[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1751274066279.jpg-(87775 B)
87775 B無念Nameとしあき25/06/30(月)18:01:06No.1332010570+ 22:32頃消えます
マリオUSAスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/06/30(月)18:04:10No.1332011295そうだねx2
夢オチ
2無念Nameとしあき25/06/30(月)18:05:15No.1332011527そうだねx14
    1751274315312.jpg-(57765 B)
57765 B
ヘイホー…キャサリン…
お前らはいいよなマリオファミリーに入れて貰えて…
3無念Nameとしあき25/06/30(月)18:07:31No.1332012005+
よく見たらこの色のキャサリン出てないな
4無念Nameとしあき25/06/30(月)18:08:42No.1332012249+
マムーはゼルダのほうに出張した
5無念Nameとしあき25/06/30(月)18:08:43No.1332012256+
書き込みをした人によって削除されました
6無念Nameとしあき25/06/30(月)18:09:10No.1332012375+
>1751274315312.jpg
セルフパロディなんだろうけど
念入りに主人公一家の存在を消しているようにも見える…
7無念Nameとしあき25/06/30(月)18:10:18No.1332012638+
ルイージとピーチ姫の機動力いいよね
8無念Nameとしあき25/06/30(月)18:11:29No.1332012880+
主人公一家は消してもフジテレビのイベントの仮面要素はそのまま引き継いで大丈夫なんだ…
9無念Nameとしあき25/06/30(月)18:12:09No.1332013012そうだねx3
何がUSAなのがさっぱりだった
10無念Nameとしあき25/06/30(月)18:12:15No.1332013034+
ロックマン2にも少し似てるステージが
11無念Nameとしあき25/06/30(月)18:12:28No.1332013079+
ぶっちゃけストーリー知らん
12無念Nameとしあき25/06/30(月)18:13:00No.1332013194+
>よく見たらこの色のキャサリン出てないな
中盤以降に火の玉を吐くオレンジなキャサリンがいる
13無念Nameとしあき25/06/30(月)18:13:08No.1332013219+
キャサリンのオカマ要素が消えて女になったってね
まあ新作に出番がないみたいだけど
14無念Nameとしあき25/06/30(月)18:13:09No.1332013225+
ザコキャラは別作品にも出まくるのにボスキャラは全く出ない
15無念Nameとしあき25/06/30(月)18:13:59No.1332013407+
ヨッシーとキャサリンのカップリングの元祖はマリオくんで良いのか
16無念Nameとしあき25/06/30(月)18:14:32No.1332013546そうだねx4
    1751274872257.jpg-(3918 B)
3918 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
17無念Nameとしあき25/06/30(月)18:15:38No.1332013800+
>>1751274315312.jpg
>セルフパロディなんだろうけど
>念入りに主人公一家の存在を消しているようにも見える…
フジテレビ主導の夢工場という催し企画の一環だった
メインのイマジン君くらいは見た目覚えてる人いるかもね
18無念Nameとしあき25/06/30(月)18:15:51No.1332013847+
>ザコキャラは別作品にも出まくるのにボスキャラは全く出ない
ドンチュルゲとか使いやすそうなんだけどな
19無念Nameとしあき25/06/30(月)18:17:41No.1332014252+
>ドンチュルゲとか使いやすそうなんだけどな
ボム兵で良くね?てなる
20無念Nameとしあき25/06/30(月)18:17:54No.1332014298+
ピーチの空中浮遊と違ってルイージのふんわり大ジャンプは使いにくかった記憶が
21無念Nameとしあき25/06/30(月)18:18:30No.1332014416そうだねx1
Bダッシュがあるのと
ジャンプ力が高いのとで
夢工場と結構ゲーム性が変わってる
22無念Nameとしあき25/06/30(月)18:20:12No.1332014790そうだねx1
    1751275212862.jpg-(32331 B)
32331 B
>1751274872257.jpg
23無念Nameとしあき25/06/30(月)18:20:57No.1332014959+
ピーチ姫しか使わない
24無念Nameとしあき25/06/30(月)18:22:41No.1332015345+
ルイージはショートカットで使うだろ
25無念Nameとしあき25/06/30(月)18:23:01No.1332015420そうだねx2
夢工場ドキドキパニックしか知らない
家族構成ドラスレファミリーと被る
26無念Nameとしあき25/06/30(月)18:23:51No.1332015583+
>ヘイホー…キャサリン…
>お前らはいいよなマリオファミリーに入れて貰えて…
イマジンくんは任天堂の商標キャラじゃねえから
27無念Nameとしあき25/06/30(月)18:24:03No.1332015639そうだねx1
>>よく見たらこの色のキャサリン出てないな
>中盤以降に火の玉を吐くオレンジなキャサリンがいる
そうだっけ?
