[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1751191903366.png-(10398 B)
10398 B無念Nameとしあき25/06/29(日)19:11:43No.1331773460+ 23:01頃消えます
日産スレ
リストラの実施が進まない中で
追浜工場の稼働率が衝撃の2割台と判明
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき25/06/29(日)19:12:30No.1331773710そうだねx16
2割台ってどういうことだよ
2無念Nameとしあき25/06/29(日)19:13:02No.1331773896そうだねx11
自動車工場って8割下回ったらヤバいんじゃなかったっけ
3無念Nameとしあき25/06/29(日)19:13:10No.1331773940そうだねx29
>2割台ってどういうことだよ
2割台と言う事はつまり二割台と言う事なんですな
4無念Nameとしあき25/06/29(日)19:14:17No.1331774307そうだねx3
>2割台ってどういうことだよ
ハロワ行こうぜって状態
5無念Nameとしあき25/06/29(日)19:14:20No.1331774323そうだねx16
全工場合計でも6割だとよ
暇で暇でしょうがねえだろうなぁここの工員
6無念Nameとしあき25/06/29(日)19:14:24No.1331774346そうだねx5
顔色ブルーステージや
7無念Nameとしあき25/06/29(日)19:14:26No.1331774364そうだねx4
倒産自動車
8無念Nameとしあき25/06/29(日)19:15:41No.1331774730そうだねx8
ノートって日本で一番売れてる車とか言ってたじゃないの?
それ作ってる工場で在庫積み上がるってどういうことなんだい
9無念Nameとしあき25/06/29(日)19:15:58No.1331774821+
>リストラの実施が進まない中で
また組合がゴネてるの?
10無念Nameとしあき25/06/29(日)19:16:09No.1331774879+
やっちゃえ
11無念Nameとしあき25/06/29(日)19:16:22No.1331774940そうだねx10
>>2割台ってどういうことだよ
>2割台と言う事はつまり二割台と言う事なんですな
つまり通常の5倍の時間をかけて
ゆっくりじっくり丁寧かつ慎重に生産できちまうんだ
12無念Nameとしあき25/06/29(日)19:16:22No.1331774941+
破産
13無念Nameとしあき25/06/29(日)19:16:56No.1331775120+
また特別仕様車が出るのか
14無念Nameとしあき25/06/29(日)19:17:00No.1331775140そうだねx3
>>リストラの実施が進まない中で
>また組合がゴネてるの?
銀行が怒って金貸してくれない
15無念Nameとしあき25/06/29(日)19:17:09No.1331775187そうだねx2
穀潰し役員が丹精込めて工場で汗流してるんでしょ
16無念Nameとしあき25/06/29(日)19:17:13No.1331775207+
100日後に死ぬ日産
17無念Nameとしあき25/06/29(日)19:17:19No.1331775236+
従業員どうするんやろな
これだけデカい工場潰すのは影響デカいべ
18無念Nameとしあき25/06/29(日)19:17:25No.1331775264そうだねx24
>>リストラの実施が進まない中で
>また組合がゴネてるの?
役員退職金に6億円払っちまったから
平社員の退職金が不足しちまったんだ
19無念Nameとしあき25/06/29(日)19:17:54No.1331775404+
倒産なら退職金いらんで
20無念Nameとしあき25/06/29(日)19:18:08No.1331775477+
そりゃ売り上げ9割減なんだから
2割とか過剰生産では
21無念Nameとしあき25/06/29(日)19:18:21No.1331775549そうだねx13
>倒産なら退職金いらんで
それ狙ってんだろ
22無念Nameとしあき25/06/29(日)19:18:26No.1331775578+
えっ、ホンダを蹴って支那と!?
23無念Nameとしあき25/06/29(日)19:19:40No.1331775967そうだねx7
工場の稼働率二割なんて危機的状況でも上はモタモタしてて策を出さない
あっこの瞬間が日産だね
24無念Nameとしあき25/06/29(日)19:19:40No.1331775971+
毎日清掃か自宅待機かな
25無念Nameとしあき25/06/29(日)19:19:58No.1331776065そうだねx3
>従業員どうするんやろな
>これだけデカい工場潰すのは影響デカいべ
まだ逃げてない間抜けはほっとけばいいよ
26無念Nameとしあき25/06/29(日)19:20:14No.1331776146そうだねx2
>>リストラの実施が進まない中で
>また組合がゴネてるの?
ホンダとの合併蹴ったので銀行は融資しないと言ってる
リストラには1兆の資金調達が必要としていたけど
27無念Nameとしあき25/06/29(日)19:20:24No.1331776207そうだねx20
>えっ、ホンダを蹴って支那と!?
プライドが許さないとか言ってたのはなんだったのか
帰化人か何かか
28無念Nameとしあき25/06/29(日)19:20:40No.1331776289そうだねx1
国は全力で潰さんよ
29無念Nameとしあき25/06/29(日)19:21:14No.1331776476そうだねx13
>国は全力で潰さんよ
そんじゃ即刻役員叩き出さないとダメじゃん
30無念Nameとしあき25/06/29(日)19:21:30No.1331776568そうだねx4
>>えっ、ホンダを蹴って支那と!?
>プライドが許さないとか言ってたのはなんだったのか
>帰化人か何かか
賄賂ハニトラ攻めに落ちたんだろ
どうせ役員なんてジジイだろうし
31無念Nameとしあき25/06/29(日)19:21:34No.1331776596そうだねx6
>>国は全力で潰さんよ
>そんじゃ即刻役員叩き出さないとダメじゃん
さっさとそれやるべきなんよな
32無念Nameとしあき25/06/29(日)19:21:59No.1331776749+
2割台って定時割れどころの話じゃないなヒマそうで羨ましいわ
33無念Nameとしあき25/06/29(日)19:22:45No.1331777017そうだねx1
暇すぎて死にそうになるレベルだろ
34無念Nameとしあき25/06/29(日)19:23:18No.1331777215+
>国は全力で潰さんよ
JDIのように生かさず殺さずか
35無念Nameとしあき25/06/29(日)19:23:21No.1331777234そうだねx3
>2割台って定時割れどころの話じゃないなヒマそうで羨ましいわ
倒産の噂が流れてる状態での暇な勤務時間は相当しんどいよ
前の職場が潰れたから分かる
36無念Nameとしあき25/06/29(日)19:24:12No.1331777554そうだねx1
売れてないから2割じゃなく過剰すぎてってのが経営陣の無能さを物語っている
こうなる前は自社の実態把握してなかったんじゃないか?
37無念Nameとしあき25/06/29(日)19:24:27No.1331777654そうだねx5
>2割台って定時割れどころの話じゃないなヒマそうで羨ましいわ
普通の人なら転職始める
38無念Nameとしあき25/06/29(日)19:25:21No.1331777960+
うちの車3台全部日産車だからもうちょい耐えて
あと3年ぐらいあれば入れ替え済むから
39無念Nameとしあき25/06/29(日)19:25:30No.1331778013そうだねx1
>こうなる前は自社の実態把握してなかったんじゃないか?
日本の自動車メーカー第二位というプライドしか持ってません
40無念Nameとしあき25/06/29(日)19:26:17No.1331778271+
>倒産なら退職金いらんで
役員報酬もな!
41無念Nameとしあき25/06/29(日)19:26:18No.1331778272そうだねx16
>また組合がゴネてるの?
あの役員連中を見たらゴネたくなって当然だと思う…
42無念Nameとしあき25/06/29(日)19:26:25No.1331778311そうだねx18
>うちの車3台全部日産車だからもうちょい耐えて
>あと3年ぐらいあれば入れ替え済むから
この事態だと次も日産って考えなくなるよな
つまりもう売れない
43無念Nameとしあき25/06/29(日)19:26:37No.1331778387+
>売れてないから2割じゃなく過剰すぎてってのが経営陣の無能さを物語っている
>こうなる前は自社の実態把握してなかったんじゃないか?
拡大路線はゴーンって奴の仕業なんだ
44無念Nameとしあき25/06/29(日)19:27:01No.1331778508そうだねx1
>>倒産なら退職金いらんで
>役員報酬もな!
役員が急に減りだしたら倒産のサインだな
45無念Nameとしあき25/06/29(日)19:27:12No.1331778567+
納車すげー遅れそう
46無念Nameとしあき25/06/29(日)19:27:49No.1331778753+
>納車すげー遅れそう
注文があればね
47無念Nameとしあき25/06/29(日)19:28:06No.1331778848+
中国みたいに経営陣に給与返却を求めればいい
48無念Nameとしあき25/06/29(日)19:28:26No.1331778949そうだねx6
逆に即納なのでは
在庫もあるし生産能力も有り余ってるし
49無念Nameとしあき25/06/29(日)19:28:41No.1331779026+
30年くらい前のマツダみたいな状態だな
その頃のマツダと違って売れる車ないけど
50無念Nameとしあき25/06/29(日)19:28:50No.1331779073そうだねx4
>納車すげー遅れそう
どちらかと言うと即納だけの価値で買われてる感…
51無念Nameとしあき25/06/29(日)19:29:41No.1331779327+
>30年くらい前のマツダみたいな状態だな
>その頃のマツダと違って売れる車ないけど
マツダの規模と比べんな
52無念Nameとしあき25/06/29(日)19:29:58No.1331779403そうだねx1
ハイエースがオーダーストップ状態だからキャラバンが微妙に人気出てるって話は聞いた
53無念Nameとしあき25/06/29(日)19:30:20No.1331779504+
>>納車すげー遅れそう
>どちらかと言うと即納だけの価値で買われてる感…
土砂災害とか洪水が起こったら爆売れでワンチャンあるかも
54無念Nameとしあき25/06/29(日)19:31:02No.1331779756そうだねx17
>ハイエースがオーダーストップ状態だからキャラバンが微妙に人気出てるって話は聞いた
絶対後悔するやつだ…
55無念Nameとしあき25/06/29(日)19:31:16No.1331779822そうだねx4
>ハイエースがオーダーストップ状態だからキャラバンが微妙に人気出てるって話は聞いた
逆に言うとその程度の扱いでしかないと…
56無念Nameとしあき25/06/29(日)19:31:49No.1331779974そうだねx1
日産ほんとやる気ねえな
トップが腐敗してんだなきっと
端末は大変よ
57無念Nameとしあき25/06/29(日)19:32:34No.1331780198+
>ハイエースがオーダーストップ状態だからキャラバンが微妙に人気出てるって話は聞いた
キャラバンがどうってのはひとまず置いといて
あのタイプのバンがハイエースしだけになるってのはそれでそれでリスクでかいんやなって
58無念Nameとしあき25/06/29(日)19:32:42No.1331780250+
>買収されたマツダと比べんな
59無念Nameとしあき25/06/29(日)19:33:00No.1331780347そうだねx6
>逆に言うとその程度の扱いでしかないと…
昔はセダンでトヨタを凌駕してた
今はトヨタに全域で勝てない
高級路線ではマツダにも勝てない
60無念Nameとしあき25/06/29(日)19:33:34No.1331780509そうだねx3
一般紙がノートが売れなくなったのは5年前に出した古い車だからって論調で書いててテキトーだなーって思った
61無念Nameとしあき25/06/29(日)19:33:47No.1331780584+
今から入れるほ…じゃなくてホンダと仲直りする未来はないの?
