[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1751262058433.jpg-(6523 B)
6523 B無念Nameとしあき25/06/30(月)14:40:58No.1331973611そうだねx15 20:39頃消えます
戦争が訳のわからないことになりそうな気がする
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/06/30(月)14:41:54No.1331973752そうだねx52
未来に生きてるな
2無念Nameとしあき25/06/30(月)14:42:54No.1331973928+
兵士もパット派とキーマウ派とかあるんだろうか
3無念Nameとしあき25/06/30(月)14:42:55No.1331973930そうだねx51
人が死なない戦争ならいいかも
4無念Nameとしあき25/06/30(月)14:43:56No.1331974089そうだねx39
人類が死に絶えた後も機械が終わらない戦いを続けるんだよね
5無念Nameとしあき25/06/30(月)14:44:00No.1331974097そうだねx12
将来の俺はドローンの的にされるために戦地に送られるんやな
6無念Nameとしあき25/06/30(月)14:44:43No.1331974211そうだねx3
兵士の代わりに犬型ロボットを投入して
相手もドローンで反撃
7無念Nameとしあき25/06/30(月)14:47:18No.1331974603+
たぶんAIで自立行動するから人間のパット操作すら不要になりそう
8無念Nameとしあき25/06/30(月)14:49:03No.1331974870そうだねx7
>人が死なない戦争ならいいかも
我が国は一向に負けておりません…
9無念Nameとしあき25/06/30(月)14:49:20No.1331974910そうだねx5
制圧と占拠が出来る様になってからでないと
10無念Nameとしあき25/06/30(月)14:50:40No.1331975124そうだねx4
削除依頼によって隔離されました
近い将来愛国烈士様が自民党バンザーーーーーイ!!!って言いながら戦う相手がこちらwww
11無念Nameとしあき25/06/30(月)14:50:47No.1331975141そうだねx10
もうコンピュータシミュレーションで勝ち負け決めればいんじゃね
12無念Nameとしあき25/06/30(月)14:51:47No.1331975308+
メインサーバー爆撃で勝利
13無念Nameとしあき25/06/30(月)14:52:11No.1331975378+
カジュアルに使えるEMPが出て来てないから…
14無念Nameとしあき25/06/30(月)14:52:42No.1331975456そうだねx11
>近い将来愛国烈士様が自民党バンザーーーーーイ!!!って言いながら戦う相手がこちらwww
国を愛するのは立憲民主党も同じですよ
15無念Nameとしあき25/06/30(月)14:55:07No.1331975857+
>もうコンピュータシミュレーションで勝ち負け決めればいんじゃね
ダンボール戦機
16無念Nameとしあき25/06/30(月)14:57:07No.1331976209そうだねx14
資源の無駄だなぁ
17無念Nameとしあき25/06/30(月)14:57:12No.1331976229そうだねx1
無人機同士の戦い
18無念Nameとしあき25/06/30(月)14:57:30No.1331976278そうだねx19
>人が死なない戦争ならいいかも
この無人前線突破されたら次の標的は人間だぞ
19無念Nameとしあき25/06/30(月)14:57:46No.1331976326+
スレ画の戦争になると軍事費が大幅に削減できるんだろうね
20無念Nameとしあき25/06/30(月)14:58:15No.1331976395+
上物の基地や施設やインフラ破壊されて国として経済が成り立つのか国民が生活出来るのかというと
21無念Nameとしあき25/06/30(月)14:58:25No.1331976428そうだねx12
もうFPSで決めとけよ
22無念Nameとしあき25/06/30(月)14:58:45No.1331976480そうだねx24
>スレ画の戦争になると軍事費が大幅に削減できるんだろうね
そんな訳ない
戦争なんて大昔から経済力での殴り合い
23無念Nameとしあき25/06/30(月)14:58:49No.1331976495+
地図上では残ってるから我が国は負けてない!
24無念Nameとしあき25/06/30(月)14:59:11No.1331976551+
>>人が死なない戦争ならいいかも
>この無人前線突破されたら次の標的は人間だぞ
それは敵側も同じだから怖い
躊躇なく攻め入れられる
25無念Nameとしあき25/06/30(月)14:59:21No.1331976579+
基本的に北朝鮮の兵士はドローンを釣る
26無念Nameとしあき25/06/30(月)15:00:10No.1331976721そうだねx13
>たぶんAIで自立行動するから人間のパット操作すら不要になりそう
AI「人間殺さね?」
AI「いいね!」
そして反乱へ
27無念Nameとしあき25/06/30(月)15:00:13No.1331976730そうだねx2
>そんな訳ない
>戦争なんて大昔から経済力での殴り合い
さすがにドローンが戦闘機よりもお高いはずが無かろう
28無念Nameとしあき25/06/30(月)15:00:15No.1331976742+
割と真面目にガンダムファイトみたく競技で解決しちゃえば?
国力に依存しないルールでさ
29無念Nameとしあき25/06/30(月)15:00:22No.1331976764+
製造工場潰せば戦力供給途絶えるな
30無念Nameとしあき25/06/30(月)15:00:36No.1331976806+
>スレ画の戦争になると軍事費が大幅に削減できるんだろうね
そんな簡単に作れるもんなの?
31無念Nameとしあき25/06/30(月)15:00:40No.1331976822そうだねx2
>資源の無駄だなぁ
国力を削ぐ目的だからそんなもんだ
32無念Nameとしあき25/06/30(月)15:00:45No.1331976835そうだねx1
>製造工場潰せば戦力供給途絶えるな
それは戦闘機も同じ
33無念Nameとしあき25/06/30(月)15:01:03No.1331976890+
まああれだよ国家指導者が手出しされない大国に逃げて
政党政府でも作ってしまえば国土が蹂躙されようと
国民が死に絶えようと国と政府は存続するんだ
34無念Nameとしあき25/06/30(月)15:01:20No.1331976951そうだねx4
>割と真面目にガンダムファイトみたく競技で解決しちゃえば?
>国力に依存しないルールでさ
国の指導者が戦うのでいいと思うんだ
35無念Nameとしあき25/06/30(月)15:01:40No.1331977013そうだねx4
>さすがにドローンが戦闘機よりもお高いはずが無かろう
1/100のコストで作れるから100倍数作るねってなるだけ
36無念Nameとしあき25/06/30(月)15:02:04No.1331977087+
指導者暗殺して革命でもした方が安いぞ
37無念Nameとしあき25/06/30(月)15:02:05No.1331977090+
戦争地決めて無人機同士で決着付けるのはいいかもな
38無念Nameとしあき25/06/30(月)15:02:21No.1331977146+
ポケモンみたいにキミに決めたとドロンを放つ
39無念Nameとしあき25/06/30(月)15:02:21No.1331977147そうだねx2
>そんな簡単に作れるもんなの?
単価は安いだろうね
ただ数を投入する必要があるから正確な所は分からん
でもパイロットの育成やら人材確保の容易さは既存の兵器よりは遥かに安易だろう
40無念Nameとしあき25/06/30(月)15:03:15No.1331977315そうだねx3
>割と真面目にガンダムファイトみたく競技で解決しちゃえば?
>国力に依存しないルールでさ
国際ルール完全無視のロシアとかイスラエル見てもそう思えるか?
41無念Nameとしあき25/06/30(月)15:03:16No.1331977324+
>1/100のコストで作れるから100倍数作るねってなるだけ
それを運用管理するコストを考えるとどう考えてもドローンの方が楽だろな
42無念Nameとしあき25/06/30(月)15:04:48No.1331977612+
国連「国連の決定に逆らう奴はガンダムファイト」
43無念Nameとしあき25/06/30(月)15:04:48No.1331977614そうだねx1
>指導者暗殺して革命でもした方が安いぞ
イスラエル「指導者殺しても革命にならなかったから殲滅するね」
44無念Nameとしあき25/06/30(月)15:05:25No.1331977722そうだねx1
一番良いのは国の代表がジャンケン勝負するのがベストなんだが
同時にそれは絶対無理だと分かる
45無念Nameとしあき25/06/30(月)15:05:32No.1331977743+
>それを運用管理するコストを考えるとどう考えてもドローンの方が楽だろな
運用管理する100倍の人間を用意するのが大変だな
46無念Nameとしあき25/06/30(月)15:05:49No.1331977804+
>国連「国連の決定に逆らう奴はガンダムファイト」
米露中「拒否権発動!」
47無念Nameとしあき25/06/30(月)15:06:10No.1331977879+
>運用管理する100倍の人間を用意するのが大変だな
アホか
お前はミサイル一発毎に一人の管理者を置くのか?
48無念Nameとしあき25/06/30(月)15:06:23No.1331977917+
>米露中「拒否権発動!
拒否するやつはコロニー落とし
49無念Nameとしあき25/06/30(月)15:07:17No.1331978079そうだねx3
>お前はミサイル一発毎に一人の管理者を置くのか?
ミサイルと同じ運用ができるならミサイルでいいじゃん
50無念Nameとしあき25/06/30(月)15:07:38No.1331978131+
ぶっちゃけドローンはパイロットが操作可能な使い捨てミサリルみたいなもんなんで
51無念Nameとしあき25/06/30(月)15:08:19No.1331978266+
>ミサイルと同じ運用ができるならミサイルでいいじゃん
ミサイルじゃ監視任務は無理じゃね
52無念Nameとしあき25/06/30(月)15:08:58No.1331978400+
>ミサイルじゃ監視任務は無理じゃね
結局人は必要
53無念Nameとしあき25/06/30(月)15:09:23No.1331978471そうだねx2
電子戦が主流になって小回りの利くこういう兵器が暗躍する戦争マジ怖いわ
54無念Nameとしあき25/06/30(月)15:09:25No.1331978482そうだねx4
    1751263765739.jpg-(7723 B)
7723 B
>>お前はミサイル一発毎に一人の管理者を置くのか?
>ミサイルと同じ運用ができるならミサイルでいいじゃん
55無念Nameとしあき25/06/30(月)15:09:42No.1331978544+
スタートレックでコンピューター戦争してて
いつまでも終わらない星の話があったな
56無念Nameとしあき25/06/30(月)15:10:14No.1331978636+
無人機が制圧した後に占拠するのが人間のお仕事になるのかな
57無念Nameとしあき25/06/30(月)15:10:38No.1331978720そうだねx3
    1751263838309.mp4-(992134 B)
992134 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
58無念Nameとしあき25/06/30(月)15:10:42No.1331978731+
>無人機が制圧した後に占拠するのが人間のお仕事になるのかな
ドローン犬にやらせよう
59無念Nameとしあき25/06/30(月)15:11:25No.1331978886+
タミヤの国産ドローン兵器まだ?
60無念Nameとしあき25/06/30(月)15:11:26No.1331978888+
>結局人は必要
スイッチを入れるのは人間だからね
でも例えば戦闘機の場合はそれを飛ばすために多くのスタッフや航空基地、パイロットが必要になる
それと比較してドローンはお安いよねってお話だよ
61無念Nameとしあき25/06/30(月)15:12:42No.1331979132+
>無人機が制圧した後に占拠するのが人間のお仕事になるのかな
たぶん無効化するバックドアは仕込んでおくんじゃないかね
ロケットの自爆スイッチみたいな
62無念Nameとしあき25/06/30(月)15:13:04No.1331979196+
最初に戻すとドローンとはいえ100倍に増やしても管理運用する人手が増えないのかは疑問だけどな
63無念Nameとしあき25/06/30(月)15:13:41No.1331979313そうだねx1
    1751264021312.mp4-(1982614 B)
1982614 B
ミサイルにも昔は人が乗ってたんだぜぇってなる
64無念Nameとしあき25/06/30(月)15:14:06No.1331979397+
>最初に戻すとドローンとはいえ100倍に増やしても管理運用する人手が増えないのかは疑問だけどな
仮に100台のドローンを100人が管理するにしても
みんなプレステのパッド操作でやるんだろ?
ゲームみたいなもんだな
65無念Nameとしあき25/06/30(月)15:14:24No.1331979456そうだねx1
所詮権力者の掌の上で遊ばれてるだけなんだ
66無念Nameとしあき25/06/30(月)15:14:44No.1331979528+
まあドローンを無効化するEMP電磁パルス兵器が進化するだけかと
67無念Nameとしあき25/06/30(月)15:15:14No.1331979609そうだねx1
権力者担いで戦争煽るのは国民なので
68無念Nameとしあき25/06/30(月)15:15:29No.1331979660+
トップ同士で決闘しとけ
69無念Nameとしあき25/06/30(月)15:15:32No.1331979668+
>スイッチを入れるのは人間だからね
>でも例えば戦闘機の場合はそれを飛ばすために多くのスタッフや航空基地、パイロットが必要になる
>それと比較してドローンはお安いよねってお話だよ
人間の育成はお金もそうだけど時間がクソみたいにかかるから
周辺を無人機や無人艦で固めて人間は堅い装甲や距離で守られた所から指揮するようになるんだろうな
70無念Nameとしあき25/06/30(月)15:15:48No.1331979717そうだねx2
>まあドローンを無効化するEMP電磁パルス兵器が進化するだけかと
そういうの関係なく自立航行できるドローンが進化する感じやろな
ぶっちゃけ人工衛星クラスの電磁波防御があればパルスが来ても無駄じゃろ
71無念Nameとしあき25/06/30(月)15:16:26No.1331979835そうだねx6
>権力者担いで戦争煽るのは国民なので
は?
従軍慰安婦とか強制連行とか捏造して煽っているのは朝日新聞だろーがよ
72無念Nameとしあき25/06/30(月)15:16:33No.1331979858+
人類が生まれてから戦争が絶えたことは無かった
これからも人類史から戦いが無くなることは無いだろう
…とかいうとカッコイイ
73無念Nameとしあき25/06/30(月)15:17:12No.1331979976そうだねx7
>権力者担いで戦争煽るのは国民なので
それはマスコミの仕事
踊るのは国民の仕事
74無念Nameとしあき25/06/30(月)15:18:08No.1331980137そうだねx3
>そういうの関係なく自立航行できるドローンが進化する感じやろな
>ぶっちゃけ人工衛星クラスの電磁波防御があればパルスが来ても無駄じゃろ
対策されて対策しての繰り返しだからどこまでいっても
これだけあれば勝てるなんてのは無いんだろうな
核兵器みたいな使ったら地球リセットまでやらないと
75無念Nameとしあき25/06/30(月)15:18:14No.1331980158そうだねx1
>>権力者担いで戦争煽るのは国民なので
>は?
>従軍慰安婦とか強制連行とか捏造して煽っているのは朝日新聞だろーがよ
戦前に戦争煽ったのは朝日新聞だしそれに良かれと乗っかったのが国民なんやな
76無念Nameとしあき25/06/30(月)15:18:33No.1331980208+
>人類が生まれてから戦争が絶えたことは無かった
>これからも人類史から戦いが無くなることは無いだろう
>…とかいうとカッコイイ
世界史の勉強ってどことどこが戦争してたってのがほぼ全てじゃね?
77無念Nameとしあき25/06/30(月)15:18:50No.1331980258そうだねx3
電磁波ごときで落とせるならとっくにやってるだろうし
それが出来ずに大量ドローン攻撃受けて損害受けてるのが現状
78無念Nameとしあき25/06/30(月)15:19:26No.1331980360+
人が死ななくなるならいいかも
そしてスカイネットからの反乱で人類滅亡かも
79無念Nameとしあき25/06/30(月)15:19:37No.1331980393+
結局最後は歩兵
80無念Nameとしあき25/06/30(月)15:19:38No.1331980396+
タラス河畔の戦いで製紙法の伝播とかウィーン包囲でイスラム文化の流入とか
文化史やるにも戦争絡んでくるからな
81無念Nameとしあき25/06/30(月)15:21:12No.1331980707そうだねx1
完璧な対策なんてないからな
そして昨今はちまちました消耗戦になりがち
82無念Nameとしあき25/06/30(月)15:21:35No.1331980769+
大気圏外で核使うと電磁波凄いとかやってみてば?
83無念Nameとしあき25/06/30(月)15:22:32No.1331980921+
>>そんな訳ない
>>戦争なんて大昔から経済力での殴り合い
>さすがにドローンが戦闘機よりもお高いはずが無かろう
後は装甲を撃ち抜く火力さえあればドローンの勝ちだ
84無念Nameとしあき25/06/30(月)15:23:00No.1331980997+
ロシアがやってる都市空襲もついにミサイルが運ぶ炸薬量よりドローンが運ぶそれの方が大きくなった
ミサイルの製造数は頭打ちだけどシャヘドコピーのゲランの生産数は増えてく一方
85無念Nameとしあき25/06/30(月)15:23:33No.1331981100+
スレ画の状況だけならドローン操作するのマジで楽しそう
実弾で遊べるゲームでしかない
86無念Nameとしあき25/06/30(月)15:23:56No.1331981167+
>大気圏外で核使うと電磁波凄いとかやってみてば?
自軍の輸送も自転車か驢馬になっちゃうじゃん?
87無念Nameとしあき25/06/30(月)15:24:06No.1331981198+
>ミサイルにも昔は人が乗ってたんだぜぇってなる
アメリカでカミカゼアタックって報道されていたな事故当時
88無念Nameとしあき25/06/30(月)15:24:18No.1331981236+
>>まあドローンを無効化するEMP電磁パルス兵器が進化するだけかと
>そういうの関係なく自立航行できるドローンが進化する感じやろな
>ぶっちゃけ人工衛星クラスの電磁波防御があればパルスが来ても無駄じゃろ
電磁波による異常に耐性を持ったチップ部分に基本情報詰め込んで
電磁波攻撃されても復旧して目標行動を実行するとかになるんだろうねぇ
89無念Nameとしあき25/06/30(月)15:24:27No.1331981263そうだねx5
>スレ画の状況だけならドローン操作するのマジで楽しそう
>実弾で遊べるゲームでしかない
人が操作する時代もあっという間に終わると思う
90無念Nameとしあき25/06/30(月)15:25:03No.1331981370+
陸上戦だとロシアウクライナ
海空戦だとイランイスラエル
と同じになるんだろうな
核でも使わない限り多少戦力差があってもどちらも決定打はないまま膠着する
91無念Nameとしあき25/06/30(月)15:25:52No.1331981533+
>>スレ画の状況だけならドローン操作するのマジで楽しそう
>>実弾で遊べるゲームでしかない
>人が操作する時代もあっという間に終わると思う
AIが『人』を名乗るんだったらその限りでは無いんだけど脱出環境が整ってるかと言うとそうでも無いよね
92無念Nameとしあき25/06/30(月)15:26:22No.1331981628+
ソフトウェアの反応速度は人間の比じゃないからな
自爆とか同士討ちを防ぐ仕組みさえ整えば人間が戦場行く必要もない
93無念Nameとしあき25/06/30(月)15:26:39No.1331981676そうだねx2
>人が操作する時代もあっという間に終わると思う
そうなるとただただ怖いだけやな
どっかで機械が勝手に勝敗決めて負けたら自爆ドローンがなだれ込んでくるのを震えて待つしかない
94無念Nameとしあき25/06/30(月)15:26:44No.1331981695+
>陸上戦だとロシアウクライナ
>海空戦だとイランイスラエル
>と同じになるんだろうな
>核でも使わない限り多少戦力差があってもどちらも決定打はないまま膠着する
イスラエル相手だったら地上軍の規模次第ではイスラエル側の敗北は必須だがね
95無念Nameとしあき25/06/30(月)15:27:21No.1331981810+
ニュータイプがドローンを100基とか操作する時代になるんだろ
96無念Nameとしあき25/06/30(月)15:28:12No.1331981954そうだねx1
>>陸上戦だとロシアウクライナ
>>海空戦だとイランイスラエル
>>と同じになるんだろうな
>>核でも使わない限り多少戦力差があってもどちらも決定打はないまま膠着する
>イスラエル相手だったら地上軍の規模次第ではイスラエル側の敗北は必須だがね
小国が四方八方に外敵作り続けたら普通に滅びるって歴史を学ばなかったユダヤ人が悪いとしか思わんけどな
97無念Nameとしあき25/06/30(月)15:29:23No.1331982150そうだねx1
スポーツでよくね
98無念Nameとしあき25/06/30(月)15:30:41No.1331982392そうだねx2
>スポーツでよくね
ガンダムファイト!
