[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1751184419648.jpg-(21653 B)
21653 B無念Nameとしあき25/06/29(日)17:06:59No.1331737112+ 21:12頃消えます
ベネトンスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/06/29(日)17:09:07No.1331737789そうだねx1
B 188が好き
2無念Nameとしあき25/06/29(日)17:15:39No.1331739796そうだねx5
    1751184939895.jpg-(226586 B)
226586 B
思えば星野も右京も乗るチャンスはあった
もったいなかったな
3無念Nameとしあき25/06/29(日)17:18:03No.1331740487+
>思えば星野も右京も乗るチャンスはあった
>もったいなかったな
亜久里も
徹底的に日本人にソデにされ続けたチームといえるかもしれない
4無念Nameとしあき25/06/29(日)17:19:43No.1331740992+
初めて見たF-1でナニーニが優勝してたからベネトンが好きになった
5無念Nameとしあき25/06/29(日)17:20:53No.1331741346そうだねx4
    1751185253378.jpg-(59974 B)
59974 B
B186のカラーリングが鮮烈すぎた
6無念Nameとしあき25/06/29(日)17:21:07No.1331741397そうだねx1
    1751185267756.jpg-(42929 B)
42929 B
F1のイメージが強かったからか大人になってから見かけて驚いた
7無念Nameとしあき25/06/29(日)17:21:46No.1331741580そうだねx5
ナニーニは腕切断がなければなあ
8無念Nameとしあき25/06/29(日)17:26:12No.1331742908そうだねx1
チームグッズは日本人が着るにはハードルが高いカラーだった
9無念Nameとしあき25/06/29(日)17:29:43No.1331743895そうだねx1
    1751185783131.jpg-(45726 B)
45726 B
>チームグッズは日本人が着るにはハードルが高いカラーだった
このくらいのは着てた
レイトンと似たようなもんだ
10無念Nameとしあき25/06/29(日)17:30:09No.1331744019そうだねx3
    1751185809315.jpg-(23696 B)
23696 B
>チームグッズは日本人が着るにはハードルが高いカラーだった
バブルの頃なら有りだったかも
11無念Nameとしあき25/06/29(日)17:36:49No.1331745837そうだねx1
>バブルの頃なら有りだったかも
80年代だなぁって感じの色使い
12無念Nameとしあき25/06/29(日)17:42:47No.1331747455+
>思えば星野も右京も乗るチャンスはあった
>もったいなかったな
星野さんは持ち込みなら乗せてやるだからプロドライバーとして蹴ったのは正解だったのかな?
13無念Nameとしあき25/06/29(日)17:43:43No.1331747710+
    1751186623774.jpg-(44125 B)
44125 B
>B186のカラーリングが鮮烈すぎた
チーム初優勝
14無念Nameとしあき25/06/29(日)17:45:03No.1331748073そうだねx2
    1751186703668.jpg-(45742 B)
45742 B
チーム最後の勝利
初優勝と最後の勝利のドライバー同じだ
15無念Nameとしあき25/06/29(日)17:47:30No.1331748729そうだねx1
    1751186850846.jpg-(76806 B)
76806 B
コーポレートカラーっぽいのはB191までだったな
この後はほぼスポンサーカラーになってもうた
16無念Nameとしあき25/06/29(日)17:49:59No.1331749425そうだねx1
    1751186999813.jpg-(194307 B)
194307 B
ベネトンカラー
17無念Nameとしあき25/06/29(日)17:50:58No.1331749700+
    1751187058288.webp-(135668 B)
135668 B
>この後はほぼスポンサーカラーになってもうた
18無念Nameとしあき25/06/29(日)17:52:00No.1331749990+
91年のシューマッハ移籍以降は嫌い
19無念Nameとしあき25/06/29(日)17:52:28No.1331750128そうだねx1
>B186のカラーリングが鮮烈すぎた
懐かしのテオ・ファビ
20無念Nameとしあき25/06/29(日)17:52:56No.1331750262そうだねx5
    1751187176887.jpg-(1000379 B)
1000379 B
レイトンハウスも懐かしい
21無念Nameとしあき25/06/29(日)18:04:57No.1331753537+
本業の方最近見ないなと思ったら日本撤退してたんかい
22無念Nameとしあき25/06/29(日)18:05:39No.1331753717+
>>思えば星野も右京も乗るチャンスはあった
>>もったいなかったな
>星野さんは持ち込みなら乗せてやるだからプロドライバーとして蹴ったのは正解だったのかな?