ついでに三菱は見限ってトヨタに行くとか噂出てるけど
62無念Nameとしあき25/06/29(日)19:34:40No.1331780879そうだねx9
>今から入れるほ…じゃなくてホンダと仲直りする未来はないの?
ない
あったらこんなことになってない
63無念Nameとしあき25/06/29(日)19:34:45No.1331780908そうだねx1
>キャラバンがどうってのはひとまず置いといて
>あのタイプのバンがハイエースしだけになるってのはそれでそれでリスクでかいんやなって
ADバンがなくなってプロボックスだけになるようなものやな
ADバンなくなるけど
64無念Nameとしあき25/06/29(日)19:35:00No.1331780987そうだねx3
>高級路線ではマツダにも勝てない
マツダは別にそんな強くもないでしょ
65無念Nameとしあき25/06/29(日)19:35:10No.1331781046そうだねx3
役員の数と報酬だけ他社を圧倒し追随を許さない孤高の会社
66無念Nameとしあき25/06/29(日)19:35:41No.1331781213そうだねx1
>>高級路線ではマツダにも勝てない
>マツダは別にそんな強くもないでしょ
来年には倒産するとか言われてる企業よりはマシだろう
67無念Nameとしあき25/06/29(日)19:35:43No.1331781223そうだねx1
>今から入れるほ…じゃなくてホンダと仲直りする未来はないの?
日産役員全員を役員待遇で新会社に入れてくれるならやぶさかではないとは考えているだろ
そんな寝言はさておき
68無念Nameとしあき25/06/29(日)19:36:00No.1331781321そうだねx6
>No.1331776289
こんな役員どものために血税投入したら投票終わるぞ
69無念Nameとしあき25/06/29(日)19:36:50No.1331781611+
>来年には倒産するとか言われてる企業よりはマシだろう
まあそれはそうだがどうせ調べたら高級路線でマツダに勝ってるけどつぶれそうとかそういうおちだろ
70無念Nameとしあき25/06/29(日)19:37:16No.1331781734そうだねx9
    1751193436529.jpg-(11844 B)
11844 B
どうして
71無念Nameとしあき25/06/29(日)19:37:21No.1331781761+
>>>倒産なら退職金いらんで
>>役員報酬もな!
>役員が急に減りだしたら倒産のサインだな
一人二人くらい手持ちの資産ごと行方をくらます役員がいても驚かない
72無念Nameとしあき25/06/29(日)19:38:41No.1331782173+
>今から入れるほ…じゃなくてホンダと仲直りする未来はないの?
>ついでに三菱は見限ってトヨタに行くとか噂出てるけど
ホンダが中国で爆死してるから日産が中国で持ち直せば組む気が出てくるかもしれない
過剰な工場を畳むのは大前提だけど
73無念Nameとしあき25/06/29(日)19:38:50No.1331782218+
>どうして
日産はここ数年の物価高のダメージをもろに受けた感じ
74無念Nameとしあき25/06/29(日)19:39:29No.1331782441+
毎度引き合いに出されるマツダ
75無念Nameとしあき25/06/29(日)19:39:54No.1331782582そうだねx2
>マツダは別にそんな強くもないでしょ
今のマツダ知らないだろ
内装なんてBMWみたいだぞ
76無念Nameとしあき25/06/29(日)19:40:01No.1331782627そうだねx4
>今から入れるほ…じゃなくてホンダと仲直りする未来はないの?
経営統合が解消してせいせいしたとまで言い捨てたので無理なの
77無念Nameとしあき25/06/29(日)19:40:09No.1331782676+
産、中国で輸出事業の共同出資会社を設立へ 中国から車両や部品などの輸出を強化
https://news.yahoo.co.jp/articles/853a1d7306d19982ec702997edfa9fcad74cc931 [link]
資本金は10億元(約201億円)で、日産投資が6割を出資する


中国での儲け分で資金投資ならわかる話だけど
(利益は中国に投資しないといけない規定があるから)
日産だからなあ…
78無念Nameとしあき25/06/29(日)19:40:15No.1331782699そうだねx5
>No.1331782173
ホンダが失敗したのに日産が上手く行くわけない…
79無念Nameとしあき25/06/29(日)19:40:27No.1331782770+
>内装なんてBMWみたいだぞ
BMWの内装って正直微妙なんだけど誉め言葉なのかそれは?
80無念Nameとしあき25/06/29(日)19:40:55No.1331782931+
>BMWの内装って正直微妙なんだけど誉め言葉なのかそれは?
今のBMW知らないだろ
81無念Nameとしあき25/06/29(日)19:41:20No.1331783062そうだねx7
中華市場にシフトし過ぎると面倒臭い事になるので
任天堂ですら撤退したし別にいいだろ
82無念Nameとしあき25/06/29(日)19:42:42No.1331783494そうだねx4
>中華市場にシフトし過ぎると面倒臭い事になるので
>任天堂ですら撤退したし別にいいだろ
任天堂が手を引くってよっぽど信用できない市場ってことだからな
83無念Nameとしあき25/06/29(日)19:43:00No.1331783602+
>ホンダが失敗したのに日産が上手く行くわけない…
相対的な話で言えば日産はホンダより上手く行ってる
まあホンダがヤバすぎるだけで日産が良いわけでもないのはそうだが
84無念Nameとしあき25/06/29(日)19:44:19No.1331784052+
中華EV市場はBVDが第二の恒大になりそうだってヤバい展開になってるんだが
日産は正気か?
85無念Nameとしあき25/06/29(日)19:44:25No.1331784092+
急に任天堂出してくるあたりお里が知れる
86無念Nameとしあき25/06/29(日)19:44:30No.1331784124そうだねx1
    1751193870596.mp4-(3947440 B)
3947440 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
87無念Nameとしあき25/06/29(日)19:45:07No.1331784321+
任天堂は売れなかったからな…
88無念Nameとしあき25/06/29(日)19:45:46No.1331784543+
>急に任天堂出してくるあたりお里が知れる
としあきだろ
お前と同郷だろ
89無念Nameとしあき25/06/29(日)19:46:33No.1331784789+
>こんな役員どものために血税投入したら投票終わるぞ
集計不正してるからノーダメ
90無念Nameとしあき25/06/29(日)19:46:33No.1331784791そうだねx1
ホンダは今更ながら胸をなでおろしてるだろうな
91無念Nameとしあき25/06/29(日)19:47:10No.1331785012+
>>こんな役員どものために血税投入したら投票終わるぞ
>集計不正してるからノーダメ
もう自民死ぬしどうでもいいね
92無念Nameとしあき25/06/29(日)19:47:56No.1331785284+
>ホンダは今更ながら胸をなでおろしてるだろうな
日本人のプライドで救って欲しかったが
中国に売ろそうでこいつらになった
93無念Nameとしあき25/06/29(日)19:47:59No.1331785307そうだねx6
>日産は正気か?
正気なわけないじゃない
94無念Nameとしあき25/06/29(日)19:48:14No.1331785421+
>任天堂は売れなかったからな…
何故か日本売りの奴が転売される謎現象だったからねSwitch
95無念Nameとしあき25/06/29(日)19:48:28No.1331785477そうだねx1
>ホンダは今更ながら胸をなでおろしてるだろうな
ホンダを蹴ってせいせいしちゃったら銀行がお金を貸してくれなくなったよ
96無念Nameとしあき25/06/29(日)19:48:41No.1331785566+
そもそもホンダも割とヤバい状態だしな
アメリカで市場の利益でなんとか保ってる状態だし
97無念Nameとしあき25/06/29(日)19:49:00No.1331785689+
日産リストラって5万人位いきそうなの
98無念Nameとしあき25/06/29(日)19:49:15No.1331785792+
>今のBMW知らないだろ
今も昔も走りは良いけど内装の細かいところは割と手抜きよ
99無念Nameとしあき25/06/29(日)19:49:22No.1331785815+
そのアメリカでも販売奨励金突っ込みまくりで利益出てない日産は…
100無念Nameとしあき25/06/29(日)19:49:32No.1331785887+
ホンダはロケットと飛行機がモノになればトヨタ超える可能性ある
無理なら死ぬ
101無念Nameとしあき25/06/29(日)19:50:11No.1331786102+
>そのアメリカでも販売奨励金突っ込みまくりで利益出てない日産は…
だから中国で巻き返そうとしてんだろ
アメリカじゃもうブランド崩壊してるから
分かりやすいじゃん
102無念Nameとしあき25/06/29(日)19:51:08No.1331786427+
>日産リストラって5万人位いきそうなの
リストラレベルですめばいいけどね
103無念Nameとしあき25/06/29(日)19:51:12No.1331786449そうだねx4
>No.1331786102
中国でやれると思ってる時点で終わってる
104無念Nameとしあき25/06/29(日)19:51:57No.1331786745そうだねx1
>今も昔も走りは良いけど内装の細かいところは割と手抜きよ
コストの必要な場所にしっかりかけていれば
そんなの些細なことだ
105無念Nameとしあき25/06/29(日)19:53:05No.1331787144+
2割台!
まだ潰れてないの不思議!!
