[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1751415702198.png-(432398 B)
432398 B無念Nameとしあき25/07/02(水)09:21:42No.1332415500そうだねx2 17:17頃消えます
生麦事件スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/07/02(水)09:27:19No.1332416129そうだねx10
    1751416039506.mp4-(6855100 B)
6855100 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき25/07/02(水)09:31:03No.1332416566そうだねx112
そいつ他国でもやらかしてる奴だろ
擁護するのは無理がある
3無念Nameとしあき25/07/02(水)09:31:04No.1332416568そうだねx28
イギリス人が生麦食べて腹壊した事件じゃなかったのか
4無念Nameとしあき25/07/02(水)09:31:29No.1332416616そうだねx8
薩摩的には江戸屋敷で起こした自作自演放火事件を有耶無耶にできたことが重要な事件
5無念Nameとしあき25/07/02(水)09:31:52No.1332416671そうだねx2
あのバカ来やがった!
6無念Nameとしあき25/07/02(水)09:32:14No.1332416705そうだねx13
生麦生米生卵
7無念Nameとしあき25/07/02(水)09:32:41No.1332416765そうだねx20
介錯しもす!
8無念Nameとしあき25/07/02(水)09:33:27No.1332416859そうだねx50
当時の在日外国人たちにもあいつらバカだろと言われてたとかなんとか
9無念Nameとしあき25/07/02(水)09:34:10No.1332416939そうだねx6
しょ・・生麦事件!
10無念Nameとしあき25/07/02(水)09:35:41No.1332417105そうだねx28
リード氏とベルクール氏への好感度がすごい
11無念Nameとしあき25/07/02(水)09:35:46No.1332417122そうだねx12
    1751416546058.jpg-(102579 B)
102579 B
>薩摩的には江戸屋敷で起こした自作自演放火事件を有耶無耶にできたことが重要な事件
しっかりバレた模様
12無念Nameとしあき25/07/02(水)09:36:19No.1332417187そうだねx2
>イギリス人が生麦食べて腹壊した事件じゃなかったのか
最終的に武士たちがめっちゃ腹切った
13無念Nameとしあき25/07/02(水)09:36:20No.1332417189+
>あのバカ来やがった!
それはテネリフェ
14無念Nameとしあき25/07/02(水)09:36:20No.1332417190そうだねx23
英国人と薩摩隼人 何も起きないはずもなく…
15無念Nameとしあき25/07/02(水)09:36:21No.1332417192そうだねx6
生麦事件おこしたのは薩摩なのに幕府が賠償金払わされた
おかしくね
16無念Nameとしあき25/07/02(水)09:37:06No.1332417280そうだねx31
>生麦事件おこしたのは薩摩なのに幕府が賠償金払わされた
薩摩は払わんし…
17無念Nameとしあき25/07/02(水)09:37:09No.1332417287そうだねx6
とんでもない推測ばかりだな
18無念Nameとしあき25/07/02(水)09:38:16No.1332417433そうだねx4
生麦事件があるなら生米事件や生卵事件もあるよね
19無念Nameとしあき25/07/02(水)09:38:41No.1332417481そうだねx24
    1751416721481.jpg-(299454 B)
299454 B
令和の生麦事件
20無念Nameとしあき25/07/02(水)09:39:01No.1332417510+
>イギリス人が生麦食べて腹壊した事件じゃなかったのか
地名+事件のシンプルなネーミングって昔はよくあったけどあんまり良くないよな
字から内容予想出来ないし
21無念Nameとしあき25/07/02(水)09:40:10No.1332417654そうだねx23
    1751416810902.jpg-(233089 B)
233089 B
関東に出て初めて見たとき「ここがあの事件の現場ね」となった
22無念Nameとしあき25/07/02(水)09:40:36No.1332417704そうだねx18
生姜かと思った
23無念Nameとしあき25/07/02(水)09:41:56No.1332417860+
当時の馬ってそれくらいも制御できんかったんか?
24無念Nameとしあき25/07/02(水)09:42:16No.1332417885そうだねx4
wikiのリチャードソンに対するフレデリック・ブルースの評
リチャードソン氏は慰みに遠乗りに出かけて、大名の行列に行きあった。大名というものは子供のときから周囲から敬意を表されて育つ。もしリチャードソン氏が敬意を表することに反対であったのならば、何故に彼よりも分別のある同行の人々から強く言われたようにして、引き返すか、道路のわきに避けるしなかったのであろうか。私はこの気の毒な男を知っていた。というのは、彼が自分の雇っていた罪のない苦力に対して何の理由もないのにきわめて残虐なる暴行を加えた科で、重い罰金刑を課した上海領事の措置を支持しなければならなかったことがあるからである。彼はスウィフトの時代ならばモウホークであったような連中の一人である。わが国のミドル・クラスの中にきわめてしばしばあるタイプで、騎士道的な本能によっていささかも抑制されることのない、プロ・ボクサーにみられるような蛮勇の持ち主である」[1]。
25無念Nameとしあき25/07/02(水)09:42:46No.1332417941そうだねx22
>当時の馬ってそれくらいも制御できんかったんか?
今も昔もウマは神経質な生き物だぞ
26無念Nameとしあき25/07/02(水)09:42:59No.1332417967+
要するに中産階級のイケイケ青年実業家だったのかなって
27無念Nameとしあき25/07/02(水)09:43:31No.1332418016そうだねx38
    1751417011837.jpg-(7272 B)
7272 B
>そいつ他国でもやらかしてる奴だろ
>擁護するのは無理がある
迷惑ユーチューバーみたいな奴か画像はランダム
28無念Nameとしあき25/07/02(水)09:43:33No.1332418018そうだねx13
    1751417013867.jpg-(35700 B)
35700 B
生麦
29無念Nameとしあき25/07/02(水)09:44:17No.1332418103そうだねx4
薩摩の方もギリギリまで我慢はしてたんだよね
30無念Nameとしあき25/07/02(水)09:44:17No.1332418105+
イギリスから連れてきた馬なので薩摩弁が理解できなくて混乱した
31無念Nameとしあき25/07/02(水)09:45:27No.1332418231そうだねx7
    1751417127418.png-(160026 B)
160026 B
こいつが島津家史上最大のアホなのは日本史やってりゃ誰でもわかるから
32無念Nameとしあき25/07/02(水)09:46:34No.1332418372そうだねx5
>wikiのリチャードソンに対するフレデリック・ブルースの評
よりによって薩摩にケンカ売りやがった
33無念Nameとしあき25/07/02(水)09:47:05No.1332418425そうだねx9
    1751417225194.jpg-(10328 B)
10328 B
>関東に出て初めて見たとき「ここがあの事件の現場ね」となった
そこからビール工場に向けて歩いてくと途中にあるぜ
これは拾い物だけど
34無念Nameとしあき25/07/02(水)09:47:21No.1332418458そうだねx5
>こいつが島津家史上最大のアホなのは日本史やってりゃ誰でもわかるから
斬ったのはそいつじゃないから
35無念Nameとしあき25/07/02(水)09:47:36No.1332418485そうだねx27
    1751417256431.jpg-(36955 B)
36955 B
>>当時の馬ってそれくらいも制御できんかったんか?
>今も昔もウマは神経質な生き物だぞ
よく訓練された馬でも碌でもない観光客にはイライラさせられてるからな
36無念Nameとしあき25/07/02(水)09:47:52No.1332418524+
>>関東に出て初めて見たとき「ここがあの事件の現場ね」となった
>そこからビール工場に向けて歩いてくと途中にあるぜ
>これは拾い物だけど
石碑とかですらないのか...