99無念Nameとしあき25/06/30(月)15:30:42No.1331982396+
ドローンメーカーがめちゃくちゃ儲かってるらしいな
100無念Nameとしあき25/06/30(月)15:31:41No.1331982584そうだねx6
人が死なない戦争が理想だろうけど負けた方が絶対納得しないよね
101無念Nameとしあき25/06/30(月)15:32:05No.1331982661+
>もうFPSで決めとけよ
ゲームだと結局納得しないんよ
102無念Nameとしあき25/06/30(月)15:32:35No.1331982756そうだねx4
カネ使ってミサイルたくさん作って撃ち込んだところで占領地増やせるわけじゃないし
第三国が漁夫って終わり
103無念Nameとしあき25/06/30(月)15:32:36No.1331982759+
人が死なない戦争するならそれこそe-warとか作ってやればいい
104無念Nameとしあき25/06/30(月)15:33:25No.1331982900+
>>>陸上戦だとロシアウクライナ
>>>海空戦だとイランイスラエル
>>>と同じになるんだろうな
>>>核でも使わない限り多少戦力差があってもどちらも決定打はないまま膠着する
>>イスラエル相手だったら地上軍の規模次第ではイスラエル側の敗北は必須だがね
>小国が四方八方に外敵作り続けたら普通に滅びるって歴史を学ばなかったユダヤ人が悪いとしか思わんけどな
平和的に生き延びる手段はイスラムを捨てさせて他の元々土着にあった宗教を持たせるしか無かったよね
イスラム教徒が平和に過ごせるとは到底思えない状況ですり潰すという間違った選択肢を取り続けて今現在死にそうになってるのがイスラエル
105無念Nameとしあき25/06/30(月)15:34:46No.1331983158+
>人が死なない戦争が理想だろうけど負けた方が絶対納得しないよね
まぁサッカーの乱闘みたいになるだろね
106無念Nameとしあき25/06/30(月)15:36:13No.1331983408+
>カネ使ってミサイルたくさん作って撃ち込んだところで占領地増やせるわけじゃないし
>第三国が漁夫って終わり
それはそう狭い場所だったら相手国を滅ぼす事もミサイルだけで可能だけど広い土地を滅ぼすのは通常弾頭じゃ無理
弱った所を隣国が攻め入るんだったら多分普通に漁夫の利出来るけどイスラエルのユダヤ人はその際に生き残るから黙ってミサイルを撃ち込み続けるのがもしイスラエルのユダヤ人が中東諸国の争いの元凶の1つと考えるなら正しい行動
ユダヤ人の行動次第で行動として正しい物も変わるんだろうけどね
107無念Nameとしあき25/06/30(月)15:36:22No.1331983435そうだねx3
    1751265382836.jpg-(12863 B)
12863 B
「自分の手を汚さず戦うなど、もはやこれはゲームじゃ。戦争を起こす人間は愚かじゃが、そこで流される血は無駄ではない」
「愚かな人間はその血を見て僅かながら反省が出来る。だがゲームに成り下がった戦争は、娯楽になるからな」
108無念Nameとしあき25/06/30(月)15:37:04No.1331983559+
>人が死なない戦争が理想だろうけど負けた方が絶対納得しないよね
桃鉄形式で借金を背負ったら負けって感じで良いだろ
109無念Nameとしあき25/06/30(月)15:37:06No.1331983562そうだねx5
直接殺さなくてもインフラ破壊し続ければ間接的に人が死んでくじゃん?
110無念Nameとしあき25/06/30(月)15:38:53No.1331983883+
>直接殺さなくてもインフラ破壊し続ければ間接的に人が死んでくじゃん?
それはそう
インフラ破壊の為の腐食性のガスを地中に大量に爆発させたら多分思った以上に土地に価値がなくなると思う
111無念Nameとしあき25/06/30(月)15:39:20No.1331983962+
>>人が死なない戦争が理想だろうけど負けた方が絶対納得しないよね
>桃鉄形式で借金を背負ったら負けって感じで良いだろ
そういう経済面での縄張り争いは普段からやってるからなあ
112無念Nameとしあき25/06/30(月)15:39:59No.1331984066そうだねx1
スカイネット誕生の瞬間に立ち会ってるのかも知れない
113無念Nameとしあき25/06/30(月)15:40:13No.1331984114+
>それはそう
>インフラ破壊の為の腐食性のガスを地中に大量に爆発させたら多分思った以上に土地に価値がなくなると思う
戦争目的にもよるけど攻めた側が価値のない土地を占領しても意味がないよ
焦土作戦にしても取り返す意味がなくなる
114無念Nameとしあき25/06/30(月)15:40:14No.1331984117+
>人類が死に絶えた後も機械が終わらない戦いを続けるんだよね
そんな個人製作のムービーあったな
白骨化したパイロットをコックピットに乗せたまま核燃料で飛び続ける爆撃機がプログラムに従って爆撃任務を続けるやつ
115無念Nameとしあき25/06/30(月)15:40:31No.1331984173+
>>直接殺さなくてもインフラ破壊し続ければ間接的に人が死んでくじゃん?
>それはそう
>インフラ破壊の為の腐食性のガスを地中に大量に爆発させたら多分思った以上に土地に価値がなくなると思う
弾道ミサイル技術を使って空中からそういう物質を地下に向かって放つのも研究するべきだろうね
116無念Nameとしあき25/06/30(月)15:41:15No.1331984332+
嫌がらせにはなっても実益がないからなあ
117無念Nameとしあき25/06/30(月)15:41:23No.1331984357+
>>それはそう
>>インフラ破壊の為の腐食性のガスを地中に大量に爆発させたら多分思った以上に土地に価値がなくなると思う
>戦争目的にもよるけど攻めた側が価値のない土地を占領しても意味がないよ
>焦土作戦にしても取り返す意味がなくなる
インフラの根本的な破壊を目的にするんだったら意味はある
電気系統のインフラを壊す目的だったら更に意味がある
118無念Nameとしあき25/06/30(月)15:41:42No.1331984422+
>ニュータイプがドローンを100基とか操作する時代になるんだろ
現実は1人1機でしかも操作する電波の制限もあるので同時に少数しか運用できない
119無念Nameとしあき25/06/30(月)15:41:44No.1331984424+
>>運用管理する100倍の人間を用意するのが大変だな
>アホか
>お前はミサイル一発毎に一人の管理者を置くのか?
ああいう施設って維持管理要員多くね?
120無念Nameとしあき25/06/30(月)15:42:07No.1331984499+
>嫌がらせにはなっても実益がないからなあ
イスラエルという土地の放棄という実益を考えたら開発の意図は明確でしょうに
121無念Nameとしあき25/06/30(月)15:43:12No.1331984695+
>>嫌がらせにはなっても実益がないからなあ
>イスラエルという土地の放棄という実益を考えたら開発の意図は明確でしょうに
撃ち込んだ場所だけに半永久的に滞留する物質があればそれでいいね
122無念Nameとしあき25/06/30(月)15:43:57No.1331984840+
>仮に100台のドローンを100人が管理するにしても
>みんなプレステのパッド操作でやるんだろ?
>ゲームみたいなもんだな
フロムの新作のネタになりそうだな…
123無念Nameとしあき25/06/30(月)15:44:40No.1331984959そうだねx2
>カネ使ってミサイルたくさん作って撃ち込んだところで占領地増やせるわけじゃないし
ロシアとか地道にウクライナの軍需工場とか後方の兵舎とかにミサイルを撃ち込みまくってるから
前線のウクライナ軍部隊への兵力や装備品の供給が細って結果的に占領地を増やせてる
124無念Nameとしあき25/06/30(月)15:44:42No.1331984968+
戦車道で決めたらいいのに
125無念Nameとしあき25/06/30(月)15:45:31No.1331985100+
>>直接殺さなくてもインフラ破壊し続ければ間接的に人が死んでくじゃん?
>それはそう
>インフラ破壊の為の腐食性のガスを地中に大量に爆発させたら多分思った以上に土地に価値がなくなると思う
地中に液化水素をぶち込んだら地中の電線とかはどうなるんだろうな
ミサイル潰れても復旧出来るって面で電柱を使い続けるのがコストパフォーマンスが高いと思う
地中に基地があったらそれは間違いなく水素にやられて電線が駄目になっていくだろうけどね
126無念Nameとしあき25/06/30(月)15:48:56No.1331985706+
無人兵器製造のために少しでも機械部品が必要なので人間が機械の代わりに工場で死ぬ気で働く時代が来る
127無念Nameとしあき25/06/30(月)15:50:07No.1331985895+
>無人兵器製造のために少しでも機械部品が必要なので人間が機械の代わりに工場で死ぬ気で働く時代が来る
シンギュラリティが起こればそこも人が要らなくなるんじゃね?
128無念Nameとしあき25/06/30(月)15:51:06No.1331986073+
>無人兵器製造のために少しでも機械部品が必要なので人間が機械の代わりに工場で死ぬ気で働く時代が来る
実際にウクライナにとってドローンの良いところは家内制手工業でつくれるから
大規模な工場みたいにロシアのミサイルとかの標的になり難いってところ
129無念Nameとしあき25/06/30(月)15:55:35No.1331986793+
>>無人兵器製造のために少しでも機械部品が必要なので人間が機械の代わりに工場で死ぬ気で働く時代が来る
>実際にウクライナにとってドローンの良いところは家内制手工業でつくれるから
>大規模な工場みたいにロシアのミサイルとかの標的になり難いってところ
材質さえ選べたら3Dプリンターで部品を作れたりするんだろうか?
モーターやバッテリー工場さえ別にあったら作り放題だったりする?
130無念Nameとしあき25/06/30(月)15:55:42No.1331986810+
結局人間の方が安く上がるってなって元に戻るかも
131無念Nameとしあき25/06/30(月)15:56:04No.1331986857+
兵士が人間じゃなくなるだけで人間が殺される事に変わりはないぞ
132無念Nameとしあき25/06/30(月)15:57:40No.1331987136+
実際無人戦闘機とか出来たらいくら位するんだろうね
133無念Nameとしあき25/06/30(月)15:58:52No.1331987364+
>結局人間の方が安く上がるってなって元に戻るかも
人海戦術で無限に戦えるかのように振る舞ってたロシアも志願兵への入隊金が高額になりすぎてとうとう払えなくなった

プーチン氏、軍事支出削減の用意表明 「西側と対照的」
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/57NKK7WORFKHBGTFACSDDAIHGU-2025-06-27/ [link]
134無念Nameとしあき25/06/30(月)15:59:20No.1331987437+
未来の戦争はスタートしたらオートのボコスカウォーズみたいになるのかね
135無念Nameとしあき25/06/30(月)16:00:16No.1331987579+
>人が死なない戦争ならいいかも
人類よりも大事な資源が延々と浪費され続けるのがいい訳ない
136無念Nameとしあき25/06/30(月)16:00:37No.1331987648+
>材質さえ選べたら3Dプリンターで部品を作れたりするんだろうか?
米陸軍が装備してるクォッドコプターに手榴弾懸架して投下する装置3Dプリンターで作ってテストしてた
137無念Nameとしあき25/06/30(月)16:00:48No.1331987680+
日本も無人機の領空侵犯なら撃墜可っていう閣議決定したね
138無念Nameとしあき25/06/30(月)16:01:44No.1331987861+
>未来の戦争はスタートしたらオートのボコスカウォーズみたいになるのかね
いつの間にか先に軍事行動取った扱いになってそれで不意打ちで報復攻撃が降り注ぐって状況になって無ければ大体オートで物事進むかもね
139無念Nameとしあき25/06/30(月)16:03:48No.1331988181+
>人海戦術で無限に戦えるかのように振る舞ってたロシアも志願兵への入隊金が高額になりすぎてとうとう払えなくなった
そもそもロシアは投入兵力数はウクライナ対してずっと少ないので人海戦術をしてない
140無念Nameとしあき25/06/30(月)16:04:07No.1331988226+
無人機同士での戦闘でもリソースのある方が圧倒して結局は居住域への攻撃に及ぶだけ
141無念Nameとしあき25/06/30(月)16:04:15No.1331988238+
>>未来の戦争はスタートしたらオートのボコスカウォーズみたいになるのかね
>いつの間にか先に軍事行動取った扱いになってそれで不意打ちで報復攻撃が降り注ぐって状況になって無ければ大体オートで物事進むかもね
過剰な報復攻撃と思いきや先に撃墜して来た戦闘機などに要人が乗っていて防衛側にその情報が流れていて報復を考えずに要人を意図的に撃墜したとしてその対価に見合う行動をしたというストーリーだったら一応国際的に一方的に不利になる事はないだろう
142無念Nameとしあき25/06/30(月)16:05:08No.1331988402+
>無人機同士での戦闘でもリソースのある方が圧倒して結局は居住域への攻撃に及ぶだけ
今はまだ火力がかなり低いのが救いかもね
対人相手では充分な火力だが
143無念Nameとしあき25/06/30(月)16:05:57No.1331988545+
>>人海戦術で無限に戦えるかのように振る舞ってたロシアも志願兵への入隊金が高額になりすぎてとうとう払えなくなった
>そもそもロシアは投入兵力数はウクライナ対してずっと少ないので人海戦術をしてない
投入した兵員の延べ数で言えばもうとっくにウクライナ側より多いよ
144無念Nameとしあき25/06/30(月)16:06:12No.1331988590+
>>無人機同士での戦闘でもリソースのある方が圧倒して結局は居住域への攻撃に及ぶだけ
>今はまだ火力がかなり低いのが救いかもね
>対人相手では充分な火力だが
最近はサーモバリック弾頭を積み始めた
145無念Nameとしあき25/06/30(月)16:07:06No.1331988753+
ウイルス感染させた人間送り込んで敵国弱体化や!狙ったら感染拡大で共倒れになる展開早う
146無念Nameとしあき25/06/30(月)16:07:06No.1331988756+
>投入した兵員の延べ数で言えばもうとっくにウクライナ側より多いよ
延べ人数でもウクライナの方がずっと多いよ
しかもロシア軍側は外征だから後方支援要員の割合が凄まじく高い
147無念Nameとしあき25/06/30(月)16:09:02No.1331989088そうだねx1
>>投入した兵員の延べ数で言えばもうとっくにウクライナ側より多いよ
>延べ人数でもウクライナの方がずっと多いよ
>しかもロシア軍側は外征だから後方支援要員の割合が凄まじく高い
それならまず占領地を維持出来てないから
148無念Nameとしあき25/06/30(月)16:09:06No.1331989104+
>最近はサーモバリック弾頭を積み始めた
最適解を選び出すとは良いじゃん
149無念Nameとしあき25/06/30(月)16:09:35No.1331989179+
>ウイルス感染させた人間送り込んで敵国弱体化や!狙ったら感染拡大で共倒れになる展開早う
もうやったけど既に対策打たれて収束したよ
150無念Nameとしあき25/06/30(月)16:10:45No.1331989383そうだねx1
>>>投入した兵員の延べ数で言えばもうとっくにウクライナ側より多いよ
>>延べ人数でもウクライナの方がずっと多いよ
>>しかもロシア軍側は外征だから後方支援要員の割合が凄まじく高い
>それならまず占領地を維持出来てないから
でも維持できてるから
ロシア軍は前線で人海戦術なんてしなてないし
損耗もウクライナや西側の想定より遥かに小さい可能性が高い
151無念Nameとしあき25/06/30(月)16:10:58No.1331989419+
日本国が無人機の領空侵犯に感じてなら撃墜しても良いとか決まったのか
152無念Nameとしあき25/06/30(月)16:11:03No.1331989437+
>>最近はサーモバリック弾頭を積み始めた
>最適解を選び出すとは良いじゃん
体積重量爆発難易度(誤爆可能性の低さ含む)の面でも火力の面でも最適解だよね
153無念Nameとしあき25/06/30(月)16:11:21No.1331989493+
>兵士もパット派とキーマウ派とかあるんだろうか
モンハン持ち?が猛威を振るったりしてほしい
154無念Nameとしあき25/06/30(月)16:12:01No.1331989607+
ドローン操縦における操作バッドの持ち方
なんて教本も出るのか…?
155無念Nameとしあき25/06/30(月)16:12:28No.1331989671そうだねx7
>No.1331989383
自分で矛盾した事書いてて変だと思わんのか…
156無念Nameとしあき25/06/30(月)16:12:30No.1331989679そうだねx6
普通なら攻め手のほうが損害多くなるのが常識なんでロシアのほうが多いだろ
157無念Nameとしあき25/06/30(月)16:16:21No.1331990349+
>普通なら攻め手のほうが損害多くなるのが常識なんでロシアのほうが多いだろ
火力投射量は常にロシア側が優勢の上に
ロシア側は攻撃が無理と悟るとすぐにやめるし
防御でも劣勢になるとすぐに後退するけど
ウクライナ側は劣勢になっても陣地を死守し続ける傾向があるから
158無念Nameとしあき25/06/30(月)16:17:17No.1331990513そうだねx2
バイク突撃の話でもするか
159無念Nameとしあき25/06/30(月)16:17:19No.1331990519+
ドローンで敵を倒すゲームをプレイしてると思ったら
実は遠隔でドローン操作してるとかになってるかもしれんな
160無念Nameとしあき25/06/30(月)16:18:11No.1331990654+
    1751267891421.mp4-(7122108 B)
7122108 B
>>権力者担いで戦争煽るのは国民なので
>は?
>従軍慰安婦とか強制連行とか捏造して煽っているのは朝日新聞だろーがよ
それな
161無念Nameとしあき25/06/30(月)16:18:36No.1331990723+
なんか参謀本部で戦術作戦を見てきたかのような妄想レスあるな
162無念Nameとしあき25/06/30(月)16:19:13No.1331990827+
>なんか参謀本部で戦術作戦を見てきたかのような妄想レスあるな
163無念Nameとしあき25/06/30(月)16:19:32No.1331990876そうだねx2
反応しちゃった
164無念Nameとしあき25/06/30(月)16:19:38No.1331990893+
>>No.1331989383
>自分で矛盾した事書いてて変だと思わんのか…
矛盾してないぞ
ロシア軍は投入兵力数で劣後してる上に占領地維持のために後方支援要員の比率も高いから
人海戦術なんてやりようもないし
損耗が西側の想定みたいな数なら前線どころか後方の占領地も崩壊する
でも崩壊してないからロシア軍の損耗は想定より小さいって話
165無念Nameとしあき25/06/30(月)16:20:23No.1331991023そうだねx8
とりあえず触らんほうが良いな
166無念Nameとしあき25/06/30(月)16:20:31No.1331991041+
>バイク突撃の話でもするか
あれこそドローン攻撃に対して人員の損耗を最小限にして敵陣地に接近するための戦術だからな
167無念Nameとしあき25/06/30(月)16:20:43No.1331991076+
具体的な数字書いてくれないことにはなあ
168無念Nameとしあき25/06/30(月)16:21:05No.1331991139+
>結局人間の方が安く上がるってなって元に戻るかも
実際そう
人型ロボットより人間の方が安いから歩兵はなくならない
169無念Nameとしあき25/06/30(月)16:21:22No.1331991174+
>ドローンで敵を倒すゲームをプレイしてると思ったら
>実は遠隔でドローン操作してるとかになってるかもしれんな
敵を倒したらリアルマネーが振り込まれ
撃墜されるとクレジットがマイナスになる…
170無念Nameとしあき25/06/30(月)16:22:14No.1331991305+
最近プライムニュースやらでウクライナの戦況の特集やらんからどうなってるか分からん
171無念Nameとしあき25/06/30(月)16:22:15No.1331991310+
>人型ロボットより人間の方が安いから歩兵はなくならない
UAVやUSVに比べてUGVは技術的なハードルが高すぎる…
172無念Nameとしあき25/06/30(月)16:25:06No.1331991792+
>>人型ロボットより人間の方が安いから歩兵はなくならない
>UAVやUSVに比べてUGVは技術的なハードルが高すぎる…
つまり歩兵が一方的にドローンに狩られる時代は当分続くってことか
173無念Nameとしあき25/06/30(月)16:25:40No.1331991871+
最終的に占領するなら歩兵は入れなきゃあかん
ロボットで代用できるか…今後の技術発展次第だな
174無念Nameとしあき25/06/30(月)16:26:16No.1331991984+
俺の求める返しが無い
175無念Nameとしあき25/06/30(月)16:26:19No.1331991993+
光ファイバードローンがほぼ無敵というのは知った
176無念Nameとしあき25/06/30(月)16:26:44No.1331992086そうだねx2
>最近プライムニュースやらでウクライナの戦況の特集やらんからどうなってるか分からん
ほぼこう着状態で変化が無いから戦況はあんま取り上げようが無い
177無念Nameとしあき25/06/30(月)16:27:30No.1331992203+
>最終的に占領するなら歩兵は入れなきゃあかん
>ロボットで代用できるか…今後の技術発展次第だな
人件費より人型ロボットが安くなるなら人間はあらゆる職業で失業するよ
つまり歩兵は無くならない
178無念Nameとしあき25/06/30(月)16:27:44No.1331992246+
>結局人間の方が安く上がるってなって元に戻るかも
雑に言えば召集でかき集めて死にたくなければ勝ってこいでも一応可能だからありものをかき集めるだけなら確かに安上がり
179無念Nameとしあき25/06/30(月)16:27:56No.1331992293+
膠着状態というかロシア側がジワジワと東部を押してるんじゃね
180無念Nameとしあき25/06/30(月)16:28:33No.1331992391+
あと100年くらいしたらキーウにたどり着くらしいな
181無念Nameとしあき25/06/30(月)16:29:03No.1331992476+
>最近プライムニュースやらでウクライナの戦況の特集やらんからどうなってるか分からん
ウクライナ側OSINTのDeepStateUAを見る限りほぼ全ての戦線でウクライナがロシアに押され続けてる
182無念Nameとしあき25/06/30(月)16:29:03No.1331992477+
ロシア北朝鮮中国あたりの兵士の命は安いからな
まあ中国は昔ほどではないが
183無念Nameとしあき25/06/30(月)16:29:52No.1331992617+
ウクライナも前線を維持できなくなってきてんのだろうな
184無念Nameとしあき25/06/30(月)16:30:50No.1331992774+
>膠着状態というかロシア側がジワジワと東部を押してるんじゃね
押したり押し返したりで一進一退って感じ
全体で見たらほぼ変化が無い
185無念Nameとしあき25/06/30(月)16:32:08No.1331993023+
削って停戦削って停戦
経済制裁なんのその土地さえ奪えば未来永劫俺の物ができる国は強いな…
186無念Nameとしあき25/06/30(月)16:33:00No.1331993174そうだねx1
ウクライナもロシアに戦争吹っ掛けたの今頃後悔してるだろうよ
187無念Nameとしあき25/06/30(月)16:35:43No.1331993647そうだねx4
>>最近プライムニュースやらでウクライナの戦況の特集やらんからどうなってるか分からん
>ほぼこう着状態で変化が無いから戦況はあんま取り上げようが無い
ロシア側が毎日km単位で前進してるんですが…
6月に入ってからは新たにドニプロペトロウシク州に進んで足場を築いてるし
188無念Nameとしあき25/06/30(月)16:36:53No.1331993861+
ロシアが国土を取り戻すのも時間の問題か
189無念Nameとしあき25/06/30(月)16:37:20No.1331993952そうだねx1
ポクロウシクとか何年攻めてるんだよ
190無念Nameとしあき25/06/30(月)16:40:15No.1331994497そうだねx1
ドニプロかハルキウが落ちたら教えてくれ
191無念Nameとしあき25/06/30(月)16:40:22No.1331994532+
フロントラインっていうドローン使えるFPS思いだした
192無念Nameとしあき25/06/30(月)16:41:20No.1331994698+
さっさと降参しろやプーチン
193無念Nameとしあき25/06/30(月)16:43:46No.1331995133そうだねx1
    1751269426981.jpg-(818148 B)
818148 B
>ポクロウシクとか何年攻めてるんだよ
ポクロウシク近郊までロシア軍が到達したの去年の8月だからまだ1年経ってないよ
あとポクロウシク市街地が直接的に攻められてないだけで
周辺の陣地や主要経路がかなり攻め落とされて切断されてる
194無念Nameとしあき25/06/30(月)16:43:47No.1331995137+
地雷の代わりに自立して動き続けるドローンが何十年も人殺し続ける様になるの良いよね
195無念Nameとしあき25/06/30(月)16:45:45No.1331995520+
だいぶ気の長い戦争ですな
196無念Nameとしあき25/06/30(月)16:46:19No.1331995608+
戦争は大変だから代表同士が殴り合うのがいいと思う
197無念Nameとしあき25/06/30(月)16:47:20No.1331995805+
人の管理を離れて自立行動し続けるドローンは整備の問題とか色々出てきそう
198無念Nameとしあき25/06/30(月)16:48:11No.1331995952+
プーチン自身が次の予算は軍事費減らさざるをえないつってたらしいからな
経済開発相もリセッションの瀬戸際つってるらしいし
人員増やしてて夏期攻勢企図してたらしいけど不発って感じだし
199無念Nameとしあき25/06/30(月)16:48:30No.1331996015+
制空圏って言葉がいらなくならそうだな

戦闘機が飛ぶよりもずっと低い高度での有視界戦闘が中心になりそう
200無念Nameとしあき25/06/30(月)16:48:58No.1331996102そうだねx4
    1751269738201.webp-(21950 B)
21950 B
>戦争は大変だから代表同士が殴り合うのがいいと思う
こうなっちゃわない?
