[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)
fu5241060.jpg[見る]


画像ファイル名:1751271681736.jpg-(141580 B)
141580 B無念Nameとしあき25/06/30(月)17:21:21No.1332002473そうだねx6 22:13頃消えます
男性クリエイターが男キャラに女キャラの皮を被せただけのキャラ

最近、スターウォーズ7〜9とかキャプテンマーベルとか力の指輪とか俺TUEEE系の女性主人公がやたらと叩かれるけど
もしかしてエボシ御前、リプリー、サラコナーとか男性が思い描いている強い女性キャラこそがファンタジー、ただの男の妄想の押し付けで
女性が描かれている強い女性キャラのほうがリアルなんじゃあないと思えてきた
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/06/30(月)17:24:06No.1332003012そうだねx253
男性クリトリススレかと思ってたのに…
2無念Nameとしあき25/06/30(月)17:26:35No.1332003482そうだねx73
男性にクリティカルなキャラスレかと思ったのに…
3無念Nameとしあき25/06/30(月)17:27:35No.1332003702そうだねx42
そもそも「強い」っていうのが何を指してるのかが不明瞭すぎて主旨がぼやけてる
テーマそのものを曖昧にしてゴールポストを永遠に動かし続ける女の何が強いって?
4無念Nameとしあき25/06/30(月)17:27:40No.1332003717そうだねx67
うんこ漏らしたまで読んだ
5無念Nameとしあき25/06/30(月)17:31:55No.1332004565そうだねx74
女性が描かれている強い女性キャラのほうがリアルなんじゃあないと思えてきた

これが何言ってるか分からない
日本語じゃない
6無念Nameとしあき25/06/30(月)17:33:38No.1332004926そうだねx8
女性が思い描く強い女性キャラクターって誰だ?
7無念Nameとしあき25/06/30(月)17:33:41No.1332004939+
>これが何言ってるか分からない
>日本語じゃない
✕ 女性が描かれている女性キャラ
◯ 女性がおかきになっている女性キャラ
8無念Nameとしあき25/06/30(月)17:33:51No.1332004966そうだねx6
うる星のサクラや龍之介がリアルかと言えば
9無念Nameとしあき25/06/30(月)17:34:40No.1332005133そうだねx12
まあ女作者の書く男キャラでちょっとねーわってのが多いのはそう
10無念Nameとしあき25/06/30(月)17:34:48No.1332005157そうだねx1
おっさんの趣味を女子高生がやる系作品のこと?
11無念Nameとしあき25/06/30(月)17:35:04No.1332005202そうだねx28
    1751272504295.jpg-(94800 B)
94800 B
>女性が思い描く強い女性キャラクターって誰だ?
12無念Nameとしあき25/06/30(月)17:35:32No.1332005299そうだねx11
>男性にクリティカルなキャラスレかと思ったのに…
スレ画好きな人クシャナも好きだよな
13無念Nameとしあき25/06/30(月)17:35:43No.1332005342+
>女性が描かれている強い女性キャラのほうがリアルなんじゃあないと思えてきた
銀の匙の女キャラはそんな感じする
14無念Nameとしあき25/06/30(月)17:36:43No.1332005556+
>最近、スターウォーズ7〜9とかキャプテンマーベルとか力の指輪とか俺TUEEE系の女性主人公がやたらと叩かれるけど
知らんかった…
叩かれてたんや?
15無念Nameとしあき25/06/30(月)17:37:13No.1332005676そうだねx26
>>女性が思い描く強い女性キャラクターって誰だ?
ずうずうしいと強いは違う
16無念Nameとしあき25/06/30(月)17:37:14No.1332005683そうだねx1
エボシなんかちょっとお尻を可愛がってやれば子猫じゃん
17無念Nameとしあき25/06/30(月)17:37:57No.1332005823そうだねx10
つまりリアルに女は
エボシのように多数の人間の人生の責任を引き受ける為政者にはなれないってことか
悲しいね
18無念Nameとしあき25/06/30(月)17:37:57No.1332005826そうだねx5
>うる星のサクラや龍之介がリアルかと言えば
しのぶとか電柱引っこ抜いてあたるを地面に打ち込むからな
19無念Nameとしあき25/06/30(月)17:38:45No.1332005973そうだねx19
逆に女性が描く男キャラも男から見たら変なのばっかりだしそんなもんだろ
20無念Nameとしあき25/06/30(月)17:39:10No.1332006046そうだねx2
でも女が描く男キャラに文句言うとジョセサベ連呼される
21無念Nameとしあき25/06/30(月)17:39:34No.1332006123そうだねx5
確かにハガレンの女性キャラは可愛くないな
男の理想妄想じゃない
アームストロングの妹だけは可愛いけど
22無念Nameとしあき25/06/30(月)17:39:47No.1332006159+
Xからのコピペ?
23無念Nameとしあき25/06/30(月)17:40:17No.1332006262そうだねx4
>>>女性が思い描く強い女性キャラクターって誰だ?
>ずうずうしいと強いは違う
強かさと確固たる自信をメンヘラ女に見せつけてるシーンなんすよ
24無念Nameとしあき25/06/30(月)17:40:26No.1332006293そうだねx7
>確かにハガレンの女性キャラは可愛くないな
ウィンリィ可愛かった気がするけど…
25無念Nameとしあき25/06/30(月)17:40:42No.1332006355そうだねx4
>確かにハガレンの女性キャラは可愛くないな
画力と画風の問題では
26無念Nameとしあき25/06/30(月)17:40:51No.1332006381そうだねx3
>強かさと確固たる自信をメンヘラ女に見せつけてるシーンなんすよ
したたかなのと強いのは別だろ
27無念Nameとしあき25/06/30(月)17:40:56No.1332006407+
>エボシのように多数の人間の人生の責任を引き受ける為政者にはなれないってことか
エボシもエボシで村人犠牲にしてるし責任感ないよ
28無念Nameとしあき25/06/30(月)17:41:11No.1332006449そうだねx3
>女性が思い描く強い女性キャラクターって誰だ?
マーヴェルとかがお出ししてるキャラを見るに北斗の拳のモヒカンみたいなのじゃねえかな…
ただしケンシロウとかに成敗されないしやることは正しいということになる
29無念Nameとしあき25/06/30(月)17:41:46No.1332006575そうだねx22
>エボシもエボシで村人犠牲にしてるし責任感ないよ
いや里全体のための決断だろアレ
責任感がない訳じゃない
30無念Nameとしあき25/06/30(月)17:41:51No.1332006595+
>強かさと確固たる自信をメンヘラ女に見せつけてるシーンなんすよ
メンヘラだから弱いとはならないだろう
強いっていう定義が曖昧なんだから
31無念Nameとしあき25/06/30(月)17:42:40No.1332006773そうだねx10
男性より強いことをアピールしたいがために必要以上にアホに描かれる男性キャラにビシッと物申すアタシみたいなキャラが多い
32無念Nameとしあき25/06/30(月)17:42:55No.1332006814そうだねx1
でも狼に腕食べられてかわいそうだった
33無念Nameとしあき25/06/30(月)17:43:05No.1332006844+
>いや里全体のための決断だろアレ
>責任感がない訳じゃない
違います
石火矢と石火矢衆を貸したのは野侍と小競り合いさせるためじゃないぞとジコ坊に皮肉られてるよ
34無念Nameとしあき25/06/30(月)17:43:24No.1332006905+
>>確かにハガレンの女性キャラは可愛くないな
>画力と画風の問題では
いや、画力やデザインは申し分ない
でも男が守ってやりたくなるような女性キャラは少なかったなって
35無念Nameとしあき25/06/30(月)17:43:24No.1332006910そうだねx7
>男性より強いことをアピールしたいがために必要以上にアホに描かれる男性キャラにビシッと物申すアタシみたいなキャラが多い
女の描く強い女はこっちだな
スカッと系の主人公 
36無念Nameとしあき25/06/30(月)17:43:27No.1332006924そうだねx20
昔は知らんが最近みるハリウッドの女主人公って
頼りがいがあって凛とした強い女性みたいなのじゃなくて
何かずっとイライラしてて粗暴な女って感じのが多いとは思う
37無念Nameとしあき25/06/30(月)17:43:43No.1332006976そうだねx8
    1751273023526.jpg-(8018 B)
8018 B
男が作ったキャラだけど女に人気ありそう
38無念Nameとしあき25/06/30(月)17:43:45No.1332006988そうだねx1
>>強かさと確固たる自信をメンヘラ女に見せつけてるシーンなんすよ
>メンヘラだから弱いとはならないだろう
>強いっていう定義が曖昧なんだから
自分への自信のなさが強迫観念的な厚化粧につながってるメンヘラちゃんに対してやってるシーンなんすよ
39無念Nameとしあき25/06/30(月)17:44:00No.1332007032+
>男性より強いことをアピールしたいがために必要以上にアホに描かれる男性キャラにビシッと物申すアタシみたいなキャラが多い
少年漫画も少女漫画も嗜む俺からすると
知的障害者みたいなキャラは漫画には必要だよ
40無念Nameとしあき25/06/30(月)17:44:08No.1332007059そうだねx1
>石火矢と石火矢衆を貸したのは野侍と小競り合いさせるためじゃないぞとジコ坊に皮肉られてるよ
なんでそれが責任感ないことの裏付けになるのかわからん
そもそも里をより発展させるためだろ全部
41無念Nameとしあき25/06/30(月)17:44:25No.1332007112そうだねx21
>>エボシのように多数の人間の人生の責任を引き受ける為政者にはなれないってことか
>エボシもエボシで村人犠牲にしてるし責任感ないよ
アハハ
まさにこういう
「責任を負いたくない」「悪者になりたくない」「加害者の立場になりたくない」
という女の性根からは最も遠い人物だからなエボシは
「女の皮をかぶった男」と言われても仕方がない
42無念Nameとしあき25/06/30(月)17:44:29No.1332007126+
鬼滅の刃のしのぶは力は非力だけど知識と覚悟で強者感あってリアルな感じでよかったな
まあ同じ作品に甘露寺とかいうギャグみたいなチート強い女がいるんだけど
43無念Nameとしあき25/06/30(月)17:44:51No.1332007192そうだねx4
男性クリーチャーに犯されて欲しい女キャラスレかと
44無念Nameとしあき25/06/30(月)17:45:07No.1332007253そうだねx3
そもそも宮崎駿は女を描けないと散々言われてきた人なんで
女性を理想化してると言い始めたらエボシ一人で済むどころの騒ぎではなくなる
ただエボシやクシャナが単に男キャラに女の皮を被せただけというのは違うとは思う
45無念Nameとしあき25/06/30(月)17:45:12No.1332007269そうだねx3
リプリーは監督の性癖だから妄想の押し付けでなにか問題があるのか?
46無念Nameとしあき25/06/30(月)17:45:29No.1332007334+
>自分への自信のなさが強迫観念的な厚化粧につながってるメンヘラちゃんに対してやってるシーンなんすよ
それもそういう生き方だろ
作者の価値観の押し付けやめな
大体あの作者シュローのおふくろさんの立場全然考えてないじゃん
旦那も息子も前の女に横取りされるってどういうことだよ
そんな作者がメンヘラに説教?笑えるわ
反論どうぞ
47無念Nameとしあき25/06/30(月)17:46:05No.1332007465そうだねx4
パヤオは女描けない代わりに強い母親は描けるからな
だから女全部そうなる
48無念Nameとしあき25/06/30(月)17:46:32No.1332007537そうだねx21
ポリコレ女リーダーこそ
一昔前前のハラスメントおじさん上司みたいなのを女にしただけじゃね?
49無念Nameとしあき25/06/30(月)17:46:46No.1332007579そうだねx5
誰々が描く何々はああだこうだと言うことこそナンセンスだし差別的だと思うぜ
かっこよくて可愛くて面白けりゃいいんだ
50無念Nameとしあき25/06/30(月)17:46:58No.1332007633+
>なんでそれが責任感ないことの裏付けになるのかわからん
>そもそも里をより発展させるためだろ全部
もう一回エンディング見てみるといい
たたら場がなくなったあとのエボシのセリフがすべてを物語ってる
つーより苦渋の決断してるエボシかっこいいみたいな勘違いが痛い
じゃあなんでアシタカはエボシに同調しなかったんだよ
51無念Nameとしあき25/06/30(月)17:47:25No.1332007726そうだねx5
というかべつに男キャラも含めてだけど
現実的な弱さとか嫌らしさとか欠点をもったキャラクターを見たいかというと……
成長に焦点を当てたキャラクターならまだしも
52無念Nameとしあき25/06/30(月)17:48:36No.1332007974そうだねx6
>たたら場がなくなったあとのエボシのセリフがすべてを物語ってる
>つーより苦渋の決断してるエボシかっこいいみたいな勘違いが痛い
>じゃあなんでアシタカはエボシに同調しなかったんだよ
いや山を切り崩して製鉄したほうが強い国を作れると思ってたからだろ
なんか色々と理屈がおかしくない?
53無念Nameとしあき25/06/30(月)17:48:39No.1332007986+
>リプリーは監督の性癖だから妄想の押し付けでなにか問題があるのか?
当時強い女性が主人公っていうのが流行ってたよ確かに
エロ気じゃなくて顔立ちはパッとしないけど絶望に立ち向かう姿にバブみを覚える客多数
あとリプリーの下着シーンに困惑した
54無念Nameとしあき25/06/30(月)17:48:43No.1332007994+
女が考えたなろう系主人公がHorizonのアーロイ
55無念Nameとしあき25/06/30(月)17:48:51No.1332008030+
NANA見てこれが強い女とかいうタイプか
作者が「このキャラクソ女として描いたのになんか絶賛されてる」とか言う漫画だけど
56無念Nameとしあき25/06/30(月)17:49:19No.1332008125+
>女が考えたなろう系主人公がHorizonのアーロイ
無印の頃は良いキャラと作品だったんすよ…
57無念Nameとしあき25/06/30(月)17:49:28No.1332008157そうだねx9
男だってこんな優秀な奴いねえよってファンタジーもいい所じゃん
58無念Nameとしあき25/06/30(月)17:49:37No.1332008187そうだねx7
>じゃあなんでアシタカはエボシに同調しなかったんだよ
誰になんの責任も負っていない
我が身の呪いを解くためだけに旅をしている
その場その場でなんか正義っぽいこと言ってカッコつけてればいい余所者の風来坊だから
59無念Nameとしあき25/06/30(月)17:49:44No.1332008213そうだねx1
>女が考えたなろう系主人公がHorizonのアーロイ
ちゃっかり男にはモテるという
60無念Nameとしあき25/06/30(月)17:50:14No.1332008310+
>男だってこんな優秀な奴いねえよってファンタジーもいい所じゃん
男はどれだけ強くかっこよくしてもいいの
女がやるのはダメ
61無念Nameとしあき25/06/30(月)17:50:16No.1332008315そうだねx1
>いや山を切り崩して製鉄したほうが強い国を作れると思ってたからだろ
>なんか色々と理屈がおかしくない?