37無念Nameとしあき25/07/02(水)09:48:33No.1332418605そうだねx1
>>当時の馬ってそれくらいも制御できんかったんか?
>今も昔もウマは神経質な生き物だぞ
そら知ってるがよっぽどパニックになってない限り手綱引けば止まるし
クイクイすりゃ向き変えるよ
最悪下馬すりゃいいし
38無念Nameとしあき25/07/02(水)09:48:54No.1332418647そうだねx6
>>こいつが島津家史上最大のアホなのは日本史やってりゃ誰でもわかるから
>斬ったのはそいつじゃないから
むしろ拙いのは斬った後の対応だな
39無念Nameとしあき25/07/02(水)09:49:08No.1332418689そうだねx3
    1751417348893.jpg-(524328 B)
524328 B
>石碑とかですらないのか...
いや奥にあるよ
40無念Nameとしあき25/07/02(水)09:49:33No.1332418744+
>そいつ他国でもやらかしてる奴だろ
>擁護するのは無理がある
何やらかしてたん?
41無念Nameとしあき25/07/02(水)09:50:55No.1332418928そうだねx1
>こいつが島津家史上最大のアホなのは日本史やってりゃ誰でもわかるから
そいつは明治になった後の行動も見苦しい
42無念Nameとしあき25/07/02(水)09:50:57No.1332418934+
生米や生卵事件は起きなかったの?
43無念Nameとしあき25/07/02(水)09:51:45No.1332419038+
>>石碑とかですらないのか...
>いや奥にあるよ
高架ができてから陰鬱になった
44無念Nameとしあき25/07/02(水)09:54:16No.1332419315そうだねx1
    1751417656741.jpg-(173545 B)
173545 B
>薩摩の方もギリギリまで我慢はしてたんだよね
渡りに船だったので
45無念Nameとしあき25/07/02(水)09:54:30No.1332419353+
実際行ってみると狭い場所だなって印象だった
46無念Nameとしあき25/07/02(水)09:54:40No.1332419372そうだねx24
外国人だからで曲げたらどこまでも堕ちるって令和の埼玉県警が証明してってるだろ?
47無念Nameとしあき25/07/02(水)09:55:46No.1332419526そうだねx17
>そら知ってるがよっぽどパニックになってない限り手綱引けば止まるし
>クイクイすりゃ向き変えるよ
>最悪下馬すりゃいいし
それすら出来ない奴が乗ってたと
48無念Nameとしあき25/07/02(水)09:55:56No.1332419551そうだねx7
当時の卑屈な中国人とかを相手にして上手くやった経験で
黄色人種は高圧的な態度で怒鳴りつければなんとかなるみたいな
変な自信を持った奴がいっぱい居たからな
外交官とかそのレベルの奴らでも
49無念Nameとしあき25/07/02(水)09:56:51No.1332419663そうだねx10
>外国人だからで曲げたらどこまでも堕ちるって令和の埼玉県警が証明してってるだろ?
そういうのいいんで
50無念Nameとしあき25/07/02(水)09:58:31No.1332419865そうだねx7
>>>当時の馬ってそれくらいも制御できんかったんか?
>>今も昔もウマは神経質な生き物だぞ
>そら知ってるがよっぽどパニックになってない限り手綱引けば止まるし
>クイクイすりゃ向き変えるよ
>最悪下馬すりゃいいし
スレ画に馬はパニックしてるし乗ってるのはど素人と書いてあるぞ
51無念Nameとしあき25/07/02(水)09:59:16No.1332419942そうだねx2
イギリスが薩摩に謝罪を要求してきた
攘夷令も出てたので無視してイギリスの船に砲撃を加えた
薩摩だから仕方ないな
52無念Nameとしあき25/07/02(水)09:59:59No.1332420028+
    1751417999114.png-(233457 B)
233457 B
>こいつが島津家史上最大のアホなのは日本史やってりゃ誰でもわかるから
どんな名家だって汚点はあるさ
徳川だってそう
海賊王だってそう
53無念Nameとしあき25/07/02(水)10:03:05No.1332420445+
>イギリスが薩摩に謝罪を要求してきた
>攘夷令も出てたので無視してイギリスの船に砲撃を加えた
>薩摩だから仕方ないな
歴史を勉強しようね
薩摩は砲撃なんか加えてないよ
それやったの長州
薩英戦争は直接の火蓋切ったのはイギリス側が薩摩の船を拿捕して燃やして沈没させたのがきっかけ
54無念Nameとしあき25/07/02(水)10:03:11No.1332420462+
薩摩は戊辰戦争で活躍して朝廷を勝利させたんや
それなのに領土取り上げられたからな
キレるのも仕方ない
55無念Nameとしあき25/07/02(水)10:04:39No.1332420661そうだねx5
>イギリスが薩摩に謝罪を要求してきた
>攘夷令も出てたので無視してイギリスの船に砲撃を加えた
>薩摩だから仕方ないな
その結果薩英同盟
56無念Nameとしあき25/07/02(水)10:04:39No.1332420662そうだねx36
    1751418279031.jpg-(142875 B)
142875 B
>生麦事件スレ
いくら乗馬初心者の中流階級だとて
海外に赴任するエリートで貴族王族の居る社会だろ
大名行列なんて見りゃ理解できるだろ
「馬が悪い」とかほざくな
57無念Nameとしあき25/07/02(水)10:04:42No.1332420667+
学研の歴史漫画では久光の命令で戦争してたような気がするが
58無念Nameとしあき25/07/02(水)10:07:43No.1332421078そうだねx24
ニューヨーク・タイムズ「この事件の非はリチャードソンにある。日本の最も主要な通りである東海道で日本の主要な貴族に対する無礼な行動をとることは、外国人どころか日本臣民でさえ許されていなかった。条約は彼に在居と貿易の自由を与えたが、日本の法や慣習を犯す権利を与えたわけではない。」
59無念Nameとしあき25/07/02(水)10:07:57No.1332421111そうだねx17
左翼教育が根強かった昭和では
野蛮な日本人が
マナーを知らなかっただけのイギリス人を殺した
って教えてたな
60無念Nameとしあき25/07/02(水)10:08:11No.1332421137そうだねx1
>それすら出来ない奴が乗ってたと
そんな奴らだけで外いかんだろと思うがなあ
61無念Nameとしあき25/07/02(水)10:08:19No.1332421155+
>学研の歴史漫画では久光の命令で戦争してたような気がするが
久光「俺は山奥の寺へ避難するので後はヨロシク!」
62無念Nameとしあき25/07/02(水)10:08:21No.1332421163+
鍋敷きみたいな帽子あるのか
63無念Nameとしあき25/07/02(水)10:10:32No.1332421467+
>>学研の歴史漫画では久光の命令で戦争してたような気がするが
>久光「俺は山奥の寺へ避難するので後はヨロシク!」
名君島津義久とのこのギャップよ
64無念Nameとしあき25/07/02(水)10:13:00No.1332421789+
>>>学研の歴史漫画では久光の命令で戦争してたような気がするが
>>久光「俺は山奥の寺へ避難するので後はヨロシク!」
>名君島津義久とのこのギャップよ
いや大砲バンバン撃つ時代になったらトップは後ろにいた方が良いよぉ…
65無念Nameとしあき25/07/02(水)10:14:07No.1332421921+
>名君島津義久とのこのギャップよ
義久は将としての器もさることながら教養人でもあったしな
