[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1751282954113.webp-(124226 B)
124226 B無念Nameとしあき25/06/30(月)20:29:14No.1332050365そうだねx1 01日00:42頃消えます
このプラモを今三つ積んでるけどモチベが無いので
いい感じの改造パターンを考えて欲しい
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/06/30(月)20:30:05No.1332050684+
美少女プラモとミックスする
2無念Nameとしあき25/06/30(月)20:30:07No.1332050692+
シャア専用にしましょう
3無念Nameとしあき25/06/30(月)20:31:27No.1332051126そうだねx8
モチベ湧かない物を改造しようとするなよ
サクッと筆塗りで仕上げるのが正解…
4無念Nameとしあき25/06/30(月)20:34:23No.1332052093そうだねx2
    1751283263471.jpg-(868481 B)
868481 B
コンテスト行って着想を得る
5無念Nameとしあき25/06/30(月)20:34:56No.1332052261+
調べたら一見よく出てきてるようで風防の形が全然違ってたりしてうーんってなる
うーん…
6無念Nameとしあき25/06/30(月)20:35:29No.1332052455そうだねx1
    1751283329989.jpg-(86338 B)
86338 B
フロート付きにする
7無念Nameとしあき25/06/30(月)20:35:35No.1332052480そうだねx8
    1751283335186.png-(190493 B)
190493 B
そんな時こそ魔改造やろが
8無念Nameとしあき25/06/30(月)20:36:11No.1332052688+
>調べたら一見よく出てきてるようで風防の形が全然違ってたりしてうーんってなる
>うーん…
Mk.Vと共用にしちゃってるからね
9無念Nameとしあき25/06/30(月)20:37:10No.1332053037+
銀1色で未塗装
綺麗に塗って新品
汚してお疲れ様
10無念Nameとしあき25/06/30(月)20:37:21No.1332053098+
>>調べたら一見よく出てきてるようで風防の形が全然違ってたりしてうーんってなる
>>うーん…
>Mk.Vと共用にしちゃってるからね
https://soyuyo.main.jp/spit1a/spit1a-1 [link]
言われると全部気になって来て困る
11無念Nameとしあき25/06/30(月)20:39:22No.1332053750+
    1751283562301.jpg-(20516 B)
20516 B
こう
12無念Nameとしあき25/06/30(月)20:42:43No.1332054826+
1/72はエアフィックスもレベルも風防は大なり小なり変な形してて困る
13無念Nameとしあき25/06/30(月)20:43:23No.1332055044+
モーター入れてペラが回転するようになる
2葉のペラだっけ?
14無念Nameとしあき25/06/30(月)20:44:00No.1332055236+
飛ばす
15無念Nameとしあき25/06/30(月)20:44:17No.1332055326+
Uコンにするのは?小さくて無理か
16無念Nameとしあき25/06/30(月)20:45:38No.1332055764+
    1751283938830.jpg-(71478 B)
71478 B
レベル君ちょっと防弾ガラス盛りすぎじゃない?
30cmぐらいあるんじゃない?