だったらシシガミ退治してる場合じゃない
結局それで浅野に留守を攻め込まれてるし
たたら場は自分がシシ神を撃ったせいでめちゃくちゃ
それがわからなかったのがエボシだろ
62無念Nameとしあき25/06/30(月)17:50:27No.1332008348+
男性クリ
63無念Nameとしあき25/06/30(月)17:50:27No.1332008350+
>パヤオは女描けない代わりに強い母親は描けるからな
>だから女全部そうなる
ポニョとか千尋とか女児も描けるぞ
64無念Nameとしあき25/06/30(月)17:51:26No.1332008562+
>誰になんの責任も負っていない
>我が身の呪いを解くためだけに旅をしている
>その場その場でなんか正義っぽいこと言ってカッコつけてればいい余所者の風来坊だから
アシタカにはエボシを助ける義理も責任もないのに助けたけど
それをエボシ様バンザイ!のとしあきがなじって何になるの?
じゃああそこで助けなければよかったはずじゃない?
65無念Nameとしあき25/06/30(月)17:51:34No.1332008592そうだねx11
>だったらシシガミ退治してる場合じゃない
>結局それで浅野に留守を攻め込まれてるし
>たたら場は自分がシシ神を撃ったせいでめちゃくちゃ
>それがわからなかったのがエボシだろ
判断ミスってたから折れて良い村にしように繋がるんだろ
やっぱおかしいよあんた
66無念Nameとしあき25/06/30(月)17:51:52No.1332008640+
>NANA見てこれが強い女とかいうタイプか
>作者が「このキャラクソ女として描いたのになんか絶賛されてる」とか言う漫画だけど
男でもわりとあんじゃね
大塚明夫とかが声当ててたら認識狂う人多いし
67無念Nameとしあき25/06/30(月)17:52:21No.1332008733そうだねx2
>>じゃあなんでアシタカはエボシに同調しなかったんだよ
>誰になんの責任も負っていない
>我が身の呪いを解くためだけに旅をしている
>その場その場でなんか正義っぽいこと言ってカッコつけてればいい余所者の風来坊だから
言っちゃなんだが風来坊で何も失う物無いゆえの正しさ振りかざしてるという立場だからね
それが悪いとは言い切れないし最高の賛美がバカには勝てんという終わり方なわけだけども
68無念Nameとしあき25/06/30(月)17:52:41No.1332008811そうだねx24
    1751273561658.jpg-(205806 B)
205806 B
>だったらシシガミ退治してる場合じゃない
>結局それで浅野に留守を攻め込まれてるし
>たたら場は自分がシシ神を撃ったせいでめちゃくちゃ
>それがわからなかったのがエボシだろ
69無念Nameとしあき25/06/30(月)17:53:04No.1332008884+
>>NANA見てこれが強い女とかいうタイプか
>>作者が「このキャラクソ女として描いたのになんか絶賛されてる」とか言う漫画だけど
>男でもわりとあんじゃね
>大塚明夫とかが声当ててたら認識狂う人多いし
ベジータとか爆轟とか作者が人気に戸惑うキャラはちょいちょいいるな
70無念Nameとしあき25/06/30(月)17:53:30No.1332008973そうだねx2
あほだなぁ
リアルな強い女とかくそ女すぎる・・・
男性クリエイターが男キャラに女キャラの皮を被せただけのキャラの何が問題なんだ
71無念Nameとしあき25/06/30(月)17:53:53No.1332009051+
>判断ミスってたから折れて良い村にしように繋がるんだろ
>やっぱおかしいよあんた
判断ミスして何が信念なのか
痛みに耐えてよくがんばった!感動した!って駿が一番嫌うタイプじゃん
72無念Nameとしあき25/06/30(月)17:54:04No.1332009089+
性格がウンコで見た目が良いやつはウケるんや
73無念Nameとしあき25/06/30(月)17:54:55No.1332009267+
>性格がウンコで見た目が良いやつはウケるんや
としあきの場合見た目が悪い方が評価上がるよな
バクマンのアレとか
74無念Nameとしあき25/06/30(月)17:55:23No.1332009356+
>判断ミスってたから折れて良い村にしように繋がるんだろ
>やっぱおかしいよあんた
クシャナといいエボシといい
強い女が暴走する話って宮崎が好きだよね
75無念Nameとしあき25/06/30(月)17:55:26No.1332009371そうだねx3
お話なんだからそれなりの立場にいる人間は基本的に崇高な強さを持ってて欲しいわけよ
品も無くただ傍若無人なのは見るに堪えない
76無念Nameとしあき25/06/30(月)17:55:35No.1332009408そうだねx2
女性ならではの強さはやっぱ警戒心で
リプリーはそこら辺を相当上手く発揮したキャラだから違和感ない
77無念Nameとしあき25/06/30(月)17:55:47No.1332009456そうだねx1
>判断ミスして何が信念なのか
信念の有無じゃなくて責任感の話をまずしてるんです
それに対して責任感がないとするあんたの理屈がおかしいと指摘してる
判断ミスしたと信念があるかどうかと関係ないし
まして宮崎駿が何を嫌うかなんて全く論点がズレている
78無念Nameとしあき25/06/30(月)17:56:05No.1332009509+
>判断ミスってたから折れて良い村にしように繋がるんだろ
>やっぱおかしいよあんた
あんだけ死人出ててそれはおかしい…
描写されてないだけで里の人間の半分以上死んでるぞ
79無念Nameとしあき25/06/30(月)17:56:57No.1332009689そうだねx2
>あんだけ死人出ててそれはおかしい…
>描写されてないだけで里の人間の半分以上死んでるぞ
そんだけ犠牲を出せばそりゃ方向転換もするだろ?
何がおかしいんだ?
80無念Nameとしあき25/06/30(月)17:57:09No.1332009726+
>信念の有無じゃなくて責任感の話をまずしてるんです
>それに対して責任感がないとするあんたの理屈がおかしいと指摘してる
>判断ミスしたと信念があるかどうかと関係ないし
>まして宮崎駿が何を嫌うかなんて全く論点がズレている
自分の考え簡単に変えてそれで責任感があるは通らないよ
たたら場を再建しなかったのはどうしてのか?が根本的に欠落してる
81無念Nameとしあき25/06/30(月)17:57:25No.1332009787+
>自分の考え簡単に変えてそれで責任感があるは通らないよ
いやその理屈はおかしい
82無念Nameとしあき25/06/30(月)17:57:32No.1332009816そうだねx3
    1751273852212.png-(327670 B)
327670 B
>No.1332007334
セリフが一言もないキャラが却って陰画的に存在案が目立つのと同じことで
積極的な描写が無いから軽視してるわけではない
83無念Nameとしあき25/06/30(月)17:57:43No.1332009854+
>そんだけ犠牲を出せばそりゃ方向転換もするだろ?
>何がおかしいんだ?
まるでベトナム戦争で勝てない戦争しかけてやっと間違いだったと気づく民主党みたいだよ
84無念Nameとしあき25/06/30(月)17:58:09No.1332009953そうだねx2
ポリコレ的な強い女ってオタサーの姫か独裁者だろ
85無念Nameとしあき25/06/30(月)17:58:18No.1332009988そうだねx8
>>誰になんの責任も負っていない
>>我が身の呪いを解くためだけに旅をしている
>>その場その場でなんか正義っぽいこと言ってカッコつけてればいい余所者の風来坊だから
>アシタカにはエボシを助ける義理も責任もないのに助けたけど
>それをエボシ様バンザイ!のとしあきがなじって何になるの?
>じゃああそこで助けなければよかったはずじゃない?
エボシ様バンザイ!とか何を勘違いしているのかわからんけど
「バカにはかなわん」と称されるアシタカが
社会的にはほぼ死人だから行使できる力と正義があることと
結果的には失敗してしまったが
エボシがタタラ場の独立性を維持するために
あくまでも現世で権力者に揉まれて政争を繰り広げていることは
作中ではなんの矛盾もなく両立しているぞ
どっちだけが正しいとかそういう幼稚な見方はやめたまえよ
86無念Nameとしあき25/06/30(月)17:58:18No.1332009991+
>いやその理屈はおかしい
おかしいというなら説明できるはずだろ
87無念Nameとしあき25/06/30(月)17:58:40No.1332010082+
才女なんて出会ったことがないしな
88無念Nameとしあき25/06/30(月)17:59:11No.1332010179+
>エボシがタタラ場の独立性を維持するために
>あくまでも現世で権力者に揉まれて政争を繰り広げていることは
>作中ではなんの矛盾もなく両立しているぞ
>どっちだけが正しいとかそういう幼稚な見方はやめたまえよ
いやその論理が正しいならあのあとエボシの村は浅野に攻め滅ぼされてるはずだが?
89無念Nameとしあき25/06/30(月)17:59:29No.1332010253+
>男性クリエイターが男キャラに女キャラの皮を被せただけのキャラ
>最近、スターウォーズ7〜9とかキャプテンマーベルとか力の指輪とか俺TUEEE系の女性主人公がやたらと叩かれるけど
>もしかしてエボシ御前、リプリー、サラコナーとか男性が思い描いている強い女性キャラこそがファンタジー、ただの男の妄想の押し付けで
>女性が描かれている強い女性キャラのほうがリアルなんじゃあないと思えてきた
ポリコレとホモレズ最優遇の祭典パリオリンピックで女の中で世界有数の女ボクサーは男の世界でミソカスだったオカマ一匹に勝てなくて女は弱い女は弱いと世界中にバラしてしまったからな
スレ豚の勝ちだよ
90無念Nameとしあき25/06/30(月)17:59:37No.1332010286+
>才女なんて出会ったことがないしな
ある程度の大学行くとコイツ頭良いなって女に会うけどねぇ
91無念Nameとしあき25/06/30(月)17:59:58No.1332010336そうだねx1
>おかしいというなら説明できるはずだろ
責任感の有無と自分の考えを貫くことは全くの別問題で
自分の考えを貫くことを責任感があることの根拠にしてるのがおかしい
ここまで説明しないとわからんねぇの?
92無念Nameとしあき25/06/30(月)18:00:00No.1332010341+
人の作った物にあーだこーだと
ほならね
93無念Nameとしあき25/06/30(月)18:00:09No.1332010376+
エボシが拾ってきた村人なんだからエボシがどうしようと勝手だろ
嫌なら一人で生きていけばいいんだし
94無念Nameとしあき25/06/30(月)18:00:30No.1332010454+
エボシが目指してたのって独立維持じゃなくて朝廷の庇護下に入ることだろ
95無念Nameとしあき25/06/30(月)18:00:47No.1332010506そうだねx5
>才女なんて出会ったことがないしな
それはお前が生きてる世界がだいぶ下の方だからだな…
96無念Nameとしあき25/06/30(月)18:00:54No.1332010528+
>>才女なんて出会ったことがないしな
>ある程度の大学行くとコイツ頭良いなって女に会うけどねぇ
Fラン以外に女いないぞ
97無念Nameとしあき25/06/30(月)18:01:01No.1332010547そうだねx5
>まるでベトナム戦争で勝てない戦争しかけてやっと間違いだったと気づく民主党みたいだよ
こういうやつの事を中国だと事後諸葛亮というらしいぞ
98無念Nameとしあき25/06/30(月)18:01:15No.1332010605そうだねx4
>いやその論理が正しいならあのあとエボシの村は浅野に攻め滅ぼされてるはずだが?
はずだが?とか言われても作中で描かれてないこと以外は知らねーよ
浅野の目当てだった虎の子のタタラ場はなくなったし
交通や防衛の要衝でもなければ
浅野がリソース割いて攻め込む理由もないんじゃね?ハナホジ
99無念Nameとしあき25/06/30(月)18:02:00No.1332010761+
>責任感の有無と自分の考えを貫くことは全くの別問題で
>自分の考えを貫くことを責任感があることの根拠にしてるのがおかしい
>ここまで説明しないとわからんねぇの?
それはお前が無責任な人間だと証明してるだけ
責任というのなら結果を出せ
出せなければ責任を取れ
社会人になってそれだけのことがなぜわからん?
100無念Nameとしあき25/06/30(月)18:02:12No.1332010795+
>>>才女なんて出会ったことがないしな
>>ある程度の大学行くとコイツ頭良いなって女に会うけどねぇ
>Fラン以外に女いないぞ
大学は何歳からでも入れるぞ
今から勉強して自分の目で確めに行け
101無念Nameとしあき25/06/30(月)18:02:15No.1332010806そうだねx3
ごめんけどスレあきは結局何が言いたいの?
意見全肯定してほしいなら最初に言ってよ
もしくはAIチャットとおしゃべりしてればいいよ
102無念Nameとしあき25/06/30(月)18:02:47No.1332010934+
>>>才女なんて出会ったことがないしな
>>ある程度の大学行くとコイツ頭良いなって女に会うけどねぇ
>Fラン以外に女いないぞ
東大の四人に一人は女だけど?
103無念Nameとしあき25/06/30(月)18:02:52No.1332010953+
>こういうやつの事を中国だと事後諸葛亮というらしいぞ
ベトナム戦争に限ってはトンキン湾事件さえなければ参戦しなかったからまあ…
104無念Nameとしあき25/06/30(月)18:03:23No.1332011082+
>はずだが?とか言われても作中で描かれてないこと以外は知らねーよ
>浅野の目当てだった虎の子のタタラ場はなくなったし
>交通や防衛の要衝でもなければ
>浅野がリソース割いて攻め込む理由もないんじゃね?ハナホジ
想像力の欠片もないこういう人間がふんわりとしたイメージだけでエボシ様とかいってるのが二次裏
105無念Nameとしあき25/06/30(月)18:03:39No.1332011151そうだねx8
>それはお前が無責任な人間だと証明してるだけ
>責任というのなら結果を出せ
>出せなければ責任を取れ
>社会人になってそれだけのことがなぜわからん?
頭悪りぃな
それは責任感の有無じゃなくて成果主義でしかねぇじゃん
106無念Nameとしあき25/06/30(月)18:03:47No.1332011199+
要は北朝鮮における金正日みたいなのだろスレ主の理想の女キャラ
107無念Nameとしあき25/06/30(月)18:03:59No.1332011247+
アメリカはドミノ現象で共産国家増えるの阻止してるし
ソ連消耗させて最終的に崩壊まで追い込んでるんでベトナム戦争ってやる必要のあった戦争だよ
アメリカからすれば痛手だったけど自由主義世界からすれば良い戦争だった
108無念Nameとしあき25/06/30(月)18:04:08No.1332011280+
まあ実際里の人間が大勢死んだのはエボシ様のせいでもあるからなぁ…
強いっていうかクシャナ的な弱さを感じる…
109無念Nameとしあき25/06/30(月)18:04:35No.1332011387+
>まあ実際里の人間が大勢死んだのはエボシ様のせいでもあるからなぁ…
それはただの結果
110無念Nameとしあき25/06/30(月)18:04:41No.1332011413そうだねx4
女の腐ったような喧嘩が起きてるな
111無念Nameとしあき25/06/30(月)18:05:08No.1332011495そうだねx3
シシ神を殺したら死を振りまくダイダラボッチになる事を予見できた者だけが石を投げなさい
112無念Nameとしあき25/06/30(月)18:05:19No.1332011535そうだねx1
言うて獣の神が森を支配している時代だったら人は旅や貿易すらできなかったんじゃないか
113無念Nameとしあき25/06/30(月)18:05:44No.1332011612+
>それは責任感の有無じゃなくて成果主義でしかねぇじゃん
とれもしない責任を負うことを責任感とかいってるお前のいう責任って何だ?