ピンク赤緑しか覚えてないや
28無念Nameとしあき25/06/30(月)18:25:15No.1332015931そうだねx1
    1751275515635.jpg-(319007 B)
319007 B
フジテレビから発売だったからTVCMもよく流してたもんだ
29無念Nameとしあき25/06/30(月)18:25:49No.1332016082+
    1751275549687.jpg-(300513 B)
300513 B
レッドスネークカモン!
30無念Nameとしあき25/06/30(月)18:26:07No.1332016148そうだねx1
    1751275567713.jpg-(153249 B)
153249 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
31無念Nameとしあき25/06/30(月)18:26:29No.1332016240+
    1751275589442.jpg-(642952 B)
642952 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
32無念Nameとしあき25/06/30(月)18:26:40No.1332016285+
夢工場の頃の時点でPOWブロックは登場してるんだよな何故か
33無念Nameとしあき25/06/30(月)18:26:54No.1332016340+
当時は期間限定でアイドル夢工場なんてのもいたな
34無念Nameとしあき25/06/30(月)18:28:00No.1332016613そうだねx2
    1751275680892.webm-(1924870 B)
1924870 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
35無念Nameとしあき25/06/30(月)18:28:13No.1332016663そうだねx1
サンボはいまやマリオカートに出る存在になるとは…
36無念Nameとしあき25/06/30(月)18:35:48No.1332018398+
ピーチをプレイヤーキャラにしたのは画期的だったけど
おかげでワールドでまた攫われたときに自分で何とかしろやって思ってしまった
37無念Nameとしあき25/06/30(月)18:36:06No.1332018478そうだねx1
>夢工場の頃の時点でPOWブロックは登場してるんだよな何故か
マリオブラザーズが初じゃないの
38無念Nameとしあき25/06/30(月)18:36:33No.1332018590+
ヘイホーもすっかり人気者に
39無念Nameとしあき25/06/30(月)18:37:22No.1332018790+
    1751276242275.mp4-(8073412 B)
8073412 B
夢工場をマリオ2としてリファインして海外のショーで初出典時
40無念Nameとしあき25/06/30(月)18:38:58No.1332019188そうだねx2
スレ画が2だった外人は日本人よりピーチとキノピオは戦えて当たり前という意識がありそうだな
41無念Nameとしあき25/06/30(月)18:41:10No.1332019773そうだねx1
マリオUSAは夢工場のキャラ変えただけと思われがちだが
Bダッシュが標準で追加されてたりでゲーム性はかなり異なるとこもある
カギ取ったら仮面が追いかけてくる演出もわかりやすくしたり
地面の野菜の葉っぱが風で揺らいでたりなど細かい調整多し
42無念Nameとしあき25/06/30(月)18:41:29No.1332019841+
鍵取ると追っかけて来るやつ子どもの頃怖かった
43無念Nameとしあき25/06/30(月)18:42:13No.1332020035そうだねx1
夢工場は4人全員でクリアしないといけなかったんだっけ
44無念Nameとしあき25/06/30(月)18:42:18No.1332020050+
夢工場のほうが効果音メリハリがあって好き
45無念Nameとしあき25/06/30(月)18:43:26No.1332020336+
