[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1751187552802.jpg-(107852 B)
107852 B無念Nameとしあき25/06/29(日)17:59:12No.1331752006+ 21:55頃消えます
江ノ島
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/06/29(日)18:06:30No.1331753921そうだねx11
観光公害は解決した?
いい加減入島税とか取ったらいいんじゃないか
2無念Nameとしあき25/06/29(日)18:07:46No.1331754251そうだねx14
なんでこんなに人がいるのかよくわからない場所
3無念Nameとしあき25/06/29(日)18:14:39No.1331756211そうだねx1
>なんでこんなに人がいるのかよくわからない場所
源頼朝とか徳川家康も観光に来るくらいなので…
4無念Nameとしあき25/06/29(日)18:15:56No.1331756595そうだねx1
    1751188556501.webp-(39084 B)
39084 B
城ヶ島に行けとしあき
猫ちゃん三昧だぞ
5無念Nameとしあき25/06/29(日)18:15:59No.1331756616+
江ノ島より鎌倉の方が楽しくない?
6無念Nameとしあき25/06/29(日)18:16:40No.1331756805+
鎌倉ってそんなみるものあるっけ
7無念Nameとしあき25/06/29(日)18:17:01No.1331756925そうだねx4
>城ヶ島に行けとしあき
>猫ちゃん三昧だぞ
交通の便がね…
8無念Nameとしあき25/06/29(日)18:29:42No.1331760303そうだねx1
    1751189382581.jpg-(170794 B)
170794 B
>鎌倉ってそんなみるものあるっけ
パーッとパーッと晴れやかに
9無念Nameとしあき25/06/29(日)18:32:52No.1331761246+
茅ヶ崎から江ノ島までの海岸沿い歩くだけで満足だわ
10無念Nameとしあき25/06/29(日)18:54:23No.1331767751そうだねx2
    1751190863270.jpg-(164909 B)
164909 B
>>鎌倉ってそんなみるものあるっけ
こなつ可愛い
11無念Nameとしあき25/06/29(日)18:57:55No.1331768842そうだねx3
一生渋滞してる
12無念Nameとしあき25/06/29(日)19:01:55No.1331770155+
>なんでこんなに人がいるのかよくわからない場所
何でかよく分からないが行くとなんか楽しいのだ
距離も東京から1時間ちょいで行ける
とりあえず旅行した気分で帰ってこれる
13無念Nameとしあき25/06/29(日)19:02:40No.1331770425+
    1751191360362.mp4-(6961814 B)
6961814 B
ぱーぱららららららー
14無念Nameとしあき25/06/29(日)19:02:52No.1331770486+
>なんでこんなに人がいるのかよくわからない場所
お手軽に夏感じられて凄いいい場所だと思う
夏になると行きたくなる
15無念Nameとしあき25/06/29(日)19:03:24No.1331770655+
昔猫いっぱいいたのにな
全滅しちゃった
16無念Nameとしあき25/06/29(日)19:04:11No.1331770918+
>昔猫いっぱいいたのにな
>全滅しちゃった
何かされたの?
17無念Nameとしあき25/06/29(日)19:04:29No.1331771020+
>>鎌倉ってそんなみるものあるっけ
>パーッとパーッと晴れやかに
これは鎌倉高校前じゃなくて七里ヶ浜だな
18無念Nameとしあき25/06/29(日)19:05:14No.1331771256+
>>昔猫いっぱいいたのにな
>>全滅しちゃった
>何かされたの?