17無念Nameとしあき25/06/30(月)20:45:40No.1332055771そうだねx3
ていうかスピットは嫌いだわ
凄い戦闘機だって知ってるしゲームで使えば鬼のように強いけどMK1からグリフォンまで全部なぜか好きになれない
カッコイイのに何故か嫌いっていう意味わからないよね
俺にもうまく説明できない
18無念Nameとしあき25/06/30(月)20:46:31No.1332056054そうだねx12
>ていうかスピットは嫌いだわ
>凄い戦闘機だって知ってるしゲームで使えば鬼のように強いけどMK1からグリフォンまで全部なぜか好きになれない
>カッコイイのに何故か嫌いっていう意味わからないよね
>俺にもうまく説明できない
知らんがな…
19無念Nameとしあき25/06/30(月)20:48:20No.1332056704+
    1751284100928.jpg-(85244 B)
85244 B
Me110のエンジン架が近いサイズだったのでDBエンジン積んでみた機体
20無念Nameとしあき25/06/30(月)20:49:05No.1332056972そうだねx9
    1751284145911.png-(4296413 B)
4296413 B
>このプラモを今三つ積んでるけどモチベが無いので
>いい感じの改造パターンを考えて欲しい
どうかな
21無念Nameとしあき25/06/30(月)20:50:26No.1332057404そうだねx1
>>このプラモを今三つ積んでるけどモチベが無いので
>>いい感じの改造パターンを考えて欲しい
>どうかな
か…かっこいい…ツインマスタングなんて目じゃねえな
22無念Nameとしあき25/06/30(月)20:50:26No.1332057407+
>1/72はエアフィックスもレベルも風防は大なり小なり変な形してて困る
とはいえ機体全体としてはやはりエアフィックス新金型組が総合ベストじゃないか
ディテールとかはもっと凄いのあるかもしれんが
組みやすさとかプロポーションとか含めた総合点ではイチオシと思う(個人の感想です)
23無念Nameとしあき25/06/30(月)20:51:36No.1332057830+
現代の趣味人が作ったレプリカ
という設定で
24無念Nameとしあき25/06/30(月)20:53:09No.1332058333+
>現代の趣味人が作ったレプリカ
>という設定で
アメリカ人の富豪が個人で持ってる趣味の一機とかはどう?マジであるはず
25無念Nameとしあき25/06/30(月)20:53:10No.1332058340そうだねx1
>>このプラモを今三つ積んでるけどモチベが無いので
>>いい感じの改造パターンを考えて欲しい
>どうかな
こいつでベルリンまで行こうぜー!
26無念Nameとしあき25/06/30(月)20:53:54No.1332058557+
空軍大戦略のMkⅤ改造Mk.Ⅰがこんなキャノピーしてたような
27無念Nameとしあき25/06/30(月)20:54:24No.1332058733+
空冷エンジンの搭載計画とか無かったんだろうか
ハリケーンはあったよね
28無念Nameとしあき25/06/30(月)20:55:44No.1332059157+
>>>このプラモを今三つ積んでるけどモチベが無いので
>>>いい感じの改造パターンを考えて欲しい
>>どうかな
>こいつでベルリンまで行こうぜー!
増槽つけても1時間も飛べないのに…どこからベルリン目指すんだよカーンか?
29無念Nameとしあき25/06/30(月)20:56:38No.1332059467+
>>>>このプラモを今三つ積んでるけどモチベが無いので
>>>>いい感じの改造パターンを考えて欲しい
>>>どうかな
>>こいつでベルリンまで行こうぜー!
>増槽つけても1時間も飛べないのに…どこからベルリン目指すんだよカーンか?
主翼を燃料タンクにするんだよ
30無念Nameとしあき25/06/30(月)20:57:45No.1332059831+
主翼下に付けるインテグラルタンクみたいなのもあったねそういえば
31無念Nameとしあき25/06/30(月)20:57:49No.1332059855+
>>>どうかな
>>こいつでベルリンまで行こうぜー!
>増槽つけても1時間も飛べないのに…どこからベルリン目指すんだよカーンか?
アメリカ人「左右はほぼ増槽で良い感じのところで投棄します」
ルメイ「誰が3機編隊を設計しろといったクソボケェ!!!」
32無念Nameとしあき25/06/30(月)20:58:55No.1332060244+
    1751284735364.jpg-(40502 B)
40502 B
>>現代の趣味人が作ったレプリカ
>>という設定で
>アメリカ人の富豪が個人で持ってる趣味の一機とかはどう?マジであるはず
個人所有って設定でオリジナルカラーに塗るのは面白そう
33無念Nameとしあき25/06/30(月)20:58:56No.1332060248+
あんまり変な試作機とか実験機の類を知らない
bf109は変なのいっぱい作ってるのに
34無念Nameとしあき25/06/30(月)20:59:34No.1332060483+
>>>現代の趣味人が作ったレプリカ
>>>という設定で
>>アメリカ人の富豪が個人で持ってる趣味の一機とかはどう?マジであるはず
>個人所有って設定でオリジナルカラーに塗るのは面白そう
トム・クルーズもP-51持ってたはず
個人で購入すると7千万から1億円くらいって昔聞いた
35無念Nameとしあき25/06/30(月)21:00:07No.1332060659そうだねx1
F8Fはエアレーサーに改造されてるんだっけ
スピットもエアレーサー風に作ってみたら?