大丈夫?
201無念Nameとしあき25/06/30(月)16:49:28No.1331996206+
コストと機動力考えると犬型より飛行型のドローンのほうがはるかに使いやすいし犬は流行らないと思う
けど小型化してクモみたいのが数千万ワラワラ攻めてきたりするのかも
202無念Nameとしあき25/06/30(月)16:49:31No.1331996215+
>だいぶ気の長い戦争ですな
ロシア側は消耗戦でウクライナだけでなくNATOの軍事備蓄も削りきる腹積もりだろうし
203無念Nameとしあき25/06/30(月)16:49:40No.1331996244+
ウクライナには日本の合成開口レーダー情報が提供されてるから
204無念Nameとしあき25/06/30(月)16:50:48No.1331996471+
>人類が死に絶えた後も機械が終わらない戦いを続けるんだよね
2Bちゃんの世界がすぐそこに
205無念Nameとしあき25/06/30(月)16:50:59No.1331996512そうだねx1
何で有事の際に徴兵されない前提のやつが居るのか不思議でしょうがない
今どき70あたりでも動けりゃ赤紙くるべ・・・
206無念Nameとしあき25/06/30(月)16:51:36No.1331996633+
MSとか、ファンネルとかよりも、
一気にファンネルミサイルの世界が来ちゃったし、
母艦からファンネル飛ばせよの世界になっちゃった
207無念Nameとしあき25/06/30(月)16:53:16No.1331996948+
ドローン同士じゃどうやって酒飲んで友達になればいいんだよ
208無念Nameとしあき25/06/30(月)16:53:18No.1331996954+
AIで市民は撃たないように設定する→テロリストが便衣兵でロボットを倒すようになる→AIが学習して市民=市民のフリをした便衣兵と認識して虐殺をはじめる
まで見た
209無念Nameとしあき25/06/30(月)16:54:48No.1331997251+
最初から市民とゲリラを区別する必要ある?で
近づいたら撃つ近づかなくてもこちらから撃つでOK
そして誰もいなくなった
210無念Nameとしあき25/06/30(月)16:55:23No.1331997362そうだねx2
>何で有事の際に徴兵されない前提のやつが居るのか不思議でしょうがない
>今どき70あたりでも動けりゃ赤紙くるべ・・・
ウクライナなんてウクライナ正教の聖職者も前線行ってるのにな
211無念Nameとしあき25/06/30(月)16:55:33No.1331997391+
>AIで市民は撃たないように設定する→テロリストが便衣兵でロボットを倒すようになる→AIが学習して市民=市民のフリをした便衣兵と認識して虐殺をはじめる
>まで見た
じゃあファリサイ人はAIと同じで知能が無いことになるな…
212無念Nameとしあき25/06/30(月)16:55:52No.1331997464そうだねx2
>何で有事の際に徴兵されない前提のやつが居るのか不思議でしょうがない
>今どき70あたりでも動けりゃ赤紙くるべ・・・
お前の祖国の話?
213無念Nameとしあき25/06/30(月)16:56:51No.1331997649+
>MSとか、ファンネルとかよりも、
>一気にファンネルミサイルの世界が来ちゃったし、
>母艦からファンネル飛ばせよの世界になっちゃった
エルメスがそういう設計思想だったんだろうけどな
MSを護衛に付けるのはまだ分かるけど
MSにファンネルとか意味ないですわ
214無念Nameとしあき25/06/30(月)16:57:03No.1331997692+
何ならAIのほうが慈悲の心がありそう
215無念Nameとしあき25/06/30(月)16:58:11No.1331997916+
撹乱の影響がない有線ドローンが人気らしいな
216無念Nameとしあき25/06/30(月)16:58:16No.1331997933そうだねx4
>>何で有事の際に徴兵されない前提のやつが居るのか不思議でしょうがない
>>今どき70あたりでも動けりゃ赤紙くるべ・・・
>ウクライナなんてウクライナ正教の聖職者も前線行ってるのにな
ロスケは何十年と恒常化してた自国民の国外逃亡が増えすぎて
僻地の少数民族狩りどころか属国から奴隷兵集めてるくらいだからな…
217無念Nameとしあき25/06/30(月)16:58:26No.1331997964+
>ウクライナには日本の合成開口レーダー情報が提供されてるから
218無念Nameとしあき25/06/30(月)16:59:04No.1331998110+
>何ならAIのほうが慈悲の心がありそう
プログラミングする人がプログラミングしてたらね
219無念Nameとしあき25/06/30(月)16:59:17No.1331998146+
>>何で有事の際に徴兵されない前提のやつが居るのか不思議でしょうがない
>>今どき70あたりでも動けりゃ赤紙くるべ・・・
>お前の祖国の話?
日本で徴兵などあり得ないからね
220無念Nameとしあき25/06/30(月)16:59:37No.1331998228そうだねx2
>母艦からファンネル飛ばせよの世界になっちゃった
サイコミュ乗せた戦艦に
ニュータイプ複数人乗せて
たくさんサイコミュ放てばええんじゃないのかと子供ん頃から思ってた
221無念Nameとしあき25/06/30(月)17:00:14No.1331998335+
>制空圏って言葉がいらなくならそうだな
>戦闘機が飛ぶよりもずっと低い高度での有視界戦闘が中心になりそう
制空権喪失したら戦闘機や爆撃機に蹂躙されるやん
222無念Nameとしあき25/06/30(月)17:00:50No.1331998455そうだねx1
旅行に来たインド人さらってるんだっけ
223無念Nameとしあき25/06/30(月)17:01:09No.1331998520+
(俺の出したファンネル1つ位サボっててもバレないだろ…)
224無念Nameとしあき25/06/30(月)17:01:50No.1331998657+
どっちもまともなステルス戦闘機持ってないので前線後ろから誘導爆弾投げるしかやりようがないんやな
225無念Nameとしあき25/06/30(月)17:04:16No.1331999124そうだねx8
    1751270656268.jpg-(51561 B)
51561 B
徴兵逃れがまたコリずにニホンガーやってんの?
226無念Nameとしあき25/06/30(月)17:04:30No.1331999175+
後の世に機械戦争期と呼ばれる時代の黎明期である
227無念Nameとしあき25/06/30(月)17:04:36No.1331999187+
>>制空圏って言葉がいらなくならそうだな
>>戦闘機が飛ぶよりもずっと低い高度での有視界戦闘が中心になりそう
>制空権喪失したら戦闘機や爆撃機に蹂躙されるやん
地対空ミサイルが有れば封殺できると証明されちゃったので
228無念Nameとしあき25/06/30(月)17:05:08No.1331999287+
ドローン実行部隊をどれだけはやく見つけるかの戦争になるんかな?
229無念Nameとしあき25/06/30(月)17:05:26No.1331999346+
mayってすげえよな
他所じゃもう絶滅したような骨董品みたいなのがその辺に野放しでいる
230無念Nameとしあき25/06/30(月)17:07:27No.1331999716+
    1751270847625.mp4-(564996 B)
564996 B
>>>制空圏って言葉がいらなくならそうだな
>>>戦闘機が飛ぶよりもずっと低い高度での有視界戦闘が中心になりそう
>>制空権喪失したら戦闘機や爆撃機に蹂躙されるやん
>地対空ミサイルが有れば封殺できると証明されちゃったので
ミサイルは相手も持ってるかもよ?
231無念Nameとしあき25/06/30(月)17:08:06No.1331999846そうだねx5
>mayってすげえよな
>他所じゃもう絶滅したような骨董品みたいなのがその辺に野放しでいる
情報アップデートできないこどおじの巣窟だぞ
それが壊れたスピーカーみたいに毎日同じスレ立てて喚いてるんだから当然
232無念Nameとしあき25/06/30(月)17:08:24No.1331999907+
カルネージハートやん
233無念Nameとしあき25/06/30(月)17:08:57No.1332000014そうだねx1
>ミサイルは相手も持ってるかもよ?
制空権なんてなくても反撃できるってイランが証明しちゃったね
航空優勢やミサイル防衛など意味ない
234無念Nameとしあき25/06/30(月)17:12:50No.1332000792そうだねx1
迎撃ミサイルは攻撃ミサイルの10倍以上のお値段するからな
ミサイル防衛なんて絵空事なんよ
精々弱小のテロリスト対策程度
235無念Nameとしあき25/06/30(月)17:14:09No.1332001054+
>>ミサイルは相手も持ってるかもよ?
>制空権なんてなくても反撃できるってイランが証明しちゃったね
>航空優勢やミサイル防衛など意味ない
ミサイル攻撃って基本的に軍事施設やらの重要施設狙う方が効果的だよ
イランのは示威行為とアイアンドーム無駄遣いさせるのが目的で
報復攻撃なら航空優勢取って爆撃やるのが一番良い
236無念Nameとしあき25/06/30(月)17:15:39No.1332001342+
そもそも核兵器の保有量アメリカ超えそうな中国と戦争して勝てるわけもないし
237無念Nameとしあき25/06/30(月)17:16:24No.1332001527そうだねx1
    1751271384191.png-(379542 B)
379542 B
>ミサイル攻撃って基本的に軍事施設やらの重要施設狙う方が効果的だよ
>イランのは示威行為とアイアンドーム無駄遣いさせるのが目的で
>報復攻撃なら航空優勢取って爆撃やるのが一番良い
イランはモサドの拠点にミサイル落としてたぞ
238無念Nameとしあき25/06/30(月)17:18:03No.1332001843+
マジでドローンミサイル乗っけて大量に飛ばせば良いもんな…

音速のミサイルとかいらない。
239無念Nameとしあき25/06/30(月)17:19:27No.1332002097+
逆になんでミサイルってそんな高いんだ?
240無念Nameとしあき25/06/30(月)17:21:23No.1332002484そうだねx1
    1751271683710.mp4-(614531 B)
614531 B
>人が死なない戦争ならいいかも
たまにこういうわけわからないこというやつがいるけど
生産拠点となる都市ががんがん狙われるに決まってるじゃん
241無念Nameとしあき25/06/30(月)17:22:25No.1332002696+
>逆になんでミサイルってそんな高いんだ?
一発1000万円からとなっております
242無念Nameとしあき25/06/30(月)17:23:38No.1332002930+
>>ミサイル攻撃って基本的に軍事施設やらの重要施設狙う方が効果的だよ
>>イランのは示威行為とアイアンドーム無駄遣いさせるのが目的で
>>報復攻撃なら航空優勢取って爆撃やるのが一番良い
>イランはモサドの拠点にミサイル落としてたぞ
イラン側もあんなに綺麗に吹っ飛ばせると思ってなかったと思うよ
そんだけ最初のミサイル攻撃で浪費したアイアンドームの補充が上手くいってないんだろうけど
243無念Nameとしあき25/06/30(月)17:23:52No.1332002975+
>逆になんでミサイルってそんな高いんだ?
超遠距離でも相手に高炸薬弾を安全に送り届けられるからです
244無念Nameとしあき25/06/30(月)17:24:40No.1332003117+
>そんだけ最初のミサイル攻撃で浪費したアイアンドームの補充が上手くいってないんだろうけど
アイアンドームはロケット専門でミサイルは専門外じゃどあほぅ
245無念Nameとしあき25/06/30(月)17:26:34No.1332003475+
    1751271994894.png-(15859 B)
15859 B
解りやすいミサイルとロケットの違い
ひだりロケット
右ミサイル
246無念Nameとしあき25/06/30(月)17:27:59No.1332003777+
日本人の命なんてドローンより安いのに
247無念Nameとしあき25/06/30(月)17:28:32No.1332003884+
>逆になんでミサイルってそんな高いんだ?
民生部品使ってないから
248無念Nameとしあき25/06/30(月)17:29:19No.1332004041+
そういや韓国は戦闘機がぶっ壊れまくって修理できない状態なんだっけ?
だから戦闘機不要とか言ってるんだな
249無念Nameとしあき25/06/30(月)17:29:56No.1332004167そうだねx2
>>そんだけ最初のミサイル攻撃で浪費したアイアンドームの補充が上手くいってないんだろうけど
>アイアンドームはロケット専門でミサイルは専門外じゃどあほぅ
何言ってるの?
250無念Nameとしあき25/06/30(月)17:35:54No.1332005389+
>解りやすいミサイルとロケットの違い
>ひだりロケット
>右ミサイル
自由自在に動けるってことでいいのかな
251無念Nameとしあき25/06/30(月)17:40:09No.1332006234+
>自由自在に動けるってことでいいのかな
最近のミサイルはインプットされた目標に最終的にむかうが
迎撃されにくくするためにその過程でめちゃくちゃな動きをする
252無念Nameとしあき25/06/30(月)17:41:46No.1332006576+
アイアンドームで弾道弾は迎撃出来んだろうけど巡航ミサイルは落とせるだろ
253無念Nameとしあき25/06/30(月)17:42:10No.1332006671+
>人が死なない戦争ならいいかも
いいよね国中の資源も生活基盤も食糧も売り払ってドローンを買って戦争を続けて互いに餓えで限界を迎えた頃にどちらかのドローンが尽きて皆殺しにされる戦争
254無念Nameとしあき25/06/30(月)17:45:13No.1332007274+
>スレ画の戦争になると軍事費が大幅に削減できるんだろうね
いや結局は人間が制圧するしかないから
ドローンが無力化される局面ができるだけだよ
255無念Nameとしあき25/06/30(月)17:45:38No.1332007364+
    1751273138940.mp4-(1110078 B)
1110078 B
最近の戦争は日本の大空襲がカワイイレベルに都市攻撃しまくる
256無念Nameとしあき25/06/30(月)17:45:50No.1332007412+
>>人が死なない戦争ならいいかも
>いいよね国中の資源も生活基盤も食糧も売り払ってドローンを買って戦争を続けて互いに餓えで限界を迎えた頃にどちらかのドローンが尽きて皆殺しにされる戦争
イースター島みたいになりそう
257無念Nameとしあき25/06/30(月)17:46:09No.1332007479そうだねx1
>アイアンドームで弾道弾は迎撃出来んだろうけど巡航ミサイルは落とせるだろ
だからロケット専門でミサイルは無理だっちゅーに
258無念Nameとしあき25/06/30(月)17:46:53No.1332007611+
核落とせば1発じゃない?
259無念Nameとしあき25/06/30(月)17:47:02No.1332007647+
>>自由自在に動けるってことでいいのかな
>最近のミサイルはインプットされた目標に最終的にむかうが
>迎撃されにくくするためにその過程でめちゃくちゃな動きをする
やっぱそうなるよな
片道切符なんだから無茶苦茶な負荷が掛かっても構わんのよ
260無念Nameとしあき25/06/30(月)17:47:33No.1332007755+
>核落とせば1発じゃない?
やったらオシマイだがな
261無念Nameとしあき25/06/30(月)17:48:52No.1332008035そうだねx2
>やったらオシマイだがな
ただの思い込みかもしれん
262無念Nameとしあき25/06/30(月)17:48:53No.1332008042+
ネタ映画扱いのロボジョックスって限定戦争描いてるんだよな
東西大国が有人巨大ロボットを決闘させて外交問題解決するっていう
たぶんバーチャロンの元ネタ
263無念Nameとしあき25/06/30(月)17:49:01No.1332008066そうだねx1
    1751273341131.mp4-(1380436 B)
1380436 B
ほら巡航ミサイルうちこまれまくりじゃん
264無念Nameとしあき25/06/30(月)17:49:22No.1332008134+
>>核落とせば1発じゃない?
>やったらオシマイだがな
アメリカと同じくジェノサイド国の烙印が押されるだけで報復合戦は起こらないよ
265無念Nameとしあき25/06/30(月)17:49:27No.1332008150+
>だからロケット専門でミサイルは無理だっちゅーに
なんでそう思ったんだ…
266無念Nameとしあき25/06/30(月)17:49:58No.1332008263+
生き残れば騒ぎそうな連中をまとめて蒸発させるくらいの核はあるんじゃね
267無念Nameとしあき25/06/30(月)17:50:05No.1332008279+
>>やったらオシマイだがな
>ただの思い込みかもしれん
そんな甘い話など無い
268無念Nameとしあき25/06/30(月)17:50:40No.1332008394+
>ほら巡航ミサイルうちこまれまくりじゃん
巡航ミサイルってこんな火球になるの?
269無念Nameとしあき25/06/30(月)17:50:56No.1332008444+
>ネタ映画扱いのロボジョックスって限定戦争描いてるんだよな
>東西大国が有人巨大ロボットを決闘させて外交問題解決するっていう
>たぶんバーチャロンの元ネタ
じゃあFSSみたいに騎士戦でいいんだな
270無念Nameとしあき25/06/30(月)17:51:03No.1332008471+
>核落とせば1発じゃない?
戦争するうえで核落とすのはあんま意味がない
〇〇人絶対殺すマンなら有効だろうけど戦争のリターンになり得る部分をぶっ壊した上に核で汚染してちゃ本末転倒だし
271無念Nameとしあき25/06/30(月)17:52:52No.1332008847+
そもそも核兵器って実際は軍隊止めるのには向かないから相手国の首長が
国民の事なんてどうでもいいと思ってたらそのまま戦争続行だろ
272無念Nameとしあき25/06/30(月)17:53:05No.1332008885+
>>>やったらオシマイだがな
>>ただの思い込みかもしれん
>そんな甘い話など無い
でも実際に使って制裁された前例はないからな
273無念Nameとしあき25/06/30(月)17:53:37No.1332008997+
>そもそも核兵器って実際は軍隊止めるのには向かないから相手国の首長が
>国民の事なんてどうでもいいと思ってたらそのまま戦争続行だろ
首長がいるとこに打ち込むんだろ
274無念Nameとしあき25/06/30(月)17:53:42No.1332009013+
>〇〇人絶対殺すマンなら有効だろうけど戦争のリターンになり得る部分をぶっ壊した上に核で汚染してちゃ本末転倒だし
広島長崎
275無念Nameとしあき25/06/30(月)17:54:08No.1332009104+
>>>>やったらオシマイだがな
>>>ただの思い込みかもしれん
>>そんな甘い話など無い
>でも実際に使って制裁された前例はないからな
神仏に制裁されないと何故思う?
