レス送信モード |
---|
人型兵器を馬鹿にするという風潮ファックだね上限1000レスに達しました
… | 1無念Nameとしあき25/06/29(日)20:28:24No.1331800146そうだねx71 1751196504937.jpg-(37397 B) ![]() たいていの人間はそんな事分かってるからわざわざ言われた所でダメージなんか受けねぇよ |
… | 2無念Nameとしあき25/06/29(日)20:29:36No.1331800642そうだねx22リアルメクラに用はねえ |
… | 3無念Nameとしあき25/06/29(日)20:29:40No.1331800664そうだねx59>人型兵器を馬鹿にするという風潮ファックだね |
… | 4無念Nameとしあき25/06/29(日)20:30:19No.1331800903そうだねx4かっこよさとロマンを大切にできない奴はそもそもフィクション作品に触れる資格がない |
… | 5無念Nameとしあき25/06/29(日)20:30:21No.1331800916そうだねx5 1751196621425.png-(242410 B) ![]() 悔しいよとしあき |
… | 6無念Nameとしあき25/06/29(日)20:33:33No.1331802161+でんちゃ! |
… | 7無念Nameとしあき25/06/29(日)20:33:35No.1331802173そうだねx5富野みたいになんで本来いらんものが必要なのかってところから始めりゃええ |
… | 8無念Nameとしあき25/06/29(日)20:35:15No.1331802813+個人的に最初から武器として作られたものって意外と少ないイメージが有る |
… | 9無念Nameとしあき25/06/29(日)20:35:50No.1331803021そうだねx30 1751196950021.jpg-(386900 B) ![]() >よく読めば人型兵器は馬鹿にしてないよ |
… | 10無念Nameとしあき25/06/29(日)20:36:10No.1331803173そうだねx10ファンネルがあんなに強いならファンネル発射装置だけ作ってればそれでいいだろは確かに思う |
… | 11無念Nameとしあき25/06/29(日)20:37:13No.1331803595そうだねx14 1751197033912.jpg-(344477 B) ![]() でも球体に足と砲塔付けただけのリアル路線はウケなかったんだよね |
… | 12無念Nameとしあき25/06/29(日)20:37:48No.1331803843そうだねx1宇宙空間で人型である意味無いと思うし一番ボールが理に適ってるとは思う |
… | 13無念Nameとしあき25/06/29(日)20:38:17No.1331804028+ファンネル戦艦に付けて飛ばせばいいじゃん |
… | 14無念Nameとしあき25/06/29(日)20:38:23No.1331804060そうだねx4そもそもこんなクソみたいな意見で胸が痛むんなら |
… | 15無念Nameとしあき25/06/29(日)20:39:24No.1331804475+でこの漫画って何の話なの? |
… | 16無念Nameとしあき25/06/29(日)20:39:35No.1331804545そうだねx7 1751197175505.jpg-(17112 B) ![]() 水星の魔女のことかー |
… | 17無念Nameとしあき25/06/29(日)20:39:36No.1331804551そうだねx2そもそもどういう文脈なんだ? |
… | 18無念Nameとしあき25/06/29(日)20:40:11No.1331804784そうだねx1>としあきなんてその位置はもう超えてるんだよな |
… | 19無念Nameとしあき25/06/29(日)20:40:25No.1331804869+>ファンネルがあんなに強いならファンネル発射装置だけ作ってればそれでいいだろは確かに思う |
… | 20無念Nameとしあき25/06/29(日)20:40:32No.1331804918+>ファンネルがあんなに強いならファンネル発射装置だけ作ってればそれでいいだろは確かに思う |
… | 21無念Nameとしあき25/06/29(日)20:41:04No.1331805128そうだねx3人型もカッコいいし |
… | 22無念Nameとしあき25/06/29(日)20:41:27No.1331805295そうだねx2>ファンネルがあんなに強いならファンネル発射装置だけ作ってればそれでいいだろは確かに思う |
… | 23無念Nameとしあき25/06/29(日)20:41:40No.1331805376そうだねx3>>としあきなんてその位置はもう超えてるんだよな |
… | 24無念Nameとしあき25/06/29(日)20:42:04No.1331805542+>でこの漫画って何の話なの? |
… | 25無念Nameとしあき25/06/29(日)20:42:22No.1331805679そうだねx1>ファンネル戦艦に付けて飛ばせばいいじゃん |
… | 26無念Nameとしあき25/06/29(日)20:42:31No.1331805733+>ファンネルがあんなに強いならファンネル発射装置だけ作ってればそれでいいだろは確かに思う |
… | 27無念Nameとしあき25/06/29(日)20:42:34No.1331805760そうだねx7> https://www.123hon.com/vw/volcamion/sv_pt000685e4b1313e8c_01_re/ [link] |
… | 28無念Nameとしあき25/06/29(日)20:43:02No.1331805988+種のドラグーンとか一般人だと空間認知能力の為に外科手術が必要らしいけどこれこそ発射装置作ればええやんとはなる |
… | 29無念Nameとしあき25/06/29(日)20:43:07No.1331806035+>艦載メガ粒子砲がすでに宇宙戦艦ヤマトにおける波動砲並の破壊力があるので遠くから撃てばいいと思う |
… | 30無念Nameとしあき25/06/29(日)20:43:21No.1331806142そうだねx10>>でこの漫画って何の話なの? |
… | 31無念Nameとしあき25/06/29(日)20:44:34No.1331806635そうだねx8> https://www.123hon.com/vw/volcamion/sv_pt000685e4b1313e8c_01_re/ [link] |
… | 32無念Nameとしあき25/06/29(日)20:44:37No.1331806655+>水星の魔女のことかー |
… | 33無念Nameとしあき25/06/29(日)20:44:39No.1331806667+>でも球体に足と砲塔付けただけのリアル路線はウケなかったんだよね |
… | 34無念Nameとしあき25/06/29(日)20:45:08No.1331806852+>ミノフスキー粒子って知ってる? |
… | 35無念Nameとしあき25/06/29(日)20:45:37No.1331807059そうだねx4 1751197537378.jpg-(2118268 B) ![]() 人型が最良なのだが? |
… | 36無念Nameとしあき25/06/29(日)20:45:44No.1331807098そうだねx14スレ画はつまらない |
… | 37無念Nameとしあき25/06/29(日)20:45:55No.1331807162+>種のドラグーンとか一般人だと空間認知能力の為に外科手術が必要らしいけどこれこそ発射装置作ればええやんとはなる |
… | 38無念Nameとしあき25/06/29(日)20:46:04No.1331807231そうだねx4>でも球体に足と砲塔付けただけのリアル路線はウケなかったんだよね |
… | 39無念Nameとしあき25/06/29(日)20:47:19No.1331807760+誰かセンチネルの読者のおハガキのコーナ貼って |
… | 40無念Nameとしあき25/06/29(日)20:47:20No.1331807768そうだねx4>人型が最良なのだが? |
… | 41無念Nameとしあき25/06/29(日)20:47:29No.1331807823そうだねx16>まずなんで球体なのかもわからんし |
… | 42無念Nameとしあき25/06/29(日)20:47:36No.1331807880そうだねx1>目視で撃てばいいだろてかみんなそうしてるだろ |
… | 43無念Nameとしあき25/06/29(日)20:48:16No.1331808167+>正直「球体が最適解」って「人型ロボットが有用」と同じくらい怪しい理論だと思う |
… | 44無念Nameとしあき25/06/29(日)20:49:14No.1331808536そうだねx2>艦載メガ粒子砲がすでに宇宙戦艦ヤマトにおける波動砲並の破壊力があるので遠くから撃てばいいと思う |
… | 45無念Nameとしあき25/06/29(日)20:49:22No.1331808587そうだねx2そこにわんだーはあるのかい |
… | 46無念Nameとしあき25/06/29(日)20:50:19No.1331808946+宇宙空間に限定して言えば球体が最適解と言うより人型の意味が無いというか |
… | 47無念Nameとしあき25/06/29(日)20:50:28No.1331808998そうだねx6一応劇中で何故人型兵器が存在するのか説明しているのは好き(フルメタのASとかガルガンティアのマシンキャリバーとか) |
… | 48無念Nameとしあき25/06/29(日)20:50:45No.1331809120そうだねx2>>ファンネル戦艦に付けて飛ばせばいいじゃん |
… | 49無念Nameとしあき25/06/29(日)20:50:49No.1331809148そうだねx2そもそも他ロボットが出てくる話書いてるんだから |
… | 50無念Nameとしあき25/06/29(日)20:50:58No.1331809197+マスドライバーある世界ならアレで敵地に直接物量ぶち込んじゃえよ |
… | 51無念Nameとしあき25/06/29(日)20:51:55No.1331809567+>>目視で撃てばいいだろてかみんなそうしてるだろ |
… | 52無念Nameとしあき25/06/29(日)20:52:04No.1331809613+>実際エルメスはわけわからんところから謎の攻撃で戦艦とか落としてるって描写だったからな |
… | 53無念Nameとしあき25/06/29(日)20:52:25No.1331809759そうだねx1>1751196313164.jpg |
… | 54無念Nameとしあき25/06/29(日)20:53:27No.1331810133そうだねx5そもそもスレ画の凹んでるオッサンって |
… | 55無念Nameとしあき25/06/29(日)20:53:58No.1331810325そうだねx11KAKERU作品を真に受けてはいけない |
… | 56無念Nameとしあき25/06/29(日)20:54:06No.1331810375+探査用の宇宙服の延長って形ならまあまあありな気もする |
… | 57無念Nameとしあき25/06/29(日)20:54:27No.1331810520そうだねx1球体最適解理論を通すにはブースターやら武装を満遍なく配置しないといけなくてそうするとどこも均等に被弾したらまずい箇所ができるし被弾に対する強さってことならそれこそ被弾の多い場所なり方向だけ球状なり曲面にするだけでよくないか?ってなる |
… | 58無念Nameとしあき25/06/29(日)20:55:14No.1331810822+>マスドライバーある世界ならアレで敵地に直接物量ぶち込んじゃえよ |
… | 59無念Nameとしあき25/06/29(日)20:55:26No.1331810882そうだねx1現実だと正解はドローンだったね |
… | 60無念Nameとしあき25/06/29(日)20:55:26No.1331810884そうだねx1>一応劇中で何故人型兵器が存在するのか説明しているのは好き(フルメタのASとかガルガンティアのマシンキャリバーとか) |
… | 61無念Nameとしあき25/06/29(日)20:55:53No.1331811066そうだねx3合理だけで戦争に勝てるなら安いもんだな |
… | 62無念Nameとしあき25/06/29(日)20:55:58No.1331811103+最終的に人型なのをやめるオーラバトラー |
… | 63無念Nameとしあき25/06/29(日)20:56:15No.1331811218+ 1751198175840.jpg-(356793 B) ![]() >ファンネル戦艦に付けて飛ばせばいいじゃん |
… | 64無念Nameとしあき25/06/29(日)20:56:43No.1331811379+>そもそもスレ画の凹んでるオッサンって |
… | 65無念Nameとしあき25/06/29(日)20:56:57No.1331811484そうだねx2 1751198217025.png-(453933 B) ![]() >そもそもどういう文脈なんだ? |
… | 66無念Nameとしあき25/06/29(日)20:57:16No.1331811601そうだねx12>>そもそもどういう文脈なんだ? |
… | 67無念Nameとしあき25/06/29(日)20:58:01No.1331811878そうだねx2そこにワンダー |
… | 68無念Nameとしあき25/06/29(日)20:58:11No.1331811953そうだねx11>人型ロボは現実でも強いはずだと本気で主張して念入りに潰されただけ |
… | 69無念Nameとしあき25/06/29(日)20:58:11No.1331811956そうだねx2>まずなんで球体なのかもわからんし |
… | 70無念Nameとしあき25/06/29(日)20:58:22No.1331812035そうだねx2>球体最適解理論を通すにはブースターやら武装を満遍なく配置しないといけなくてそうするとどこも均等に被弾したらまずい箇所ができるし被弾に対する強さってことならそれこそ被弾の多い場所なり方向だけ球状なり曲面にするだけでよくないか?ってなる |
… | 71無念Nameとしあき25/06/29(日)20:58:25No.1331812050そうだねx10かっこいいからそれでいいってちゃんと理解した上で理詰めしてるだけ相手優しいよね |
… | 72無念Nameとしあき25/06/29(日)20:58:29No.1331812072そうだねx3ガンダムって主人公補正なしの同程度の腕対決ならMAのが強いし |
… | 73無念Nameとしあき25/06/29(日)20:58:55No.1331812230+巨大まで行くロボット作れるとなると |
… | 74無念Nameとしあき25/06/29(日)20:59:07No.1331812302+介護や店舗の現場とか人型であっても利点がある場所や |
… | 75無念Nameとしあき25/06/29(日)20:59:20No.1331812386+生身で戦う時代から時を経て |
… | 76無念Nameとしあき25/06/29(日)20:59:26No.1331812423+>ザブングルのウォーカーマシンもマシンキャリバーみたいな思想的な理由で人型だったのは意外だった |
… | 77無念Nameとしあき25/06/29(日)20:59:56No.1331812620そうだねx2まあ現実の世界にいきなり戦隊ヒーローの合体ロボとか現れたら、対抗できる戦力が居ないから当面は最強で間違いないと思う |
… | 78無念Nameとしあき25/06/29(日)21:00:00No.1331812644そうだねx1人型の実用性はともかく |
… | 79無念Nameとしあき25/06/29(日)21:00:05No.1331812673そうだねx4鉄人にしてもマジンガーにしても強い根拠は基本的に |
… | 80無念Nameとしあき25/06/29(日)21:00:31No.1331812827そうだねx2少なくとも現実は現在は無理でも |
… | 81無念Nameとしあき25/06/29(日)21:00:35No.1331812854そうだねx2>傾斜装甲で敵弾を弾く戦車の究極系は球状だろ |
… | 82無念Nameとしあき25/06/29(日)21:00:56No.1331812974+そもそも何が強いかなんて技術によって変わるもんだからな |
… | 83無念Nameとしあき25/06/29(日)21:01:02No.1331813018そうだねx7 1751198462748.jpg-(75086 B) ![]() >ビーム兵器が主武装で原潜や原子力空母みたいに核動力炉で動く空飛ぶMBTだと考えるとかなり脅威だと思う |
… | 84無念Nameとしあき25/06/29(日)21:01:03No.1331813020そうだねx2>かっこいいからそれでいいってちゃんと理解した上で理詰めしてるだけ相手優しいよね |
… | 85無念Nameとしあき25/06/29(日)21:01:06No.1331813036+>鉄人にしてもマジンガーにしても強い根拠は基本的に |
… | 86無念Nameとしあき25/06/29(日)21:01:08No.1331813064そうだねx2スレ画が怒るべきは押井守とかの理解の無い製作陣だろ |
… | 87無念Nameとしあき25/06/29(日)21:01:35No.1331813219そうだねx2ガンダムのザクもガンダムほどじゃないけど装甲がものすごく固くて戦車の大砲単発程度なら耐えるレベル |
… | 88無念Nameとしあき25/06/29(日)21:01:36No.1331813223そうだねx3現実で人形ロボットが無いのに「現実でも強い」って… |
… | 89無念Nameとしあき25/06/29(日)21:01:38No.1331813234そうだねx2血も涙もない冷酷な理屈なら |
… | 90無念Nameとしあき25/06/29(日)21:01:40No.1331813249+>現実だと正解はドローンだったね |
… | 91無念Nameとしあき25/06/29(日)21:01:52No.1331813331+>でも空想科学読本だと超合金Zは鉄だって言ってるぞ |
… | 92無念Nameとしあき25/06/29(日)21:02:29No.1331813557そうだねx6 1751198549151.png-(1059758 B) ![]() 巨大ロボに宿る神として異世界に来てくださいって頼まれて速攻引き受けたら「神が宿るからすごいだけで人型兵器って器自体は雑魚です」ってばっさりやられる |
… | 93無念Nameとしあき25/06/29(日)21:02:32No.1331813575そうだねx5 1751198552525.jpg-(255149 B) ![]() >あいよー |
… | 94無念Nameとしあき25/06/29(日)21:02:46No.1331813658そうだねx2ボトムズの世界で言えばあの棺桶が一番低コストだから作られるというすごい説得力ある理由があるし何かそういう理屈立てればええんや |
… | 95無念Nameとしあき25/06/29(日)21:02:48No.1331813668そうだねx4それこそスレ画の人型から手足捥いで砲とスラスターつけろっていうの |
… | 96無念Nameとしあき25/06/29(日)21:02:48No.1331813671そうだねx6 1751198568551.webp-(32108 B) ![]() こう言うのなら実用化されたらいいなと憧れる |
… | 97無念Nameとしあき25/06/29(日)21:03:14No.1331813821そうだねx2真面目に論ずるなら人型ロボットの技術が広まってるという前提で話が進むのもおかしいという事になるな |
… | 98無念Nameとしあき25/06/29(日)21:03:29No.1331813909そうだねx2>現実で人形ロボットが無いのに「現実でも強い」って… |
… | 99無念Nameとしあき25/06/29(日)21:03:43No.1331813990+>これもまた違うんだろうな |
… | 100無念Nameとしあき25/06/29(日)21:04:59No.1331814413そうだねx1>>現実で人形ロボットが無いのに「現実でも強い」って… |
… | 101無念Nameとしあき25/06/29(日)21:05:03No.1331814443そうだねx4 1751198703928.jpg-(610924 B) ![]() 実現すれば現実で有効な人型兵器置いときますね |
… | 102無念Nameとしあき25/06/29(日)21:05:14No.1331814501そうだねx4 1751198714741.jpg-(353779 B) ![]() スレ画と同じ話、作者の別作品でもしてたんだよね |
… | 103無念Nameとしあき25/06/29(日)21:05:14No.1331814505そうだねx6当たり前の話だが人型ロボットは人間と同じサイズのものを運用するのが一番効率的で実用的だぞ! |
… | 104無念Nameとしあき25/06/29(日)21:05:19No.1331814536+ロボだから生物史上の進化論的な制約を無視できるのに |
… | 105無念Nameとしあき25/06/29(日)21:05:46No.1331814706そうだねx2スレ画はショック受けてる黒髪のやつがリアル世界での人型ロボの必要性を説いて論破されたってこと? |
… | 106無念Nameとしあき25/06/29(日)21:06:15No.1331814868そうだねx3原発事故や埼玉県八潮市トラック陥没事故にまともな |
… | 107無念Nameとしあき25/06/29(日)21:06:19No.1331814892そうだねx2無茶苦茶な理論だけど |
… | 108無念Nameとしあき25/06/29(日)21:06:20No.1331814898そうだねx9>スレ画と同じ話、作者の別作品でもしてたんだよね |
… | 109無念Nameとしあき25/06/29(日)21:06:20No.1331814905+人型にしてもやる事は主に大砲撃つなんだから |
… | 110無念Nameとしあき25/06/29(日)21:06:21No.1331814915そうだねx3>傾斜装甲で敵弾を弾く戦車の究極系は球状だろ |
… | 111無念Nameとしあき25/06/29(日)21:06:26No.1331814938+>当たり前の話だが人型ロボットは人間と同じサイズのものを運用するのが一番効率的で実用的だぞ! |
… | 112無念Nameとしあき25/06/29(日)21:06:26No.1331814939そうだねx1>スレ画と同じ話、作者の別作品でもしてたんだよね |
… | 113無念Nameとしあき25/06/29(日)21:06:30No.1331814968そうだねx6スレ画はロマンを追求する事は認めてるからな |
… | 114無念Nameとしあき25/06/29(日)21:06:36No.1331815002+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 115無念Nameとしあき25/06/29(日)21:06:37No.1331815005そうだねx3KAKERU先生は一般に行ってから思想丸出しになってしまった |
… | 116無念Nameとしあき25/06/29(日)21:06:53No.1331815106そうだねx1>でも球体に足と砲塔付けただけのリアル路線はウケなかったんだよね |
… | 117無念Nameとしあき25/06/29(日)21:06:55No.1331815122+>人型にしてもやる事は主に大砲撃つなんだから |
… | 118無念Nameとしあき25/06/29(日)21:07:21No.1331815300そうだねx6>KAKERU先生は一般に行ってから思想丸出しになってしまった |
… | 119無念Nameとしあき25/06/29(日)21:07:30No.1331815361そうだねx2まぁスレ画でいってる「ファンネル撃ってる間本体は棒立ち」は本編見てねぇんだなってなるけども |
… | 120無念Nameとしあき25/06/29(日)21:07:36No.1331815406そうだねx1>人型にしてもやる事は主に大砲撃つなんだから |