106無念Nameとしあき25/06/29(日)19:53:22No.1331787243+
>中国でやれると思ってる時点で終わってる
やれるとかやれないとかそういうこと考える段階はもう終わってて単純に他に選択肢がない
107無念Nameとしあき25/06/29(日)19:53:58No.1331787492+
トヨタは貧困層の見栄に注目してリースを始めた
車を販売する事が目的じゃなくて
貸すのが目的になってる気がする
108無念Nameとしあき25/06/29(日)19:54:44No.1331787746そうだねx2
>トヨタは貧困層の見栄に注目してリースを始めた
>車を販売する事が目的じゃなくて
>貸すのが目的になってる気がする
単に販売台数をこれ以上伸ばせないからそういうもうからないところにも手を出し始めただけでは
109無念Nameとしあき25/06/29(日)19:54:54No.1331787827+
>トヨタは貧困層の見栄に注目してリースを始めた
>車を販売する事が目的じゃなくて
>貸すのが目的になってる気がする
モビリティカンパニーって自称してるしな
車を売るのではなくて移動手段を提供するって感じじゃろ
110無念Nameとしあき25/06/29(日)19:56:25No.1331788418+
中国で巻き返すのはかなり厳しいが他の市場はもっと厳しいからな
アメリカでは安売りブランドとして定着しちゃってるし日欧は伸び代が少ない
111無念Nameとしあき25/06/29(日)19:56:47No.1331788532+
>車を売るのではなくて移動手段を提供するって感じじゃろ
車を売るか貸すかの違いでしかないじゃん
112無念Nameとしあき25/06/29(日)19:56:52No.1331788558+
トヨタが買収すればいい
113無念Nameとしあき25/06/29(日)19:58:08No.1331789049+
>やれるとかやれないとかそういうこと考える段階はもう終わってて単純に他に選択肢がない
中国市場は国内企業で回帰できるレベルにまでになってきているからまだ日本企業が積極的に出て行ってない南米に活路を見出そう
114無念Nameとしあき25/06/29(日)19:58:19No.1331789108そうだねx8
>トヨタが買収すればいい
トヨタ「お断りします」
115無念Nameとしあき25/06/29(日)19:59:23No.1331789506そうだねx2
中国なんてEVあまりすぎて山に捨ててるレベルなのに
オワコン日産が行っても出来る事ないだろう
116無念Nameとしあき25/06/29(日)19:59:35No.1331789583そうだねx1
経営陣だけが腐ってるのかといえばそうじゃなくて
腐ってるのしか出世出来なくなってる体制だから中堅層から上が全部腐ってるんやな
117無念Nameとしあき25/06/29(日)19:59:48No.1331789665+
>>>えっ、ホンダを蹴って支那と!?
>>プライドが許さないとか言ってたのはなんだったのか
>>帰化人か何かか
>賄賂ハニトラ攻めに落ちたんだろ
>どうせ役員なんてジジイだろうし
情けない!ほんとうに情けなさすぎる!
118無念Nameとしあき25/06/29(日)20:00:41No.1331790012+
もう特定の車種のブランド価値しかなくね?
119無念Nameとしあき25/06/29(日)20:00:49No.1331790055そうだねx10
前回日産が事実上倒産したあとに送り込まれてきたゴーンが一番やらなきゃいけなかったことは日産の無駄に大きすぎる規模の縮小だったがゴーンはそこには手を付けようともせず目先の資産売却と人員整理だけをしたあとは会社の金を自分の財布に入れることのみに集中した
日産生え抜きの役員たちはそれを見て自分たちも同じことをしたいと考えた
…で今こうなった
120無念Nameとしあき25/06/29(日)20:02:03No.1331790482+
>前回日産が事実上倒産したあとに送り込まれてきたゴーンが一番やらなきゃいけなかったことは日産の無駄に大きすぎる規模の縮小だったがゴーンはそこには手を付けようともせず目先の資産売却と人員整理だけをしたあとは会社の金を自分の財布に入れることのみに集中した
あれだな病気だなお前
121無念Nameとしあき25/06/29(日)20:02:05No.1331790498そうだねx1
>昔はセダンでトヨタを凌駕してた
ブルーバードの販売がコロナに勝てたのが数回あるくらいで基本負けっぱなしでは
122無念Nameとしあき25/06/29(日)20:02:43No.1331790729+
>追浜工場の稼働率が衝撃の2割台と判明
労働者掃除でもしてんの?
123無念Nameとしあき25/06/29(日)20:03:04No.1331790869+
>南米に活路を見出そう

日産はEV全振りしてるんですがそれは…
日産はもう手遅れだよね業界といては
どう解体させるになると思う
124無念Nameとしあき25/06/29(日)20:03:33No.1331791069+
    1751195013815.mp4-(7005015 B)
7005015 B
シェアして教えてあげるね^^
125無念Nameとしあき25/06/29(日)20:04:02No.1331791261+
南米アルゼンチンの平均給与が年57万で200万の新車を買えってか
日本でいうと1300万位の車に相当するってそれは
126無念Nameとしあき25/06/29(日)20:04:08No.1331791296+
>貸すのが目的になってる気がする
車を貸すことで返ってきた車は中古車と言う資産になるし販売すれば安価で市場を潤すこともできる
勿論トヨタ車なので整備の度に関連企業の部品が売れる
127無念Nameとしあき25/06/29(日)20:05:01No.1331791601+
>追浜工場の稼働率が衝撃の2割台と判明
2割減で阿鼻叫喚
じゃなくて8割減でもとぼけてたというなかなかすごい話
128無念Nameとしあき25/06/29(日)20:05:22No.1331791728そうだねx1
>労働者掃除でもしてんの?
ワークシェアリングと言ってください
129無念Nameとしあき25/06/29(日)20:05:27No.1331791749+
政府がクソでマジで車売れんだわと再三ぼやいてたから貸す方にシフトしたんだろう
130無念Nameとしあき25/06/29(日)20:05:44No.1331791840+
むしろ2割稼働で何を作ってんだ
131無念Nameとしあき25/06/29(日)20:06:00No.1331791933+
ノート
132無念Nameとしあき25/06/29(日)20:06:03No.1331791960+
日産と仕事してるけど中国韓国人ばっかよ
133無念Nameとしあき25/06/29(日)20:06:10No.1331792008+
日産ってブランドは残るだろうが
中身はどうなるか
134無念Nameとしあき25/06/29(日)20:06:38No.1331792170+
>日産はEV全振りしてるんですがそれは…
売りたい市場と造りたいあるいは造れる商品が全然合ってないのが笑えない
ずーっと基礎開発に投資することを拒否してきたから売りたい市場に合わせたものを造れなくなった
135無念Nameとしあき25/06/29(日)20:07:07No.1331792327+
日産て自動車以外の工業分野にどういう形で貢献しているの?
136無念Nameとしあき25/06/29(日)20:07:16No.1331792375+
生きのこる方法はあるの?
137無念Nameとしあき25/06/29(日)20:07:30No.1331792460+
アンチが言いたいことを言うだけのスレだな
138無念Nameとしあき25/06/29(日)20:07:32No.1331792475+
相当早い時期からEVやら自動運転やら出してたのに今や2周ぐらい周回遅れという…
139無念Nameとしあき25/06/29(日)20:07:40No.1331792520+
話題になってる日産よりもマツダやスバルの方がやばいイメージ
140無念Nameとしあき25/06/29(日)20:07:44No.1331792548+
>日産ってブランドは残るだろうが
>中身はどうなるか
もう商品価値のないブランドを残してどうすんの
141無念Nameとしあき25/06/29(日)20:07:54No.1331792611+
日産のEVはトヨタよりマシってだけで世界レベルでは通用しない
142無念Nameとしあき25/06/29(日)20:08:00No.1331792648+
>生きのこる方法はあるの?
日産単体ではもうない
143無念Nameとしあき25/06/29(日)20:08:20No.1331792752そうだねx7
>アンチが言いたいことを言うだけのスレだな
別にアンチじゃないけど
ホンダと喧嘩した時点で終わったと思ってる
144無念Nameとしあき25/06/29(日)20:08:34No.1331792845+
>日産て自動車以外の工業分野にどういう形で貢献しているの?
不動産が少しあるくらいで殆ど売り払って何も残ってないだろう
145無念Nameとしあき25/06/29(日)20:09:24No.1331793167そうだねx2
ブランドだけ残るとしたら家電メーカーのブランドみたいにその名前を使う権利を数年間の契約で売りますみたいなやつだろうな
メーカーとしての実態は何もない名前だけのやつ
146無念Nameとしあき25/06/29(日)20:09:30No.1331793210+
>もう商品価値のないブランドを残してどうすんの
完全に消え去るのでもなければ高い知名度は何かに使った方がよくね
何に使えるかは知らんけど
147無念Nameとしあき25/06/29(日)20:09:34No.1331793232そうだねx1
>相当早い時期からEVやら自動運転やら出してたのに今や2周ぐらい周回遅れという…
開発部門が成功して発言権を持つと社内政治で追い出されるので
148無念Nameとしあき25/06/29(日)20:10:12No.1331793456+
BIG3は何とか生き延びたがアレは国自体が強いからな…
149無念Nameとしあき25/06/29(日)20:10:29No.1331793563そうだねx2
>別にアンチじゃないけど
>ホンダと喧嘩した時点で終わったと思ってる
終わってるからホンダからあんな対応されてるのにプライドとか言っちゃうんだもんな
150無念Nameとしあき25/06/29(日)20:10:32No.1331793576+
>ホンダとの合併蹴ったので銀行は融資しないと言ってる
>リストラには1兆の資金調達が必要としていたけど
一番現実的な再生案だったからね…
151無念Nameとしあき25/06/29(日)20:10:56No.1331793722+
>ホンダと喧嘩した時点で終わったと思ってる
まあそこはそうだな
152無念Nameとしあき25/06/29(日)20:12:30No.1331794283+
>日産て自動車以外の工業分野にどういう形で貢献しているの?
昔は防衛産業もほんのちょっとやってたけど
今はどうなんだろ
153無念Nameとしあき25/06/29(日)20:12:41No.1331794355+
今ここで希望退職して辞めた技術者は他のメーカーに行けるの?