去勢しまくった
あと猫連れ去り事件があった
19無念Nameとしあき25/06/29(日)19:07:13No.1331771918そうだねx1
何度か行ったけどほんとネコいない
20無念Nameとしあき25/06/29(日)19:12:53No.1331773852そうだねx3
>何度か行ったけどほんとネコいない
猫がいなくなった結果
台湾リスが急激に大増殖して電線かじったり被害が拡大して県が台湾リス駆除開始するくらいに
稲を食うスズメを殺したらスズメが食ってた害虫が大発生して大飢饉になった「指導者の指」を思い出した
21無念Nameとしあき25/06/29(日)19:13:46No.1331774146+
>ぱーぱららららららー
葉山マリーナだっけ
22無念Nameとしあき25/06/29(日)19:16:46No.1331775075そうだねx1
花火大会とかバカみたいに混雑しやがってもうね
23無念Nameとしあき25/06/29(日)19:19:17No.1331775844+
誰もいない剱崎砲台周辺の海岸沿いが好きやな
あの辺農道だから閑散としてて最高よ
24無念Nameとしあき25/06/29(日)19:22:00No.1331776754+
>>ぱーぱららららららー
>葉山マリーナだっけ
元のロケ地は葉山だがその画像のは片瀬漁港だな
25無念Nameとしあき25/06/29(日)19:22:10No.1331776818+
>江ノ島より鎌倉の方が楽しくない?
いつも鎌倉散策のゴールが江ノ島になってるから俺の中ではセット扱い
26無念Nameとしあき25/06/29(日)19:24:04No.1331777501+
>茅ヶ崎から江ノ島までの海岸沿い歩くだけで満足だわ
俺は鶴岡八幡宮から歩かないと満足できない身体になってしまった
27無念Nameとしあき25/06/29(日)19:27:10No.1331778559そうだねx1
    1751192830553.jpg-(137128 B)
137128 B
>No.1331767751
鎌倉高校前はもう延々と擦られ続けてるなぁ・・・・・
28無念Nameとしあき25/06/29(日)19:28:13No.1331778883+
>>No.1331767751
>鎌倉高校前はもう延々と擦られ続けてるなぁ・・・・・
ホワイトブレスやんけ
俺が最後にやったエロゲで初巡礼したエロゲだ
29無念Nameとしあき25/06/29(日)19:28:27No.1331778951+
辻堂がすっかりファミリー向けになってる
30無念Nameとしあき25/06/29(日)19:29:37No.1331779310+
もう15年ほど毎年行ってるけど未だシーキャンドル上ってない
岩場で夕日眺めてたら満足しちゃうんだよな
31無念Nameとしあき25/06/29(日)19:30:20No.1331779507+
意外とこうなんか旅館的な物が少ない
32無念Nameとしあき25/06/29(日)19:31:32No.1331779896+
>もう15年ほど毎年行ってるけど未だシーキャンドル上ってない
>岩場で夕日眺めてたら満足しちゃうんだよな
冬のイルミネーションがいいぞ
33無念Nameとしあき25/06/29(日)19:32:24No.1331780140+
>辻堂がすっかりファミリー向けになってる
テラスモール湘南が出来て一気に藤沢第二の都市に
駅前に出来たタワマンが邪魔でしょうがない…
34無念Nameとしあき25/06/29(日)19:33:26No.1331780474+
    1751193206283.jpg-(451092 B)
451092 B
江ノ電藤沢駅使いと小田急江ノ島線ユーザーなら
こっちの方が馴染み深い
(単に列車で行くなら小田急江ノ島線の方が楽だし、そもそも江ノ島自体は藤沢市だ。)
35無念Nameとしあき25/06/29(日)19:37:04No.1331781676+
    1751193424803.jpg-(577583 B)