… | 121無念Nameとしあき25/06/29(日)21:07:43No.1331815445+>>まずなんで球体なのかもわからんし |
… | 122無念Nameとしあき25/06/29(日)21:07:57No.1331815529そうだねx1>それこそスレ画の人型から手足捥いで砲とスラスターつけろっていうの |
… | 123無念Nameとしあき25/06/29(日)21:07:58No.1331815540そうだねx1>傾斜装甲で敵弾を弾く戦車の究極系は球状だろ |
… | 124無念Nameとしあき25/06/29(日)21:07:59No.1331815543そうだねx5KAKERU先生はネットの逆張りが持ちネタだからあんまりムキムキすんなよとしあき |
… | 125無念Nameとしあき25/06/29(日)21:08:01No.1331815554そうだねx5現実だと人に近いサイズほど人型が有用で大きくなるほど非効率で無意味になってくような偏見はあるな |
… | 126無念Nameとしあき25/06/29(日)21:08:07No.1331815597+つまらないことにいちいち突っかかる頭の悪いスレ |
… | 127無念Nameとしあき25/06/29(日)21:08:15No.1331815633+ドローンの有効性はある意味ファンネルで先取りしてたな |
… | 128無念Nameとしあき25/06/29(日)21:08:22No.1331815667+で?スレ画はエロはあるの? |
… | 129無念Nameとしあき25/06/29(日)21:08:27No.1331815701そうだねx1>>人型にしてもやる事は主に大砲撃つなんだから |
… | 130無念Nameとしあき25/06/29(日)21:08:28No.1331815709そうだねx1>つまらないことにいちいち突っかかる頭の悪いスレ |
… | 131無念Nameとしあき25/06/29(日)21:08:48No.1331815832そうだねx1宇宙でバリアー貼るならエネルギー効率的に面積最小になる球体に近くなるはずって言ってるSF作家もおったな |
… | 132無念Nameとしあき25/06/29(日)21:08:51No.1331815848そうだねx2>KAKERU先生はネットの逆張りが持ちネタだからあんまりムキムキすんなよとしあき |
… | 133無念Nameとしあき25/06/29(日)21:08:54No.1331815865+>人間が一番安上がりで運用できそう |
… | 134無念Nameとしあき25/06/29(日)21:08:58No.1331815881+>ドローンを積んだトラックで良くない |
… | 135無念Nameとしあき25/06/29(日)21:09:05No.1331815922+ジャクシャの人は作業用なら足つけるより腕たくさん欲しいつってた |
… | 136無念Nameとしあき25/06/29(日)21:09:32No.1331816088そうだねx4>戦車だって戦闘機だって無敵ってわけじゃないからな… |
… | 137無念Nameとしあき25/06/29(日)21:10:02No.1331816283そうだねx2>与圧キャビンの形状に限って言えば球形が体積に対して最も表面積を小さく出来る形状なので同じ重量なら最も構造を強固に出来る |
… | 138無念Nameとしあき25/06/29(日)21:10:15No.1331816358+>Aチームならコングに任せときゃ済むレベルの既存の改造でだいたいの事は済むからな |
… | 139無念Nameとしあき25/06/29(日)21:10:20No.1331816397そうだねx1 1751199020359.jpg-(1390798 B) ![]() 同じ作者だとこんなのも |
… | 140無念Nameとしあき25/06/29(日)21:10:22No.1331816413そうだねx1宇宙戦艦が船の形してるなんて超ナンセンスだけど |
… | 141無念Nameとしあき25/06/29(日)21:10:36No.1331816503そうだねx2>つまらないことにいちいち突っかかる頭の悪いスレ |
… | 142無念Nameとしあき25/06/29(日)21:10:45No.1331816564そうだねx3KAKERUは複数の連載をほぼ落とさずずっと描き続けてるのは普通に凄いと思う |
… | 143無念Nameとしあき25/06/29(日)21:10:53No.1331816633+>宇宙でバリアー貼るならエネルギー効率的に面積最小になる球体に近くなるはずって言ってるSF作家もおったな |
… | 144無念Nameとしあき25/06/29(日)21:11:21No.1331816800そうだねx10>同じ作者だとこんなのも |
… | 145無念Nameとしあき25/06/29(日)21:11:49No.1331816984そうだねx1 1751199109549.jpg-(419495 B) ![]() 結論「やっぱ猫型だよ」 |
… | 146無念Nameとしあき25/06/29(日)21:11:59No.1331817048+>現実だと人に近いサイズほど人型が有用で大きくなるほど非効率で無意味になってくような偏見はあるな |
… | 147無念Nameとしあき25/06/29(日)21:12:03No.1331817086そうだねx1>アニメとかで見かける六角形の集合体の球形バリアって |
… | 148無念Nameとしあき25/06/29(日)21:12:11No.1331817128そうだねx3>スレ画と同じ話、作者の別作品でもしてたんだよね |
… | 149無念Nameとしあき25/06/29(日)21:12:33No.1331817277そうだねx4ああ…科学的に存在しうるクリーチャー娘の作者 |
… | 150無念Nameとしあき25/06/29(日)21:12:46No.1331817353+>それ以前にどの方向でも前面投影面積が同じなので被弾しやすくなるよね |
… | 151無念Nameとしあき25/06/29(日)21:12:49No.1331817379そうだねx18 1751199169268.jpg-(52155 B) ![]() >>同じ作者だとこんなのも |
… | 152無念Nameとしあき25/06/29(日)21:12:57No.1331817435そうだねx2動かしやすさ考えれば人型の方がいいだろ感 |
… | 153無念Nameとしあき25/06/29(日)21:13:00No.1331817443+>リアルメクラに用はねえ |
… | 154無念Nameとしあき25/06/29(日)21:13:06No.1331817466そうだねx3>宇宙でバリアー貼るならエネルギー効率的に面積最小になる球体に近くなるはずって言ってるSF作家もおったな |
… | 155無念Nameとしあき25/06/29(日)21:13:17No.1331817521そうだねx2>それにしても何があったらこんなに必死に自作品で人型兵器をディスるのやら⋯ |
… | 156無念Nameとしあき25/06/29(日)21:13:19No.1331817530そうだねx1>同じ作者だとこんなのも |
… | 157無念Nameとしあき25/06/29(日)21:13:20No.1331817533+そういうの、が対象のマンガなんだろ? |
… | 158無念Nameとしあき25/06/29(日)21:13:26No.1331817567+創作で出てくるミクという名前の奴 |
… | 159無念Nameとしあき25/06/29(日)21:13:51No.1331817746そうだねx7>同じ作者だとこんなのも |
… | 160無念Nameとしあき25/06/29(日)21:14:18No.1331817893そうだねx4>No.1331813557 |
… | 161無念Nameとしあき25/06/29(日)21:14:19No.1331817899そうだねx1屁理屈こね回して世界観作るのが作風だからねえ |
… | 162無念Nameとしあき25/06/29(日)21:14:50No.1331818088+ちなみに出てくるロケットをドローンで輸送すればよくね?は普通に現代でとっくに採用されてるっていう |
… | 163無念Nameとしあき25/06/29(日)21:15:05No.1331818170+今できないことや知られてないことが将来も変わらないというのは非科学的である |
… | 164無念Nameとしあき25/06/29(日)21:15:06No.1331818175そうだねx3 1751199306542.jpg-(209256 B) ![]() >宇宙空間だと上下の構造で違いを持たせる意味ってあんまりなさそうよね |
… | 165無念Nameとしあき25/06/29(日)21:15:10No.1331818194そうだねx3KAKERU先生はダンジョンのやつの無反動弓とか逆張り拗らせすぎて失笑レベルのネタお出ししてくるから笑って流せるもんでもないのが困る |
… | 166無念Nameとしあき25/06/29(日)21:15:18No.1331818258+>いやスラスターを1本化するか大型ロケットエンジン化するかして空気抵抗もなくせば地上を移動する必要性そのものがなくなる |
… | 167無念Nameとしあき25/06/29(日)21:15:50No.1331818475+>1751198568551.webp |
… | 168無念Nameとしあき25/06/29(日)21:16:11No.1331818604+>>それこそスレ画の人型から手足捥いで砲とスラスターつけろっていうの |
… | 169無念Nameとしあき25/06/29(日)21:16:22No.1331818664+人しか操れないファンネル使うなら人型の方がいいならわかるわな |
… | 170無念Nameとしあき25/06/29(日)21:16:36No.1331818735そうだねx4この作者なら仕方が無いっていう説得力があるな |
… | 171無念Nameとしあき25/06/29(日)21:16:36No.1331818739+>動かしやすさ考えれば人型の方がいいだろ感 |
… | 172無念Nameとしあき25/06/29(日)21:17:06No.1331818923+>>同じ作者だとこんなのも |
… | 173無念Nameとしあき25/06/29(日)21:17:13No.1331818965そうだねx2この作者って若い頃にロボットは幼稚ってコテンパンにやられて |
… | 174無念Nameとしあき25/06/29(日)21:17:14No.1331818968そうだねx1>(空気抵抗をなくす…???) |
… | 175無念Nameとしあき25/06/29(日)21:17:23No.1331819041そうだねx3>この作者なら仕方が無いっていう説得力があるな |
… | 176無念Nameとしあき25/06/29(日)21:17:36No.1331819127+>>それ以前にどの方向でも前面投影面積が同じなので被弾しやすくなるよね |
… | 177無念Nameとしあき25/06/29(日)21:18:02No.1331819321+>全部垂直離着陸で移動するのかい? |
… | 178無念Nameとしあき25/06/29(日)21:18:03No.1331819324+>>(空気抵抗をなくす…???) |
… | 179無念Nameとしあき25/06/29(日)21:18:24No.1331819453そうだねx2マクロスのバルキリーなんかは開発時点で巨人型宇宙人の存在が確定してたから、それに合わせたサイズの人型に変形するのは一定の合理性があった |
… | 180無念Nameとしあき25/06/29(日)21:18:25No.1331819464+戦闘機に空気抵抗がないと思ってる人がいるってマジ? |
… | 181無念Nameとしあき25/06/29(日)21:18:38No.1331819555そうだねx2減らすと言いたかったんだろ…たぶん… |
… | 182無念Nameとしあき25/06/29(日)21:18:58No.1331819677+>>>同じ作者だとこんなのも |
… | 183無念Nameとしあき25/06/29(日)21:19:12No.1331819754そうだねx1>マクロスのバルキリーなんかは開発時点で巨人型宇宙人の存在が確定してたから、それに合わせたサイズの人型に変形するのは一定の合理性があった |
… | 184無念Nameとしあき25/06/29(日)21:19:15No.1331819772+空気抵抗を減らすなら分かる |
… | 185無念Nameとしあき25/06/29(日)21:19:26No.1331819840+>減らすと言いたかったんだろ…たぶん… |
… | 186無念Nameとしあき25/06/29(日)21:19:28No.1331819851そうだねx1>球形ってことはどの方向でも大きさ自体は変わらんぞ |
… | 187無念Nameとしあき25/06/29(日)21:19:31No.1331819865そうだねx2>スレ画はロマンを追求する事は認めてるからな |
… | 188無念Nameとしあき25/06/29(日)21:20:01No.1331820052そうだねx9 1751199601938.webp-(44346 B) ![]() 武術の達人の動きをトレースするなら人型一択 |
… | 189無念Nameとしあき25/06/29(日)21:20:05No.1331820071そうだねx2>そりゃあくまでも敵の攻撃が一方向からしかこないならの話だろ |
… | 190無念Nameとしあき25/06/29(日)21:20:06No.1331820081+>あのさ…戦闘機でも空気抵抗はあるんですよ? |
… | 191無念Nameとしあき25/06/29(日)21:20:31No.1331820228+>で面白いの? |
… | 192無念Nameとしあき25/06/29(日)21:20:43No.1331820317+>としあき |
… | 193無念Nameとしあき25/06/29(日)21:20:52No.1331820373+>>そりゃあくまでも敵の攻撃が一方向からしかこないならの話だろ |
… | 194無念Nameとしあき25/06/29(日)21:20:58No.1331820411そうだねx3>武術の達人の動きをトレースするなら人型一択 |
… | 195無念Nameとしあき25/06/29(日)21:21:14No.1331820494+>としあき |
… | 196無念Nameとしあき25/06/29(日)21:21:30No.1331820598+>武術の達人の動きをトレースするなら人型一択 |
… | 197無念Nameとしあき25/06/29(日)21:21:32No.1331820608そうだねx1>>で面白いの? |
… | 198無念Nameとしあき25/06/29(日)21:21:33No.1331820623+>>あのさ…戦闘機でも空気抵抗はあるんですよ? |
… | 199無念Nameとしあき25/06/29(日)21:21:49No.1331820717+>方向転換出来ない前提なのか |
… | 200無念Nameとしあき25/06/29(日)21:21:59No.1331820772+>全方位対応型で球形にすると全面に火器を配置する必要があるんだぞ? |
… | 201無念Nameとしあき25/06/29(日)21:22:06No.1331820824+>>>で面白いの? |
… | 202無念Nameとしあき25/06/29(日)21:22:20No.1331820908そうだねx2>人型兵器を馬鹿にするという風潮ファックだね |
… | 203無念Nameとしあき25/06/29(日)21:22:29No.1331820969そうだねx1Gガンみたいに鍛えた人間がそこらの兵器より強いから |
… | 204無念Nameとしあき25/06/29(日)21:22:41No.1331821037+>んで戦闘機型にしようとすると基本的に直進しかできなくなるわけですね |
… | 205無念Nameとしあき25/06/29(日)21:22:44No.1331821063そうだねx2>高速の機動戦闘が前提ならその必要はないし実際にボールもそういうデザイン |
… | 206無念Nameとしあき25/06/29(日)21:22:58No.1331821172+バルカン程度なら避けれる達人 |
… | 207無念Nameとしあき25/06/29(日)21:23:01No.1331821188+ガンダムみたいに近接戦闘強いられる設定用意してるならともかく |
… | 208無念Nameとしあき25/06/29(日)21:23:16No.1331821273+>>んで戦闘機型にしようとすると基本的に直進しかできなくなるわけですね |
… | 209無念Nameとしあき25/06/29(日)21:23:19No.1331821283+>方向転換するなら球形のメリットがなくなるんやで |
… | 210無念Nameとしあき25/06/29(日)21:23:22No.1331821301そうだねx3 1751199802460.jpg-(31822 B) ![]() 人型である事に理由をつけた巨大ロボット結構沢山あるな |
… | 211無念Nameとしあき25/06/29(日)21:23:24No.1331821312+でもGガンだってデビルガンダムを人型兵器って言われるとハイと言いづらいぞ |
… | 212無念Nameとしあき25/06/29(日)21:23:27No.1331821327そうだねx6こういうのは人型でなければならない理由を設定したり考えるのがSFの楽しさ |
… | 213無念Nameとしあき25/06/29(日)21:23:33No.1331821363+ 1751199813702.jpg-(31393 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 214無念Nameとしあき25/06/29(日)21:23:33No.1331821367+>>方向転換出来ない前提なのか |
… | 215無念Nameとしあき25/06/29(日)21:23:51No.1331821467そうだねx4>>KAKERU先生は一般に行ってから思想丸出しになってしまった |
… | 216無念Nameとしあき25/06/29(日)21:23:52No.1331821475+人型の利点とは |
… | 217無念Nameとしあき25/06/29(日)21:24:29No.1331821684+>こういうのは人型でなければならない理由を設定したり考えるのがSFの楽しさ |
… | 218無念Nameとしあき25/06/29(日)21:24:32No.1331821709+>人型である事に理由をつけた巨大ロボット結構沢山あるな |
… | 219無念Nameとしあき25/06/29(日)21:24:33No.1331821713+>こういうのは人型でなければならない理由を設定したり考えるのがSFの楽しさ |
… | 220無念Nameとしあき25/06/29(日)21:24:35No.1331821726+>武術の達人の動きをトレースするなら人型一択 |
… | 221無念Nameとしあき25/06/29(日)21:24:38No.1331821738そうだねx1>人型の利点とは |
… | 222無念Nameとしあき25/06/29(日)21:24:56No.1331821860+>人型の利点とは |
… | 223無念Nameとしあき25/06/29(日)21:25:03No.1331821905そうだねx2>こういうのは人型でなければならない理由を設定したり考えるのがSFの楽しさ |
… | 224無念Nameとしあき25/06/29(日)21:25:13No.1331821952+>ボールは作業用ポッドを応用してるだけの上基本的に直進しかできねぇじゃん… |
… | 225無念Nameとしあき25/06/29(日)21:25:25No.1331822035そうだねx1>人型の利点とは |
… | 226無念Nameとしあき25/06/29(日)21:25:40No.1331822121+神が作りし人の形に似せた兵器だから力が宿って強いとかでいいじゃん |
… | 227無念Nameとしあき25/06/29(日)21:25:49No.1331822188+>カッシュ博士「いや人間は生体ユニット扱いにして機体に自由にさせた方がつよい」 |
… | 228無念Nameとしあき25/06/29(日)21:25:56No.1331822245+>ちょっと待て |
… | 229無念Nameとしあき25/06/29(日)21:25:58No.1331822256+スレ画は詰めてるほうもロボSFファンぽい? |
… | 230無念Nameとしあき25/06/29(日)21:26:04No.1331822297+ 1751199964065.jpg-(140536 B) ![]() >掴みだけは上手いから |
… | 231無念Nameとしあき25/06/29(日)21:26:05No.1331822308そうだねx3>1751196313164.jpg |
… | 232無念Nameとしあき25/06/29(日)21:26:15No.1331822360+趣味でいいじゃん |
… | 233無念Nameとしあき25/06/29(日)21:26:20No.1331822386+>人型の利点とは |
… | 234無念Nameとしあき25/06/29(日)21:26:21No.1331822395+エイリアンは現実的に可能だけど倫理的に表に出てくるわけねえだろって絶妙な点の作品だよな |
… | 235無念Nameとしあき25/06/29(日)21:26:31No.1331822446そうだねx1>全方位対応型で球形にすると全面に火器を配置する必要があるんだぞ? |
… | 236無念Nameとしあき25/06/29(日)21:26:33No.1331822458そうだねx1>ダイミダラーに人型の意味あったっけ…? |
… | 237無念Nameとしあき25/06/29(日)21:26:37No.1331822492そうだねx2>ダイミダラーに人型の意味あったっけ…? |
… | 238無念Nameとしあき25/06/29(日)21:26:39No.1331822505+>前面投影面積の話するならMSは別に棒立ちで戦闘するわけじゃ無くね? |
… | 239無念Nameとしあき25/06/29(日)21:26:45No.1331822545+>神が作りし人の形に似せた兵器だから力が宿って強いとかでいいじゃん |
… | 240無念Nameとしあき25/06/29(日)21:27:02No.1331822643そうだねx1人型ロボが出てこない近未来ロボSFなんて |
… | 241無念Nameとしあき25/06/29(日)21:27:03No.1331822655そうだねx3 1751200023188.jpg-(42682 B) ![]() >人型の利点とは |
… | 242無念Nameとしあき25/06/29(日)21:27:10No.1331822697+>>1751196313164.jpg |
… | 243無念Nameとしあき25/06/29(日)21:27:16No.1331822739そうだねx2基本的に人型兵器の利点って戦車や戦闘機なんかの環境に特化した存在程のスペックは出せないけど対応してればそれらの全環境で活動出来るのがメリットだと思う |
… | 244無念Nameとしあき25/06/29(日)21:27:32No.1331822834+>人型ロボが出てこない近未来ロボSFなんて |
… | 245無念Nameとしあき25/06/29(日)21:27:34No.1331822848そうだねx3>>掴みだけは上手いから |
… | 246無念Nameとしあき25/06/29(日)21:27:35No.1331822852+今の技術だと実現できない |
… | 247無念Nameとしあき25/06/29(日)21:27:42No.1331822899+>前面投影面積の話するならMSは別に棒立ちで戦闘するわけじゃ無くね? |
… | 248無念Nameとしあき25/06/29(日)21:27:52No.1331822956+人型兵器作るモーターあれば車何台も作れそうだよな |
… | 249無念Nameとしあき25/06/29(日)21:28:05No.1331823045+>前面投影面積の話するならMSは別に棒立ちで戦闘するわけじゃ無くね? |