154無念Nameとしあき25/06/29(日)20:13:07No.1331794537+
>BIG3は何とか生き延びたがアレは国自体が強いからな…
フォードみたいに公的資金なしで再生できるかもしれないしクライスラー見たく買収されて終わるかもしれないし
155無念Nameとしあき25/06/29(日)20:13:50No.1331794796+
>マツダは別にそんな強くもないでしょ
そんな強くもないマツダ以下なんだよ
156無念Nameとしあき25/06/29(日)20:14:16No.1331794954+
売ってる車って3つくらいしか無いだろ
よく自動車屋名乗れるな
157無念Nameとしあき25/06/29(日)20:14:34No.1331795068+
>ホンダと喧嘩した時点で終わったと思ってる
AEDみたいな最後の生存可能性を自ら拒否
死んでも嫌だなんていい方があるけど「日産が死んでも俺が死ぬわけじゃないから役員でいられなくなるのは死んでも嫌だ」だろうなあれは
158無念Nameとしあき25/06/29(日)20:14:36No.1331795078+
しかし本当にプライドでこんなに話が拗れたのか
生きるか死ぬかの時にあんだけでかくて従業員も抱える企業がそんなもんで破談にするかな
何にしても下手を打ったのは違いないが
159無念Nameとしあき25/06/29(日)20:15:49No.1331795530そうだねx2
    1751195749666.jpg-(111067 B)
111067 B
もう日本メーカーでGMフォードの上ってトヨタぐらいや
ヒョンデ(韓国)、BYD(中国)より上もそう
160無念Nameとしあき25/06/29(日)20:15:54No.1331795562そうだねx9
>ホンダと喧嘩した時点で終わったと思ってる
ホンダまで道連れにしなくて良かったっと思ってる
161無念Nameとしあき25/06/29(日)20:16:26No.1331795731+
>No.1331795078
社員や下請けの人生を抱えてる意識がほんの僅かでもあるならあんなことにはならないだろうけどそんなこと言いだしたら経営陣がほんの僅かでも正気なら今こんな会社になってない
162無念Nameとしあき25/06/29(日)20:17:37No.1331796157そうだねx1
>>ホンダと喧嘩した時点で終わったと思ってる
>ホンダまで道連れにしなくて良かったっと思ってる
ホンダはホンダでとっくにちゃんとした仲間を集めてなきゃいけないはずなんだけどな
163無念Nameとしあき25/06/29(日)20:20:57No.1331797353そうだねx2
常識的に考えて社長が別荘建てるからって報酬80億くれとかいいだしたらしょうにんしない
承認しちゃう取締役連中はどうかしてる
それで首にしない株主連中もどうかしてる
164無念Nameとしあき25/06/29(日)20:21:01No.1331797372+
子会社とか言わなきゃよかったのにな
まあざまあとしか思わんが
165無念Nameとしあき25/06/29(日)20:21:32No.1331797588+
かつての技術的優位性は薄れ競争力の有るサプライチェーンの確保は困難を極めるこれは日本企業の宿命
166無念Nameとしあき25/06/29(日)20:21:43No.1331797675+
仲間とか協力会社とか大事なんだけど
突然部品が入手できなくなる可能性もあるから
やっぱ自社で全部やるのが理想なんだよね
167無念Nameとしあき25/06/29(日)20:21:57No.1331797768そうだねx2
日本政府みたいな会社だな
168無念Nameとしあき25/06/29(日)20:22:02No.1331797804そうだねx3
>仲間とか協力会社とか大事なんだけど
>突然部品が入手できなくなる可能性もあるから
>やっぱ自社で全部やるのが理想なんだよね
むり
169無念Nameとしあき25/06/29(日)20:22:47No.1331798110そうだねx3
>ホンダはホンダでとっくにちゃんとした仲間を集めてなきゃいけないはずなんだけどな
今はなんとかなってるけど結構危うい立場よね
170無念Nameとしあき25/06/29(日)20:23:36No.1331798394+
為替で大企業が吹っ飛ぶ瞬間を見られるんだぜ
171無念Nameとしあき25/06/29(日)20:23:57No.1331798530+
>やっぱ自社で全部やるのが理想なんだよね
スケールメリットの面で圧倒的に不利だから理想ではない
172無念Nameとしあき25/06/29(日)20:24:32No.1331798748+
ホンダの要求していたリストラ案のほうがエグかったからね…
まだ日産が舐めているともいえるが…
173無念Nameとしあき25/06/29(日)20:25:00No.1331798912+
>ホンダはホンダでとっくにちゃんとした仲間を集めてなきゃいけないはずなんだけどな
トヨタと次世代エネルギー開発で協力しとるがな
上も下もなくお互いの研究成果を公開し合ってる
174無念Nameとしあき25/06/29(日)20:25:01No.1331798918そうだねx2
自業自得
自己責任
175無念Nameとしあき25/06/29(日)20:26:00No.1331799288+
>仲間とか協力会社とか大事なんだけど
>突然部品が入手できなくなる可能性もあるから
>やっぱ自社で全部やるのが理想なんだよね
もう自動車産業って一社で頑張るとか無理なくらいお金がかかる物になったから世界中で再編が進んでる
取り残されるとちょっとかなり拙い
176無念Nameとしあき25/06/29(日)20:26:54No.1331799602そうだねx3
>トヨタが買収すればいい
トヨタに話持って行ってもまず不要な役員と従業員と生産設備は切れって言われるのがオチでしょ
経営を健全化する気もないならトヨタだってサジ投げるわ
177無念Nameとしあき25/06/29(日)20:27:27No.1331799805そうだねx6
プライドガーとか言ってたが
やったのは退職金持ち逃げして会社は倒産
178無念Nameとしあき25/06/29(日)20:27:48No.1331799942+
>もう自動車産業って一社で頑張るとか無理なくらいお金がかかる物になったから世界中で再編が進んでる
>取り残されるとちょっとかなり拙い
だよねー
もう車体作ってエンジンやってキャブやっての時代じゃないから
カメラやってセンサーやって制御してもう大変よ
179無念Nameとしあき25/06/29(日)20:27:58No.1331799994+
>ホンダの要求していたリストラ案のほうがエグかったからね…
>まだ日産が舐めているともいえるが…
日産の役員は総解雇しろって言わなかったのは一応国の顔を立ててやったのかな
180無念Nameとしあき25/06/29(日)20:28:45No.1331800278+
古い工場を解体するには色々とお金がかかる
居抜きで工場使ってくれる企業はいる?
181無念Nameとしあき25/06/29(日)20:29:57No.1331800765+
これからは中国産の車売る販売会社になるのか
会社名は中産にしないと
182無念Nameとしあき25/06/29(日)20:30:21No.1331800923そうだねx3
>古い工場を解体するには色々とお金がかかる
>居抜きで工場使ってくれる企業はいる?
そんなの無い無い
工場は効率化最適化の塊だからそれ専用にしかできない
183無念Nameとしあき25/06/29(日)20:30:22No.1331800926+
技術の日産を自称していたけど生産技術の日産だったことは一回もなかった
昔はトヨタよりエンジンに無駄なカネがかかっていたから改造する余力があったけどそれをして技術が高いとは言わないと思うし
184無念Nameとしあき25/06/29(日)20:30:36No.1331801039+
>居抜きで工場使ってくれる企業はいる?
組立工場はどこも要らないだろう
185無念Nameとしあき25/06/29(日)20:31:47No.1331801453+
>>古い工場を解体するには色々とお金がかかる
>>居抜きで工場使ってくれる企業はいる?
>そんなの無い無い
>工場は効率化最適化の塊だからそれ専用にしかできない
下請けで他社の車を製造するのだって簡単じゃないしどうにもならんよね
日産は特に製造クオリティが高いってわけでもないからなおさらだ
186無念Nameとしあき25/06/29(日)20:32:53No.1331801893そうだねx1
>これからは中国産の車売る販売会社になるのか
>会社名は中産にしないと
東風のを売るのだから東産でいいんじゃね
まあ売れないだろうからそのまま倒産かな
187無念Nameとしあき25/06/29(日)20:33:05No.1331801968+
>昔はトヨタよりエンジンに無駄なカネがかかっていたから改造する余力があったけどそれをして技術が高いとは言わないと思うし
そのエンジンに無駄な金の正体が高出力化の耐久性上げでそうなったのか
解析が不十分でとりあえず強度マシマシにしとくかによって全然違うものになる
188無念Nameとしあき25/06/29(日)20:33:37No.1331802186+
    1751196817262.jpg-(318143 B)
318143 B
>日産の役員は総解雇しろって言わなかったのは一応国の顔を立ててやったのかな
そんな甘やかすから…
189無念Nameとしあき25/06/29(日)20:34:28No.1331802502+
>>古い工場を解体するには色々とお金がかかる
>>居抜きで工場使ってくれる企業はいる?
>そんなの無い無い
>工場は効率化最適化の塊だからそれ専用にしかできない
閉鎖のニュースが出た時は追浜工場を居抜きレンタルする気満々でしたよ
190無念Nameとしあき25/06/29(日)20:35:16No.1331802822そうだねx1
トライトン持ってきた三菱みたいに吹っ切れてれば…
191無念Nameとしあき25/06/29(日)20:35:22No.1331802858そうだねx2
>プライドガーとか言ってたが
>やったのは退職金持ち逃げして会社は倒産
役員様のプライドを傷つけないだけの退職金を確保する時間を稼ぐためにホンダの助力を蹴ったんだろう
きっと会社が潰れるのはどうでもいい
192無念Nameとしあき25/06/29(日)20:37:33No.1331803742そうだねx2
>トライトン持ってきた三菱みたいに吹っ切れてれば…
三菱は国内の規模を縮小してニッチ向け商品で生き抜くルートを選べた
最初から比較的規模が小さかったのもあるしオタクには蛇蝎のごとく嫌われてる益子さんの頑張りでもあった
193無念Nameとしあき25/06/29(日)20:38:36No.1331804144そうだねx2
元々おかしいんだよ
ノートの目標販売台数が年間12万台くらいなのに生産能力が年間24万台とか最初から稼働率50%だぞ
194無念Nameとしあき25/06/29(日)20:38:45No.1331804197+
三菱のようにスポーツカー削れるかっていうとやいのやいの言うくせに
195無念Nameとしあき25/06/29(日)20:38:54No.1331804264+
リストラの内容は一体いつになったら出るんですか?
196無念Nameとしあき25/06/29(日)20:39:24No.1331804474+
みずほ銀行「判断が遅い」
197無念Nameとしあき25/06/29(日)20:39:44No.1331804589そうだねx1
会社を傾けた役員に私財による損害の補填を義務付けるような法規を整備しないと舐め腐り逃亡役員はいなくならないと思う
俺が日産の役員だったとしたら間違いなく舐め腐り逃亡したいもん
198無念Nameとしあき25/06/29(日)20:40:40No.1331804974+
>三菱のようにスポーツカー削れるかっていうとやいのやいの言うくせに
それで潰れるの?バカ丸出しだな
199無念Nameとしあき25/06/29(日)20:41:07No.1331805149+
稼働率2割はもうダメよりのダメだろ
200無念Nameとしあき25/06/29(日)20:41:24No.1331805274+
>ノートの目標販売台数が年間12万台くらいなのに生産能力が年間24万台とか最初から稼働率50%だぞ
その工場ノート以外は作ってないの?
201無念Nameとしあき25/06/29(日)20:42:10No.1331805581+
>>ノートの目標販売台数が年間12万台くらいなのに生産能力が年間24万台とか最初から稼働率50%だぞ
>その工場ノート以外は作ってないの?
オーラ
202無念Nameとしあき25/06/29(日)20:42:46No.1331805845そうだねx4
>三菱のようにスポーツカー削れるかっていうとやいのやいの言うくせに
中古車しか買えないやつらの顔色を気にすることに何の意味が
203無念Nameとしあき25/06/29(日)20:42:51No.1331805881そうだねx1
>ノートの目標販売台数が年間12万台くらいなのに生産能力が年間24万台とか最初から稼働率50%だぞ
昔からそんなだから座間工場も潰したわけだ
ゴーンも他所から見たら当たり前の無駄を省いただけなのに悪者扱いされとるし
204無念Nameとしあき25/06/29(日)20:44:41No.1331806689+
>中古車しか買えないやつらの顔色を気にすることに何の意味が
ファンボーイはファンではあるが客では無いのよね
205無念Nameとしあき25/06/29(日)20:45:51No.1331807137そうだねx6
>オーラ
一緒じゃないですか
206無念Nameとしあき25/06/29(日)20:46:41No.1331807484+
>まあ売れないだろうからそのまま倒産かな
やっぱそうなるよな
207無念Nameとしあき25/06/29(日)20:47:13No.1331807722+
要らないものを高値で売ろうとしたりたまに欲しいと思うと造ってないから買えなかったりする愉快な販売戦略
さらには普通の人が普通に買うような商品は頑なに用意したがらない
208無念Nameとしあき25/06/29(日)20:47:24No.1331807793+
>オーラ
若干お高い似たようなやつか
ノートほどではないけど売れてはいるのかな?
