[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1751284736307.jpg-(295556 B)
295556 B無念Nameとしあき25/06/30(月)20:58:56No.1332060249+ 01:57頃消えます
カリオストロの城をこの前の金ローで初めて観たんだけど面白かった
でも当時はルパンファンから不評だったって知って驚いた
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/06/30(月)21:01:08No.1332061028そうだねx2
興行的にはコケたから駿がしばらく干されたしな
2無念Nameとしあき25/06/30(月)21:02:15No.1332061399そうだねx11
ルパンというよりアニメ映画として名作
3無念Nameとしあき25/06/30(月)21:02:29No.1332061481そうだねx6
>ルパンファンから不評
いやいや
単に映画としてヒットしなかっただけ
当時の大学生くらいのお兄さん方にはクラリスは受けてた思い出
クラコンて言葉あったくらいだし
4無念Nameとしあき25/06/30(月)21:04:29No.1332062158そうだねx1
dアニメにも来てるな
5無念Nameとしあき25/06/30(月)21:05:11No.1332062398そうだねx8
    1751285111130.jpg-(63099 B)
63099 B
往年のファンには一家言あるみたい
6無念Nameとしあき25/06/30(月)21:05:34No.1332062540そうだねx3
ついでに1stの偽札工場を追えと7番目の橋が落ちる時見るとカリオストロの元ネタこれかと実感出来るぞ
7無念Nameとしあき25/06/30(月)21:07:55No.1332063357+
カリ城に足らんのはミクロの指みたいな偽札作りの職人が全く描かれてない事
8無念Nameとしあき25/06/30(月)21:07:59No.1332063385そうだねx9
複製人間大好きな人間だけどじゃあスレ画がクソかと言われれば絶対にNOだ

カリオストロの城は紛れもなく完成度の高い芸術品
玄人ぶって過小評価するつもりはない
9無念Nameとしあき25/06/30(月)21:09:05No.1332063740+
え…
10無念Nameとしあき25/06/30(月)21:10:53No.1332064301+
>え…
おわあ…
11無念Nameとしあき25/06/30(月)21:20:44No.1332067640+
今でも一番好きなルパンだ
12無念Nameとしあき25/06/30(月)21:31:55No.1332071566そうだねx4
>カリ城に足らんのはミクロの指みたいな偽札作りの職人が全く描かれてない事
かつて本物以上と謳われた偽札作りの震源地って要素が重要なだけで偽札そのものに焦点を合わせる必要はないからなぁ
13無念Nameとしあき25/06/30(月)21:35:11No.1332072762そうだねx2
これの後にジークアクスを見たけど40年以上前なのに完成度がダンチすぎる
14無念Nameとしあき25/06/30(月)21:35:38No.1332072912+
テレビ放映されてなんだこの面白いのは!?ってなった向きが相当数いたという
15無念Nameとしあき25/06/30(月)21:45:32No.1332076396そうだねx2
エロかったけどトワイライトジェミニが好き
マフィアのドンとの最初と最後の会話がいい
16無念Nameとしあき25/06/30(月)21:53:56No.1332079254そうだねx4
一期序盤&後半にも似た話がある王道だしね
・大物(博士なり大富豪)
・その下に居る娘
・狙う悪漢
・娘を守ろうとするルパン

カリオストロ公開前の二期でも同じキャラ配置が複数
こんなのルパンじゃないとか言ってる奴はエアプ
17無念Nameとしあき25/06/30(月)21:59:43No.1332081291そうだねx1
今劇場でやってるルパンは批判的な意見が多いよね
18無念Nameとしあき25/06/30(月)22:00:34No.1332081560そうだねx1
駿の評価が爆上がりしてからノーカット放送されるようになったけど
コブラツイストや渋滞につかまってる大司教がカットされてる版も
たまにはやって欲しい
19無念Nameとしあき25/06/30(月)22:01:36No.1332081921+
劇場版じゃじゃウマ娘って言われてたな
20無念Nameとしあき25/06/30(月)22:03:39No.1332082649そうだねx3
TVの10年後くらいのもう落ち着いたオッサンになったルパンを想定してるらしいので
こいつキャラ違うって言われるのはむしろ制作側の狙い通りなのでは?