… | 250無念Nameとしあき25/06/29(日)21:28:14No.1331823111+>基本的に人型兵器の利点って戦車や戦闘機なんかの環境に特化した存在程のスペックは出せないけど対応してればそれらの全環境で活動出来るのがメリットだと思う |
… | 251無念Nameとしあき25/06/29(日)21:28:25No.1331823172+>永野護と対談して貰いたい |
… | 252無念Nameとしあき25/06/29(日)21:28:31No.1331823213+>>>1751196313164.jpg |
… | 253無念Nameとしあき25/06/29(日)21:28:40No.1331823263+>前面投影面積の話するならMSは別に棒立ちで戦闘するわけじゃ無くね? |
… | 254無念Nameとしあき25/06/29(日)21:28:40No.1331823264そうだねx2ずきあらばKAKERU語り |
… | 255無念Nameとしあき25/06/29(日)21:28:44No.1331823289+人型が合理的じゃないって事は |
… | 256無念Nameとしあき25/06/29(日)21:28:51No.1331823339+>チャクラから命名された7基のHi-ERo粒子ジェネレーターで駆動するという設定が盛り込まれ、本来戦闘マシーンとしては不合理な人型なのはこのジェネレーターの位置に由来している |
… | 257無念Nameとしあき25/06/29(日)21:28:58No.1331823378+ 1751200138932.jpg-(84945 B) ![]() >神が作りし人の形に似せた兵器だから力が宿って強いとかでいいじゃん |
… | 258無念Nameとしあき25/06/29(日)21:29:13No.1331823459+グレンラガンは人型が螺旋力を最も効率よく使う事が出来る形態だから宇宙の生物は螺旋の遺伝子を持って最終的に皆人型になるし兵器は人型ロボットになるみたいな設定だった筈 |
… | 259無念Nameとしあき25/06/29(日)21:29:19No.1331823492+>前面投影面積の話ならMS戦は宇宙でも地上でも伏せ撃ちするようになるんだろうか |
… | 260無念Nameとしあき25/06/29(日)21:29:40No.1331823612そうだねx3実際にはMSの戦闘って宇宙空間だと前傾姿勢だし地上だと遮蔽や地形ありきだから |
… | 261無念Nameとしあき25/06/29(日)21:29:41No.1331823620+ドラえもんを猫型ロボットと言われても素直に受け入れられなかった子供時代 |
… | 262無念Nameとしあき25/06/29(日)21:29:57No.1331823723そうだねx1>>永野護と対談して貰いたい |
… | 263無念Nameとしあき25/06/29(日)21:30:06No.1331823767+>人型が合理的じゃないって事は |
… | 264無念Nameとしあき25/06/29(日)21:30:10No.1331823788そうだねx2>ファイブスター |
… | 265無念Nameとしあき25/06/29(日)21:30:11No.1331823790そうだねx1MFみたいに動きをトレースしたりファフナーみたいに思考で動くロボットなら人型にも利点あるかな |
… | 266無念Nameとしあき25/06/29(日)21:30:18No.1331823839そうだねx1>ずきあらばKAKERU語り |
… | 267無念Nameとしあき25/06/29(日)21:30:23No.1331823874+>ドラえもんを猫型ロボットと言われても素直に受け入れられなかった子供時代 |
… | 268無念Nameとしあき25/06/29(日)21:30:24No.1331823879+あと「作業用の手」は普通にあったら嬉しいよね? |
… | 269無念Nameとしあき25/06/29(日)21:30:26No.1331823895+>基本的に人型兵器の利点って戦車や戦闘機なんかの環境に特化した存在程のスペックは出せないけど対応してればそれらの全環境で活動出来るのがメリットだと思う |
… | 270無念Nameとしあき25/06/29(日)21:30:39No.1331823972+>人型が合理的じゃないって事は |
… | 271無念Nameとしあき25/06/29(日)21:30:39No.1331823973そうだねx2>>前面投影面積の話するならMSは別に棒立ちで戦闘するわけじゃ無くね? |
… | 272無念Nameとしあき25/06/29(日)21:30:40No.1331823974+>そもそも戦車や戦闘機なんてまだ出てきて100年も経ってないのにまるで完成形みたいな扱いはちょっと首をひねるっていうか… |
… | 273無念Nameとしあき25/06/29(日)21:30:42No.1331823986+>>前面投影面積の話するならMSは別に棒立ちで戦闘するわけじゃ無くね? |
… | 274無念Nameとしあき25/06/29(日)21:30:49No.1331824029+>>>1751196313164.jpg |
… | 275無念Nameとしあき25/06/29(日)21:31:12No.1331824176+>伏せても戦車より高いな |
… | 276無念Nameとしあき25/06/29(日)21:31:22No.1331824238そうだねx1 1751200282660.jpg-(8896 B) ![]() オラ見ろちゃんと前傾だぞ |
… | 277無念Nameとしあき25/06/29(日)21:31:41No.1331824365そうだねx2>>ドラえもんを猫型ロボットと言われても素直に受け入れられなかった子供時代 |
… | 278無念Nameとしあき25/06/29(日)21:31:46No.1331824397そうだねx2 1751200306176.jpg-(196994 B) ![]() >>ファイブスター |
… | 279無念Nameとしあき25/06/29(日)21:31:49No.1331824410そうだねx3人型の利点は空戦以外のあらゆる地形に対応出来かつ道具を使っての万能性やろな |
… | 280無念Nameとしあき25/06/29(日)21:31:51No.1331824423+それこそ現実に球体兵器が存在しないのも投影面積的に不利になるって証拠じゃないかな |
… | 281無念Nameとしあき25/06/29(日)21:31:55No.1331824449+>>永野護と対談して貰いたい |
… | 282無念Nameとしあき25/06/29(日)21:31:59No.1331824477+>KAKERU自身の思想を喋らせないように原作をつけて |
… | 283無念Nameとしあき25/06/29(日)21:32:00No.1331824486+>現実の兵器で球形が流行らない理由がこれ |
… | 284無念Nameとしあき25/06/29(日)21:32:25No.1331824620+>>現実の兵器で球形が流行らない理由がこれ |
… | 285無念Nameとしあき25/06/29(日)21:32:30No.1331824652+>あと「作業用の手」は普通にあったら嬉しいよね? |
… | 286無念Nameとしあき25/06/29(日)21:32:41No.1331824707そうだねx3>No.1331824029 |
… | 287無念Nameとしあき25/06/29(日)21:33:08No.1331824876+実物大ガンダムとか見ると18mはでかすぎんだろとは思う |
… | 288無念Nameとしあき25/06/29(日)21:33:13No.1331824914そうだねx1そもそも投影面積の話するなら戦闘機だって戦車だって正面以外は大きくなるよ |
… | 289無念Nameとしあき25/06/29(日)21:33:18No.1331824948+パワーアシストで一部機械化はやろうとしてるけど予算や配備足りなさそう |
… | 290無念Nameとしあき25/06/29(日)21:33:18No.1331824952そうだねx1そもそも人型と同じで全方位対応の球型兵器なんて実用できる技術まだ無くね |
… | 291無念Nameとしあき25/06/29(日)21:33:48No.1331825116そうだねx3 1751200428964.jpg-(269572 B) ![]() >実物大ガンダムとか見ると18mはでかすぎんだろとは思う |
… | 292無念Nameとしあき25/06/29(日)21:33:57No.1331825175そうだねx1 1751200437336.jpg-(309727 B) ![]() FSSだと「戦車要る?」とはなるが |
… | 293無念Nameとしあき25/06/29(日)21:34:00No.1331825191そうだねx5>あと「作業用の手」は普通にあったら嬉しいよね? |
… | 294無念Nameとしあき25/06/29(日)21:34:19No.1331825304そうだねx1>そもそも人型と同じで全方位対応の球型兵器なんて実用できる技術まだ無くね |
… | 295無念Nameとしあき25/06/29(日)21:34:38No.1331825404+>>当たり前の話だが人型ロボットは人間と同じサイズのものを運用するのが一番効率的で実用的だぞ! |
… | 296無念Nameとしあき25/06/29(日)21:34:40No.1331825417+人型じゃないとエレガントじゃない |
… | 297無念Nameとしあき25/06/29(日)21:34:42No.1331825431そうだねx1人型じゃなくて良いって通を気取った奴がよく言うが初代しか知らなさそう |
… | 298無念Nameとしあき25/06/29(日)21:35:07No.1331825580+ドローンロボちゃうの |
… | 299無念Nameとしあき25/06/29(日)21:35:09No.1331825586+>>No.1331824029 |
… | 300無念Nameとしあき25/06/29(日)21:35:18No.1331825641+>重力圏だと球体兵器はゴミ…ってこと? |
… | 301無念Nameとしあき25/06/29(日)21:35:36No.1331825736+ 1751200536172.jpg-(139204 B) ![]() 俺は良いと思うんだけどなぁ… |
… | 302無念Nameとしあき25/06/29(日)21:35:37No.1331825738そうだねx2>自分はエロ需要や異文化の亜人age興味ないから話はよ進めてって思うやつ |
… | 303無念Nameとしあき25/06/29(日)21:35:39No.1331825752そうだねx2>人型じゃなくて良いって通を気取った奴がよく言うが初代しか知らなさそう |
… | 304無念Nameとしあき25/06/29(日)21:35:45No.1331825798そうだねx1全方位対応なんてしてたら単純に重くなるだろ |
… | 305無念Nameとしあき25/06/29(日)21:35:59No.1331825873そうだねx1>人型じゃなくて良いって通を気取った奴がよく言うが初代しか知らなさそう |
… | 306無念Nameとしあき25/06/29(日)21:36:07No.1331825917+>俺は良いと思うんだけどなぁ… |
… | 307無念Nameとしあき25/06/29(日)21:36:12No.1331825943+>>>No.1331824029 |
… | 308無念Nameとしあき25/06/29(日)21:36:14No.1331825959そうだねx3 1751200574171.jpg-(46697 B) ![]() 人型程度でガタガタ言ってたら更に女体型ロボとかどうなるんだよ…かわいいのに… |
… | 309無念Nameとしあき25/06/29(日)21:36:23No.1331826017+>>あと「作業用の手」は普通にあったら嬉しいよね? |
… | 310無念Nameとしあき25/06/29(日)21:36:25No.1331826026そうだねx2 1751200585756.jpg-(231672 B) ![]() >>実物大ガンダムとか見ると18mはでかすぎんだろとは思う |
… | 311無念Nameとしあき25/06/29(日)21:36:33No.1331826063そうだねx3>人型程度でガタガタ言ってたら更に女体型ロボとかどうなるんだよ…かわいいのに… |
… | 312無念Nameとしあき25/06/29(日)21:36:38No.1331826094そうだねx3>全方位対応なんてしてたら単純に重くなるだろ |
… | 313無念Nameとしあき25/06/29(日)21:36:47No.1331826148+>バァァァァルカンッ程度なら避けれる達人 |
… | 314無念Nameとしあき25/06/29(日)21:37:04No.1331826257そうだねx1>実物大ガンダムとか見ると18mはでかすぎんだろとは思う |
… | 315無念Nameとしあき25/06/29(日)21:37:10No.1331826290+作業用マニュピレーターは便利そうだけどあんなにでかい必要はそこまでなさそう |
… | 316無念Nameとしあき25/06/29(日)21:37:20No.1331826348そうだねx3>大学のニューメディア理論の担当講師が元サンライズの人で永野護には酷い目にあったとずっと言ってたんで永野護は兎にも角にもクソらしい |
… | 317無念Nameとしあき25/06/29(日)21:37:22No.1331826362+ガンダムは頭にコクピットないんかいって思いました |
… | 318無念Nameとしあき25/06/29(日)21:37:35No.1331826427+>>>ファイブスター |
… | 319無念Nameとしあき25/06/29(日)21:37:37No.1331826436+ 1751200657503.png-(429926 B) ![]() >俺は良いと思うんだけどなぁ… |
… | 320無念Nameとしあき25/06/29(日)21:37:48No.1331826508+>ちょっと距離をとると |
… | 321無念Nameとしあき25/06/29(日)21:38:19No.1331826689+戦車も脚つけろよ |
… | 322無念Nameとしあき25/06/29(日)21:38:37No.1331826804+>まんまコレ |
… | 323無念Nameとしあき25/06/29(日)21:38:41No.1331826822+>ガンダムは頭にコクピットないんかいって思いました |
… | 324無念Nameとしあき25/06/29(日)21:38:41No.1331826823+蜘蛛型ロボはカッコいいからもっと流行るべきだと思う |
… | 325無念Nameとしあき25/06/29(日)21:38:46No.1331826850そうだねx3>デススターみたいに惑星軌道上から動かない前提ならその限りでない |
… | 326無念Nameとしあき25/06/29(日)21:38:46No.1331826852+>No.1331826026 |
… | 327無念Nameとしあき25/06/29(日)21:38:48No.1331826864そうだねx5 1751200728662.jpg-(1005105 B) ![]() 合理性なんかロマンの前では無用のものだ |
… | 328無念Nameとしあき25/06/29(日)21:38:53No.1331826891+>ジャンプで身長の何倍も飛ぶのは人型だから動きじゃないしアニメの都合でしょ |
… | 329無念Nameとしあき25/06/29(日)21:39:09No.1331826988+>>実物大ガンダムとか見ると18mはでかすぎんだろとは思う |
… | 330無念Nameとしあき25/06/29(日)21:39:20No.1331827047そうだねx1>同じ作者だとこんなのも |
… | 331無念Nameとしあき25/06/29(日)21:39:36No.1331827130+発想を逆転して |
… | 332無念Nameとしあき25/06/29(日)21:39:45No.1331827191そうだねx2 1751200785672.webp-(101420 B) ![]() >戦車も脚つけろよ |
… | 333無念Nameとしあき25/06/29(日)21:40:08No.1331827316そうだねx2レイバーは巨大な人型って相手に対する威圧的心理的効果を狙ってるんだっけ? |
… | 334無念Nameとしあき25/06/29(日)21:40:10No.1331827323そうだねx2>この場面のあとに写真買おうとするの好き |
… | 335無念Nameとしあき25/06/29(日)21:40:10No.1331827330そうだねx1>ガンダムは頭にコクピットないんかいって思いました |
… | 336無念Nameとしあき25/06/29(日)21:40:29No.1331827438そうだねx4宇宙要塞みたいに全方向から攻撃されるの前提なら球形がいいけど |
… | 337無念Nameとしあき25/06/29(日)21:40:54No.1331827585+>戦車も脚つけろよ |
… | 338無念Nameとしあき25/06/29(日)21:40:56No.1331827597そうだねx2>>人型程度でガタガタ言ってたら更に女体型ロボとかどうなるんだよ…かわいいのに… |
… | 339無念Nameとしあき25/06/29(日)21:41:09No.1331827678そうだねx1>レイバーは巨大な人型って相手に対する威圧的心理的効果を狙ってるんだっけ? |
… | 340無念Nameとしあき25/06/29(日)21:41:16No.1331827726そうだねx1ほんとセリフの下手な漫画家だなコイツ |
… | 341無念Nameとしあき25/06/29(日)21:41:30No.1331827797そうだねx1>ほんとセリフの下手な漫画家だなコイツ |
… | 342無念Nameとしあき25/06/29(日)21:41:48No.1331827908+>>ガンダムは頭にコクピットないんかいって思いました |
… | 343無念Nameとしあき25/06/29(日)21:41:50No.1331827921+スパロボ内でヴァルシオーネのデザインってどう言う理由つけられてんの? |
… | 344無念Nameとしあき25/06/29(日)21:41:59No.1331827988+人型の利点って戦後復興で使える所じゃないの? |
… | 345無念Nameとしあき25/06/29(日)21:41:59No.1331827990そうだねx1>ビアン博士は変態だと思う |
… | 346無念Nameとしあき25/06/29(日)21:42:04No.1331828021そうだねx2まず勘違いされてるけど履帯って別にすごいもんでもないからな… |
… | 347無念Nameとしあき25/06/29(日)21:42:12No.1331828069+>長文読み飛ばすせいで結論が目に入りづらいからしゃあない |
… | 348無念Nameとしあき25/06/29(日)21:42:14No.1331828084そうだねx1>初代からして前転してたりするんだよな… |
… | 349無念Nameとしあき25/06/29(日)21:42:34No.1331828195そうだねx1>スパロボ内でヴァルシオーネのデザインってどう言う理由つけられてんの? |
… | 350無念Nameとしあき25/06/29(日)21:42:53No.1331828298そうだねx1>>戦車も脚つけろよ |
… | 351無念Nameとしあき25/06/29(日)21:42:57No.1331828322そうだねx1>スパロボ内でヴァルシオーネのデザインってどう言う理由つけられてんの? |
… | 352無念Nameとしあき25/06/29(日)21:43:11No.1331828396+ 1751200991762.jpg-(29938 B) ![]() >リアルメクラに用はねえ |
… | 353無念Nameとしあき25/06/29(日)21:43:43No.1331828582+>なお同じ作品で「土台を同じにして上に乗せるものを変えれば多目的に対応できる戦車」をお出しした |
… | 354無念Nameとしあき25/06/29(日)21:43:51No.1331828611そうだねx1>>>人型程度でガタガタ言ってたら更に女体型ロボとかどうなるんだよ…かわいいのに… |
… | 355無念Nameとしあき25/06/29(日)21:44:00No.1331828657そうだねx1>スパロボ内でヴァルシオーネのデザインってどう言う理由つけられてんの? |
… | 356無念Nameとしあき25/06/29(日)21:44:16No.1331828725+>兵器だとしてもクラタスに武器持たせてもそんなのに乗りたがる兵士は居ないだろう |
… | 357無念Nameとしあき25/06/29(日)21:44:19No.1331828749+>宇宙要塞みたいに全方向から攻撃されるの前提なら球形がいいけど |
… | 358無念Nameとしあき25/06/29(日)21:44:47No.1331828914+いい歳したジオン兵のおじさんたちはロボット操縦するの照れたりしないのかなと思いました |
… | 359無念Nameとしあき25/06/29(日)21:45:20No.1331829101+ビアン博士は仲間になったらギャグもこなせるオッサンだっただろうな |
… | 360無念Nameとしあき25/06/29(日)21:45:38No.1331829214+ドローンがこれからスタンドアロンで画像認識で突撃し始めたらステルス戦闘機ですら辛いのよ |
… | 361無念Nameとしあき25/06/29(日)21:45:48No.1331829263+性能はさておき巨大ロボが当然の世界観でも俺がヴァルシオーネ操縦しろって言われたら大いに躊躇する |
… | 362無念Nameとしあき25/06/29(日)21:45:56No.1331829292+>>スレ画と同じ話、作者の別作品でもしてたんだよね |
… | 363無念Nameとしあき25/06/29(日)21:46:05No.1331829343そうだねx2>いい歳したジオン兵のおじさんたちはロボット操縦するの照れたりしないのかなと思いました |
… | 364無念Nameとしあき25/06/29(日)21:46:36No.1331829526+ヴァルシオーネみたいな巨大ロボいまだにあんま増えないな |
… | 365無念Nameとしあき25/06/29(日)21:47:05No.1331829689+ビットもこれからは自律ビットとかになって行くのかな次のガンダムで |
… | 366無念Nameとしあき25/06/29(日)21:47:16No.1331829755+>>>スレ画と同じ話、作者の別作品でもしてたんだよね |
… | 367無念Nameとしあき25/06/29(日)21:47:31No.1331829830+>ビットもこれからは自律ビットとかになって行くのかな次のガンダムで |
… | 368無念Nameとしあき25/06/29(日)21:47:31No.1331829836そうだねx1>まず勘違いされてるけど履帯って別にすごいもんでもないからな… |
… | 369無念Nameとしあき25/06/29(日)21:47:34No.1331829850+山林作業用重機で6脚式とかのは有るけど遅いんだよね |
… | 370無念Nameとしあき25/06/29(日)21:47:36No.1331829870そうだねx2>スレ画と同じ話、作者の別作品でもしてたんだよね |
… | 371無念Nameとしあき25/06/29(日)21:47:45No.1331829913+少なくとも宇宙世紀はミノフスキー粒子のおかげで人型の意味はあるからな |
… | 372無念Nameとしあき25/06/29(日)21:48:02No.1331830014そうだねx2 1751201282824.jpg-(66129 B) ![]() 違うよ |
… | 373無念Nameとしあき25/06/29(日)21:48:11No.1331830059そうだねx1>まぁスイスイ色んな戦場走り回って飛び跳ねるような人型ロボの技術を戦車に流用するとしたら装甲とか武装よりも真っ先に履帯を人型ロボの脚に変えるよなって思う |
… | 374無念Nameとしあき25/06/29(日)21:48:18No.1331830104そうだねx2>性能はさておき巨大ロボが当然の世界観でも俺がヴァルシオーネ操縦しろって言われたら大いに躊躇する |