209無念Nameとしあき25/06/29(日)20:47:25No.1331807800+
ゴーンが原因だろ
210無念Nameとしあき25/06/29(日)20:47:30No.1331807830+
物が売れないから会社に金が入らない
なら銀行から金を調達するしかないがそれもダメ
211無念Nameとしあき25/06/29(日)20:48:15No.1331808157そうだねx3
>なら銀行から金を調達するしかないがそれもダメ
帰ってくるあてがない金を貸したい人はいないわなあ
212無念Nameとしあき25/06/29(日)20:48:54No.1331808419そうだねx5
>ゴーンが原因だろ
ゴーン去ってから何やってたんスカ
あれっすか削りすぎて開発も出来なくなったって奴ですか
213無念Nameとしあき25/06/29(日)20:49:02No.1331808474+
>ゴーンが原因だろ
ゴーンを追放したらこうなったって意味では原因かな?
214無念Nameとしあき25/06/29(日)20:49:18No.1331808565+
でも子会社化は嫌でござる!
215無念Nameとしあき25/06/29(日)20:49:31No.1331808648+
FXで倍にすればいいじゃんか
秒で返せる
216無念Nameとしあき25/06/29(日)20:50:04No.1331808872そうだねx5
ゴーンと同じように私腹を肥やすためにゴーンを追い出したんだからゴーンの劣化版が増えただけで良くなる要素はない
217無念Nameとしあき25/06/29(日)20:50:07No.1331808885+
銀行から役員の出向を受け入れるのなら融資は受けられると思うよ
ただ今の日産が役員増やしたら炎上するし
218無念Nameとしあき25/06/29(日)20:51:00No.1331809204+
閉鎖の話しされて一時帰休かな
219無念Nameとしあき25/06/29(日)20:51:04No.1331809238+
>銀行から役員の出向を受け入れるのなら融資は受けられると思うよ
今から出向役員を入れても上向く希望がないから意味ないのでは
220無念Nameとしあき25/06/29(日)20:51:17No.1331809332+
>>なら銀行から金を調達するしかないがそれもダメ
>帰ってくるあてがない金を貸したい人はいないわなあ
来年の社債償還8000億あるけど
借り換え無理だからホンダとの縁談を組んだわけで
221無念Nameとしあき25/06/29(日)20:51:39No.1331809471+
やめた人間のせいにするのはどこの会社でも同じなんだな
222無念Nameとしあき25/06/29(日)20:52:33No.1331809808+
>やめた人間のせいにするのはどこの会社でも同じなんだな
死人に口なし
これからも辞めた役員の名前で悪口が流布されそう
223無念Nameとしあき25/06/29(日)20:53:00No.1331809975+
保身しか考えてない官僚みたいな役員しかおらんからな
そら新しい技術に全振りみたいな投資は出来ん
224無念Nameとしあき25/06/29(日)20:53:24No.1331810119そうだねx1
なんで社債がロールオーバー無理なんや
ありえんだろ
225無念Nameとしあき25/06/29(日)20:54:05No.1331810364+
ゴーンが来なきゃあの時点で倒産していたけど日産の企業体質をさらに悪化させて延命したので全然いいことしてない
226無念Nameとしあき25/06/29(日)20:54:35No.1331810572+
2024年の時点で追浜の稼働率40%だったしあそこまででかい赤字発表されたらそりゃみんな不安になって注文しなくなるよ
227無念Nameとしあき25/06/29(日)20:54:43No.1331810627+
派遣とかなら日産いったら楽なんかな
228無念Nameとしあき25/06/29(日)20:54:47No.1331810661+
>なんで社債がロールオーバー無理なんや
>ありえんだろ
役員報酬を高くし続けて全部食っちゃいました
229無念Nameとしあき25/06/29(日)20:55:17No.1331810837+
子どもは話に入ってこないで欲しい…
230無念Nameとしあき25/06/29(日)20:55:25No.1331810875+
    1751198125254.jpg-(110006 B)
110006 B
>なんで社債がロールオーバー無理なんや
>ありえんだろ
営業利益がね
231無念Nameとしあき25/06/29(日)20:55:45No.1331811015+
関係ないだろ…
232無念Nameとしあき25/06/29(日)20:55:55No.1331811078+
>派遣とかなら日産いったら楽なんかな
給料未払いというリスクを気にしないなら
233無念Nameとしあき25/06/29(日)20:56:20No.1331811244+
ここで解雇されたら氷河期死にそうじゃん
234無念Nameとしあき25/06/29(日)20:56:28No.1331811283+
>派遣とかなら日産いったら楽なんかな
なんの派遣かによるんじゃない?
開発現場だったら社内にまともな開発できる人がいなくなってて押し付けられる仕事量がすごそう(憶測
235無念Nameとしあき25/06/29(日)20:56:52No.1331811449+
ギリギリ黒字に見せようとしてるから今年はその皺寄せで…
236無念Nameとしあき25/06/29(日)20:57:25No.1331811665+
>銀行から役員の出向を受け入れるのなら融資は受けられると思うよ
>ただ今の日産が役員増やしたら炎上するし
日産単体で再生無理って話なので仮にそういう条件ならどこかの手先で吸収合併されるんやな
237無念Nameとしあき25/06/29(日)20:57:27No.1331811677+
後は倒産というハードランディング後の対策を練るモードに
移行だろうね 国や銀行なんかは
238無念Nameとしあき25/06/29(日)20:57:50No.1331811819+
>営業利益がね
これ23年度もZ大人気受注増!とかそういう理由じゃないんだろうね
239無念Nameとしあき25/06/29(日)20:58:53No.1331812213+
>後は倒産というハードランディング後の対策を練るモードに
>移行だろうね 国や銀行なんかは
着陸できるならまだいいぞ
240無念Nameとしあき25/06/29(日)20:59:13No.1331812346そうだねx5
>営業利益がね
最初は右端にも棒グラフがあったことに気づかなかった
241無念Nameとしあき25/06/29(日)20:59:22No.1331812399+
>>営業利益がね
>これ23年度もZ大人気受注増!とかそういう理由じゃないんだろうね
アメリカでたたき売りしてディーラーに高インセンティブ払ったら全く利益が出なかった
242無念Nameとしあき25/06/29(日)21:01:12No.1331813086+
>No.1331812399
アメリカの販売員は売れるのにジャップは日本人にも売れないのか呆れる
243無念Nameとしあき25/06/29(日)21:01:20No.1331813134+
一度潰れた会社をスリム化もしないし商品開発に投資もしないでいたらニ度目の倒産をします
まあそりゃね
244無念Nameとしあき25/06/29(日)21:01:48No.1331813311+
日本人はUSスチールの社員みたいに立ち上がらんのか
245無念Nameとしあき25/06/29(日)21:02:44No.1331813637そうだねx1
>営業利益がね
スノーピークみたいやな
246無念Nameとしあき25/06/29(日)21:02:45No.1331813648そうだねx2
>アメリカの販売員は売れるのにジャップは日本人にも売れないのか呆れる
日産のディーラーはすごい頑張ってると思うよ
よく今の日産車を客に買わせることができるなぁと手練手管に感心しきりよ
247無念Nameとしあき25/06/29(日)21:04:13No.1331814155そうだねx1
    1751198653237.png-(27771 B)
27771 B
最新版の純損益だともっと酷い
248無念Nameとしあき25/06/29(日)21:04:27No.1331814229+
太古の昔にあったCEOがもう売る気満々だったAppleの売却騒動思い出した
今の日産も動やったら高く売れるかみたいな話になってるんだろうな
249無念Nameとしあき25/06/29(日)21:04:54No.1331814381+
>あのタイプのバンがハイエースしだけになるってのはそれでそれでリスクでかいんやなって
ゆうてハイエースも安全性能のために完全なキャブオーバーじゃなくなるらしい
キャラバンのFMCする体力あるのかしら
250無念Nameとしあき25/06/29(日)21:05:24No.1331814567+
>日本人はUSスチールの社員みたいに立ち上がらんのか
むしろまともな資本が買ってやれよと思う
要らないだろうけど
251無念Nameとしあき25/06/29(日)21:05:38No.1331814654+
日産は国内もアメリカも台数悪くないよ
252無念Nameとしあき25/06/29(日)21:06:57No.1331815130そうだねx4
>日産は国内もアメリカも台数悪くないよ
でも利益出てないよね?
253無念Nameとしあき25/06/29(日)21:08:09No.1331815604そうだねx4
>日産は国内もアメリカも台数悪くないよ
利益出ないと存続出来ないですよね
254無念Nameとしあき25/06/29(日)21:09:24No.1331816033そうだねx2
>日産は国内もアメリカも台数悪くないよ
頭日産かよ
255無念Nameとしあき25/06/29(日)21:09:27No.1331816066+
10年ペースですげー損失出してんだな
それが今回は5年目で来たと
256無念Nameとしあき25/06/29(日)21:09:51No.1331816218+
>今の日産も動やったら高く売れるかみたいな話になってるんだろうな
買ってくれる所あるの?
257無念Nameとしあき25/06/29(日)21:10:13No.1331816351+
ゴーンを追放したのは褒める
なんでゴーン追放から格付けが落ち続けているんですかね…
258無念Nameとしあき25/06/29(日)21:10:54No.1331816637+
非稼働って出社しなくてもいいの?
合法的にニートできるの羨ましいね
259無念Nameとしあき25/06/29(日)21:11:57No.1331817029+
    1751199117499.jpg-(736873 B)
736873 B
>日産は国内もアメリカも台数悪くないよ
追浜工場はマジで悪い
月間の生産能力2万台なのに5月生産だとノート&オーラが5500台でリーフが300台って状況
ほぼノートしか作ってない工場なのにノートが死んでる
260無念Nameとしあき25/06/29(日)21:12:12No.1331817134そうだねx1
>ゴーンを追放したのは褒める
>なんでゴーン追放から格付けが落ち続けているんですかね…
追い出さなきゃいけないようなゴミクズより能力の低い奴らしか居ないから
すでにゴーンに食い荒らされていてどうしようもなかったのだ!と言うなら役員を辞してどうにかできる者と交代するべきだったし念入りに無能
261無念Nameとしあき25/06/29(日)21:12:32No.1331817267+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://may.2chan.net/b/res/1331752372.htm [link]
262無念Nameとしあき25/06/29(日)21:12:36No.1331817307+
>太古の昔にあったCEOがもう売る気満々だったAppleの売却騒動思い出した
>今の日産も動やったら高く売れるかみたいな話になってるんだろうな
在庫売り尽くしセールとかやるなら見に行くかも……買わんだろうけど
263無念Nameとしあき25/06/29(日)21:13:34No.1331817622+
何でトヨタホンダデンソーに行かないの?
