[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1751187277570.jpg-(94698 B)
94698 B無念Nameとしあき id表示25/06/29(日)17:54:37 ID:l1.nHAsMNo.1331750732+ 21:52頃消えます
なろうスレ
紅茶やコーヒー
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/06/29(日)17:57:27 ID:Ln.Kve7sNo.1331751527+
異世界なら紅茶かな
お茶会とかで飲んでる印象が強すぎる
2無念Nameとしあき25/06/29(日)17:58:19 ID:YSgV9bcgNo.1331751763+
聖グロリアーナ女学院はイギリスの戦車なのにキャラはみんなインドの地名だよね
3無念Nameとしあき25/06/29(日)17:58:57 ID:EwsIxvsMNo.1331751929+
いざ大後悔時代へ
輸入した奴隷が現在⋯
4無念Nameとしあき25/06/29(日)17:59:48 ID:yt/ZR10INo.1331752201+
>聖グロリアーナ女学院はイギリスの戦車なのにキャラはみんなインドの地名だよね
あの子達カレー食うのかな
5無念Nameとしあき25/06/29(日)17:59:50 ID:1BygDPtoNo.1331752216+
>紅茶やコーヒー
ドライアドの髪の毛は茶葉となり
ウンチは珈琲になるのだ
6無念Nameとしあき25/06/29(日)18:00:04 ID:Z9Y6aIRQNo.1331752276+
飲料が発達しなかった世界
どんな時でも水一択
地味にキツそう
7無念Nameとしあき25/06/29(日)18:03:23 ID:ko3YX1I2No.1331753121+
インドってイギリスの子分だった時期があったんじゃなかったっけ第二次大戦あたり
歴史に疎くてすまん
8無念Nameとしあき25/06/29(日)18:04:07 ID:Z8d/lUDINo.1331753323+
イモゲ草を煎じてつくるイモゲ茶。子供には苦味が不評だが……
みたいなディティール好き。「ほら、この白いのを混ぜてごらん」
9無念Nameとしあき25/06/29(日)18:05:02 ID:fCKJ5YjANo.1331753559そうだねx2
久しぶりに更新したのでさらさら
戦隊ヒーローVSかぐや姫ファイッ!
https://ncode.syosetu.com/n9090iq/ [link]
10無念Nameとしあき25/06/29(日)18:05:32 ID:r7WY5SWoNo.1331753687そうだねx2
お話の続きを投稿するのが怖い
なんというかこうRPGで「世界全体の様子が変わって元に戻せなくなる系のイベントに踏み切る時」ぐらいの躊躇
11無念Nameとしあき25/06/29(日)18:06:16 ID:ko3YX1I2No.1331753865そうだねx1
>飲料が発達しなかった世界
>どんな時でも水一択
>地味にキツそう
生水が飲めれば茶ぁなんぞに頼らんでもよかったんだと欧州のいくつかの国が血涙流してそう
ついでに茶葉の輸出から対価にアヘン流し込まれた中国
12無念Nameとしあき25/06/29(日)18:07:07 ID:MVXWCArENo.1331754077+
>聖グロリアーナ女学院はイギリスの戦車なのにキャラはみんなインドの地名だよね
そもそもみんな神奈川県民だからな
13無念Nameとしあき25/06/29(日)18:11:17 ID:1BygDPtoNo.1331755267そうだねx1
>飲料が発達しなかった世界
>どんな時でも水一択
>地味にキツそう
むしろ安心して飲める水がある時代の方が短いんじゃないか
酒か果実水の方が安全だろう
14無念Nameとしあき25/06/29(日)18:12:45 ID:weqaEDpINo.1331755708+
平安時代に薬湯として蓮茶を飲んでたみたいな描写をどこかで読んだ
15無念Nameとしあき25/06/29(日)18:13:17 ID:LX9YLCT.No.1331755820+
>お話の続きを投稿するのが怖い
>なんというかこうRPGで「世界全体の様子が変わって元に戻せなくなる系のイベントに踏み切る時」ぐらいの躊躇
でもそれがやりたかったんでしょう?
16無念Nameとしあき25/06/29(日)18:14:32 ID:r7WY5SWoNo.1331756185+
>でもそれがやりたかったんでしょう?