21無念Nameとしあき25/06/30(月)22:07:29No.1332083918+
>今劇場でやってるルパンは批判的な意見が多いよね
そうですか
22無念Nameとしあき25/06/30(月)22:08:37No.1332084270そうだねx1
カリ城のルパンはなんかキモいのよ
23無念Nameとしあき25/06/30(月)22:18:38No.1332087599+
え?紳士じゃんよ
24無念Nameとしあき25/06/30(月)22:18:55No.1332087692そうだねx3
まあ40くらいのオッサンとお姫様のロマンスって時点で普通に考えてキモいわな
25無念Nameとしあき25/06/30(月)22:20:10No.1332088059+
最後にクラリスを抱きしめることが出来ないのがいいんじゃないか
26無念Nameとしあき25/06/30(月)22:21:27No.1332088492そうだねx1
当時からオタの間では評判だったよ
扱いが酷くて初手からミスターブーと同時上映とかだった
27無念Nameとしあき25/06/30(月)22:23:01No.1332089005+
善性アウトローではあっても
ついていこうとするクラリスに「俺のように薄汚れちゃいけない」
って嗜めるのがまたいい
28無念Nameとしあき25/06/30(月)22:23:32No.1332089180そうだねx2
    1751289812292.jpg-(33847 B)
33847 B
>まあ40くらいのオッサンとお姫様のロマンスって時点で普通に考えてキモいわな
「そうだな」
29無念Nameとしあき25/06/30(月)22:26:33No.1332090083そうだねx5
>「そうだな」
あんたはあんたでクラリスの立場と指輪以外には欠片も利用価値を見出してない扱いしてるのが怖いんだよ
30無念Nameとしあき25/06/30(月)22:28:15No.1332090580+
後日談のゲームも割と好き
なんで遺跡を復活させようとした奴が死ぬの?
そもそもアレ本当の秘宝じゃないんだよ…
31無念Nameとしあき25/06/30(月)22:28:19No.1332090607そうだねx1
でもこのおっさん街でロリコンの噂されてなかったっけ
32無念Nameとしあき25/06/30(月)22:29:23No.1332090898+
YouTubeにあるカリオストロの城をMMDの東方キャラでやってるやつすき
33無念Nameとしあき25/06/30(月)22:29:48No.1332091040+
>なんで遺跡を復活させようとした奴が死ぬの?
これは割と当時から疑問だったのでアンサー用意してくれたのはちょっと好き
34無念Nameとしあき25/06/30(月)22:30:36No.1332091314+
てかあんなとこに指輪はめるの自分でやりにいくなよ
35無念Nameとしあき25/06/30(月)22:34:05No.1332092399そうだねx3
>でもこのおっさん街でロリコンの噂されてなかったっけ
「有名な女ったらしよ」
36無念Nameとしあき25/06/30(月)22:36:15No.1332093086そうだねx1
    1751290575431.webm-(1969273 B)
1969273 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
37無念Nameとしあき25/06/30(月)22:36:28No.1332093126+
>でもこのおっさん街でロリコンの噂されてなかったっけ
女たらしだったからロリもいけるんだな伯爵くらいの噂なのだろう
38無念Nameとしあき25/06/30(月)22:38:23No.1332093713+
>女たらしだったからロリもいけるんだな伯爵くらいの噂なのだろう
なんか恥ずかしい男爵
39無念Nameとしあき25/06/30(月)22:39:48No.1332094139+
途中でルパンが歯車落としてるからまともに作動しなかったって説もあったけど
あのダム解放するなら針に挟まれなくても脱出間に合わんよな
40無念Nameとしあき25/06/30(月)22:44:14No.1332095445+
時計の針に挟まれるのは芸術的だと思う
41無念Nameとしあき25/06/30(月)22:51:57No.1332097664+