あ、全部落ちたからか
264無念Nameとしあき25/06/29(日)21:13:35No.1331817630+
書き込みをした人によって削除されました
265無念Nameとしあき25/06/29(日)21:14:00No.1331817791+
ゴーンを見て
こんなやり方があるんだってのを知り
60人ほど集めました
266無念Nameとしあき25/06/29(日)21:14:59No.1331818142+
>ほぼノートしか作ってない工場なのにノートが死んでる
よく持ったほうなんやな…
267無念Nameとしあき25/06/29(日)21:15:09No.1331818187+
>ゴーンを見て
>こんなやり方があるんだってのを知り
京セラの稲盛も旧JALでやったこと言うたら大量リストラだけ
268無念Nameとしあき25/06/29(日)21:15:41No.1331818414そうだねx2
>ゴーンを見て
>こんなやり方があるんだってのを知り
>60人ほど集めました
それが一度は会社を潰した奴らの考えたことなんだぜ?
呆れちまうよな
269無念Nameとしあき25/06/29(日)21:16:12No.1331818614+
でもメーカー技術者とか正直下請けに設計させて
許可出すかどうかしかやってないから
潰しは効かないんじゃないの
経歴引っ提げてパナソニックとか行ってみる?
270無念Nameとしあき25/06/29(日)21:16:30No.1331818703+
アイシン落ちるとジャトコへ
デンソー落ちるとカルカン(マレリ)へ
271無念Nameとしあき25/06/29(日)21:16:44No.1331818788+
去年まではノートオーラ合算で月1万近くは売れてたんだ
急に売れなくなった
まぁこの騒動見たらね
272無念Nameとしあき25/06/29(日)21:16:50No.1331818826+
リストラで技術継承が途絶えて新車開発が滞ったら本末転倒なんだな
273無念Nameとしあき25/06/29(日)21:17:21No.1331819025+
    1751199441936.jpg-(426972 B)
426972 B
もう日産はこんな状況だな
全滅だよ
274無念Nameとしあき25/06/29(日)21:18:16No.1331819400+
言うても会社なくなっても車は問題なく動き続けるから
マイナス点といえば査定が凄く低くなってリコールとかしなくなるだけで
275無念Nameとしあき25/06/29(日)21:18:20No.1331819425そうだねx3
>リストラで技術継承が途絶えて新車開発が滞ったら本末転倒なんだな
人件費を損失だと思ってるような経営者がいたらそうなっちゃうよね
人件費は損失扱いなのに役員報酬はなぜか上がり続ける
276無念Nameとしあき25/06/29(日)21:18:28No.1331819480+
>去年まではノートオーラ合算で月1万近くは売れてたんだ
>急に売れなくなった
>まぁこの騒動見たらね
ホンダとの破談が致命傷だったよね
277無念Nameとしあき25/06/29(日)21:19:09No.1331819739+
マーケティング部門はサイコロで方針決めてるのかよ
278無念Nameとしあき25/06/29(日)21:19:18No.1331819795+
    1751199558946.jpg-(17153 B)
17153 B
マレリも死んだ
河西も死んだ
279無念Nameとしあき25/06/29(日)21:19:21No.1331819815+
構想から数年でJAXAもまだ出来てないロケットを作ったホンダは狂ってやがる…
280無念Nameとしあき25/06/29(日)21:19:35No.1331819894+
>言うても会社なくなっても車は問題なく動き続けるから
>マイナス点といえば査定が凄く低くなってリコールとかしなくなるだけで
他のメーカーの車を買うだけで回避できる面倒をわざわざ背負い込みたい人なんて居ないだろう
281無念Nameとしあき25/06/29(日)21:21:24No.1331820549+
>マイナス点といえば査定が凄く低くなってリコールとかしなくなるだけで
でぇじょうぶだ
既に予算不足で対策品が作れずリコールが延期になってる
282無念Nameとしあき25/06/29(日)21:22:21No.1331820923+
>マイナス点といえば査定が凄く低くなってリコールとかしなくなるだけで
査定が低いってことは実質的な新車価格が高くなるってことなのでお金を無駄にする遊びがしたいとかじゃなきゃ日産車は買わない
283無念Nameとしあき25/06/29(日)21:22:24No.1331820938+
自動車メーカーなんて車売るのが仕事なんだから保守部品なんて10年経ったら終了してアフター任せでいいんだよ
284無念Nameとしあき25/06/29(日)21:22:31No.1331820982+
役員の家に乗り込んだり車ひっくり返したりしないんだな…
285無念Nameとしあき25/06/29(日)21:23:47No.1331821451そうだねx1
>既に予算不足で対策品が作れずリコールが延期になってる
危険だからリコールになるのに客の命より日産の都合が優先か
そんなメーカーに新車販売を許しちゃダメだろ
286無念Nameとしあき25/06/29(日)21:24:02No.1331821547+
スズキとホンダはちゃんと利益出してるからな
スズキはインドがきな臭いけど
287無念Nameとしあき25/06/29(日)21:24:50No.1331821827+
>自動車メーカーなんて車売るのが仕事なんだから保守部品なんて10年経ったら終了してアフター任せでいいんだよ
国内だと社外品すら買えなくなるのはどうにかして欲しい
288無念Nameとしあき25/06/29(日)21:25:17No.1331821989+
アフターパーツが出て来なくなる恐れのある
自動車メーカーの製品を買うのはギャンブルだからな
289無念Nameとしあき25/06/29(日)21:26:21No.1331822398そうだねx1
古いシルビアのネジ1本で一万円以上とか聞くともう死後の世界の会社なんじゃないのって
290無念Nameとしあき25/06/29(日)21:26:59No.1331822620+
キャラバンだってモデルチェンジするタイミングで
大量のリコールやるからな
日産は心底糞なんだよ
291無念Nameとしあき25/06/29(日)21:27:03No.1331822656そうだねx2
    1751200023186.jpg-(64492 B)
64492 B
リコール件数減らしたくて廃車待ちしてるようにしか見えない
292無念Nameとしあき25/06/29(日)21:27:12No.1331822706+
光岡と同じくらいの生産能力になればなんとかなる
293無念Nameとしあき25/06/29(日)21:28:00No.1331823017+
>リコール件数減らしたくて廃車待ちしてるようにしか見えない
国から指導とかされないのかこれ
294無念Nameとしあき25/06/29(日)21:29:37No.1331823597+
>光岡と同じくらいの生産能力になればなんとかなる
モーガンぐらいの生産台数にして
役員室だけ残しておけばへーきへーき
295無念Nameとしあき25/06/29(日)21:30:16No.1331823821+
日産は労災隠しも腐るほどあるからな
本当に潰れて欲しいわ
296無念Nameとしあき25/06/29(日)21:30:43No.1331823993+
ノートは買い替え候補だったけどこの先どうなるかわからんメーカーだからヤメたよ
297無念Nameとしあき25/06/29(日)21:31:10No.1331824166+
偽術のニッサン
298無念Nameとしあき25/06/29(日)21:33:58No.1331825178+
現行ノートの顔のデザイン変えるだけで
もっと売り上げ上がると思うぞ・・・
299無念Nameとしあき25/06/29(日)21:35:17No.1331825632+
ルーテシアとかアルカナとかキャプチャーをレギュラー仕様にチューンして販売してくれ
300無念Nameとしあき25/06/29(日)21:36:31No.1331826053+
内田にも高額の退職金ええんか?
301無念Nameとしあき25/06/29(日)21:39:07No.1331826978+
ええよ 役員報酬は青天井よ
302無念Nameとしあき25/06/29(日)21:40:03No.1331827281+
50年見続けてきてフェアレディとか一応好きなムーブもあってそのうえで持ち株全て捨て値で売って存在した記憶を全て消したいレベルで消滅しろ経営陣
303無念Nameとしあき25/06/29(日)21:42:18No.1331828103+
今からここの車買う奴って何考えてんの?
新車はもろちん中古車だって修理出来なくなるかもしれんのに
304無念Nameとしあき25/06/29(日)21:42:52No.1331828293そうだねx1
>2割台って定時割れどころの話じゃないなヒマそうで羨ましいわ
給料も削られるんでは?
305無念Nameとしあき25/06/29(日)21:43:25No.1331828479+
ゴーンの功績は期間工にワンルームマンションを与えた事
306無念Nameとしあき25/06/29(日)21:43:29No.1331828503+
大手自動車メーカーに就職したら将来安泰だって言ってたじゃないか!
307無念Nameとしあき25/06/29(日)21:44:53No.1331828952+
追浜工場減産ワロタ
完全に夜勤は終わったな
308無念Nameとしあき25/06/29(日)21:45:17No.1331829086+
こういうときはヤケクソになって革新的な技術に投資するんだよ
会社が潰れても技術や工作機械は残る
それが出来ないからこうなる
309無念Nameとしあき25/06/29(日)21:47:17No.1331829764+
>こういうときはヤケクソになって革新的な技術に投資するんだよ
社長!永久動力エンジンを開発しましょう!
究極のエコです!
310無念Nameとしあき25/06/29(日)21:47:52No.1331829961+
RZ34安く買いたいからもう少し頑張ってくれ
311無念Nameとしあき25/06/29(日)21:48:20No.1331830121+
交代勤務止めて全員常昼勤務で残りの社員は他工場に応援かな
これ製造に関わってる社員も解雇しないと苦しくない?
312無念Nameとしあき25/06/29(日)21:48:47No.1331830275+
ノート乗ってる俺はどうしたら良いんだ
313無念Nameとしあき25/06/29(日)21:49:57No.1331830675+
九州で頑張れ
そもそも銀座の本社から都落ちして新高島に引っ越したのだからプライドなんざ捨てて九州に本社機能移せ
314無念Nameとしあき25/06/29(日)21:51:01No.1331831036+
AppleはNeXTに買収されて復活したけど日産を買う会社ってあるの?