尚、ひさみつ
66無念Nameとしあき25/07/02(水)10:15:38No.1332422106そうだねx1
日本人が野蛮人すぎる事件
67無念Nameとしあき25/07/02(水)10:17:05No.1332422287+
>名君島津義久とのこのギャップよ
ある時、義久は家康に合戦での手柄話を乞われた。
義久は「弟たちや家臣団を遣わせて合戦し、勝利をおさめたというだけであって、自分の働きなどひとつもない」と答えた。
謙虚でもあるな
68無念Nameとしあき25/07/02(水)10:19:07No.1332422567そうだねx4
今で言う迷惑系YouTuberのソマリみたいな感じだったんだろ
今の日本人はおとなしすぎる
69無念Nameとしあき25/07/02(水)10:19:31No.1332422615そうだねx7
斬られて負傷したイギリス人を走って追いかけてトドメまで刺した(苦しまないようにという優しさ)とか聞いた
70無念Nameとしあき25/07/02(水)10:22:24No.1332423017+
>斬られて負傷したイギリス人を走って追いかけてトドメまで刺した(苦しまないようにという優しさ)とか聞いた
当たってる
昔の切り傷はそのまま膿んで、よくて四肢切断、胴体なら苦しみまくって死ぬのどっちかだし
71無念Nameとしあき25/07/02(水)10:23:03No.1332423123+
切ったやつが明治何年まで生きてたので新聞だか雑誌のインタビューが残ってる
72無念Nameとしあき25/07/02(水)10:24:15No.1332423279そうだねx4
>日本人が野蛮人すぎる事件
まあ少なくとも当時の司法とすらよべない「お奉行所」制度では…
治外法権言われても反論できないわな
明治になって形だけでも必死に整えた人らは立派
73無念Nameとしあき25/07/02(水)10:25:01No.1332423370そうだねx17
当のイギリスでも王侯貴族の行列に突っ込んだら排除されるのは当たり前だろみたいな論調だったと聞く
74無念Nameとしあき25/07/02(水)10:28:21No.1332423784そうだねx1
>日本人が野蛮人すぎる事件
この件そのものよりも異人を殺したという事で
東海道筋の住人が流石薩州様!と大喜びしたという話に
野蛮あじを感じる
75無念Nameとしあき25/07/02(水)10:29:12No.1332423895そうだねx19
    1751419752495.jpg-(1114020 B)
1114020 B
>薩摩的には江戸屋敷で起こした自作自演放火事件を有耶無耶にできたことが重要な事件
ひどいよね……
76無念Nameとしあき25/07/02(水)10:29:39No.1332423958+
>当のイギリスでも王侯貴族の行列に突っ込んだら排除されるのは当たり前だろみたいな論調だったと聞く
貴族やらの一団なら命は助かったかもだけど、ほぼほぼ軍隊の行進を邪魔したようなもんだからね
77無念Nameとしあき25/07/02(水)10:30:04No.1332424023+
馬もイギリスから連れてきたわけじゃないだろ?
日本の馬ならルールをわかってるはず
78無念Nameとしあき25/07/02(水)10:30:12No.1332424039+
晒し首にしてやれ
79無念Nameとしあき25/07/02(水)10:30:23No.1332424065そうだねx11
他国に出向いといてその国のルールにすら従えてないんじゃ無礼打ちされても已む無しでしょ
80無念Nameとしあき25/07/02(水)10:30:34No.1332424087+
生脱ぎ事件
81無念Nameとしあき25/07/02(水)10:31:40No.1332424254+
一人目が左の肩口から袈裟がけに斬って逃げてきたところを待ち構えてた二人目が居合い抜きに横一閃に斬ったとかだったかな
82無念Nameとしあき25/07/02(水)10:32:08No.1332424308そうだねx7
無理して日本に来ている中流だから他国のルールやマナーに疎くてもセーフ…なわけあるか馬鹿
83無念Nameとしあき25/07/02(水)10:33:28No.1332424458+
気持ちはアメリカの西部開拓民の気持ちなんだろうね
84無念Nameとしあき25/07/02(水)10:33:41No.1332424489+
生姜事件
85無念Nameとしあき25/07/02(水)10:34:49No.1332424638そうだねx1
大久保利通ってもしかしてヤバい人なん?
86無念Nameとしあき25/07/02(水)10:35:33No.1332424734そうだねx15
>当のイギリスでも王侯貴族の行列に突っ込んだら排除されるのは当たり前だろみたいな論調だったと聞く
ヨーロッパでも王侯貴族の集団に突撃したら普通に殺されるわな
87無念Nameとしあき25/07/02(水)10:35:46No.1332424759そうだねx5
    1751420146485.jpg-(50099 B)
50099 B
https://yokohamasalon.link/namamugi_kukimura/ [link]
久木村治休インタビューあった
88無念Nameとしあき25/07/02(水)10:37:26No.1332424959+
    1751420246645.png-(285723 B)
285723 B
>>薩摩的には江戸屋敷で起こした自作自演放火事件を有耶無耶にできたことが重要な事件
>ひどいよね……
察してちゃんないつもニコニコ薩摩武士・堀さん
89無念Nameとしあき25/07/02(水)10:38:32No.1332425086そうだねx1
>>日本人が野蛮人すぎる事件
>この件そのものよりも異人を殺したという事で
>東海道筋の住人が流石薩州様!と大喜びしたという話に
>野蛮あじを感じる
一応文明国家のはずですよね…?
90無念Nameとしあき25/07/02(水)10:39:21No.1332425187そうだねx13
>無理して日本に来ている中流だから他国のルールやマナーに疎くてもセーフ…なわけあるか馬鹿
世界中どこ行っても似たようなことやれば現地の人間に袋叩きにされるわな
91無念Nameとしあき25/07/02(水)10:39:31No.1332425203+
    1751420371221.png-(516393 B)
516393 B
作者は長州嫌いだろう
92無念Nameとしあき25/07/02(水)10:40:16No.1332425307そうだねx3
韓国で勾留されてるソマリみたいな奴だな
93無念Nameとしあき25/07/02(水)10:40:29No.1332425331+
>生脱ぎ事件
スーパージョッキーかな
94無念Nameとしあき25/07/02(水)10:40:45No.1332425363+
>作者は長州嫌いだろう
全員好きになる努力はしてるみたいなこと言ってた
でも山縣有朋だけはいいところまだ見つけられてないとも言ってた
95無念Nameとしあき25/07/02(水)10:41:49No.1332425503そうだねx4
    1751420509063.jpg-(11046 B)
11046 B
>大久保利通ってもしかしてヤバい人なん?
96無念Nameとしあき25/07/02(水)10:42:00No.1332425530そうだねx1
>一応文明国家のはずですよね…?
文明と野蛮は両立するぞ
97無念Nameとしあき25/07/02(水)10:42:01No.1332425536+
>でも山縣有朋だけはいいところまだ見つけられてないとも言ってた
ググったがチワワみて―な面してるな
98無念Nameとしあき25/07/02(水)10:42:48No.1332425640そうだねx2
>大久保利通ってもしかしてヤバい人なん?