577583 B
藤沢駅周辺もここ20年ぐらい
大きな変化が無いように見えて
結構移り変わりとか入れ替わりが
そこそこ有るよねっと
エロゲ背景なども見ながら思ってみたり
36無念Nameとしあき25/06/29(日)19:39:46No.1331782532そうだねx3
>藤沢駅周辺もここ20年ぐらい
>大きな変化が無いように見えて
>結構移り変わりとか入れ替わりが
>そこそこ有るよねっと
再来年で名店ビルダイヤモンドビルプライムビルの駅前名物ビルが姿を消す…
37無念Nameとしあき25/06/29(日)19:39:50No.1331782560+
>藤沢駅周辺もここ20年ぐらい
>大きな変化が無いように見えて
>結構移り変わりとか入れ替わりが
>そこそこ有るよねっと
>エロゲ背景なども見ながら思ってみたり
酷い店の名前だ
38無念Nameとしあき25/06/29(日)19:41:17No.1331783042+
>藤沢駅周辺もここ20年ぐらい
>大きな変化が無いように見えて
>結構移り変わりとか入れ替わりが
>そこそこ有るよねっと
>エロゲ背景なども見ながら思ってみたり
OPAがOPPAIになっててダメだった
39無念Nameとしあき25/06/29(日)19:42:12No.1331783329+
>OPAがOPPAIになっててダメだった
その上のEASはどういうパロディなんだろ
40無念Nameとしあき25/06/29(日)19:42:37No.1331783473そうだねx2
>再来年で名店ビルダイヤモンドビルプライムビルの駅前名物ビルが姿を消す…
ダイヤモンドビルにあったジョイパークってゲーセンにはよく通ったなぁ…
もう40年近く前だ
41無念Nameとしあき25/06/29(日)19:43:38No.1331783806そうだねx1
>No.1331780474
>No.1331781676
小田急のビルの窓は絵にしても特徴的すぎるなって
42無念Nameとしあき25/06/29(日)19:46:58No.1331784937+
>意外とこうなんか旅館的な物が少ない
90年代辺りまではラブホも
R134沿いにチラホラあったけど
今はお高い層向けの集合住宅とかに
建て替わってたりするしなぁ・・・・・
43無念Nameとしあき25/06/29(日)19:48:36No.1331785533+
江の島は泊まる必要性薄いからな
44無念Nameとしあき25/06/29(日)19:50:54No.1331786331そうだねx1
    1751194254318.jpg-(192423 B)
192423 B
鎌倉御家人勢で富士の人穴〜江の島伝説にも縁のある仁田さん
45無念Nameとしあき25/06/29(日)19:51:29No.1331786554そうだねx1
>江の島は泊まる必要性薄いからな
日帰りできる観光地みたいなのもあそこの売りだろうしなぁ
46無念Nameとしあき25/06/29(日)19:54:01No.1331787509+
>江ノ電藤沢駅使いと小田急江ノ島線ユーザーなら
>こっちの方が馴染み深い
>(単に列車で行くなら小田急江ノ島線の方が楽だし、そもそも江ノ島自体は藤沢市だ。)
これってなんのエロゲ?
47無念Nameとしあき25/06/29(日)19:55:35No.1331788088そうだねx1
>江の島は泊まる必要性薄いからな
泊まるなら藤沢大船方面に出た方がまだマシだし
48無念Nameとしあき25/06/29(日)19:55:40No.1331788116+
>90年代辺りまではラブホも
>R134沿いにチラホラあったけど
海岸沿いの電柱とかにべたべた貼られていた「ホテル『ダン』」の広告板
何もかも懐かしい
49無念Nameとしあき25/06/29(日)19:57:42No.1331788870そうだねx1
    1751194662391.jpg-(904061 B)
904061 B
藤沢駅北口を歩けば
箱根駅伝でもお馴染み遊行寺が!