ええとても…
17無念Nameとしあき25/06/29(日)18:14:40 ID:Z8d/lUDINo.1331756218+
>平安時代に薬湯として蓮茶を飲んでたみたいな描写をどこかで読んだ
平安時代だとメジャーなのは麦茶。ただしお茶がまだ渡来していないから
なまえは麦湯
18無念Nameとしあき25/06/29(日)18:15:44 ID:l1.nHAsMNo.1331756527+
>イモゲ草を煎じてつくるイモゲ茶。子供には苦味が不評だが……
>みたいなディティール好き。「ほら、この白いのを混ぜてごらん」
そんな感じでオリジナルティーみたいなのでっちあげたいけどセンスが欲しい
19無念Nameとしあき25/06/29(日)18:16:36 ID:l1.nHAsMNo.1331756788そうだねx2
    1751188596030.jpg-(24312 B)
24312 B
>お話の続きを投稿するのが怖い
>なんというかこうRPGで「世界全体の様子が変わって元に戻せなくなる系のイベントに踏み切る時」ぐらいの躊躇
GO!
20無念Nameとしあき25/06/29(日)18:17:01 ID:ko3YX1I2No.1331756922+
般若湯は酒じゃないしカモノハシは獣肉じゃないんやな
21無念Nameとしあき25/06/29(日)18:18:07 ID:r7WY5SWoNo.1331757226そうだねx4
「ここから先は戻れなくなるぞ」イベントで無駄にセーブ分けするけど
分けたセーブを使った記憶はまずない
22無念Nameとしあき25/06/29(日)18:18:48 ID:ko3YX1I2No.1331757399そうだねx1
ロマサガ3でその機能ほしかった
初めての詰みセーブ
23無念Nameとしあき25/06/29(日)18:19:11 ID:8Ir/kf.YNo.1331757499+
    1751188751132.mp4-(447040 B)
447040 B
時間停止能力っていざ自分で動かそうとすると大して強くならなかったりとか使いづらい…
なんなら承太郎ですら手に余る敵がいっぱいいたわけだから
吸血鬼の力込みとは言えどDIOって凄かったんだなと思う
24無念Nameとしあき25/06/29(日)18:24:01 ID:ko3YX1I2No.1331758782そうだねx1
時間停止って
にのまえじゅういちみたいに使い過ぎるとひとりだけ先行して年を取ったり
そもそも停止時間内の他の物質って時間経過無いんだから破壊不可能じゃないかって疑問があったり
かなりあいまいに設定されてるよねどの作品でも
25無念Nameとしあき25/06/29(日)18:26:55 ID:5uGMexZUNo.1331759580そうだねx2
昔はカフェーは如何わしい店だった、らしい
https://ncode.syosetu.com/n8552w/525/ [link]
26無念Nameとしあき25/06/29(日)18:27:28 ID:r7WY5SWoNo.1331759706+
「瞬間で効果範囲を把握」&「瞬間で全ての動作を完了したのと等しい結果を作り出す」とすれば
結果的に時間停止と同じ状況を作り出せるでござる
27無念Nameとしあき25/06/29(日)18:27:52 ID:ko3YX1I2No.1331759794+
連れ込み茶屋だっけ?
詳しくは知らんけどファックするための場所かな
28無念Nameとしあき25/06/29(日)18:28:21 ID:/I1yhrOgNo.1331759929+
>紅茶やコーヒー
かゆみを感じる肌に充てるとすっきりとした清涼感を感じる葉っぱを「これひょっとしたらお湯で煎じたら飲み物になるんじゃね?」ってチャレンジした結果が現在まで愛飲される異世界茶の起源
最初は使用済みの葉を乾かしてから使っていたという
29無念Nameとしあき25/06/29(日)18:31:39 ID:Z0smmnQMNo.1331760850+
葉っぱの茹で汁?そんなものに価値があるの?とかやってたSSに覚えがある
30無念Nameとしあき25/06/29(日)18:33:13 ID:ok8bLZU2No.1331761350+
>飲料が発達しなかった世界
>どんな時でも水一択
呑兵衛はいつでもどこでも居そうな印象
31無念Nameとしあき25/06/29(日)18:34:51 ID:1BygDPtoNo.1331761831+
茶屋や飯屋は古今東西エロと繋がるのだ
32無念Nameとしあき25/06/29(日)18:38:15 ID:ok8bLZU2No.1331762793そうだねx1
>昔はカフェーは如何わしい店だった、らしい
純喫茶「うちは健全」
33無念Nameとしあき25/06/29(日)18:39:25 ID:r7WY5SWoNo.1331763137+
猫なんか「この匂いの木にスリスリすると(ノミダニ蚊が遠ざかって)快適になる〜」っていう経験が遺伝にまで刷り込まれて
実際に虫よけ効果とか抜きに「この木の匂いがたまんねェー!!」になったのがマタタビであろうと推定されてるぞ
34無念Nameとしあき25/06/29(日)18:39:52 ID:iqrgW/xENo.1331763264+
>茶屋や飯屋は古今東西スカとも繋がるのだ
タ「馬糞じゃな まれに婆汁も出す」
キ「馬糞じゃろ まぁきいろい水を出す時もあるが」
35無念Nameとしあき25/06/29(日)18:40:09 ID:weqaEDpINo.1331763354+
ぶ厚い葉っぱを煎じて飲めば全部お茶よ…!