里の人間になんて説明するんだって話
イノシシごと村の人間を爆薬に巻き添えにしたことをな
遺族に説明できるもんならしてみてくれ
114無念Nameとしあき25/06/30(月)18:05:53No.1332011649そうだねx7
女の作ったキャラはマウントに命を賭けてイキリ散らしているだけなのを強いとかサバサバとか言ってるんだよな
115無念Nameとしあき25/06/30(月)18:06:02No.1332011685+
>シシ神を殺したら死を振りまくダイダラボッチになる事を予見できた者だけが石を投げなさい
ダイダラボッチは死んだら九州になるんだよ
116無念Nameとしあき25/06/30(月)18:06:14No.1332011731+
>シシ神を殺したら死を振りまくダイダラボッチになる事を予見できた者だけが石を投げなさい
原子力にも似てるよな
117無念Nameとしあき25/06/30(月)18:06:24No.1332011764そうだねx9
責任持つってのはリーダーになって選択するってことだよ
死者出さないのが責任持つことじゃない
118無念Nameとしあき25/06/30(月)18:06:59No.1332011884+
女がなりたいのは強い女性じゃなくて辻ちゃん
でもムカつくから叩きます
119無念Nameとしあき25/06/30(月)18:07:06No.1332011915そうだねx1
要するに決して間違えず結果を出すメアリースーだろその素晴らしい女性とやらは
120無念Nameとしあき25/06/30(月)18:07:19No.1332011962+
>言うて獣の神が森を支配している時代だったら人は旅や貿易すらできなかったんじゃないか
あれは大和朝廷が東日本へと勢力を広げつつあった時代が背景になってる
だからいずれアシタカの住んでた村も支配下におかれる
121無念Nameとしあき25/06/30(月)18:07:35No.1332012021そうだねx5
>とれもしない責任を負うことを責任感とかいってるお前のいう責任って何だ?
責任感の有無だろ論点は
エボシは里を発展させると考えたことに尽力してた訳で
責任感がないならそこを否定しなきゃいけないのに
あんたはずっと論点のズレたことばっかり言ってる
122無念Nameとしあき25/06/30(月)18:07:49No.1332012073+
>責任持つってのはリーダーになって選択するってことだよ
>死者出さないのが責任持つことじゃない
文句あるなら山犬に食われろってことだしな
123無念Nameとしあき25/06/30(月)18:07:53No.1332012085+
あの後アシタカ呼んで来るんだろうか
124無念Nameとしあき25/06/30(月)18:08:20No.1332012168そうだねx2
負けたり失敗したら責任感無いとか何言ってんだとしか
125無念Nameとしあき25/06/30(月)18:08:20No.1332012169+
>女の作ったキャラはマウントに命を賭けてイキリ散らしているだけなのを強いとかサバサバとか言ってるんだよな
鬼滅の刃や鋼の錬金術士やダンジョン飯ってそんなキャラばかり出てくるんだ
126無念Nameとしあき25/06/30(月)18:08:27No.1332012200そうだねx1
強い女にも2タイプ
男社会の中で男に混じって実力を発揮するタイプ
女の理想を追求して実現出来るタイプ
前者は女傑と呼ばれ後者はフェミと呼ばれる
127無念Nameとしあき25/06/30(月)18:08:42No.1332012253そうだねx2
>想像力の欠片もないこういう人間がふんわりとしたイメージだけでエボシ様とかいってるのが二次裏
なんの具体的な反論も無く
”想像力だけ”をたくましくして
なんとなく勝ったふうな雰囲気を出すことだけが目的のレスなら
しない方がまだマシだぞ
128無念Nameとしあき25/06/30(月)18:09:10No.1332012377そうだねx1
>女の理想を追求して実現出来るタイプ
実現出来る高スペックはむしろフェミが嫌うだろ
129無念Nameとしあき25/06/30(月)18:09:31No.1332012466そうだねx2
今見るとサンの境遇の悲惨さがまるで描かれていないのに
あの子を解き放てだの諤々してるのが浮いちゃってるな
130無念Nameとしあき25/06/30(月)18:09:41No.1332012505+
>責任感の有無だろ論点は
>エボシは里を発展させると考えたことに尽力してた訳で
>責任感がないならそこを否定しなきゃいけないのに
>あんたはずっと論点のズレたことばっかり言ってる
お前のいう論点ってエボシがたたら場を拠点に国崩しなんていうアホな考えを指示しろってことだからそもそもその論点そのものが間違ってるっていってるだけ
それを無責任なただの誇大妄想といって何が問題なんだ?
作中でエボシがどんだけ善人に描かれててもやってることは無謀でしかない
その無謀のどこが責任感あるのかって言ってる
俺の言ってることなんか間違ってるか?
131無念Nameとしあき25/06/30(月)18:09:43No.1332012512そうだねx4
>前者は女傑と呼ばれ後者はフェミと呼ばれる
なおフェミは前者を名誉男性と毛嫌いする
132無念Nameとしあき25/06/30(月)18:09:52No.1332012548+
>>女の理想を追求して実現出来るタイプ
>実現出来る高スペックはむしろフェミが嫌うだろ
実現出来もしないのに理想ばかり追い求めるのは虚しい
133無念Nameとしあき25/06/30(月)18:09:59No.1332012579+
>アメリカはドミノ現象で共産国家増えるの阻止してるし
>ソ連消耗させて最終的に崩壊まで追い込んでるんでベトナム戦争ってやる必要のあった戦争だよ
>アメリカからすれば痛手だったけど自由主義世界からすれば良い戦争だった
社会主義は欠陥だからアメリカが戦争なんかしなくてもいずれ衰退してたよ
多少は持ちこたえたかもしれないけ
134無念Nameとしあき25/06/30(月)18:10:04No.1332012584そうだねx3
>シシ神を殺したら死を振りまくダイダラボッチになる事を予見できた者だけが石を投げなさい
そしてそもそもエボシが神殺しを果たしたことで神が治めてた場所を人間が手に入れることができたからな
135無念Nameとしあき25/06/30(月)18:10:38No.1332012702+
>なんの具体的な反論も無く
>”想像力だけ”をたくましくして
>なんとなく勝ったふうな雰囲気を出すことだけが目的のレスなら
>しない方がまだマシだぞ
まあエボシだからなんとなく浅野とも話つけて上手い儲け話で矛先そらしそうではある
なんか興奮してるやつもいるけど
136無念Nameとしあき25/06/30(月)18:10:40No.1332012709そうだねx1
>お前のいう論点ってエボシがたたら場を拠点に国崩しなんていうアホな考えを指示しろってことだからそもそもその論点そのものが間違ってるっていってるだけ
ハイまた論点をずらしました
会話にならないね
137無念Nameとしあき25/06/30(月)18:11:18No.1332012846そうだねx1
決して間違えず責任も負わず賞賛だけ受けられるのが理想なんだろう
138無念Nameとしあき25/06/30(月)18:11:40No.1332012916そうだねx5
>その無謀のどこが責任感あるのかって言ってる
>俺の言ってることなんか間違ってるか?
神の視点で語り過ぎ考え過ぎな事かな
エボシは最終的な結果がああだろうとあの時代基準じゃ統率者として優秀過ぎるくらいだろ
139無念Nameとしあき25/06/30(月)18:12:11No.1332013019+
>>シシ神を殺したら死を振りまくダイダラボッチになる事を予見できた者だけが石を投げなさい
>そしてそもそもエボシが神殺しを果たしたことで神が治めてた場所を人間が手に入れることができたからな
まあ人間主観的な視点がサンとは相容れないってことでもあるけどな
だからアシタカとサンがまぶしくもある
そんな二人にジコ坊は参ったといってるし
140無念Nameとしあき25/06/30(月)18:12:16No.1332013039そうだねx6
エボシは完全な善人じゃないけど「呪うなら私を呪えばいいものを」とか言うくらいには自分のしてきた因果が巡る事をよしとしているフェアな為政者だから女特有の他責思考は持ってないのは偉いなとは思う
141無念Nameとしあき25/06/30(月)18:12:55No.1332013174+
>ハイまた論点をずらしました
>会話にならないね
うn
それに関しては一致した共通の見解を見いだせたわけだ
永遠にエボシ様Loveとでもいっててくれ
142無念Nameとしあき25/06/30(月)18:12:58No.1332013187+
>今見るとサンの境遇の悲惨さがまるで描かれていないのに
>あの子を解き放てだの諤々してるのが浮いちゃってるな
エヴァンゲリオンの大ヒットにビビリ散らかした宮崎駿が急遽ストリーを書き換えて整合性が取れなくなったからな
143無念Nameとしあき25/06/30(月)18:13:01No.1332013199+
勝ち筋が無かった訳じゃないしそこまで非難される事しとらんな
侵略戦争だけど現代人じゃないし
144無念Nameとしあき25/06/30(月)18:13:33No.1332013312+
>今見るとサンの境遇の悲惨さがまるで描かれていないのに
>あの子を解き放てだの諤々してるのが浮いちゃってるな
育ての親にすら「哀れ」と言われてるやん
145無念Nameとしあき25/06/30(月)18:13:34No.1332013319そうだねx8
>永遠にエボシ様Loveとでもいっててくれ
ほんっと
最後まで頭悪かったな
146無念Nameとしあき25/06/30(月)18:14:21No.1332013489+
>神の視点で語り過ぎ考え過ぎな事かな
>エボシは最終的な結果がああだろうとあの時代基準じゃ統率者として優秀過ぎるくらいだろ
歴史的な観点からは人間の死なんて数字でしかないからな…
大阪夏の陣で何人死んだとか言われても今の俺等にはピンとこない
147無念Nameとしあき25/06/30(月)18:14:22No.1332013498そうだねx6
>決して間違えず責任も負わず賞賛だけ受けられるのが理想なんだろう
キャラクターがやったことの結果が悪いほうに転ぶのに異様に厳しいやついるよね
その後そのキャラが何しようとクズとかカスとかいい続けるやつ
148無念Nameとしあき25/06/30(月)18:14:24No.1332013511+
こうろくみたいな不細工に美人の嫁をあてがってやってる時点で聖人を超えた聖人やろ
149無念Nameとしあき25/06/30(月)18:14:27No.1332013523+
>エボシは完全な善人じゃないけど「呪うなら私を呪えばいいものを」とか言うくらいには自分のしてきた因果が巡る事をよしとしているフェアな為政者だから女特有の他責思考は持ってないのは偉いなとは思う
私は神殺しをさせられた
150無念Nameとしあき25/06/30(月)18:14:42No.1332013576+
>エボシは完全な善人じゃないけど「呪うなら私を呪えばいいものを」とか言うくらいには自分のしてきた因果が巡る事をよしとしているフェアな為政者だから女特有の他責思考は持ってないのは偉いなとは思う
考えてみればエボシは片腕失ってアシタカは片腕の呪いが解けたから結果的には因果は巡ったのかな
151無念Nameとしあき25/06/30(月)18:14:53No.1332013609+
男が考える女キャラも主人公クラスだとどうしても男だったら問題なくやらせてるような単純な活躍だけでなく皆や物語を引っ張る主人公らしい役をやらせるのを嫌がって迷走しがちなの多いよなっていう
152無念Nameとしあき25/06/30(月)18:14:57No.1332013634+
>ほんっと
>最後まで頭悪かったな
お前もくだらねえことで喧嘩してんじゃねえよ
153無念Nameとしあき25/06/30(月)18:15:00No.1332013646+
エボシが善人に見えるとかいう斬新な感想
154無念Nameとしあき25/06/30(月)18:15:56No.1332013864そうだねx5
もしかしてだけど
エボシが道楽や酔狂で神殺しをやろうとしたと思ってる馬鹿がいるの?
155無念Nameとしあき25/06/30(月)18:16:05No.1332013895そうだねx2
フェミが叩きたいのは男性全部で他部分は何の根拠もないので相手にしても無意味なんだ
156無念Nameとしあき25/06/30(月)18:16:28No.1332013977+
エボシは売られてた女を引き取ったり癩病患者を世話したりしてるけど
あくまでも人間本位でしかないからな
そりゃ山の神から見れば悪でしかないけどそれに飲み込まれたらもう人間じゃない
人間なんだから人間本位でいいんだよ
157無念Nameとしあき25/06/30(月)18:16:41No.1332014020そうだねx3
男作者は根拠なくいちゃもんつけて女作者は根拠なく持ち上げる
ただこれだけ
158無念Nameとしあき25/06/30(月)18:16:46No.1332014042そうだねx4
>>その無謀のどこが責任感あるのかって言ってる
>>俺の言ってることなんか間違ってるか?
>神の視点で語り過ぎ考え過ぎな事かな
>エボシは最終的な結果がああだろうとあの時代基準じゃ統率者として優秀過ぎるくらいだろ
結果的に死人が出ただけでエボシがたたら場作って無きゃもっと大勢が行き場を失って死んでたし神の土地を人間が手にすることはできなかったからなあ
アシタカが恨みのこもった呪いでエボシを殺そうとする腕を必死に抑えたのも理性でそのへんがわかってるからだし
159無念Nameとしあき25/06/30(月)18:16:49No.1332014056そうだねx2
ひょっとしてマリューさんとかセシリアさんスレで暴れてた人と同じ人…?
160無念Nameとしあき25/06/30(月)18:17:16No.1332014151+
エボシって人間を食い殺してきた山犬とか猪を退治してたんでしょ?
なんで悪く言われるの?