50無念Nameとしあき25/06/29(日)20:01:59No.1331790461+
    1751194919479.jpg-(187170 B)
187170 B
藤沢駅北口周辺は市庁舎とか含めて
結構様変わりした気がする
51無念Nameとしあき25/06/29(日)20:02:47No.1331790759+
この前久しぶりに湘南モノレール乗りたくなっていってきた
こぎれいになってたけど相変わらずあの雑居ビル上階から発進するのはなんか変で良い
52無念Nameとしあき25/06/29(日)20:02:49No.1331790763+
>藤沢駅北口周辺は市庁舎とか含めて
>結構様変わりした気がする
エロゲ屋なくなっちゃったしな…
53無念Nameとしあき25/06/29(日)20:05:31No.1331791766+
>エロゲ屋なくなっちゃったしな…
シータは親会社が事業やめちゃったから仕方ないんや
54無念Nameとしあき25/06/29(日)20:05:32No.1331791774そうだねx1
    1751195132295.jpg-(311384 B)
311384 B
だいたい藤沢市と鎌倉市の境目ぐらい

なお江ノ電ニキのお店は
腰越状の萬福寺がある鎌倉側
55無念Nameとしあき25/06/29(日)20:05:56No.1331791910そうだねx2
    1751195156316.jpg-(219411 B)
219411 B
>>藤沢駅北口周辺は市庁舎とか含めて
>>結構様変わりした気がする
>エロゲ屋なくなっちゃったしな…
まさにここだよね…
56無念Nameとしあき25/06/29(日)20:07:46No.1331792565そうだねx3
藤沢あきは結構な数いるよね
57無念Nameとしあき25/06/29(日)20:08:33No.1331792833そうだねx1
    1751195313852.jpg-(161406 B)
161406 B
富士山が見えると嬉しい
58無念Nameとしあき25/06/29(日)20:10:02No.1331793398+
>>>藤沢駅北口周辺は市庁舎とか含めて
>>>結構様変わりした気がする
>>エロゲ屋なくなっちゃったしな…
>まさにここだよね…
そこのさいか屋は地下1階の食品売り場が
大きく変わってライフが入るようになった

あとポンパドウルも1階に再出店した
59無念Nameとしあき25/06/29(日)20:11:10No.1331793792そうだねx1
俺にはいつだって藤沢〜鎌倉はメモオフの聖地さ
60無念Nameとしあき25/06/29(日)20:13:49No.1331794781+
>藤沢あきは結構な数いるよね
そしてθ利用者もそこそこ居たっぽいあたり
実は店内で遭遇した事あるんだろうなとか思う俺だ
61無念Nameとしあき25/06/29(日)20:14:56No.1331795203そうだねx1
あまり話題にならなかったけど
Just Because!は藤沢鎌倉周辺の日常風景をありのまま再現していて好きだった
62無念Nameとしあき25/06/29(日)20:15:09No.1331795268+
>俺にはいつだって藤沢〜鎌倉はメモオフの聖地さ
だが青豚
63無念Nameとしあき25/06/29(日)20:17:41No.1331796181そうだねx1
>そこのさいか屋は地下1階の食品売り場が
>大きく変わってライフが入るようになった
そんな…目の前にサミットあるのに…
あそこの食品売り場好きだった
64無念Nameとしあき25/06/29(日)20:19:37No.1331796846+
昔丸井の地下にあった70℃カレーの店が美味しかった
65無念Nameとしあき25/06/29(日)20:21:18No.1331797494+
シータはよく通ってたな
シータができる前はTOP BOYに通ってた
66無念Nameとしあき25/06/29(日)20:21:38No.1331797630+
ホワイトブレスと言えば
藤沢のイトーヨーカドーも閉まっちゃったので
ロケ地巡回も全部は出来なくなるんだよな

その前に向かい側にあった東急ハンズも
もう無くなって結構経つし・・・・・
67無念Nameとしあき25/06/29(日)20:22:11No.1331797871+
>藤沢あきは結構な数いるよね
そこの周辺住民あきとかも
それなりに居るぞ
68無念Nameとしあき25/06/29(日)20:23:48No.1331798474+
昭和を感じれる名店ビル地下の古久屋ももうすぐ無くなる
69無念Nameとしあき25/06/29(日)20:24:26No.1331798715+
湘南台住んでたけど結婚して子供ができたタイミングで相模大野に引っ越しちゃったやっぱり社会保障は政令指定都市が強い