どんなに温厚な人でも薩摩やぞ
99無念Nameとしあき25/07/02(水)10:43:51No.1332425775+
作者の人、ツーブロック好きすぎだろう
100無念Nameとしあき25/07/02(水)10:45:10No.1332425964そうだねx4
毎回学生時代習った時は薩摩が〜とか言うの出るけど
無理あるだろと思ってる
学校で教科書で習うだけでも薩摩やばいにはならないよね
どう見ても10割イギリス側のやらかしたほうがやばいし
101無念Nameとしあき25/07/02(水)10:45:37No.1332426025+
>No.1332421111
俺は昭和時代だけどそんな風に習ってねぇわ
102無念Nameとしあき25/07/02(水)10:45:45No.1332426044そうだねx1
>よく訓練された馬でも碌でもない観光客にはイライラさせられてるからな
ショート動画で見るやつ
103無念Nameとしあき25/07/02(水)10:45:59No.1332426075そうだねx5
>一応文明国家のはずですよね…?
人類皆蛮族だぞ
104無念Nameとしあき25/07/02(水)10:47:19No.1332426261そうだねx6
>どう見ても10割イギリス側のやらかしたほうがやばいし
そらそうよ
他国に乗り込んで好き勝手動こうって人間の方がヤバいに決まっとるやろ
何言ってんだ
105無念Nameとしあき25/07/02(水)10:48:34No.1332426439そうだねx9
外国人だろうとなめられたら殺す
今の日本はこれが足りない
106無念Nameとしあき25/07/02(水)10:49:40No.1332426597+
イギリスでも斬られて当然だと思われてたやつ
107無念Nameとしあき25/07/02(水)10:50:07No.1332426659+
生麦事件のおかげで命拾いした久光殿が倒幕の総大将になった
我々日本人は生麦事件に感謝しないとな
108無念Nameとしあき25/07/02(水)10:51:10No.1332426795+
>1751418279031.jpg
地元からも恥扱いされた人だ
ウマの虐待だったわ
109無念Nameとしあき25/07/02(水)10:51:48No.1332426893そうだねx2
まぁ現代日本でも殺されはしないまでも速攻で制圧される事案ではあるな
でも国によっては殺されるか
110無念Nameとしあき25/07/02(水)10:52:31No.1332427005+
>>無理して日本に来ている中流だから他国のルールやマナーに疎くてもセーフ…なわけあるか馬鹿
>世界中どこ行っても似たようなことやれば現地の人間に袋叩きにされるわな
マゼランとかも最終的に現地民に殺されて終わりだった気がする
111無念Nameとしあき25/07/02(水)10:53:25No.1332427121+
>>よく訓練された馬でも碌でもない観光客にはイライラさせられてるからな
>ショート動画で見るやつ
引かれたラインから入ってくるな馬に触るなと注意書きされてるのに
それを守らない人が多いっていう
112無念Nameとしあき25/07/02(水)10:57:06No.1332427676+
>左翼教育が根強かった昭和では
>野蛮な日本人が
>マナーを知らなかっただけのイギリス人を殺した
>って教えてたな
薩摩隼人「うむ…我々にはいっぺんの罪もない」
113無念Nameとしあき25/07/02(水)10:57:23No.1332427716そうだねx3
>>>よく訓練された馬でも碌でもない観光客にはイライラさせられてるからな
>>ショート動画で見るやつ
>引かれたラインから入ってくるな馬に触るなと注意書きされてるのに
>それを守らない人が多いっていう
絶対動かないと言われてたバッキンガム宮殿の衛兵もクソ観光客には仕返しするようになったしな
114無念Nameとしあき25/07/02(水)10:58:41No.1332427886そうだねx2
そもそも当時の欧米人の平均的な民度って日本を蛮族と笑えるようなもんでもないだろ
115無念Nameとしあき25/07/02(水)10:59:32No.1332427984そうだねx8
>絶対動かないと言われてたバッキンガム宮殿の衛兵もクソ観光客には仕返しするようになったしな
舐められたら終わりだしな
116無念Nameとしあき25/07/02(水)11:01:48No.1332428284そうだねx1
>そもそも当時の欧米人の平均的な民度って日本を蛮族と笑えるようなもんでもないだろ
見聞があって意識が高かったからちょっと他所を見ては
「あいつらは蛮族だ、人間じゃないから好きに扱って良い」って考えだったんだろう
日本が外国人の高圧的態度に屈してたらアジアは今も舐められたまんまだったんじゃないかな
117無念Nameとしあき25/07/02(水)11:02:25No.1332428365そうだねx5
    1751421745582.jpg-(50839 B)
50839 B
>生麦事件のおかげで命拾いした久光殿が倒幕の総大将になった
>我々日本人は生麦事件に感謝しないとな
118無念Nameとしあき25/07/02(水)11:02:33No.1332428376+
>>絶対動かないと言われてたバッキンガム宮殿の衛兵もクソ観光客には仕返しするようになったしな
>舐められたら終わりだしな
横田基地の警備の人は、交流祭の時は水鉄砲撃ちまくってたな
119無念Nameとしあき25/07/02(水)11:02:50No.1332428405+
>「あいつらは蛮族だ、人間じゃないから好きに扱って良い」って考えだったんだろう
としあき「日本人ファースト!」
なんだ…今も変わらないじゃないか…
120無念Nameとしあき25/07/02(水)11:04:13No.1332428594+
やられたらやり返す
これができないとどこでも舐められる
121無念Nameとしあき25/07/02(水)11:04:26No.1332428613そうだねx2
>ひどいよね……
この時取り潰しておけば良かったのに生麦事件のせいで
122無念Nameとしあき25/07/02(水)11:04:41No.1332428650+
>生麦事件のおかげで命拾いした久光殿が倒幕の総大将になった
もしもひさみつが明治時代のトップになってたら
北朝鮮みたいになってそう
123無念Nameとしあき25/07/02(水)11:05:30No.1332428770+
久光とかサロンパスかよ
124無念Nameとしあき25/07/02(水)11:06:18No.1332428862+
>もしもひさみつが明治時代のトップになってたら
それは大久保がどんな手を使っても阻止するだろうな
孝明天皇にやったみたいに
125無念Nameとしあき25/07/02(水)11:07:49No.1332429070+
>やられたらやり返す
>これができないとどこでも舐められる
その結果が倒幕っすね
126無念Nameとしあき25/07/02(水)11:08:13No.1332429117+
>孝明天皇にやったみたいに
岩倉「なんのことどすかな」
127無念Nameとしあき25/07/02(水)11:08:47No.1332429204そうだねx1
>もしもひさみつが明治時代のトップになってたら
実際に一時期トップだったこともあったよ右大臣の岩倉具視を超える左大臣として
だけど要望が何も聞き入れられないから
スネて鹿児島に帰った
128無念Nameとしあき25/07/02(水)11:09:08No.1332429245+
毛唐を斬ってやりましたよ!(どうしましょうかこれ…?)
129無念Nameとしあき25/07/02(水)11:13:49No.1332429886+
>スネて鹿児島に帰った
小物すぎる…
130無念Nameとしあき25/07/02(水)11:14:29No.1332429984+
ひさみつは言ってしまえばトランプみたいな性格だから…
131無念Nameとしあき25/07/02(水)11:14:30No.1332429988+
>毛唐を斬ってやりましたよ!(どうしましょうかこれ…?)