161無念Nameとしあき25/06/30(月)18:17:26No.1332014189+
エボシは神乳首
162無念Nameとしあき25/06/30(月)18:17:33No.1332014218+
フェミ的に強い女を作ると大抵糞になるのはハリウッドが証明してるよ
163無念Nameとしあき25/06/30(月)18:18:38No.1332014449そうだねx1
>フェミ的に強い女を作ると大抵糞になるのはハリウッドが証明してるよ
男の中に強い女のビジョンが無いんだよ
164無念Nameとしあき25/06/30(月)18:18:47No.1332014480+
>>決して間違えず責任も負わず賞賛だけ受けられるのが理想なんだろう
>キャラクターがやったことの結果が悪いほうに転ぶのに異様に厳しいやついるよね
>その後そのキャラが何しようとクズとかカスとかいい続けるやつ
難癖レベルのはともかくいくらなんでもそれは馬鹿過ぎるでしょ…ってのが言われるのは仕方ないと思う
165無念Nameとしあき25/06/30(月)18:19:29No.1332014631+
>エボシは売られてた女を引き取ったり癩病患者を世話したりしてるけど
>あくまでも人間本位でしかないからな
>そりゃ山の神から見れば悪でしかないけどそれに飲み込まれたらもう人間じゃない
>人間なんだから人間本位でいいんだよ
神を捨てた人間が悪い
166無念Nameとしあき25/06/30(月)18:19:53No.1332014708+
>>フェミ的に強い女を作ると大抵糞になるのはハリウッドが証明してるよ
>男の中に強い女のビジョンが無いんだよ
おかん
167無念Nameとしあき25/06/30(月)18:19:58No.1332014729そうだねx2
>フェミ的に強い女を作ると大抵糞になるのはハリウッドが証明してるよ
女がいう強い女って男への加害性をむき出しにしてそれを達成できる力があるだけのやつがほとんど
168無念Nameとしあき25/06/30(月)18:20:30No.1332014848+
>>>決して間違えず責任も負わず賞賛だけ受けられるのが理想なんだろう
>>キャラクターがやったことの結果が悪いほうに転ぶのに異様に厳しいやついるよね
>>その後そのキャラが何しようとクズとかカスとかいい続けるやつ
>難癖レベルのはともかくいくらなんでもそれは馬鹿過ぎるでしょ…ってのが言われるのは仕方ないと思う
政治でもなんでもそうだけど
公約を守らないといけないみたいな強迫観念があるよね
169無念Nameとしあき25/06/30(月)18:20:41No.1332014899+
>>フェミ的に強い女を作ると大抵糞になるのはハリウッドが証明してるよ
>男の中に強い女のビジョンが無いんだよ
周りにいねーからだろそんな女
170無念Nameとしあき25/06/30(月)18:20:42No.1332014905そうだねx1
>エボシって人間を食い殺してきた山犬とか猪を退治してたんでしょ?
>なんで悪く言われるの?
エボシ視点からみれば人間の活動範囲拡大と自衛だけど、視聴者からは神々の縄張りに足を踏み入れて荒らしているという見方も出来るから
171無念Nameとしあき25/06/30(月)18:20:45No.1332014913+
    1751275245683.jpg-(54552 B)
54552 B
饒舌なムトンチャックどもよ
172無念Nameとしあき25/06/30(月)18:21:01No.1332014975そうだねx3
イノノシ共に食い荒らされる森の悲鳴が聞こえるみたいな台詞の通り生き物が等しく利己的なものだから
エボシ達のやってることも広い視野で見れば生物間の自由競争に過ぎないし善悪を語るのはナンセンスというのが駿の考えなのかもしれない
173無念Nameとしあき25/06/30(月)18:21:13No.1332015023+
モヒカン頭の女キャラで満足しとけ
174無念Nameとしあき25/06/30(月)18:21:30No.1332015086+
強さとは弱さを受け入れることであって強がってイキることではないからな
175無念Nameとしあき25/06/30(月)18:21:34No.1332015099+
>男の中に強い女のビジョンが無いんだよ
リアルで見たことないから古典や歴史から参照することになるな
176無念Nameとしあき25/06/30(月)18:21:42No.1332015139+
    1751275302583.jpg-(99108 B)
99108 B
>女性が思い描く強い女性キャラクターって誰だ?
177無念Nameとしあき25/06/30(月)18:22:06No.1332015224+
>男の中に女のビジョンが無いんだよ
178無念Nameとしあき25/06/30(月)18:22:07No.1332015228そうだねx2
>公約を守らないといけないみたいな強迫観念があるよね
公約は守れよ
179無念Nameとしあき25/06/30(月)18:22:17No.1332015256+
真に強い女など与謝野晶子くらいしかいない
180無念Nameとしあき25/06/30(月)18:22:19No.1332015265そうだねx4
エボシって女性的かつ強い女だと思ったけどな
181無念Nameとしあき25/06/30(月)18:22:36No.1332015332+
女が描く強い女と男が考える強い女は違うよねって話だろ要するに
男の場合強い女に関してはリアル反映はしなくてファンタジーでの不二子ちゃんみたいな存在は作るだろうけど単に男の皮を被せた、って感じでもないと思うけどな
182無念Nameとしあき25/06/30(月)18:22:51No.1332015378そうだねx1
>公約は守れよ
守ろうとして守れないのは違うから
183無念Nameとしあき25/06/30(月)18:23:31No.1332015520+
そういやさっきからエボシについて語ってる人的にはモロはどうなんだろ
あれも女だろ
184無念Nameとしあき25/06/30(月)18:23:49No.1332015572+
>フェミ的に強い女を作ると大抵糞になるのはハリウッドが証明してるよ
個人的にオーシャンズ8は良かったので
あんまり肯定できない
フェミ的に強い女を作ると糞になるなるんじゃなくて
元からつまんねー映画だったんだろって気がする
185無念Nameとしあき25/06/30(月)18:23:54No.1332015599そうだねx4
>イノノシ共に食い荒らされる森の悲鳴が聞こえるみたいな台詞の通り生き物が等しく利己的なものだから
>エボシ達のやってることも広い視野で見れば生物間の自由競争に過ぎないし善悪を語るのはナンセンスというのが駿の考えなのかもしれない
そもそもこの話善悪のお話じゃないからね
あくまで開拓による時代の移り変わりで頑張って生きろってテーマだし
186無念Nameとしあき25/06/30(月)18:23:57No.1332015607+
アチャ〜…
187無念Nameとしあき25/06/30(月)18:24:05No.1332015646+
    1751275445407.jpg-(58309 B)
58309 B
なんか出てきた
188無念Nameとしあき25/06/30(月)18:25:03No.1332015874+
>女が描く強い女と男が考える強い女は違うよねって話だろ要するに
女作者達描くの人気漫画で別にあんま違わないんじゃって
189無念Nameとしあき25/06/30(月)18:25:13No.1332015921そうだねx1
>>女性が思い描く強い女性キャラクターって誰だ?
単なるヲタ女の自己投影やろコイツ
190無念Nameとしあき25/06/30(月)18:25:14No.1332015924そうだねx1
ラスアス2のアビーは見た目はマッシブなのにヒス全開の上に勢いで味方殺したりしてて逆にリアルだなって思った
191無念Nameとしあき25/06/30(月)18:25:19No.1332015953+
モロなんて毒入れたパンでも投げれば死ぬだろ
192無念Nameとしあき25/06/30(月)18:25:25No.1332015978+
女としての役割を全うしてる女を都合が悪い存在認定した時点でフェミの望む女は全部ゴミだからな
193無念Nameとしあき25/06/30(月)18:25:28No.1332015990+
たとえば今の予防接種だって人体実験の産物だけど俺らはそのお陰で天然痘にかからずにいられる
いざ自分が人体実験にかけられても自分から進んで受けることで人間社会は成り立ってる
たまにそれに逆らうアナーキストがいるけど
194無念Nameとしあき25/06/30(月)18:25:41No.1332016038+
エボシに女だけの町を作って下さいって言ったらどんな反応するのか気になる
195無念Nameとしあき25/06/30(月)18:26:01No.1332016122+
>フェミ的に強い女を作ると大抵糞になるのはハリウッドが証明してるよ
フュリオサもそういう目で見ると臭いんだよなあ
196無念Nameとしあき25/06/30(月)18:26:02No.1332016124+
>女性が描かれている強い女性キャラのほうがリアルなんじゃあないと思えてきた
ああ、ワンパターンで薄っっっすいガールボスが大好きなお目覚め志向の方ですか
197無念Nameとしあき25/06/30(月)18:26:49No.1332016323+
エボシに文句あるならイノシシやオオカミと共存しろって話
なんか猟友会にクレームいれる奴みたいな匂いがするわ
198無念Nameとしあき25/06/30(月)18:27:23No.1332016460そうだねx2
>エボシに女だけの町を作って下さいって言ったらどんな反応するのか気になる
そんな申し出する甘えた女なんか一喝して終わりやろ
あいつは容赦も甘えも無いリアリストやし
199無念Nameとしあき25/06/30(月)18:28:02No.1332016610そうだねx1
森だって遡ると酸素を吐きまくって細菌殺しまくった侵略者だからな
200無念Nameとしあき25/06/30(月)18:28:29No.1332016724そうだねx1
>そういやさっきからエボシについて語ってる人的にはモロはどうなんだろ
>あれも女だろ
女っつーか
「エボシだけ殺せればいい、森の神々がこのまま滅ぶ定めなのはなんとなくわかってる」
というキャラなので上の責任がどうこうというキャラではない
強いて言えば育ての母としてサンはなんとかしてやりたいとは思っている
201無念Nameとしあき25/06/30(月)18:28:39No.1332016767+
造語バカが何考えても一緒だろ
202無念Nameとしあき25/06/30(月)18:28:51No.1332016802+
>エボシに文句あるならイノシシやオオカミと共存しろって話
>なんか猟友会にクレームいれる奴みたいな匂いがするわ
エボシが討つべきは帝
平和第一の人民政府を作るべき
203無念Nameとしあき25/06/30(月)18:29:00No.1332016836そうだねx1
そもそもタタラ場の女共もフェミと違って「死ぬのは牛飼いばかりさ」とぼやくくらいには男の負担や犠牲を悼む心はあるんだよなあ
204無念Nameとしあき25/06/30(月)18:29:08No.1332016856+
>エボシに女だけの町を作って下さいって言ったらどんな反応するのか気になる
女を武装して戦えるようにしていたしその野望はあったかも
205無念Nameとしあき25/06/30(月)18:29:11No.1332016870+
>森だって遡ると酸素を吐きまくって細菌殺しまくった侵略者だからな
酸素ないと結局温暖化で死の星になるよ
それは嫌気性微生物にとっても死活問題だし
どちらかというと征服者
206無念Nameとしあき25/06/30(月)18:29:19No.1332016906+
    1751275759501.jpg-(40015 B)
40015 B
公式側が直々に性別が女でも男と同じように描いてる、内面を男女同じようにしか描けないと言ってるやつもあるな
逆に言うとここくらいしかない気はするけど
207無念Nameとしあき25/06/30(月)18:29:32No.1332016952+
>エボシって女性的かつ強い女だと思ったけどな
あんまり女性的な強さは感じない
筋が通り過ぎている
208無念Nameとしあき25/06/30(月)18:29:48No.1332017012+
どうでもいいけどエボシ女史のクリトリス舐めたい
209無念Nameとしあき25/06/30(月)18:29:58No.1332017047+
>エボシが討つべきは帝
>平和第一の人民政府を作るべき
エボシ厨はもうちょっと隠せ
210無念Nameとしあき25/06/30(月)18:30:11No.1332017094+
>エボシに文句あるならイノシシやオオカミと共存しろって話
>なんか猟友会にクレームいれる奴みたいな匂いがするわ
現実の日本とは違う
人間と神霊(自然)がまだ完全に分かたれていない世界だから、そこに脚を踏み入れるなよって感想になる人もいる
211無念Nameとしあき25/06/30(月)18:30:28No.1332017160+
    1751275828436.jpg-(154104 B)
154104 B
まあ男の考える強い女キャラって案外女には受けないのはそれがあるね
212無念Nameとしあき25/06/30(月)18:30:29No.1332017165そうだねx1
ガールボスって初めて聞いた
213無念Nameとしあき25/06/30(月)18:30:36No.1332017191そうだねx2
>>エボシに女だけの町を作って下さいって言ったらどんな反応するのか気になる
>女を武装して戦えるようにしていたしその野望はあったかも
そりゃ単に手駒が足りないだけだ
男手があれば男に武装させる
214無念Nameとしあき25/06/30(月)18:30:42No.1332017212+
リアルの女なんか描いてもうぜぇだけだろ
215無念Nameとしあき25/06/30(月)18:30:49No.1332017242そうだねx4
>>エボシって女性的かつ強い女だと思ったけどな
>あんまり女性的な強さは感じない
>筋が通り過ぎている
理知的で合理的すぎるよな
もっとスピってる感じなら女性的と言えるかもしれない
216無念Nameとしあき25/06/30(月)18:31:19No.1332017358+
>リアルの女なんか描いてもうぜぇだけだろ
それは男も大概かなあ
217無念Nameとしあき25/06/30(月)18:31:34No.1332017419+
男の考える強い女=男すら腕っぷしでぶっ倒す最強の女!
女の考える強い女=男に犯され殴られ屈辱を受けようと心は屈せず復讐の機会を伺う
218無念Nameとしあき25/06/30(月)18:31:47No.1332017469そうだねx2
理知的で合理的なのは女性的ではないって
割とひでぇ偏見な気がするぞ
219無念Nameとしあき25/06/30(月)18:31:52No.1332017491+
>>>エボシって女性的かつ強い女だと思ったけどな
>>あんまり女性的な強さは感じない
>>筋が通り過ぎている
>理知的で合理的すぎるよな
>もっとスピってる感じなら女性的と言えるかもしれない
ダイダラボッチが出た時点で自己防詰めまくるエボシ
220無念Nameとしあき25/06/30(月)18:32:21No.1332017604そうだねx3
>理知的で合理的なのは女性的ではないって
>割とひでぇ偏見な気がするぞ
だって事実だもん
221無念Nameとしあき25/06/30(月)18:32:28No.1332017623そうだねx1
>理知的で合理的なのは女性的ではないって
>割とひでぇ偏見な気がするぞ
大方事実だから仕方ない
222無念Nameとしあき25/06/30(月)18:33:02No.1332017736+
>理知的で合理的なのは女性的ではないって
>割とひでぇ偏見な気がするぞ
ネットに侵されてるのが多いからな
223無念Nameとしあき25/06/30(月)18:33:05No.1332017741+
高市早苗とかリアルの強い女だけど女から人気ないもんなぁ
224無念Nameとしあき25/06/30(月)18:33:06No.1332017744+
なんというか活動家の女を持ち上げるのいい加減やめろって思う
ベロニカ・ゲリンとかメキシコのマフィアと戦った女市長みたいなほんとに強い女描写しろよ
225無念Nameとしあき25/06/30(月)18:33:06No.1332017746そうだねx1
良くも悪くもだよね
逆に男は理知や合理性に閉じてしまう弱点もある
226無念Nameとしあき25/06/30(月)18:33:59No.1332017981+
女上司は当の女も歓迎してないのよ
特に日本ではのそ傾向が強い
227無念Nameとしあき25/06/30(月)18:34:25No.1332018074そうだねx1
先頭に立って指揮しないだろって事かな
マリアテレジアもファンタジーに片足突っ込んでるけど
228無念Nameとしあき25/06/30(月)18:34:30No.1332018087そうだねx1
>>リアルの女なんか描いてもうぜぇだけだろ
>それは男も大概かなあ
かなり女々しいし感情的だもんな…
229無念Nameとしあき25/06/30(月)18:34:45No.1332018141+
>だって事実だもん
○○的て時点で事実やない判断とか評価や
230無念Nameとしあき25/06/30(月)18:34:52No.1332018177+
>>理知的で合理的なのは女性的ではないって
>>割とひでぇ偏見な気がするぞ
>ネットに侵されてるのが多いからな
したたかに女をやってるタイプは悪目立ちすまい
231無念Nameとしあき25/06/30(月)18:35:03No.1332018225+
一見理知的に見える女さんは、仕事では逆に合理的過ぎて融通効かなくて逆機能呼び寄せてるイメージ
結局男の真似してるだけだからそうなる
232無念Nameとしあき25/06/30(月)18:35:13No.1332018268そうだねx3
>なんというか活動家の女を持ち上げるのいい加減やめろって思う
>ベロニカ・ゲリンとかメキシコのマフィアと戦った女市長みたいなほんとに強い女描写しろよ
ハリポタの女優とか真に強い女はフェミから叩かれる
声でかいフェミは男に甘えたいだけのクズだから
233無念Nameとしあき25/06/30(月)18:35:15No.1332018277+
>理知的で合理的なのは女性的ではないって
>割とひでぇ偏見な気がするぞ
リアルな話になってしまうけど歴史上強い女と言える奴は何人も出現してるが
どいつもこいつも感情優先感が強い
それでも成功してしまうのが強い女の強い女たる所以だが
234無念Nameとしあき25/06/30(月)18:35:38No.1332018362+
ガラスの天井を真面目にやると色々問題あるからぁ…
235無念Nameとしあき25/06/30(月)18:35:39No.1332018367+
>男の考える強い女=男すら腕っぷしでぶっ倒す最強の女!
