[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1751349517726.jpg-(619698 B)
619698 B無念Nameとしあき25/07/01(火)14:58:37No.1332228790そうだねx9 20:46頃消えます
ニンニクの芽牛丼きたあああああ
7/8から
https://www.sukiya.jp/news/ [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/07/01(火)14:59:26No.1332228948+
メガ盛り下さい
2無念Nameとしあき25/07/01(火)14:59:34No.1332228972そうだねx8
味は美味いがにんにくの芽の固さがイマイチ調和してないと思う
3無念Nameとしあき25/07/01(火)15:00:23No.1332229139+
スレッドを立てた人によって削除されました
>sukiya.jp
4無念Nameとしあき25/07/01(火)15:01:27No.1332229322+
    1751349687637.jpg-(567312 B)
567312 B
おねだん
5無念Nameとしあき25/07/01(火)15:02:02No.1332229424+
https://may.2chan.net/b/res/1332195680.htm [link]
6無念Nameとしあき25/07/01(火)15:03:28No.1332229710そうだねx3
ニンニクの芽って味もないしジャマなだけでは…
7無念Nameとしあき25/07/01(火)15:04:43No.1332229952そうだねx10
>ニンニクの芽って味もないしジャマなだけでは…
食感
8無念Nameとしあき25/07/01(火)15:04:48No.1332229974そうだねx39
>ニンニクの芽って味もない
えっ
9無念Nameとしあき25/07/01(火)15:04:50No.1332229983+
スタミナ付くわあ
10無念Nameとしあき25/07/01(火)15:05:45No.1332230162そうだねx4
すき家は俺これしか食わない
11無念Nameとしあき25/07/01(火)15:05:56No.1332230197+
牛丼はトッピングは紅しょうがだけでいいや
12無念Nameとしあき25/07/01(火)15:07:46No.1332230563そうだねx15
    1751350066258.png-(269209 B)
269209 B
>ニンニクの芽って味もないしジャマなだけでは…
13無念Nameとしあき25/07/01(火)15:09:21No.1332230859+
大辛牛丼は…?
14無念Nameとしあき25/07/01(火)15:09:52No.1332230962そうだねx9
これ牛より豚のが合うんだよなあ
15無念Nameとしあき25/07/01(火)15:10:08No.1332231015そうだねx1
やっとこの時が来た
16無念Nameとしあき25/07/01(火)15:11:38No.1332231283そうだねx3
>おねだん
しばらく行ってないけど並700もするのか…
スーパーの弁当にしたらおつりが来るな
17無念Nameとしあき25/07/01(火)15:11:49No.1332231306そうだねx6
すき家のニンニクの芽って筋が硬くて食えるか食えないかギリギリのやつが混ざってない?
18無念Nameとしあき25/07/01(火)15:12:12No.1332231377そうだねx1
値段上がったなあ
俺が覚えてるのは中盛で590円だったのだが…
19無念Nameとしあき25/07/01(火)15:12:44No.1332231478そうだねx4
>ニンニクの芽
スジが歯に挟まる、楊枝でも取れない
20無念Nameとしあき25/07/01(火)15:13:15No.1332231585+
>値段上がったなあ
メガ盛りが1000円超えてることに驚いた
21無念Nameとしあき25/07/01(火)15:14:36No.1332231809そうだねx11
>ニンニクの芽って味もない
流石に食べた事無いから適当言っただけだよな…?
22無念Nameとしあき25/07/01(火)15:14:38No.1332231820+
2年前のは堅くてダメだったけど去年は良くなってた
23無念Nameとしあき25/07/01(火)15:23:59No.1332233500+
毎年味が違う?
24無念Nameとしあき25/07/01(火)15:24:11No.1332233538そうだねx2
常温にしとく訳にもいかないんだろうけどニンニクの芽が冷たいことが多いんだよな
25無念Nameとしあき25/07/01(火)15:25:06No.1332233698そうだねx1
>>ニンニクの芽って味もない
>流石に食べた事無いから適当言っただけだよな…?