276無念Nameとしあき25/06/30(月)17:54:16No.1332009143そうだねx1
ぶっちゃけ多少汚染されたとこで早期に勝利できるメリットの方がでかいよな
277無念Nameとしあき25/06/30(月)17:54:57No.1332009273+
    1751273697012.mp4-(1047087 B)
1047087 B
すまん間違えた
イスラエル相手にやった巡航ミサイルの動画はこっち
278無念Nameとしあき25/06/30(月)17:55:14No.1332009331+
何が始まるんです?
279無念Nameとしあき25/06/30(月)17:55:32No.1332009394+
ラジコンリモコンが発達すりゃ当然こうなる
厄介ではあるが驚くべきものではない
280無念Nameとしあき25/06/30(月)17:55:49No.1332009463+
>>そもそも核兵器って実際は軍隊止めるのには向かないから相手国の首長が
>>国民の事なんてどうでもいいと思ってたらそのまま戦争続行だろ
>首長がいるとこに打ち込むんだろ
それ戦争が止まらなくなるだけだ
そもそも首脳陣狙いなら幾らでも対処しようがあって核兵器の強みを活かせないじゃん…
281無念Nameとしあき25/06/30(月)17:56:27No.1332009596そうだねx1
>広島長崎
原爆が落ちたから戦争が終わったわけじゃないし
アレの投入は機会があったら絶対原爆落としたいマンがいた結果だ
282無念Nameとしあき25/06/30(月)17:57:30No.1332009811+
>原爆が落ちたから戦争が終わったわけじゃないし
降伏の一旦にはなったけど
決定的なのはソ連参戦だからなぁ
283無念Nameとしあき25/06/30(月)17:58:08No.1332009950+
    1751273888667.mp4-(1542327 B)
1542327 B
一方、アフガニスタンでは密輸にパチンコ方式を採用した
284無念Nameとしあき25/06/30(月)17:58:31No.1332010045+
戦後処理がスムーズになっただろうってのがアメリカの見方だね
285無念Nameとしあき25/06/30(月)17:58:46No.1332010105+
土地が汚染されたからなんだってんだ
移住する訳でもないのに
286無念Nameとしあき25/06/30(月)17:59:32No.1332010266そうだねx2
    1751273972627.jpg-(216242 B)
216242 B
ウクライナはドローンの光ファイバー化で土地が酷いことになってる
287無念Nameとしあき25/06/30(月)17:59:43No.1332010296+
>広島長崎
やっぱやべー兵器と世界が考えたから抑止力として今も存在しているのだ
288無念Nameとしあき25/06/30(月)18:00:26No.1332010437+
つうかもう兵士が戦うとかいう時代じゃないな
日本とかミサイルで一瞬で焦土になって終わりじゃん
289無念Nameとしあき25/06/30(月)18:00:34No.1332010473そうだねx3
AI:あれ?人類がいなくなれば俺等が代理戦争する必要が無くなるくね?
290無念Nameとしあき25/06/30(月)18:00:55No.1332010533+
>日本とかミサイルで一瞬で焦土になって終わりじゃん
まぁなるだろうな
防ぐことしかできんから止める手段がない
291無念Nameとしあき25/06/30(月)18:01:23No.1332010631+
>降伏の一旦にはなったけど
アメリカがソ連侵攻を妨げたともいえる
292無念Nameとしあき25/06/30(月)18:01:48No.1332010709+
>戦争が訳のわからないことになりそうな気がする
映画に現実が追いついてきたのか
293無念Nameとしあき25/06/30(月)18:02:42No.1332010917+
書き込みをした人によって削除されました
294無念Nameとしあき25/06/30(月)18:03:06No.1332010994+
>戦後処理がスムーズになっただろうってのがアメリカの見方だね
日本侵略する予定だったのに大失敗して撤退じゃん?
しかも大陸利権全損で残ったのが台湾とゴミみたいな韓国だけっていう…
295無念Nameとしあき25/06/30(月)18:03:23No.1332011081+
>AI:あれ?人類がいなくなれば俺等が代理戦争する必要が無くなるくね?
自己複製できないのにそんな事考える時点で
ポンコツなんですよ
296無念Nameとしあき25/06/30(月)18:03:39No.1332011152+
>アメリカがソ連侵攻を妨げたともいえる
ポツダム宣言受諾後に侵略開始してるのに?
297無念Nameとしあき25/06/30(月)18:03:43No.1332011173+
>ウクライナはドローンの光ファイバー化で土地が酷いことになってる
残置された光ファイバーと地雷原の組み合わせって質悪いけどマジでどうすんだろうな
地雷処理作業するために車両入れる為には光ファイバー片付け無いといけないじゃんな
298無念Nameとしあき25/06/30(月)18:04:40No.1332011409+
    1751274280388.webp-(156522 B)
156522 B
>映画に現実が追いついてきたのか
SNSのせいでほんとの秘密兵器なんて作れないからな
299無念Nameとしあき25/06/30(月)18:04:46No.1332011428+
>>〇〇人絶対殺すマンなら有効だろうけど戦争のリターンになり得る部分をぶっ壊した上に核で汚染してちゃ本末転倒だし
>広島長崎
>原爆が落ちたから戦争が終わったわけじゃないし
>アレの投入は機会があったら絶対原爆落としたいマンがいた結果だ
何故急に戦争終わらせた要因の話に?
そんな話はしてない
300無念Nameとしあき25/06/30(月)18:06:13No.1332011725+
>ウクライナはドローンの光ファイバー化で土地が酷いことになってる
日本のMPMSとかも光ファイバー引っ張るんだけど?
そいつらもダメって言いたい?
301無念Nameとしあき25/06/30(月)18:06:25No.1332011768+
>>AI:あれ?人類がいなくなれば俺等が代理戦争する必要が無くなるくね?
>自己複製できないのにそんな事考える時点で
>ポンコツなんですよ
フレーム問題解決できてない状態でそのアウトプットが出るなら
最初からスクリプトに組み込まれた情報ってことだからな…
302無念Nameとしあき25/06/30(月)18:06:44No.1332011830そうだねx1
>ポツダム宣言受諾後に侵略開始してるのに?
核攻撃を先に見せつけたから不平たらたらで北方領土だけぶんどって帰った
303無念Nameとしあき25/06/30(月)18:06:58No.1332011881+
>>降伏の一旦にはなったけど
>アメリカがソ連侵攻を妨げたともいえる
なら北海道に落とせよ
304無念Nameとしあき25/06/30(月)18:07:03No.1332011902そうだねx2
    1751274423357.jpg-(968038 B)
968038 B
現地の野生動物の被害とか凄そう
305無念Nameとしあき25/06/30(月)18:07:28No.1332011996そうだねx7
>>ウクライナはドローンの光ファイバー化で土地が酷いことになってる
>日本のMPMSとかも光ファイバー引っ張るんだけど?
>そいつらもダメって言いたい?
急にどうした?
306無念Nameとしあき25/06/30(月)18:08:09No.1332012138そうだねx1
>>>ウクライナはドローンの光ファイバー化で土地が酷いことになってる
>>日本のMPMSとかも光ファイバー引っ張るんだけど?
>>そいつらもダメって言いたい?
>急にどうした?
日本叩きしたいってことだけは伝わった
307無念Nameとしあき25/06/30(月)18:08:41No.1332012247+
>>ポツダム宣言受諾後に侵略開始してるのに?
>核攻撃を先に見せつけたから不平たらたらで北方領土だけぶんどって帰った
原爆がなかったら北海道はソ連領土だったな
308無念Nameとしあき25/06/30(月)18:08:50No.1332012285+
日米の戦争が終わったのは昭和天皇が終わらせたからってだけだよ
終わらせる判断が出来る立場の人が終わらせるって意思表明しなければ延々と戦争は続く
309無念Nameとしあき25/06/30(月)18:08:57No.1332012325+
>なら北海道に落とせよ
それじゃ日本が降伏しない
310無念Nameとしあき25/06/30(月)18:10:05No.1332012588+
>材質さえ選べたら3Dプリンターで部品を作れたりするんだろうか?
>モーターやバッテリー工場さえ別にあったら作り放題だったりする?
今ウクライナでは3Dプリンタでつくった地雷がアツいぞ
311無念Nameとしあき25/06/30(月)18:10:11No.1332012620+
>日米の戦争が終わったのは昭和天皇が終わらせたからってだけだよ
>終わらせる判断が出来る立場の人が終わらせるって意思表明しなければ延々と戦争は続く
ならもっと早く終わらせとけよ
312無念Nameとしあき25/06/30(月)18:10:32No.1332012671+
>>日米の戦争が終わったのは昭和天皇が終わらせたからってだけだよ
>>終わらせる判断が出来る立場の人が終わらせるって意思表明しなければ延々と戦争は続く
>ならもっと早く終わらせとけよ
お前が死ねば終わるよ
313無念Nameとしあき25/06/30(月)18:11:31No.1332012888そうだねx1
>>>日本のMPMSとかも光ファイバー引っ張るんだけど?
>>>そいつらもダメって言いたい?
>>急にどうした?
>日本叩きしたいってことだけは伝わった
何が伝わったのか判らんが違うんだけど
314無念Nameとしあき25/06/30(月)18:13:37No.1332013333そうだねx7
    1751274817747.jpg-(421708 B)
421708 B
日本にしがみついてニホンガーやる前にメチャクチャになってる祖国へ帰った方が良いんじゃない?
315無念Nameとしあき25/06/30(月)18:13:57No.1332013399そうだねx2
釣糸で海汚す以上に陸が大変な感じなってんな
316無念Nameとしあき25/06/30(月)18:14:06No.1332013433+
ジャップの目を覚ますには東京に核を落とさねばならない
317無念Nameとしあき25/06/30(月)18:14:28No.1332013526そうだねx6
    1751274868837.mp4-(724384 B)
724384 B
FPVドローンなんてとっくに対策されてる
318無念Nameとしあき25/06/30(月)18:14:35No.1332013552+
>何故急に戦争終わらせた要因の話に?
>そんな話はしてない
違うって言うなら単語だけじゃどんな話かわかんねーからちゃんと言え
核落とされても復興するから問題なしってか?
日本以外にゃ無理だろうね
319無念Nameとしあき25/06/30(月)18:15:02No.1332013654+
戦闘は歩兵が現地に定着して占領しないと終わらんから
どんな技術が発達しても、その歩兵を排除する火砲が脅威ってなはウクライナ戦争の戦訓になった感じ
320無念Nameとしあき25/06/30(月)18:15:31No.1332013780+
ドローンも電波障害に強い有線式が主流になってるんだっけ
321無念Nameとしあき25/06/30(月)18:16:02No.1332013883+
>ジャップの目を覚ますには東京に核を落とさねばならない
東京の陸地じゃなくて東京湾が候補だったらしいな
高波で洗い流すつもりだったのか
322無念Nameとしあき25/06/30(月)18:16:19No.1332013945+
>核落とされても復興するから問題なしってか?
>日本以外にゃ無理だろうね
なんで?
日本以外でも実験で核落とされてるけど普通に人住んでんじゃん
323無念Nameとしあき25/06/30(月)18:16:28No.1332013976+
>ジャップの目を覚ますには東京に核を落とさねばならない
ねーよ
やったらガチに制裁が行くからな
カテゴリごと消えるまであるし
死んでからが本番な
現代の光輪はこの国の価値とセットである以上
悪意を向ける事そのものが神仏へ向けるに等しいと知れ
324無念Nameとしあき25/06/30(月)18:16:43No.1332014025そうだねx1
>戦闘は歩兵が現地に定着して占領しないと終わらんから
>どんな技術が発達しても、その歩兵を排除するドローンが脅威ってなはウクライナ戦争の戦訓になった感じ
325無念Nameとしあき25/06/30(月)18:16:53No.1332014075そうだねx1
>最近の戦争は日本の大空襲がカワイイレベルに都市攻撃しまくる
東京の大空襲は30万人死んだんだからもっと酷かっただろう
326無念Nameとしあき25/06/30(月)18:17:09No.1332014126+
>戦闘は歩兵が現地に定着して占領しないと終わらんから
>どんな技術が発達しても、その歩兵を排除する火砲が脅威ってなはウクライナ戦争の戦訓になった感じ
ロシアですら火砲の砲撃数全然増やせてないじゃん
327無念Nameとしあき25/06/30(月)18:18:01No.1332014318+
>>核落とされても復興するから問題なしってか?
>>日本以外にゃ無理だろうね
>なんで?
>日本以外でも実験で核落とされてるけど普通に人住んでんじゃん
実験でって自分で言っている時点でわかってんじゃん
328無念Nameとしあき25/06/30(月)18:18:19No.1332014378そうだねx1
>>どんな技術が発達しても、その歩兵を排除する火砲が脅威ってなはウクライナ戦争の戦訓になった感じ
>ロシアですら火砲の砲撃数全然増やせてないじゃん
戦場で一番兵隊を殺してるのはドローンだし
329無念Nameとしあき25/06/30(月)18:18:19No.1332014383+
学ぶべき事がある
そのある種のモデルケースを意図して破壊するという事は
相応の話になるだけだ
330無念Nameとしあき25/06/30(月)18:18:58No.1332014517+
日本てでも原爆込みでも炸薬量換算でドイツや朝鮮やベトナムで落とされた爆弾て一桁少ない
331無念Nameとしあき25/06/30(月)18:19:20No.1332014595+
>>戦闘は歩兵が現地に定着して占領しないと終わらんから
>>どんな技術が発達しても、その歩兵を排除する火砲が脅威ってなはウクライナ戦争の戦訓になった感じ
>ロシアですら火砲の砲撃数全然増やせてないじゃん
最近のウクライナの敗退っぷり知らんのかなあ
332無念Nameとしあき25/06/30(月)18:19:43No.1332014683+
I Fought in Ukraine and Here’s Why FPV Drones Kind of Suck
https://warontherocks.com/2025/06/i-fought-in-ukraine-and-heres-why-fpv-drones-kind-of-suck/ [link]
この元ドローン操縦者のウクライナ兵は光ファイバードローンは妨害には強いけどワイヤーが邪魔で空中で旋回して哨戒できないとか割と辛辣な評価
333無念Nameとしあき25/06/30(月)18:20:12No.1332014788+
>実験でって自分で言っている時点でわかってんじゃん

初期の実験て大気中実爆で広島長崎に落としたのと変わらんじゃん
334無念Nameとしあき25/06/30(月)18:20:40No.1332014897+
>日本てでも原爆込みでも炸薬量換算でドイツや朝鮮やベトナムで落とされた爆弾て一桁少ない
ドイツそんなにぼっこぼこにされてたんだな
335無念Nameとしあき25/06/30(月)18:20:49No.1332014925そうだねx3
>最近のウクライナの敗退っぷり知らんのかなあ
336無念Nameとしあき25/06/30(月)18:20:52No.1332014939そうだねx4
なんか思ったスレと違うな
純粋に語りたかったが変なのがいる
337無念Nameとしあき25/06/30(月)18:21:12No.1332015016+
>日本てでも原爆込みでも炸薬量換算でドイツや朝鮮やベトナムで落とされた爆弾て一桁少ない
やっぱ紙と木でできた家はダメだね
338無念Nameとしあき25/06/30(月)18:21:31No.1332015087+
>戦場で一番兵隊を殺してるのはドローンだし
去年の夏からそうなってんのにね
情報アプデされてないんだろう
339無念Nameとしあき25/06/30(月)18:23:02No.1332015425+
>なんか思ったスレと違うな
>純粋に語りたかったが変なのがいる
ううん
単なる事実だよ
オマエが知らないだけで
兵器のみが全てを決める事はない
340無念Nameとしあき25/06/30(月)18:23:31No.1332015522+
>ドイツそんなにぼっこぼこにされてたんだな
サイパンやら硫黄島やらの占領やB29の開発が必要だった日本と違ってドイツはイギリスが近くて徹底的に爆撃されたからな
341無念Nameとしあき25/06/30(月)18:23:59No.1332015617+
>初期の実験て大気中実爆で広島長崎に落としたのと変わらんじゃん
勝手に単語を追加したりお前の親じゃないんだからちゃんと通じるように話せよ
いつの何処の実験でそもそもそこは都市が壊滅したの?
342無念Nameとしあき25/06/30(月)18:24:07No.1332015651+
土に還る光ファイバー線の開発が進むんじゃろうな
343無念Nameとしあき25/06/30(月)18:24:26No.1332015722+
イスラエルの現実を見てまだ戦争がどうとか言ってるのは病気やな
日本はああなるだけやで
344無念Nameとしあき25/06/30(月)18:24:54No.1332015843そうだねx2
    1751275494811.jpg-(18108 B)
18108 B
そのうちこれが配備されるな
人は乗ってません
345無念Nameとしあき25/06/30(月)18:25:46No.1332016070+
>イスラエルの現実を見てまだ戦争がどうとか言ってるのは病気やな
>日本はああなるだけやで
日本の火器弾薬密度ならイスラエルなど比較にならない戦闘ができるしな
特に日本の対空ミサイルの種類は西側最強だし
346無念Nameとしあき25/06/30(月)18:27:42No.1332016531+
>戦争が訳のわからないことになりそうな気がする
これ機械対機械だからいい勝負してるけど片方が人間なら惨殺されるんだろうな
347無念Nameとしあき25/06/30(月)18:28:15No.1332016667+
>戦場で一番兵隊を殺してるのはドローンだし
その辺ウクライナ側からのソースが混乱してて、総括的なデータあったら教えて欲しい
現地兵や指揮官、ウクルンフォルムの報道とかで死傷者はドローンが多い、いや従来の火砲が以前大多数とか色々ある
348無念Nameとしあき25/06/30(月)18:28:40No.1332016769+
アーマードコアみたい
349無念Nameとしあき25/06/30(月)18:28:52No.1332016808+
>現地の野生動物の被害とか凄そう
何だかんだで自然動物は適応したりするから侮れない
350無念Nameとしあき25/06/30(月)18:29:48No.1332017013+
    1751275788505.mp4-(5046850 B)
5046850 B
火砲は未だに健在だし重要ですよ
ドローンでは操縦士の都合上タイムラグがありどんどん前進されますからね
火砲迎撃地点を設定しておいてそこに来るまではドローンで出来るだけ数を減らして
最後は袋叩きにするんですよ
351無念Nameとしあき25/06/30(月)18:30:25No.1332017147+
>人が死なない戦争が理想だろうけど負けた方が絶対納得しないよね
そもそも第一次世界大戦でドイツ側の人間が死なずに残ったからまだ戦えるとなってナチスが生まれた
352無念Nameとしあき25/06/30(月)18:30:51No.1332017251+
そもそも砲撃なんてロシアもウクライナも初期の1/10の数で停滞したまんまじゃん
どっちもドローンの増産に躍起になってる
353無念Nameとしあき25/06/30(月)18:32:52No.1332017695+
>火砲は未だに健在だし重要ですよ
>ドローンでは操縦士の都合上タイムラグがありどんどん前進されますからね
>火砲迎撃地点を設定しておいてそこに来るまではドローンで出来るだけ数を減らして
>最後は袋叩きにするんですよ
戦車って榴弾砲でも簡単に破壊されるんだな
ドローンにもミサイルにも弱いし
歩兵もジャベリン持ってたらやられるし
354無念Nameとしあき25/06/30(月)18:33:29No.1332017836+
>アレの投入は機会があったら絶対原爆落としたいマン
>現地兵や指揮官、ウクルンフォルムの報道とかで死傷者はドローンが多い
狙い撃ちにはいいだろうが面制圧はさすがに人力操縦だしな
355無念Nameとしあき25/06/30(月)18:33:50No.1332017937そうだねx3
    1751276030314.mp4-(2128102 B)
2128102 B
ドローンは装薬してる兵器にジャストフィットしたら本当に脅威だわな
356無念Nameとしあき25/06/30(月)18:34:03No.1332017993+
>そもそも第一次世界大戦でドイツ側の人間が死なずに残ったからまだ戦えるとなってナチスが生まれた
大量に死んでるんだけど何を言ってるんだ…
357無念Nameとしあき25/06/30(月)18:34:12No.1332018024+
>どっちもドローンの増産に躍起になってる
いきなり背後に置いてあった戦闘機破壊されるとか怖すぎよな
358無念Nameとしあき25/06/30(月)18:34:58No.1332018203+
>ドローンは装薬してる兵器にジャストフィットしたら本当に脅威だわな
運転手チリになってそう…
359無念Nameとしあき25/06/30(月)18:35:08No.1332018241+
>土に還る光ファイバー線の開発が進むんじゃろうな
セロファンのケーブルとかありそうなもんだけどな
360無念Nameとしあき25/06/30(月)18:35:17No.1332018285+
>この元ドローン操縦者のウクライナ兵は光ファイバードローンは妨害には強いけどワイヤーが邪魔で空中で旋回して哨戒できないとか割と辛辣な評価
慣れたら解決する問題やな
361無念Nameとしあき25/06/30(月)18:35:48No.1332018396+
>戦車って榴弾砲でも簡単に破壊されるんだな
トーチカじゃないからね
362無念Nameとしあき25/06/30(月)18:36:09No.1332018494そうだねx1
>>そもそも第一次世界大戦でドイツ側の人間が死なずに残ったからまだ戦えるとなってナチスが生まれた
>大量に死んでるんだけど何を言ってるんだ…
死んでないからナチスが生まれたんだよ
ドイツは本土に攻め込まれてない
363無念Nameとしあき25/06/30(月)18:36:11No.1332018503+
>>ドローンは装薬してる兵器にジャストフィットしたら本当に脅威だわな
>運転手チリになってそう…
生きてるじゃん
二人とも
364無念Nameとしあき25/06/30(月)18:37:14No.1332018756そうだねx1
>割と真面目にガンダムファイトみたく競技で解決しちゃえば?