36無念Nameとしあき25/06/29(日)18:42:31 ID:/I1yhrOgNo.1331764058+
風俗茶屋
女給の股間を隠している葉っぱを煎じて……
37無念Nameとしあき25/06/29(日)18:43:36 ID:ko3YX1I2No.1331764383+
喫茶「ジークフリード」
38無念Nameとしあき25/06/29(日)18:44:09 ID:1BygDPtoNo.1331764563そうだねx1
タンポポはコーヒーになるしツクシは茶になる
豆使ってないし葉っぱですら無いなんて些細な事
39無念Nameとしあき25/06/29(日)18:52:11 ID:M4aj8SjQNo.1331767075+
>昔はカフェーは如何わしい店だった、らしい
純喫茶ってのが「酒も御酌してくれる姉ちゃんも居ない純粋にお茶を喫する店」として生まれた
つまり純じゃない如何わしい喫茶店ばっかりだったってことである
なんなら軽食も出ないガチのお茶専門店まであった
40無念Nameとしあき25/06/29(日)18:52:34 ID:RaOrxX.gNo.1331767201+
>かなりあいまいに設定されてるよねどの作品でも
時間停止は一発ネタや捻くれたネタが昔からあるから
元から科学ではまだ分からないんだから面倒でつまらない設定は投げ捨てる
41無念Nameとしあき25/06/29(日)18:54:55 ID:zT4xFarANo.1331767914+
>「瞬間で効果範囲を把握」&「瞬間で全ての動作を完了したのと等しい結果を作り出す」とすれば
>結果的に時間停止と同じ状況を作り出せるでござる
とんでもない演算能力が要求されちゃう
もはや神とかの「全知」に手が届くのではないだろうか?
42無念Nameとしあき25/06/29(日)18:56:47 ID:1BygDPtoNo.1331768500+
時間停止してるなら空間も止まってるはずなので動けないだの
時間停止に効果範囲があるなら止まった場所以外は宇宙の彼方へ行ってしまうだの
本筋に全く関係ないツッコミが来るだろうから時間停止の設定はあいまいで良いだろうな
43無念Nameとしあき25/06/29(日)18:57:14 ID:r7WY5SWoNo.1331768641+
>とんでもない演算能力が要求されちゃう
>もはや神とかの「全知」に手が届くのではないだろうか?
だからこそ止められる時間に制限が発生するという順序
ってかDIOのは本人の悪辣さ+吸血鬼フィジカルも加算されてるからアレって面も大きいような…
44無念Nameとしあき25/06/29(日)18:57:55 ID:ok8bLZU2No.1331768843そうだねx1
    1751191075579.jpg-(7718 B)
7718 B
>時間停止の設定はあいまいで良いだろうな
わかりました体感時間をを止めます
45無念Nameとしあき25/06/29(日)19:00:04 ID:M4aj8SjQNo.1331769540+
>時間停止してるなら空間も止まってるはずなので動けないだの
>時間停止に効果範囲があるなら止まった場所以外は宇宙の彼方へ行ってしまうだの
>本筋に全く関係ないツッコミが来るだろうから時間停止の設定はあいまいで良いだろうな
神の力で止めてるのでそんな物理法則などに囚われないっす
ファンタジーは楽でいいぞ…!