70無念Nameとしあき25/06/29(日)20:25:13No.1331799000+
    1751196313789.jpg-(1889823 B)
1889823 B
>この前久しぶりに湘南モノレール乗りたくなっていってきた
>こぎれいになってたけど相変わらずあの雑居ビル上階から発進するのはなんか変で良い
交通系ICカード使えるようになったのは大きい
71無念Nameとしあき25/06/29(日)20:26:56No.1331799615+
江ノ島の旅館に洞窟風呂があるようだけど気になる
72無念Nameとしあき25/06/29(日)20:28:03No.1331800027そうだねx6
>藤沢あきは結構な数いるよね
隣の茅ケ崎に住んでるけどあんまりにも何もないので出かけるときは常に辻堂か藤沢
73無念Nameとしあき25/06/29(日)20:30:39No.1331801058+
    1751196639897.jpg-(585330 B)
585330 B
>昭和を感じれる名店ビル地下の古久屋ももうすぐ無くなる
寅そばも駅からそこそこ離れてるしなぁ
74無念Nameとしあき25/06/29(日)20:32:45No.1331801841そうだねx4
>>藤沢あきは結構な数いるよね
>隣の茅ケ崎に住んでるけどあんまりにも何もないので出かけるときは常に辻堂か藤沢
駅前のヨーカドーが無くなったのは大きい
(物資調達に最低でも大船・藤沢か平塚まで出かける必要が出てきた)
75無念Nameとしあき25/06/29(日)20:34:25No.1331802485+
この前ハイキングコースで山の中ずっと歩いて海岸まで出てそのまま江の島前まで行ったよ
76無念Nameとしあき25/06/29(日)20:36:09No.1331803165+
    1751196969990.jpg-(1877264 B)
1877264 B
江の島周辺は車やバイクとかで
出掛けるような所じゃないので
通過するでなければ
出来れば列車とかを使ってほしい
77無念Nameとしあき25/06/29(日)20:36:19No.1331803237そうだねx1
>>藤沢あきは結構な数いるよね
>隣の茅ケ崎に住んでるけどあんまりにも何もないので出かけるときは常に辻堂か藤沢
お前は俺か
78無念Nameとしあき25/06/29(日)20:37:52No.1331803869+
    1751197072570.jpg-(2103356 B)
2103356 B
龍口寺に行くことが有ったら、
ぜひともここにも立ち寄ってほしい。
79無念Nameとしあき25/06/29(日)20:38:06No.1331803954+
>城ヶ島に行けとしあき
>猫ちゃん三昧だぞ
>>辻堂がすっかりファミリー向けになってる
>テラスモール湘南が出来て一気に藤沢第二の都市に
>駅前に出来たタワマンが邪魔でしょうがない…
辻堂の母校は周囲一帯に高さ制限があって
日大みたいな高い校舎建てられない……って教授がボヤいてたなあ
80無念Nameとしあき25/06/29(日)20:38:34No.1331804128+
>隣の茅ケ崎に住んでるけどあんまりにも何もないので出かけるときは常に辻堂か藤沢
ジャスコがあるから…
81無念Nameとしあき25/06/29(日)20:39:29No.1331804512+
>その前に向かい側にあった東急ハンズも
>もう無くなって結構経つし・・・・・
ハンズの地下に
唯一のフランチャイズのゲーマーズがあったことを覚えてるのは
明らかに50代
82無念Nameとしあき25/06/29(日)20:39:42No.1331804580+
>>隣の茅ケ崎に住んでるけどあんまりにも何もないので出かけるときは常に辻堂か藤沢
>ジャスコがあるから…
あそこも車の入出庫激しいじゃんけ・・・・・・
(そこのイオンシネマは使ったことない)
83無念Nameとしあき25/06/29(日)20:40:38No.1331804964+
>ハンズの地下に
>唯一のフランチャイズのゲーマーズがあったことを覚えてるのは
ゲーセンの隅っこで営業してたとこか
なんかこうあの地味にアングラっぽい感じは好きだったな
84無念Nameとしあき25/06/29(日)20:42:41No.1331805812+
>>ハンズの地下に
>>唯一のフランチャイズのゲーマーズがあったことを覚えてるのは
>ゲーセンの隅っこで営業してたとこか
>なんかこうあの地味にアングラっぽい感じは好きだったな
そこのゲーセンにアクション系の
アーケードガンダムゲーが置いてあったことを
忘れてはならない
85無念Nameとしあき25/06/29(日)20:42:59No.1331805969+
    1751197379082.jpg-(40714 B)