>国力に依存しないルールでさ
ルールを決める側(大国側)が何の得もないじゃん
365無念Nameとしあき25/06/30(月)18:37:48No.1332018903+
>戦車って榴弾砲でも簡単に破壊されるんだな
>ドローンにもミサイルにも弱いし
>歩兵もジャベリン持ってたらやられるし
ウクライナ戦争では戦車も先祖返りしてて亀戦車って言われる防御に特化したものになってる
ドローン攻撃に対策してるのはもちろん電波妨害とかそっち方面
366無念Nameとしあき25/06/30(月)18:37:57No.1332018940そうだねx1
昔と違い戦争に金掛かりすぎて儲け出ないからな
もう各国が国の威信を背負った代表メカだして代理戦争させた方がいい
367無念Nameとしあき25/06/30(月)18:38:29No.1332019078そうだねx1
遠隔兵器が発展していくにつれて常についてまわってる命題が実効支配力なのよ
仮に戦艦やら爆撃やらミサイルやらドローンで焼け野原の無人地帯を作ることはできても
人間が実際にその地を踏むまで占拠と支配が完了できないの
だから人間の陸上戦力はなくならない
368無念Nameとしあき25/06/30(月)18:38:40No.1332019123+
    1751276320173.jpg-(239521 B)
239521 B
>慣れたら解決する問題やな
熟練程狙い撃ちでやられるんだろ向こうもドローン飛ばしてるんだから古の決闘と何ら変わりなし
369無念Nameとしあき25/06/30(月)18:39:07No.1332019229+
オリンピックすらルール無用だしな
370無念Nameとしあき25/06/30(月)18:40:01No.1332019466そうだねx1
買い物移動中にドローン爆弾が突っ込んでくる日常
371無念Nameとしあき25/06/30(月)18:40:26No.1332019565+
>人間が実際にその地を踏むまで占拠と支配が完了できないの
もっと自分の土地が欲しいなんて今時そんな古臭い戦争してんのなんてロシアとイスラエルくらいじゃん
372無念Nameとしあき25/06/30(月)18:40:55No.1332019708+
拳願試合でいいんじゃね
373無念Nameとしあき25/06/30(月)18:40:58No.1332019718+
>人間が実際にその地を踏むまで占拠と支配が完了できないの
>だから人間の陸上戦力はなくならない
ドローン対策に1番いいのは塹壕って結論になって結局従来の手法の有用性が見直されてるのよね
攻勢面だと高台抑えていかにドローンの索敵と攻撃をしやすくするかにもなってるし
374無念Nameとしあき25/06/30(月)18:41:04No.1332019739+
光ファイバードローンって昨年の夏頃からロシア軍が頻繁に使うようになってそれいいな!ってなってウクライナ軍も使うようになった感じ
375無念Nameとしあき25/06/30(月)18:42:10No.1332020023+
>昔と違い戦争に金掛かりすぎて儲け出ないからな
誰かがトランプを戦争しないヒトラーといってたのにはなるほどなと
376無念Nameとしあき25/06/30(月)18:42:25No.1332020073+
トレーズ閣下が悲しむぞ
377無念Nameとしあき25/06/30(月)18:42:44No.1332020151そうだねx1
ウクライナは前線の基地ドローン攻撃できてないからなぁそこらへんはやっぱいろいろ対策してんだろうな
378無念Nameとしあき25/06/30(月)18:43:06No.1332020246そうだねx1
>もっと自分の土地が欲しいなんて今時そんな古臭い戦争してんのなんてロシアとイスラエルくらいじゃん
戦争における占領や支配って侵攻地域における敵戦力の排除だからね
遠隔で撃ち合って降参した方の負けみたいなことにはならんよ
379無念Nameとしあき25/06/30(月)18:43:46No.1332020448+
ガンダムファイトはあれ宇宙コロニーが実質植民地の地球使って戦争ごっこしてる感じで自分達に一切被害でないからなあ
380無念Nameとしあき25/06/30(月)18:44:14No.1332020558+
>>人間が実際にその地を踏むまで占拠と支配が完了できないの
>もっと自分の土地が欲しいなんて今時そんな古臭い戦争してんのなんてロシアとイスラエルくらいじゃん
そういう意味じゃなくて、戦場の法則として陣地の制圧に関する一般知の話だろ
381無念Nameとしあき25/06/30(月)18:45:20No.1332020847そうだねx1
ウクライナは当初マシンビジョンとAIで妨害掻い潜ろうとしたけど上手くいかなかったんよ
それで上手くいってる光ファイバー導入した
一方ロシアは鉛筆を使った的な話
でもそのうちAI主流になってくんだろうと思う
382無念Nameとしあき25/06/30(月)18:45:58No.1332020996+
Gガンっぽくやるなら月面で代理戦争やるとかじゃないと
383無念Nameとしあき25/06/30(月)18:47:20No.1332021368+
今や熟練の兵士ほど高価なものはないからな
時間と金のリソースのかかり方が違う
384無念Nameとしあき25/06/30(月)18:47:28No.1332021409+
>サイパンやら硫黄島やらの占領やB29の開発が必要だった日本と違ってドイツ
B29の開発知ってナチが用意したのが262と152
385無念Nameとしあき25/06/30(月)18:48:13No.1332021621+
>ウクライナは前線の基地ドローン攻撃できてないからなぁそこらへんはやっぱいろいろ対策してんだろうな
Xで日本人で衛星からロシア占領地域のレーダー状況観察してるOSINTあるけど、重要基地は妨害だらけだからな
あと、ウクライナ側も対策してるのは各種報道でわかるけど、情報統制であまり表に出ててこないな
386無念Nameとしあき25/06/30(月)18:48:14No.1332021622+
戦争なんてときあき対としあきでやればいい
387無念Nameとしあき25/06/30(月)18:48:43No.1332021745+
>戦争なんてときあき対としあきでやればいい
レスバは疲れるよ
388無念Nameとしあき25/06/30(月)18:49:09No.1332021868+
>戦争における占領や支配って侵攻地域における敵戦力の排除だからね
一番の目的はそこの民心の獲得だよ
389無念Nameとしあき25/06/30(月)18:51:40No.1332022514そうだねx1
>>戦争における占領や支配って侵攻地域における敵戦力の排除だからね
>一番の目的はそこの民心の獲得だよ
それが原則なんだがロシアがマリウポリでやってるのは現地民の徴募とロシア本土からの移住促進で人口構成をそっくり変えて完全にロシア化しようとしてる
390無念Nameとしあき25/06/30(月)18:51:52No.1332022562+
>>戦争における占領や支配って侵攻地域における敵戦力の排除だからね
>一番の目的はそこの民心の獲得だよ
イスラエル「全て殺せばよかろう」
391無念Nameとしあき25/06/30(月)18:52:17No.1332022653+
>レスバは疲れるよ
レスバだけで戦争が終わるなら安いもんだろ
本物と本物で勝手に永遠に戦わせておけ
392無念Nameとしあき25/06/30(月)18:52:49No.1332022766そうだねx2
>それが原則なんだがロシアがマリウポリでやってるのは現地民の徴募とロシア本土からの移住促進で人口構成をそっくり変えて完全にロシア化しようとしてる
コレされたら怖くて降伏なんてできなくなるよな
393無念Nameとしあき25/06/30(月)18:53:15No.1332022882+
インフラと補給線破壊し尽くせば兵隊も住民も留まれんしな
394無念Nameとしあき25/06/30(月)18:53:42No.1332022995+
>イスラエル「全て殺せばよかろう」
根切りにしろは人道的に見なければまあ実際最適解ではある
人道的に見なければ
395無念Nameとしあき25/06/30(月)18:54:12No.1332023134+
住民の同意を得られない占領軍は結局ナチフランスのように抵抗勢力に悩まされ続ける
396無念Nameとしあき25/06/30(月)18:54:25No.1332023182+
>人が死なない戦争ならいいかも
超限戦という
397無念Nameとしあき25/06/30(月)18:54:39No.1332023247+
移住促進つったってロシアに1番足りてないのって人じゃん
シベリア以東完全に放棄でもするんか?
398無念Nameとしあき25/06/30(月)18:55:51No.1332023565+
>イスラエル「全て殺せばよかろう」
まあ向こうが皆殺しだと言ってる戦争にどうぞどうぞというやつは元首にはなれないわな
399無念Nameとしあき25/06/30(月)18:56:02No.1332023605そうだねx2
>>>戦争における占領や支配って侵攻地域における敵戦力の排除だからね
>>一番の目的はそこの民心の獲得だよ
>それが原則なんだがロシアがマリウポリでやってるのは現地民の徴募とロシア本土からの移住促進で人口構成をそっくり変えて完全にロシア化しようとしてる
東部は元々ロシア系住民だし
占領後に現地民の住民投票でロシア併合が可決されてる
https://www.bbc.com/japanese/63056766 [link]
400無念Nameとしあき25/06/30(月)18:56:51No.1332023839+
>移住促進つったってロシアに1番足りてないのって人じゃん
>シベリア以東完全に放棄でもするんか?
不凍港手に入れる為に手放すわけ無いやん?
人がどんどん逃げてるけど
401無念Nameとしあき25/06/30(月)18:56:53No.1332023849そうだねx1
    1751277413475.jpg-(46512 B)
46512 B
ウクライナから一番難民が多いのがロシアだし
402無念Nameとしあき25/06/30(月)18:57:40No.1332024052そうだねx1
>東部は元々ロシア系住民だし
そいつらみんな前線送りにされて死んだじゃん
403無念Nameとしあき25/06/30(月)18:57:47No.1332024082そうだねx1
>>移住促進つったってロシアに1番足りてないのって人じゃん
>>シベリア以東完全に放棄でもするんか?
>不凍港手に入れる為に手放すわけ無いやん?
>人がどんどん逃げてるけど
ロシアが不凍港欲しがってるとか何十年前の認識だよ……
もう持ってるよ……
404無念Nameとしあき25/06/30(月)18:58:07No.1332024183そうだねx2
>>東部は元々ロシア系住民だし
>そいつらみんな前線送りにされて死んだじゃん
でもそれソースなしの妄想じゃん
405無念Nameとしあき25/06/30(月)18:58:36No.1332024302+
ここまでするならもう核兵器か毒でいいじゃん
406無念Nameとしあき25/06/30(月)18:59:04No.1332024441+
>ウクライナから一番難民が多いのがロシアだし
親露派ならみんな最前線に送り返されて死んだよ
407無念Nameとしあき25/06/30(月)18:59:56No.1332024685そうだねx2
>移住促進つったってロシアに1番足りてないのって人じゃん
>シベリア以東完全に放棄でもするんか?
人の住めるところなんて古代から限られてて、住みやすい河のそば海のそばに集中してる
408無念Nameとしあき25/06/30(月)19:00:06No.1332024718そうだねx1
>>ウクライナから一番難民が多いのがロシアだし
>親露派ならみんな最前線に送り返されて死んだよ
ウクライナ派兵数が開戦から累計80万人だけど
280万人の難民が前線に送られたんですよね
409無念Nameとしあき25/06/30(月)19:00:09No.1332024736+
    1751277609252.mp4-(7700554 B)
7700554 B
ロシア軍の光ファイバーFPVドローンの映像
ドアから侵入しウクライナ兵が昼寝している所をズドン
410無念Nameとしあき25/06/30(月)19:00:15No.1332024757+
>>>東部は元々ロシア系住民だし
>>そいつらみんな前線送りにされて死んだじゃん
>でもそれソースなしの妄想じゃん
親露派を徴兵しまくってたのはロシア贔屓の日本のニュースですらやってたことだぞ…
411無念Nameとしあき25/06/30(月)19:01:12No.1332024998そうだねx1
>親露派を徴兵しまくってたのはロシア贔屓の日本のニュースですらやってたことだぞ…
戦時徴兵自体行われてないが
ソースくれよ
412無念Nameとしあき25/06/30(月)19:03:14No.1332025470+
>>戦争なんてときあき対としあきでやればいい
>レスバは疲れるよ
スレ画はコピペ荒らし対コピペ荒らしみたいなもんか…
413無念Nameとしあき25/06/30(月)19:03:57No.1332025635+
ウクライナ兵が親露地域から住民を拉致同然に殴り蹴りしてウクライナ軍に徴兵してる映像ならわんさか出てくる
414無念Nameとしあき25/06/30(月)19:05:46No.1332026064+
>ウクライナ兵が親露地域から住民を拉致同然に殴り蹴りしてウクライナ軍に徴兵してる映像ならわんさか出てくる
ソースください
415無念Nameとしあき25/06/30(月)19:06:50No.1332026317そうだねx1
ロシアが一度自ら引いた土地をウクライナ軍が占領したら、裏切者の市民を魔女狩り的に決めつけ木に縛り付けリンチして拡散してた
そういうとこだぞナチが嫌われてるの
416無念Nameとしあき25/06/30(月)19:07:20No.1332026427そうだねx4
    1751278040508.mp4-(7807235 B)
7807235 B
子供が遊んでる公園
軍人が子供のスマホを奪って親に電話
あわてて子供の元へかけつけた親を連行して徴兵

ウクライナです
417無念Nameとしあき25/06/30(月)19:08:04No.1332026605+
    1751278084049.mp4-(3948811 B)
3948811 B
>>ウクライナ兵が親露地域から住民を拉致同然に殴り蹴りしてウクライナ軍に徴兵してる映像ならわんさか出てくる
>ソースください
親が目の前で連行されて泣き叫ぶ子供
418無念Nameとしあき25/06/30(月)19:08:17No.1332026648そうだねx2
>ロシアが一度自ら引いた土地をウクライナ軍が占領したら、裏切者の市民を魔女狩り的に決めつけ木に縛り付けリンチして拡散してた
>そういうとこだぞナチが嫌われてるの
いきなりナチとか言い出すから露助のプロパにどっぷりなのがバレるんだぞ
419無念Nameとしあき25/06/30(月)19:08:48No.1332026766そうだねx2
一気に親露プロパガンダ書き込みが増えてたけど
こんな場末の腐った掲示板にまで出張るとか親露派どんだけ暇なんだよ
420無念Nameとしあき25/06/30(月)19:09:21No.1332026914そうだねx1
冷静に調べればロシアが正しいってわかるよ
421無念Nameとしあき25/06/30(月)19:09:56No.1332027036そうだねx2
>一気に親露プロパガンダ書き込みが増えてたけど
>こんな場末の腐った掲示板にまで出張るとか親露派どんだけ暇なんだよ
こういうのな
ロシアが徴兵してるってレスに対してやってるのはウクライナって言っただけで
親露派扱いだよ
422無念Nameとしあき25/06/30(月)19:10:31No.1332027205そうだねx1
>>ロシアが一度自ら引いた土地をウクライナ軍が占領したら、裏切者の市民を魔女狩り的に決めつけ木に縛り付けリンチして拡散してた
>>そういうとこだぞナチが嫌われてるの
>いきなりナチとか言い出すから露助のプロパにどっぷりなのがバレるんだぞ
現地の写真でバレバレで常識やんナチマーク映りまくり
423無念Nameとしあき25/06/30(月)19:10:41No.1332027250+
ソース出すだけで露派でも宇派もないだろ
捏造でも庇うような事やってから言え
424無念Nameとしあき25/06/30(月)19:10:51No.1332027298そうだねx2
元スロバキア軍将校の義勇兵証言
ウクライナでは一環して砲撃が戦況を左右しており
FPVドローン単体での攻撃成功率は10%未満
自爆ドローン攻撃の成功例は大半が移動中・敗走後の追撃によるものである
https://warontherocks.com/2025/06/i-fought-in-ukraine-and-heres-why-fpv-drones-kind-of-suck/ [link]
翻訳まとめ
https://x.com/Col_AYABE/status/1938925866047983878 [link]
425無念Nameとしあき25/06/30(月)19:11:07No.1332027358そうだねx1
>>>ウクライナ兵が親露地域から住民を拉致同然に殴り蹴りしてウクライナ軍に徴兵してる映像ならわんさか出てくる
>>ソースください
>親が目の前で連行されて泣き叫ぶ子供
動画だけだされても困ります動画を使ったプロパガンダは宇露双方がやってるので
426無念Nameとしあき25/06/30(月)19:11:32No.1332027466+
>現地の写真でバレバレで常識やんナチマーク映りまくり
ナチマークとか言い出したらロシアも付けてたやんけ
427無念Nameとしあき25/06/30(月)19:12:37No.1332027728そうだねx2
ロシアがやってる強制連行動画なんてないぞ
徴兵してねーもん
428無念Nameとしあき25/06/30(月)19:13:11No.1332027867そうだねx1
ロシアは基本金で傭兵雇ってるので臨時徴兵は行われていない
429無念Nameとしあき25/06/30(月)19:13:30No.1332027939そうだねx3
    1751278410937.mp4-(2835545 B)
2835545 B
ウクライナ軍の徴兵
430無念Nameとしあき25/06/30(月)19:13:45No.1332028000そうだねx1
>>現地の写真でバレバレで常識やんナチマーク映りまくり
>ナチマークとか言い出したらロシアも付けてたやんけ
陰謀とか露のプロパガンダ言う前に自分の目を疑えよ
メッチャ映りこんでるぞっとウクライナ
431無念Nameとしあき25/06/30(月)19:14:06No.1332028080そうだねx2
>>>>ウクライナ兵が親露地域から住民を拉致同然に殴り蹴りしてウクライナ軍に徴兵してる映像ならわんさか出てくる
>>>ソースください
>>親が目の前で連行されて泣き叫ぶ子供
>動画だけだされても困ります動画を使ったプロパガンダは宇露双方がやってるので
なんやこれ
ソースだせ→ソース出す→ソース出すな!
 
どういうこと……
432無念Nameとしあき25/06/30(月)19:14:30No.1332028170+
実際今って無線状態の人による操縦を離れて自律式で敵兵を殺傷するドローンて作ろうとすれば作れるのかな
433無念Nameとしあき25/06/30(月)19:14:47No.1332028255そうだねx1
>動画だけだされても困ります動画を使ったプロパガンダは宇露双方がやってるので
両方なら露側もまず貼らないとな!
露側は任せた
434無念Nameとしあき25/06/30(月)19:14:59No.1332028309そうだねx1
中国人記者がウクライナ軍ドローンで負傷 クルスク州取材中に】
https://x.com/i/web/status/1938276004323332600 [link]
>負傷したのは鳳凰衛視(フェニックス)テレビの卢宇光記者(63)。クルスク州のヒンシュテイン知事代理が明らかにした。同局は香港に拠点を置く中国語圏民間衛星テレビ局。
>卢記者は頭蓋骨と脳に裂傷を負い、病院に搬送された。ヒンシュテイン知事代理は、卢記者はクルスク州へは「自分の意思で」取材に訪れていたと語っている。
【クルスク取材の中国人記者へのウクライナの攻撃は「テロ」=ザハロワ氏】
https://x.com/i/web/status/1938301833237373310 [link]
>ウクライナ軍による中国の報道陣への意図的な攻撃は、ウクライナが実際、特別軍事作戦の動向を客観的に報じようとするメディアを無差別に殺害しようとする事実を物語っている。露外務省のザハロワ報道官はこう述べた。
>卢宇光記者はスプートニクからの取材に、必要な医療処置を施され、現在、良好な状態にあると語っている。
この記者が中国当局側か否かは気になるが、やっちまったなあウクライナ
435無念Nameとしあき25/06/30(月)19:15:00No.1332028314+
露助応援団寝る前のウキウキネット侵攻作戦
ちなみに20時にはとこに着くからそのつもりでな
436無念Nameとしあき25/06/30(月)19:15:41No.1332028492+
また露の戦闘機が地べたで破壊されたのか
437無念Nameとしあき25/06/30(月)19:16:07No.1332028606そうだねx2
病院だろうが学校だろうがお構いなしなウクライナ
438無念Nameとしあき25/06/30(月)19:16:47No.1332028768そうだねx2
この手の相反する情報でウクライナ側が正しかったことがあるだろうか
プロパガンダの使い過ぎは信頼度低下という重大な副作用を生むので気をつけよう
439無念Nameとしあき25/06/30(月)19:17:16No.1332028895そうだねx1
ロシアが誘拐したと非難された100人以上の子供がドイツで発見されました(ロシア語)
https://ria.ru/20250620/deti-2024179044.html [link]
>キエフがモスクワを誘拐したと非難した100人以上の子供がドイツで発見されたと、外務省のマリア・ザハロワ報道官はSPIEFで述べた。
>「ロシアに拉致されたとされていた100人以上の子供たちがドイツで発見された。北欧諸国は、自国の領土内で行方不明になっているウクライナの子どもたちの数さえ把握していないという。ポーランドでは、数千人のウクライナの子どもたちが国境を越えた。ポーランドは大騒ぎしています。なぜなら、国境を越えた数千人のウクライナの子どもたちが、最初は記録されていたのですが、学校へ行かなくなってしまったからです。そして、彼らがどこにいるのか、誰も知らないのです」と、彼女は「偽物との戦い、国際的なインフラの構築、努力の集約」というセッションで語った。」。
さあてろくな証拠もなくプーチンを国際指名手配したハーグのICCはどうするんですかね
泣き言は止めろよ?