指輪の配置が左右逆かもしれないのはなるほどってなった
42無念Nameとしあき25/06/30(月)22:53:21No.1332098083そうだねx2
ニコニコのdアニメでちょうど見てるけどやっぱ何度見ても面白い
43無念Nameとしあき25/06/30(月)22:54:47No.1332098499+
改めて見ると最後の銭形のとっつぁんはちょっとなあと思った
44無念Nameとしあき25/06/30(月)22:59:57No.1332099987+
>改めて見ると最後の銭形のとっつぁんはちょっとなあと思った
ノベライズだと(さっさと別れを済ませろ)と出番待ちするほどだった
45無念Nameとしあき25/06/30(月)23:00:00No.1332100004そうだねx1
最後のとっつあんは日の当たる側では自分が守ってやるって意思表示だろ
46無念Nameとしあき25/06/30(月)23:03:10No.1332100987+
>指輪の配置が左右逆かもしれないのはなるほどってなった
ルパンが壁画見て気になったシーンは左右で描き分けてはいるんだよね指輪のは違いが…
47無念Nameとしあき25/06/30(月)23:05:23No.1332101673+
地下迷宮作ったりロケットパンチしたり伯爵男の子だよね
48無念Nameとしあき25/06/30(月)23:06:22No.1332101974+
数年前にリマスターしたやつを映画館でやってたけど大きい画面で観れて良かった
49無念Nameとしあき25/06/30(月)23:07:07No.1332102196そうだねx1
地下迷宮とかは何百年も前からの設備だろ
レーザーや落とし穴の石像は伯爵が入れただろうけど
50無念Nameとしあき25/06/30(月)23:15:32No.1332104532+
>往年のファンには一家言あるみたい
カリオストロについては昔から言ってたな浦安の作者
51無念Nameとしあき25/06/30(月)23:17:20No.1332105067そうだねx2
サンバ・テンペラードとかいう最高にあがる挿入歌好き
52無念Nameとしあき25/06/30(月)23:23:56No.1332106966+
最初の逃げるシーンのとき五右衛門が車に乗ってるのこの前初めて知った
53無念Nameとしあき25/06/30(月)23:25:06No.1332107278そうだねx1
>TVの10年後くらいのもう落ち着いたオッサンになったルパンを想定してるらしいので
ルブランの原作からしてリュパンは若いままじゃなく順当に年重ねているからな
それこそタイトルからしてカリオストロ夫人意識していただろうし
54無念Nameとしあき25/06/30(月)23:28:36No.1332108230+
    1751293716617.jpg-(76252 B)
76252 B
カリ城大好き女子と友達になりたい
55無念Nameとしあき25/06/30(月)23:29:19No.1332108418そうだねx1
>まあ40くらいのオッサンとお姫様のロマンスって時点で普通に考えてキモいわな
減らず口はそこまでだ
56無念Nameとしあき25/06/30(月)23:31:45No.1332109069そうだねx1
伯爵の声は最初家弓さん予定だったと聞いて納得
57無念Nameとしあき25/06/30(月)23:33:45No.1332109604+
    1751294025119.jpg-(227528 B)
227528 B
>「有名な女ったらしよ」
クラリスはココロ盗まれたからこの娘で妥協するわ
58無念Nameとしあき25/06/30(月)23:35:20No.1332110056そうだねx5
出てくるメシが全部美味そうに見えるのはパヤオもの才能
59無念Nameとしあき25/06/30(月)23:38:04No.1332110802そうだねx1
>当時からオタの間では評判だったよ
アニメージュの人気投票行うとキャラと作品はぶっちぎりだったので
今のようにアニメ作品が認知される以前の「てれびまんが」と映画にしても「まんが祭り」が精々の
低年齢児童向けコンテンツ然とされている土壌では興行が渋いのは致し方ない
それを異常なまでの加熱を見せるのがヤマトとガンダム
60無念Nameとしあき25/06/30(月)23:39:28No.1332111190そうだねx2
>クラリスはココロ盗まれたからこの娘で妥協するわ
キャーやだあ!
