[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1751176852478.jpg-(39083 B)
39083 B無念Nameとしあき25/06/29(日)15:00:52No.1331701259+ 19:36頃消えます
フリーザ編での戦闘力考察スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/06/29(日)15:01:53No.1331701509+
最長老の潜在能力解放時の悟飯クリリンのパワーは?
ギニュー特戦隊戦後の悟飯クリリンのパワーは?
2無念Nameとしあき25/06/29(日)15:02:00No.1331701541そうだねx3
謎がいっぱいだ
3無念Nameとしあき25/06/29(日)15:10:18No.1331703485そうだねx1
    1751177418157.jpg-(289331 B)
289331 B
ラディッツからベジータナッパがくるまで1年
トランクスが来て人造人間がくるまで3年なのに
ナメック星にいくまでの期間はわずか6日ここだけ修業期間とんでもなく短い
4無念Nameとしあき25/06/29(日)15:13:08No.1331704154そうだねx4
>ナメック星にいくまでの期間はわずか6日ここだけ修業期間とんでもなく短い
悟空よりピッコロの戦闘力の上昇がやばい
5無念Nameとしあき25/06/29(日)15:15:35No.1331704756そうだねx4
>ナメック星にいくまでの期間はわずか6日ここだけ修業期間とんでもなく短い
アニメの場合は引き伸ばしが酷くていつになったら来るんだよ…って思ったな
6無念Nameとしあき25/06/29(日)15:15:41No.1331704773そうだねx18
    1751177741967.jpg-(88970 B)
88970 B
ネイル42000
ベジータがあの時点で喧嘩したら負けてた
7無念Nameとしあき25/06/29(日)15:16:45No.1331705024そうだねx4
たった6日でベジータやらギニュー特戦隊をごぼう抜きしたんだなこの時の悟空
8無念Nameとしあき25/06/29(日)15:24:43No.1331706982+
6トンを支えられるのか
鍛えると骨も鋼鉄のように硬くなるのかな
9無念Nameとしあき25/06/29(日)15:28:21No.1331707933+
>鍛えると骨も鋼鉄のように硬くなるのかな
硬くなきゃ岩にたたきつけられて平気とかないから
10無念Nameとしあき25/06/29(日)15:28:35No.1331708010+
    1751178515583.jpg-(201388 B)
201388 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
11無念Nameとしあき25/06/29(日)15:30:44No.1331708610+
死にかけて回復すればすぐに強くなる
12無念Nameとしあき25/06/29(日)15:31:28No.1331708807+
初期フリーザと戦ったときのベジータはいくらあったんだろう
13無念Nameとしあき25/06/29(日)15:38:41No.1331710614+
>初期フリーザと戦ったときのベジータはいくらあったんだろう
フリーザと張り合えるくらいだから40万以上くらいはあるかな
14無念Nameとしあき25/06/29(日)15:43:25No.1331711821+
第二フリーザってよく100万っていわれがちだけど
それは初登場時の戦闘力で
さらにそこから気を高めたらもっともっとあがっていったはずだが
どれくらいやったんやろうね
15無念Nameとしあき25/06/29(日)15:45:47No.1331712429+
>アニメの場合は引き伸ばしが酷くていつになったら来るんだよ…って思ったな
宇宙船の重力装置が故障したりしてたな
16無念Nameとしあき25/06/29(日)15:50:45No.1331713798そうだねx1
ピッコロさんネイルと同化しなかったらどの面下げて来たんだ状態だったな
17無念Nameとしあき25/06/29(日)15:57:28No.1331715546そうだねx9
    1751180248752.jpg-(30904 B)
30904 B
>ピッコロさんネイルと同化しなかったらどの面下げて来たんだ状態だったな
ベジータの寸評が正論すぎる
ナッパにすら勝てなかった奴が来たところでどうにもならんと普通は思う
18無念Nameとしあき25/06/29(日)16:00:28No.1331716348+
    1751180428718.jpg-(37683 B)
37683 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
19無念Nameとしあき25/06/29(日)16:01:39No.1331716636そうだねx8
超サイヤ人1億5千万設定嫌い