46無念Nameとしあき25/06/29(日)19:00:44 ID:Z0smmnQMNo.1331769753+
>時間停止してるなら空間も止まってるはずなので動けないだの
>時間停止に効果範囲があるなら止まった場所以外は宇宙の彼方へ行ってしまうだの
>本筋に全く関係ないツッコミが来るだろうから時間停止の設定はあいまいで良いだろうな
その程度の制御もできないやつは時間停止できん
47無念Nameとしあき25/06/29(日)19:03:20 ID:IyHE5A9gNo.1331770631+
光が停止するので真っ暗で空気が止まるから呼吸も出来ず動けない
仮に光が見えて空気も吸えて自由に動けるとして
時間停止を解除した瞬間に光速を超えて移動したことになり銀河が吹き飛ぶ
48無念Nameとしあき25/06/29(日)19:04:18 ID:ko3YX1I2No.1331770958+
>時間停止を解除した瞬間に光速を超えて移動したことになり銀河が吹き飛ぶ
波動砲並みに迷惑な能力やな
49無念Nameとしあき25/06/29(日)19:08:22 ID:zT4xFarANo.1331772328+
時間停止の対象内と対象外の狭間が特に危険そう
左右の半身が範囲内外になったら一体どうなっちゃうんでしょうか?
50無念Nameとしあき25/06/29(日)19:10:18 ID:DBbhFRDcNo.1331772990+
本当に時を止めると物理法則的にやばいから
他人が観測すると時が止まったかのように感じるだけの
別能力ってことで
51無念Nameとしあき25/06/29(日)19:17:23 ID:t.YJ/m3QNo.1331775253+
更新さらさら
https://ncode.syosetu.com/n2292jz/55/ [link]
女体化完了したのでそろそろ終盤です

>紅茶やコーヒー
どんぐりのコーヒーとか、どくだみ茶、笹の葉茶があるから大抵の植物や種子で作れる
異世界ものならちょっと変わった植物で作るのもアリかな?
マンドラゴラの茶葉とか
52無念Nameとしあき25/06/29(日)19:19:14 ID:NcC2mwWwNo.1331775837+
しかし理論物理学的には時間は存在しないという
どんどんその証拠は積み上がっている
しかしエントロピーは発散の一方通なんやな悲劇やな
53無念Nameとしあき25/06/29(日)19:19:18 ID:ko3YX1I2No.1331775851そうだねx2
    1751192358943.jpg-(686151 B)
686151 B
ウィッチャーにマンドラゴラを漬けた酒というのがあったが
マンドラゴラの風味がわからんから何とも言えんな
54無念Nameとしあき25/06/29(日)19:20:13 ID:r7WY5SWoNo.1331776145+
ちょうど日テレで茶だか何だかわからん煮出し汁を作ってるぞ
半端な知識で作ると大惨事だな!
55無念Nameとしあき25/06/29(日)19:28:46 ID:1BygDPtoNo.1331779056+
半端な知識で葡萄を密閉した容器に漬けようぜー
56無念Nameとしあき25/06/29(日)19:29:16 ID:ko3YX1I2No.1331779198+
>半端な知識で畑に糞尿を撒こうぜー
57無念Nameとしあき25/06/29(日)19:30:34 ID:Z0smmnQMNo.1331779588+
銃は構造が単純だから簡単に作れる(キリ
暴発だー!!
58無念Nameとしあき25/06/29(日)19:33:00 ID:EMBZ51dYNo.1331780348+
いざ自分が異世界に行ったとして作れるものなんてたかが知れてるぜ…
59無念Nameとしあき25/06/29(日)19:33:26 ID:CHkgAvUINo.1331780468+
暴発するだけマシでだいたい不発のまま文鎮化する
60無念Nameとしあき25/06/29(日)19:33:46 ID:1BygDPtoNo.1331780578そうだねx1
そもそも火薬の生成が大変だもんなぁ
61無念Nameとしあき25/06/29(日)19:34:13 ID:ZV6ph4ZoNo.1331780727+
>>半端な知識で畑に糞尿を撒こうぜー
糞尿は肥料になる…つまり垂れ流しにすればいいんだ!!
