/02(水)19:36:34No.1332531525+
    1751452594864.webm-(7494432 B)
7494432 B
>これ好き
>派手なアクションは無いけど80年代の退廃的な空気感とか男も女も愛する吸血鬼カトリーヌ・ドヌーヴとか
>たまらんのだ
それで知った「ベラ・ルゴシズ・デッド」
343無念Nameとしあき25/07/02(水)19:37:04No.1332531631+
レゴのドラキュラ城だと城の脇にある沼に半魚人がいるな
344無念Nameとしあき25/07/02(水)19:38:25No.1332532046+
やはりドラキュラ設定の影響でマイホーム🏠️がお城🏯
345無念Nameとしあき25/07/02(水)19:43:19No.1332533544+
半魚人はハンギョドンとしてギャルに大人気じゃないか
346無念Nameとしあき25/07/02(水)19:47:31No.1332534910+
トマトジュースで代用するやつって
見た目でフラシーボ効果なのかな
347無念Nameとしあき25/07/02(水)19:48:49No.1332535318+
映画のキャビンで大学生がどのモンスターを選ぶか賭けやってた胴元の職員がめっちゃ半魚人推しだったの思い出した
348無念Nameとしあき25/07/02(水)19:51:44No.1332536311+
>コメディなんだけど吸血鬼伝承なんかをきっちり抑えていてなかなか面白い」
もうアメリカに入国出来るんかポランスキー?
なんだ民事が一件和解しただけか…

- GazouBBS + futaba-