61無念Nameとしあき25/06/30(月)23:40:20No.1332111426+
>>でもこのおっさん街でロリコンの噂されてなかったっけ
>「有名な女ったらしよ」
でもルパンも女ったらしじゃん
クラリスが20超えてたら普通に口にキスしたりしてたと思うよ
62無念Nameとしあき25/06/30(月)23:45:11No.1332112740+
>>ルパンファンから不評
>いやいや
>単に映画としてヒットしなかっただけ
当時宣伝の仕方もかなりまずかったとも聞く
63無念Nameとしあき25/06/30(月)23:50:08No.1332114105そうだねx3
    1751295008230.png-(546871 B)
546871 B
ここで五右衛門乗ってるの最初に気づいた人すごいよな
64無念Nameとしあき25/06/30(月)23:51:18No.1332114433+
アニメブームと前作を踏まえたらさほどでもない興収ってだけで
最初から上映体制貧弱だったから想定以上のヒットはしようがなかった
会社としてはそれなりに満足したからこそまた映画やれってパヤオに振ってきたわけで
今の視点であれこれ言っても無価値
65無念Nameとしあき25/06/30(月)23:53:53No.1332115201そうだねx2
当時ルパンは実写映画のオマケだったしね
複製人間はナイル殺人事件のオマケ
当時の映画事情を知らない子供がアニメ映画として考えてる
んでナイル殺人事件は興収36億で年間トップ
一方ルパン複製人間は18億
何故こうなったかというとナイル殺人事件単独上映も多かったから
複製人間はナイル〜に頼って売れていた
カリ城の同時上映は数年前とっくに公開されていたミスターBOO3作目
これじゃ売れる訳ない
仮にBOOではなくナイル〜だったら結果は真逆になってる
上映の翌年、一年後1980年にはカリ城人気が爆発して視聴率21%超
複製人間の方は全然話題にならず日陰だったと吉川監督が嘆いてる
66無念Nameとしあき25/06/30(月)23:59:11No.1332116635+
>ここで五右衛門乗ってるの最初に気づいた人すごいよな
その後のシーンでは斬鉄剣チラ見せしてるのにその場面はヒントが少ない…
67無念Nameとしあき25/07/01(火)00:00:38No.1332117060そうだねx1
>ここで五右衛門乗ってるの最初に気づいた人すごいよな
ルパンと次元を追おうとした連中の車が使い物にならなかったのは五右衛門の仕業ってのは分かったけどその車に乗ってたのか…
68無念Nameとしあき25/07/01(火)00:01:31No.1332117341+
カリオストロ入国後も五右衛門が後から来ているのが意地悪
初見だと絶対にここが初登場だと思うじゃん
69無念Nameとしあき25/07/01(火)00:05:00No.1332118266そうだねx1
    1751295900105.png-(689514 B)
689514 B
こっちのほうわかりやすいかもな
70無念Nameとしあき25/07/01(火)00:06:18No.1332118590+
五右衛門が運転してた?
71無念Nameとしあき25/07/01(火)00:06:33No.1332118657そうだねx3
    1751295993299.png-(693572 B)
693572 B
これが1番わかるけど
こんだけ写っててもマジで全然気づかなかったんだよな
72無念Nameとしあき25/07/01(火)00:06:33No.1332118659そうだねx1
純粋にかっこいい五右衛門を描いてくれるから好きだわ駿のルパン
73無念Nameとしあき25/07/01(火)00:06:49No.1332118717+
>こっちのほうわかりやすいかもな
ちょっと前は斬鉄剣が見えるそれも短いカット…
74無念Nameとしあき25/07/01(火)00:12:56No.1332120163そうだねx2
    1751296376822.mp4-(8168094 B)
8168094 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
75無念Nameとしあき25/07/01(火)01:23:42No.1332133817+
SNSない時代だから口コミの力も限定的だしな
宣伝でターゲティングミスると挽回できない
76無念Nameとしあき25/07/01(火)01:33:10No.1332135238+
不二子がシリーズ1ブス
77無念Nameとしあき25/07/01(火)01:48:57No.1332137314+
>>往年のファンには一家言あるみたい
>カリオストロについては昔から言ってたな浦安の作者
昔の単行本のカバーにカリオストロが一番好きって言ってたけどそれはそれで突っ込みはするのか

- GazouBBS + futaba-