味付け焼肉とか肉じゃがとか弁当に入ってた胡麻和えとか食べたけど
独特の風味とか全く感じなかった…
26無念Nameとしあき25/07/01(火)15:30:18No.1332234564そうだねx18
>肉じゃがとか弁当に入ってた胡麻和え
それいんげんじゃね?
27無念Nameとしあき25/07/01(火)15:38:07No.1332235968そうだねx4
ほぼ中国産
28無念Nameとしあき25/07/01(火)15:39:27No.1332236206そうだねx1
焼肉はともかく肉じゃがには普通入れないだろニンニクの芽
胡麻和えにして直接食う事もしない
そもそも中華の香辛料に近い野菜食材でそのものを食べる感覚じゃないだろニンニクの芽は
29無念Nameとしあき25/07/01(火)15:39:29No.1332236210+
>スーパーの弁当にしたらおつりが来るな
うっすらとしか米入ってないぞ
30無念Nameとしあき25/07/01(火)15:40:10No.1332236314そうだねx6
ニンニクの芽エアプ初めて見た
31無念Nameとしあき25/07/01(火)15:40:18No.1332236338そうだねx9
>>肉じゃがとか弁当に入ってた胡麻和え
>それいんげんじゃね?
舌も目もおかしい…
32無念Nameとしあき25/07/01(火)15:40:27No.1332236363+
しっかり火を通して軟らかくなったニンニクの芽が好き
33無念Nameとしあき25/07/01(火)15:41:20No.1332236517+
にんにくの目はスーパーの安物もすじがある
やわらかいやつってどこで買えばいいんだ
34無念Nameとしあき25/07/01(火)15:41:23No.1332236533+
ニンニクの芽来たのはいいがうちの最寄りの昭島店はいつ再開するんだ
35無念Nameとしあき25/07/01(火)15:42:14No.1332236668そうだねx2
>にんにくの目はスーパーの安物もすじがある
>やわらかいやつってどこで買えばいいんだ
自分で作る
36無念Nameとしあき25/07/01(火)15:44:11No.1332237002+
そんなことはないのに年々からくなってる気がする
37無念Nameとしあき25/07/01(火)15:44:42No.1332237091+
くっさ
38無念Nameとしあき25/07/01(火)15:44:56No.1332237122+
軽自動車スレから来ました 
39無念Nameとしあき25/07/01(火)15:48:43No.1332237764+
メガ盛りって並盛3杯くらい?
40無念Nameとしあき25/07/01(火)15:49:05No.1332237829そうだねx4
>ほぼ中国産
産地気にし出したら大衆向けの外食とか無理だぞ
41無念Nameとしあき25/07/01(火)15:56:42No.1332239118+
これ食うと屁の臭いが物凄いことになる
42無念Nameとしあき25/07/01(火)15:56:48No.1332239136+
ニンニクの芽は斜めに切ると良いぞい
そして炒める前に少し潰しておくと香りが立つようになる
43無念Nameとしあき25/07/01(火)15:59:59No.1332239691+
にんにくの芽乗るとなんでも中華風になる
44無念Nameとしあき25/07/01(火)16:00:51No.1332239842+
にんにくの眼は最初茹でるといいって見た
45無念Nameとしあき25/07/01(火)16:01:25No.1332239943そうだねx2
>にんにくの眼
こわい…
46無念Nameとしあき25/07/01(火)16:03:50No.1332240333そうだねx1
いんげんだったのか
おいははずかしか
47無念Nameとしあき25/07/01(火)16:05:47No.1332240628+
にんにくの芽を欲して松屋行ったけど求めてたものとなんか違った
48無念Nameとしあき25/07/01(火)16:06:43No.1332240781そうだねx2
    1751353603281.png-(2495337 B)
2495337 B
>>にんにくの眼
>こわい…
49無念Nameとしあき25/07/01(火)16:16:38No.1332242478そうだねx1
>これ牛より豚のが合うんだよなあ
中華料理屋でこれが置いてあるところは信用できる
大概は中国人が経営してる店だけど日本人好みの味になってるからヨシ!