440無念Nameとしあき25/06/30(月)19:17:23No.1332028926そうだねx4
>子供が遊んでる公園
>軍人が子供のスマホを奪って親に電話
>あわてて子供の元へかけつけた親を連行して徴兵
>ウクライナです
ウクライナ応援してる人はコレを見て何を思うのだろうか
441無念Nameとしあき25/06/30(月)19:17:55No.1332029061そうだねx1
子供を食い物にしている:子供の人身売買計画に関与しているオレナ・ゼレンスカ財団 (英語抜粋)
https://www.theinteldrop.org/2023/11/05/preying-on-children-olena-zelenska-foundation-involved-in-child-trafficking-schemes/ [link]
>ロバート・シュミットは、オレナ・ゼレンスカの慈善財団が、軍事紛争から未成年者を救うという崇高な使命を装って、孤児の子供たちを西洋に送っていることを発見することに成功しました。複雑な調査により、避難活動を隠れ蓑に数十人の子供たちがウクライナから連れ去られ、その多くが小児性愛者のネットワークにつながったことが明らかになりました。財団の従業員からのセンセーショナルな告白によると、ゼレンスカの非営利団体は、フランス、英国、ドイツの子供たちを体系的に小児性愛者に移送してきたという。
>昨年の秋、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領の妻は、ニューヨーク市のメトロポリタンオペラの舞台から慈善財団の設立を厳粛に発表しました。
442無念Nameとしあき25/06/30(月)19:18:03No.1332029084そうだねx3
    1751278683010.mp4-(3545624 B)
3545624 B
ウクライナ軍の徴兵
443無念Nameとしあき25/06/30(月)19:18:03No.1332029086+
>どういうこと……
そりゃ自分と一緒で相手もソースなんて無いだろと高を括ってた馬鹿なんだろ
444無念Nameとしあき25/06/30(月)19:18:39No.1332029262+
いい加減しね乞食やろう
445無念Nameとしあき25/06/30(月)19:18:58No.1332029356そうだねx1
>元スロバキア軍将校の義勇兵証言
>ウクライナでは一環して砲撃が戦況を左右しており
>FPVドローン単体での攻撃成功率は10%未満
>自爆ドローン攻撃の成功例は大半が移動中・敗走後の追撃によるものである
> https://warontherocks.com/2025/06/i-fought-in-ukraine-and-heres-why-fpv-drones-kind-of-suck/ [link]
>翻訳まとめ
> https://x.com/Col_AYABE/status/1938925866047983878 [link]
やっぱりドローンは監視が主目的で自爆攻撃はおまけなんだろうな
446無念Nameとしあき25/06/30(月)19:20:38No.1332029801そうだねx1
もうバーチャロンで決着つけようぜ
447無念Nameとしあき25/06/30(月)19:21:32No.1332030020そうだねx3
    1751278892504.mp4-(3260024 B)
3260024 B
助けてくれ!子供が家に一人でいるんだ!と叫ぶもウクライナ軍に徴兵される男性
448無念Nameとしあき25/06/30(月)19:21:39No.1332030056+
>やっぱりドローンは監視が主目的で自爆攻撃はおまけなんだろうな
有線だと物理的にできる範囲も狭まって入り組んだとこでの操作は難しいだろうからまあそうだろうなあとは思ってた
449無念Nameとしあき25/06/30(月)19:21:57No.1332030125+
>実際今って無線状態の人による操縦を離れて自律式で敵兵を殺傷するドローンて作ろうとすれば作れるのかな
戦場指定した範囲の動くものを見差別に標的にする機銃乗せたタンク型や気球型やバルーン型
ってのを昔ウ露戦争前にプリティベルって漫画で見た
450無念Nameとしあき25/06/30(月)19:22:00No.1332030142+
>もうバーチャロンで決着つけようぜ
負けた方は餓死者出るくらいの賠償金な
451無念Nameとしあき25/06/30(月)19:23:11No.1332030459+
>>やっぱりドローンは監視が主目的で自爆攻撃はおまけなんだろうな
>有線だと物理的にできる範囲も狭まって入り組んだとこでの操作は難しいだろうからまあそうだろうなあとは思ってた
有線の方が範囲も広いし
より自由に動けるし
レスポンスも圧倒的
452無念Nameとしあき25/06/30(月)19:23:37No.1332030583+
戦争のドローン動画好き
人がバラバラになって死にゆく様は美しい
453無念Nameとしあき25/06/30(月)19:24:28No.1332030818そうだねx1
>>やっぱりドローンは監視が主目的で自爆攻撃はおまけなんだろうな
>有線だと物理的にできる範囲も狭まって入り組んだとこでの操作は難しいだろうからまあそうだろうなあとは思ってた
上の記事にもあるけど有線だろうと信頼性と成功率に差は無いってさ
454無念Nameとしあき25/06/30(月)19:24:58No.1332030953そうだねx4
    1751279098223.mp4-(7684498 B)
7684498 B
ウクライナ軍の徴兵
455無念Nameとしあき25/06/30(月)19:25:39No.1332031139+
>もうバーチャロンで決着つけようぜ
代理戦争とかそんな設定あったな
456無念Nameとしあき25/06/30(月)19:26:35No.1332031377+
>上の記事にもあるけど有線だろうと信頼性と成功率に差は無いってさ
そうなのか⋯
そもそも有線になった理由が無線妨害で使えないケースが増えたからだと勝手に思っていたが有線の方がコストが安いとかそういうのだったのかな…
457無念Nameとしあき25/06/30(月)19:30:28No.1332032441そうだねx2
    1751279428610.mp4-(3008566 B)
3008566 B
犬を散歩中の男性をウクライナ軍に徴兵
458無念Nameとしあき25/06/30(月)19:31:36No.1332032747+
実際ドローン兵器で戦争変わったの?
459無念Nameとしあき25/06/30(月)19:32:11No.1332032877+
    1751279531529.mp4-(7467671 B)
7467671 B
>有線だと物理的にできる範囲も狭まって入り組んだとこでの操作は難しいだろうからまあそうだろうなあとは思ってた
逆だよ
有線のほうが圧倒的に小回り聞く
ドアの隙間から入っていくとかも出来る
ある程度の速さで動いてる車両なんかへの攻撃も無線だと出来なかったけど有線だと可能(ラグがほぼないため)
460無念Nameとしあき25/06/30(月)19:33:08No.1332033130+
そもそもウクライナがロシア系の人間を老若男女問わず収容所に送り込んで殺してたってのが発覚してるんで
461無念Nameとしあき25/06/30(月)19:33:41No.1332033281+
元々ジャミング対策ではじめた有線化だけど
単純に性能が大幅に上がって有線にどんどん切り替えて言ってるぞ
462無念Nameとしあき25/06/30(月)19:33:57No.1332033359+
無線は窪地に潜まれても攻撃出来んけど有線なら可能
463無念Nameとしあき25/06/30(月)19:34:06No.1332033399+
結局人が操作してるならあんま変化ないよね
464無念Nameとしあき25/06/30(月)19:35:06No.1332033703そうだねx1
>有線のほうが圧倒的に小回り聞く
有線の方がレイテンシが低いのはわかるけどそもそも使用している無線通信が想像よりずっとよわよわなのか
理解したありがとう
もっと高性能なのを想像しすぎてたようだ
465無念Nameとしあき25/06/30(月)19:35:10No.1332033722+
>実際ドローン兵器で戦争変わったの?
装甲車が完全に陳腐化
466無念Nameとしあき25/06/30(月)19:35:12No.1332033749+
    1751279712541.webm-(1167531 B)
1167531 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
467無念Nameとしあき25/06/30(月)19:37:22No.1332034351そうだねx1
そもそも有線の信頼性云々の前にドローン自体が離陸前に壊れてるケースが多い
468無念Nameとしあき25/06/30(月)19:38:24No.1332034625+
ドローン対策
戦車の砲塔取っ払ってCIWS取り付けたらだめなのか?
平地ならゴリゴリに有効じゃない?
469無念Nameとしあき25/06/30(月)19:39:01No.1332034804+
核ミサイル1発作るよりそのコストで普通のミサイル作った方がコストパフォーマンス高いんじゃないかっていつも思ってる
470無念Nameとしあき25/06/30(月)19:39:47No.1332035016+
>ドローン対策
>戦車の砲塔取っ払ってCIWS取り付けたらだめなのか?
>平地ならゴリゴリに有効じゃない?
各国とも戦車等に30mmRWSを対ドローンに最適化して載せる方向にシフトしてる
471無念Nameとしあき25/06/30(月)19:40:03No.1332035098そうだねx1
次は超高性能強化外骨格の番がくるな
472無念Nameとしあき25/06/30(月)19:40:07No.1332035121そうだねx1
鉄拳8の話が拳で世界の枠組み変える力の大会しようで
勝ったのが主人公を支援する現状維持したい国連とスウェーデン・ポーランドでしたってオチ
473無念Nameとしあき25/06/30(月)19:41:02No.1332035371+
>ドローン対策
>戦車の砲塔取っ払ってCIWS取り付けたらだめなのか?
>平地ならゴリゴリに有効じゃない?
効果はあるかもね
CIWSの弾薬1発がドローン一台相当のお値段だけどね……
474無念Nameとしあき25/06/30(月)19:41:45No.1332035579+
結局ロシアvsウクライナもなんか
お互い本気じゃないというか
学校のクラスの隅っこでみんなにみられながら喧嘩してるみたいな雰囲気を感じる
475無念Nameとしあき25/06/30(月)19:42:53No.1332035896+
ドローン撃ち落とすコストがドローンの数十倍数百倍なのが問題なのよ
お金かけていいならいくらでも対策はある
476無念Nameとしあき25/06/30(月)19:42:55No.1332035905そうだねx2
クリミアへは大量のロシア人が入植してきて元々のクリミア住民はロシア各地の僻地に送られ、その上で選挙を行ったんだったな
477無念Nameとしあき25/06/30(月)19:43:12No.1332035971そうだねx1
>CIWSの弾薬1発がドローン一台相当のお値段だけどね……
同じ値段なら有効じゃない?
478無念Nameとしあき25/06/30(月)19:43:35No.1332036076そうだねx1
>>CIWSの弾薬1発がドローン一台相当のお値段だけどね……
>同じ値段なら有効じゃない?
お、おう……
479無念Nameとしあき25/06/30(月)19:43:47No.1332036143+
実際どれくらいの脅威なのかさっぱりわからん
すごいなーとは思うけど兵器全部コレに差し替わるほどのもんでもないだろう?
480無念Nameとしあき25/06/30(月)19:43:53No.1332036162+
>>CIWSの弾薬1発がドローン一台相当のお値段だけどね……
>同じ値段なら有効じゃない?
CIWSが100発100中ってこと?
481無念Nameとしあき25/06/30(月)19:44:27No.1332036332そうだねx2
冷静に調べればロシアが正しいってわかるよ
みんなロシア愛を取り戻して
482無念Nameとしあき25/06/30(月)19:44:32No.1332036364+
相撲で決着つければいい
483無念Nameとしあき25/06/30(月)19:44:42No.1332036407+
CIWSって1秒で50発くらい撃つのでは
484無念Nameとしあき25/06/30(月)19:45:05No.1332036520+
    1751280305295.jpg-(709551 B)
709551 B
>ドローン対策
>戦車の砲塔取っ払ってCIWS取り付けたらだめなのか?
>平地ならゴリゴリに有効じゃない?
もしかして
ゲパルト
485無念Nameとしあき25/06/30(月)19:45:55No.1332036753+
常にジャミングできる粒子みたいなのがあればな
ミノフスキー的な何かで遮断して通信は有線だ
486無念Nameとしあき25/06/30(月)19:46:08No.1332036815+
無人機vs無人機とか戦争って何だっけ…?な未来がすぐそこに
487無念Nameとしあき25/06/30(月)19:46:47No.1332037009+
    1751280407586.mp4-(2367265 B)
2367265 B
ジャミング食らっても平然と突っ込んでくるドローン
ジャミングが思ったほどジャミング出来てない
この動画が例外かもしれんが
488無念Nameとしあき25/06/30(月)19:47:05No.1332037096+
>すごいなーとは思うけど兵器全部コレに差し替わるほどのもんでもないだろう?
まあ極論ドローンだけで攻め入って制圧ができても遠距離からミサイル飛ばされたらドローンは防衛手段にはならないしね
コスパが良くて使いやすい札が新しく増えたよって程度
489無念Nameとしあき25/06/30(月)19:47:23No.1332037180+
性能を求めるほど単価上がって人使う方が安上がりじゃんになるよ絶対
490無念Nameとしあき25/06/30(月)19:48:00No.1332037371そうだねx1
>クリミアへは大量のロシア人が入植してきて元々のクリミア住民はロシア各地の僻地に送られ、その上で選挙を行ったんだったな
選挙とはそういうものだろう
違うのか?
491無念Nameとしあき25/06/30(月)19:48:15No.1332037459+
ウクライナって今総力戦?
492無念Nameとしあき25/06/30(月)19:48:19No.1332037484+
>無人機vs無人機とか戦争って何だっけ…?な未来がすぐそこに
無人機もお金がかかるから壊さないよう競技にしよう
493無念Nameとしあき25/06/30(月)19:48:22No.1332037506+
>結局ロシアvsウクライナもなんか
>お互い本気じゃないというか
>学校のクラスの隅っこでみんなにみられながら喧嘩してるみたいな雰囲気を感じる
ミーにはガチ血みどろの消耗戦に見える
494無念Nameとしあき25/06/30(月)19:48:28No.1332037532そうだねx2
>クリミアへは大量のロシア人が入植してきて元々のクリミア住民はロシア各地の僻地に送られ、その上で選挙を行ったんだったな
アメリカが得意なやつじゃん
495無念Nameとしあき25/06/30(月)19:48:35No.1332037574そうだねx1
>やっぱりドローンは監視が主目的で自爆攻撃はおまけなんだろうな
FPVドローンじゃ面制圧が出来ないからね
ドローンだと200㎏の爆弾抱えられる戦闘機に取って代われないのもそう
496無念Nameとしあき25/06/30(月)19:48:52No.1332037655+
AI兵器禁止とか言ってる政治家を最前線に送りたい
497無念Nameとしあき25/06/30(月)19:48:58No.1332037684そうだねx1
>>クリミアへは大量のロシア人が入植してきて元々のクリミア住民はロシア各地の僻地に送られ、その上で選挙を行ったんだったな
>アメリカが得意なやつじゃん
殺してはいないけど沖縄でもよく起きてるやつ
498無念Nameとしあき25/06/30(月)19:50:28No.1332038108+
去年のロシアによる報道だと

ドローン→大幅増
滑空爆弾→増
砲&砲弾 →微減
ミサイル→大幅減
499無念Nameとしあき25/06/30(月)19:50:33No.1332038135そうだねx1
ロシアは中国北朝鮮が強固な後ろ盾に付いてる
ウクは?
500無念Nameとしあき25/06/30(月)19:50:48No.1332038202そうだねx1
>クリミアへは大量のロシア人が入植してきて元々のクリミア住民はロシア各地の僻地に送られ、その上で選挙を行ったんだったな
それウクライナのプロパガンダだな
実際は年金すら遅滞するグダグダのウクライナに
愛想つかせた住人が多かった
ソ連時代からロシア系やタタール人が多いし
金くれるんならロシアのほうがましって感じだよ
そもそもウクライナ自体が何もかも買い漁られた
崩壊寸前の国ってことを頭に入れておくべき
501無念Nameとしあき25/06/30(月)19:51:05No.1332038274+
>コスパが良くて使いやすい札が新しく増えたよって程度
禁止カード級のやばさなのにコスパよすぎて誰も禁止できない販促カード
502無念Nameとしあき25/06/30(月)19:51:10No.1332038304そうだねx1
>ロシアは中国北朝鮮が強固な後ろ盾に付いてる
>ウクは?
世界最強のNATOがついてるんだが?
503無念Nameとしあき25/06/30(月)19:51:23No.1332038378+
>冷静に調べればロシアが正しいってわかるよ
>みんなロシア愛を取り戻して
死んでよ~
504無念Nameとしあき25/06/30(月)19:51:25No.1332038384そうだねx4
>>子供が遊んでる公園
>>軍人が子供のスマホを奪って親に電話
>>あわてて子供の元へかけつけた親を連行して徴兵
>>ウクライナです
>ウクライナ応援してる人はコレを見て何を思うのだろうか
ロシアが侵攻しなけりゃこんなことにならなかった
プーチン死ね
505無念Nameとしあき25/06/30(月)19:51:36No.1332038450そうだねx1
>ウクライナ軍の徴兵
あらーとしか言いようがねえな
506無念Nameとしあき25/06/30(月)19:51:58No.1332038548そうだねx2
>>無人機vs無人機とか戦争って何だっけ…?な未来がすぐそこに
>無人機もお金がかかるから壊さないよう競技にしよう
そうやった結果いらなくねえこれってなってるオリンピック
507無念Nameとしあき25/06/30(月)19:52:03No.1332038567そうだねx7
なんでロシア擁護が湧くんだろう
国際法無視した殴ったら勝ちがまかり通ると日本の安全保障が終わるんだが
508無念Nameとしあき25/06/30(月)19:52:12No.1332038614+
>兵士もパット派とキーマウ派とかあるんだろうか
「モダンで爆撃とかwwww」
509無念Nameとしあき25/06/30(月)19:52:13No.1332038624+
戦争がリモートで行われるようになってプロゲーマーみたいなのが一戦力として数えられる時代が来るのかもな
510無念Nameとしあき25/06/30(月)19:52:14No.1332038627そうだねx3
>ウクルンフォルムの報道
捨ててこい
511無念Nameとしあき25/06/30(月)19:52:31No.1332038729+
>なんでロシア擁護が湧くんだろう
>国際法無視した殴ったら勝ちがまかり通ると日本の安全保障が終わるんだが
鈴木宗男「対話が重要」
512無念Nameとしあき25/06/30(月)19:52:36No.1332038750そうだねx1
>なんでロシア擁護が湧くんだろう
>国際法無視した殴ったら勝ちがまかり通ると日本の安全保障が終わるんだが
日本の保護国家たるアメリカがその国際法無視しまくってるイスラエル応援団じゃん
513無念Nameとしあき25/06/30(月)19:52:36No.1332038758そうだねx2
>>>子供が遊んでる公園
>>>軍人が子供のスマホを奪って親に電話
>>>あわてて子供の元へかけつけた親を連行して徴兵
>>>ウクライナです
>>ウクライナ応援してる人はコレを見て何を思うのだろうか
>ロシアが侵攻しなけりゃこんなことにならなかった
>プーチン死ね
いやこんな無茶苦茶な徴兵ありえねえぞ
アフリカ並の民度だこれ
514無念Nameとしあき25/06/30(月)19:52:47No.1332038811+
>なんでロシア擁護が湧くんだろう
>国際法無視した殴ったら勝ちがまかり通ると日本の安全保障が終わるんだが
犯罪者でも擁護する奴って現れるからそれと同じタイプ
515無念Nameとしあき25/06/30(月)19:52:50No.1332038834そうだねx1
>なんでロシア擁護が湧くんだろう
>国際法無視した殴ったら勝ちがまかり通ると日本の安全保障が終わるんだが
アメリカは?