大久保「でかした!」
という身も蓋もない史実
132無念Nameとしあき25/07/02(水)11:15:03No.1332430073+
>>イギリス人が生麦食べて腹壊した事件じゃなかったのか
>最終的に武士たちがめっちゃ腹切った
土佐藩がやらかして切腹披露宴やったのはなんだっけ
やってるうちにフランス人が「もうやめて!」って減刑嘆願始めたの
133無念Nameとしあき25/07/02(水)11:16:23No.1332430253+
薩摩としては自分らは悪くない騒動を起こして幕府の追及を逃れるのが願ったり叶ったりだからそりゃ
134無念Nameとしあき25/07/02(水)11:16:29No.1332430266+
幕末って戦国時代より世紀末感あるよね
135無念Nameとしあき25/07/02(水)11:18:03No.1332430514+
>>毛唐を斬ってやりましたよ!(どうしましょうかこれ…?)
>大久保「でかした!」
>という身も蓋もない史実
笑顔とは本来
136無念Nameとしあき25/07/02(水)11:18:50No.1332430618そうだねx2
>久光殿
廃藩置県が断行されると、これに激怒し、抗議の意を込めて自邸の庭で一晩中花火を打ち上げさせる。
いちいちやることが小物な久光殿
137無念Nameとしあき25/07/02(水)11:19:12No.1332430661そうだねx2
>幕末って戦国時代より世紀末感あるよね
幕府が300年かけて牙抜いて来たところに先祖返りの戦国武士がエントリーしたからな
138無念Nameとしあき25/07/02(水)11:19:58No.1332430765+
暗殺が多いのが怖い
139無念Nameとしあき25/07/02(水)11:20:29No.1332430833そうだねx1
>>毛唐を斬ってやりましたよ!(どうしましょうかこれ…?)
>大久保「でかした!(どうしようこれ…)」
>という身も蓋もない史実
140無念Nameとしあき25/07/02(水)11:20:59No.1332430905+
>暗殺が多いのが怖い
大久保卿死んだのは政権に大打撃だけどインガオホー
141無念Nameとしあき25/07/02(水)11:21:19No.1332430951そうだねx2
>廃藩置県が断行されると、これに激怒し、抗議の意を込めて自邸の庭で一晩中花火を打ち上げさせる。
>いちいちやることが小物な久光殿
ただのパーティーやないか
142無念Nameとしあき25/07/02(水)11:22:54No.1332431174+
>暗殺が多いのが怖い
暗殺計画は山ほどあったけど所詮は武士なので身分が上の人に留められたら断念するという
143無念Nameとしあき25/07/02(水)11:23:39No.1332431300そうだねx1
>>廃藩置県が断行されると、これに激怒し、抗議の意を込めて自邸の庭で一晩中花火を打ち上げさせる。
>>いちいちやることが小物な久光殿
>ただのパーティーやないか
当時の火事の危険考えたらテロ準備の類では
しょっぱいけど
144無念Nameとしあき25/07/02(水)11:24:01No.1332431349+
>廃藩置県が断行されると、これに激怒し、抗議の意を込めて自邸の庭で一晩中花火を打ち上げさせる。
>いちいちやることが小物な久光殿
あわわ…キチガイじゃ
145無念Nameとしあき25/07/02(水)11:25:19No.1332431537+
廃藩置県は青天を衝けのリモート会議のイメージになっちゃってるよ
146無念Nameとしあき25/07/02(水)11:26:40No.1332431732+
    1751423200659.jpg-(873086 B)
873086 B
やっぱり長州がナンバーワン!
147無念Nameとしあき25/07/02(水)11:30:43No.1332432354そうだねx1
>廃藩置県案は薩長両藩の間で密かに進められ、7月9日(8月24日)、西郷隆盛、大久保、西郷従道、大山厳、木戸、井上、山縣の7名の薩長の要人が木戸邸で案を作成した。

この少数の有力者たちが参集して物事を動かす感じは正直好き
今は根回しとかでそう簡単には動かんから
148無念Nameとしあき25/07/02(水)11:30:50No.1332432369+
>やっぱり長州がナンバーワン!
キレてないですよ
俺キレさせたら大したもんですよ
149無念Nameとしあき25/07/02(水)11:31:47No.1332432514そうだねx1
虹裏歴史スレは風雲児たちをさも史実みたいにベタベタ貼る奴現れて正直うっとおしい
150無念Nameとしあき25/07/02(水)11:35:09No.1332433005そうだねx2
>やっぱり長州がナンバーワン!
藩の公式記録にこのやり取りがしっかり残っているという
151無念Nameとしあき25/07/02(水)11:37:12No.1332433290+
>生麦事件スレ
ジョニー・ソマリのようなもの
152無念Nameとしあき25/07/02(水)11:37:44No.1332433370そうだねx4
だんドーンは岡田以蔵の
こいつ仕事できねぇけどやる気だけはあって問題ばかり起こして自分の何が悪いのか理解できない一番厄介なやつ感
の描写がめっちゃ上手かった
153無念Nameとしあき25/07/02(水)11:37:44No.1332433374+
>令和の生麦事件
でんちゃにとってはあれが大名行列にみえるのか?
154無念Nameとしあき25/07/02(水)11:38:43No.1332433504そうだねx5
そうせい言い続けなければ藩士に殺されてましたよ
と維新後に藩主が語った毛利家って大概酷いよね
155無念Nameとしあき25/07/02(水)11:38:43No.1332433507+
川路と大久保の偉大な2人が
鹿児島じゃ最近まで出禁レベルで嫌われてたって話酷いよな
156無念Nameとしあき25/07/02(水)11:51:21No.1332435401+
乗れない馬にわざわざ乗ってる馬鹿
157無念Nameとしあき25/07/02(水)11:52:05No.1332435525+
最後まで血みどろでアドレナリン全開で最高よね
158無念Nameとしあき25/07/02(水)11:53:03No.1332435663+
>鹿児島じゃ最近まで出禁レベルで嫌われてたって話酷いよな
西南戦争の戦没者と直接会ったことのある遺族が
昭和ぐらいまでは普通に生き残ってたから当たり前だろ
159無念Nameとしあき25/07/02(水)11:55:31No.1332436014そうだねx5
>>令和の生麦事件
>でんちゃにとってはあれが大名行列にみえるのか?
止まらず進んできた自転車に撮り鉄達が暴言で攻め立てた状況のことでしょ
どちらが無礼者かは生麦事件と逆だけど
160無念Nameとしあき25/07/02(水)12:02:04No.1332437000+
慶喜「でんちゃいいよね…」
161無念Nameとしあき25/07/02(水)12:05:31No.1332437605そうだねx1
>川路と大久保の偉大な2人が
>鹿児島じゃ最近まで出禁レベルで嫌われてたって話酷いよな
大久保さは10年前ぐらいの西郷どん慰霊祭あたりでやっと許された感がある
川路はいまだに大々的にその名を出すと危ないレベル
162無念Nameとしあき25/07/02(水)12:06:57No.1332437867そうだねx1
西郷は逆賊じゃないの?
163無念Nameとしあき25/07/02(水)12:11:32No.1332438752そうだねx3
>だんドーンは岡田以蔵の
>こいつ仕事できねぇけどやる気だけはあって問題ばかり起こして自分の何が悪いのか理解できない一番厄介なやつ感
>の描写がめっちゃ上手かった
対称的に田中は仕事ができるモブっぷりが凄い
しかも強い
164無念Nameとしあき25/07/02(水)12:18:28No.1332440191そうだねx1
>そうせい言い続けなければ藩士に殺されてましたよ
>と維新後に藩主が語った毛利家って大概酷いよね
まあどっかの御三家みたいに内輪揉めから内ゲバになって内戦にまで至った結果藩士が殆どいなくなった家もあるからなあ・・・
あの家なんで藩主だけは無事だったんだろうか・・・
165無念Nameとしあき25/07/02(水)12:21:54No.1332441066+
字面は暴落高騰みたいな経済事件っぽい
166無念Nameとしあき25/07/02(水)12:22:16No.1332441163+
>横田基地の警備の人は、交流祭の時は水鉄砲撃ちまくってたな
酷すぎる
人道はないのか
167無念Nameとしあき25/07/02(水)12:25:04No.1332441828+
>>>令和の生麦事件
>>でんちゃにとってはあれが大名行列にみえるのか?