むしろ男ってコレ嫌がるんじゃない?
男女入り乱れて戦場に出るやつだと特に色々とそのへんが
236無念Nameとしあき25/06/30(月)18:36:26No.1332018567+
>>理知的で合理的なのは女性的ではないって
>>割とひでぇ偏見な気がするぞ
>リアルな話になってしまうけど歴史上強い女と言える奴は何人も出現してるが
>どいつもこいつも感情優先感が強い
>それでも成功してしまうのが強い女の強い女たる所以だが
それは男女関係無いんでは?
237無念Nameとしあき25/06/30(月)18:36:33No.1332018596そうだねx2
>高市早苗とかリアルの強い女だけど女から人気ないもんなぁ
女は成功者嫌いだよ
成績出す女アスリートは女を捨ててスポーツに打ち込んでいるから賞賛するけど成績も男も金も手に入れると発狂してバッシングする
238無念Nameとしあき25/06/30(月)18:36:53No.1332018677そうだねx5
女の考える強い女キャラって
責任感があるエボシみたいな方向性じゃなくて
好き勝手振る舞って責任とか考えないタイプ
239無念Nameとしあき25/06/30(月)18:37:13No.1332018746そうだねx4
>ガラスの天井を真面目にやると色々問題あるからぁ…
ガラスの天井は敗けた時の都合の良い言い訳
240無念Nameとしあき25/06/30(月)18:37:18No.1332018777そうだねx2
>先頭に立って指揮しないだろって事かな
>マリアテレジアもファンタジーに片足突っ込んでるけど
マリアテレジアは強さがまさしく女の強さだわな
241無念Nameとしあき25/06/30(月)18:37:23No.1332018800+
男の考える強い女は
負けてる側の味方になってくれるタイプだと思う
242無念Nameとしあき25/06/30(月)18:37:30No.1332018831+
>>男の考える強い女=男すら腕っぷしでぶっ倒す最強の女!
>むしろ男ってコレ嫌がるんじゃない?
>男女入り乱れて戦場に出るやつだと特に色々とそのへんが
強い女に支配されたい性癖の人なら喜ぶが…そうじゃなきゃどうなんだろうな
243無念Nameとしあき25/06/30(月)18:37:40No.1332018872+
    1751276260515.webp-(61336 B)
61336 B
>>>理知的で合理的なのは女性的ではないって
>>>割とひでぇ偏見な気がするぞ
>>ネットに侵されてるのが多いからな
>したたかに女をやってるタイプは悪目立ちすまい
ライオンを馴らしてそう
244無念Nameとしあき25/06/30(月)18:37:45No.1332018892そうだねx1
    1751276265599.jpg-(115175 B)
115175 B
男クリとか女クリとかどうでもいい
個人個人が自分が強いと思う女性キャラでシコればいいだけ
245無念Nameとしあき25/06/30(月)18:38:15No.1332019011そうだねx1
>女の考える強い女キャラって
>責任感があるエボシみたいな方向性じゃなくて
>好き勝手振る舞って責任とか考えないタイプ
なんか中身カラッポでも我を通すのが強いと思ってる節がある
246無念Nameとしあき25/06/30(月)18:38:16No.1332019021+
評価軸がまんこで家族を作るところから動いてないのにそれを歪んだ認識で否定するから
なんか社長とかリーダーみたいなコミュニティを作った女が偉いみたいになってる
247無念Nameとしあき25/06/30(月)18:38:37No.1332019111+
>男の考える強い女は
>負けてる側の味方になってくれるタイプだと思う
逆に女の考える強い女は、勝ってる側にすぐさま乗り換える抜け目のないタイプと言えるかもしれない
248無念Nameとしあき25/06/30(月)18:38:43No.1332019132そうだねx1
>>高市早苗とかリアルの強い女だけど女から人気ないもんなぁ
>女は成功者嫌いだよ
>成績出す女アスリートは女を捨ててスポーツに打ち込んでいるから賞賛するけど成績も男も金も手に入れると発狂してバッシングする
まあそれは男もそういうところはない?
売れないけど堅実なファンが居るレベルの漫画家とかはアンチも沸かないけど
ジャンプの看板作家で大金手にしたみたいな漫画家はボロクソに叩かれるじゃん?
249無念Nameとしあき25/06/30(月)18:39:03No.1332019209+
>それは男女関係無いんでは?
そうか?
男で何十年も雌伏して最後の最後に出てくる奴はいるけど
女は知らん
女で成功するタイプはだいたい若い頃から突出してる
250無念Nameとしあき25/06/30(月)18:39:25No.1332019305+
    1751276365077.webp-(82788 B)
82788 B
>女の考える強い女キャラって
>責任感があるエボシみたいな方向性じゃなくて
>好き勝手振る舞って責任とか考えないタイプ
サバサバ系女?
251無念Nameとしあき25/06/30(月)18:39:26No.1332019308+
>>>高市早苗とかリアルの強い女だけど女から人気ないもんなぁ
>>女は成功者嫌いだよ
>>成績出す女アスリートは女を捨ててスポーツに打ち込んでいるから賞賛するけど成績も男も金も手に入れると発狂してバッシングする
>まあそれは男もそういうところはない?
>売れないけど堅実なファンが居るレベルの漫画家とかはアンチも沸かないけど
>ジャンプの看板作家で大金手にしたみたいな漫画家はボロクソに叩かれるじゃん?
いやないけど?
252無念Nameとしあき25/06/30(月)18:39:29No.1332019323+
fu5241060.jpg[見る]
女の考える強い女
253無念Nameとしあき25/06/30(月)18:39:35No.1332019347+
>女で成功するタイプはだいたい若い頃から突出してる
北条政子とか
254無念Nameとしあき25/06/30(月)18:40:07No.1332019489+
>>>男の考える強い女=男すら腕っぷしでぶっ倒す最強の女!
>>むしろ男ってコレ嫌がるんじゃない?
>>男女入り乱れて戦場に出るやつだと特に色々とそのへんが
>強い女に支配されたい性癖の人なら喜ぶが…そうじゃなきゃどうなんだろうな
可能な限り女同士で戦わせようとしたり成長・強化の有無やらそれへの反応が答えじゃないかな
255無念Nameとしあき25/06/30(月)18:40:08No.1332019498そうだねx1
>マリアテレジアは強さがまさしく女の強さだわな
国が大ピンチの時に泣いてる子も居るんですよっで周辺国奮い立たせるのいいよね
256無念Nameとしあき25/06/30(月)18:40:10No.1332019507+
ふと思ったけど女ってポケモンのチリみたいな男の代替品みたいな女キャラ好きなやつは多いのにザガッツみたいなマッチョな女キャラ好きなやつって多分ほとんどいないよな
なんでだろう
257無念Nameとしあき25/06/30(月)18:40:18No.1332019535+
働きマンで見た
258無念Nameとしあき25/06/30(月)18:40:19No.1332019545+
    1751276419856.jpg-(51606 B)
51606 B
強い女性代表!
259無念Nameとしあき25/06/30(月)18:40:28No.1332019577そうだねx5
>fu5241060.jpg[見る]
ここはmayぞ
260無念Nameとしあき25/06/30(月)18:40:46No.1332019668+
何もかもめんどくさくなったのでモノ喋らせずにエッチなことするだけの絵ばっか描くようになった
261無念Nameとしあき25/06/30(月)18:40:55No.1332019709+
男の考える強い女は有能で最強だけど俺の前だけでは弱い部分を見せて俺だけを好きな女なんだ
262無念Nameとしあき25/06/30(月)18:41:03No.1332019734そうだねx1
男は〜で言い訳から入る女が強かった試しはないな
できる女は勝手に進んでく
263無念Nameとしあき25/06/30(月)18:41:05No.1332019743+
>ふと思ったけど女ってポケモンのチリみたいな男の代替品みたいな女キャラ好きなやつは多いのにザガッツみたいなマッチョな女キャラ好きなやつって多分ほとんどいないよな
>なんでだろう
男だってザンギエフやエドモンド好きな奴あまりいないだろ
264無念Nameとしあき25/06/30(月)18:41:10No.1332019771+
アシタカ「やっぱヤックルだよな」
265無念Nameとしあき25/06/30(月)18:41:18No.1332019806+
女はバフかける役割になりがち
男は奮起するし寿命も伸びる
266無念Nameとしあき25/06/30(月)18:41:26No.1332019831+
>ふと思ったけど女ってポケモンのチリみたいな男の代替品みたいな女キャラ好きなやつは多いのにザガッツみたいなマッチョな女キャラ好きなやつって多分ほとんどいないよな
>なんでだろう
チリは男女問わず人気はあるが、ガッツは男女問わずネタとしての人気しかない
267無念Nameとしあき25/06/30(月)18:41:34No.1332019867+
男の考える強い女はナウシカだろ
逆に女はナウシカを強いとは考えないと思う
268無念Nameとしあき25/06/30(月)18:41:39No.1332019895+
>>>>高市早苗とかリアルの強い女だけど女から人気ないもんなぁ
>>>女は成功者嫌いだよ
>>>成績出す女アスリートは女を捨ててスポーツに打ち込んでいるから賞賛するけど成績も男も金も手に入れると発狂してバッシングする
>>まあそれは男もそういうところはない?
>>売れないけど堅実なファンが居るレベルの漫画家とかはアンチも沸かないけど
>>ジャンプの看板作家で大金手にしたみたいな漫画家はボロクソに叩かれるじゃん?
>いやないけど?
いやジャンプの看板漫画とか滅茶苦茶粘着居るじゃん…
269無念Nameとしあき25/06/30(月)18:42:19No.1332020057+
>男の考える強い女は有能で最強だけど俺の前だけでは弱い部分を見せて俺だけを好きな女なんだ
それDV男に惚れる女のメンタルやがな
270無念Nameとしあき25/06/30(月)18:42:31No.1332020096そうだねx1
ジャンプがなぜ最弱の世代になってるかというとワンピ以外は女作者ばっかりだから
271無念Nameとしあき25/06/30(月)18:42:32No.1332020101そうだねx1
ジャンプに精通してないからよく分からんが売れた漫画家って理由で叩いたりされないだろ…叩かれるのって作品を穢す村田雄介みたいなのじゃないか
272無念Nameとしあき25/06/30(月)18:42:33No.1332020109+
>男の考える強い女はナウシカだろ
>逆に女はナウシカを強いとは考えないと思う
クシャナのほうが振り切れてない?
273無念Nameとしあき25/06/30(月)18:42:38No.1332020135+
>ふと思ったけど女ってポケモンのチリみたいな男の代替品みたいな女キャラ好きなやつは多いのにザガッツみたいなマッチョな女キャラ好きなやつって多分ほとんどいないよな
>なんでだろう
男も女の代替品みたいなブリジットとか好きだけどマッチョなオカマは嫌いだろ
274無念Nameとしあき25/06/30(月)18:43:24No.1332020328そうだねx1
>>>>>高市早苗とかリアルの強い女だけど女から人気ないもんなぁ
>>>>女は成功者嫌いだよ
>>>>成績出す女アスリートは女を捨ててスポーツに打ち込んでいるから賞賛するけど成績も男も金も手に入れると発狂してバッシングする
>>>まあそれは男もそういうところはない?
>>>売れないけど堅実なファンが居るレベルの漫画家とかはアンチも沸かないけど
>>>ジャンプの看板作家で大金手にしたみたいな漫画家はボロクソに叩かれるじゃん?
>>いやないけど?
>いやジャンプの看板漫画とか滅茶苦茶粘着居るじゃん…
作品見てる母数が桁違いやろ
ファンの数もアンチの数も桁が違うからそう見えるだけ
275無念Nameとしあき25/06/30(月)18:43:24No.1332020329そうだねx2
ナウシカまでいくと人間味を感じなくて怖くなる
276無念Nameとしあき25/06/30(月)18:43:25No.1332020331そうだねx1
>アシタカ「やっぱヤックルだよな」
実際これだから困る
賢いから無理だってわかっているだろうに怪我をしてもアシタカについて行こうとする姿が本当に可愛い
277無念Nameとしあき25/06/30(月)18:43:29No.1332020351+
>ふと思ったけど女ってポケモンのチリみたいな男の代替品みたいな女キャラ好きなやつは多いのにザガッツみたいなマッチョな女キャラ好きなやつって多分ほとんどいないよな
>なんでだろう
そうか?食わせたい女みたいな漫画の竿役の女はザガッツみたいな女だけど
278無念Nameとしあき25/06/30(月)18:43:34No.1332020372+
アノーア艦長だろ
279無念Nameとしあき25/06/30(月)18:43:46No.1332020446そうだねx5
    1751276626808.jpg-(21600 B)
21600 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
280無念Nameとしあき25/06/30(月)18:44:14No.1332020560+
>男の考える強い女はナウシカだろ
>逆に女はナウシカを強いとは考えないと思う
ナウシカは戦闘力は強いと思うけどあいつコロコロ言うこと変わって暴力振るうヒス女だろ…
281無念Nameとしあき25/06/30(月)18:44:22No.1332020598+
>ナウシカまでいくと人間味を感じなくて怖くなる
原作読まないとナウシカがいかにしてあそこまで達観したか伝わりにくいかもね
282無念Nameとしあき25/06/30(月)18:44:37No.1332020676+
>男の考える強い女は有能で最強だけど俺の前だけでは弱い部分を見せて俺だけを好きな女なんだ
最近は女の子にモテまくりの王子様系女子だけど実は可愛いもの好きとか女の子扱いされたい願望あるボーイッシュヒロインを何故か死ぬほど嫌うやつ多いしなんもも言えんよな
283無念Nameとしあき25/06/30(月)18:44:54No.1332020746+
>ナウシカまでいくと人間味を感じなくて怖くなる
慈愛が全人類のうちはついていけたが全生命になった時点で???となる
284無念Nameとしあき25/06/30(月)18:45:02No.1332020784+
>>男の考える強い女はナウシカだろ
>>逆に女はナウシカを強いとは考えないと思う
>ナウシカは戦闘力は強いと思うけどあいつコロコロ言うこと変わって暴力振るうヒス女だろ…
そんな変わってたっけ?