62無念Nameとしあき25/06/29(日)19:34:53 ID:r7WY5SWoNo.1331780952+
>いざ自分が異世界に行ったとして作れるものなんてたかが知れてるぜ…
そもそも町に辿り着く前にゴブリンの朝ご飯になるかなって…
63無念Nameとしあき25/06/29(日)19:35:46 ID:Z0smmnQMNo.1331781249そうだねx1
半端な知識で燻製を作るぜー
つ夾竹桃
64無念Nameとしあき25/06/29(日)19:36:07 ID:l1.nHAsMNo.1331781369+
半端な知識で軍師やるぜ
山に登りましょう!
65無念Nameとしあき25/06/29(日)19:36:38 ID:ko3YX1I2No.1331781535そうだねx2
>そもそも火薬の生成が大変だもんなぁ
硫黄 木墨 硝石の入手難易度ばかりが取りざたされがちだけど
混ぜるのがものすごく大変で素人がやると高確率で松永久秀になる
66無念Nameとしあき25/06/29(日)19:39:58 ID:cfruAYJcNo.1331782608+
火薬より先にゴム作って絶縁しないと大惨事になるかもね
67無念Nameとしあき25/06/29(日)19:49:01 ID:IyHE5A9gNo.1331785697+
半端な知識で意見するぜ
戦に勝つには兵站が重要です!ドヤッ
68無念Nameとしあき25/06/29(日)19:51:54 ID:5uGMexZUNo.1331786722+
なんか前にもここで書いたけど、現代的な戦術戦略を持ち込んで、近世、中世の国家戦略に見事なまでミスマッチというのも見てみたい
69無念Nameとしあき25/06/29(日)19:53:58 ID:CHkgAvUINo.1331787494+
核開発を進言してつまみ出されるんだ
70無念Nameとしあき25/06/29(日)19:55:38 ID:t.YJ/m3QNo.1331788112+
専門知識と言えば、江戸時代の砲術師範が花火の巻物をたくさん残しているから、なんで砲術と花火が結びつくんですか?って歴史資料館の学芸員さんに尋ねたら「そりゃ、花火打ち上げるのも砲弾打ち上げるのも火薬使いますからねぇ」って言われて「あ、そんなもんなんだ」って思った
専門的な知識の応用は素人からしたら思いつかないもの
やっぱり魔法で解決するのが一番簡単ですよ
71無念Nameとしあき25/06/29(日)19:58:03 ID:iBUm0GxANo.1331789011+
毎月毎年毎期ロボットラノベを書け
72無念Nameとしあき25/06/29(日)19:58:11 ID:r7WY5SWoNo.1331789066+
>やっぱりSFで解決するのが一番簡単ですよ
73無念Nameとしあき25/06/29(日)19:59:20 ID:r7WY5SWoNo.1331789483+
>毎月毎年毎期ロボットラノベを書け
書いてるよ!
今は完成しての寝かせ中で問題なければ来週から連続投稿だよ!
74無念Nameとしあき25/06/29(日)20:02:11 ID:EMBZ51dYNo.1331790533+
>半端な知識で意見するぜ
>戦に勝つには兵站が重要です!ドヤッ
王様「…で、具体的には何をどうすればよいのだ?」
75無念Nameとしあき25/06/29(日)20:03:03 ID:z84FmX2ANo.1331790857+
    1751194983656.jpg-(16164 B)
16164 B
>王様「…で、具体的には何をどうすればよいのだ?」
76無念Nameとしあき25/06/29(日)20:03:36 ID:zT4xFarANo.1331791091+
>核開発を進言してつまみ出されるんだ
かかるコストが莫大過ぎる
(そもそもコストで何とかなるか?もあるけど)
貧者の核兵器の生物兵器・化学兵器なら安いよ!