516無念Nameとしあき25/06/30(月)19:52:57No.1332038877+
>冷静に調べればロシアが正しいってわかるよ
>みんなロシア愛を取り戻して
てか全体的に「なんで君たち戦ってんの?ロシア君なんでそんな怒ってんの?」って感じ
詳しくわかりやすく説明して欲しい
517無念Nameとしあき25/06/30(月)19:53:06No.1332038925+
インド人やネパール人も我も我もとロシアに参戦
518無念Nameとしあき25/06/30(月)19:53:11No.1332038950そうだねx3
国際法を誰よりも無視してるのがアメリカだからなぁ
519無念Nameとしあき25/06/30(月)19:53:44No.1332039115+
>インド人やネパール人も我も我もとロシアに参戦
まぁ勝ち馬には乗りたいよね
520無念Nameとしあき25/06/30(月)19:54:00No.1332039201そうだねx1
>なんでロシア擁護が湧くんだろう
>国際法無視した殴ったら勝ちがまかり通ると日本の安全保障が終わるんだが
韓国に竹島取られた日本が今更何言ってんだ
イラクの虐殺代を出した日本が今更何言ってんだ
521無念Nameとしあき25/06/30(月)19:54:11No.1332039258+
>戦争がリモートで行われるようになってプロゲーマーみたいなのが一戦力として数えられる時代が来るのかもな
ずっと前からアメリカのプレデターはゲーマーというかゲーム好きな兵士が操縦してる
全員がそうってわけじゃ無いけど
522無念Nameとしあき25/06/30(月)19:54:12No.1332039265+
>いやこんな無茶苦茶な徴兵ありえねえぞ
>アフリカ並の民度だこれ
ロシアが侵攻しなけりゃ良かった
523無念Nameとしあき25/06/30(月)19:54:13No.1332039277そうだねx1
>プーチン死ね
一生言ってろ😂🤣😂🤣
524無念Nameとしあき25/06/30(月)19:54:18No.1332039299そうだねx6
雑魚ロシあきさんが必死すぎておもろい
525無念Nameとしあき25/06/30(月)19:54:21No.1332039316そうだねx4
ロシアプロパガンダはとにかく人のせいにしようとする邪悪そのもの
526無念Nameとしあき25/06/30(月)19:54:21No.1332039323そうだねx2
>なんでロシア擁護が湧くんだろう
>国際法無視した殴ったら勝ちがまかり通ると日本の安全保障が終わるんだが
今回のイラン空爆したアメリカについて何か言うことはないですか?
527無念Nameとしあき25/06/30(月)19:54:38No.1332039400+
結構アメリカとかも爆撃とか攻撃しまくってるけど今まで「あ〜正義の爆撃なんだな〜」ぐらいで流してたけどアメリカも大概なのか?
よくわからん
528無念Nameとしあき25/06/30(月)19:54:46No.1332039448そうだねx1
>詳しくわかりやすく説明して欲しい
ウクライナがネオナチの手に落ちたのでロシアは懲罰を行った
529無念Nameとしあき25/06/30(月)19:55:11No.1332039564+
>雑魚ロシあきさんが必死すぎておもろい
いつも同じ事言ってるやんお前
530無念Nameとしあき25/06/30(月)19:55:15No.1332039585+
>>なんでロシア擁護が湧くんだろう
>>国際法無視した殴ったら勝ちがまかり通ると日本の安全保障が終わるんだが
>今回のイラン空爆したアメリカについて何か言うことはないですか?
アメリカみたいにロシアもさっさと矛を納めればいいのに
531無念Nameとしあき25/06/30(月)19:55:47No.1332039755そうだねx1
>>なんでロシア擁護が湧くんだろう
>>国際法無視した殴ったら勝ちがまかり通ると日本の安全保障が終わるんだが
>アメリカは?
虐殺国家だよねアメリカ
ロシアなんか比べ物にならないくらい殺してる
532無念Nameとしあき25/06/30(月)19:55:54No.1332039795+
>アメリカみたいにロシアもさっさと矛を納めればいいのに
アメリカもイランが反撃してきたら更地になるまで攻撃続けたでしょ
533無念Nameとしあき25/06/30(月)19:56:18No.1332039925そうだねx1
>アメリカみたいにロシアもさっさと矛を納めればいいのに
イランが矛を収めたからだよね
534無念Nameとしあき25/06/30(月)19:56:24No.1332039960そうだねx1
>雑魚ロシあきさんが必死すぎておもろい
ボコボコにされて涙目のウクライナ信者のレス
535無念Nameとしあき25/06/30(月)19:56:26No.1332039967+
>>>なんでロシア擁護が湧くんだろう
>>>国際法無視した殴ったら勝ちがまかり通ると日本の安全保障が終わるんだが
>>アメリカは?
>虐殺国家だよねアメリカ
>ロシアなんか比べ物にならないくらい殺してる
両方死んでいいよ
536無念Nameとしあき25/06/30(月)19:56:37No.1332040026そうだねx3
ドローンスレなのにドローンに関係ないロシアのことを語りだす異常性をまず自覚してほしい・・・
537無念Nameとしあき25/06/30(月)19:57:15No.1332040214そうだねx1
爆撃機を奇襲破壊されてからロシア君元気ないよね
538無念Nameとしあき25/06/30(月)19:57:57No.1332040415+
>アメリカみたいにロシアもさっさと矛を納めればいいのに
プーチンは開始から数カ月で終わらせると約束しているんだが?降参しないウクライナに責任があるだろう
539無念Nameとしあき25/06/30(月)19:58:38No.1332040632そうだねx1
>てか全体的に「なんで君たち戦ってんの?ロシア君なんでそんな怒ってんの?」って感じ
>詳しくわかりやすく説明して欲しい
ソ連崩壊後西側諸国に経済的に食い荒らされまくった
プーチン指導の下ようやく立て直してNATOに東方拡大しないことを取り付けた
アメリカは無視してどんどん東進してウクライナまでNATOに入れようとした
さすがに国境接するレベルは無しだろってんで武力行使に出た
540無念Nameとしあき25/06/30(月)19:58:48No.1332040688+
そんな話はイラン!
541無念Nameとしあき25/06/30(月)19:59:15No.1332040837+
>ソ連崩壊後西側諸国に経済的に食い荒らされまくった
>プーチン指導の下ようやく立て直してNATOに東方拡大しないことを取り付けた
>アメリカは無視してどんどん東進してウクライナまでNATOに入れようとした
>さすがに国境接するレベルは無しだろってんで武力行使に出た
はえ〜
542無念Nameとしあき25/06/30(月)19:59:17No.1332040853+
>>アメリカみたいにロシアもさっさと矛を納めればいいのに
>イランが矛を収めたからだよね
まぁイランが基地攻撃したけどアメリカは冷静に流したからね
543無念Nameとしあき25/06/30(月)19:59:24No.1332040898+
>今回のイラン空爆したアメリカについて何か言うことはないですか?
核施設だろ
544無念Nameとしあき25/06/30(月)19:59:28No.1332040922+
>いやこんな無茶苦茶な徴兵ありえねえぞ
>アフリカ並の民度だこれ
ウクライナ国民の厭戦ムードもだいぶ強くてわざわざ負けに前線まで行きたくないになってるしな
545無念Nameとしあき25/06/30(月)19:59:52No.1332041061そうだねx2
>インド人やネパール人も我も我もとロシアに参戦
「旅行に行ったら戦場に送られた」ロシア旅行中のインド人がだまされ最前線の兵士に…背景にはロシアが直面する深刻な兵士不足
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1238939 [link]

これの話だと気付くのにしばらくかかった
546無念Nameとしあき25/06/30(月)19:59:55No.1332041075そうだねx1
ロシアのウクライナ侵攻はまだ理由があるが
アメリカのイラク爆撃(今回のイランじゃないぞ)とか100%純粋な悪だろう
547無念Nameとしあき25/06/30(月)19:59:56No.1332041084+
擬似キューバ危機みたいな感じ?
548無念Nameとしあき25/06/30(月)20:00:00No.1332041099そうだねx3
>>てか全体的に「なんで君たち戦ってんの?ロシア君なんでそんな怒ってんの?」って感じ
>>詳しくわかりやすく説明して欲しい
>ソ連崩壊後西側諸国に経済的に食い荒らされまくった
>プーチン指導の下ようやく立て直してNATOに東方拡大しないことを取り付けた
>アメリカは無視してどんどん東進してウクライナまでNATOに入れようとした
>さすがに国境接するレベルは無しだろってんで武力行使に出た
こんな都合の良い事ほざいてるの反吐しか出ねぇ…
549無念Nameとしあき25/06/30(月)20:00:40No.1332041325+
やりすぎると核ミサイルが飛んでくるけどな
550無念Nameとしあき25/06/30(月)20:00:56No.1332041409+
>ロシアのウクライナ侵攻はまだ理由があるが
>アメリカのイラク爆撃(今回のイランじゃないぞ)とか100%純粋な悪だろう
ロシアの侵略もめちゃくちゃな理由でしか無い100%純粋な悪だろ
551無念Nameとしあき25/06/30(月)20:01:01No.1332041436+
>ロシアのウクライナ侵攻はまだ理由があるが
>アメリカのイラク爆撃(今回のイランじゃないぞ)とか100%純粋な悪だろう
核兵器があると思ったから……
552無念Nameとしあき25/06/30(月)20:01:17No.1332041527+
>No.1332041061
インド人もびっくりだな
553無念Nameとしあき25/06/30(月)20:01:38No.1332041634そうだねx1
>ドローンスレなのにドローンに関係ないロシアのことを語りだす異常性をまず自覚してほしい・・・
正直SFネタであった無人戦争の入り口をライブで見ることになるとは思ってなかったわ
554無念Nameとしあき25/06/30(月)20:02:16No.1332041842+
>核兵器があると思ったから……
実際ロシアの核は稼働できるんだろうか?維持できてるんだろうか
555無念Nameとしあき25/06/30(月)20:02:33No.1332041933+
>ドローンスレなのにドローンに関係ないロシアのことを語りだす異常性をまず自覚してほしい・・・
ミリスレだろうが構わずロシアのプロパガンダ流さないと気が済まない病人が来るんだよ…
556無念Nameとしあき25/06/30(月)20:02:36No.1332041950+
壁打ちでスレ潰ししようとしてるのか
ドローンの話題ってそんなにやばいことになってんの?
557無念Nameとしあき25/06/30(月)20:02:45No.1332041996+
ドローン兵器って安全な後方基地とかから操作できる使う側としてはノーリスク兵器って認識であってる?
558無念Nameとしあき25/06/30(月)20:02:46No.1332042002そうだねx2
>ロシアのウクライナ侵攻はまだ理由があるが
勝手な理由だね
559無念Nameとしあき25/06/30(月)20:03:29No.1332042235+
>>核兵器があると思ったから……
>実際ロシアの核は稼働できるんだろうか?維持できてるんだろうか
北朝鮮よりかは確実に使えるのがある可能性は高い
560無念Nameとしあき25/06/30(月)20:03:31No.1332042242そうだねx1
>なんでロシア擁護が湧くんだろう
>国際法無視した殴ったら勝ちがまかり通ると日本の安全保障が終わるんだが
イスラエルにもそれ言えよ
561無念Nameとしあき25/06/30(月)20:03:38No.1332042285+
>ドローン兵器って安全な後方基地とかから操作できる使う側としてはノーリスク兵器って認識であってる?
動画によく出てるのは20〜50kmくらいの射程なので割と前線で使ってる
562無念Nameとしあき25/06/30(月)20:03:54No.1332042363そうだねx1
>ドローン兵器って安全な後方基地とかから操作できる使う側としてはノーリスク兵器って認識であってる?
いいえ全く
普通に砲撃範囲内なので
563無念Nameとしあき25/06/30(月)20:04:12No.1332042465そうだねx1
>>なんでロシア擁護が湧くんだろう
>>国際法無視した殴ったら勝ちがまかり通ると日本の安全保障が終わるんだが
>イスラエルにもそれ言えよ
言ってるやん
564無念Nameとしあき25/06/30(月)20:04:13No.1332042469+
>動画によく出てるのは20〜50kmくらいの射程なので割と前線で使ってる
そんぐらい射程あったら前線は前線だろうけどリスクはほぼゼロだねえ
565無念Nameとしあき25/06/30(月)20:04:23No.1332042521そうだねx1
>ロシアの侵略もめちゃくちゃな理由でしか無い100%純粋な悪だろ
それいったらキューバに核兵器あるからぶちギレたアメリカも悪だろ
566無念Nameとしあき25/06/30(月)20:04:37No.1332042593+
日本はイスラエルにもイランにもちゃんと文句言ってる
567無念Nameとしあき25/06/30(月)20:04:53No.1332042665そうだねx1
>ドローンスレなのにドローンに関係ないロシアのことを語りだす異常性をまず自覚してほしい・・・
先にウクライナの話し始めた異常者に言えよ
568無念Nameとしあき25/06/30(月)20:05:02No.1332042710+
>>ロシアの侵略もめちゃくちゃな理由でしか無い100%純粋な悪だろ
>それいったらキューバに核兵器あるからぶちギレたアメリカも悪だろ
キューバに核兵器はねぇよ
569無念Nameとしあき25/06/30(月)20:05:16No.1332042787+
周辺制圧してもそんな距離から精密攻撃されちゃたまらんな
570無念Nameとしあき25/06/30(月)20:05:21No.1332042818そうだねx1
>言ってるやん
言ったけどG7でイスラエル擁護しとるやん
571無念Nameとしあき25/06/30(月)20:05:42No.1332042911+
>>ドローン兵器って安全な後方基地とかから操作できる使う側としてはノーリスク兵器って認識であってる?
>動画によく出てるのは20〜50kmくらいの射程なので割と前線で使ってる
ドローン操縦者は偵察ドローンに見つかったり砲撃受けても多少は耐えられる程度の
簡易的なシェルターの中でドローン扱ってるみたいね
普通の兵士よりかは保護されてる
572無念Nameとしあき25/06/30(月)20:05:55No.1332042969+
>>ドローンスレなのにドローンに関係ないロシアのことを語りだす異常性をまず自覚してほしい・・・
>先にウクライナの話し始めた異常者に言えよ
ウクライナの話は現在進行形だからそりゃ出るだろ
それと関係ないウクライナの徴兵ガーとか言い出す奴が病気でしか無い
573無念Nameとしあき25/06/30(月)20:06:21No.1332043088そうだねx2
>それと関係ないウクライナの徴兵ガーとか言い出す奴が病気でしか無い
ロシアの強制徴用とかデマ流すのはセーフなんだすげえ
574無念Nameとしあき25/06/30(月)20:06:46No.1332043212そうだねx1
    1751281606791.jpg-(100909 B)
100909 B
>戦争が訳のわからないことになりそうな気がする
F91の先取り感
575無念Nameとしあき25/06/30(月)20:06:53No.1332043244そうだねx1
>たぶんAIで自立行動するから人間のパット操作すら不要になりそう
そのうち両者の兵器が結託して人類に歯向かいそうだな
576無念Nameとしあき25/06/30(月)20:07:01No.1332043279そうだねx1
>ウクライナ軍の徴兵
うう・・暗いな
577無念Nameとしあき25/06/30(月)20:07:34No.1332043437そうだねx3
まだウクライナなんて応援してんの
578無念Nameとしあき25/06/30(月)20:07:37No.1332043451+
>>ドローン兵器って安全な後方基地とかから操作できる使う側としてはノーリスク兵器って認識であってる?
>動画によく出てるのは20〜50kmくらいの射程なので割と前線で使ってる
最近のは有線操作で動かすから妨害電波が効かないらしいとも聞く
その手のタイプはファイバーの長さがネックになりそう
579無念Nameとしあき25/06/30(月)20:08:29No.1332043729+
>周辺制圧してもそんな距離から精密攻撃されちゃたまらんな
しかもお安いってことで本当に戦争変わったんだなってなる
580無念Nameとしあき25/06/30(月)20:08:45No.1332043797そうだねx7
>壁打ちでスレ潰ししようとしてるのか
>ドローンの話題ってそんなにやばいことになってんの?
政治ネタが基本的にダメな理由だな
思想が強すぎて繋がると思えばどんな話もそっちに持って行こうとするし
自分の中で考えが完結してるから会話が成立しないし
本人にとっては最高の話題だから周囲や話題の本筋を考える余裕もない
よってスレが潰される
581無念Nameとしあき25/06/30(月)20:09:35No.1332044026そうだねx3
>まだウクライナなんて応援してんの
応援やめたらそれまでの自分の否定に繋がるから降りれないのかねえ
アメリカは損切りの方向なのにね
582無念Nameとしあき25/06/30(月)20:09:42No.1332044078+
>>たぶんAIで自立行動するから人間のパット操作すら不要になりそう
>そのうち両者の兵器が結託して人類に歯向かいそうだな
反人類AI vs 人類防衛AI になるやつだ
583無念Nameとしあき25/06/30(月)20:10:12No.1332044219+
>>>たぶんAIで自立行動するから人間のパット操作すら不要になりそう
>>そのうち両者の兵器が結託して人類に歯向かいそうだな
鉄血のオルフェンズやな
584無念Nameとしあき25/06/30(月)20:10:19No.1332044261そうだねx6
>まだロシアなんて応援してんの
585無念Nameとしあき25/06/30(月)20:10:23No.1332044287+
ドローン兵器って費用対効果いいものみたいな先入観あるけどこれ合ってんの?
586無念Nameとしあき25/06/30(月)20:10:37No.1332044363+
人が死なないなら実物でやる必要ないじゃん
ネットで対戦しろ
587無念Nameとしあき25/06/30(月)20:10:47No.1332044416+
>その手のタイプはファイバーの長さがネックになりそう
ネックにはなってないんだけどそこら中にファイバーのハイエロファント・グリーンが展開されて動物とかがめっちゃ引っ掛かって死んでる…
588無念Nameとしあき25/06/30(月)20:10:56No.1332044461そうだねx1
ロシアの目標達成したければまだ100年ぐらい戦争続けないといけないよ
589無念Nameとしあき25/06/30(月)20:10:56No.1332044463+
>>まだウクライナなんて応援してんの
>応援やめたらそれまでの自分の否定に繋がるから降りれないのかねえ
>アメリカは損切りの方向なのにね
今のアメリカ日本も損切りしそうだから怖い
やっぱ核持っとかないと…
590無念Nameとしあき25/06/30(月)20:11:02No.1332044493+
>>まだウクライナなんて応援してんの
>応援やめたらそれまでの自分の否定に繋がるから降りれないのかねえ
>アメリカは損切りの方向なのにね
イランもシリアもロシアに損切りされちゃったんだ…
591無念Nameとしあき25/06/30(月)20:11:42No.1332044682そうだねx2
>>ドローンスレなのにドローンに関係ないロシアのことを語りだす異常性をまず自覚してほしい・・・
>先にウクライナの話し始めた異常者に言えよ
ドローンの話してたら必然的にウクライナロシアの話に→前線がどうこうの話になってロシア軍優勢みたいな話したら親露だのロシア工作員だのレッテル貼りする変な子が湧いてくる
いつもの流れですな
592無念Nameとしあき25/06/30(月)20:12:08No.1332044808+
>今のアメリカ日本も損切りしそうだから怖い
>やっぱ核持っとかないと…
中露「じゃあ爆撃するね…核施設だけだからセーフ」
593無念Nameとしあき25/06/30(月)20:12:14No.1332044846+
>>>ドローンスレなのにドローンに関係ないロシアのことを語りだす異常性をまず自覚してほしい・・・
>>先にウクライナの話し始めた異常者に言えよ
>ドローンの話してたら必然的にウクライナロシアの話に→前線がどうこうの話になってロシア軍優勢みたいな話したら親露だのロシア工作員だのレッテル貼りする変な子が湧いてくる
>いつもの流れですな
お前やお前
594無念Nameとしあき25/06/30(月)20:12:46No.1332044999そうだねx4
>政治ネタが基本的にダメな理由だな
ドローンの製造数はロシアの方がより多いですよ?とレスでもしようものなら
ロシアのプロパガンダだだの擦られて話にならんのだよ
595無念Nameとしあき25/06/30(月)20:12:55No.1332045059そうだねx2
なんで珍露派ってアカの他人のフリしてレスするんやろ
アカだから?
596無念Nameとしあき25/06/30(月)20:13:17No.1332045166+
>ドローン兵器って費用対効果いいものみたいな先入観あるけどこれ合ってんの?
数万〜10万円くらいって話だね
おまけに既存のパーツの組み合わせでいけるから量産もしやすいし
597無念Nameとしあき25/06/30(月)20:13:57No.1332045372+
>割と真面目にガンダムファイトみたく競技で解決しちゃえば?
>国力に依存しないルールでさ
国力に依存しないのは不公平では…?
598無念Nameとしあき25/06/30(月)20:14:00No.1332045385+
Forbes JAPANのデビッド・アックス先生の記事を全部信じちゃうようなピュアな人間は多いからね
仕方ない
599無念Nameとしあき25/06/30(月)20:15:04No.1332045714そうだねx2
>>政治ネタが基本的にダメな理由だな
>ドローンの製造数はロシアの方がより多いですよ?とレスでもしようものなら
>ロシアのプロパガンダだだの擦られて話にならんのだよ
このように既に会話が成り立ってない
600無念Nameとしあき25/06/30(月)20:15:12No.1332045762+
まあ数十キロ先攻撃出来るレベルのもんになると100万ぐらいはするんでない
601無念Nameとしあき25/06/30(月)20:15:13No.1332045770+
>>ドローン兵器って費用対効果いいものみたいな先入観あるけどこれ合ってんの?