50無念Nameとしあき25/07/01(火)16:18:38No.1332242848そうだねx2
>ニンニクの芽
美味しいんだけどもう少し細かく刻んで欲しい
51無念Nameとしあき25/07/01(火)16:19:53No.1332243058+
>>ほぼ中国産
>産地気にし出したら大衆向けの外食とか無理だぞ
そもそもニンニクの芽を食材にするメイン地域は中国だしそりゃそうだろとしか
普通はニンニク(球根)の方食うし
だいたい芽と球根で確か品種違うんじゃなかったか?
52無念Nameとしあき25/07/01(火)16:35:15No.1332245853+
ニンニクの葉が食いたい
53無念Nameとしあき25/07/01(火)16:38:03No.1332246359そうだねx2
ニンニク芽と白飯で食える
54無念Nameとしあき25/07/01(火)16:42:14No.1332247061+
トリプルなんてあったっけ!?
55無念Nameとしあき25/07/01(火)16:49:37No.1332248288+
俺はニンニクの塊はいらないからサイドメニューでニンニクの芽を足す
56無念Nameとしあき25/07/01(火)16:54:25No.1332249116そうだねx1
にんにくの茎じゃないの?
57無念Nameとしあき25/07/01(火)17:14:40No.1332252851+
来週末はコイツで飲もう
58無念Nameとしあき25/07/01(火)17:22:04No.1332254328+
夏だけでなく冬にもやってもらって
年2は実施してほしい
59無念Nameとしあき25/07/01(火)17:31:00No.1332256120+
>にんにくの茎じゃないの?
大蒜の塊から出た芽だから「芽」と呼ぶ場合もあれば
成長して芽というより茎になってるから「茎」と呼ぶ場合もある
両方正しい
60無念Nameとしあき25/07/01(火)17:46:20No.1332259351そうだねx1
インゲン豆だったとして味も匂いもあるだろう
好き嫌いはあろうけども
61無念Nameとしあき25/07/01(火)17:48:01No.1332259753+
>トリプルなんてあったっけ!?
3年位前からあった
トリプルはニンニクの芽+フライドガーリック+ファイヤーの素
62無念Nameとしあき25/07/01(火)17:52:12No.1332260738+
トリプル牛カルビ犯罪級だろ…
絶対食べに行く
63無念Nameとしあき25/07/01(火)17:57:57No.1332262148+
ニンニクの花芽
チューリップのチューの部分
球根を太らせるために花が咲く前に摘んじゃうからそれを食用にしてる
64無念Nameとしあき25/07/01(火)17:58:41No.1332262348そうだねx1
    1751360321207.jpg-(148716 B)
148716 B
葉にんにく美味いけど
鮮度の問題なのか全国区にならないね
65無念Nameとしあき25/07/01(火)18:05:47No.1332264136+
いいのか?俺は会社の休み時間に平気でニンニクの芽牛丼を食べる男だぜ?
66無念Nameとしあき25/07/01(火)18:12:03No.1332265690そうだねx9
    1751361123984.jpg-(25360 B)
25360 B
>いいのか?俺は会社の休み時間に平気でニンニクの芽牛丼を食べる男だぜ?
67無念Nameとしあき25/07/01(火)18:18:40No.1332267346+
>だいたい芽と球根で確か品種違うんじゃなかったか?
農協の直売でたまに買うけどジャンボにんにくの茎だな
にんにくの親戚
68無念Nameとしあき25/07/01(火)18:23:07No.1332268462そうだねx2
    1751361787007.png-(87618 B)
87618 B
>にんにくの茎じゃないの?
実際のところ茎
69無念Nameとしあき25/07/01(火)18:23:44No.1332268620+
>おねだん
カルビ焼肉丼のやつはパス
甘ったるい
70無念Nameとしあき25/07/01(火)18:25:26No.1332269097+
きたか牛カルビニンニクの芽丼
71無念Nameとしあき25/07/01(火)18:25:39No.1332269148+
>いいのか?俺は会社の休み時間に平気でニンニクの芽牛丼を食べる男だぜ?