>止まらず進んできた自転車に撮り鉄達が暴言で攻め立てた状況のことでしょ
>どちらが無礼者かは生麦事件と逆だけど
令和の生麦事件とは…?
168無念Nameとしあき25/07/02(水)12:28:03No.1332442543そうだねx5
>>>日本人が野蛮人すぎる事件
>>この件そのものよりも異人を殺したという事で
>>東海道筋の住人が流石薩州様!と大喜びしたという話に
>>野蛮あじを感じる
>一応文明国家のはずですよね…?
現代でも外人のせいだ中国人のせいだ排斥断行と叫ぶ奴がつべのニュースにいるだろ?
169無念Nameとしあき25/07/02(水)12:28:20No.1332442627そうだねx1
>だんドーン
むりくり現代語風にしてる所が痛すぎて読み進められんかった…
170無念Nameとしあき25/07/02(水)12:29:58No.1332443047そうだねx19
    1751426998117.mp4-(1670697 B)
1670697 B
>絶対動かないと言われてたバッキンガム宮殿の衛兵もクソ観光客には仕返しするようになったしな
スッキリ動画
171無念Nameとしあき25/07/02(水)12:30:22No.1332443146そうだねx2
>川路と大久保の偉大な2人が
>鹿児島じゃ最近まで出禁レベルで嫌われてたって話酷いよな
西郷隆盛が人気とはいえ地元から出た偉人嫌うのもったいない…
大久保利通なんて一般人でも名前くらいは知ってる枠に入るのに
172無念Nameとしあき25/07/02(水)12:32:57No.1332443776+
>No.1332443047
動画で撮られてなかった部分に闇があったんだ
173無念Nameとしあき25/07/02(水)12:33:20No.1332443862+
>西郷隆盛が人気とはいえ地元から出た偉人嫌うのもったいない…
>大久保利通なんて一般人でも名前くらいは知ってる枠に入るのに
そんな割り切りが出来ないぐらい、たった数十年前には
西南戦争の記憶が生々しい遺族がまだ生きてたんだってば
174無念Nameとしあき25/07/02(水)12:39:06No.1332445222+
内務卿と日本警察の父の名前挙げると出禁レベルとか九州は魔都か何か?
175無念Nameとしあき25/07/02(水)12:41:42No.1332445860+
>慶喜「でんちゃいいよね…」
その時代は確かでんちゃでもきちゃでもなく陸蒸気って呼んでたんだっけな
176無念Nameとしあき25/07/02(水)12:42:00No.1332445932+
西南戦争もやる気だったのは鹿児島市内に住んでた上級武士だけで
ほかは嫌々戦わされてたから鹿児島全体が大久保川路アンチというわけでもない
177無念Nameとしあき25/07/02(水)12:42:25No.1332446031+
>現代でも外人のせいだ中国人のせいだ排斥断行と叫ぶ奴がつべのニュースにいるだろ?
正論だな
178無念Nameとしあき25/07/02(水)12:43:40No.1332446329+
>>慶喜「でんちゃいいよね…」
>その時代は確かでんちゃでもきちゃでもなく陸蒸気って呼んでたんだっけな
鉄道運輸研究の老川慶喜さんのことをいってるのかもしれない
179無念Nameとしあき25/07/02(水)12:46:49No.1332447105そうだねx1
>だんドーン
伊藤博文あれでイカれてねぇんだ…って思った
こいつが初代総理大臣ってマジ?
180無念Nameとしあき25/07/02(水)12:46:54No.1332447128+
日本は神の国だから穢らわしい唐人の入国は罷りならぬ
181無念Nameとしあき25/07/02(水)12:47:56No.1332447353+
>日本は神の国だから穢らわしい唐人の入国は罷りならぬ
実際そう考えてたのって何も知らない下っ端志士たちだけだろうな
182無念Nameとしあき25/07/02(水)12:48:16No.1332447426そうだねx6
>>絶対動かないと言われてたバッキンガム宮殿の衛兵もクソ観光客には仕返しするようになったしな
>スッキリ動画
さすがエリート兵だな
一撃だ
183無念Nameとしあき25/07/02(水)12:48:38No.1332447482+
>日本は神の国だから穢らわしい唐人の入国は罷りならぬ
人をぬか漬けにするキュウリやナスみたいに思ってそう
184無念Nameとしあき25/07/02(水)12:50:30No.1332447910そうだねx2
>>日本は神の国だから穢らわしい唐人の入国は罷りならぬ
>実際そう考えてたのって何も知らない下っ端志士たちだけだろうな
だって天皇が追い出せって…
185無念Nameとしあき25/07/02(水)12:55:31No.1332449062そうだねx2
>>鹿児島じゃ最近まで出禁レベルで嫌われてたって話酷いよな
>西南戦争の戦没者と直接会ったことのある遺族が
>昭和ぐらいまでは普通に生き残ってたから当たり前だろ
責められるべきは愚か者を止めずに御輿になった西郷だろうに
186無念Nameとしあき25/07/02(水)12:55:57No.1332449166+
>内務卿と日本警察の父の名前挙げると出禁レベルとか九州は魔都か何か?