ゲームの1千万前後くらいがしっくりくる
20無念Nameとしあき25/06/29(日)16:03:43No.1331717165+
>フリーザ編での戦闘力考察
不毛
21無念Nameとしあき25/06/29(日)16:04:11No.1331717297そうだねx5
>ゲームの1千万前後くらいがしっくりくる
俺もまあ超サイヤ伝説の500万や超悟空伝覚醒編の350万位が妥当だろうなと思っている
実際鳥山明はそのくらいで考えてたと発言してる訳で
22無念Nameとしあき25/06/29(日)16:04:28No.1331717366+
    1751180668937.png-(306574 B)
306574 B
ゲロ「せいぜい戦闘力1億くらいやろたぶん」
23無念Nameとしあき25/06/29(日)16:05:11No.1331717575+
    1751180711775.jpg-(28184 B)
28184 B
うへへ
24無念Nameとしあき25/06/29(日)16:05:26No.1331717633そうだねx1
>実際鳥山明はそのくらいで考えてたと発言してる訳で
ああ超サイヤ人を10倍くらいとか言っちゃうお方の発言ね
25無念Nameとしあき25/06/29(日)16:08:08No.1331718358+
ギニューの時の悟空の素の戦闘力は85000未満で確定
そしておそらくギニューの見立て通り60000が正しい
これはひっかけ問題で9万って思いがちだから覚えておくように
26無念Nameとしあき25/06/29(日)16:11:31No.1331719249+
    1751181091613.jpg-(78570 B)
78570 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
27無念Nameとしあき25/06/29(日)16:12:52No.1331719594+
潜在能力引き出しクリリンが2万とか聞いたけどアニメだとヤムチャとかでも特戦隊一方的にボコれるくらいになってるからもっとあるんだろうか
28無念Nameとしあき25/06/29(日)16:13:19No.1331719703そうだねx4
>ゲロ「せいぜい戦闘力1億くらいやろたぶん」
ベジータ戦の4倍界王拳悟空で32000くらいなのに
張り切ってフリーザ以上の人造人間造っちゃうゲロ
29無念Nameとしあき25/06/29(日)16:13:41No.1331719793そうだねx14
    1751181221332.jpg-(1314343 B)
1314343 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
30無念Nameとしあき25/06/29(日)16:14:45No.1331720096+
24000のギニューin悟空を楽々いなせてるから
クリリンは30000くらいありそうに思う
31無念Nameとしあき25/06/29(日)16:16:34No.1331720573+
    1751181394641.jpg-(23281 B)
23281 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
32無念Nameとしあき25/06/29(日)16:18:12No.1331721032+
忘れがちだがサイヤ人編での
神様のところに修行したクリリンが206から1500になるのもかなりやばいのである
33無念Nameとしあき25/06/29(日)16:18:19No.1331721057そうだねx10
>No.1331719793
絶対作者の人そこまで考えてないと思うよ案件だけど
興味深い考察ではあるな
34無念Nameとしあき25/06/29(日)16:18:48No.1331721187+
>ギニューの時の悟空の素の戦闘力は85000未満で確定
あそこは9万だろう
確定ってなんだ
35無念Nameとしあき25/06/29(日)16:19:23No.1331721351+
53万のフリーザをベジータと悟飯+クリリンで倒せると思えるくらいには悟飯とクリリンの戦闘力があるからクリリンでも3万くらいはありそう
ベジータ算だから当てにならないのはそう
36無念Nameとしあき25/06/29(日)16:22:11No.1331722170そうだねx7
>興味深い考察ではあるな
興味深くねぇよ
100万以上かくじつといってる時点で的外れだ
37無念Nameとしあき25/06/29(日)16:23:18No.1331722473+
>53万のフリーザをベジータと悟飯+クリリンで倒せると思えるくらいには悟飯とクリリンの戦闘力があるからクリリンでも3万くらいはありそう
>ベジータ算だから当てにならないのはそう
怒り悟飯はフリーザがさっきのは痛かったといったり
ベジータが驚愕してるから70万はあるんだろうな
38無念Nameとしあき25/06/29(日)16:24:56No.1331722936+
うろ覚えだけどアニメで惑星フリーザで
最終形態フリーザの戦闘力計ったら1憶超えて
施設爆発してなかったっけ?