… | 375無念Nameとしあき25/06/29(日)21:48:39No.1331830216そうだねx1>ガンダムのザクもガンダムほどじゃないけど装甲がものすごく固くて戦車の大砲単発程度なら耐えるレベル |
… | 376無念Nameとしあき25/06/29(日)21:48:46No.1331830268+>球状のメリットである流線型の機体が被弾前提で装甲厚を |
… | 377無念Nameとしあき25/06/29(日)21:49:03No.1331830355そうだねx1ただまぁ「ロボット作る同じ技術で戦車や戦闘機を作れば云々」ってのもどうかと思う |
… | 378無念Nameとしあき25/06/29(日)21:49:11No.1331830409そうだねx6 1751201351212.jpg-(45055 B) ![]() >違うよ |
… | 379無念Nameとしあき25/06/29(日)21:49:15No.1331830430そうだねx1KAKERU作品の色んなものって「自分でやってみた」が抜けてるのばっかりなんだよな |
… | 380無念Nameとしあき25/06/29(日)21:49:20No.1331830464そうだねx3 1751201360371.jpg-(8286 B) ![]() >>>なお同じ作品で「土台を同じにして上に乗せるものを変えれば多目的に対応できる戦車」をお出しした |
… | 381無念Nameとしあき25/06/29(日)21:49:21No.1331830471+>宇宙要塞みたいに全方向から攻撃されるの前提なら球形がいいけど |
… | 382無念Nameとしあき25/06/29(日)21:49:22No.1331830474そうだねx1>ドローンがこれからスタンドアロンで画像認識で突撃し始めたらステルス戦闘機ですら辛いのよ |
… | 383無念Nameとしあき25/06/29(日)21:49:25No.1331830482+>ビットもこれからは自律ビットとかになって行くのかな次のガンダムで |
… | 384無念Nameとしあき25/06/29(日)21:49:28No.1331830500そうだねx1戦車も戦闘機も普通にあったうえでMS選ばれた世界だからなUC |
… | 385無念Nameとしあき25/06/29(日)21:49:50No.1331830620+俺はヴァルシオーネに乗りたいです |
… | 386無念Nameとしあき25/06/29(日)21:50:12No.1331830752そうだねx1>恐竜でも載せてみるか |
… | 387無念Nameとしあき25/06/29(日)21:50:22No.1331830816+>少なくとも宇宙世紀はミノフスキー粒子のおかげで人型の意味はあるからな |
… | 388無念Nameとしあき25/06/29(日)21:50:50No.1331830965+スパロボだっけか異星人に対する威圧効果というのは |
… | 389無念Nameとしあき25/06/29(日)21:50:57No.1331831021+関節の駆動速度と負荷の問題も |
… | 390無念Nameとしあき25/06/29(日)21:51:02No.1331831043+コアファイターなんてマッハ3とかなのに |
… | 391無念Nameとしあき25/06/29(日)21:51:05No.1331831057そうだねx1>ヴァルシオーネみたいな巨大ロボいまだにあんま増えないな |
… | 392無念Nameとしあき25/06/29(日)21:51:09No.1331831076+>そしてわざわざクソ重い砲塔を回転させるなら腕一本で支えた方がよくね?になる |
… | 393無念Nameとしあき25/06/29(日)21:51:30No.1331831189そうだねx1>>少なくとも宇宙世紀はミノフスキー粒子のおかげで人型の意味はあるからな |
… | 394無念Nameとしあき25/06/29(日)21:51:40No.1331831251+>ビットもこれからは自律ビットとかになって行くのかな次のガンダムで |
… | 395無念Nameとしあき25/06/29(日)21:51:42No.1331831259そうだねx2 1751201502213.jpg-(62764 B) ![]() >俺はヴァルシオーネに乗りたいです |
… | 396無念Nameとしあき25/06/29(日)21:51:44No.1331831268そうだねx1>>少なくとも宇宙世紀はミノフスキー粒子のおかげで人型の意味はあるからな |
… | 397無念Nameとしあき25/06/29(日)21:52:07No.1331831409+>>少なくとも宇宙世紀はミノフスキー粒子のおかげで人型の意味はあるからな |
… | 398無念Nameとしあき25/06/29(日)21:52:27No.1331831500そうだねx1>>少なくとも宇宙世紀はミノフスキー粒子のおかげで人型の意味はあるからな |
… | 399無念Nameとしあき25/06/29(日)21:52:28No.1331831504そうだねx1ビグロなんかは機動性高いけど運動性が低いみたいな感じで結局主力になってないしなぁ |
… | 400無念Nameとしあき25/06/29(日)21:52:52No.1331831625そうだねx1>同じ重さに対してなら腕より砲塔の方がはるかに有利だろ |
… | 401無念Nameとしあき25/06/29(日)21:53:03No.1331831686そうだねx1>>俺はヴァルシオーネに乗りたいです |
… | 402無念Nameとしあき25/06/29(日)21:53:06No.1331831705そうだねx1結局の所平気の善し悪しなんて主流になる環境次第なんだから |
… | 403無念Nameとしあき25/06/29(日)21:53:06No.1331831707+>少なくとも宇宙世紀はミノフスキー粒子のおかげで人型の意味はあるからな |
… | 404無念Nameとしあき25/06/29(日)21:53:18No.1331831761+>>少なくとも宇宙世紀はミノフスキー粒子のおかげで人型の意味はあるからな |
… | 405無念Nameとしあき25/06/29(日)21:53:21No.1331831776そうだねx1まあ一周回って全て力場で管理してその強弱だけの世界まで行けば形状は自由だと思う |
… | 406無念Nameとしあき25/06/29(日)21:53:34No.1331831829そうだねx1 1751201614758.jpg-(206309 B) ![]() >ヴァルシオーネみたいな巨大ロボいまだにあんま増えないな |
… | 407無念Nameとしあき25/06/29(日)21:53:59No.1331831982+ミノフスキー粒子の設定はどこから生えてきたかわからんもの多すぎ |
… | 408無念Nameとしあき25/06/29(日)21:54:11No.1331832029+>砲塔がなんでクソかって言うと人員が入るコクピットも兼ねてるから |
… | 409無念Nameとしあき25/06/29(日)21:54:16No.1331832053そうだねx1>関節の駆動速度と負荷の問題も |
… | 410無念Nameとしあき25/06/29(日)21:54:32No.1331832127そうだねx2>ビグロなんかは機動性高いけど運動性が低いみたいな感じで結局主力になってないしなぁ |
… | 411無念Nameとしあき25/06/29(日)21:54:39No.1331832150+ 1751201679738.jpg-(236440 B) ![]() >ミノフスキー粒子の設定はどこから生えてきたかわからんもの多すぎ |
… | 412無念Nameとしあき25/06/29(日)21:54:44No.1331832179+人型ロボが兵器である世界ならまぁ女性型はちょっとね |
… | 413無念Nameとしあき25/06/29(日)21:54:55No.1331832231+モビルスーツってその名の通りロボットと言うより強化外骨格やパワードスーツと考えたほうが良いなではと最近思うの |
… | 414無念Nameとしあき25/06/29(日)21:55:17No.1331832337+>つまり無人砲塔ならいいってこと? |
… | 415無念Nameとしあき25/06/29(日)21:55:31No.1331832415+速いけど機動性のないMAは拠点攻撃用なんじゃないかな |
… | 416無念Nameとしあき25/06/29(日)21:55:32No.1331832421+ 1751201732893.jpg-(50955 B) ![]() シドニアは割とロボットでお姫様抱っこするとか |
… | 417無念Nameとしあき25/06/29(日)21:55:34No.1331832434+>そもミノフスキー粒子によって連邦軍の誘導兵器やレーダーの優位性を封じ接近戦で対抗するための兵器として造られたのがモビルスーツだからな |
… | 418無念Nameとしあき25/06/29(日)21:55:47No.1331832516+ヴァルシオーネは女の子の顔の巨大ロボって記号だから他でやったら単なるパクリになるのよね |
… | 419無念Nameとしあき25/06/29(日)21:56:04No.1331832608+ダイレクト・ドライブなんて駆動式もあるしなMS |
… | 420無念Nameとしあき25/06/29(日)21:56:20No.1331832681+アーマードコアは戦争の後に超巨大地下都市を建造するために人型重機(MT)作って |
… | 421無念Nameとしあき25/06/29(日)21:56:27No.1331832712+装甲圧だの関節強度だのは所詮は今の技術で18m級とか言い出した場合の話 |
… | 422無念Nameとしあき25/06/29(日)21:56:35No.1331832761+>ホモの嫉妬でミノフスキーを貶めたイヨネスコって描写好き |
… | 423無念Nameとしあき25/06/29(日)21:56:36No.1331832769+>>ファンネルがあんなに強いならファンネル発射装置だけ作ってればそれでいいだろは確かに思う |
… | 424無念Nameとしあき25/06/29(日)21:56:54No.1331832843+>ヴァルシオーネは女の子の顔の巨大ロボって記号だから他でやったら単なるパクリになるのよね |
… | 425無念Nameとしあき25/06/29(日)21:56:56No.1331832851そうだねx2勘違いされやすいこと:宇宙世紀にも戦車は普通にある |
… | 426無念Nameとしあき25/06/29(日)21:57:05No.1331832908+MSの頭を人間の頭と同じ機能しかないと思ってる人は多い |
… | 427無念Nameとしあき25/06/29(日)21:57:18No.1331832989そうだねx1>それってなんか「強いけど弱い」イメージがあるな… |
… | 428無念Nameとしあき25/06/29(日)21:57:23No.1331833023そうだねx1>>ホモの嫉妬でミノフスキーを貶めたイヨネスコって描写好き |
… | 429無念Nameとしあき25/06/29(日)21:57:26No.1331833043+実際エルメスはビット発射装置的なとこあるよね |
… | 430無念Nameとしあき25/06/29(日)21:57:30No.1331833063そうだねx1>>水星の魔女のことかー |
… | 431無念Nameとしあき25/06/29(日)21:57:46No.1331833140そうだねx4セリフが長すぎて読むのがきつい… |
… | 432無念Nameとしあき25/06/29(日)21:57:54No.1331833178そうだねx3>勘違いされやすいこと:宇宙世紀にも戦車は普通にある |
… | 433無念Nameとしあき25/06/29(日)21:58:07No.1331833242そうだねx1>勘違いされやすいこと:宇宙世紀にも戦車は普通にある |
… | 434無念Nameとしあき25/06/29(日)21:58:08No.1331833243+生身強ぇ! |
… | 435無念Nameとしあき25/06/29(日)21:58:08No.1331833244+>勘違いされやすいこと:宇宙世紀にも戦車は普通にある |
… | 436無念Nameとしあき25/06/29(日)21:58:12No.1331833273+長文多くて疲れる |
… | 437無念Nameとしあき25/06/29(日)21:58:19No.1331833315+>人型でなくてもよくね |
… | 438無念Nameとしあき25/06/29(日)21:58:36No.1331833403そうだねx2>勘違いされやすいこと:宇宙世紀にも戦車は普通にある |
… | 439無念Nameとしあき25/06/29(日)21:58:40No.1331833434そうだねx1>充電装置が人型である必要ないだろ |
… | 440無念Nameとしあき25/06/29(日)21:58:48No.1331833463+>>目視で撃てばいいだろてかみんなそうしてるだろ |
… | 441無念Nameとしあき25/06/29(日)21:58:50No.1331833483+火力は十分機動力はモビルスーツより上 |
… | 442無念Nameとしあき25/06/29(日)21:58:51No.1331833496そうだねx1>実際エルメスはビット発射装置的なとこあるよね |
… | 443無念Nameとしあき25/06/29(日)21:58:53No.1331833504そうだねx1そもそもが作業用の前身があるわけだしねMS |
… | 444無念Nameとしあき25/06/29(日)21:59:33No.1331833710そうだねx2>山林作業用重機で6脚式とかのは有るけど遅いんだよね |
… | 445無念Nameとしあき25/06/29(日)21:59:33No.1331833715+>生身強ぇ! |
… | 446無念Nameとしあき25/06/29(日)21:59:36No.1331833734+>そもそも90mmマシンガンって半世紀前の戦車の主砲バラまいてるようなもんだからな |
… | 447無念Nameとしあき25/06/29(日)21:59:44No.1331833767+ヴァルシオーネはもはや巨女をサイボーグ化したとしか思えないデザイン |
… | 448無念Nameとしあき25/06/29(日)21:59:44No.1331833773そうだねx3 1751201984053.jpg-(105473 B) ![]() でも現実だとやっぱ頭いるわってなったんやで |
… | 449無念Nameとしあき25/06/29(日)21:59:51No.1331833817+トリコロールカラーに塗らなくてもいいよね |
… | 450無念Nameとしあき25/06/29(日)22:00:00No.1331833870そうだねx1>>そもミノフスキー粒子によって連邦軍の誘導兵器やレーダーの優位性を封じ接近戦で対抗するための兵器として造られたのがモビルスーツだからな |
… | 451無念Nameとしあき25/06/29(日)22:00:37No.1331834072そうだねx1MSというかザクの場合は宇宙もコロニー内もこれ一種で全部やろうってのがあったからな |
… | 452無念Nameとしあき25/06/29(日)22:00:40No.1331834087そうだねx1現行素材で18m級作ったらそりゃ玩具にしかならんよ |
… | 453無念Nameとしあき25/06/29(日)22:00:40No.1331834089+エルメスのビットは核融合エンジンを積んでるから補給要らずじゃなかった? |
… | 454無念Nameとしあき25/06/29(日)22:00:42No.1331834103+待ちたまえ!マニュピレーターがなければどうやってビームサーベルを構えるつもりかね? |
… | 455無念Nameとしあき25/06/29(日)22:01:05No.1331834221+>セリフが長すぎて読むのがきつい… |
… | 456無念Nameとしあき25/06/29(日)22:01:07No.1331834233+人間なんて転倒して頭打って死んでるのに |
… | 457無念Nameとしあき25/06/29(日)22:01:08No.1331834238+>>現実だと正解はドローンだったね |
… | 458無念Nameとしあき25/06/29(日)22:01:09No.1331834243+>待ちたまえ!マニュピレーターがなければどうやってビームサーベルを構えるつもりかね? |
… | 459無念Nameとしあき25/06/29(日)22:01:34No.1331834361+KAKERUの漫画でスレ立てとは… |
… | 460無念Nameとしあき25/06/29(日)22:01:39No.1331834391+>待ちたまえ!マニュピレーターがなければどうやってビームサーベルを構えるつもりかね? |
… | 461無念Nameとしあき25/06/29(日)22:01:43No.1331834415そうだねx1>>水星の魔女のことかー |
… | 462無念Nameとしあき25/06/29(日)22:01:51No.1331834464そうだねx1>でも現実だとやっぱ頭いるわってなったんやで |
… | 463無念Nameとしあき25/06/29(日)22:01:52No.1331834469そうだねx2>でも現実だとやっぱ頭いるわってなったんやで |
… | 464無念Nameとしあき25/06/29(日)22:01:57No.1331834499そうだねx1正直こういう話題で超性能スラスターで縦横無尽に飛び回れる前提で人型は空中でも活躍できるからって言われるともやっとする |
… | 465無念Nameとしあき25/06/29(日)22:02:09No.1331834577+>でも現実だとやっぱ頭いるわってなったんやで |
… | 466無念Nameとしあき25/06/29(日)22:02:22No.1331834650+ビーム兵器が出る前は格闘戦重視というのもあったろうしね |
… | 467無念Nameとしあき25/06/29(日)22:02:23No.1331834658+>>待ちたまえ!マニュピレーターがなければどうやってビームサーベルを構えるつもりかね? |
… | 468無念Nameとしあき25/06/29(日)22:02:33No.1331834708そうだねx1>エルメスのビットは核融合エンジンを積んでるから補給要らずじゃなかった? |
… | 469無念Nameとしあき25/06/29(日)22:02:36No.1331834729+>でも現実だとやっぱ頭いるわってなったんやで |
… | 470無念Nameとしあき25/06/29(日)22:02:52No.1331834828+>巨大まで行くロボット作れるとなると |
… | 471無念Nameとしあき25/06/29(日)22:02:58No.1331834871そうだねx1 1751202178176.jpg-(30731 B) ![]() >>待ちたまえ!マニュピレーターがなければどうやってビームサーベルを構えるつもりかね? |
… | 472無念Nameとしあき25/06/29(日)22:03:01No.1331834885+そもそもスレッタは結局エリクトがほぼ全部やってるじゃろ |
… | 473無念Nameとしあき25/06/29(日)22:03:17No.1331834978+>そもそも宇宙世紀のファンネルと水星のガンビットは全く違う技術で制御動作してるもんだから |
… | 474無念Nameとしあき25/06/29(日)22:03:23No.1331835002+>ビーム兵器が出る前は格闘戦重視というのもあったろうしね |
… | 475無念Nameとしあき25/06/29(日)22:03:32No.1331835050+F91のバグ |
… | 476無念Nameとしあき25/06/29(日)22:03:33No.1331835059そうだねx1>>でも現実だとやっぱ頭いるわってなったんやで |
… | 477無念Nameとしあき25/06/29(日)22:03:33No.1331835061そうだねx1>>>待ちたまえ!マニュピレーターがなければどうやってビームサーベルを構えるつもりかね? |
… | 478無念Nameとしあき25/06/29(日)22:03:43No.1331835118+>>巨大まで行くロボット作れるとなると |
… | 479無念Nameとしあき25/06/29(日)22:04:03No.1331835231そうだねx1ガザの人質50人がまだ解放されないのを見るとすげー戦車や戦闘機やMSやMHがあったとしても歩兵は必要よね |
… | 480無念Nameとしあき25/06/29(日)22:04:04No.1331835240+逆に前方投影面積最小にした戦闘機でドッグファイトするロボットアニメって何で流行らないんだ? |
… | 481無念Nameとしあき25/06/29(日)22:04:11No.1331835288+>あれも人工筋肉で動かしたりまあまあすごいテクノロジーだよな |
… | 482無念Nameとしあき25/06/29(日)22:04:12No.1331835295+>F91のバグ |
… | 483無念Nameとしあき25/06/29(日)22:04:26No.1331835397そうだねx1>モビルスーツってその名の通りロボットと言うより強化外骨格やパワードスーツと考えたほうが良いなではと最近思うの |
… | 484無念Nameとしあき25/06/29(日)22:04:31No.1331835437そうだねx1>逆に前方投影面積最小にした戦闘機でドッグファイトするロボットアニメって何で流行らないんだ? |
… | 485無念Nameとしあき25/06/29(日)22:04:31No.1331835440+>んでMSは作業用から発展したのでそのまま頭をつけることになる |
… | 486無念Nameとしあき25/06/29(日)22:04:36No.1331835465+ボトムズは実際作ってる人いたな |
… | 487無念Nameとしあき25/06/29(日)22:04:49No.1331835535そうだねx2>逆に前方投影面積最小にした戦闘機でドッグファイトするロボットアニメって何で流行らないんだ? |
… | 488無念Nameとしあき25/06/29(日)22:04:59No.1331835582+>>んでMSは作業用から発展したのでそのまま頭をつけることになる |
… | 489無念Nameとしあき25/06/29(日)22:05:07No.1331835633+>>>巨大まで行くロボット作れるとなると |
… | 490無念Nameとしあき25/06/29(日)22:05:10No.1331835654そうだねx1 1751202310232.jpg-(74880 B) ![]() AC6はちゃんと戦車とかヘリコプターが強くて安心する |
… | 491無念Nameとしあき25/06/29(日)22:05:11No.1331835663+>逆に前方投影面積最小にした戦闘機でドッグファイトするロボットアニメって何で流行らないんだ? |
… | 492無念Nameとしあき25/06/29(日)22:05:16No.1331835698そうだねx1感覚的な話だけどスラスターがついてる人型ロボは体よじって方向転換しやすそう |
… | 493無念Nameとしあき25/06/29(日)22:05:22No.1331835735そうだねx5 1751202322872.jpg-(469818 B) ![]() でもカケルってこんなレベルを「リアルに考えると」って言っちゃうやつだぞ? |
… | 494無念Nameとしあき25/06/29(日)22:05:43No.1331835850そうだねx2人型ならパワードスーツくらいがちょうどいいんだろうなリアルだと |
… | 495無念Nameとしあき25/06/29(日)22:05:52No.1331835902+>>あれも人工筋肉で動かしたりまあまあすごいテクノロジーだよな |
… | 496無念Nameとしあき25/06/29(日)22:06:02No.1331835974そうだねx1>>F91のバグ |
… | 497無念Nameとしあき25/06/29(日)22:06:06No.1331835989+>逆に前方投影面積最小にした戦闘機でドッグファイトするロボットアニメって何で流行らないんだ? |