77無念Nameとしあき25/06/29(日)20:04:59 ID:zT4xFarANo.1331791589そうだねx2
>1751194983656.jpg
彼ならどんな軍隊でも傾けられそう
78無念Nameとしあき25/06/29(日)20:05:26 ID:z84FmX2ANo.1331791741+
核開発を進言して採用されるも打ち込む手段がないのでとしあきが運んで手動で核反応することになるだ
79無念Nameとしあき25/06/29(日)20:05:54 ID:eUpag1nwNo.1331791898+
山頂に陣を取れば良いんですよ
80無念Nameとしあき25/06/29(日)20:11:10 ID:r7WY5SWoNo.1331793803+
核も結局動かすのに馬鹿みたいに人員と施設必須で
人工衛星で丸見えってなるとなぁ…
81無念Nameとしあき25/06/29(日)20:14:21 ID:/hsIWFpoNo.1331794977+
では軍師殿には作戦に必要な人数と作戦にかかる日数を計算して必要な武器類の確保と兵士達の作戦中の食料の手配と報酬を含めた金銭の調達をしていただきたく…
82無念Nameとしあき25/06/29(日)20:14:22 ID:Z0smmnQMNo.1331794986+
>王様「…で、具体的には何をどうすればよいのだ?」
ふふつまり兵站が重要ってことです!!
83無念Nameとしあき25/06/29(日)20:18:51 ID:zT4xFarANo.1331796585+
>では軍師殿には作戦に必要な人数と作戦にかかる日数を計算して必要な武器類の確保と兵士達の作戦中の食料の手配と報酬を含めた金銭の調達をしていただきたく…
チートスキルで無限沸きする金と食料・武器で解決
戦争という手段とる必要ある??
84無念Nameとしあき25/06/29(日)20:21:21 ID:ko3YX1I2No.1331797511+
兵站と通信システムをパッケージで提供しよう
名前はHek・GGとでもしておこうぜ
85無念Nameとしあき25/06/29(日)20:22:13 ID:IyHE5A9gNo.1331797891+
>王様「…で、具体的には何をどうすればよいのだ?」
十分な武器弾薬や装備に食料や医薬品などを最前線に送り込んでください!!
86無念Nameとしあき25/06/29(日)20:25:31 ID:Z9Y6aIRQNo.1331799095+
>戦争という手段とる必要ある??
世界の全人口を食わせられるわけじゃないので口減らししないと・・・
87無念Nameとしあき25/06/29(日)20:26:28 ID:t.YJ/m3QNo.1331799446+
    1751196388843.jpg-(31601 B)
31601 B
兵站と平坦と黒たん
なんちゃって
88無念Nameとしあき25/06/29(日)20:33:22 ID:1BygDPtoNo.1331802086そうだねx1
食料と安全を確保した世界でも格差が生まれて滅ぶってネズミを使った実験で分かったらしいけど
どうも信憑性が怪しいので人間にそのまま置き換えるのは難しそうだ
89無念Nameとしあき25/06/29(日)20:35:18 ID:zT4xFarANo.1331802834+
>食料と安全を確保した世界でも格差が生まれて滅ぶってネズミを使った実験で分かったらしいけど
>どうも信憑性が怪しいので人間にそのまま置き換えるのは難しそうだ
ただ、人間は別だ!と強く否定できないのが悲しい所
90無念Nameとしあき25/06/29(日)20:41:57 ID:lWDnzv/ENo.1331805491+
>食料と安全を確保した世界でも格差が生まれて滅ぶってネズミを使った実験で分かったらしいけど
>どうも信憑性が怪しいので人間にそのまま置き換えるのは難しそうだ
日本じゃん
91無念Nameとしあき25/06/29(日)20:45:59 ID:bzpvw7NcNo.1331807203+
>>食料と安全を確保した世界でも格差が生まれて滅ぶってネズミを使った実験で分かったらしいけど
>>どうも信憑性が怪しいので人間にそのまま置き換えるのは難しそうだ
>日本じゃん
まだ滅んでないが
滅ぶ寸前まで行っても何も対策しないのか?って話とネズミの楽園実験はネズミたちに逃げ場がなかった
仮に日本が楽園実験みたいな末期状態になっても日本人は日本から海外に逃げないのか?