数字出てたかはちょっと覚えてない
39無念Nameとしあき25/06/29(日)16:27:18No.1331723602+
>うろ覚えだけどアニメで惑星フリーザで
>最終形態フリーザの戦闘力計ったら1憶超えて
>施設爆発してなかったっけ?
>数字出てたかはちょっと覚えてない
測ったのはスーパーサイヤ人のほうで数値が出る前に爆発した
40無念Nameとしあき25/06/29(日)16:27:42No.1331723705そうだねx9
    1751182062013.jpg-(676134 B)
676134 B
>あそこは9万だろう
>確定ってなんだ
原作ちゃんと読んでればそんなこと言えるはずないんだがな…
この2ページ見るだけで素が9万じゃないことは確定する
41無念Nameとしあき25/06/29(日)16:29:27No.1331724195そうだねx1
>測ったのはスーパーサイヤ人のほうで数値が出る前に爆発した
そうだったか
42無念Nameとしあき25/06/29(日)16:36:23No.1331726498+
>原作ちゃんと読んでればそんなこと言えるはずないんだがな…
>この2ページ見るだけで素が9万じゃないことは確定する
それ9万からスタートしてるじゃん
気を抑えている状態でのギニューの見立てが6万ほど
気を入れて戦闘モードになったときのギニューの見立てが8万5000
んで素の最大戦闘力が9万
そっから界王拳2倍をして18万になったんだろう
43無念Nameとしあき25/06/29(日)16:37:01No.1331726715そうだねx5
界王拳が混乱の元なのよね
フリーザ戦の悟空300万を仮に確定としてこれが10倍界王拳ありの場合だと素の悟空は30万でこの時点のピッコロベジータ悟飯にさえ劣るから主人公参上のインパクトとして弱い
しかし素で300万としたら10倍で3000万までいけちゃうのでここで一気にインフレが跳ね上がる
44無念Nameとしあき25/06/29(日)16:44:29No.1331729285+
>たった6日でベジータやらギニュー特戦隊をごぼう抜きしたんだなこの時の悟空
それが間違いの始まり
界王拳というドチートあるんだから基礎戦闘力はベジータやピッコロより低くても良かった
そうしとけば一億なんてアホみたいな戦闘力にならずに済んだし
フリーザは一回の変身で一億千七百万(エクレアを三百万と仮定して)抑えてあと2回で二百五十万抑えてやっと力加減ができるという意味不明なことになった
45無念Nameとしあき25/06/29(日)16:46:12No.1331729918+
>>原作ちゃんと読んでればそんなこと言えるはずないんだがな…
>>この2ページ見るだけで素が9万じゃないことは確定する
>それ9万からスタートしてるじゃん
>気を抑えている状態でのギニューの見立てが6万ほど
>気を入れて戦闘モードになったときのギニューの見立てが8万5000
>んで素の最大戦闘力が9万
>そっから界王拳2倍をして18万になったんだろう
界王拳ある時点で見立てなんてなんの意味もないけどね
46無念Nameとしあき25/06/29(日)16:46:47No.1331730094+
まぁ戦闘力53万の時点でアホみたいな戦闘力なんだけどな
そこをみんなが食らいついたのがやばい
47無念Nameとしあき25/06/29(日)16:46:54No.1331730128そうだねx1
じゃあ解散
48無念Nameとしあき25/06/29(日)16:47:56No.1331730507+
>界王拳ある時点で見立てなんてなんの意味もないけどね
あの時点での素の悟空の戦闘力を知るという意味では重要なファクター
49無念Nameとしあき25/06/29(日)16:49:19No.1331730940そうだねx8