なにを今更
187無念Nameとしあき25/07/02(水)12:57:14No.1332449465+
西郷さんは鬱になってデブってたのでダイエットに忙しかった
188無念Nameとしあき25/07/02(水)12:58:59No.1332449901+
>だって天皇が追い出せって…
幕府「戊午の密勅返してぇ…」
189無念Nameとしあき25/07/02(水)12:59:27No.1332450012+
警察なんて鹿児島じゃなくてもポリ公とか言って嫌ってる人多いのに
人気になれるはずない
190無念Nameとしあき25/07/02(水)13:01:02No.1332450387+
西郷が勝っていたらそのまま日本全国乱戦突入で日本という名前すら残ってなかったかも
191無念Nameとしあき25/07/02(水)13:04:50No.1332451129+
>>横田基地の警備の人は、交流祭の時は水鉄砲撃ちまくってたな
>酷すぎる
>人道はないのか
まあ、あれは撃たれる方も大喜びだから・・・
192無念Nameとしあき25/07/02(水)13:06:24No.1332451428そうだねx1
この後の薩英戦争でイギリスが大恥をかくまでの美しい流れ
193無念Nameとしあき25/07/02(水)13:07:43No.1332451679そうだねx4
あの漫画だいぶ極端だからあんまり素直に読めん
194無念Nameとしあき25/07/02(水)13:14:40No.1332452965+
>生麦事件スレ
イギリスは同じ流れで戦争ふっかけて最終的にインド全土を征服してるからかなりヤバかったんだよな
195無念Nameとしあき25/07/02(水)13:20:53No.1332454024そうだねx3
    1751430053514.jpg-(480406 B)
480406 B
日本の危機だったな
196無念Nameとしあき25/07/02(水)13:21:48No.1332454194+
とりあえず暴力がないとすぐ退場させられちまう時代
197無念Nameとしあき25/07/02(水)13:24:20No.1332454592+
長州とか上陸されちゃったしな
198無念Nameとしあき25/07/02(水)13:26:11No.1332454937+
>西郷が勝っていたらそのまま日本全国乱戦突入で日本という名前すら残ってなかったかも
熊本城ほんと有能
当時の兵器じゃあの城壁は無理ゲー
199無念Nameとしあき25/07/02(水)13:36:59No.1332456840+
>>生麦事件スレ
>イギリスは同じ流れで戦争ふっかけて最終的にインド全土を征服してるからかなりヤバかったんだよな
久光「そんなんワイしらんし」
200無念Nameとしあき25/07/02(水)13:40:16No.1332457426+
実は実話ではない事件
201無念Nameとしあき25/07/02(水)13:45:03No.1332458244+
薩英戦争も薩摩が一方的に負けた感じに認識されてるが当時の記録を見ると英国艦隊も戦争継続したくねえなぁ…ってなる程度には被害が出てたらしい
202無念Nameとしあき25/07/02(水)13:49:24No.1332459025+
そりゃあ艦隊で封鎖して物流を止めたら江戸は簡単に干上がるけど
陸にいる軍隊と戦うなら艦隊の優位性は絶対に負けないってだけで簡単に勝てるわけじゃない
203無念Nameとしあき25/07/02(水)13:50:11No.1332459172+
>薩英戦争も薩摩が一方的に負けた感じに認識されてるが当時の記録を見ると英国艦隊も戦争継続したくねえなぁ…ってなる程度には被害が出てたらしい
艦隊司令官が戦死して艦隊にも少なからぬ被害を受けて横浜に帰ってきて他国からの笑い者
辺境の地方豪族に世界最強のイギリス東洋艦隊が戦力比で見たら敗北だもの
204無念Nameとしあき25/07/02(水)13:50:17No.1332459190+
>薩英戦争も薩摩が一方的に負けた感じに認識されてるが当時の記録を見ると英国艦隊も戦争継続したくねえなぁ…ってなる程度には被害が出てたらしい
>薩英戦争も薩摩が一方的に負けた感じに認識されてるが当時の記録を見ると英国艦隊も戦争継続したくねえなぁ…ってなる程度には被害が出てたらしい
薩摩は地元だけどイギリスは遥々地球半周近く周って来てるからなぁ
帰りの事考えたら面倒事はごめんだろうな
205無念Nameとしあき25/07/02(水)13:51:47No.1332459452+
>陸にいる軍隊と戦うなら艦隊の優位性は絶対に負けないってだけで簡単に勝てるわけじゃない
ペリーもそう思ってたのでハッタリかまして綱渡りの開国成功だもんな
206無念Nameとしあき25/07/02(水)13:53:49No.1332459821そうだねx1
>薩摩は地元だけどイギリスは遥々地球半周近く周って来てるからなぁ
英領インドってのがあってえ・・・
207無念Nameとしあき25/07/02(水)13:54:10No.1332459879そうだねx2
>そいつ他国でもやらかしてる奴だろ
これネット以外のソース知らない
208無念Nameとしあき25/07/02(水)13:56:01No.1332460197そうだねx1
どんな動物だって乗り物だって
旋回半径というものがあらぁ
209無念Nameとしあき25/07/02(水)13:57:25No.1332460448そうだねx2
>薩英戦争も薩摩が一方的に負けた感じに認識されてるが
まずそんな認識どこソースよ
薩摩にやられて被害出してるのに一方的に負けたと認識は無理あるだろ
210無念Nameとしあき25/07/02(水)14:01:22No.1332461116+
>>薩英戦争も薩摩が一方的に負けた感じに認識されてるが
>まずそんな認識どこソースよ
>薩摩にやられて被害出してるのに一方的に負けたと認識は無理あるだろ
ノモンハンみたいなもんでしょ
211無念Nameとしあき25/07/02(水)14:13:45No.1332463249+
>ペリーもそう思ってたのでハッタリかまして綱渡りの開国成功だもんな
せっかく開国させたのに南北戦争でそれどころじゃなくなるの笑う
212無念Nameとしあき25/07/02(水)14:15:54No.1332463641+
>こいつが島津家史上最大のアホなのは日本史やってりゃ誰でもわかるから
所詮分家の歴史オタクの坊っちゃんだから政治能力はなくて当たり前なんだ
213無念Nameとしあき25/07/02(水)14:18:08No.1332464033そうだねx1
貴族のパレードに乗馬で乱入したらどの国でも切られて当然じゃねえかな
214無念Nameとしあき25/07/02(水)14:18:19No.1332464064+
>陸にいる軍隊と戦うなら艦隊の優位性は絶対に負けないってだけで簡単に勝てるわけじゃない
そりゃ下手なところに当たれば沈没
そこまで行かなくとも動力源をやられたり機関士のような重要ポジションが死んだら実質沈んだのと同じとかやり合いたくはないよな
215無念Nameとしあき25/07/02(水)14:21:21No.1332464589+
>貴族のパレードに乗馬で乱入したらどの国でも切られて当然じゃねえかな
支那人相手にならセーフ!セーフです!
216無念Nameとしあき25/07/02(水)14:24:22No.1332465074+
新政府になると大久保と木戸はどっちが上だったんだろう
217無念Nameとしあき25/07/02(水)14:34:25No.1332466716+
>そいつ他国でもやらかしてる奴だろ
>擁護するのは無理がある
叔父からとうとうやられたかみたいな発言されてる程度には問題児だった
218無念Nameとしあき25/07/02(水)14:37:08No.1332467177+
>そりゃ下手なところに当たれば沈没
>そこまで行かなくとも動力源をやられたり機関士のような重要ポジションが死んだら実質沈んだのと同じとかやり合いたくはないよな
でも相手が持ってるの化石みたいな旧式の大砲だし
219無念Nameとしあき25/07/02(水)14:40:31No.1332467785+
ネルソン提督も「戦艦は沿岸砲に絶対に勝てない」って言ってるのにどうして薩英戦争では英国艦隊は薩摩の沿岸砲に勝負を挑んだんです?
220無念Nameとしあき25/07/02(水)14:42:41No.1332468186+
島津久光は将軍になれると思ってた
221無念Nameとしあき25/07/02(水)14:43:06No.1332468256+
>1751415702198.png
薩摩人に怯えたんなら馬も引き返すやろ
そして馬を止めたいのに威嚇し興奮させて突入を許したなら
薩摩の人間は馬を扱ったことがないのかという話になってくる
つまり馬上がアレだった以外の説明は合理性を欠く
222無念Nameとしあき25/07/02(水)14:43:17No.1332468291+
>No.1332467785
>でも相手が持ってるの化石みたいな旧式の大砲だし
平気平気ぐああああ
223無念Nameとしあき25/07/02(水)14:44:55No.1332468584そうだねx1
>でも相手が持ってるの化石みたいな旧式の大砲だし
旧式でも当たれば痛いし・・・
224無念Nameとしあき25/07/02(水)14:48:06No.1332469171そうだねx3
馬がその場で180度回頭できるとでも
225無念Nameとしあき25/07/02(水)14:48:45No.1332469297+
>生麦事件スレ
確かこの人ら大名行列に遭遇した場合に気をつけるべきこととかレクチャーされてたはずなのよな……
226無念Nameとしあき25/07/02(水)14:50:55No.1332469685+
アームストロング砲が悪いよアームストロング砲が
227無念Nameとしあき25/07/02(水)14:52:03No.1332469888+
生麦事件から話が広がって英語で温州みかんをSatsumaと呼ぶように
228無念Nameとしあき25/07/02(水)14:53:20No.1332470108そうだねx2
下手したら薩摩のせいでイギリスに侵略の口実与えて清みたいにされちゃうところだったんだよね
国賊すぎる
229無念Nameとしあき25/07/02(水)14:53:55No.1332470209+
>ネルソン提督も「戦艦は沿岸砲に絶対に勝てない」って言ってるのにどうして薩英戦争では英国艦隊は薩摩の沿岸砲に勝負を挑んだんです?