285無念Nameとしあき25/06/30(月)18:45:19No.1332020844そうだねx1
>男の考える強い女はナウシカだろ
>逆に女はナウシカを強いとは考えないと思う
杖で全身鎧の男を何人も仕留めるナウシカを強いと考えなかったら
それは男女とか関係なくおかしいやつだろ
286無念Nameとしあき25/06/30(月)18:45:22No.1332020855そうだねx1
>ジャンプがなぜ最弱の世代になってるかというとワンピ以外は女作者ばっかりだから
それだったら男作者は連載を勝ち取れてすらいないって事じゃねーか
287無念Nameとしあき25/06/30(月)18:45:31No.1332020892+
エイリアンクイーンはかなり強いの女の最大公約数だと思う
単体で戦っても強い上に群れの始祖でありリーダー
288無念Nameとしあき25/06/30(月)18:45:35No.1332020908+
女性初の総理大臣に全く近い高市早苗が特に女から人気ある訳でもないからな
女も強い女が好きって訳でもなさそうや
289無念Nameとしあき25/06/30(月)18:46:04No.1332021027そうだねx3
>ナウシカまでいくと人間味を感じなくて怖くなる
なんか終盤は殆んど念波で話してたような覚えがある
290無念Nameとしあき25/06/30(月)18:46:07No.1332021039+
リプリーはあの時代特有の強い女
291無念Nameとしあき25/06/30(月)18:46:12No.1332021071+
>アノーア艦長だろ
理想のママンになるのは無理だからパパンになろうと逃げた女じゃん
292無念Nameとしあき25/06/30(月)18:46:13No.1332021073+
>>ふと思ったけど女ってポケモンのチリみたいな男の代替品みたいな女キャラ好きなやつは多いのにザガッツみたいなマッチョな女キャラ好きなやつって多分ほとんどいないよな
>>なんでだろう
>男も女の代替品みたいなブリジットとか好きだけどマッチョなオカマは嫌いだろ
イスラム教の預言者の天使

ジブリエル
293無念Nameとしあき25/06/30(月)18:46:28No.1332021137+
>>男の考える強い女は有能で最強だけど俺の前だけでは弱い部分を見せて俺だけを好きな女なんだ
>最近は女の子にモテまくりの王子様系女子だけど実は可愛いもの好きとか女の子扱いされたい願望あるボーイッシュヒロインを何故か死ぬほど嫌うやつ多いしなんもも言えんよな
どこの世界の話だよ…
294無念Nameとしあき25/06/30(月)18:46:31No.1332021146+
女が描いた女をターゲットにした強い女って例えばキャラでいうと誰だろ
女性向け漫画の強い女キャラ
295無念Nameとしあき25/06/30(月)18:46:31No.1332021152+
>No.1332020446
シュワルツネッガー主演の映画ヒロイン全員強い女説
296無念Nameとしあき25/06/30(月)18:46:51No.1332021247+
>女が描いた女をターゲットにした強い女って例えばキャラでいうと誰だろ
>女性向け漫画の強い女キャラ
薬師
297無念Nameとしあき25/06/30(月)18:47:08No.1332021310+
>男の考える強い女は有能で最強だけど俺の前だけでは弱い部分を見せて俺だけを好きな女なんだ
マクロスFのシェリルがこのタイプの代表格かな
これ系を遡ると敵キャラだけどイデオンのハルルとかにぶち当たっちゃうから参るね
298無念Nameとしあき25/06/30(月)18:47:16No.1332021353+
>女が描いた女をターゲットにした強い女って例えばキャラでいうと誰だろ
>女性向け漫画の強い女キャラ
猫猫
299無念Nameとしあき25/06/30(月)18:47:28No.1332021408+
>>>男の考える強い女はナウシカだろ
>>>逆に女はナウシカを強いとは考えないと思う
>>ナウシカは戦闘力は強いと思うけどあいつコロコロ言うこと変わって暴力振るうヒス女だろ…
>そんな変わってたっけ?
考え変わりまくるぞあいつ
新事実を知ったり、気に食わんことが起きるとキレて理由は後からつけて暴れる
300無念Nameとしあき25/06/30(月)18:47:54No.1332021519+
>>>ふと思ったけど女ってポケモンのチリみたいな男の代替品みたいな女キャラ好きなやつは多いのにザガッツみたいなマッチョな女キャラ好きなやつって多分ほとんどいないよな
>>>なんでだろう
>>男も女の代替品みたいなブリジットとか好きだけどマッチョなオカマは嫌いだろ
>イスラム教の預言者の天使
>ジブリエル
ムキムキマッチョの天使なのだがキリスト教での聖母マリアへ受胎告知の天使と同一
301無念Nameとしあき25/06/30(月)18:47:56No.1332021537+
    1751276876285.png-(1200005 B)
1200005 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
302無念Nameとしあき25/06/30(月)18:47:57No.1332021538そうだねx2
    1751276877231.jpg-(28259 B)
28259 B
強い女メーカーとやらの画像だけど
ミーには立ちんぼに見える…
303無念Nameとしあき25/06/30(月)18:48:00No.1332021559+
>女が描いた女をターゲットにした強い女って例えばキャラでいうと誰だろ
>女性向け漫画の強い女キャラ
売春とか遊郭ものとかじゃない
裏世界で強かに生きるみたいなやつ
304無念Nameとしあき25/06/30(月)18:48:03No.1332021572そうだねx1
    1751276883414.png-(7342 B)
7342 B
>No.1332020446
305無念Nameとしあき25/06/30(月)18:48:04No.1332021573+
>女が描いた女をターゲットにした強い女って例えばキャラでいうと誰だろ
>女性向け漫画の強い女キャラ
猫猫とか古いとこだとNANAの短髪やない?
306無念Nameとしあき25/06/30(月)18:48:16No.1332021633+
>女性初の総理大臣に全く近い高市早苗が特に女から人気ある訳でもないからな
>女も強い女が好きって訳でもなさそうや
一般人からしたら高市は安倍ちゃん、統一教会の括りに入ってるからな
307無念Nameとしあき25/06/30(月)18:48:25No.1332021676+
女の考える強い女ってのあ先輩のへそピアスつけてる友達みたいなキャラかな
308無念Nameとしあき25/06/30(月)18:49:03No.1332021843+
日本の女は甘やかされて増長したのしかおらんからな
309無念Nameとしあき25/06/30(月)18:49:10No.1332021869+
>>女性初の総理大臣に全く近い高市早苗が特に女から人気ある訳でもないからな
>>女も強い女が好きって訳でもなさそうや
>一般人からしたら高市は安倍ちゃん、統一教会の括りに入ってるからな
それ一般人じゃなくてキチガイの括りやろ
310無念Nameとしあき25/06/30(月)18:49:15No.1332021888+
フェミ漫画で男が特に下心なく心配しただけで
私を見下すなってキレたのはびっくりした
311無念Nameとしあき25/06/30(月)18:49:29No.1332021948+
    1751276969101.jpg-(121015 B)
121015 B
>No.1332021519
ジブリの元ネタ天使
312無念Nameとしあき25/06/30(月)18:50:03No.1332022095+
高市よりは福島瑞穂のほうが強い女だと思う
自民党傘下の時点で強さとは程遠い
313無念Nameとしあき25/06/30(月)18:50:13No.1332022134そうだねx2
まずモテることが価値観的に最上位に来るだろうから
女の考える強い女って普通にしょうもない恋愛脳の女になりそう
314無念Nameとしあき25/06/30(月)18:50:13No.1332022141+
    1751277013036.jpg-(82262 B)
82262 B
>ライオンを馴らしてそう
315無念Nameとしあき25/06/30(月)18:50:41No.1332022253そうだねx1
>高市よりは福島瑞穂のほうが強い女だと思う
>自民党傘下の時点で強さとは程遠い
男が産むのはうんこだけの人だっけ?
冗談だろ?
316無念Nameとしあき25/06/30(月)18:51:02No.1332022356+
K-POPアイドル見てて思うんだけど、女さんの考える強い女ってなんで揃いも揃って売春婦みたいな露出度の格好してるの?
317無念Nameとしあき25/06/30(月)18:51:09No.1332022393+
女向けの漫画に男みたいな女が少ないのは
男の代替品だろって言われるからだと思いますよ
318無念Nameとしあき25/06/30(月)18:51:46No.1332022544+
>男が産むのはうんこだけの人だっけ?
>冗談だろ?
高市は結局安倍に依存していたし男ありきなのよ
いなくなったら石波にも勝てん
319無念Nameとしあき25/06/30(月)18:51:49No.1332022554そうだねx1
    1751277109899.jpg-(92264 B)
92264 B
>女が描いた女をターゲットにした強い女って例えばキャラでいうと誰だろ
>女性向け漫画の強い女キャラ
320無念Nameとしあき25/06/30(月)18:51:56No.1332022575そうだねx4
    1751277116960.png-(153115 B)
153115 B
おっとこまえやで
321無念Nameとしあき25/06/30(月)18:52:47No.1332022757そうだねx3
女作者の作品は登場する男が全部女を気持ちよくするための道具でしかないので気持ち悪い
322無念Nameとしあき25/06/30(月)18:52:48No.1332022763そうだねx1
>No.1332021537
これごっつすぎて性別女の必要ある?
323無念Nameとしあき25/06/30(月)18:53:32No.1332022959+
>まずモテることが価値観的に最上位に来るだろうから
>女の考える強い女って普通にしょうもない恋愛脳の女になりそう
それを取り入れるためによく少女漫画とかには金と地位を持った男からのアプローチが入る(そいつは振られる)
ようは選びませんでしたって記号のため
324無念Nameとしあき25/06/30(月)18:53:43No.1332022997+
>>ジャンプがなぜ最弱の世代になってるかというとワンピ以外は女作者ばっかりだから
>それだったら男作者は連載を勝ち取れてすらいないって事じゃねーか
漫画家に女性が多いのって当たり前だよな
男は進路選択の段階で食うに困らない理系や経済学部、もしくは卒業後就職する奴ばかりだったが
イラストや漫画の学部や専門学校行くようなのは全員女子だった
325無念Nameとしあき25/06/30(月)18:53:44No.1332023005+
>女作者の作品は登場する男が全部女を気持ちよくするための道具でしかないので気持ち悪い
ハガレンとかそんなんだっけ
326無念Nameとしあき25/06/30(月)18:53:50No.1332023033+
俺が思う強いのってフリーレンでいえばゼーリエなんだよね
327無念Nameとしあき25/06/30(月)18:54:02No.1332023088そうだねx1
もてなすぎてanime漫画の女キャラすら叩き出したら終わりやな
328無念Nameとしあき25/06/30(月)18:54:24No.1332023175そうだねx4
でもお蝶夫人や姫川亜弓は男から見ても強い女だなって思うよ
329無念Nameとしあき25/06/30(月)18:54:31No.1332023213そうだねx2
個人的に色香で惑わすことを否定してる女は強い女だと思えない
なんでも使う奴が強い
330無念Nameとしあき25/06/30(月)18:54:39No.1332023245そうだねx1
>K-POPアイドル見てて思うんだけど、女さんの考える強い女ってなんで揃いも揃って売春婦みたいな露出度の格好してるの?
「男にモテる」ことが価値観として最上位にあるから
マジで
331無念Nameとしあき25/06/30(月)18:54:55No.1332023329そうだねx1
>もてなすぎてanime漫画の女キャラすら叩き出したら終わりやな
急にどうした?
332無念Nameとしあき25/06/30(月)18:55:05No.1332023373そうだねx1
>ハガレンとかそんなんだっけ
ママを錬成するのが目的の主人公兄弟
師匠は主婦()
おばさんの性欲200%
333無念Nameとしあき25/06/30(月)18:55:07No.1332023379+
>K-POPアイドル見てて思うんだけど、女さんの考える強い女ってなんで揃いも揃って売春婦みたいな露出度の格好してるの?
モテのため
露出度が高い=もてる と彼女らは思ってる
334無念Nameとしあき25/06/30(月)18:56:19No.1332023684+
>>K-POPアイドル見てて思うんだけど、女さんの考える強い女ってなんで揃いも揃って売春婦みたいな露出度の格好してるの?
>モテのため
>露出度が高い=もてる と彼女らは思ってる
結局男に媚びてて草
335無念Nameとしあき25/06/30(月)18:56:33No.1332023758+
    1751277393242.jpg-(466775 B)
466775 B
スパダリの女体化タイプの女が考えた強い女
男が考えた強い女と比較すると、色々重い
336無念Nameとしあき25/06/30(月)18:56:39No.1332023782+
八方美人で強いキャラあんま居ねえな
337無念Nameとしあき25/06/30(月)18:57:14No.1332023922+
>>>ジャンプがなぜ最弱の世代になってるかというとワンピ以外は女作者ばっかりだから
>>それだったら男作者は連載を勝ち取れてすらいないって事じゃねーか
>漫画家に女性が多いのって当たり前だよな
>男は進路選択の段階で食うに困らない理系や経済学部、もしくは卒業後就職する奴ばかりだったが
>イラストや漫画の学部や専門学校行くようなのは全員女子だった
経済学部なんて毒にも薬にもならない、何も考えてないような奴が行くところだろ
経済学部出たやつは需要曲線の説明すら出来ないよ
338無念Nameとしあき25/06/30(月)18:57:18No.1332023945+
    1751277438763.jpg-(255720 B)
255720 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
339無念Nameとしあき25/06/30(月)18:57:22No.1332023964+
>個人的に色香で惑わすことを否定してる女は強い女だと思えない
>なんでも使う奴が強い
旧作のルパンアニメで不二子が素っ裸でマシンガンぶっぱなしたりラストもヌーディストビーチを全裸で駆け回ってて
こりゃ勝てねえわと思った
340無念Nameとしあき25/06/30(月)18:58:12No.1332024208+
ポリコレ活動家にめちゃくちゃにされてるってだけだぞ
341無念Nameとしあき25/06/30(月)18:58:20No.1332024239+
>>>>ジャンプがなぜ最弱の世代になってるかというとワンピ以外は女作者ばっかりだから
>>>それだったら男作者は連載を勝ち取れてすらいないって事じゃねーか
>>漫画家に女性が多いのって当たり前だよな
>>男は進路選択の段階で食うに困らない理系や経済学部、もしくは卒業後就職する奴ばかりだったが
>>イラストや漫画の学部や専門学校行くようなのは全員女子だった
>経済学部なんて毒にも薬にもならない、何も考えてないような奴が行くところだろ
>経済学部出たやつは需要曲線の説明すら出来ないよ
飲み屋とかでよくいるよなこういう底辺
大体大学すら出てない奴
342無念Nameとしあき25/06/30(月)18:58:36No.1332024301+
    1751277516868.jpg-(142407 B)
142407 B
よしきた
343無念Nameとしあき25/06/30(月)18:58:52No.1332024382+
>No.1332023922
極論すぎ
それはFランだからだろ
344無念Nameとしあき25/06/30(月)18:59:36No.1332024586+
>No.1332023922
マルクス経済学なんて真面目に勉強したのバレたらそれこそ需要されないんだよ実業界から
345無念Nameとしあき25/06/30(月)18:59:41No.1332024612+
書き込みをした人によって削除されました
346無念Nameとしあき25/06/30(月)19:00:10No.1332024739+
絵を描く能力は言語能力とトレードオフになってることがわかってきた
要するに絵を書いてると頭が悪くなるし勉強すると絵が下手になる
347無念Nameとしあき25/06/30(月)19:00:41No.1332024868+
>旧作のルパンアニメで不二子が素っ裸でマシンガンぶっぱなしたりラストもヌーディストビーチを全裸で駆け回ってて
男の強キャラって別にガサツな事やらなくても最強でいられるのに
女はそういう事をやって属性つけなきゃならんのは弱いわやっぱ
348無念Nameとしあき25/06/30(月)19:00:50No.1332024911そうだねx2
急に経済学部に噛みつき出して草
349無念Nameとしあき25/06/30(月)19:01:09No.1332024986+
発狂し過ぎだろチー牛
350無念Nameとしあき25/06/30(月)19:01:18No.1332025023+
ざっとスレ見るだけでもコンプレックスに凝り固まって何かを叩いて憂さ晴らししなきゃ精神保てない負け犬すぎる
351無念Nameとしあき25/06/30(月)19:01:41No.1332025094+
>絵を描く能力は言語能力とトレードオフになってることがわかってきた
ソースを!