315無念Nameとしあき25/06/29(日)21:51:58No.1331831361+
>ノート乗ってる俺はどうしたら良いんだ
乗り潰してトヨタにでも変える
316無念Nameとしあき25/06/29(日)21:53:44No.1331831895+
トヨタ・仲間に慕われる正統派主人公
ホンダ・努力型で主人公のライバル的立ち位置。一匹狼
日産・かつてはライバルポジだったが闇落ち
マツダ・どっこいおむすび君 
317無念Nameとしあき25/06/29(日)21:54:07No.1331832014+
オーラもFMCして高級感アピール出来ていれば1尻とかLBXとかと同じくらいの立ち位置になれるポテンシャルはあったと思うよ
318無念Nameとしあき25/06/29(日)21:56:50No.1331832829そうだねx1
>AppleはNeXTに買収されて復活したけど日産を買う会社ってあるの?
外資なら・・・
319無念Nameとしあき25/06/29(日)21:57:17No.1331832977+
>トヨタ・仲間に慕われる正統派主人公
ダイハツ&日野・主人公の舎弟
320無念Nameとしあき25/06/29(日)21:57:25No.1331833037+
>AppleはNeXTに買収されて復活したけど日産を買う会社ってあるの?
逆では?
321無念Nameとしあき25/06/29(日)21:57:36No.1331833096+
>AppleはNeXTに買収されて復活したけど日産を買う会社ってあるの?
アップルはマイクロソフトから出資受けたから日産がトヨタから出資されたようなものだな
独禁法回避絡みらしいけど日産は無くなってもトヨタは独禁法に引っかからないよね
322無念Nameとしあき25/06/29(日)21:58:31No.1331833374+
日産ははよ死んで4輪が死にそうなホンダの養分になってくれまじで
323無念Nameとしあき25/06/29(日)21:59:18No.1331833635+
>>AppleはNeXTに買収されて復活したけど日産を買う会社ってあるの?
>逆では?
いやネクストがアップルを買収してネクストのジョブズがアップルのCEOになった
324無念Nameとしあき25/06/29(日)22:00:21No.1331833985そうだねx1
>日産ははよ死んで4輪が死にそうなホンダの養分になってくれまじで
2021年からしっかりと改善してるから
今期は四輪純利益と四輪向けファイナンス合わせると二輪純利益+二輪向けファイナンスを超えてるから
325無念Nameとしあき25/06/29(日)22:00:48No.1331834139+
ボーナスを貰ったら怒涛のように退職者が
326無念Nameとしあき25/06/29(日)22:00:59No.1331834186+
>2021年からしっかりと改善してるから
>今期は四輪純利益と四輪向けファイナンス合わせると二輪純利益+二輪向けファイナンスを超えてるから
情報更新出来てない人は車スレあるあるだから・・・
327無念Nameとしあき25/06/29(日)22:01:01No.1331834202+
F1、ロボット、ジェット機、ロケットと夢を追いかけてる本田技研と資本家の玩具みたいなクソ企業を合併させないでくれよ
328無念Nameとしあき25/06/29(日)22:01:38No.1331834383+
今辞めると退職金で現金資産減るから退職控えるようにとか言ってるんじゃねーの?
329無念Nameとしあき25/06/29(日)22:01:38No.1331834386+
>いやネクストがアップルを買収してネクストのジョブズがアップルのCEOになった
逆みたいだけど
https://ja.wikipedia.org/wiki/NeXT [link]
>最終的にNeXTが買収された
330無念Nameとしあき25/06/29(日)22:01:50No.1331834457そうだねx1
>日産ははよ死んで4輪が死にそうなホンダの養分になってくれまじで
日産って養分になるの?
毒にしかならん気がするけど
331無念Nameとしあき25/06/29(日)22:02:34No.1331834714+
>情報更新出来てない人は車スレあるあるだから・・・
すまんな
バイクしか興味ないんだ
332無念Nameとしあき25/06/29(日)22:02:57No.1331834865そうだねx1
ホンダはまさかのロケットだもんな
日産はIHIに売ったけど
333無念Nameとしあき25/06/29(日)22:03:07No.1331834919+
>今辞めると退職金で現金資産減るから退職控えるようにとか言ってるんじゃねーの?
倒産まで粘らせるのか
334無念Nameとしあき25/06/29(日)22:03:27No.1331835023+
e-poor
335無念Nameとしあき25/06/29(日)22:04:37No.1331835472そうだねx1
>逆みたいだけど
ですね
336無念Nameとしあき25/06/29(日)22:05:40No.1331835836+
>日産って養分になるの?
>毒にしかならん気がするけど
中国が来る前に消え去って市場を譲ってくれって意味で
337無念Nameとしあき25/06/29(日)22:06:49No.1331836248そうだねx3
当たり前だけど、いつ潰れるか分からん会社の車普通買わん
338無念Nameとしあき25/06/29(日)22:06:56No.1331836284+
1日の製造車数が6台て本当なんです?
339無念Nameとしあき25/06/29(日)22:07:05No.1331836327そうだねx2
    1751202425730.jpg-(499970 B)
499970 B
日産には日産コンサルティングという会社があるから…
自社すらコンサルティング出来てない…
340無念Nameとしあき25/06/29(日)22:07:58No.1331836602+
日産ディーラーは東風のディーラーになるのかな
341無念Nameとしあき25/06/29(日)22:08:32No.1331836786+
e-Powerって加速⇔最大回生、制動しかなくて、アクセル離して惰性で走るってのが出来ない
乗り物酔いしない俺が生まれて初めて「自分で運転してて乗り物酔い」した車
342無念Nameとしあき25/06/29(日)22:08:53No.1331836899+
>自社すらコンサルティング出来てない…
危機管理学部がある大学で不祥事が起きてるからな
343無念Nameとしあき25/06/29(日)22:09:35No.1331837142+
>1日の製造車数が6台て本当なんです?
フェラーリでももっと多いだろう
344無念Nameとしあき25/06/29(日)22:10:36No.1331837456+
>フェラーリでももっと多いだろう
フェラーリはそこまで多くないだろう
345無念Nameとしあき25/06/29(日)22:10:52No.1331837538+
中産になってから潰れれば日産が潰れたという汚名を回避できる寸法よ
346無念Nameとしあき25/06/29(日)22:12:05No.1331837929+
中国に身売りするしもう存在事態が無意味でしょ
明日にでもできるだけはよ倒産
347無念Nameとしあき25/06/29(日)22:12:13No.1331837969+
幹部もクソだけど労組もクソなんだっけ
348無念Nameとしあき25/06/29(日)22:13:04No.1331838250+
東芝よりひでえな
349無念Nameとしあき25/06/29(日)22:13:14No.1331838285+
中国が買収するメリットが追浜に監視施設作って横須賀の在日米軍を見張れるくらいしかない
350無念Nameとしあき25/06/29(日)22:13:38No.1331838405+
生き残りたい まだ生きてたい
351無念Nameとしあき25/06/29(日)22:13:47No.1331838450+
天下りゴミ大量に抱えて破綻した日本初の大企業になるのか
天下り禁止にしなかったばかりに
352無念Nameとしあき25/06/29(日)22:14:55No.1331838800+
>中国が買収するメリットが追浜に監視施設作って横須賀の在日米軍を見張れるくらいしかない
これって中国企業には日産は売れないって事にならね?
353無念Nameとしあき25/06/29(日)22:14:56No.1331838809+
>幹部もクソだけど労組もクソなんだっけ
経営危機が叫ばれる前までは名前だけ労組だった
今は続々加入者が増えているとか
354無念Nameとしあき25/06/29(日)22:15:16No.1331838900+
>中国が買収するメリットが追浜に監視施設作って横須賀の在日米軍を見張れるくらいしかない
八景島シーパラダイスを見ることだって出来るぞ
355無念Nameとしあき25/06/29(日)22:15:20No.1331838911+
>フェラーリはそこまで多くないだろう
年産1万台らしい
フェラーリの年間の生産台数は、非公開情報であり、正確な数字は公表されていません。しかし、年間1万台強と推定されています。
356無念Nameとしあき25/06/29(日)22:15:23No.1331838928+
追浜の賃貸オーナーやお店が破滅すると言われてる
座間や村山の悲劇をまた繰り返す
357無念Nameとしあき25/06/29(日)22:16:31No.1331839230+
逝っちゃう日産
358無念Nameとしあき25/06/29(日)22:16:58No.1331839367+
>追浜の賃貸オーナーやお店が破滅すると言われてる
しれっと中国人が買うんじゃない?
359無念Nameとしあき25/06/29(日)22:17:36No.1331839551+
30年前の追浜工場は
アメリカ向けマキシマ(日本ではFFのV6セフィーロA32)がバカ売れで
月に15000台売れて休日出勤してたくらいだった
そのあとマーチK12、Z11キューブ、初代ノート、ティーダって売れ筋の車もあったのにな
今は見る影もない
360無念Nameとしあき25/06/29(日)22:17:59No.1331839684+
結局国は救済するの?
361無念Nameとしあき25/06/29(日)22:18:23No.1331839796+
>追浜の賃貸オーナーやお店が破滅すると言われてる
道路拡張がやりやすくなるな
362無念Nameとしあき25/06/29(日)22:19:39No.1331840233+
郵便局が2500台買ってくれるよ
ノートで配達できるか知らんけど
363無念Nameとしあき25/06/29(日)22:19:49No.1331840282+
ノートがそんなに売れないのか
調べたらヤリスの半分くらいしか売れていない
日産はシエンタやフリードのようなコンパクトミニバンも無いし
売れる車を作らないと
364無念Nameとしあき25/06/29(日)22:20:09No.1331840390そうだねx1
>結局国は救済するの?
それに胡座かき続けて杜撰な経営ばかりしていた会社なんて必要ない
365無念Nameとしあき25/06/29(日)22:20:35No.1331840528+
ホンダの子会社になるより潰れた方がいいと判断したなら仕方ない
366無念Nameとしあき25/06/29(日)22:20:48No.1331840603そうだねx1
>結局国は救済するの?