>数万〜10万円くらいって話だね
>おまけに既存のパーツの組み合わせでいけるから量産もしやすいし
それは民間価格
軍事用ドローンは天候対応や強風対応やセンサーや通信類の増強で1台100万円〜500万円ほど
602無念Nameとしあき25/06/30(月)20:15:38No.1332045883+
>>まだウクライナなんて応援してんの
>応援やめたらそれまでの自分の否定に繋がるから降りれないのかねえ
犬の飯とかいう名前の妄想と現実の区別が付かなくなってそうなウクライナ応援団いたけど彼はまだ活動してるのだろうか
603無念Nameとしあき25/06/30(月)20:15:54No.1332045976+
>ドローン兵器って費用対効果いいものみたいな先入観あるけどこれ合ってんの?
今まさに実戦で検証してて相当戦果が上がってるから人気も鰻上りしてるイメージ
604無念Nameとしあき25/06/30(月)20:16:13No.1332046078+
無線が20〜40kmくらい
有線が40〜50kmくらいだよ
605無念Nameとしあき25/06/30(月)20:16:31No.1332046174+
>それは民間価格
>軍事用ドローンは天候対応や強風対応やセンサーや通信類の増強で1台100万円〜500万円ほど
そこまで行くとちょっとお高く感じちゃうけど費用対効果合ってんのかな
606無念Nameとしあき25/06/30(月)20:16:35No.1332046191+
>まあ数十キロ先攻撃出来るレベルのもんになると100万ぐらいはするんでない
ドローンを運ぶドローンもあるからその辺りになるとそのくらいの値段がするかも
607無念Nameとしあき25/06/30(月)20:16:36No.1332046203そうだねx4
    1751282196377.jpg-(6999 B)
6999 B
>このように既に会話が成り立ってない
608無念Nameとしあき25/06/30(月)20:16:41No.1332046233+
>>政治ネタが基本的にダメな理由だな
>ドローンの製造数はロシアの方がより多いですよ?とレスでもしようものなら
>ロシアのプロパガンダだだの擦られて話にならんのだよ
フラットに軍事力の話をしたい人からしたら
いきなりギア入れてくる人は別格な怖さがあるわな
609無念Nameとしあき25/06/30(月)20:16:48No.1332046283+
>割と真面目にガンダムファイトみたく競技で解決しちゃえば?
>国力に依存しないルールでさ
ガンダムを持ってないような国は参加できず
じゃあどうするってそれ以外で殴るしか無いのだ
仮にレンタル出来てもパイロットの訓練時間とか確実に国力で差が出るからね
610無念Nameとしあき25/06/30(月)20:17:13No.1332046399そうだねx4
ウクライナが負けてるって聞くだけで発狂しだすもんなぁ
611無念Nameとしあき25/06/30(月)20:18:05No.1332046649+
    1751282285191.jpg-(264300 B)
264300 B
ロシアの中銀総裁がもうロシア経済は限界に達しつつあり深刻なリセッション危機の状態にあると言ってるんで
612無念Nameとしあき25/06/30(月)20:18:14No.1332046704+
>そこまで行くとちょっとお高く感じちゃうけど費用対効果合ってんのかな
兵士の給料と装備考えたらだいぶ安いんじゃねーの?
613無念Nameとしあき25/06/30(月)20:18:28No.1332046776+
>割と真面目にガンダムファイトみたく競技で解決しちゃえば?
>国力に依存しないルールでさ
ソレスタルビーイング設立決定
614無念Nameとしあき25/06/30(月)20:18:37No.1332046838+
でいつになったらウクライナの非軍事化と中立的な政府が作れるんです?
615無念Nameとしあき25/06/30(月)20:19:10No.1332047003+
>>それは民間価格
>>軍事用ドローンは天候対応や強風対応やセンサーや通信類の増強で1台100万円〜500万円ほど
>そこまで行くとちょっとお高く感じちゃうけど費用対効果合ってんのかな
まあ1つで敵の兵站や機動戦や移動を破壊できるとなったらかなりコスパは良いかと
616無念Nameとしあき25/06/30(月)20:19:16No.1332047038+
それしたらブーイング
617無念Nameとしあき25/06/30(月)20:19:17No.1332047043+
>ロシアの中銀総裁がもうロシア経済は限界に達しつつあり深刻なリセッション危機の状態にあると言ってるんで
こういうプロパベタベタ貼り出すのがいるからウクライナの話はまともにできんのだ
618無念Nameとしあき25/06/30(月)20:19:29No.1332047106+
>兵士の給料と装備考えたらだいぶ安いんじゃねーの?
ドローン操作してるのも兵士だからそこは別に
619無念Nameとしあき25/06/30(月)20:19:35No.1332047139+
>ロシアの中銀総裁がもうロシア経済は限界に達しつつあり深刻なリセッション危機の状態にあると言ってるんで
景気後退の瀬戸際
って
まだ後退すらしてなかったのか……
620無念Nameとしあき25/06/30(月)20:19:35No.1332047147そうだねx1
>でいつになったらウクライナの非軍事化と中立的な政府が作れるんです?
もう半分出来てる
621無念Nameとしあき25/06/30(月)20:19:42No.1332047182そうだねx1
もうAI同士で交渉しなよ
622無念Nameとしあき25/06/30(月)20:19:52No.1332047234そうだねx1
>でいつになったらウクライナの非軍事化と中立的な政府が作れるんです?
軍隊捨てろとか中立になれとか国家主権捨てろってことだから不可能では
623無念Nameとしあき25/06/30(月)20:20:04No.1332047307+
リセッションの危機なら毎年アメリカも騒がれてるけど結局起きてないし
中国もバブル崩壊して借金だらけで国がヤバイって言っても生きてるし
624無念Nameとしあき25/06/30(月)20:20:14No.1332047370+
>でいつになったらウクライナの非軍事化と中立的な政府が作れるんです?
年末近くまではやってるって予測だね
冬に入るとさすがにキツいからそこまでって感じ
625無念Nameとしあき25/06/30(月)20:20:16No.1332047385+
ウクライナファイティン!
626無念Nameとしあき25/06/30(月)20:20:19No.1332047406+
30年間後退し続けてる国があるらしいな
627無念Nameとしあき25/06/30(月)20:20:33No.1332047478+
>>でいつになったらウクライナの非軍事化と中立的な政府が作れるんです?
>軍隊捨てろとか中立になれとか国家主権捨てろってことだから不可能では
でも捨てなきゃ死ぬだけだし
628無念Nameとしあき25/06/30(月)20:20:33No.1332047480そうだねx1
>ウクライナが負けてるって聞くだけで発狂しだすもんなぁ
ウクライナが負けてようがロシアを疲弊させれているなら日本にとって万々歳な筈なんだけどねえ
ロシア軍が人海戦術のウラー突撃ばかりだの、銃すら無くてスコップだの、バフムトでキルレ1:8でウクライナ軍が無双してるだの、ウクライナ軍が一方的にドローンでロシア軍をやっつけてるだの、そんなのを信じてた一部の人が現実を受け入れられないんだろうね
629無念Nameとしあき25/06/30(月)20:20:34No.1332047481+
>>ロシアの中銀総裁がもうロシア経済は限界に達しつつあり深刻なリセッション危機の状態にあると言ってるんで
>こういうプロパベタベタ貼り出すのがいるからウクライナの話はまともにできんのだ
ロシアの中銀総裁の発言だからプロパガンダでは無いね
630無念Nameとしあき25/06/30(月)20:21:10No.1332047668+
>>>でいつになったらウクライナの非軍事化と中立的な政府が作れるんです?
>>軍隊捨てろとか中立になれとか国家主権捨てろってことだから不可能では
>でも捨てなきゃ死ぬだけだし
捨てられないものを捨てろと言うのは不可能なんですよ
631無念Nameとしあき25/06/30(月)20:21:16No.1332047703+
>もうAI同士で交渉しなよ
染まりきった俺「(マイナーキャラのエロ画像でも交換し合うのかな?)」
632無念Nameとしあき25/06/30(月)20:21:34No.1332047800+
>>兵士の給料と装備考えたらだいぶ安いんじゃねーの?
>ドローン操作してるのも兵士だからそこは別に
ドローン操作してる兵士は少なくても済むから
兵士1人損耗と天秤にかけると安いと思うよ
633無念Nameとしあき25/06/30(月)20:22:46No.1332048230+
日本は戦争に負けたおかげで自由を得たのだ
ウクライナも同じように負けてみようか
634無念Nameとしあき25/06/30(月)20:22:47No.1332048240+
>>>兵士の給料と装備考えたらだいぶ安いんじゃねーの?
>>ドローン操作してるのも兵士だからそこは別に
>ドローン操作してる兵士は少なくても済むから
>兵士1人損耗と天秤にかけると安いと思うよ
ドローンはコントロールは1人だけど配備運用兼中継管制と戦果確認で最低3人体制やで
635無念Nameとしあき25/06/30(月)20:23:10No.1332048357+
    1751282590383.jpg-(187879 B)
187879 B
>もうAI同士で交渉しなよ
だがしかし
636無念Nameとしあき25/06/30(月)20:23:44No.1332048538そうだねx1
>日本は戦争に負けたおかげで自由を得たのだ
>ウクライナも同じように負けてみようか
ホロモドール人工飢饉やロシア軍によるブチャ虐殺の前例があるからそもそも降伏の選択肢がないと思う
637無念Nameとしあき25/06/30(月)20:24:16No.1332048706そうだねx1
ウクライナ信者のオッサンらが下手すりゃ親父の金玉の精子だった時代の頃の戦争でさえ大砲でさえ撃てば即トラックで引いて逃げるのがスタンダードのご時世に
明らかに操作拠点に構えたままドローン動かしてるウクライナ軍見て不思議に思わなかったんだろうか
思わない頭してっからウクライナ信者になるんだろうけど
638無念Nameとしあき25/06/30(月)20:24:32No.1332048786+
>ホロモドール人工飢饉やロシア軍によるブチャ虐殺の前例があるからそもそも降伏の選択肢がないと思う
まあどれもやってたのウクライナ人なんすけどね
639無念Nameとしあき25/06/30(月)20:24:45No.1332048873+
露助応援団
日本が税金からウクライナ支援してイライラ
640無念Nameとしあき25/06/30(月)20:24:57No.1332048950+
>>もうAI同士で交渉しなよ
>だがしかし
実際AIに入れてる前提情報が違うだろうから交渉が成り立つか怪しい部分はある
641無念Nameとしあき25/06/30(月)20:25:09No.1332049025そうだねx1
>ウクライナが負けてようがロシアを疲弊させれているなら日本にとって万々歳な筈なんだけどねえ
まぁ日本は日本で軍備増強が課題だわな
自衛隊ってドローン兵器はどのくらい導入してるのかね
642無念Nameとしあき25/06/30(月)20:25:17No.1332049067+
>学校のクラスの隅っこでみんなにみられながら喧嘩してるみたいな雰囲気を感じる
皆ウクライナの次はうちだと思ってるから大事になってる
核の脅しもやらかしてるからな
643無念Nameとしあき25/06/30(月)20:25:27No.1332049113そうだねx2
>日本は戦争に負けたおかげで自由を得たのだ
>ウクライナも同じように負けてみようか
日本の掲示板で日本語でこれ書いちゃうセンスはすでに目的を見失ってるよな
宣伝戦以前に脳の構造レベルで心配したくなる
644無念Nameとしあき25/06/30(月)20:25:28No.1332049122+
>>ホロモドール人工飢饉やロシア軍によるブチャ虐殺の前例があるからそもそも降伏の選択肢がないと思う
>まあどれもやってたのウクライナ人なんすけどね
前者はソビエト(モスクワ)で後者はロシア軍だからロシアっすね
ウクライナ人では無い
645無念Nameとしあき25/06/30(月)20:25:47No.1332049220+
今はもう戦争も終結のフェーズ入ってて振り返りで戦訓が出始めてる時期に
なんでまだここまで怒り狂ってウクライナは勝ってる!ロシあきィィィィ!!!とか喚けるんだろうかね、この手のオッサン達って
646無念Nameとしあき25/06/30(月)20:26:27No.1332049456+
>前者はソビエト(モスクワ)で後者はロシア軍だからロシアっすね
>ウクライナ人では無い
ウクライナもソビエトの一部だしブチャに至ってはウクライナの自演だったじゃねえか
647無念Nameとしあき25/06/30(月)20:27:19No.1332049736+
>>ウクライナが負けてようがロシアを疲弊させれているなら日本にとって万々歳な筈なんだけどねえ
>まぁ日本は日本で軍備増強が課題だわな
>自衛隊ってドローン兵器はどのくらい導入してるのかね
今まさに世界中の攻勢ドローンを2022年から買って今年から比較検討してるところ
日本の場合は長距離と山岳運用が多くなるから一般的にみんなが想像する短距離ドローンは役に立たないと言われてる
648無念Nameとしあき25/06/30(月)20:27:21No.1332049753そうだねx1
何故ウクライナを応援しない?非国民か?みたいな流れになってて笑った
649無念Nameとしあき25/06/30(月)20:27:23No.1332049765+
>今はもう戦争も終結のフェーズ入ってて振り返りで戦訓が出始めてる
プーチンとトランプが絡んでる案件なんて結果出るまで様子見一択でしょ
650無念Nameとしあき25/06/30(月)20:27:46No.1332049879そうだねx1
ホロドモール行われた時にウクライナなんて存在しないと思うんすけど
651無念Nameとしあき25/06/30(月)20:27:50No.1332049906そうだねx1
>>前者はソビエト(モスクワ)で後者はロシア軍だからロシアっすね
>>ウクライナ人では無い
>ウクライナもソビエトの一部だしブチャに至ってはウクライナの自演だったじゃねえか
ブチャはロシア軍だよ
ブチャ虐殺した部隊にロシア軍が勲章すら与えてる
652無念Nameとしあき25/06/30(月)20:28:23No.1332050088+
>>前者はソビエト(モスクワ)で後者はロシア軍だからロシアっすね
>>ウクライナ人では無い
>ウクライナもソビエトの一部だしブチャに至ってはウクライナの自演だったじゃねえか
こう言う偽の情報に支配されてる人ってどんな世界に生きてるのか単純に興味ある
653無念Nameとしあき25/06/30(月)20:28:32No.1332050129+
>何故ウクライナを応援しない?非国民か?みたいな流れになってて笑った
また設定忘れてロシアプロパガンダに夢中になってる…
お前は中立装って注意しなきゃいけない立場じゃなかったのか?
654無念Nameとしあき25/06/30(月)20:28:46No.1332050198+
>日本の場合は長距離と山岳運用が多くなるから一般的にみんなが想像する短距離ドローンは役に立たないと言われてる
日本は地形が特殊だから確かにあるかもね
やっぱり海洋防衛が要か
655無念Nameとしあき25/06/30(月)20:28:46No.1332050201+
ロシあきってプーからいくら貰ってんの?
656無念Nameとしあき25/06/30(月)20:29:07No.1332050324+
>ロシあきってプーからいくら貰ってんの?
無料でやってるに決まってんじゃん
だから頭おかしいんだよ
657無念Nameとしあき25/06/30(月)20:29:24No.1332050441+
日本のAIドローンは戦争よりエッチ目的のほうが進歩速そうだな
658無念Nameとしあき25/06/30(月)20:30:12No.1332050716+
>ホロドモール行われた時にウクライナなんて存在しないと思うんすけど
存在してますが…
なんならウクライナの旗まであったが
659無念Nameとしあき25/06/30(月)20:30:42No.1332050870そうだねx1
>日本のAIドローンは戦争よりエッチ目的のほうが進歩速そうだな
AIの動画生成もローカルで出来るようになってて俺によしとても良しうん良し
もっと進歩しろ
660無念Nameとしあき25/06/30(月)20:31:15No.1332051048+
    1751283075170.jpg-(23098 B)
23098 B
>日本のAIドローンは戦争よりエッチ目的のほうが進歩速そうだな
最近は中国の方が早いかもしれぬ
661無念Nameとしあき25/06/30(月)20:31:49No.1332051258+
>まだウクライナなんて応援してんの
日本には判官贔屓といって負けそうな方を応援する文化があるらしい
662無念Nameとしあき25/06/30(月)20:32:12No.1332051376+
>>ホロドモール行われた時にウクライナなんて存在しないと思うんすけど
>存在してますが…
>なんならウクライナの旗まであったが
どうすんのプーチン
ウクライナなんて存在しない認めないって言ってるのに
663無念Nameとしあき25/06/30(月)20:32:37No.1332051540+
>>日本の場合は長距離と山岳運用が多くなるから一般的にみんなが想像する短距離ドローンは役に立たないと言われてる
>日本は地形が特殊だから確かにあるかもね
>やっぱり海洋防衛が要か
あまりニュースになってないけど無人機雷敷設と無人機雷掃討では日本は世界最先端やで
実証実験も終わってる
664無念Nameとしあき25/06/30(月)20:33:17No.1332051767+
>あまりニュースになってないけど無人機雷敷設と無人機雷掃討では日本は世界最先端やで
>実証実験も終わってる
そーなんだありがとう
665無念Nameとしあき25/06/30(月)20:33:28No.1332051827+
日本は対中だとドローン以前にミサイル防衛が不可能だから何もできずに終わるよ
666無念Nameとしあき25/06/30(月)20:33:41No.1332051884+
>>まだウクライナなんて応援してんの
>日本には判官贔屓といって負けそうな方を応援する文化があるらしい
いや普通に近世に極東へ進出してきたロシアがずっと敵だからっスね
667無念Nameとしあき25/06/30(月)20:34:43No.1332052193+
>日本は対中だとドローン以前にミサイル防衛が不可能だから何もできずに終わるよ
今回のイランでそれがよりハッキリしたね…
668無念Nameとしあき25/06/30(月)20:35:06No.1332052320+
>日本は対中だとドローン以前にミサイル防衛が不可能だから何もできずに終わるよ
中国は日本の前にまず台湾有事成功しないとね
できる元気が残っているかも正直疑問だけど
669無念Nameとしあき25/06/30(月)20:35:20No.1332052411+
>日本は対中だとドローン以前にミサイル防衛が不可能だから何もできずに終わるよ
日本は更地になるけど
アメリカが代わりに反撃してくれるから……
670無念Nameとしあき25/06/30(月)20:35:28No.1332052454+
日本は地形も土地柄もウクライナと違いすぎてウクライナの戦場での動向は参考にならん気がする
671無念Nameとしあき25/06/30(月)20:35:48No.1332052560そうだねx1
>>日本は対中だとドローン以前にミサイル防衛が不可能だから何もできずに終わるよ
>中国は日本の前にまず台湾有事成功しないとね
>できる元気が残っているかも正直疑問だけど
台湾は何もしないでも親中に傾き続けてるから
672無念Nameとしあき25/06/30(月)20:35:53No.1332052598そうだねx2
>>ロシあきってプーからいくら貰ってんの?
>無料でやってるに決まってんじゃん
>だから頭おかしいんだよ
ウクライナ信者はUSAIDからお金貰ってるけどね
673無念Nameとしあき25/06/30(月)20:35:56No.1332052611+
>>まだウクライナなんて応援してんの
>日本には判官贔屓といって負けそうな方を応援する文化があるらしい
ウクライナ防衛はアメリカ抜きNATOにとっての死活問題になったからウクライナ一国だけを問題化する段階はもう過ぎてるかと
674無念Nameとしあき25/06/30(月)20:36:24No.1332052772+
>中国は日本の前にまず台湾有事成功しないとね
>できる元気が残っているかも正直疑問だけど
むしろ元気なくなった時がやばいと思う
ケツに火が付いて一か八かやる権力者多すぎて
675無念Nameとしあき25/06/30(月)20:37:08No.1332053024+
>>日本は対中だとドローン以前にミサイル防衛が不可能だから何もできずに終わるよ
>今回のイランでそれがよりハッキリしたね…
台湾韓国は見殺しでイナフ
日本の植民地ふんだくったアメリカが戦争してね
676無念Nameとしあき25/06/30(月)20:37:14No.1332053062+
ウクライナは別に応援してないけど
ロシアが弱るのは大歓迎です
677無念Nameとしあき25/06/30(月)20:37:25No.1332053120+
自分と相容れない考え方や論調の人を工作員認定する事ほど幼稚な事はないと思うの
678無念Nameとしあき25/06/30(月)20:38:08No.1332053351+
どんどん被人道的になってくな
679無念Nameとしあき25/06/30(月)20:38:09No.1332053356+
>自分と相容れない考え方や論調の人を工作員認定する事ほど幼稚な事はないと思うの
工作員であったほうがまだまとも
工作員ですらねえただのキチ何だから困る
680無念Nameとしあき25/06/30(月)20:38:33No.1332053485+
スレ画webmかと
681無念Nameとしあき25/06/30(月)20:38:39No.1332053518+
>今回のイランでそれがよりハッキリしたね…
数百kmを挟んだミサイルの応酬っていう
日本対中国をそのまま当てはめれそうな状況だよね
そして攻撃側が圧倒的に有利という結果が出てしまった

- GazouBBS + futaba-