40714 B
テラスモールがない時代の辻堂駅周囲が出てくる
86無念Nameとしあき25/06/29(日)20:43:24No.1331806157+
>>>隣の茅ケ崎に住んでるけどあんまりにも何もないので出かけるときは常に辻堂か藤沢
>>ジャスコがあるから…
>あそこも車の入出庫激しいじゃんけ・・・・・・
>(そこのイオンシネマは使ったことない)
イオンシネマがある方がイオンスタイル(旧サティ)
ない方がイオン(旧ジャスコ)なのだ
87無念Nameとしあき25/06/29(日)20:43:49No.1331806327+
>テラスモールがない時代の辻堂駅周囲が出てくる
石切場だったっけか
88無念Nameとしあき25/06/29(日)20:44:00No.1331806411+
藤沢のヨーカドー閉店日もすげえ人いたカメラとかで撮影したよね
あそこは老朽化だからしかたないけど屋上のコートなくなるのは寂しい
89無念Nameとしあき25/06/29(日)20:44:24No.1331806570+
    1751197464136.jpg-(127473 B)
127473 B
藤沢の名士貼る
90無念Nameとしあき25/06/29(日)20:46:24No.1331807379+
モール出来る前の辻堂駅北口には
確か鋼材関係かなんかの工場が有ったはず
(貨物の引き込み線跡もその名残だった気がする)
91無念Nameとしあき25/06/29(日)20:54:12No.1331810418+
    1751198052364.jpg-(217368 B)
217368 B
安斉かれん
92無念Nameとしあき25/06/29(日)20:57:38No.1331811731+
>No.1331807379
関特だね
藤沢と辻堂の間にも結構工場あったな
93無念Nameとしあき25/06/29(日)21:07:23No.1331815317+
湘南モールフィルはテラスモールを密かにライバル視してる
94無念Nameとしあき25/06/29(日)21:10:31No.1331816475+
>藤沢と辻堂の間にも結構工場あったな
松下の工場とか
津波来たらヤバいって言われても
跡地の住宅地はすぐに埋まったとのこと
95無念Nameとしあき25/06/29(日)21:13:36No.1331817635+
    1751199216440.jpg-(1152945 B)
1152945 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
96無念Nameとしあき25/06/29(日)21:23:42No.1331821425+
先週だったかな?雨上がりに16時くらいだったかに例の踏切通ったら観光客凄かった
あとびっくりしたのが恐らく中国とか台湾の人が日本の制服着て写真とってた
97無念Nameとしあき25/06/29(日)21:28:07No.1331823063そうだねx1
    1751200087698.jpg-(24762 B)
24762 B
>昔丸井の地下にあった70℃カレーの店が美味しかった
まだあるぞ
ビッグカメラ(元丸井)から遊行通りを進むんだ
98無念Nameとしあき25/06/29(日)21:31:46No.1331824390+
>湘南モールフィルはテラスモールを密かにライバル視してる
アクセスが悪すぎる
99無念Nameとしあき25/06/29(日)21:32:01No.1331824491+
30年前に地下通路にあった立ち食いそばが好きだった
何年か前に行ったらお店があったので入ったらこれじゃないってなった
美化されてたのかな
100無念Nameとしあき25/06/29(日)21:32:02No.1331824494+
昔は風俗もそこそこあったらしいけどその時代を知らないんだよなぁ…
残念だ
101無念Nameとしあき25/06/29(日)21:35:33No.1331825718+
    1751200533113.jpg-(65889 B)
65889 B
>30年前に地下通路にあった立ち食いそばが好きだった
>何年か前に行ったらお店があったので入ったらこれじゃないってなった
>美化されてたのかな
新月かな?
102無念Nameとしあき25/06/29(日)21:44:29No.1331828807+
>No.1331817635
なんだあっ
103無念Nameとしあき25/06/29(日)21:45:59No.1331829305+
>昔は風俗もそこそこあったらしいけどその時代を知らないんだよなぁ…
>残念だ
えっちなお店は知らんが
飲み屋なら藤沢駅南口の方が
比較的充実してるぞ

江ノ島駅周辺は観光客向けの
お土産屋ばかりなので
まあおして知るべしというか

- GazouBBS + futaba-