5000万円払えば乗せてやるだっけ
別にすぐ用意出来たけどムカついたから蹴ったとインタビューで答えてたな
23無念Nameとしあき25/06/29(日)18:07:40No.1331754219+
ベネトンF1末期に監督になったロッコベネトンが絵に描いたようなバカ息子で呆れた覚えがある
24無念Nameとしあき25/06/29(日)18:31:58No.1331760953そうだねx1
    1751189518666.jpg-(936479 B)
936479 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
25無念Nameとしあき25/06/29(日)18:37:26No.1331762547+
フェニックスが出してたベネトンカラーのスキーウェア持ってたわ
26無念Nameとしあき25/06/29(日)18:49:44No.1331766301+
>No.1331760953
君…左の子を今日私の部屋に…
27無念Nameとしあき25/06/29(日)18:58:34No.1331769034+
まあ代理店とスポンサーとの柵で
そういう話も全く無い訳でもない
28無念Nameとしあき25/06/29(日)19:02:33No.1331770379+
    1751191353869.jpg-(123440 B)
123440 B
流石にタイヤまで塗るのは・・・
29無念Nameとしあき25/06/29(日)19:04:49No.1331771122+
    1751191489526.jpg-(31453 B)
31453 B
>この後はほぼスポンサーカラーになってもうた
ベネトンオンリーだととんでもないカラーにしてきてたし
30無念Nameとしあき25/06/29(日)19:06:59No.1331771832+
>レイトンハウスも懐かしい
カペリ渾身のノンストップ作戦からの2位良かったね
31無念Nameとしあき25/06/29(日)19:07:00No.1331771835そうだねx2
    1751191620956.jpg-(96427 B)
96427 B
ベネトンに見せかけたアルファロメオ
32無念Nameとしあき25/06/29(日)19:07:40No.1331772062+
>>レイトンハウスも懐かしい
>カペリ渾身のノンストップ作戦からの2位良かったね
お禿先生の若かりし尖りまくったマシーンだったね
33無念Nameとしあき25/06/29(日)19:09:20No.1331772627そうだねx4
    1751191760920.jpg-(30102 B)
30102 B
ベネトンに見せかけたタイレル
34無念Nameとしあき25/06/29(日)19:09:39No.1331772741+
あの衝撃のスタートからあんな感動的なフィニッシュになるとは思わなかった1990日本GP
35無念Nameとしあき25/06/29(日)19:12:29No.1331773696+
    1751191949113.jpg-(33263 B)
33263 B
ベネトンは広告で物議を醸すイメージ
36無念Nameとしあき25/06/29(日)19:13:18No.1331773995+
スポンサーしてたけどもうチーム買っちゃえってのはレッドブルもやってるな
37無念Nameとしあき25/06/29(日)19:13:37No.1331774094+
    1751192017895.jpg-(33691 B)
33691 B
>あの衝撃のスタートからあんな感動的なフィニッシュになるとは思わなかった1990日本GP
後に古館が「ランバダブラザーズ」と命名
38無念Nameとしあき25/06/29(日)19:15:20No.1331774632+
>ベネトンに見せかけたタイレル
アルボレートも亡くなって26年
39無念Nameとしあき25/06/29(日)19:16:47No.1331775081+
    1751192207779.jpg-(34194 B)
34194 B
津川さんも当時かなり若くして引退したんだな
40無念Nameとしあき25/06/29(日)19:21:25No.1331776541+
    1751192485932.jpg-(123334 B)
123334 B
>スポンサーしてたけどもうチーム買っちゃえってのはレッドブルもやってるな
自社のスポンサー表示の為にチーム買っちゃえってのも有ったな
41無念Nameとしあき25/06/29(日)19:23:01No.1331777114+
もうアパレルではF1のスポンサー費用出せないんかな?
42無念Nameとしあき25/06/29(日)19:24:49No.1331777779+
>後に古館が「ランバダブラザーズ」と命名
「30歳にしては薄い頭を」とF1総集編で言われて可哀想だったモレノ
43無念Nameとしあき25/06/29(日)19:26:12No.1331778240+
>>後に古館が「ランバダブラザーズ」と命名
>「30歳にしては薄い頭を」とF1総集編で言われて可哀想だったモレノ
頭と幸が薄かったドライバー
44無念Nameとしあき25/06/29(日)19:27:30No.1331778653+
    1751192850369.mp4-(7402861 B)
7402861 B
それではオンボードカメラの映像を見てみましょう
45無念Nameとしあき25/06/29(日)19:29:56No.1331779393+
>それではオンボードカメラの映像を見てみましょう
ヘリ事故が無ければフェラーリで成功したのかな?