… | 498無念Nameとしあき25/06/29(日)22:06:06No.1331835994+フルメタで超巨大に作ったベヒモスが安定制御できるようになっても「こんなでかぶついらねーよ!」扱いされたのは笑っちゃった |
… | 499無念Nameとしあき25/06/29(日)22:06:10No.1331836017+>人型ならパワードスーツくらいがちょうどいいんだろうなリアルだと |
… | 500無念Nameとしあき25/06/29(日)22:06:11No.1331836023+室伏広治に鎧着せた方が早いのでは |
… | 501無念Nameとしあき25/06/29(日)22:06:16No.1331836051+ 1751202376381.jpg-(103739 B) ![]() >セリフが長すぎて読むのがきつい… |
… | 502無念Nameとしあき25/06/29(日)22:06:20No.1331836078+旧ACシリーズも戦車や戦闘機出てくるけど現実世界の戦車と大分違う進化遂げてんのよね |
… | 503無念Nameとしあき25/06/29(日)22:06:32No.1331836154そうだねx2>後ろが見えないザクのカメラってどうなん |
… | 504無念Nameとしあき25/06/29(日)22:06:34No.1331836159+>AC6はちゃんと戦車とかヘリコプターが強くて安心する |
… | 505無念Nameとしあき25/06/29(日)22:07:02No.1331836317そうだねx1>ガザの人質50人がまだ解放されないのを見るとすげー戦車や戦闘機やMSやMHがあったとしても歩兵は必要よね |
… | 506無念Nameとしあき25/06/29(日)22:07:09No.1331836341そうだねx2>>でも現実だとやっぱ頭いるわってなったんやで |
… | 507無念Nameとしあき25/06/29(日)22:07:12No.1331836356そうだねx1>ガンダムのザクもガンダムほどじゃないけど装甲がものすごく固くて戦車の大砲単発程度なら耐えるレベル |
… | 508無念Nameとしあき25/06/29(日)22:07:16No.1331836370+自分が頭良いと思ってる馬鹿の演説はきついよね |
… | 509無念Nameとしあき25/06/29(日)22:07:17No.1331836376+>>AC6はちゃんと戦車とかヘリコプターが強くて安心する |
… | 510無念Nameとしあき25/06/29(日)22:07:35No.1331836478+ボトムズの場合身も蓋もない惑星破壊ミサイルが不毛すぎて没になった上で世界の流れ弄ってる奴が一杯死んでくれーってあの兵器にしてるからなぁ… |
… | 511無念Nameとしあき25/06/29(日)22:07:43No.1331836515そうだねx1>室伏広治に鎧着せた方が早いのでは |
… | 512無念Nameとしあき25/06/29(日)22:07:53No.1331836577+ 1751202473681.png-(4843 B) ![]() >ガザの人質50人がまだ解放されないのを見るとすげー戦車や戦闘機やMSやMHがあったとしても歩兵は必要よね |
… | 513無念Nameとしあき25/06/29(日)22:08:00No.1331836612+>マッスルシリンダーではなく普通のモーターで動かすものとして |
… | 514無念Nameとしあき25/06/29(日)22:08:07No.1331836654そうだねx4>最新の戦車にビーム砲ついてたらザクも死ぬ |
… | 515無念Nameとしあき25/06/29(日)22:08:11No.1331836673+人間が動かすとやってみないとわからん欠点って意外とあるんだよな |
… | 516無念Nameとしあき25/06/29(日)22:08:12No.1331836674そうだねx1現実問題二足歩行より4脚だよね? |
… | 517無念Nameとしあき25/06/29(日)22:08:15No.1331836687+>ボトムズの場合身も蓋もない惑星破壊ミサイルが不毛すぎて没になった上で世界の流れ弄ってる奴が一杯死んでくれーってあの兵器にしてるからなぁ… |
… | 518無念Nameとしあき25/06/29(日)22:08:20No.1331836719+MSはメインモニタ以外にもちゃんとカメラは合って合成されてるぞ |
… | 519無念Nameとしあき25/06/29(日)22:08:25No.1331836753そうだねx1本気で議論してるんじゃなくてガンダムやロボアニメ見てるとしあきを馬鹿にしてるスレだと思う |
… | 520無念Nameとしあき25/06/29(日)22:08:35No.1331836803+>ロボットアニメはぶっちゃけ変身ヒーローの文脈だし |
… | 521無念Nameとしあき25/06/29(日)22:08:40No.1331836830そうだねx1室伏用意するのとキリコ・キュービィー用意するのは同じくらいの難易度の高さ |
… | 522無念Nameとしあき25/06/29(日)22:08:51No.1331836895+>現実問題二足歩行より4脚だよね? |
… | 523無念Nameとしあき25/06/29(日)22:08:56No.1331836923+>>マッスルシリンダーではなく普通のモーターで動かすものとして |
… | 524無念Nameとしあき25/06/29(日)22:09:03No.1331836953そうだねx1>現実問題二足歩行より4脚だよね? |
… | 525無念Nameとしあき25/06/29(日)22:09:14No.1331837013+じゃあ妥協して人型になる戦車でいいですから… |
… | 526無念Nameとしあき25/06/29(日)22:09:20No.1331837045そうだねx1>>1751198568551.webp |
… | 527無念Nameとしあき25/06/29(日)22:09:42No.1331837180そうだねx1四脚は安定性高い代わりに重量と場所とる問題があるからなぁ |
… | 528無念Nameとしあき25/06/29(日)22:09:43No.1331837190+4脚にするとEN効率だね…(AC脳) |
… | 529無念Nameとしあき25/06/29(日)22:09:46No.1331837206+人型がリアルだとは言わないけど |
… | 530無念Nameとしあき25/06/29(日)22:09:54No.1331837239+実現可能性はともかくだからホバーにしました |
… | 531無念Nameとしあき25/06/29(日)22:10:08No.1331837307+そういえばATって「装甲が薄い」って設定があるから |
… | 532無念Nameとしあき25/06/29(日)22:10:22No.1331837385+二足でも四足でもいいけど関節にかかる負荷がね… |
… | 533無念Nameとしあき25/06/29(日)22:10:26No.1331837402+>極端な話歩兵だからな |
… | 534無念Nameとしあき25/06/29(日)22:10:29No.1331837418そうだねx2 1751202629890.jpg-(312826 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 535無念Nameとしあき25/06/29(日)22:10:30No.1331837426+ホバー両面のゾックとか意外と合理的に感じるけど |
… | 536無念Nameとしあき25/06/29(日)22:10:33No.1331837443そうだねx1>実現すれば現実で有効な人型兵器置いときますね |
… | 537無念Nameとしあき25/06/29(日)22:10:41No.1331837484+人型ロボットが意味ないって |
… | 538無念Nameとしあき25/06/29(日)22:10:43No.1331837489+>最新の戦車にビーム砲ついてたらザクも死ぬ |
… | 539無念Nameとしあき25/06/29(日)22:10:51No.1331837535+>現実問題二足歩行より4脚だよね? |
… | 540無念Nameとしあき25/06/29(日)22:11:12No.1331837647+ATのは厚さ10mmとかの部分もあるからアレは装甲じゃないんだ |
… | 541無念Nameとしあき25/06/29(日)22:11:13No.1331837652そうだねx2足増える分の整備コストがあるからもし技術的進歩でニ脚で十分になるならニ脚のがいいのかもしれない |
… | 542無念Nameとしあき25/06/29(日)22:11:19No.1331837675+>そういえばATって「装甲が薄い」って設定があるから |
… | 543無念Nameとしあき25/06/29(日)22:11:24No.1331837709そうだねx3>ロボだから生物史上の進化論的な制約を無視できるのに |
… | 544無念Nameとしあき25/06/29(日)22:11:26No.1331837721+>室伏用意するのとキリコ・キュービィー用意するのは同じくらいの難易度の高さ |
… | 545無念Nameとしあき25/06/29(日)22:11:29No.1331837738そうだねx2>>>1751198568551.webp |
… | 546無念Nameとしあき25/06/29(日)22:11:30No.1331837745+ 1751202690595.jpg-(183469 B) ![]() >ボトムズは実際作ってる人いたな |
… | 547無念Nameとしあき25/06/29(日)22:11:33No.1331837770+>ホバー両面のゾックとか意外と合理的に感じるけど |
… | 548無念Nameとしあき25/06/29(日)22:11:48No.1331837845+>否定の根拠としてあげる部分が50年前から変わってないのが |
… | 549無念Nameとしあき25/06/29(日)22:12:03No.1331837918+>>>人型にしてもやる事は主に大砲撃つなんだから |
… | 550無念Nameとしあき25/06/29(日)22:12:32No.1331838068+>人型ロボットが意味ないって |
… | 551無念Nameとしあき25/06/29(日)22:12:33No.1331838072そうだねx1KAKERU先生はファッションネトウヨ ファッション逆張りだと思う |
… | 552無念Nameとしあき25/06/29(日)22:12:41No.1331838124+人型ロボットを実現出来る技術をもってより実戦的な兵器をつくる場合 |
… | 553無念Nameとしあき25/06/29(日)22:12:42No.1331838132+ゾックは220tもあるからな |
… | 554無念Nameとしあき25/06/29(日)22:12:42No.1331838135+>産業用ロボットにあのくらいのサイズで機敏に動く奴は普通にあるし |
… | 555無念Nameとしあき25/06/29(日)22:12:58No.1331838221+>ドローンの有効性はある意味ファンネルで先取りしてたな |
… | 556無念Nameとしあき25/06/29(日)22:12:59No.1331838225+ 1751202779177.png-(157151 B) ![]() >>ボトムズは実際作ってる人いたな |
… | 557無念Nameとしあき25/06/29(日)22:13:01No.1331838234+ファンネルミサイル |
… | 558無念Nameとしあき25/06/29(日)22:13:29No.1331838362+>>産業用ロボットにあのくらいのサイズで機敏に動く奴は普通にあるし |
… | 559無念Nameとしあき25/06/29(日)22:13:49No.1331838461+ 1751202829244.jpg-(80609 B) ![]() >つまり機械獣だ! |
… | 560無念Nameとしあき25/06/29(日)22:13:51No.1331838476+普通の巨大戦車作るよりスタンディングモードあった頬うが嬉しいよね |
… | 561無念Nameとしあき25/06/29(日)22:14:05No.1331838536+>>ボトムズは実際作ってる人いたな |
… | 562無念Nameとしあき25/06/29(日)22:14:13No.1331838576+ファンネル運ぶモビリティってのが要件定義なら |
… | 563無念Nameとしあき25/06/29(日)22:14:22No.1331838624そうだねx1>人型ロボットを実現出来る技術をもってより実戦的な兵器をつくる場合 |
… | 564無念Nameとしあき25/06/29(日)22:14:24No.1331838642+>実際ボストン・ダイナミクスなんかは何に使うかは考えてなくて |
… | 565無念Nameとしあき25/06/29(日)22:14:41No.1331838727+俺が巨大ロボになりてえんだ |
… | 566無念Nameとしあき25/06/29(日)22:14:43No.1331838744+ 1751202883720.jpg-(375487 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 567無念Nameとしあき25/06/29(日)22:14:49No.1331838766そうだねx1 1751202889734.jpg-(9048 B) ![]() >どんだけパワー有っても重力や慣性の都合上デカけりゃもっさりになる |
… | 568無念Nameとしあき25/06/29(日)22:15:01No.1331838835+>>産業用ロボットにあのくらいのサイズで機敏に動く奴は普通にあるし |
… | 569無念Nameとしあき25/06/29(日)22:15:10No.1331838873+芸風が同じだとなんか色々な漫画描いてても全部同じに見えちゃう |
… | 570無念Nameとしあき25/06/29(日)22:15:50No.1331839040+>1751202883720.jpg |
… | 571無念Nameとしあき25/06/29(日)22:15:59No.1331839084そうだねx1あんまり柳田理科雄先生の空想科学大戦とか話題に出ないな |
… | 572無念Nameとしあき25/06/29(日)22:16:06No.1331839118そうだねx1>芸風が同じだとなんか色々な漫画描いてても全部同じに見えちゃう |
… | 573無念Nameとしあき25/06/29(日)22:16:19No.1331839177そうだねx1なんだかんだファンネル最強っていうのはドローン全盛の現代戦の予想成功してたんやなって・・・・ |
… | 574無念Nameとしあき25/06/29(日)22:16:26No.1331839209+>>武術の達人の動きをトレースするなら人型一択 |
… | 575無念Nameとしあき25/06/29(日)22:16:35No.1331839248そうだねx1レバー2本くらいで人型ロボット動かしてんのは無理あるだろとは思う |
… | 576無念Nameとしあき25/06/29(日)22:16:53No.1331839341+ 1751203013536.jpg-(58238 B) ![]() 逆にフォールアウトのパワーアーマーはどうやって |
… | 577無念Nameとしあき25/06/29(日)22:16:58No.1331839370+>足増える分の整備コストがあるからもし技術的進歩でニ脚で十分になるならニ脚のがいいのかもしれない |
… | 578無念Nameとしあき25/06/29(日)22:17:01No.1331839394+>どんだけパワー有っても重力や慣性の都合上デカけりゃもっさりになる |
… | 579無念Nameとしあき25/06/29(日)22:17:21No.1331839488そうだねx3MFも凄いけどそもそもの基礎技術が高すぎるんで |
… | 580無念Nameとしあき25/06/29(日)22:17:29No.1331839523そうだねx1>レバー2本くらいで人型ロボット動かしてんのは無理あるだろとは思う |
… | 581無念Nameとしあき25/06/29(日)22:17:44No.1331839599+>なんだかんだファンネル最強っていうのはドローン全盛の現代戦の予想成功してたんやなって・・・・ |
… | 582無念Nameとしあき25/06/29(日)22:17:55No.1331839654+>戦場での冗長性考えたら4脚の方がいいと思う |
… | 583無念Nameとしあき25/06/29(日)22:17:59No.1331839683+>レバー2本くらいで人型ロボット動かしてんのは無理あるだろとは思う |
… | 584無念Nameとしあき25/06/29(日)22:18:04No.1331839700+贅沢は言わないので俺が室伏広治ぐらいの身体能力を発揮できるパワードスーツください |
… | 585無念Nameとしあき25/06/29(日)22:18:26No.1331839814+>その3mも無いサイズで戦車以上の防御力と馬力出せるんだよってなる |
… | 586無念Nameとしあき25/06/29(日)22:18:32No.1331839840+>それこそAIが操作の大部分担当してんでしょ |
… | 587無念Nameとしあき25/06/29(日)22:18:34No.1331839856+>レバー2本くらいで人型ロボット動かしてんのは無理あるだろとは思う |
… | 588無念Nameとしあき25/06/29(日)22:18:35No.1331839857+>>レバー2本くらいで人型ロボット動かしてんのは無理あるだろとは思う |
… | 589無念Nameとしあき25/06/29(日)22:18:36No.1331839863+>レバー2本くらいで人型ロボット動かしてんのは無理あるだろとは思う |
… | 590無念Nameとしあき25/06/29(日)22:18:56No.1331839969+バランサーがないと全く機能しないってのは二足歩行の結構な欠点だよなと思う |
… | 591無念Nameとしあき25/06/29(日)22:18:57No.1331839974+ 1751203137811.webp-(39914 B) ![]() 関節の動き…重量物を素早く動かそうとすれば当然関節部に負荷がかかるわけだが |
… | 592無念Nameとしあき25/06/29(日)22:19:07No.1331840033+>>>少なくとも宇宙世紀はミノフスキー粒子のおかげで人型の意味はあるからな |
… | 593無念Nameとしあき25/06/29(日)22:19:07No.1331840039そうだねx1>レバー2本くらいで人型ロボット動かしてんのは無理あるだろとは思う |
… | 594無念Nameとしあき25/06/29(日)22:19:09No.1331840054そうだねx3この作者って思想入りまくったモン娘の作者か |
… | 595無念Nameとしあき25/06/29(日)22:19:19No.1331840101そうだねx1>レバー2本くらいで人型ロボット動かしてんのは無理あるだろとは思う |
… | 596無念Nameとしあき25/06/29(日)22:19:33No.1331840193+>あんまり柳田理科雄先生の空想科学大戦とか話題に出ないな |
… | 597無念Nameとしあき25/06/29(日)22:19:43No.1331840243そうだねx3>>それこそAIが操作の大部分担当してんでしょ |
… | 598無念Nameとしあき25/06/29(日)22:19:52No.1331840298+戦車の延長として考えると色々違うんだろうけど |
… | 599無念Nameとしあき25/06/29(日)22:19:59No.1331840346+Gガンダムは実戦用じゃなく競技用という点でも理にかなっている |
… | 600無念Nameとしあき25/06/29(日)22:20:03No.1331840363そうだねx1絵がPC作画なのに不思議と汚いし煩雑で才能ないと思う |
… | 601無念Nameとしあき25/06/29(日)22:20:06No.1331840374+確か電子機器自体がダメになるのは鉄血のエイハブリアクターだったか? |
… | 602無念Nameとしあき25/06/29(日)22:20:08No.1331840383+エヴァの操作はどこまで脳波(シンクロ)でどこまで手前のレバーなのかよくわかってない |
… | 603無念Nameとしあき25/06/29(日)22:20:09No.1331840386+でもGガン世界の行き着く先は勝手に動くデビルガンダムやぞ |
… | 604無念Nameとしあき25/06/29(日)22:20:14No.1331840417そうだねx1操縦やバランサーに関してはパトレイバーは結構色々やってたなぁ |
… | 605無念Nameとしあき25/06/29(日)22:20:21No.1331840459そうだねx1>この作者って思想入りまくったモン娘の作者か |
… | 606無念Nameとしあき25/06/29(日)22:20:23No.1331840465+イスラエルとかウクライナとかは敵国各地に秘密裏に物流トラックに偽装してドローン運び込んどいて作戦開始とともに一斉にドローン攻撃してるから |
… | 607無念Nameとしあき25/06/29(日)22:20:34No.1331840527+他のロボットアニメはともかくガンダムのそれも宇宙世紀に限ればだけど |
… | 608無念Nameとしあき25/06/29(日)22:20:36No.1331840537+ 1751203236388.jpg-(92061 B) ![]() >人型ロボットを実現出来る技術をもってより実戦的な兵器をつくる場合 |
… | 609無念Nameとしあき25/06/29(日)22:20:49No.1331840610そうだねx2UC世界でもAIは普通に出てくるしね |
… | 610無念Nameとしあき25/06/29(日)22:20:54No.1331840645+>イスラエルとかウクライナとかは敵国各地に秘密裏に物流トラックに偽装してドローン運び込んどいて作戦開始とともに一斉にドローン攻撃してるから |
… | 611無念Nameとしあき25/06/29(日)22:21:00No.1331840686+>バランサーがないと全く機能しないってのは二足歩行の結構な欠点だよなと思う |
… | 612無念Nameとしあき25/06/29(日)22:21:02No.1331840694+>エヴァの操作はどこまで脳波(シンクロ)でどこまで手前のレバーなのかよくわかってない |
… | 613無念Nameとしあき25/06/29(日)22:21:08No.1331840725+宇宙ならジオング型が理想なんじゃね? |
… | 614無念Nameとしあき25/06/29(日)22:21:10No.1331840739+>>レバー2本くらいで人型ロボット動かしてんのは無理あるだろとは思う |
… | 615無念Nameとしあき25/06/29(日)22:21:36No.1331840870+>>エヴァの操作はどこまで脳波(シンクロ)でどこまで手前のレバーなのかよくわかってない |
… | 616無念Nameとしあき25/06/29(日)22:21:40No.1331840889+獣神サンダーライガーは巨大ロボに含みますか? |
… | 617無念Nameとしあき25/06/29(日)22:21:41No.1331840894そうだねx2>あんまり柳田理科雄先生の空想科学大戦とか話題に出ないな |
… | 618無念Nameとしあき25/06/29(日)22:21:41No.1331840896そうだねx1>操縦やバランサーに関してはパトレイバーは結構色々やってたなぁ |
… | 619無念Nameとしあき25/06/29(日)22:21:42No.1331840897+>>充電装置が人型である必要ないだろ |
… | 620無念Nameとしあき25/06/29(日)22:22:05No.1331841005そうだねx1>宇宙ならジオング型が理想なんじゃね? |
… | 621無念Nameとしあき25/06/29(日)22:22:21No.1331841098+>>バランサーがないと全く機能しないってのは二足歩行の結構な欠点だよなと思う |