エビデンスを求む!
352無念Nameとしあき25/06/30(月)19:01:56No.1332025145そうだねx2
>ざっとスレ見るだけでもコンプレックスに凝り固まって何かを叩いて憂さ晴らししなきゃ精神保てない負け犬すぎる
ブーメラン貫通してますよ
353無念Nameとしあき25/06/30(月)19:02:24No.1332025252そうだねx1
    1751277744429.jpg-(93008 B)
93008 B
>>絵を描く能力は言語能力とトレードオフになってることがわかってきた
>ソースを!
>エビデンスを求む!
354無念Nameとしあき25/06/30(月)19:02:37No.1332025308+
ジャンプが最弱状態なのはホモ妄想どころか普通に女性誌みたいなだるい構成になっちまってるからやろ
355無念Nameとしあき25/06/30(月)19:02:56No.1332025395+
なんか急に発狂し出す奴出てきて笑う
356無念Nameとしあき25/06/30(月)19:03:58No.1332025639+
ホークアイにしろ猫猫にしろ
女の考えた強い女は男を立てる傾向にあると思う
357無念Nameとしあき25/06/30(月)19:04:00No.1332025647+
経済学部なんては、まず理系科目が無理、法学部に行く頭も無い、しかし文学部は嫌だなんて人間が行くところだよ
358無念Nameとしあき25/06/30(月)19:04:09No.1332025675+
>>>絵を描く能力は言語能力とトレードオフになってることがわかってきた
>>ソースを!
>>エビデンスを求む!
そんな極端な障害者を例に出されても...
359無念Nameとしあき25/06/30(月)19:04:46No.1332025822+
>経済学部なんては、まず理系科目が無理、法学部に行く頭も無い、しかし文学部は嫌だなんて人間が行くところだよ
経済学部中退だろお前
360無念Nameとしあき25/06/30(月)19:05:09No.1332025920+
>よしきた
性癖としてはぜんぜんいいから性癖を批判するものじゃないのを断っておいて
こういういかにも勝気な姐さん属性を付与して強く見せてるのは別に強くないなって
361無念Nameとしあき25/06/30(月)19:05:16No.1332025940+
言語能力は人類が後天的に発展させた能力で
そのために本来別のものに割り当ててた脳細胞を大量にそれ用に作り変えねばならなかった
絵描きは猿だった頃の脳を維持してる
362無念Nameとしあき25/06/30(月)19:05:23No.1332025970+
>八方美人で強いキャラあんま居ねえな
別に全方位にモテる必要はないからな
強い女は必要な奴にだけ狙い定めてるイメージ
363無念Nameとしあき25/06/30(月)19:05:26No.1332025988そうだねx1
    1751277926063.png-(124370 B)
124370 B
>エビデンスを求む!
364無念Nameとしあき25/06/30(月)19:06:38No.1332026275+
サラコナーは1のか弱い少女から2の激強母ちゃんに変身は説得力があった
365無念Nameとしあき25/06/30(月)19:06:40No.1332026281+
>経済学部中退だろお前
よくて高卒だろ
366無念Nameとしあき25/06/30(月)19:06:52No.1332026329+
>言語能力は人類が後天的に発展させた能力で
>そのために本来別のものに割り当ててた脳細胞を大量にそれ用に作り変えねばならなかった
>絵描きは猿だった頃の脳を維持してる
右脳で描けみたいな話はあるが、まあだからと言って凡人が勉強せずに普通に描いたらクソみたいな絵しか出来上がらんよ
367無念Nameとしあき25/06/30(月)19:07:33No.1332026471+
>サラコナーは1のか弱い少女から2の激強母ちゃんに変身は説得力があった
1の後半でもう既にガンギマリ女だったよ…
368無念Nameとしあき25/06/30(月)19:07:34No.1332026474+
>>経済学部中退だろお前
>よくて高卒だろ
大学中退は高卒やで
369無念Nameとしあき25/06/30(月)19:08:18No.1332026655+
全然関係ないレスばかりだからコピペ荒らしかと思ったらもしかして違うのか?
370無念Nameとしあき25/06/30(月)19:09:30No.1332026942+
>1の後半でもう既にガンギマリ女だったよ…
セックスシーンではお世話に…
いや無理だったわ
371無念Nameとしあき25/06/30(月)19:09:38No.1332026970+
>経済学部なんては、まず理系科目が無理、法学部に行く頭も無い、しかし文学部は嫌だなんて人間が行くところだよ
逆に言えば
理工系学部でキッチリ学部数学を習得していれば
経済学部学部レベルの勉強がスラっとできなきゃおかしい

お情けで卒業しちゃいちばんヤヴァいだろ理工学部
372無念Nameとしあき25/06/30(月)19:10:28No.1332027183+
>男性クリトリススレかと思ってたのに…
俺もそう思って開いたがそもそもなんだよそれ
373無念Nameとしあき25/06/30(月)19:10:33No.1332027211+
    1751278233074.jpg-(478615 B)
478615 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
374無念Nameとしあき25/06/30(月)19:10:40No.1332027237+
>>経済学部なんては、まず理系科目が無理、法学部に行く頭も無い、しかし文学部は嫌だなんて人間が行くところだよ
>逆に言えば
>理工系学部でキッチリ学部数学を習得していれば
>経済学部学部レベルの勉強がスラっとできなきゃおかしい
>お情けで卒業しちゃいちばんヤヴァいだろ理工学部
何の話?
375無念Nameとしあき25/06/30(月)19:11:12No.1332027381+
どうでもいいけどスレ画かわいい
376無念Nameとしあき25/06/30(月)19:11:59No.1332027574+
>No.1332027211
口どうなってんだソイツ
377無念Nameとしあき25/06/30(月)19:12:37No.1332027729+
>No.1332027237
東大を出てホモ漫画家になりたいんやろ?
378無念Nameとしあき25/06/30(月)19:13:54No.1332028024+
>男の強キャラって別にガサツな事やらなくても最強でいられるのに
>女はそういう事をやって属性つけなきゃならんのは弱いわやっぱ
男でも同じことだよ
何もしなくても最強です
でも作者がイメージ崩れることを恐れてゲスな手段や女たらし込んだりはできないですって奴は自分は本質的に弱いと思う
強さとは出力ではなく選択肢の多さだと思ってる
379無念Nameとしあき25/06/30(月)19:14:17No.1332028119+
女はどこまでいっても女って事を受け入れないで諦めずに強さを求めてしまうとすぐ化物になってくのは女は可哀相やと思う
380無念Nameとしあき25/06/30(月)19:15:49No.1332028535そうだねx1
    1751278549118.jpg-(77618 B)
77618 B
>女作者の作品は登場する男が全部女を気持ちよくするための道具でしかないので気持ち悪い
これもそう言う話に見えなくもないな
381無念Nameとしあき25/06/30(月)19:18:02No.1332029083+
ゲームで思うけど男はそのへんのおっさんみたいなんつれてきても主人公として完全に自立するのに
女で同じことやったらなんやこのおばさんすっこんでろやからな
まあそういう事なんだと思うわ
382無念Nameとしあき25/06/30(月)19:18:11No.1332029129そうだねx2
コンプレックスの固まりのダメ人間やなぁ
383無念Nameとしあき25/06/30(月)19:19:33No.1332029501+
経済学は少なくともフェミニズムは教えない
そんな偏った選択肢を最初っから仮定しない本人自身の選択の自由を尊ぶ

法学部や文学部が自然に反した歪んだ思想を喧伝するのとは土台が違う
384無念Nameとしあき25/06/30(月)19:20:16No.1332029703そうだねx2
マッチョ女を収穫しにきたらなんで学歴の話になってんだよ
385無念Nameとしあき25/06/30(月)19:20:30No.1332029768+
    1751278830318.jpg-(83894 B)
83894 B
青酸カリよミスターカリヤ
386無念Nameとしあき25/06/30(月)19:21:35No.1332030033+
>マッチョ女を収穫しにきたらなんで学歴の話になってんだよ
性差は自然科学的な理由がちゃんとある
387無念Nameとしあき25/06/30(月)19:22:04No.1332030165+
>これもそう言う話に見えなくもないな
なろうは弱者男性の欲望がどうのこうのと言われるが
実際にはスパダリチート主人公がひたすら女の奴隷として働かされてるだけだからな
388無念Nameとしあき25/06/30(月)19:22:39No.1332030324+
>女作者の作品は登場する男が全部女を気持ちよくするための道具でしかないので気持ち悪い
ターゲットの読者をわざわざ不快にさせる作者の方が異常…
389無念Nameとしあき25/06/30(月)19:23:06No.1332030435+
女性の描く賢いキャラってポリコレアフロみたいなやつでしょ
390無念Nameとしあき25/06/30(月)19:26:12No.1332031269+
銀英伝のヒルダとかフレデリカがいいじゃん
391無念Nameとしあき25/06/30(月)19:26:22No.1332031322+
    1751279182783.jpg-(48849 B)
48849 B
こんな恐ろしい婆様は近くにいて欲しくないぞ俺
392無念Nameとしあき25/06/30(月)19:28:05No.1332031807+
>女作者の作品は登場する男が全部女を気持ちよくするための道具でしかないので気持ち悪い
男作者の作品の女キャラがそうでないかというと
393無念Nameとしあき25/06/30(月)19:28:23No.1332031891そうだねx2
少女漫画の男キャラはファンタジーだけど少年漫画の主人公もあたおかだからな
394無念Nameとしあき25/06/30(月)19:30:30No.1332032448そうだねx4
男性向け作品の女性キャラはまず情緒が安定してるからな…
395無念Nameとしあき25/06/30(月)19:34:39No.1332033565そうだねx5
    1751279679877.jpg-(197371 B)
197371 B
強い女といったらババアだろ
396無念Nameとしあき25/06/30(月)19:34:54No.1332033647+
なろうの興隆で案外そういうのはアリだよって風潮になったかと思ったがまだまだ欲望消費しるタイプのフィクションへの風当たりは強い
異性向けだと勝手は違うか
397無念Nameとしあき25/06/30(月)19:36:28No.1332034101+
キャプテンマーベルとか男性社会や男の同調圧力を殴り返す映画やったろ
見てないんか
398無念Nameとしあき25/06/30(月)19:36:42No.1332034165+
>こんな恐ろしい婆様は近くにいて欲しくないぞ俺
何も信じない奴は何でもかんでも信じる奴と同じぐらい騙されやすい
自分を信じられないから
399無念Nameとしあき25/06/30(月)19:36:48No.1332034192+
女漫画家が考える男または女は高橋留美子から引用したらいいんじゃね
400無念Nameとしあき25/06/30(月)19:36:54No.1332034215+
    1751279814302.jpg-(28406 B)
28406 B
女性クリエイターが考える強い女性で思い出したのはこの人かな
401無念Nameとしあき25/06/30(月)19:36:56No.1332034225+
>強い女といったらババアだろ
だからそれは女をやめた女になっちゃうという問題
402無念Nameとしあき25/06/30(月)19:37:51No.1332034488+
初めて知ったよ男にもクリトリスがある事を
403無念Nameとしあき25/06/30(月)19:37:58No.1332034524+
>女性クリエイターが考える強い女性で思い出したのはこの人かな
意図的なものかどうかはわからないけどその人も第一印象は最悪だったな
404無念Nameとしあき25/06/30(月)19:38:43No.1332034711そうだねx3
>女漫画家が考える男または女は高橋留美子から引用したらいいんじゃね
奈落とかいう女々しい野郎の極致
405無念Nameとしあき25/06/30(月)19:40:42No.1332035267+
バービーが現代の女の生き方とのことだけど日本では全く受けなかったな
406無念Nameとしあき25/06/30(月)19:41:47No.1332035594そうだねx1
受け入れられないのなら触れないで別の楽しいこと探した方が健全っしょ
407無念Nameとしあき25/06/30(月)19:45:21No.1332036602そうだねx2
フェミは責任取らずにちらほやされたいだけで男とやりあえる能力が欲しいわけじゃない
408無念Nameとしあき25/06/30(月)19:47:03No.1332037086そうだねx2
まぁ最近はフェミやら何やらの脅しが各方面に通じなくなってきたから急速に下火になってるけどな
409無念Nameとしあき25/06/30(月)19:48:11No.1332037433+
ツイフェミが会社でなってない男部下にいってやったわ!ってやつが
一発アウトのパワハラセクハラだろっての多すぎる
女性が想像する強い女ってのがそういうタイプなのよね
410無念Nameとしあき25/06/30(月)19:48:18No.1332037479+
気の強い女は
411無念Nameとしあき25/06/30(月)19:49:50No.1332037911+
>高市よりは福島瑞穂のほうが強い女だと思う
>自民党傘下の時点で強さとは程遠い
NHKが性別ごとの政党支持率も出してたが
自民党の女性支持率全政党トップだし男性の支持率と同数だよ
412無念Nameとしあき25/06/30(月)19:51:31No.1332038412+
>気の強い女は
アナルが
413無念Nameとしあき25/06/30(月)19:52:13No.1332038622+
>女性が思い描く強い女性キャラクターって誰だ?
大失敗したシーハルク?