当然マスクはするんだよな
72無念Nameとしあき25/07/01(火)18:26:36No.1332269399+
牛カルビと牛丼で迷うな
どっちも食べるか
73無念Nameとしあき25/07/01(火)18:27:07No.1332269518+
ニンニク本体が入っているのは食ったことがないな
74無念Nameとしあき25/07/01(火)18:27:44No.1332269675+
でもこんだけ焼き肉店が繁盛しているともう昔みたいにニンニクの匂いもあまりタブー…いや今もか
75無念Nameとしあき25/07/01(火)18:30:43No.1332270415+
>ニンニク本体が入っているのは食ったことがないな
好き 追いフライドガーリックするくらい
76無念Nameとしあき25/07/01(火)18:38:14No.1332272525+
ニンニクの匂いがタブーと言うよりは周りに不快感与えるレベルの臭い放って改善もしない奴が駄目なのではあるが
だいたいそういう奴って昼食後ニンニクの臭いさせてるんだよな
77無念Nameとしあき25/07/01(火)18:39:08No.1332272786+
ダブルとトリプルの違いは何なんだろ
赤いフレークは辛いのかな?
78無念Nameとしあき25/07/01(火)18:41:18No.1332273357+
トリプル前に食べたけど結構辛かった
ダブルで良いやと思った
79無念Nameとしあき25/07/01(火)18:45:18No.1332274418+
>>ニンニク本体が入っているのは食ったことがないな
>好き 追いフライドガーリックするくらい
それじゃ試してみるよ
80無念Nameとしあき25/07/01(火)18:45:34No.1332274488+
昔食った時は辛すぎて食えなかった
81無念Nameとしあき25/07/01(火)18:46:41No.1332274748+
近所の店潰れたんだよな
82無念Nameとしあき25/07/01(火)18:54:26No.1332276757+
>ニンニクの芽って味もないしジャマなだけでは…
ニンニクの芽をキムチみたいにしてんだよ
てか味はあるぞ
83無念Nameとしあき25/07/01(火)18:54:45No.1332276841+
>味は美味いがにんにくの芽の固さがイマイチ調和してないと思う
大ハズレ品に当たると繊維が噛みきれないっていう…
84無念Nameとしあき25/07/01(火)18:56:36No.1332277369+
牛皿だけ買ってきて自作してる
まぁまぁ美味い
85無念Nameとしあき25/07/01(火)18:56:58No.1332277477そうだねx1
    1751363818893.jpg-(101160 B)
101160 B
>ダブルとトリプルの違いは何なんだろ
>赤いフレークは辛いのかな?
これがプラスされる感じだけど味が無駄に濃くなるから正直嫌い
白米にかけるのは美味しいんだけどな
86無念Nameとしあき25/07/01(火)18:57:01No.1332277489+
>ニンニクの芽って味もないしジャマなだけでは…
すきやのはほぼ生だから歯ごたえも硬くて青臭さと辛みが強いよ
87無念Nameとしあき25/07/01(火)18:57:36No.1332277620+
>>いいのか?俺は会社の休み時間に平気でニンニクの芽牛丼を食べる男だぜ?