>夢工場は4人全員でクリアしないといけなかったんだっけ
真のEDを見る為にはね
ただしワープ使用しても可なので操作に慣れればそんなに難しくもなかった
46無念Nameとしあき25/06/30(月)18:43:54No.1332020471+
>夢工場のほうが効果音メリハリがあって好き
ディスクの音源使ってるからな
ゼルダの伝説から流用してるSEも多い
47無念Nameとしあき25/06/30(月)18:45:42No.1332020929そうだねx2
    1751276742734.mp4-(2462194 B)
2462194 B
1987年の夏はこのCM流しまくってたフジテレビ
48無念Nameとしあき25/06/30(月)18:46:33No.1332021158+
海外だとUSAがマリオ2として発売されたから
日本版マリオ2はマリオコレクションが出るまで遊べなかったんだっけか
49無念Nameとしあき25/06/30(月)18:48:01No.1332021563+
    1751276881466.png-(98289 B)
98289 B
恐らくほとんどの人が知らないであろうヒーボーボー
50無念Nameとしあき25/06/30(月)18:48:06No.1332021583+
>海外だとUSAがマリオ2として発売されたから
>日本版マリオ2はマリオコレクションが出るまで遊べなかったんだっけか
海外ではディスクシステム出してないしな
日本のマリオ2にしても難易度爆上げのエキスパート版として
ディスクの普及のテコ入れで急遽出した感が強かったし
51無念Nameとしあき25/06/30(月)18:48:06No.1332021584+
gba版しか知らないけどイベントのタイアップでソフト一本仕上げたとかすごい時代だな
52無念Nameとしあき25/06/30(月)18:48:25No.1332021673+
>夢工場のほうが効果音メリハリがあって好き
BGMの長さ違ったよね
53無念Nameとしあき25/06/30(月)18:53:00No.1332022816そうだねx1
    1751277180820.jpg-(440181 B)
440181 B
>gba版しか知らないけどイベントのタイアップでソフト一本仕上げたとかすごい時代だな
一応ミヤホンが言うところでは夢工場はスーマリシリーズと同一のものだそうなので
元々は続編用に製作してたとこもあるだろうな
54無念Nameとしあき25/06/30(月)18:53:46No.1332023012そうだねx1
>BGMの長さ違ったよね
USAの方はCメロ追加してるのよな
55無念Nameとしあき25/06/30(月)18:54:57No.1332023337+
夢工場の真EDの曲は名曲なのよな
56無念Nameとしあき25/06/30(月)18:55:54No.1332023578+
そんな違いがあるとは知らなんだ
57無念Nameとしあき25/06/30(月)19:00:33No.1332024839そうだねx2
完成度は高いと思う
58無念Nameとしあき25/06/30(月)19:01:55No.1332025141そうだねx1
最後の裏切るゴールゲートは何だったの
59無念Nameとしあき25/06/30(月)19:02:44No.1332025343+
>夢工場をマリオ2としてリファインして海外のショーで初出典時
CES ってこんな昔からやってたんだ…と思ったら
最初の開催1967年だった
60無念Nameとしあき25/06/30(月)19:05:56No.1332026102そうだねx1
    1751277956592.jpg-(10672 B)
10672 B
マリオペイントのあいつを怒らせるとコレになるのでは
61無念Nameとしあき25/06/30(月)19:06:05No.1332026143そうだねx1
>最後の裏切るゴールゲートは何だったの
襲ってくる奴か
初見の時はすごい動揺した
62無念Nameとしあき25/06/30(月)19:08:17No.1332026649+
>スレ画が2だった外人は日本人よりピーチとキノピオは戦えて当たり前という意識がありそうだな