… | 622無念Nameとしあき25/06/29(日)22:22:22No.1331841105+ブレンは生物のせいかなんで人間乗るのか勇に延々と説明させるシーンがあったな |
… | 623無念Nameとしあき25/06/29(日)22:22:33No.1331841152+>でもGガン世界の行き着く先は勝手に動くデビルガンダムやぞ |
… | 624無念Nameとしあき25/06/29(日)22:22:40No.1331841199+>獣神サンダーライガーは巨大ロボに含みますか? |
… | 625無念Nameとしあき25/06/29(日)22:22:55No.1331841286+戦艦に遠隔兵器つめばいいよね |
… | 626無念Nameとしあき25/06/29(日)22:22:55No.1331841287+>デビルガンダム自体はアルティメットガンダムが誤作動を起こしたものなので本来は登場員の操作が必要 |
… | 627無念Nameとしあき25/06/29(日)22:23:03No.1331841316+>くるくる回り続けるからそれこそバランサーいるのでは? |
… | 628無念Nameとしあき25/06/29(日)22:23:08No.1331841353+>ブレンは生物のせいかなんで人間乗るのか勇に延々と説明させるシーンがあったな |
… | 629無念Nameとしあき25/06/29(日)22:23:08No.1331841355+>生身強ぇ! |
… | 630無念Nameとしあき25/06/29(日)22:23:30No.1331841497+>>>エヴァの操作はどこまで脳波(シンクロ)でどこまで手前のレバーなのかよくわかってない |
… | 631無念Nameとしあき25/06/29(日)22:23:35No.1331841535+>火力は十分機動力はモビルスーツより上 |
… | 632無念Nameとしあき25/06/29(日)22:23:46No.1331841587+>設定を踏まえた上で現代科学でどう解釈出来るか?だからね |
… | 633無念Nameとしあき25/06/29(日)22:23:47No.1331841595そうだねx1>ネタはともかく思想の引き出しが少ない人はいるよね |
… | 634無念Nameとしあき25/06/29(日)22:24:10No.1331841713+>戦艦に遠隔兵器つめばいいよね |
… | 635無念Nameとしあき25/06/29(日)22:24:15No.1331841737+>>ブレンは生物のせいかなんで人間乗るのか勇に延々と説明させるシーンがあったな |
… | 636無念Nameとしあき25/06/29(日)22:24:43No.1331841889+>>火力は十分機動力はモビルスーツより上 |
… | 637無念Nameとしあき25/06/29(日)22:24:43No.1331841895+費用や効率考えだしたらハッキングで都市機能マヒさせたり経済制裁するばかりにならない? |
… | 638無念Nameとしあき25/06/29(日)22:24:48No.1331841922+>トリコロールカラーに塗らなくてもいいよね |
… | 639無念Nameとしあき25/06/29(日)22:24:54No.1331841957+>誤作動起こす時点でアウトなんだよ! |
… | 640無念Nameとしあき25/06/29(日)22:25:02No.1331841991+>でもアレって勇ブレンが自分を差し置いて |
… | 641無念Nameとしあき25/06/29(日)22:25:09No.1331842028そうだねx2うっかりしょうもないこと考えて僚機を殺しかけるYF-21の操縦方式いいよね |
… | 642無念Nameとしあき25/06/29(日)22:25:13No.1331842046+>戦車の延長として考えると色々違うんだろうけど |
… | 643無念Nameとしあき25/06/29(日)22:25:24No.1331842095+>費用や効率考えだしたらハッキングで都市機能マヒさせたり経済制裁するばかりにならない? |
… | 644無念Nameとしあき25/06/29(日)22:25:40No.1331842159+>レバーとペダルで人型の動き再現するのは無理があるけどまあ生身の拡張の為ならまあ問題ないのか |
… | 645無念Nameとしあき25/06/29(日)22:26:00No.1331842280+星より大きい人型で踏み潰せばどんな兵器もいちころよ |
… | 646無念Nameとしあき25/06/29(日)22:26:11No.1331842325+>費用や効率考えだしたらハッキングで都市機能マヒさせたり経済制裁するばかりにならない? |
… | 647無念Nameとしあき25/06/29(日)22:26:15No.1331842336+>費用や効率考えだしたらハッキングで都市機能マヒさせたり経済制裁するばかりにならない? |
… | 648無念Nameとしあき25/06/29(日)22:26:27No.1331842408+>うっかりしょうもないこと考えて僚機を殺しかけるYF-21の操縦方式いいよね |
… | 649無念Nameとしあき25/06/29(日)22:26:35No.1331842445+散々暴れ散らかした後でもレイン返してって言ったら返してくれるからなデビルガンダムさん |
… | 650無念Nameとしあき25/06/29(日)22:27:06No.1331842609そうだねx2>星より大きい人型で踏み潰せばどんな兵器もいちころよ |
… | 651無念Nameとしあき25/06/29(日)22:27:44No.1331842798+バーチャロイドだって2本のレバーと4つのボタンで操作してるしコンピュータがサポートすればなんとでもなるっしょ |
… | 652無念Nameとしあき25/06/29(日)22:28:04No.1331842906+なるほどつまりゲッターだね |
… | 653無念Nameとしあき25/06/29(日)22:28:05No.1331842911+書き込みをした人によって削除されました |
… | 654無念Nameとしあき25/06/29(日)22:28:17No.1331842979そうだねx1>費用や効率考えだしたらハッキングで都市機能マヒさせたり経済制裁するばかりにならない? |
… | 655無念Nameとしあき25/06/29(日)22:28:21No.1331842998そうだねx1そもそもなんもしなくてもサイズと質量自体が兵器な銀河伝承族いいよね |
… | 656無念Nameとしあき25/06/29(日)22:28:33No.1331843050そうだねx1>レバーとペダルで人型の動き再現するのは無理があるけどまあ生身の拡張の為ならまあ問題ないのか |
… | 657無念Nameとしあき25/06/29(日)22:28:35No.1331843064そうだねx1実際のところある程度の動作はAI制御だよな |
… | 658無念Nameとしあき25/06/29(日)22:28:44No.1331843111+>>>F91のバグ |
… | 659無念Nameとしあき25/06/29(日)22:28:57No.1331843172そうだねx1>>デビルガンダム自体はアルティメットガンダムが誤作動を起こしたものなので本来は登場員の操作が必要 |
… | 660無念Nameとしあき25/06/29(日)22:29:01No.1331843208そうだねx2人型兵器は人間サイズで部隊の予備弾薬の運搬するとか交戦時に盾になるとかすると有用なのでは? |
… | 661無念Nameとしあき25/06/29(日)22:29:22No.1331843309そうだねx1漫画ヘッタクソだな |
… | 662無念Nameとしあき25/06/29(日)22:29:26No.1331843323そうだねx2>>>デビルガンダム自体はアルティメットガンダムが誤作動を起こしたものなので本来は登場員の操作が必要 |
… | 663無念Nameとしあき25/06/29(日)22:29:27No.1331843327そうだねx1ジャイアントロボみたいに音声入力でいけー!とか言えばあとはロボの方でいい感じに解釈してくれるのが楽だよね |
… | 664無念Nameとしあき25/06/29(日)22:29:32No.1331843362そうだねx1 1751203772985.jpg-(25426 B) ![]() >>トリコロールカラーに塗らなくてもいいよね |
… | 665無念Nameとしあき25/06/29(日)22:29:51No.1331843457+>バーチャロイドだって2本のレバーと4つのボタンで操作してるしコンピュータがサポートすればなんとでもなるっしょ |
… | 666無念Nameとしあき25/06/29(日)22:30:00No.1331843494そうだねx1>散々暴れ散らかした後でもレイン返してって言ったら返してくれるからなデビルガンダムさん |
… | 667無念Nameとしあき25/06/29(日)22:30:06No.1331843521+>大型のバグならMSも倒せるとビルギットが教えてくれたし |
… | 668無念Nameとしあき25/06/29(日)22:30:14No.1331843574+>>まともに計算した上で人類不用と結論した |
… | 669無念Nameとしあき25/06/29(日)22:30:16No.1331843579そうだねx1>ジャイアントロボみたいに音声入力でいけー!とか言えばあとはロボの方でいい感じに解釈してくれるのが楽だよね |
… | 670無念Nameとしあき25/06/29(日)22:30:23No.1331843635+>星より大きい人型で踏み潰せばどんな兵器もいちころよ |
… | 671無念Nameとしあき25/06/29(日)22:30:31No.1331843670+人型ロボ作る技術で自律駆動のダッチワイフ作れ |
… | 672無念Nameとしあき25/06/29(日)22:31:01No.1331843818+>>>まともに計算した上で人類不用と結論した |
… | 673無念Nameとしあき25/06/29(日)22:31:03No.1331843828+>人型ロボ作る技術で自律駆動のダッチワイフ作れ |
… | 674無念Nameとしあき25/06/29(日)22:31:06No.1331843849+>ドローン攻撃とかはファティマがサクッとハッキングして無力化する |
… | 675無念Nameとしあき25/06/29(日)22:31:08No.1331843856そうだねx1避難者と一緒にシェルターに入り込んで自爆とかそういった歩くドローンはどうでしょ |
… | 676無念Nameとしあき25/06/29(日)22:31:17No.1331843901そうだねx1足は要らないよね |
… | 677無念Nameとしあき25/06/29(日)22:31:18No.1331843905+材料どうしたんだろうなとは思うけど |
… | 678無念Nameとしあき25/06/29(日)22:31:35No.1331844001+正直アインラッドとビームローターの両方を使えるドムットリアやリグ・シャッコーはミノ粉による電波妨害が無かったとしても人型兵器以外の戦車や戦闘機で倒せる方法が思い付かない |
… | 679無念Nameとしあき25/06/29(日)22:31:41No.1331844030そうだねx1 1751203901889.jpg-(184099 B) ![]() >うっかりしょうもないこと考えて僚機を殺しかけるYF-21の操縦方式いいよね |
… | 680無念Nameとしあき25/06/29(日)22:31:41No.1331844031+>>>マッスルシリンダーではなく普通のモーターで動かすものとして |
… | 681無念Nameとしあき25/06/29(日)22:31:59No.1331844127+>>人型ロボ作る技術で自律駆動のダッチワイフ作れ |
… | 682無念Nameとしあき25/06/29(日)22:32:12No.1331844190+タイヤは強いけどMSの強さかと言われると |
… | 683無念Nameとしあき25/06/29(日)22:32:12No.1331844193+最適でもないし無駄でもあるが人を相手にして人よりは硬くて武器も付けられる以上 |
… | 684無念Nameとしあき25/06/29(日)22:32:15No.1331844208+なんで自己再生あるのにAI狂ったままなんですか博士 |
… | 685無念Nameとしあき25/06/29(日)22:32:23No.1331844254+暴走しなくてもアレでガンダムファイト参戦しようとしてたカッシュ博士はルールをどう考えてんだ |
… | 686無念Nameとしあき25/06/29(日)22:32:46No.1331844387+ECSもハッキングも現実の有線ドローンがキロ単位の先から飛んでくるせいでお手上げ |
… | 687無念Nameとしあき25/06/29(日)22:33:06No.1331844490+>>うっかりしょうもないこと考えて僚機を殺しかけるYF-21の操縦方式いいよね |
… | 688無念Nameとしあき25/06/29(日)22:33:18No.1331844548そうだねx1隠れる場所が多い状況ならそんな弱いとも思わんけどな人型兵器 |
… | 689無念Nameとしあき25/06/29(日)22:33:20No.1331844560+いやガンダムファイトは予算獲得のための建前なのでは |
… | 690無念Nameとしあき25/06/29(日)22:33:24No.1331844575+>人型ロボ作る技術で自律駆動のダッチワイフ作れ |
… | 691無念Nameとしあき25/06/29(日)22:33:37No.1331844647+カッシュ博士はアルティメットガンダム作った事自体はあんま悪い事だと思ってなくて |
… | 692無念Nameとしあき25/06/29(日)22:33:50No.1331844707そうだねx1>そういえばATって「装甲が薄い」って設定があるから |
… | 693無念Nameとしあき25/06/29(日)22:33:50No.1331844709+>暴走しなくてもアレでガンダムファイト参戦しようとしてたカッシュ博士はルールをどう考えてんだ |
… | 694無念Nameとしあき25/06/29(日)22:33:53No.1331844716そうだねx2長文で物を伝えようとするやつは大体頭おかしい |
… | 695無念Nameとしあき25/06/29(日)22:34:03No.1331844773+>タイヤは強いけどMSの強さかと言われると |
… | 696無念Nameとしあき25/06/29(日)22:34:05No.1331844790+>いやガンダムファイトは予算獲得のための建前なのでは |
… | 697無念Nameとしあき25/06/29(日)22:34:13No.1331844833+>ジャイアントロボみたいに音声入力でいけー!とか言えばあとはロボの方でいい感じに解釈してくれるのが楽だよね |
… | 698無念Nameとしあき25/06/29(日)22:34:31No.1331844929そうだねx1>>そういえばATって「装甲が薄い」って設定があるから |
… | 699無念Nameとしあき25/06/29(日)22:34:35No.1331844949+>流石に小銃ぐらいは防げる程度はある |
… | 700無念Nameとしあき25/06/29(日)22:34:51No.1331845049+>隠れる場所が多い状況ならそんな弱いとも思わんけどな人型兵器 |
… | 701無念Nameとしあき25/06/29(日)22:34:57No.1331845079+>人型ロボットを実現出来る技術をもってより実戦的な兵器をつくる場合 |
… | 702無念Nameとしあき25/06/29(日)22:35:00No.1331845095そうだねx2>でも球体に足と砲塔付けただけのリアル路線はウケなかったんだよね |
… | 703無念Nameとしあき25/06/29(日)22:35:08No.1331845139+>人型ロボ作る技術で自律駆動のダッチワイフ作れ |
… | 704無念Nameとしあき25/06/29(日)22:35:10No.1331845149+汎作業における人間上半身は完成形だというのは既に判明している |
… | 705無念Nameとしあき25/06/29(日)22:35:16No.1331845176+>>>人型ロボ作る技術で自律駆動のダッチワイフ作れ |
… | 706無念Nameとしあき25/06/29(日)22:35:17No.1331845184そうだねx1足なんて飾りですって言った整備兵は後年いやー普通に足必要だったわって言ってるし… |
… | 707無念Nameとしあき25/06/29(日)22:35:19No.1331845193+>「なんとかしてくれー」 |
… | 708無念Nameとしあき25/06/29(日)22:35:28No.1331845241そうだねx1>アスラクラインってアニメでロボに音声で指示する主人公が最終決戦で困り果てて言ったセリフが |
… | 709無念Nameとしあき25/06/29(日)22:35:50No.1331845360+>アーマーマグナムは大口径の二発しか撃てない特別性の銃だから一応至近距離なら貫通できるってだけ |
… | 710無念Nameとしあき25/06/29(日)22:35:54No.1331845384+>人型兵器は人間サイズで部隊の予備弾薬の運搬するとか交戦時に盾になるとかすると有用なのでは? |
… | 711無念Nameとしあき25/06/29(日)22:36:05No.1331845434そうだねx1これ系で「カッコいいだろう」みたいな反論ほんと嫌い |
… | 712無念Nameとしあき25/06/29(日)22:36:27No.1331845560+>タイヤもあんまり進化してないよね見た目は |
… | 713無念Nameとしあき25/06/29(日)22:36:39No.1331845633+>汎作業における人間上半身は完成形だというのは既に判明している |
… | 714無念Nameとしあき25/06/29(日)22:36:52No.1331845695そうだねx2>>戦場での冗長性考えたら4脚の方がいいと思う |
… | 715無念Nameとしあき25/06/29(日)22:37:07No.1331845761+ATは安くて知識があれば1人で組み立てれてスクラップのニコイチでも稼働して多少被弾しようが燃料に当たらなきゃ問題なく手持ち武器の火力だけは異常に高いと使い捨て兵器としての完成度がクソ高い |
… | 716無念Nameとしあき25/06/29(日)22:37:09No.1331845767+つーてもボトムズは作中に |
… | 717無念Nameとしあき25/06/29(日)22:37:12No.1331845790そうだねx2作業してるともう一本腕が欲しいと思うことは多いが |
… | 718無念Nameとしあき25/06/29(日)22:37:18No.1331845830+>>でも球体に足と砲塔付けただけのリアル路線はウケなかったんだよね |
… | 719無念Nameとしあき25/06/29(日)22:37:19No.1331845834+旧世界だと人類の99%ぐらい失業してるからなラストオリジン |
… | 720無念Nameとしあき25/06/29(日)22:37:21No.1331845844+>>人型ロボ作る技術で自律駆動のダッチワイフ作れ |
… | 721無念Nameとしあき25/06/29(日)22:37:24No.1331845869+>>人型ロボ作る技術で自律駆動のダッチワイフ作れ |
… | 722無念Nameとしあき25/06/29(日)22:37:42No.1331845957+>>人型兵器は人間サイズで部隊の予備弾薬の運搬するとか交戦時に盾になるとかすると有用なのでは? |
… | 723無念Nameとしあき25/06/29(日)22:37:42No.1331845960+>足は3本あれば戦闘は無理でもなんとかゆっくり逃げるぐらいはできる |
… | 724無念Nameとしあき25/06/29(日)22:37:49No.1331845989そうだねx1>MFも凄いけどそもそもの基礎技術が高すぎるんで |
… | 725無念Nameとしあき25/06/29(日)22:38:03No.1331846062+>作業してるともう一本腕が欲しいと思うことは多いが |
… | 726無念Nameとしあき25/06/29(日)22:38:10No.1331846109+DBの舞空術的なことができるとか棒立ちで飛び道具発射するだけとか手や足が生えてる意味がないような動きをする作品はスレ画みたいな感想になる |
… | 727無念Nameとしあき25/06/29(日)22:38:11No.1331846113+>>>戦場での冗長性考えたら4脚の方がいいと思う |
… | 728無念Nameとしあき25/06/29(日)22:38:15No.1331846134そうだねx1SF系では球体兵器は話題に出ることはあるけど |
… | 729無念Nameとしあき25/06/29(日)22:38:21No.1331846162+>タイヤは強いけどMSの強さかと言われると |
… | 730無念Nameとしあき25/06/29(日)22:38:57No.1331846361+>腕の数も一つでも三つでもなく二つが一番効率的なのか |
… | 731無念Nameとしあき25/06/29(日)22:39:01No.1331846386そうだねx1戦車の1/3くらいのコストで2体がかりで戦車倒せるくらいの物作れればあるいは… |
… | 732無念Nameとしあき25/06/29(日)22:39:04No.1331846410+現実ではこんなでかい人形的でしかないのに |
… | 733無念Nameとしあき25/06/29(日)22:39:11No.1331846457そうだねx1>ATは安くて知識があれば1人で組み立てれてスクラップのニコイチでも稼働して多少被弾しようが燃料に当たらなきゃ問題なく手持ち武器の火力だけは異常に高いと使い捨て兵器としての完成度がクソ高い |
… | 734無念Nameとしあき25/06/29(日)22:39:15No.1331846474+>>>人型ロボ作る技術で自律駆動のダッチワイフ作れ |
… | 735無念Nameとしあき25/06/29(日)22:39:20No.1331846507そうだねx2現実の話はしてないからな |
… | 736無念Nameとしあき25/06/29(日)22:39:22No.1331846513そうだねx1>>レバー2本くらいで人型ロボット動かしてんのは無理あるだろとは思う |
… | 737無念Nameとしあき25/06/29(日)22:39:28No.1331846553そうだねx1>>まずこれをリアル路線にするのが無理がある |
… | 738無念Nameとしあき25/06/29(日)22:39:30No.1331846568そうだねx3>現実ではこんなでかい人形的でしかないのに |
… | 739無念Nameとしあき25/06/29(日)22:39:30No.1331846571+巨大人型ダッチワイフ作るぐらいなら巨大オナホ作った方がマシの議論みたいな? |
… | 740無念Nameとしあき25/06/29(日)22:39:40No.1331846626+ 1751204380930.jpg-(44140 B) ![]() >>人型ロボ作る技術で自律駆動のダッチワイフ作れ |
… | 741無念Nameとしあき25/06/29(日)22:39:47No.1331846655+結局戦争に使う人型兵器ならターミネータサイズが一番合理的なの? |
… | 742無念Nameとしあき25/06/29(日)22:39:53No.1331846686そうだねx1>現実ではこんなでかい人形的でしかないのに |
… | 743無念Nameとしあき25/06/29(日)22:39:58No.1331846715+人型でも仮面ライダーみたいなパワードスーツなら超有用だけどさ |
… | 744無念Nameとしあき25/06/29(日)22:40:10No.1331846784そうだねx1 1751204410242.jpg-(62135 B) ![]() それなりに現実性のあるサイズ感はせいぜいこれくらいまでだろうな |
… | 745無念Nameとしあき25/06/29(日)22:40:22No.1331846846+ラスオリは明確にプレイヤーとセックスしてるシーンがあるぐらいにはえっち |