>当然マスクはするんだよな
マスクしてても口臭は防げないよ
88無念Nameとしあき25/07/01(火)18:59:43No.1332278232+
>これがプラスされる感じだけど味が無駄に濃くなるから正直嫌い
>白米にかけるのは美味しいんだけどな
そういう感じなのね
俺もちょっとそれならダブルに追加トッピングでフライドガーリック乗せたい

どうもありがとう
89無念Nameとしあき25/07/01(火)18:59:58No.1332278296+
>すき家は俺これしか食わない
フリスビー丼の特盛や特うな丼も食えよ
90無念Nameとしあき25/07/01(火)19:02:46No.1332279087+
自営業で自宅作業なので良かった
91無念Nameとしあき25/07/01(火)19:09:47No.1332280900そうだねx1
年に一度のすき家来店月
92無念Nameとしあき25/07/01(火)19:17:41No.1332282907+
これ喰うとめっちゃ屁が出る
いままで腸サボってた?ってくらい屁が出る
93無念Nameとしあき25/07/01(火)19:20:33No.1332283665そうだねx3
すき家の中で別格で美味いよな
94無念Nameとしあき25/07/01(火)19:20:46No.1332283718+
漸く来たか
95無念Nameとしあき25/07/01(火)19:22:38No.1332284211+
レギュラーにしろ
96無念Nameとしあき25/07/01(火)19:26:05No.1332285191+
>レギュラーにしろ
アホの発想
97無念Nameとしあき25/07/01(火)19:37:08No.1332288189そうだねx2
    1751366228527.jpg-(1011328 B)
1011328 B
前みたいにガリガリファイヤーだけ売って欲しい
98無念Nameとしあき25/07/01(火)19:38:00No.1332288417+
マヨネーズかけて
99無念Nameとしあき25/07/01(火)19:45:35No.1332290709そうだねx2
>マヨネーズかけて
マヨキチ死ね
100無念Nameとしあき25/07/01(火)19:46:43No.1332291045+
金曜に食って土日引きこもる専用
101無念Nameとしあき25/07/01(火)19:47:55No.1332291432そうだねx1
ニンニクの芽牛丼大好き
すき家行く理由の大半がこれ
102無念Nameとしあき25/07/01(火)19:51:36No.1332292609+
カルビ版いいけど高いな
俺の稼ぎじゃ食えねえ…
103無念Nameとしあき25/07/01(火)19:52:08No.1332292789+
>焼肉はともかく肉じゃがには普通入れないだろニンニクの芽
>胡麻和えにして直接食う事もしない
>そもそも中華の香辛料に近い野菜食材でそのものを食べる感覚じゃないだろニンニクの芽は
食べてない言い訳は上手だね
104無念Nameとしあき25/07/01(火)19:59:34No.1332295256+
すき家が隣にある前の職場では出勤日の前日はニンニクの芽牛丼禁止ルールができた
105無念Nameとしあき25/07/01(火)20:00:17No.1332295517そうだねx1
>しばらく行ってないけど並700もするのか…
>スーパーの弁当にしたらおつりが来るな
ニンニクの芽牛丼食いたいんじゃないのかよ
106無念Nameとしあき25/07/01(火)20:00:47No.1332295669+
もっとネギみたいに短く切ったら固いやつが混じってても食えるぞ
俺は麻婆豆腐に入れてる
107無念Nameとしあき25/07/01(火)20:02:17No.1332296140+
おいしいし食った後のパワーも段違い
個人的にはレギュラーメニューにしてほしい
108無念Nameとしあき25/07/01(火)20:04:52No.1332296962+
体臭は汗腺から出るから口だけブロックしても意味にないぞ
それこそ水分大量に摂った上で風呂入るくらいしないとまず消えない
109無念Nameとしあき25/07/01(火)20:08:51No.1332298235+
キング牛丼にニンニクをトッピングしまくれるのか…
110無念Nameとしあき25/07/01(火)20:15:01No.1332300252+
>食べてない言い訳は上手だね
横からだが普通ニンニクの芽は肉じゃがに入ってこないし胡麻和えにもしないと思うよ
111無念Nameとしあき25/07/01(火)20:19:35No.1332301768+
>ニンニクの芽牛丼きたあああああ
>7/8から
> https://www.sukiya.jp/news/ [link]
レギュラーにならないのかな一旦外れると待つの長いし
112無念Nameとしあき25/07/01(火)20:26:28No.1332304001+
ピザのチーズを卵とじと誤認してた奴もいたし肉じゃがとか胡麻和えのインゲンをニンニクの芽と誤認するとかも無い話じゃないよね
どんだけ普段食い物と縁遠いんだよって思うが
113無念Nameとしあき25/07/01(火)20:26:46No.1332304112+
>>>ニンニクの芽って味もない
>>流石に食べた事無いから適当言っただけだよな…?
>味付け焼肉とか肉じゃがとか弁当に入ってた胡麻和えとか食べたけど
>独特の風味とか全く感じなかった…
味覚障害
114無念Nameとしあき25/07/01(火)20:33:09No.1332306390+
スーパーで売ってる焼肉用のスタミナ味付けプルコギ肉みたいな奴に入ってて時間たってる半額とかの奴なら繊維食ってるみたいになるのも解るがちゃんとしたの食ってから評価しろよと思う

- GazouBBS + futaba-