新型アームストロング砲に自信があったんでない?欠陥品だったけど
230無念Nameとしあき25/07/02(水)14:54:25No.1332470292+
イギリス側も殺された方にも非はあるという認識だけど
それはそれとして殺されて当然みたいな認識ではなかった
231無念Nameとしあき25/07/02(水)14:55:19No.1332470443+
まあイギリスと結びついた副作用はあった
幕府はフランスを頼ろうとした
232無念Nameとしあき25/07/02(水)14:56:20No.1332470647+
命が軽すぎる
233無念Nameとしあき25/07/02(水)14:56:33No.1332470690+
戦争までして仲が悪かった薩摩とイギリスが突然仲良くなったのは何故だぜ?
234無念Nameとしあき25/07/02(水)14:56:56No.1332470746+
>戦争までして仲が悪かった薩摩とイギリスが突然仲良くなったのは何故だぜ?

侵略の尖兵にされた
235無念Nameとしあき25/07/02(水)14:57:01No.1332470764そうだねx1
    1751435821574.jpg-(21928 B)
21928 B
>>でも相手が持ってるの化石みたいな旧式の大砲だし
>旧式でも当たれば痛いし・・・
236無念Nameとしあき25/07/02(水)14:57:55No.1332470921+
>>1751415702198.png
>薩摩人に怯えたんなら馬も引き返すやろ
怯えてパニック状態になった馬に今来た道を引き返すような動作はむしろ難しい
他は同意だけどそこだけ
237無念Nameとしあき25/07/02(水)15:01:02No.1332471451+
そんな曲がり角出会い頭でいきなり行列にぶち当たったみたいに
238無念Nameとしあき25/07/02(水)15:05:25No.1332472265+
本来ならイギリス船が好きなタイミングで乗り込んで射程外から制圧というアヘン戦争や後の下関戦争みたいな事が出来るスペック差はあるんだが

この時は賠償金を受け取るために湾内に入ってたので非戦闘態勢の上に射程差無効
その上悪天候で船デバフMAX
更に砲の不具合が重なるという状況
239無念Nameとしあき25/07/02(水)15:09:42No.1332473023+
>そんな曲がり角出会い頭でいきなり行列にぶち当たったみたいに
馬がビビった前提ならその場で回頭は非常に難しいという生態の話しかしてない
出会い頭でもあるまいに馬がビビる状況じゃないだろと言われたらそれはもう前提が違うから知らんよ
240無念Nameとしあき25/07/02(水)15:14:35No.1332473940そうだねx1
結局ここから廻り廻って倒幕に繋がるし仕組まれてた感もある
241無念Nameとしあき25/07/02(水)15:15:41No.1332474126そうだねx1
まあ馬がパニックしてたから自体が前提にしていい事象かは不明だ
242無念Nameとしあき25/07/02(水)15:20:43No.1332474978+
>ネルソン提督も「戦艦は沿岸砲に絶対に勝てない」って言ってるのにどうして薩英戦争では英国艦隊は薩摩の沿岸砲に勝負を挑んだんです?
余裕でロングレンジ出来るから
なお大嵐で舵取りを間違えて薩摩藩の台場の射程に入ってしまった
243無念Nameとしあき25/07/02(水)15:30:03No.1332476640+
> なお大嵐で舵取りを間違えて薩摩藩の台場の射程に入ってしまった
ヒューマンエラーかよ…
244無念Nameとしあき25/07/02(水)15:30:36No.1332476758+
イギリスの中流っ医師や弁護士そこそこの会社の経営者等のアッパーミドル層の事で
現代日本で囁かれてるいるいわゆる「上級国民」なんだが
245無念Nameとしあき25/07/02(水)15:34:23No.1332477453そうだねx2
>イギリスの中流っ医師や弁護士そこそこの会社の経営者等のアッパーミドル層の事で
>現代日本で囁かれてるいるいわゆる「上級国民」なんだが
その更に上にモノホンの貴族がいるのが階級社会というやつだ
つーか現代日本から貴族が消えて昔の中流が上級に繰り上がったというか
246無念Nameとしあき25/07/02(水)15:40:14No.1332478549+
>>イギリスの中流っ医師や弁護士そこそこの会社の経営者等のアッパーミドル層の事で
>>現代日本で囁かれてるいるいわゆる「上級国民」なんだが
>その更に上にモノホンの貴族がいるのが階級社会というやつだ
>つーか現代日本から貴族が消えて昔の中流が上級に繰り上がったというか
まだ日本にもいるけどな
昔からの上流階級
247無念Nameとしあき25/07/02(水)15:46:40No.1332479734+
自作自演の放火という小火を戦争という大火で覆い隠す
攘夷を実行したと褒められたし一石二鳥
まさに奇才の発想
248無念Nameとしあき25/07/02(水)15:51:45No.1332480682そうだねx1
>まだ日本にもいるけどな
>昔からの上流階級
いるにはいるけど昔と比べもんにならんほど希少種になってしまったし表に出てこなくなった
財や家柄だけでなく教養人格も備えた人なんてどれだけいるものか
249無念Nameとしあき25/07/02(水)16:05:27No.1332483138+
>いるにはいるけど昔と比べもんにならんほど希少種になってしまったし表に出てこなくなった
名家旧家はたしかにあるけど階級階層を作れるほどの厚みはないし明確に特権的なものはないしね
250無念Nameとしあき25/07/02(水)16:06:41No.1332483383+
>>イギリスの中流っ医師や弁護士そこそこの会社の経営者等のアッパーミドル層の事で
>>現代日本で囁かれてるいるいわゆる「上級国民」なんだが
>その更に上にモノホンの貴族がいるのが階級社会というやつだ
>つーか現代日本から貴族が消えて昔の中流が上級に繰り上がったというか
ソシャゲのSSRキャラをどんだけ鍛えてもLRキャラとの差は埋められないようなもんだな
251無念Nameとしあき25/07/02(水)16:17:10No.1332485403+
で、この件についてフェミ共はだんまり決め込んでるの?
大名に声明文出したりしてないわけ?
252無念Nameとしあき25/07/02(水)16:26:48No.1332487250+
>何やらかしてたん?
wikiみるといろいろ面白い
イギリス以外の各国はおおむねイギリス人が悪いとなってた
253無念Nameとしあき25/07/02(水)16:43:41No.1332490579+
>それはそれとして殺されて当然みたいな認識ではなかった
そりゃ栄光ある大英帝国民がたかがジャップに殺されるとか許せんし
254無念Nameとしあき25/07/02(水)16:54:04No.1332492733+
>島津久光は将軍になれると思ってた
久光斉彬の親父もだがガチで島津家は頼朝の子孫だと信じてたらしいので

- GazouBBS + futaba-