36無念Nameとしあき25/06/30(月)21:00:24No.1332060769+
    1751284824592.jpg-(170867 B)
170867 B
>bf109は変なのいっぱい作ってるのに
割と困惑するよね…
37無念Nameとしあき25/06/30(月)21:00:51No.1332060930+
>空冷エンジンの搭載計画とか無かったんだろうか
>ハリケーンはあったよね
全く聞いたことないな(あったらごめん)
日本人的には「マーリンとグリフォンあるのに何言ってんだお前ェ」となってしまう…
38無念Nameとしあき25/06/30(月)21:02:19No.1332061427+
>>bf109は変なのいっぱい作ってるのに
>割と困惑するよね…
Bf-109に空冷エンジン積んだのか
というかBf-109Zって本当にあったの?双胴メッサー
39無念Nameとしあき25/06/30(月)21:03:07No.1332061689そうだねx2
    1751284987793.jpg-(211628 B)
211628 B
やめなされやめなされ
この機体安定性で単フロートはやめなされ
40無念Nameとしあき25/06/30(月)21:04:18No.1332062093+
>>bf109は変なのいっぱい作ってるのに
>割と困惑するよね…
109と零戦で作ったコラ?
41無念Nameとしあき25/06/30(月)21:05:17No.1332062431+
三機直列繋ぎ
42無念Nameとしあき25/06/30(月)21:08:01No.1332063397+
    1751285281097.jpg-(50334 B)
50334 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
43無念Nameとしあき25/06/30(月)21:13:46No.1332065272+
    1751285626199.jpg-(112241 B)
112241 B
DBエンジンの工数の多さから供給不足になる事を恐れた空軍が空冷型を計画
最初はどうやってか手に入れたツインワスプを積んで試験したけど
案外問題が少なかったのでBMW 801を積んだBf109Xを一機試作
ぼちぼち問題もありつつも解決できるレベルだったけど
実はもうFw.190が量産始まってた事を思い出して中止
44無念Nameとしあき25/06/30(月)21:14:04No.1332065371+
ドイツの試作機は異常
トリプルフリューゲルとかハインケルレルヒとか未来すぎるだろ
というか試作じゃないけどミステルとかもマッドサイエンティスト過ぎる
45無念Nameとしあき25/06/30(月)21:15:59No.1332065995+
    1751285759562.jpg-(25243 B)
25243 B
>主翼下に付けるインテグラルタンクみたいなのもあったねそういえば
インテグラルタンクは機体内部の構造部材を水密化してタンクにするヤツだぞ
主翼下につけるってのはドロップタンクだろう
46無念Nameとしあき25/06/30(月)21:17:02No.1332066360+
Fw190のTa化とかはめちゃくちゃ正気の部類ではあるんだよな…
47無念Nameとしあき25/06/30(月)21:17:22No.1332066481+
>>主翼下に付けるインテグラルタンクみたいなのもあったねそういえば
>インテグラルタンクは機体内部の構造部材を水密化してタンクにするヤツだぞ
>主翼下につけるってのはドロップタンクだろう
だからインテグラルタンクみたいに主翼の構造の一部みたいに見えるだけのドロップタンクがスピットにあったって話だよ
48無念Nameとしあき25/06/30(月)21:19:09No.1332067105+
>ドイツの試作機は異常
>トリプルフリューゲルとかハインケルレルヒとか未来すぎるだろ
形になっていないものを試作機というのはちょっと
49無念Nameとしあき25/06/30(月)21:19:28No.1332067213+
    1751285968050.jpg-(175890 B)
175890 B
排気タービン過給機の試験機もちゃんとインタークーラーの距離を置いてる
というか日本機がエンジンの真後ろに置いてるのがおかしいんだが
50無念Nameとしあき25/06/30(月)21:20:10No.1332067440+
Fw-190は前が見え憎すぎる
51無念Nameとしあき25/06/30(月)21:21:04No.1332067756そうだねx1
>1751284145911.png
グッジョブ過ぎる!