92無念Nameとしあき25/06/29(日)20:47:46 ID:UzlEM1.QNo.1331807964+
海外だって今どこもグダグダじゃねーか
93無念Nameとしあき25/06/29(日)20:50:27 ID:t.YJ/m3QNo.1331808988+
    1751197827782.jpg-(68367 B)
68367 B
大丈夫
どうせ大量絶滅期になったらみんな滅ぶし、みんな死ぬ
94無念Nameとしあき25/06/29(日)20:50:28 ID:bzpvw7NcNo.1331808997+
新連載開始して二話で評価星1が付いた
始まって直後に最低評価とは
そんなに酷かったか〜
95無念Nameとしあき25/06/29(日)20:50:37 ID:zT4xFarANo.1331809059+
逃げるか異世界に
転生信仰を助長するからとロシアが異世界モノ禁止するのが笑えない…
96無念Nameとしあき25/06/29(日)20:50:56 ID:Ko5CxndQNo.1331809185そうだねx2
ラストバトル終了更新さらさら
https://ncode.syosetu.com/n1871ko/ [link]
97無念Nameとしあき25/06/29(日)20:51:04 ID:bzpvw7NcNo.1331809236+
>大丈夫
>どうせ大量絶滅期になったらみんな滅ぶし、みんな死ぬ
まあ地球レベルの天変地異ならそうだね
98無念Nameとしあき25/06/29(日)20:53:08 ID:bzpvw7NcNo.1331810022+
>逃げるか異世界に
>転生信仰を助長するからとロシアが異世界モノ禁止するのが笑えない…
転生信仰って自殺でもするのか?
アニメやラノベで転生出来るんだーって考える頭って大丈夫なん?
99無念Nameとしあき25/06/29(日)21:00:43 ID:t.YJ/m3QNo.1331812906そうだねx1
    1751198443814.jpg-(519174 B)
519174 B
>アニメやラノベで転生出来るんだーって考える頭って大丈夫なん?
そんなの死んでみないとわからないよ?
スライムになるかもしれないし、ゴブリンになるかもしれない
なんだったら貴族令嬢になるかもしれない
来世は夢で一杯だ
君も次の人生に賭けてみないか?

って、発想は別におかしいことじゃない
イスラム過激派に小学生くらいの子供を送り出す父親が「見てください 私の息子は聖戦で死ぬんです これで天国に召されて幸せになれるんです」って涙を流しているのを海外ドキュメンタリーでみたことがあるけど、人生に希望がない人はそういう発想になってしまう
これは避けられない事
100無念Nameとしあき25/06/29(日)21:07:42 ID:Z9Y6aIRQNo.1331815437+
    1751198862074.png-(303646 B)
303646 B
>転生信仰って自殺でもするのか?
キリスト圏は最後の審判でジャッジされるという価値観なので
輪廻転生の概念を持たれると困るのだ
101無念Nameとしあき25/06/29(日)21:08:05 ID:y1uTINA.No.1331815585+
そもそも生まれ変わり信仰自体はラノベ以前からある
102無念Nameとしあき25/06/29(日)21:10:08 ID:0iijYa.ENo.1331816319+
インド神話とか生まれ変わってナンボですけん
103無念Nameとしあき25/06/29(日)21:15:33 ID:ko3YX1I2No.1331818362+
解脱がゴールの仏教で輪廻転生は罰ゲームじゃなかったっけ
104無念Nameとしあき25/06/29(日)21:16:52 ID:r7WY5SWoNo.1331818850+
インドは転生してもカースト変わらないオチだったような
105無念Nameとしあき25/06/29(日)21:17:32 ID:bzpvw7NcNo.1331819112+
    1751199452820.png-(6028410 B)
6028410 B
>インド神話とか生まれ変わってナンボですけん
生まれ変わりが辛いから抜け出すのが目的だが
あ〜メビウスの輪から〜
106無念Nameとしあき25/06/29(日)21:19:14 ID:bzpvw7NcNo.1331819770+
>No.1331812906
ああいや
宗教指導者とか親とか権威あるというか偉そうな人が言うなら信じるかもだけど
アニメで信じるのか?と
107無念Nameとしあき25/06/29(日)21:21:14 ID:r7WY5SWoNo.1331820495+
>解脱がゴールの仏教で輪廻転生は罰ゲームじゃなかったっけ
神話では転生があるというが体験したという人間をまともに見たことはない
なのに転生先や死後に怯える人は多い
だから現世にいる内に転生含めた影響要素を断ち切るように心がけて背負い込むのをやめよう
…ってのが開祖の割とストロングスタイルな精神論やね
108無念Nameとしあき25/06/29(日)21:21:42 ID:W4CzF6Z2No.1331820684+
    1751199702222.png-(314236 B)
314236 B
>大丈夫
>どうせ大量絶滅期になったらみんな滅ぶし、みんな死ぬ
そこまでやらなくていいから
もうちょっと地球の温度下げない?