えっ…(セル)
ほかのもしないといけなくなるじゃん
民事が被害押さえれるけど自己精算できそうだし役員報酬とりもどせばいけるのも加味しても
367無念Nameとしあき25/06/29(日)22:22:11No.1331841039+
これで打ち壊しとかないのすげーよ…
何人か吊りそうだし
368無念Nameとしあき25/06/29(日)22:22:33No.1331841158+
滅ぶならルノーの子会社になった方が良かったのでは
369無念Nameとしあき25/06/29(日)22:22:40No.1331841197+
他社も国も頼らず自主再建ですか頑張ってください
370無念Nameとしあき25/06/29(日)22:23:13No.1331841389そうだねx1
毎月1000億の赤字
凄いね日産
内部留保何兆円あるとか言ってたけど食い潰すのも時間の問題かぁ
371無念Nameとしあき25/06/29(日)22:23:29No.1331841492そうだねx1
>滅ぶならルノーの子会社になった方が良かったのでは
日産役員様の?プライド?が許さないよ
372無念Nameとしあき25/06/29(日)22:23:44No.1331841582+
>滅ぶならルノーの子会社になった方が良かったのでは
プライドもだけど国も嫌がるのでは
373無念Nameとしあき25/06/29(日)22:24:26No.1331841807そうだねx2
普通に考えるなら潰れるかもしれない可能性もあってアフターケアも出来なくなる可能性のある会社の車なんて買わないだろ
374無念Nameとしあき25/06/29(日)22:24:37No.1331841855+
日産社員とusスチールの社員は同じ気持ちだろうな
375無念Nameとしあき25/06/29(日)22:24:40No.1331841874+
クーデター起こせよ
もう自殺しかないよキンタマモ付いてないしプライドもないんか…
立てよ日産
376無念Nameとしあき25/06/29(日)22:24:43No.1331841894+
たぶん水面下ではトヨタやホンダと交渉をしているのだろうが
今の役員どもが日産のために必死で働くとは思えん
会社更生法の後身売り先募集か
あるいは最悪自主廃業か…
377無念Nameとしあき25/06/29(日)22:25:01No.1331841985+
誇りのためならば死ぬ事すら是非も無い
ラスト・サムライ日産
378無念Nameとしあき25/06/29(日)22:25:29No.1331842113+
クロネコヤマトの幹部に元日産副社長がいてあ、ふーん…てなった
379無念Nameとしあき25/06/29(日)22:25:51No.1331842225+
>普通に考えるなら潰れるかもしれない可能性もあってアフターケアも出来なくなる可能性のある会社の車なんて買わないだろ
仮にケア出来たとしても部品代高騰しそう
380無念Nameとしあき25/06/29(日)22:25:59No.1331842271+
セレナとかジュークとか日本の需要にあった良いクルマだったのにまともな後継車出さないから
381無念Nameとしあき25/06/29(日)22:26:33No.1331842438+
>クロネコヤマトの幹部に元日産副社長がいてあ、ふーん…てなった
あーあ
382無念Nameとしあき25/06/29(日)22:27:16No.1331842669+
>セレナとかジュークとか日本の需要にあった良いクルマだったのにまともな後継車出さないから
ずっとモデルチェンジしなくて
それなりに売れてた車もみんな売れなくなったからな
383無念Nameとしあき25/06/29(日)22:27:51No.1331842829+
>クロネコヤマトの幹部に元日産副社長がいてあ、ふーん…てなった
クロネコヤマトも日産コースか?
384無念Nameとしあき25/06/29(日)22:28:32No.1331843045+
リストラ始まったら日産社員が放出されるんだ
優秀な社員が中途採用できるチャンスだよ
385無念Nameとしあき25/06/29(日)22:28:34No.1331843062+
最近やたらと自動車YouTuber()が日産ノート持ち上げる動画上げまくってて笑える
露骨なんだよ君たちさぁ
386無念Nameとしあき25/06/29(日)22:29:56No.1331843476+
それでもセレナはステップワゴンより売れてるから…
387無念Nameとしあき25/06/29(日)22:30:19No.1331843607+
>これって中国企業には日産は売れないって事にならね?
だから最初に売却対象になったんだぞ
388無念Nameとしあき25/06/29(日)22:30:43No.1331843717+
>優秀な社員が中途採用できるチャンスだよ
プライド高くて使いづらそう
389無念Nameとしあき25/06/29(日)22:30:56No.1331843791+
>リストラ始まったら日産社員が放出されるんだ
>優秀な社員が中途採用できるチャンスだよ
優秀な社員はリストラ前に逃げてる
390無念Nameとしあき25/06/29(日)22:31:13No.1331843881そうだねx3
>クロネコヤマトも日産コースか?
日本郵便がやらかしたから延命したと思う
なかったら日産コース一直線だった
391無念Nameとしあき25/06/29(日)22:31:38No.1331844016+
>リストラ始まったら日産社員が放出されるんだ
>優秀な社員が中途採用できるチャンスだよ
優秀な日産社員は既に他に行きました
392無念Nameとしあき25/06/29(日)22:32:15No.1331844206+
>リストラ始まったら日産社員が放出されるんだ
>優秀な社員が中途採用できるチャンスだよ
優秀な社員ならもうとっくに出てるんじゃね
393無念Nameとしあき25/06/29(日)22:32:20No.1331844237+
>リストラ始まったら日産社員が放出されるんだ
>優秀な社員が中途採用できるチャンスだよ
トヨタ「ない」
ホンダ「ない」
マツダ「ありません」
394無念Nameとしあき25/06/29(日)22:33:11No.1331844516+
>>中国が買収するメリットが追浜に監視施設作って横須賀の在日米軍を見張れるくらいしかない
>八景島シーパラダイスを見ることだって出来るぞ
追浜工場が消えれば八景島と国道がつながるな
395無念Nameとしあき25/06/29(日)22:34:11No.1331844818+
>リストラ始まったら日産社員が放出されるんだ
>優秀な社員が中途採用できるチャンスだよ
プライドが高い役員候補が沢山取れますよ
396無念Nameとしあき25/06/29(日)22:34:23No.1331844880+
もうまともな人は他社に逃げてるからもっとヤバくなるよ
397無念Nameとしあき25/06/29(日)22:34:25No.1331844894+
三菱的には日産潰れたらどうなの?
398無念Nameとしあき25/06/29(日)22:35:07No.1331845133+
リストラは現場の社員が殆どで美味しい汁啜ってる無能役員連中は対象外なんだろうなぁ
399無念Nameとしあき25/06/29(日)22:35:14No.1331845168そうだねx1
>リストラ始まったら日産社員が放出されるんだ
>優秀な社員が中途採用できるチャンスだよ
無駄に給料高かったから転職むずいんだよな
実際に中身は大したことないし
400無念Nameとしあき25/06/29(日)22:35:54No.1331845387+
>リストラは現場の社員が殆どで美味しい汁啜ってる無能役員連中は対象外なんだろうなぁ
そもそもこの事態を招いた経営陣が億の報酬もらって退陣してるしな
401無念Nameとしあき25/06/29(日)22:36:05No.1331845436+
具体的な再建策が未だに見えてこないってのはどうなんだろうな
402無念Nameとしあき25/06/29(日)22:36:07No.1331845443そうだねx1
>三菱的には日産潰れたらどうなの?
日産の生産代行やらずに済む
403無念Nameとしあき25/06/29(日)22:37:02No.1331845739+
三菱みたいにいくらやらかしても助けてもらえると思ってるんだろ
404無念Nameとしあき25/06/29(日)22:38:02No.1331846056+
>無駄に給料高かったから転職むずいんだよな
>実際に中身は大したことないし
天下の日産で働いてたのに安い給料じゃなー
405無念Nameとしあき25/06/29(日)22:38:58No.1331846368+
>具体的な再建策が未だに見えてこないってのはどうなんだろうな
7工場潰したら再建できると思ってそう
406無念Nameとしあき25/06/29(日)22:41:47No.1331847304+
>三菱的には日産潰れたらどうなの?
今使っているプラットフォームはルノー日産三菱の共同開発のもの
ルノーの経営基盤も弱いので日産が潰れると開発規模が小さくなりプラットフォームの更新頻度が遅くなる
ライバル車種との新型競争で不利になる可能性が高い
407無念Nameとしあき25/06/29(日)22:43:59No.1331847993+
>ライバル車種との新型競争で不利になる可能性が高い
ホンダとプラットフォーム共有の線はないか
408無念Nameとしあき25/06/29(日)22:47:45No.1331849150+
いすゞも昔は乗用車作ってたけど市場から消えて
それでも今大して困ってもいないし覚えてる人も少ない
日産の未来もこんな感じになるんじゃなかろうか
409無念Nameとしあき25/06/29(日)22:48:00No.1331849225そうだねx1
>ホンダとプラットフォーム共有の線はないか
ホンダとしては三菱のEV技術は欲しいけど日産が邪魔
日産が消滅すれば可能性は出てくると思う
410無念Nameとしあき25/06/29(日)22:48:37No.1331849397+
将来多分美化されて日産を救わなかった日本が悪いとか言われると思う
411無念Nameとしあき25/06/29(日)22:51:32No.1331850325+
>日産の未来もこんな感じになるんじゃなかろうか
いすずはトラック部門があったけど日産にはもう無いんスよ
412無念Nameとしあき25/06/29(日)22:52:20No.1331850547+
UDトラックってもう完全に日産と切れてるんだっけ
413無念Nameとしあき25/06/29(日)22:52:31No.1331850604+
>いすずはトラック部門があったけど日産にはもう無いんスよ
日産はまだアトラス作っているやん
414無念Nameとしあき25/06/29(日)22:54:23No.1331851190+
webm고압가스+%3A+
415無念Nameとしあき25/06/29(日)22:55:39No.1331851554+
役員の退職金に成果給分もあるらしいな
倒産手前まで追い込んだ経営で成果って...
416無念Nameとしあき25/06/29(日)22:56:48No.1331851909+
本社勤務してたルノー側の日本人もどんどん逃げてもう本社機能の一部が回ってないよ
417無念Nameとしあき25/06/29(日)22:57:27No.1331852136+
>日産はまだアトラス作っているやん
あれイスズ製じゃないの
418無念Nameとしあき25/06/29(日)22:57:34No.1331852166+
ホンダとは資本関係を前提とした協議はなくなったが
協業は続けるって言ってたよな
何の成果も聞こえてこないが…
419無念Nameとしあき25/06/29(日)22:58:34No.1331852456+
何も進まず赤字で資産減らしてるだけになってね
420無念Nameとしあき25/06/29(日)22:59:07No.1331852630そうだねx1
>役員の退職金に成果給分もあるらしいな
>倒産手前まで追い込んだ経営で成果って...
コレに関しては他社でも株価も下がって業績も下方修正してんのに役員報酬増やす議案出してくるトコが珍しくないんだよな
株主としては当然反対なわけだが
421無念Nameとしあき25/06/29(日)22:59:48No.1331852846+
回復するというが売る車がない日産にどんな夢見てんのや
10年前の車で勝負するんか
422無念Nameとしあき25/06/29(日)23:00:28No.1331853045+
書き込みをした人によって削除されました
423無念Nameとしあき25/06/29(日)23:00:35No.1331853074+
>株主としては当然反対なわけだが
そら議決権数があっちに寄ってたら反対しても意味ないわな
424無念Nameとしあき25/06/29(日)23:01:33No.1331853353+
>ホンダとは資本関係を前提とした協議はなくなったが
>協業は続けるって言ってたよな
日産がお家騒動してようが
バッテリー研究の金を出してくれれば協業ではある

- GazouBBS + futaba-