52無念Nameとしあき25/06/30(月)21:22:16No.1332068133+
    1751286136136.jpg-(132431 B)
132431 B
英軍の部隊マーキングってよく知らないんだけど
LCって何
53無念Nameとしあき25/06/30(月)21:23:37No.1332068585+
部隊名と機体番号じゃなかった?
L部隊のC番機みたいな
54無念Nameとしあき25/06/30(月)21:23:43No.1332068638+
脚を付けて魔改造
55無念Nameとしあき25/06/30(月)21:24:57No.1332069085+
空冷スピットファイアは有りそうで無いんだよな…
後は与圧室とか?
56無念Nameとしあき25/06/30(月)21:25:33No.1332069281+
自分専用機にしようぜ
57無念Nameとしあき25/06/30(月)21:26:42No.1332069706+
改造してマクロスに出てくるヴァルキリーにしてガーウォークとバトロイドモード出来るように完全変形を
58無念Nameとしあき25/06/30(月)21:29:44No.1332070747+
>Fw-190は前が見え憎すぎる
憎しみを鎮めたまえ
「意外と視界いいぞ」ってのが空戦時の横とかの話だってのは分かるんだけど
前方は写真見てもプラモ組んでても「これ大丈夫だったのかよ」ってちょっぴり不安になるよねえ
59無念Nameとしあき25/06/30(月)21:30:35No.1332071059+
スピットファイヤーはマーク1からマーク9まであるんだっけ?
60無念Nameとしあき25/06/30(月)21:31:46No.1332071498+
>>Fw-190は前が見え憎すぎる
>憎しみを鎮めたまえ
>「意外と視界いいぞ」ってのが空戦時の横とかの話だってのは分かるんだけど
>前方は写真見てもプラモ組んでても「これ大丈夫だったのかよ」ってちょっぴり不安になるよねえ
キャノピーの枠が太いうえに正面が小さいうえに計器盤がかなりデカい
設計者がいうには飛行中は鼻がちょっと下向きになるから見えやすい
嘘を言うな
61無念Nameとしあき25/06/30(月)21:32:08No.1332071638+
3機あるなら黒い三連星にしようぜ
62無念Nameとしあき25/06/30(月)21:32:25No.1332071753+
>スピットファイヤーはマーク1からマーク9まであるんだっけ?
20番台もあるでよ
63無念Nameとしあき25/06/30(月)21:33:04No.1332072004+
二重反転プロペラとか整備士が泣きそう
64無念Nameとしあき25/06/30(月)21:33:32No.1332072171+
イギリス人のエースって知らないわ
65無念Nameとしあき25/06/30(月)21:34:37No.1332072576+
本土防衛できればいいから航続距離が短いの?
66無念Nameとしあき25/06/30(月)21:35:09No.1332072759そうだねx1
>スピットファイヤーはマーク1からマーク9まであるんだっけ?
Mk.24まである
67無念Nameとしあき25/06/30(月)21:35:34No.1332072892+
    1751286934376.jpg-(92610 B)
92610 B
世界一周したやつにしようぜ
68無念Nameとしあき25/06/30(月)21:37:20No.1332073521+
書き込みをした人によって削除されました
69無念Nameとしあき25/06/30(月)21:37:39No.1332073637+
Mk.24に作り変えて組み立て
70無念Nameとしあき25/06/30(月)21:37:48No.1332073686+
パチ組画像すらないようだ
71無念Nameとしあき25/06/30(月)21:37:56No.1332073717そうだねx6
    1751287076715.jpg-(61060 B)
61060 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
72無念Nameとしあき25/06/30(月)21:38:30No.1332073951+
>No.1332073717
惑星のスピットは変態だな
73無念Nameとしあき25/06/30(月)21:39:23No.1332074283そうだねx3
    1751287163161.jpg-(2483825 B)
2483825 B
銀一色は俺もやった
74無念Nameとしあき25/06/30(月)21:39:24No.1332074284+
    1751287164159.jpg-(672725 B)
672725 B
うちにはこいつが二つある
デカール同じじゃないんだな
75無念Nameとしあき25/06/30(月)21:40:16No.1332074574そうだねx3
>銀一色は俺もやった
きれい…
76無念Nameとしあき25/06/30(月)21:42:02No.1332075200+
    1751287322790.jpg-(1521166 B)
1521166 B
スピットファイアはいくら積んでもいい
77無念Nameとしあき25/06/30(月)21:42:04No.1332075216+
>英軍の部隊マーキングってよく知らないんだけど
>LCって何
識別用に中隊ごとにアルファベット2文字のコードを充てている
78無念Nameとしあき25/06/30(月)21:43:43No.1332075761+
>ハリケーンはいくら積んでもいい
79無念Nameとしあき25/06/30(月)21:45:06No.1332076255+
>>P-47はいくら積んでもいい
80無念Nameとしあき25/06/30(月)21:46:02No.1332076574+
>No.1332072759
マークトゥエンティフォー!?そんなに!