マリオ映画でピーチが戦ってるのを見てポリコレ連呼してるアホがいたけどユーザーからすればピーチが戦うのは昔からだからハァ?って感じだったな
63無念Nameとしあき25/06/30(月)19:09:15No.1332026886+
    1751278155545.jpg-(379567 B)
379567 B
ファミ通の点数結構辛いな
名作なのに
64無念Nameとしあき25/06/30(月)19:10:19No.1332027142+
>マリオ映画でピーチが戦ってるのを見てポリコレ連呼してるアホがいたけどユーザーからすればピーチが戦うのは昔からだからハァ?って感じだったな
スマブラでも戦ってるしな
スカートの裾にカミソリの刃が仕込んであるとかスケバン風でもある
65無念Nameとしあき25/06/30(月)19:11:00No.1332027337+
>ヘイホー…キャサリン…
>お前らはいいよなマリオファミリーに入れて貰えて…
妙な名前だなと思ったらフジの変なイベントの名前か
まぁまぁ面白かったけど
攻撃するのに何かをいちいち引っこ抜かなきゃならんから
スピード感と爽快感は無かったな
66無念Nameとしあき25/06/30(月)19:11:25No.1332027439+
>夢工場の頃の時点でPOWブロックは登場してるんだよな何故か
開発任天堂だしまあ
67無念Nameとしあき25/06/30(月)19:12:45No.1332027757+
>攻撃するのに何かをいちいち引っこ抜かなきゃならんから
>スピード感と爽快感は無かったな
キノピオの引っこ抜き速度になれるとピーチの非力さに苛立つ
68無念Nameとしあき25/06/30(月)19:12:49No.1332027778+
>ファミ通の点数結構辛いな
>名作なのに
隣のクソゲーがマイクロニクソ製だってのは最近知ったわ
69無念Nameとしあき25/06/30(月)19:13:17No.1332027890+
夢工場行ったわ
全然覚えてないけど
70無念Nameとしあき25/06/30(月)19:15:44No.1332028508+
逆にマリオが中途半端過ぎて使いにくかった
71無念Nameとしあき25/06/30(月)19:20:57No.1332029880+
>スマブラでも戦ってるしな
スマブラは人形だしスレ画は夢の中の世界だし一応勘違い話としての整合性は取れている…のか
72無念Nameとしあき25/06/30(月)19:23:04No.1332030425+
>>最後の裏切るゴールゲートは何だったの
>襲ってくる奴か
>初見の時はすごい動揺した
マジでホラー過ぎて怖かった
73無念Nameとしあき25/06/30(月)19:23:35No.1332030569そうだねx2
>ファミ通の点数結構辛いな
>名作なのに
昔のファミ通は結構辛辣というか高得点ってそんな出なかったと思う
74無念Nameとしあき25/06/30(月)19:24:41No.1332030888+
一応マリパのミニゲームでピーチやデイジーもマリオらと殴り合ったりはしてる
75無念Nameとしあき25/06/30(月)19:27:53No.1332031743+
アドバンスのやつで遊んでたな
76無念Nameとしあき25/06/30(月)19:28:47No.1332031993+
>昔のファミ通は結構辛辣というか高得点ってそんな出なかったと思う
ポケモン赤緑も厳しい採点で有名だけどそうおかしな事も言ってないしな
77無念Nameとしあき25/06/30(月)19:29:57No.1332032295+
いつからジョジョに満点つけるようなのになったんだろうね
78無念Nameとしあき25/06/30(月)19:33:20No.1332033183そうだねx2
>いつからジョジョに満点つけるようなのになったんだろうね
過去の満点取っちゃった奴眺めてるとなんかずっとおかしいな…って気持ちになることウケアイ
79無念Nameとしあき25/06/30(月)19:38:34No.1332034665+
なにげにピーチのジャンプも後に活かされてる
80無念Nameとしあき25/06/30(月)19:43:16No.1332035991そうだねx1