… | 746無念Nameとしあき25/06/29(日)22:40:27No.1331846882そうだねx1>結局戦争に使う人型兵器ならターミネータサイズが一番合理的なの? |
… | 747無念Nameとしあき25/06/29(日)22:40:32No.1331846904そうだねx2>結局戦争に使う人型兵器ならターミネータサイズが一番合理的なの? |
… | 748無念Nameとしあき25/06/29(日)22:40:33No.1331846906+>旧世界だと人類の99%ぐらい失業してるからなラストオリジン |
… | 749無念Nameとしあき25/06/29(日)22:40:34No.1331846914そうだねx1>SF系では球体兵器は話題に出ることはあるけど |
… | 750無念Nameとしあき25/06/29(日)22:40:51No.1331847009+>結局戦争に使う人型兵器ならターミネータサイズが一番合理的なの? |
… | 751無念Nameとしあき25/06/29(日)22:40:52No.1331847013+>宇宙ならジオング型が理想なんじゃね? |
… | 752無念Nameとしあき25/06/29(日)22:41:04No.1331847076そうだねx1マジンガーZだって未知の合金と未知のエネルギーって理由付けがあるってのに |
… | 753無念Nameとしあき25/06/29(日)22:41:05No.1331847081+>現実ではこんなでかい人形的でしかないのに |
… | 754無念Nameとしあき25/06/29(日)22:41:06No.1331847086+>としあきテーブルで足一本なくなったらどうなるか試してみればいいと思うよ |
… | 755無念Nameとしあき25/06/29(日)22:41:19No.1331847155そうだねx1>SF系では球体兵器は話題に出ることはあるけど |
… | 756無念Nameとしあき25/06/29(日)22:41:39No.1331847254+>現実ではこんなでかい人形的でしかないのに |
… | 757無念Nameとしあき25/06/29(日)22:41:41No.1331847265+>出てくる女の子の99%が工業製品の生体アンドロイドで自意識持ってるけど |
… | 758無念Nameとしあき25/06/29(日)22:41:56No.1331847351+>だって丸って別に強くないし |
… | 759無念Nameとしあき25/06/29(日)22:42:01No.1331847364+むしろ巨大ロボが有用な様に現実の方を書き換えるべき |
… | 760無念Nameとしあき25/06/29(日)22:42:07No.1331847391+>ラスオリは明確にプレイヤーとセックスしてるシーンがあるぐらいにはえっち |
… | 761無念Nameとしあき25/06/29(日)22:42:20No.1331847468そうだねx1>巨大人型ダッチワイフ作るぐらいなら巨大オナホ作った方がマシの議論みたいな? |
… | 762無念Nameとしあき25/06/29(日)22:42:34No.1331847531そうだねx3>むしろ巨大ロボが有用な様に現実の方を書き換えるべき |
… | 763無念Nameとしあき25/06/29(日)22:42:36No.1331847545そうだねx1紅殻のパンドラで球体戦車あったな |
… | 764無念Nameとしあき25/06/29(日)22:42:52No.1331847618+>>巨大人型ダッチワイフ作るぐらいなら巨大オナホ作った方がマシの議論みたいな? |
… | 765無念Nameとしあき25/06/29(日)22:42:58No.1331847648そうだねx1>うっかりしょうもないこと考えて僚機を殺しかけるYF-21の操縦方式いいよね |
… | 766無念Nameとしあき25/06/29(日)22:43:04No.1331847689+>>むしろ巨大ロボが有用な様に現実の方を書き換えるべき |
… | 767無念Nameとしあき25/06/29(日)22:43:05No.1331847692+>>結局戦争に使う人型兵器ならターミネータサイズが一番合理的なの? |
… | 768無念Nameとしあき25/06/29(日)22:43:05No.1331847695そうだねx2>>だって丸って別に強くないし |
… | 769無念Nameとしあき25/06/29(日)22:43:06No.1331847701+>マジンガーZだって未知の合金と未知のエネルギーって理由付けがあるってのに |
… | 770無念Nameとしあき25/06/29(日)22:43:27No.1331847809+>ドローンでよくね |
… | 771無念Nameとしあき25/06/29(日)22:43:29No.1331847829+>>>結局戦争に使う人型兵器ならターミネータサイズが一番合理的なの? |
… | 772無念Nameとしあき25/06/29(日)22:43:34No.1331847857+>現実ではこんなでかい人形的でしかないのに |
… | 773無念Nameとしあき25/06/29(日)22:43:35No.1331847860+>>だって丸って別に強くないし |
… | 774無念Nameとしあき25/06/29(日)22:43:52No.1331847945+>紅殻のパンドラで球体戦車あったな |
… | 775無念Nameとしあき25/06/29(日)22:43:55No.1331847963+>むしろ巨大ロボが有用な様に現実の方を書き換えるべき |
… | 776無念Nameとしあき25/06/29(日)22:43:56No.1331847971+>むしろ巨大ロボが有用な様に現実の方を書き換えるべき |
… | 777無念Nameとしあき25/06/29(日)22:44:01No.1331848000+>マジンガーZくらい全身武器庫だともはや人型以外にどんな形がいいのかって言われも想像できん |
… | 778無念Nameとしあき25/06/29(日)22:44:18No.1331848088そうだねx1>福利厚生は大事だからな・・・ |
… | 779無念Nameとしあき25/06/29(日)22:44:21No.1331848112+自分から作品でリアルを追求しましたって言ったら恥かくだけなのよね |
… | 780無念Nameとしあき25/06/29(日)22:44:22No.1331848115+その作品内で実際にこれが強いと証明されちゃってると |
… | 781無念Nameとしあき25/06/29(日)22:44:24No.1331848129そうだねx1>>マジンガーZだって未知の合金と未知のエネルギーって理由付けがあるってのに |
… | 782無念Nameとしあき25/06/29(日)22:44:35No.1331848195+何らかの技術的なブレイクスルーが起きて大出力の人工筋肉的なものが低コストで実現出来るようになれば |
… | 783無念Nameとしあき25/06/29(日)22:44:38No.1331848204そうだねx3現実路線で考えたら結局現実の兵器になるよ |
… | 784無念Nameとしあき25/06/29(日)22:44:38No.1331848208+人間の動作だってオートだぞ |
… | 785無念Nameとしあき25/06/29(日)22:44:41No.1331848224+>>>人型兵器は人間サイズで部隊の予備弾薬の運搬するとか交戦時に盾になるとかすると有用なのでは? |
… | 786無念Nameとしあき25/06/29(日)22:45:02No.1331848334+秘密道具はいるけどドラえもんは要るか? |
… | 787無念Nameとしあき25/06/29(日)22:45:04No.1331848344そうだねx1>>現実ではこんなでかい人形的でしかないのに |
… | 788無念Nameとしあき25/06/29(日)22:45:29No.1331848472+>ぶっちゃけ司令官のセックスがバイオロイドに対する慰労になってて立場逆転してないか?って思う |
… | 789無念Nameとしあき25/06/29(日)22:45:29No.1331848480+ボトムズは銀河を股にかける文明(タイプ2文明)の歩兵装備なのにもうちょっとどうにかならんかったんかって思おう |
… | 790無念Nameとしあき25/06/29(日)22:45:34No.1331848515+なんか知らんけどとにかく巨人ロボの方が戦闘機戦車より強い以上の説明はない気がする |
… | 791無念Nameとしあき25/06/29(日)22:45:37No.1331848524そうだねx2>秘密道具はいるけどドラえもんは要るか? |
… | 792無念Nameとしあき25/06/29(日)22:45:51No.1331848597+>エグザクソンあたりはそんな感じの作品だな |
… | 793無念Nameとしあき25/06/29(日)22:45:59No.1331848638そうだねx2>自分から作品でリアルを追求しましたって言ったら恥かくだけなのよね |
… | 794無念Nameとしあき25/06/29(日)22:46:25No.1331848761+>避難者と一緒にシェルターに入り込んで自爆とかそういった歩くドローンはどうでしょ |
… | 795無念Nameとしあき25/06/29(日)22:46:28No.1331848781+>人型でさえ真下と真上は最小になるってのに |
… | 796無念Nameとしあき25/06/29(日)22:46:40No.1331848842+>なんか知らんけどとにかく巨人ロボの方が戦闘機戦車より強い以上の説明はない気がする |
… | 797無念Nameとしあき25/06/29(日)22:46:53No.1331848917+>>エグザクソンあたりはそんな感じの作品だな |
… | 798無念Nameとしあき25/06/29(日)22:47:00No.1331848943+>避難者と一緒にシェルターに入り込んで自爆とかそういった歩くドローンはどうでしょ |
… | 799無念Nameとしあき25/06/29(日)22:47:03No.1331848952そうだねx2陸戦兵器としては車輪やそれベースの無限軌道があらゆる面で優秀すぎるのが悪い |
… | 800無念Nameとしあき25/06/29(日)22:47:05No.1331848958+>道具選択機能と説明書と安全装置だぞ |
… | 801無念Nameとしあき25/06/29(日)22:47:07No.1331848976+>人間の動作だってオートだぞ |
… | 802無念Nameとしあき25/06/29(日)22:47:10No.1331848986そうだねx1 1751204830966.jpg-(313840 B) ![]() 多目的な事を大量生産するんだったら最終的に人型の方がいいんじゃないかなと思った |
… | 803無念Nameとしあき25/06/29(日)22:47:21No.1331849034+>現実路線で考えたら結局現実の兵器になるよ |
… | 804無念Nameとしあき25/06/29(日)22:47:31No.1331849090+>>人型でさえ真下と真上は最小になるってのに |
… | 805無念Nameとしあき25/06/29(日)22:47:40No.1331849131+というかドラえもんは基本「ドラえもんが基本かつ安全な利用法を見せたうえで、のび太その他がかなりの悪用・事故を起こす」がテンプレなので |
… | 806無念Nameとしあき25/06/29(日)22:47:46No.1331849155+>>道具選択機能と説明書と安全装置だぞ |
… | 807無念Nameとしあき25/06/29(日)22:48:07No.1331849264+>ボトムズは銀河を股にかける文明(タイプ2文明)の歩兵装備なのにもうちょっとどうにかならんかったんかって思おう |
… | 808無念Nameとしあき25/06/29(日)22:48:09No.1331849267+ 1751204889038.jpg-(149687 B) ![]() じゃあ球体に変形すりゃいんだろ |
… | 809無念Nameとしあき25/06/29(日)22:48:11No.1331849279+ 1751204891173.jpg-(133110 B) ![]() このくらいだと実用性はあると思う |
… | 810無念Nameとしあき25/06/29(日)22:48:13No.1331849285そうだねx1エンジンの回転運動を歩行に変換するのがあまりにも効率悪すぎるのがいけない |
… | 811無念Nameとしあき25/06/29(日)22:48:14No.1331849295+>陸戦兵器としては車輪やそれベースの無限軌道があらゆる面で優秀すぎるのが悪い |
… | 812無念Nameとしあき25/06/29(日)22:48:26No.1331849352そうだねx1>陸戦兵器としては車輪やそれベースの無限軌道があらゆる面で優秀すぎるのが悪い |
… | 813無念Nameとしあき25/06/29(日)22:48:27No.1331849355+現実が理論通りにいくとは限りませんので |
… | 814無念Nameとしあき25/06/29(日)22:48:39No.1331849414+>多目的な事を大量生産するんだったら最終的に人型の方がいいんじゃないかなと思った |
… | 815無念Nameとしあき25/06/29(日)22:48:40No.1331849424+>エンジンの回転運動を歩行に変換するのがあまりにも効率悪すぎるのがいけない |
… | 816無念Nameとしあき25/06/29(日)22:48:50No.1331849473+>人型でさえ真下と真上は最小になるってのに |
… | 817無念Nameとしあき25/06/29(日)22:48:56No.1331849506+ 1751204936162.jpg-(16274 B) ![]() 宇宙ではな…“形”は自由なんだよ! |
… | 818無念Nameとしあき25/06/29(日)22:49:03No.1331849555+>なんか知らんけどとにかく巨人ロボの方が戦闘機戦車より強い以上の説明はない気がする |
… | 819無念Nameとしあき25/06/29(日)22:49:08No.1331849574+>なんか知らんけどとにかく巨人ロボの方が戦闘機戦車より強い以上の説明はない気がする |
… | 820無念Nameとしあき25/06/29(日)22:49:12No.1331849597そうだねx1>>陸戦兵器としては車輪やそれベースの無限軌道があらゆる面で優秀すぎるのが悪い |
… | 821無念Nameとしあき25/06/29(日)22:49:14No.1331849611+>強いて言えば整備性と燃費が悪い |
… | 822無念Nameとしあき25/06/29(日)22:49:15No.1331849617+>>現実ではこんなでかい人形的でしかないのに |
… | 823無念Nameとしあき25/06/29(日)22:49:18No.1331849637+ドラえもんは事態収拾装置でもあるから優秀だよ |
… | 824無念Nameとしあき25/06/29(日)22:49:22No.1331849663+究極的には自分の身体を動かすのと同じ感覚で動けるロボが最強なんだから人型が最高に決まってんだろ |
… | 825無念Nameとしあき25/06/29(日)22:49:25No.1331849682+>まあ真下から人間を襲う敵とかファンタジーくらいにしか出てこないけど |
… | 826無念Nameとしあき25/06/29(日)22:49:28No.1331849698+>現実ではこんなでかい人形的でしかないのに |
… | 827無念Nameとしあき25/06/29(日)22:49:33No.1331849730+>No.1331847701 |
… | 828無念Nameとしあき25/06/29(日)22:49:37No.1331849749+>ボトムズは銀河を股にかける文明(タイプ2文明)の歩兵装備なのにもうちょっとどうにかならんかったんかって思おう |
… | 829無念Nameとしあき25/06/29(日)22:49:42No.1331849777そうだねx2>足なんて飾りですって言った整備兵は後年いやー普通に足必要だったわって言ってるし… |
… | 830無念Nameとしあき25/06/29(日)22:49:45No.1331849791+巨大ロボと戦車は適応される物理とリアリティレベルが違うからな… |
… | 831無念Nameとしあき25/06/29(日)22:49:47No.1331849803+>じゃあ球体に変形すりゃいんだろ |
… | 832無念Nameとしあき25/06/29(日)22:49:56No.1331849850+>>エンジンの回転運動を歩行に変換するのがあまりにも効率悪すぎるのがいけない |
… | 833無念Nameとしあき25/06/29(日)22:50:10No.1331849913+ 1751205010705.png-(6779941 B) ![]() 費用抑えるため体も精神も子供の灯台守用バイオロイドLRL(ロングレンジライト)ちゃんを!知らぬ間に人類滅びて連絡もないまま100年一人ぼっちで生活させる! |
… | 834無念Nameとしあき25/06/29(日)22:50:16No.1331849936そうだねx1>人型の歩行機械なんて間違いなくそれ以上に悪いじゃねえのよ… |
… | 835無念Nameとしあき25/06/29(日)22:50:30No.1331850011そうだねx3>ボトムズは銀河を股にかける文明(タイプ2文明)の歩兵装備なのにもうちょっとどうにかならんかったんかって思おう |
… | 836無念Nameとしあき25/06/29(日)22:50:31No.1331850013+>>足なんて飾りですって言った整備兵は後年いやー普通に足必要だったわって言ってるし… |
… | 837無念Nameとしあき25/06/29(日)22:50:38No.1331850048+>意外と森とか地形で見えなくなるんだなぁってなったお台場ガンダム |
… | 838無念Nameとしあき25/06/29(日)22:50:40No.1331850066+>>足は3本あれば戦闘は無理でもなんとかゆっくり逃げるぐらいはできる |
… | 839無念Nameとしあき25/06/29(日)22:50:54No.1331850137+ぼくらのみたいな超巨大ロボがすき |
… | 840無念Nameとしあき25/06/29(日)22:50:56No.1331850146+遠目で人間や動物に見える二足/四足ロボットが |
… | 841無念Nameとしあき25/06/29(日)22:50:57No.1331850148+多分高効率・高出力で低コストの人工筋肉でも登場しない限り人型兵器は無理やろ |
… | 842無念Nameとしあき25/06/29(日)22:51:11No.1331850216そうだねx1>>意外と森とか地形で見えなくなるんだなぁってなったお台場ガンダム |
… | 843無念Nameとしあき25/06/29(日)22:51:13No.1331850229+>つーて素直に車輪回した方が圧倒的に効率良かろ? |
… | 844無念Nameとしあき25/06/29(日)22:51:14No.1331850231+>まあジオングに関しては足つけてもあんまり強くなりそうにないしな… |
… | 845無念Nameとしあき25/06/29(日)22:51:22No.1331850275+おっぱいミサイルは偉大な発明だと思う |
… | 846無念Nameとしあき25/06/29(日)22:51:40No.1331850362そうだねx1>No.1331849913 |
… | 847無念Nameとしあき25/06/29(日)22:51:42No.1331850367+>>人型の歩行機械なんて間違いなくそれ以上に悪いじゃねえのよ… |
… | 848無念Nameとしあき25/06/29(日)22:51:58No.1331850435そうだねx1>費用抑えるため体も精神も子供の灯台守用バイオロイドLRL(ロングレンジライト)ちゃんを!知らぬ間に人類滅びて連絡もないまま100年一人ぼっちで生活させる! |
… | 849無念Nameとしあき25/06/29(日)22:51:58No.1331850442+>そんなのが肉体だけで戦国無双しようとしたら |
… | 850無念Nameとしあき25/06/29(日)22:52:14No.1331850516そうだねx1>>ATは安くて知識があれば1人で組み立てれてスクラップのニコイチでも稼働して多少被弾しようが燃料に当たらなきゃ問題なく手持ち武器の火力だけは異常に高いと使い捨て兵器としての完成度がクソ高い |
… | 851無念Nameとしあき25/06/29(日)22:52:16No.1331850529+すげーな |
… | 852無念Nameとしあき25/06/29(日)22:52:32No.1331850608そうだねx1>とはいえビグザムに足いらんか?って言われるといると思うけど |
… | 853無念Nameとしあき25/06/29(日)22:52:38No.1331850638そうだねx1>遠目で人間や動物に見える二足/四足ロボットが |
… | 854無念Nameとしあき25/06/29(日)22:52:43No.1331850661+>テーブルの足には自由に動く関節はついてないぞ |
… | 855無念Nameとしあき25/06/29(日)22:52:45No.1331850673そうだねx1>>意外と森とか地形で見えなくなるんだなぁってなったお台場ガンダム |
… | 856無念Nameとしあき25/06/29(日)22:52:52No.1331850716そうだねx1大型の人型兵器が活躍できる環境が思いつかんよな |
… | 857無念Nameとしあき25/06/29(日)22:52:55No.1331850735+>>そんなのが肉体だけで戦国無双しようとしたら |
… | 858無念Nameとしあき25/06/29(日)22:53:04No.1331850790+けどパワードスーツぐらいならワンチャンあるでしょ? |
… | 859無念Nameとしあき25/06/29(日)22:53:52No.1331851036+>>そんなのが肉体だけで戦国無双しようとしたら |
… | 860無念Nameとしあき25/06/29(日)22:53:57No.1331851060+>大型の人型兵器が活躍できる環境が思いつかんよな |
… | 861無念Nameとしあき25/06/29(日)22:53:58No.1331851070+>大型の人型兵器が活躍できる環境が思いつかんよな |
… | 862無念Nameとしあき25/06/29(日)22:54:01No.1331851084+>No.1331850790 |
… | 863無念Nameとしあき25/06/29(日)22:54:05No.1331851097そうだねx5>すげーな |
… | 864無念Nameとしあき25/06/29(日)22:54:11No.1331851122そうだねx2>>テーブルの足には自由に動く関節はついてないぞ |
… | 865無念Nameとしあき25/06/29(日)22:54:15No.1331851142+>すげーな |
… | 866無念Nameとしあき25/06/29(日)22:54:22No.1331851178+この議論もう二十年くらいやってない? |
… | 867無念Nameとしあき25/06/29(日)22:54:22No.1331851182+>だってそりゃ武芸はおろか運動の経験も戦術作戦戦略の知識もない人間が年がら年中殺し合いしてた修羅の国で生きようとしたら |
… | 868無念Nameとしあき25/06/29(日)22:54:25No.1331851196そうだねx1>すげーな |
… | 869無念Nameとしあき25/06/29(日)22:54:40No.1331851267+>つーてもボトムズは作中に |
… | 870無念Nameとしあき25/06/29(日)22:54:47No.1331851309そうだねx1>本気で思ってり奴は多分いないだろう |
… | 871無念Nameとしあき25/06/29(日)22:55:20No.1331851463+ボトムズのATはパイロット殺すための上位存在のアレみたいなとこあるし… |
… | 872無念Nameとしあき25/06/29(日)22:55:26No.1331851489そうだねx5>この議論もう二十年くらいやってない? |