109無念Nameとしあき25/06/29(日)21:24:53 ID:y1uTINA.No.1331821837+
こうして見ると仏教の執着やめて因果も断ち切れみたいなのが虚無主義と紙一重なの分かる気はする
一神教からしたら絶望的なまでに反骨
110無念Nameとしあき25/06/29(日)21:27:22 ID:IyHE5A9gNo.1331822777+
死後の世界の福利厚生を充実させてくれたら入信するよ
111無念Nameとしあき25/06/29(日)21:27:45 ID:SJhEul6ANo.1331822914+
キャラの名前思いつかん
ぱっと思い付く名前が大体ソシャゲにいる
112無念Nameとしあき25/06/29(日)21:28:19 ID:z84FmX2ANo.1331823139+
ふぐり更生?
113無念Nameとしあき25/06/29(日)21:28:27 ID:W4CzF6Z2No.1331823195そうだねx1
>キャラの名前思いつかん
>ぱっと思い付く名前が大体ソシャゲにいる
別にかぶってもいいんじゃない?
114無念Nameとしあき25/06/29(日)21:30:06 ID:jBck6GVQNo.1331823769+
>>キャラの名前思いつかん
>>ぱっと思い付く名前が大体ソシャゲにいる
>別にかぶってもいいんじゃない?
そもそも完全オリジナルの文字列にせずに既存の何かだったら被って当然というか……
115無念Nameとしあき25/06/29(日)21:31:01 ID:y1uTINA.No.1331824108+
ドラクエ3を起動してルイーダの酒場にGO
116無念Nameとしあき25/06/29(日)21:33:23 ID:weqaEDpINo.1331824971+
次は覚えてやがれ!とか言いながら自死する悪役転生者
当然次なんて無く…展開は何度か見ている…かも?
117無念Nameとしあき25/06/29(日)21:33:35 ID:W4CzF6Z2No.1331825035+
花の名前とか宝石の名前とか天使の名前から取ったならそりゃ被るぜ
118無念Nameとしあき25/06/29(日)21:34:31 ID:Z9Y6aIRQNo.1331825369+
>キャラの名前思いつかん
>ぱっと思い付く名前が大体ソシャゲにいる
AI君に条件指定して提示してもらうなど・・・
119無念Nameとしあき25/06/29(日)21:34:40 ID:bzpvw7NcNo.1331825415+
    1751200480457.jpg-(223951 B)
223951 B
>ドラクエ3を起動してルイーダの酒場にGO
ふむ
120無念Nameとしあき25/06/29(日)21:35:58 ID:bzpvw7NcNo.1331825866+
>花の名前とか宝石の名前とか天使の名前から取ったならそりゃ被るぜ
お姉さん「ショタくんは皮も被ってるよね」
121無念Nameとしあき25/06/29(日)21:36:44 ID:y1uTINA.No.1331826128+
>花の名前とか宝石の名前とか天使の名前から取ったならそりゃ被るぜ
今じゃお城や軍艦とかいるしなあ
122無念Nameとしあき25/06/29(日)21:38:22 ID:jBck6GVQNo.1331826712+
城は被るも何も地名が城名になってるのが殆どだし軍艦は地名や人名や自然現象由来だから尚更被る
123無念Nameとしあき25/06/29(日)21:39:07 ID:0iijYa.ENo.1331826971+
>キャラの名前思いつかん
>ぱっと思い付く名前が大体ソシャゲにいる
世のファンタジーは円卓の騎士だらけだ
湖の騎士は幾らいじり倒してもいいんだ
124無念Nameとしあき25/06/29(日)21:40:34 ID:y1uTINA.No.1331827466+
ノブナガとヒトラーと野獣先輩でフリー素材三銃士やるか
125無念Nameとしあき25/06/29(日)21:40:42 ID:t.YJ/m3QNo.1331827523+
>キャラの名前思いつかん
>ぱっと思い付く名前が大体ソシャゲにいる
昔読んだ同人誌に「名前を呼ぶという事はその者の命を呼ぶこと」ってセリフがあってそれからはキャラクターの名前はその人の人格や運命になぞらえて付けることにしている
126無念Nameとしあき25/06/29(日)21:40:48 ID:ko3YX1I2No.1331827551+
とはいえエクスカリバーはいくつもあるらしい

- GazouBBS + futaba-