上手くなるとダッシュ力引っこ抜き力最高のキノピオで高速クリアするの楽しいよな
81無念Nameとしあき25/06/30(月)19:44:15No.1332036273+
>恐らくほとんどの人が知らないであろうヒーボーボー
ねずみのもいた
82無念Nameとしあき25/06/30(月)19:47:34No.1332037248+
>>いつからジョジョに満点つけるようなのになったんだろうね
>過去の満点取っちゃった奴眺めてるとなんかずっとおかしいな…って気持ちになることウケアイ
ファミ通は浜村体制前とその後では別物雑誌だからね
83無念Nameとしあき25/06/30(月)19:48:44No.1332037616+
>隣のクソゲーがマイクロニクソ製だってのは最近知ったわ
企画自体は良いものなのに作りが雑なのが惜しいゲームだったのよロピット
84無念Nameとしあき25/06/30(月)19:48:59No.1332037691+
岩投げてくるカニ
85無念Nameとしあき25/06/30(月)19:56:19No.1332039933そうだねx1
当時夢工場のイベント会場に足を運んだとしあきはいるのだろうか
86無念Nameとしあき25/06/30(月)20:14:12No.1332045453そうだねx1
>当時夢工場のイベント会場に足を運んだとしあきはいるのだろうか
大規模な夏休みイベントだったから結構いるんじゃね?
87無念Nameとしあき25/06/30(月)20:45:19No.1332055645+
でもまあマリオUSAは面白いよね
88無念Nameとしあき25/06/30(月)21:04:28No.1332062151そうだねx1
しゃがんでハイジャンプ能力を貯めたまま動かすルイージの挙動きもくてほんと好き
89無念Nameとしあき25/06/30(月)21:08:51No.1332063666+
>なにげにピーチのジャンプも後に活かされてる
というか日本以外のほとんどの国にとっては正当なシリーズナンバリング2作目だからねここ出身のキャラや要素今のマリオにもバンバン出てくるよ
マリカワールドはヘイホーカーニバルが砂漠つながりでUSA+マリオランドみたいにミックスされてたな
90無念Nameとしあき25/06/30(月)21:09:03No.1332063727+
フジテレビ産のイマジン家が念入りに消されてて他のキャラクターは任天堂のマリオスタッフが作ったから今でも出番がある事態に
91無念Nameとしあき25/06/30(月)21:11:11No.1332064412+
マリオにリメイクしたおかげで今でも気軽にSwitchでプレイできる
92無念Nameとしあき25/06/30(月)21:12:02No.1332064712+
>マリカワールドはヘイホーカーニバルが砂漠つながりでUSA+マリオランドみたいにミックスされてたな
3DSのマリオ3Dランドがマリオ3モチーフ
続くWiiUのマリオ3Dワールドがマリオ4(ワールド)モチーフ
そのあとのキノピオ隊長がマリオUSAとマリオランドをモチーフにしてるので砂漠のヘイホー概念が産まれた
93無念Nameとしあき25/06/30(月)21:12:22No.1332064812+
GBAでやったけど難しかったわ
94無念Nameとしあき25/06/30(月)21:14:17No.1332065435+
>隣のクソゲーがマイクロニクソ製だってのは最近知ったわ
説明書がないと1面すらクリア不可能の凄まじいゲーム
95無念Nameとしあき25/06/30(月)21:14:52No.1332065630+
>夢工場をマリオ2としてリファインして海外のショーで初出典時
いきなりエロいシーンからかよ
96無念Nameとしあき25/06/30(月)21:16:55No.1332066324+
マリオが一番使われない
まあこのゲームに限らずバランス型のマリオがパッとしないのはよくあるけど
97無念Nameとしあき25/06/30(月)22:18:41No.1332087615+
>まあこのゲームに限らずバランス型のマリオがパッとしないのはよくあるけど
マリオじゃないとできないことがないからね

- GazouBBS + futaba-