>それ9万からスタートしてるじゃん
90000に到達したのは界王拳発動後だろ
85000までの上昇は想定内だからいちいち読み上げてないだけでは
50無念Nameとしあき25/06/29(日)16:50:45No.1331731473+
>>界王拳ある時点で見立てなんてなんの意味もないけどね
>あの時点での素の悟空の戦闘力を知るという意味では重要なファクター
バータたちを軽々倒したことを基準にしての見立てであって
バータたち倒したときに界王拳使ってるかどうかわからんし
そもそも何度も身体を取り替えたことがあって戦闘力のコントロールもできるギニューが悟空の身体で23000しか出せない時点で悟空の基礎戦闘力はそれほど高くないはず
51無念Nameとしあき25/06/29(日)16:52:49No.1331732203+
>>それ9万からスタートしてるじゃん
>90000に到達したのは界王拳発動後だろ
>85000までの上昇は想定内だからいちいち読み上げてないだけでは
そもそも2倍までは一瞬で上げられるから
基礎戦闘力が90000なら一瞬で180000まで上がるはず
スカウターの計測にラグがあるなんて描写なかったと思うし
52無念Nameとしあき25/06/29(日)16:54:02No.1331732681+
>そもそも2倍までは一瞬で上げられるから
>基礎戦闘力が90000なら一瞬で180000まで上がるはず
>スカウターの計測にラグがあるなんて描写なかったと思うし
サイヤ人編での3倍上昇描写みるに一瞬ではなく1000ずつ上がってるよ
53無念Nameとしあき25/06/29(日)16:54:51No.1331732999+
爆発的に気を高める基本能力と界王拳の重なってる部分も大きいと思ってる
54無念Nameとしあき25/06/29(日)16:57:00No.1331733809+
というか界王拳関係なく戦闘力をコントロールするタイプはみんな1000ずつ上がってる
55無念Nameとしあき25/06/29(日)17:04:11No.1331736208+
>>興味深い考察ではあるな
>興味深くねぇよ
>100万以上かくじつといってる時点で的外れだ
後々ブラフだったり勘違いだったりが描写されない限り勝手な妄想挟んじゃだめだよな
例えばキュイが不意打ちして
これを食らったらひとたまりもない
つまり戦闘力で6000、割合で言うと33%上の相手でも不意打ちなら倒せる
その理屈をザーボンとベジータに当てはめると
再戦時のベジータ30000
目つぶしからの不意打ちでも殺せなかったばかりかまだ24000程度の相手(パワーアップ前のベジータ)なら倒せるだけの力が残ってる
とするなら変身ザーボンの戦闘力は40000近いと考えられる
56無念Nameとしあき25/06/29(日)17:05:00No.1331736476+
>>そもそも2倍までは一瞬で上げられるから
>>基礎戦闘力が90000なら一瞬で180000まで上がるはず
>>スカウターの計測にラグがあるなんて描写なかったと思うし
>サイヤ人編での3倍上昇描写みるに一瞬ではなく1000ずつ上がってるよ
悟飯クリリンを助けるときに一瞬で上げてたよ
57無念Nameとしあき25/06/29(日)17:06:37No.1331736988+
>悟飯クリリンを助けるときに一瞬で上げてたよ
いやいいたいのはそうじゃなくてスカウターがそういう測り方
58無念Nameとしあき25/06/29(日)17:11:08No.1331738397+
戦闘力 7000…8000…
バカな!
8000以上だ! とかさ

元々おれとお前は互角の強さのはず
19000…20000…210000…22000… ボン!!