414無念Nameとしあき25/06/30(月)19:52:30No.1332038722そうだねx4
>ツイフェミが会社でなってない男部下にいってやったわ!ってやつが
>一発アウトのパワハラセクハラだろっての多すぎる
>女性が想像する強い女ってのがそういうタイプなのよね
暴言吐いたら強いと勘違いするバカ女が大半で品が無いんだよな
415無念Nameとしあき25/06/30(月)19:52:49No.1332038823そうだねx3
>女性クリエイターが考える強い女性で思い出したのはこの人かな
そもそも本人が女性(強い)だからな…
416無念Nameとしあき25/06/30(月)19:53:55No.1332039176+
>バービーが現代の女の生き方とのことだけど日本では全く受けなかったな
だってバービーケバいし……結局後発のリカちゃんとタカラバービー改めジェニーの二大巨頭に蹴散らされた
417無念Nameとしあき25/06/30(月)19:57:19No.1332040231+
    1751281039298.jpg-(93797 B)
93797 B
>女性が思い描く強い女性キャラクターって誰だ?
ストーム
418無念Nameとしあき25/06/30(月)19:58:18No.1332040533+
スーパー戦隊エアプの馬鹿フェミが描いた桃の園は案の定打ち切りされたが男が赤がドーピングしまくった女でピンクがふたなりとか迷走しまくってたと風の噂で聞いた
作者よまずは女性がリーダーだったカクレンジャーとタイムレンジャー見ような
419無念Nameとしあき25/06/30(月)19:58:57No.1332040745そうだねx2
強さってなんですか
420無念Nameとしあき25/06/30(月)20:00:08No.1332041151そうだねx1
    1751281208018.jpg-(58781 B)
58781 B
性転換した教授
421無念Nameとしあき25/06/30(月)20:01:01No.1332041431+
>男性クリトリススレかと思ってたのに…
こんな素敵なスレかと思って覗いたのに
422無念Nameとしあき25/06/30(月)20:01:43No.1332041668+
>強さってなんですか
他人の意見に流されないこと
良くも悪くも
423無念Nameとしあき25/06/30(月)20:02:03No.1332041770+
スレ画は生きてくためにそうならざるを得ずそのことに悔いるところも特にないキャラだけどまあ架空だよね
424無念Nameとしあき25/06/30(月)20:04:11No.1332042459+
>強さってなんですか
自分より能力が上の相手に勝つ能力
425無念Nameとしあき25/06/30(月)20:04:51No.1332042654+
見た目も中身も男としか思えない女は学年に数人くらいかな
見た目も中身も女としか思えない男は学校に1人くらい
お前女だったのか!展開がお前男だったのか!展開より圧倒的に多いのは
現実に沿ってると思う
426無念Nameとしあき25/06/30(月)20:04:54No.1332042667そうだねx1
>スレ画は生きてくためにそうならざるを得ずそのことに悔いるところも特にないキャラだけどまあ架空だよね
というか自然サイドと敵対していただけで一人の人間としては普通に良識的
結果的にシシガミ様の暴走という大惨事を招いたのはその通りだが
427無念Nameとしあき25/06/30(月)20:08:07No.1332043602+
    1751281687847.jpg-(47919 B)
47919 B
70年代不良少女SF味
428無念Nameとしあき25/06/30(月)20:08:23No.1332043696+
創作を通じて人を自分を社会を見つめなおす行為に噛みつく一匹狼すれあきです
よろしくお願いします
429無念Nameとしあき25/06/30(月)20:09:33No.1332044017+
>強さってなんですか
己の弱さを認めることさ
430無念Nameとしあき25/06/30(月)20:10:20No.1332044266+
    1751281820601.jpg-(153710 B)
153710 B
矢島さんが魔法を唱える姿を見れるたぁ
431無念Nameとしあき25/06/30(月)20:17:24No.1332046444そうだねx1
    1751282244961.jpg-(31021 B)
31021 B
女性の権利が認められた結果動物王国に
432無念Nameとしあき25/06/30(月)20:24:14No.1332048692+
スレ画の村映画ラストだと他国に攻め亡ばされる運命一択だよな
433無念Nameとしあき25/06/30(月)20:25:26No.1332049110+
ハリウッドのせいで強い女性=好感持てないいけ好かない性悪女のイメージしかない
434無念Nameとしあき25/06/30(月)20:29:03No.1332050298+
>>スレ画は生きてくためにそうならざるを得ずそのことに悔いるところも特にないキャラだけどまあ架空だよね
>というか自然サイドと敵対していただけで一人の人間としては普通に良識的
>結果的にシシガミ様の暴走という大惨事を招いたのはその通りだが
北条政子みたいな人もいるからとか言われたらなるほどと思うけど
こういう話題のスレで良識があるぞとか言われてもはぁ…としかならん
435無念Nameとしあき25/06/30(月)20:29:41No.1332050544+
スターウォーズで叩かれてる女キャラって言われると思い浮かぶんだけどスレ違いな気がする
436無念Nameとしあき25/06/30(月)20:29:59No.1332050632+
>こういう話題のスレで良識があるぞとか言われてもはぁ…としかならん
だから?
437無念Nameとしあき25/06/30(月)20:34:20No.1332052073+
サムス・アラン
草薙素子
あたりはどっちなんだ
438無念Nameとしあき25/06/30(月)20:40:43No.1332054168そうだねx1
    1751283643591.jpg-(72531 B)
72531 B
荒川弘作品は強い女いっぱい出てくるけどあんまり女ウケいいって話は聞かないね
439無念Nameとしあき25/06/30(月)20:41:03No.1332054284そうだねx5
馬鹿女の考える強い女って他者への尊敬や感謝もなく暴言ばかり吐くって性別以前に人として最低レベルな女ばかりになる
440無念Nameとしあき25/06/30(月)20:42:37No.1332054783そうだねx1
スレ文がSNSで絡まれたツイフェミに媚売ってる頭チンポおじさんみたいで気持ちが悪い、以上
441無念Nameとしあき25/06/30(月)20:45:51No.1332055839そうだねx3
>荒川弘作品は強い女いっぱい出てくるけどあんまり女ウケいいって話は聞かないね
荒川作品の強い女性って本来のフェミが目指す女性に近いんで
今SNSに溢れてるなんちゃってフェミとは相性が悪い
442無念Nameとしあき25/06/30(月)20:46:08No.1332055929+
>荒川弘作品は強い女いっぱい出てくるけどあんまり女ウケいいって話は聞かないね
としあきが中年独身男性を活躍させろって言われたら相当難儀するか意図的に活躍微妙にすると思う
443無念Nameとしあき25/06/30(月)20:47:32No.1332056404+
>スーパー戦隊エアプの馬鹿フェミが描いた桃の園は案の定打ち切りされたが男が赤がドーピングしまくった女でピンクがふたなりとか迷走しまくってたと風の噂で聞いた
>作者よまずは女性がリーダーだったカクレンジャーとタイムレンジャー見ような
カクレンジャーの鶴姫って別にリーダーらしいことしてた記憶無いけどな
馬鹿やってる男をシバいてるイメージはあるけど
444無念Nameとしあき25/06/30(月)20:48:13No.1332056658+
>>荒川弘作品は強い女いっぱい出てくるけどあんまり女ウケいいって話は聞かないね
>荒川作品の強い女性って本来のフェミが目指す女性に近いんで
>今SNSに溢れてるなんちゃってフェミとは相性が悪い
お金持ちな上に子供産んでる時点で敵認定されちゃうし旦那や親の介護もやってるから馬鹿フェミからしたら憎むべき存在
445無念Nameとしあき25/06/30(月)20:50:47No.1332057526+
>カクレンジャーの鶴姫って別にリーダーらしいことしてた記憶無いけどな
>馬鹿やってる男をシバいてるイメージはあるけど
鶴姫が隠流宗家の血筋で…だから戦いの斬り込み隊長はサスケなんだよね
446無念Nameとしあき25/06/30(月)20:51:48No.1332057902+
    1751284308927.png-(251937 B)
251937 B
>強い女にも2タイプ
>男社会の中で男に混じって実力を発揮するタイプ
>女の理想を追求して実現出来るタイプ
>前者は女傑と呼ばれ後者はフェミと呼ばれる
女傑と聞いて思いついた人物
447無念Nameとしあき25/06/30(月)20:52:57No.1332058264そうだねx3
>お金持ちな上に子供産んでる時点で敵認定されちゃうし旦那や親の介護もやってるから馬鹿フェミからしたら憎むべき存在
控え目に言うとスーパーお母ちゃんなんよな荒川氏
448無念Nameとしあき25/06/30(月)20:53:22No.1332058410+
男社会で認められるためには強さしか無いでしょ
ツエエ奴には誰も逆らわねぇよ
449無念Nameとしあき25/06/30(月)20:57:56No.1332059895+
>>荒川弘作品は強い女いっぱい出てくるけどあんまり女ウケいいって話は聞かないね
>荒川作品の強い女性って本来のフェミが目指す女性に近いんで
>今SNSに溢れてるなんちゃってフェミとは相性が悪い
地のスペックが高くて自分の力で自由意志があるのが荒川作品の女だからな
女性だけの国作るんでお金くださいつってクラファン古事記して返礼品は女性を搾取することになるんでないです
とかほざいてる結局人権派思想を道具にして楽して生きてえのツイフェミとは正反対だからな
450無念Nameとしあき25/06/30(月)20:59:21No.1332060395そうだねx1
>荒川弘作品は強い女いっぱい出てくるけどあんまり女ウケいいって話は聞かないね
イズミさんやシグさんの影で楽したいけどイズミさんにはなりたくないだろ
ああいう人らは
451無念Nameとしあき25/06/30(月)21:00:26No.1332060784+
>>カクレンジャーの鶴姫って別にリーダーらしいことしてた記憶無いけどな
>>馬鹿やってる男をシバいてるイメージはあるけど
>鶴姫が隠流宗家の血筋で…だから戦いの斬り込み隊長はサスケなんだよね
姫様とその家臣たちだから組織のリーダーは鶴姫なんだけど、物語の主人公はサスケだった記憶
もう覚えてない部分も多いんだけど
452無念Nameとしあき25/06/30(月)21:01:47No.1332061257+
荒川先生のやんなきゃ終わらない家業というのは考え方にも影響与えてるんじゃないかね
丸の内のビルでIDカードピッピしたいだけの虚業に憧れる奴らとはそら違うでしょう
453無念Nameとしあき25/06/30(月)21:03:26No.1332061795+
男だって女と同じくらい女を見てるぞ
なんで女のほうが強い女を理解してるってなるんだろう
454無念Nameとしあき25/06/30(月)21:04:26No.1332062138+
    1751285066684.webp-(189080 B)
189080 B
>でもお蝶夫人や姫川亜弓は男から見ても強い女だなって思うよ
少女漫画読みあき大好きのりえちゃん対決エピソード
455無念Nameとしあき25/06/30(月)21:06:15No.1332062772+
>>鶴姫が隠流宗家の血筋で…だから戦いの斬り込み隊長はサスケなんだよね
>姫様とその家臣たちだから組織のリーダーは鶴姫なんだけど、物語の主人公はサスケだった記憶
>もう覚えてない部分も多いんだけど
妖怪の封印解いたのもサスケだし終盤にダラダラに捕らわれた仲間を助けるのもサスケだからな
456無念Nameとしあき25/06/30(月)21:07:30No.1332063211+
>>お金持ちな上に子供産んでる時点で敵認定されちゃうし旦那や親の介護もやってるから馬鹿フェミからしたら憎むべき存在
>控え目に言うとスーパーお母ちゃんなんよな荒川氏
母親になれない幼稚な馬鹿フェミからしたら相性最悪なんだよな
自分の無能さが自然と浮き彫りされて惨めになる
457無念Nameとしあき25/06/30(月)21:10:15No.1332064106そうだねx1
>荒川先生のやんなきゃ終わらない家業というのは考え方にも影響与えてるんじゃないかね
>丸の内のビルでIDカードピッピしたいだけの虚業に憧れる奴らとはそら違うでしょう
トレンディドラマやQPコーワの篠原涼子とか見すぎてリーダーとして指示しているとかふわふわ曖昧なイメージの仕事で理想を語ってるからな
リーダーってことは企画や部下の失敗とか全部お前が背負うんだぞって重圧とかは知らない
458無念Nameとしあき25/06/30(月)21:15:46No.1332065908+
    1751285746776.jpg-(100904 B)
100904 B
>女性が思い描く強い女性キャラクターって誰だ?
山田ミネコの姐御キャラみたいな髪型してるイメージ
459無念Nameとしあき25/06/30(月)21:15:55No.1332065967+
>>荒川先生のやんなきゃ終わらない家業というのは考え方にも影響与えてるんじゃないかね
>>丸の内のビルでIDカードピッピしたいだけの虚業に憧れる奴らとはそら違うでしょう
>トレンディドラマやQPコーワの篠原涼子とか見すぎてリーダーとして指示しているとかふわふわ曖昧なイメージの仕事で理想を語ってるからな
>リーダーってことは企画や部下の失敗とか全部お前が背負うんだぞって重圧とかは知らない
創作物からじゃなく実体験やノンフィクションからそういう具体例を引っ張ってこれないんじゃあ単なる漫画やで
460無念Nameとしあき25/06/30(月)21:17:37No.1332066581+
女傑とか男装の麗人と言う言葉が昔からあって農
461無念Nameとしあき25/06/30(月)21:18:38No.1332066949+
ミラジョボビッチのゴリラジャンヌいいだろうが
昔の女傑なんてほとんど男やぞ
462無念Nameとしあき25/06/30(月)21:24:28No.1332068904+
>地のスペックが高くて自分の力で自由意志があるのが荒川作品の女だからな
>女性だけの国作るんでお金くださいつってクラファン古事記して返礼品は女性を搾取することになるんでないです
>とかほざいてる結局人権派思想を道具にして楽して生きてえのツイフェミとは正反対だからな
あの企画は男の嫌がらせ説あるがやつらの主張はカーチャンにお菓子や玩具ねだる幼稚園児やブランド品のバッグ買ってとねだる女と同じだわな
本気で男が女だけの街作って隔離してやろうとしたら逆にそんなつもりはないとかビビり出すしな
463無念Nameとしあき25/06/30(月)21:25:56No.1332069425そうだねx2
アシタカは物語の観測者で
その日の銭と飯を稼いで土地にしがみついて生きてる社会のしがらみとは無縁だからな
464無念Nameとしあき25/06/30(月)21:31:33No.1332071404+
>アシタカは物語の観測者で
>その日の銭と飯を稼いで土地にしがみついて生きてる社会のしがらみとは無縁だからな
旅の理由も自分についた呪い解くが目標だしな
465無念Nameとしあき25/06/30(月)21:48:07No.1332077265+
母親になれないなら会社でそれなりの活躍しなさい
466無念Nameとしあき25/06/30(月)21:49:54No.1332077874+
>>荒川弘作品は強い女いっぱい出てくるけどあんまり女ウケいいって話は聞かないね
>としあきが中年独身男性を活躍させろって言われたら相当難儀するか意図的に活躍微妙にすると思う
悪役として活躍させるなら一杯選択肢あるけどそうじゃないなら渋いおっさんにして哀愁漂わせるくらいしか活用方法がない

- GazouBBS + futaba-