… | 873無念Nameとしあき25/06/29(日)22:55:30No.1331851507そうだねx1>大型の人型兵器が活躍できる環境が思いつかんよな |
… | 874無念Nameとしあき25/06/29(日)22:55:50No.1331851602+ガンダムやマジンガーZ相当の18mの人型ロボットは |
… | 875無念Nameとしあき25/06/29(日)22:55:50No.1331851605+>事故で脚失くしたネコとか動き回ってるが? |
… | 876無念Nameとしあき25/06/29(日)22:56:00No.1331851655そうだねx3>>すげーな |
… | 877無念Nameとしあき25/06/29(日)22:56:00No.1331851660そうだねx13本でバランス維持してる構造物なんて珍しくもないから |
… | 878無念Nameとしあき25/06/29(日)22:56:01No.1331851662+>>この議論もう二十年くらいやってない? |
… | 879無念Nameとしあき25/06/29(日)22:56:05No.1331851687そうだねx1>この議論もう二十年くらいやってない? |
… | 880無念Nameとしあき25/06/29(日)22:56:09No.1331851713+>(相手に恐怖心がないこと前提の話かな?) |
… | 881無念Nameとしあき25/06/29(日)22:56:12No.1331851732+パワードスーツを押し返すパワードスーツ…っていう風になると |
… | 882無念Nameとしあき25/06/29(日)22:56:14No.1331851743そうだねx2 1751205374105.jpg-(16587 B) ![]() >恐竜でも載せてみるか |
… | 883無念Nameとしあき25/06/29(日)22:56:15No.1331851752そうだねx1>>大型の人型兵器が活躍できる環境が思いつかんよな |
… | 884無念Nameとしあき25/06/29(日)22:56:24No.1331851786そうだねx1実用性とかはとりあえずおいて |
… | 885無念Nameとしあき25/06/29(日)22:56:27No.1331851800+webmでくわしく |
… | 886無念Nameとしあき25/06/29(日)22:56:33No.1331851829+>猫と同レベルのバランサーを採用できるならそれこそ二脚の方がいいのでは… |
… | 887無念Nameとしあき25/06/29(日)22:56:33No.1331851837+>>(相手に恐怖心がないこと前提の話かな?) |
… | 888無念Nameとしあき25/06/29(日)22:56:37No.1331851858+>費用抑えるため体も精神も子供の灯台守用バイオロイドLRL(ロングレンジライト)ちゃんを!知らぬ間に人類滅びて連絡もないまま100年一人ぼっちで生活させる! |
… | 889無念Nameとしあき25/06/29(日)22:56:39No.1331851868そうだねx2巨大な手足をスラスターで制御するという時点でもうすでに無駄なのだ |
… | 890無念Nameとしあき25/06/29(日)22:56:48No.1331851912+人間サイズの兵器ならメリット多いんだろうけどな都市制圧とか無駄に壊さないで済むし移動も人用に作られてる都市だから動きやすいだろうし |
… | 891無念Nameとしあき25/06/29(日)22:56:58No.1331851969+人型にするとなんか不思議なパワーで強くなるとかそういう世界じゃないと |
… | 892無念Nameとしあき25/06/29(日)22:57:01No.1331851983+>本気で思ってり奴は多分いないだろう |
… | 893無念Nameとしあき25/06/29(日)22:57:04No.1331851999そうだねx1>実用性とかはとりあえずおいて |
… | 894無念Nameとしあき25/06/29(日)22:57:16No.1331852068+>現実ではこんなでかい人形的でしかないのに |
… | 895無念Nameとしあき25/06/29(日)22:57:22No.1331852098そうだねx1割とバグは最適解の一つなんだよなぁ |
… | 896無念Nameとしあき25/06/29(日)22:57:22No.1331852099+>ファンネルがあんなに強いならファンネル発射装置だけ作ってればそれでいいだろは確かに思う |
… | 897無念Nameとしあき25/06/29(日)22:57:22No.1331852103+>実用性とかはとりあえずおいて |
… | 898無念Nameとしあき25/06/29(日)22:57:24No.1331852120+5mの雑魚一人で勝てるなら戦象とか無敵じゃん |
… | 899無念Nameとしあき25/06/29(日)22:57:37No.1331852181+AMBACAMBAC言ってるけどいつも全身のスラスターブシュブシュ言わせてるしな |
… | 900無念Nameとしあき25/06/29(日)22:57:39No.1331852188+>人型にするとなんか不思議なパワーで強くなるとかそういう世界じゃないと |
… | 901無念Nameとしあき25/06/29(日)22:57:41No.1331852203+>そもそも訓練してないこと前提の話してる? |
… | 902無念Nameとしあき25/06/29(日)22:57:43No.1331852211+最終的にロボットは脳と直結して自分の手足を動かすのと同じ感覚で動くようになるからね |
… | 903無念Nameとしあき25/06/29(日)22:57:54No.1331852260そうだねx1物流とか介護とかでは筋力をアシストするスーツの方が |
… | 904無念Nameとしあき25/06/29(日)22:58:05No.1331852312+>パワードスーツを押し返すパワードスーツ…っていう風になると |
… | 905無念Nameとしあき25/06/29(日)22:58:22No.1331852391+>俺は逆にあの関節の遅さと |
… | 906無念Nameとしあき25/06/29(日)22:58:25No.1331852405+>「現代科学では無理なんだ」と再認識して結構ショックだった |
… | 907無念Nameとしあき25/06/29(日)22:58:34No.1331852457+初めて語句を聞いた瞬間に頭の中に浮かぶ間違った「機械化歩兵」路線なら行けるかもしれんが |
… | 908無念Nameとしあき25/06/29(日)22:58:46No.1331852512+>割とバグは最適解の一つなんだよなぁ |
… | 909無念Nameとしあき25/06/29(日)22:59:00No.1331852596+>No.1331852068 |
… | 910無念Nameとしあき25/06/29(日)22:59:08No.1331852636+なんかニ脚はキビキビ速くて四足はのっそり遅いイメージあるけど |
… | 911無念Nameとしあき25/06/29(日)22:59:17No.1331852679+>だからそれを自然な形で行える人型が最強 |
… | 912無念Nameとしあき25/06/29(日)22:59:32No.1331852754+>「現代科学では無理なんだ」と再認識して結構ショックだった |
… | 913無念Nameとしあき25/06/29(日)22:59:36No.1331852775そうだねx1>>結局戦争に使う人型兵器ならターミネータサイズが一番合理的なの? |
… | 914無念Nameとしあき25/06/29(日)22:59:38No.1331852786+>AMBACAMBAC言ってるけどいつも全身のスラスターブシュブシュ言わせてるしな |
… | 915無念Nameとしあき25/06/29(日)22:59:42No.1331852812+>割とバグは最適解の一つなんだよなぁ |
… | 916無念Nameとしあき25/06/29(日)22:59:58No.1331852887+>エレガントなんて現実じゃ誰も聞いてくれないんや |
… | 917無念Nameとしあき25/06/29(日)23:00:02No.1331852913+ 1751205602889.jpg-(461404 B) ![]() >>そもそも訓練してないこと前提の話してる? |
… | 918無念Nameとしあき25/06/29(日)23:00:12No.1331852964+>現実の例だと鳥や恐竜型はともかく人型の直立二足歩行って他の四足と比べても相当に遅いんだよな |
… | 919無念Nameとしあき25/06/29(日)23:00:12No.1331852969+>5mの雑魚一人で勝てるなら戦象とか無敵じゃん |
… | 920無念Nameとしあき25/06/29(日)23:00:12No.1331852970+>AMBACAMBAC言ってるけどいつも全身のスラスターブシュブシュ言わせてるしな |
… | 921無念Nameとしあき25/06/29(日)23:00:14No.1331852978+SF世界のドローンや無人兵器でも結局通信が光速度の制約を受けるから操作者がある程度近くいないといけないんだよな |
… | 922無念Nameとしあき25/06/29(日)23:00:27No.1331853044+>>「現代科学では無理なんだ」と再認識して結構ショックだった |
… | 923無念Nameとしあき25/06/29(日)23:00:57No.1331853179+>現実の例だと鳥や恐竜型はともかく人型の直立二足歩行って他の四足と比べても相当に遅いんだよな |
… | 924無念Nameとしあき25/06/29(日)23:01:03No.1331853208+>悔しいよとしあき |
… | 925無念Nameとしあき25/06/29(日)23:01:10No.1331853235+体格のいい現代人が別世界で無双なら火星シリーズでいいじゃん |
… | 926無念Nameとしあき25/06/29(日)23:01:17No.1331853278+>なんかニ脚はキビキビ速くて四足はのっそり遅いイメージあるけど |
… | 927無念Nameとしあき25/06/29(日)23:01:21No.1331853298+まあクモみたいな感じの多脚ならいけるかもな |
… | 928無念Nameとしあき25/06/29(日)23:01:21No.1331853304+あのガンダム建造で1番の敵は法律だったらしいからな・・・ |
… | 929無念Nameとしあき25/06/29(日)23:01:25No.1331853314+利点の一つとして人間の感覚そのままで操縦できるってよく挙げられるけど |
… | 930無念Nameとしあき25/06/29(日)23:01:39No.1331853385+>多分長谷川無双のこと言いたいんだろうけど普通にこの金棒分回してる時点で脅威だよ |
… | 931無念Nameとしあき25/06/29(日)23:01:50No.1331853431そうだねx1>多分長谷川無双のこと言いたいんだろうけど普通にこの金棒分回してる時点で脅威だよ |
… | 932無念Nameとしあき25/06/29(日)23:01:59No.1331853467+>>パワードスーツを押し返すパワードスーツ…っていう風になると |
… | 933無念Nameとしあき25/06/29(日)23:02:08No.1331853512+>SF世界のドローンや無人兵器でも結局通信が光速度の制約を受けるから操作者がある程度近くいないといけないんだよな |
… | 934無念Nameとしあき25/06/29(日)23:02:38No.1331853649+人間が乗る場所ってあそこがベストなの? |
… | 935無念Nameとしあき25/06/29(日)23:02:39No.1331853654+>>悔しいよとしあき |
… | 936無念Nameとしあき25/06/29(日)23:02:45No.1331853683+>>多分長谷川無双のこと言いたいんだろうけど普通にこの金棒分回してる時点で脅威だよ |
… | 937無念Nameとしあき25/06/29(日)23:02:49No.1331853696そうだねx3>ファンネル戦艦に付けて飛ばせばいいじゃん |
… | 938無念Nameとしあき25/06/29(日)23:02:49No.1331853697そうだねx1>多分長谷川無双のこと言いたいんだろうけど普通にこの金棒分回してる時点で脅威だよ |
… | 939無念Nameとしあき25/06/29(日)23:02:59No.1331853743+>>SF世界のドローンや無人兵器でも結局通信が光速度の制約を受けるから操作者がある程度近くいないといけないんだよな |
… | 940無念Nameとしあき25/06/29(日)23:03:26No.1331853881+宇宙での戦闘ならそれこそボールやドラッツェが最適解なんや… |
… | 941無念Nameとしあき25/06/29(日)23:03:33No.1331853909+>リアル戦場でも母艦親ドローン&自立AI子ドローンが飛び回り出したしな |
… | 942無念Nameとしあき25/06/29(日)23:03:35No.1331853914+>人間が乗る場所ってあそこがベストなの? |
… | 943無念Nameとしあき25/06/29(日)23:03:43No.1331853949+>>>SF世界のドローンや無人兵器でも結局通信が光速度の制約を受けるから操作者がある程度近くいないといけないんだよな |
… | 944無念Nameとしあき25/06/29(日)23:03:52No.1331853999+>>人間が乗る場所ってあそこがベストなの? |
… | 945無念Nameとしあき25/06/29(日)23:04:01No.1331854043+5mとか18mとかの巨人が普通の人間と同じ速度で動くなら |
… | 946無念Nameとしあき25/06/29(日)23:04:10No.1331854089+>人間が乗る場所ってあそこがベストなの? |
… | 947無念Nameとしあき25/06/29(日)23:04:15No.1331854115+まず長谷川無双自体がネタ漫画なのにそれ真に受けて巨大な人型が〜って言っちゃう人って |
… | 948無念Nameとしあき25/06/29(日)23:04:40No.1331854232+ 1751205880081.jpg-(69518 B) ![]() ちんこに乗ろう! |
… | 949無念Nameとしあき25/06/29(日)23:04:51No.1331854276+>人間が乗る場所ってあそこがベストなの? |
… | 950無念Nameとしあき25/06/29(日)23:05:06No.1331854344そうだねx1神経リンクで動かすようになれば人型の必要が出てくるよ |
… | 951無念Nameとしあき25/06/29(日)23:05:10No.1331854357+ 1751205910056.jpg-(19701 B) ![]() >人間が乗る場所ってあそこがベストなの? |
… | 952無念Nameとしあき25/06/29(日)23:05:13No.1331854370+強い巨大ロボよりカワイイとかエロい巨大ロボのがいいな |
… | 953無念Nameとしあき25/06/29(日)23:05:37No.1331854488そうだねx1>ぼくらのみたいな超巨大ロボがすき |
… | 954無念Nameとしあき25/06/29(日)23:05:39No.1331854506そうだねx1>小型のパワードスーツ系ならまだ何とかなるが |
… | 955無念Nameとしあき25/06/29(日)23:05:40No.1331854507そうだねx2スタンドアロンのAI兵器は設定次第で反乱起こす可能性が… |
… | 956無念Nameとしあき25/06/29(日)23:05:55No.1331854578そうだねx1>>>人間が乗る場所ってあそこがベストなの? |
… | 957無念Nameとしあき25/06/29(日)23:05:58No.1331854594+>ジャイアントロボ |
… | 958無念Nameとしあき25/06/29(日)23:06:09No.1331854645そうだねx1巨大ってだけだとマンモスのころから人は狩り倒してきた |
… | 959無念Nameとしあき25/06/29(日)23:06:17No.1331854684そうだねx1>ジャイアントロボ |
… | 960無念Nameとしあき25/06/29(日)23:06:21No.1331854702+>>まあジオングに関しては足つけてもあんまり強くなりそうにないしな… |
… | 961無念Nameとしあき25/06/29(日)23:06:26No.1331854725+人型はともかく人が乗るメリットがなさすぎる |
… | 962無念Nameとしあき25/06/29(日)23:06:35No.1331854771+>激しく動く手足は論外だし |
… | 963無念Nameとしあき25/06/29(日)23:06:56No.1331854869+長谷川無双の話するなら180cmの奴がめっちゃ鍛えたら強いみたいな話じゃないの巨大化人型兵器って |
… | 964無念Nameとしあき25/06/29(日)23:06:59No.1331854888+>人型はともかく人が乗るメリットがなさすぎる |
… | 965無念Nameとしあき25/06/29(日)23:07:03No.1331854908そうだねx2>>人間が乗る場所ってあそこがベストなの? |
… | 966無念Nameとしあき25/06/29(日)23:07:19No.1331854982そうだねx1>No.1331854506 |
… | 967無念Nameとしあき25/06/29(日)23:07:21No.1331854988そうだねx1>人型はともかく人が乗るメリットがなさすぎる |
… | 968無念Nameとしあき25/06/29(日)23:07:22No.1331854995そうだねx1>最近「ベンチマークテストで一定以上の成績を出せるコード」を要求したら「ベンチマークテストに対して適当な数値を投げて後は何もしないコード」を寄越してきたって話があって… |
… | 969無念Nameとしあき25/06/29(日)23:07:30No.1331855036そうだねx2>人型はともかく人が乗るメリットがなさすぎる |
… | 970無念Nameとしあき25/06/29(日)23:07:31No.1331855043そうだねx2>神経リンクで動かすようになれば人型の必要が出てくるよ |
… | 971無念Nameとしあき25/06/29(日)23:07:33No.1331855051+>その中でも当たり外れ大きいけど |
… | 972無念Nameとしあき25/06/29(日)23:07:44No.1331855101+>>激しく動く手足は論外だし |
… | 973無念Nameとしあき25/06/29(日)23:07:49No.1331855122+>ドローン攻撃映像見てると本当にエレガントとは程遠い邪悪を感じる |
… | 974無念Nameとしあき25/06/29(日)23:07:57No.1331855171+180mのロボだともうなんか色々考えなくてもいいよねという雰囲気になりそう |
… | 975無念Nameとしあき25/06/29(日)23:08:00No.1331855178そうだねx1>人型はともかく人が乗るメリットがなさすぎる |
… | 976無念Nameとしあき25/06/29(日)23:08:07No.1331855214そうだねx2>5mとか18mとかの巨人が普通の人間と同じ速度で動くなら |
… | 977無念Nameとしあき25/06/29(日)23:08:17No.1331855253+>この議論もう二十年くらいやってない? |
… | 978無念Nameとしあき25/06/29(日)23:08:23No.1331855293+>テトリスで最高得点出させようとしたらシャットダウン疎外したりな |
… | 979無念Nameとしあき25/06/29(日)23:09:02No.1331855472+>まぁリアルめくらな話をしたら人間そのまま相似形で18mになったら自重に骨格が耐えられずに崩壊するだろうが(寝そべることさえ無理かねぇ…?胸郭が崩壊する?) |
… | 980無念Nameとしあき25/06/29(日)23:09:06No.1331855489+無人ドローンのテストで敵目標破壊にスコアヲ付けて「可能な限り高得点を取れ」と命じたら |
… | 981無念Nameとしあき25/06/29(日)23:09:26No.1331855576+>長谷川無双の話するなら180cmの奴がめっちゃ鍛えたら強いみたいな話じゃないの巨大化人型兵器って |
… | 982無念Nameとしあき25/06/29(日)23:09:27No.1331855584+人型ロボを作るより人間をロボにした方が近道かも |
… | 983無念Nameとしあき25/06/29(日)23:09:35No.1331855623+>>>>SF世界のドローンや無人兵器でも結局通信が光速度の制約を受けるから操作者がある程度近くいないといけないんだよな |
… | 984無念Nameとしあき25/06/29(日)23:09:39No.1331855644+>あらゆるものがつま先で蹴っ飛ばされ破壊されそう |
… | 985無念Nameとしあき25/06/29(日)23:09:42No.1331855662+>長谷川無双の話するなら180cmの奴がめっちゃ鍛えたら強いみたいな話じゃないの巨大化人型兵器って |
… | 986無念Nameとしあき25/06/29(日)23:09:46No.1331855687+デンドロビウムとかあんなのが大活躍しちゃったら人型ロボ全否定じゃねえかってなる |
… | 987無念Nameとしあき25/06/29(日)23:09:56No.1331855739+>人型はともかく人が乗るメリットがなさすぎる |
… | 988無念Nameとしあき25/06/29(日)23:09:57No.1331855742そうだねx1>進撃の巨人「軽量化することで解決しました」 |
… | 989無念Nameとしあき25/06/29(日)23:10:34No.1331855896+>進撃の巨人「軽量化することで解決しました」 |
… | 990無念Nameとしあき25/06/29(日)23:10:40No.1331855923+>人型ロボを作るより人間をロボにした方が近道かも |
… | 991無念Nameとしあき25/06/29(日)23:10:41No.1331855929+人型兵器に特化した謎エネルギーなり謎技術なりが突然生えて来ないことにはな |
… | 992無念Nameとしあき25/06/29(日)23:11:02No.1331856027+>鍛えてないからねぇ… |
… | 993無念Nameとしあき25/06/29(日)23:11:10No.1331856071+人間の感覚をそのまま流用して動かせるって人間と同等サイズで地上歩くときだけだしなあ |
… | 994無念Nameとしあき25/06/29(日)23:11:13No.1331856087そうだねx1>>人型はともかく人が乗るメリットがなさすぎる |
… | 995無念Nameとしあき25/06/29(日)23:11:27No.1331856167+>遠隔だとラグとかハッキングとかほら… |
… | 996無念Nameとしあき25/06/29(日)23:11:30No.1331856193そうだねx1>AMBACAMBAC言ってるけどいつも全身のスラスターブシュブシュ言わせてるしな |
… | 997無念Nameとしあき25/06/29(日)23:11:57No.1331856338+>まぁリアルめくらな話をしたら人間そのまま相似形で18mになったら自重に骨格が耐えられずに崩壊するだろうが |
… | 998無念Nameとしあき25/06/29(日)23:12:09No.1331856390+>デンドロビウムとかあんなのが大活躍しちゃったら人型ロボ全否定じゃねえかってなる |
… | 999無念Nameとしあき25/06/29(日)23:12:16No.1331856427+>初めて語句を聞いた瞬間に頭の中に浮かぶ間違った「機械化歩兵」路線なら行けるかもしれんが |
… | 1000無念Nameとしあき25/06/29(日)23:12:53No.1331856594+>>デンドロビウムとかあんなのが大活躍しちゃったら人型ロボ全否定じゃねえかってなる |