46無念Nameとしあき25/06/29(日)19:31:52No.1331780003+
>それではオンボードカメラの映像を見てみましょう
エンジンパワーないのかスリップ入っても全然近づかないな
47無念Nameとしあき25/06/29(日)19:38:05No.1331781992そうだねx2
    1751193485088.mp4-(2019639 B)
2019639 B
燃える男!フェルスタッペン
48無念Nameとしあき25/06/29(日)19:42:22No.1331783379そうだねx6
>>あの衝撃のスタートからあんな感動的なフィニッシュになるとは思わなかった1990日本GP
>後に古館が「ランバダブラザーズ」と命名
本当にロクな名前つけないから大嫌いだった古舘
セナ贔屓酷かったし
49無念Nameとしあき25/06/29(日)19:45:29No.1331784451+
あの時代は音速の貴公子は絶対って空気だったからな
仕方ない面もある
50無念Nameとしあき25/06/29(日)20:01:13No.1331790200+
B188/189/190のカラーリング大好き
80年代のベネトンの色使いだなあ
51無念Nameとしあき25/06/29(日)20:07:40No.1331792524+
>>スポンサーしてたけどもうチーム買っちゃえってのはレッドブルもやってるな
>自社のスポンサー表示の為にチーム買っちゃえってのも有ったな
これなぁ最初の発表だと2台別々でラッキーストライクと555のカラーにするプランだったのにグレイグポラックがやたら強気で参戦後すぐに優勝するだの何だの言ってたら周りから総スカン食らって急に1チーム1カラーリングなんてルールにされたんだっけか
52無念Nameとしあき25/06/29(日)20:09:22No.1331793149+
>>>あの衝撃のスタートからあんな感動的なフィニッシュになるとは思わなかった1990日本GP
>>後に古館が「ランバダブラザーズ」と命名
>本当にロクな名前つけないから大嫌いだった古舘
>セナ贔屓酷かったし
古舘の薄っぺらさは正統なスポーツとしてF1が日本で認知されなかった原因のひとつだよ
53無念Nameとしあき25/06/29(日)20:23:45No.1331798448+
>津川さんも当時かなり若くして引退したんだな
津川さんYouTubeやってるけど一緒に仕事したドライバーのうちピケはレースに真摯で真面目で面倒見も良くていいヤツだって褒めちぎってたのが印象的
エヤトンはレース絡みじゃワガママでダーティでやなやつだったとも
54無念Nameとしあき25/06/29(日)20:30:13No.1331800872+
>古舘の薄っぺらさは正統なスポーツとしてF1が日本で認知されなかった原因のひとつだよ
難癖
日本での古館以前のF1の歴史があってな
55無念Nameとしあき25/06/29(日)20:36:07No.1331803147+
ベネトンのF1は188から190辺りが好き
56無念Nameとしあき25/06/29(日)20:39:15No.1331804417+
ベネトンスレなのにアパレルに触れるとしあきがあまりいない…コンドームにいたっては…
57無念Nameとしあき25/06/29(日)20:43:01No.1331805978+
>ベネトンスレなのにアパレルに触れるとしあきがあまりいない
80年代末〜バブル弾ける頃のベネトンは学生の身分では高くて手が出なかった
58無念Nameとしあき25/06/29(日)20:43:27No.1331806178そうだねx1
>ベネトンスレなのにアパレルに触れるとしあきがあまりいない…コンドームにいたっては…
ベネトンの服なんか高くて買えねーわ
59無念Nameとしあき25/06/29(日)20:48:53No.1331808401+
日本GPのモレノが忘れられないなぁ
60無念Nameとしあき25/06/29(日)20:54:02No.1331810343+
    1751198042630.jpg-(56751 B)
56751 B
>ベネトンの服なんか高くて買えねーわ
フレッドペリーがせいぜいだったわ
…ベネトン本国ではカジュアル服ってしらそん
61無念Nameとしあき25/06/29(日)20:55:16No.1331810835+
>エヤトンはレース絡みじゃワガママでダーティでやなやつだったとも
自分は神に守られているからと結構ダーティな走りしてたのに古舘が音速の貴公子とかバカなこと言い出すから
62無念Nameとしあき25/06/29(日)20:58:18No.1331812009+
>JJレートは頸椎骨折がなければなあ
63無念Nameとしあき25/06/29(日)21:00:12No.1331812706+
    1751198412216.jpg-(31221 B)
31221 B
B188が好きでした…
64無念Nameとしあき25/06/29(日)21:10:34No.1331816499+
    1751199034700.jpg-(477116 B)
477116 B
>B188が好きでした…
振り向けばブーツェン・・・
65無念Nameとしあき25/06/29(日)21:11:48No.1331816981+
    1751199108568.mp4-(7988964 B)
7988964 B
赤字も出たのでベネトンスレだけどレイトンハウスもひとつ

- GazouBBS + futaba-