81無念Nameとしあき25/06/30(月)21:46:35No.1332076760+
>スピットファイアはいくら積んでもいい
そういやエデュのスピットの出来はどんなものなんだろう
82無念Nameとしあき25/06/30(月)21:46:36No.1332076768+
戦闘機プラモデル初心者なんだけど凸モールドって墨入れとかするために掘り直したりするの?
83無念Nameとしあき25/06/30(月)21:47:12No.1332076964+
スケベなノーズアートがあるのは爆撃機か
84無念Nameとしあき25/06/30(月)21:48:21No.1332077342+
>スケベなノーズアートがあるのは爆撃機か
おっぱい丸出しとかは無かったと思う
85無念Nameとしあき25/06/30(月)21:49:04No.1332077588+
>戦闘機プラモデル初心者なんだけど凸モールドって墨入れとかするために掘り直したりするの?
しなければいけないわけではない 実機を見てもパネルラインなんてほとんど見えないし
やるなら点検ハッチとかエンジンパネルとかに絞ってやるのもあり
86無念Nameとしあき25/06/30(月)21:50:31No.1332078119そうだねx1
>銀一色は俺もやった
すご…
87無念Nameとしあき25/06/30(月)21:51:01No.1332078301+
マーリン飛燕作りたいんだけどA帯は流石に古いんだよなー
88無念Nameとしあき25/06/30(月)21:52:19No.1332078721+
    1751287939878.jpg-(26848 B)
26848 B
>スケベなノーズアートがあるのは爆撃機か
戦闘機でもP-47は結構やってるイメージ
英空軍は派手なパーソナルマークは禁止していたはず
89無念Nameとしあき25/06/30(月)21:52:52No.1332078917+
>マーリン飛燕作りたいんだけどA帯は流石に古いんだよなー
タミヤじゃ駄目なの?
90無念Nameとしあき25/06/30(月)21:53:50No.1332079222+
>>スピットファイアはいくら積んでもいい
>そういやエデュのスピットの出来はどんなものなんだろう
ディテールは最高だぜ!!!!!
まだ組んで無いけどな
91無念Nameとしあき25/06/30(月)21:55:48No.1332079917+
>>マーリン飛燕作りたいんだけどA帯は流石に古いんだよなー
>タミヤじゃ駄目なの?
別に駄目では無いんだけど
A帯なら気兼ねなく刻めるから
92無念Nameとしあき25/06/30(月)21:59:04No.1332081083+
    1751288344172.jpg-(146053 B)
146053 B
スピードファイアに改造
93無念Nameとしあき25/06/30(月)21:59:05No.1332081084+
>まだ組んで無いけどな
組め!
94無念Nameとしあき25/06/30(月)22:03:56No.1332082755+
タミヤ(イタレリ)
95無念Nameとしあき25/06/30(月)22:07:00No.1332083745そうだねx1
イタラエリのあの堅くて割れるプラなんなの
96無念Nameとしあき25/06/30(月)23:40:51No.1332111561+
>スピードファイアに改造
ファントムかと思った

- GazouBBS + futaba-