とかさ
59無念Nameとしあき25/06/29(日)17:13:13No.1331739034+
でも改めて読み直してみると
3倍界王拳のときはよほど急激だったのか2000刻みになってるんだよな
60無念Nameとしあき25/06/29(日)17:17:52No.1331740434そうだねx1
悟空の身体奪ったギニューが確か4万も届かなかったから
ギニューに見せたフルパワー18万は3〜4倍界王拳だと思って観てた
61無念Nameとしあき25/06/29(日)17:20:53No.1331741345+
>悟空の身体奪ったギニューが確か4万も届かなかったから
>ギニューに見せたフルパワー18万は3〜4倍界王拳だと思って観てた
悟空もいってたけど精神と体が一致してないから
通常パワーすら全く出せてない
62無念Nameとしあき25/06/29(日)17:21:31No.1331741500+
    1751185291986.jpg-(66100 B)
66100 B
>>ナメック星にいくまでの期間はわずか6日ここだけ修業期間とんでもなく短い
>悟空よりピッコロの戦闘力の上昇がやばい
勘違いされがちだけどピッコロの場合は戦闘力低いナメック星人じゃあなくて
分裂のせいで本来持っていて簡単に出せた強大な力を出すのが難しい状態になってて
戦闘力上がりにくい成長しにくいデバフかかってるような状態だから上がるときには一気に上がってもおかしくない
63無念Nameとしあき25/06/29(日)17:21:34No.1331741523+
2万4千くらいのベジータにドドリアさんは負けちゃうし
ザーボンも変身前は劣勢だったからこの辺は2万〜2万3千で団子なのかな
64無念Nameとしあき25/06/29(日)17:23:49No.1331742226+
    1751185429017.jpg-(92778 B)
92778 B
>2万4千くらいのベジータにドドリアさんは負けちゃうし
>ザーボンも変身前は劣勢だったからこの辺は2万〜2万3千で団子なのかな
ドドリアの場合は戦闘力こそ22000で近い数字だけどたるんだ生活送って怠けてたせいで
体が完全になまっててコンディション調整失敗しるので万全の状態じゃないってのもある
65無念Nameとしあき25/06/29(日)17:24:42No.1331742490+
>2万4千くらいのベジータにドドリアさんは負けちゃうし
>ザーボンも変身前は劣勢だったからこの辺は2万〜2万3千で団子なのかな
どう考えてもベジータはフリーザ軍のなかでは上位の上澄みなのに
なんであんな軽く扱われているのかわからん
66無念Nameとしあき25/06/29(日)17:25:11No.1331742646そうだねx1
>勘違いされがちだけどピッコロの場合は戦闘力低いナメック星人じゃあなくて
>分裂のせいで本来持っていて簡単に出せた強大な力を出すのが難しい状態になってて
>戦闘力上がりにくい成長しにくいデバフかかってるような状態だから上がるときには一気に上がってもおかしくない(俺調べ)
67無念Nameとしあき25/06/29(日)17:25:43No.1331742779+
    1751185543566.jpg-(195834 B)
195834 B
>>悟飯クリリンを助けるときに一瞬で上げてたよ
>いやいいたいのはそうじゃなくてスカウターがそういう測り方
測定には多少の時間が必要みたいだけどさすがに登場人物がカウントできるほどのラグあったかまではわからんね
68無念Nameとしあき25/06/29(日)17:30:10No.1331744033+
    1751185810675.jpg-(143956 B)
143956 B
ピッコロはネイルと融合したら高い戦闘力出してたけどアレってピッコロがピッコロ大魔王を上回るセンス持ってるのた
受け継いでるカタッツの才能両方がすごいからなんだよね
69無念Nameとしあき25/06/29(日)17:30:21No.1331744072+
妄想だけど100Gなんてとんでも修行して血流ガバガバになったから心臓やっちゃったんじゃ?
70無念Nameとしあき25/06/29(日)17:31:02No.1331744265そうだねx1
    1751185862723.jpg-(77760 B)
77760 B
関係ないけど超で衝撃だった設定
71無念Nameとしあき25/06/29(日)17:31:16No.1331744334そうだねx1
>妄想だけど100Gなんてとんでも修行して血流ガバガバになったから心臓やっちゃったんじゃ?
そんなこと言ったらベジータは人造人間編前に死んでるって
72無念Nameとしあき25/06/29(日)17:31:46No.1331744468+
>ピッコロはネイルと融合したら高い戦闘力出してたけどアレってピッコロがピッコロ大魔王を上回るセンス持ってるのた
>受け継いでるカタッツの才能両方がすごいからなんだよね
細かいこというと天才児なのはカタッツの息子だからカタッツに才能があったかは不明だ
73無念Nameとしあき25/06/29(日)17:31:59No.1331744530+
>妄想だけど100Gなんてとんでも修行して血流ガバガバになったから心臓やっちゃったんじゃ?
心臓やったのはネズミのウイルスであってそれ以上でも以下でもないよ
74無念Nameとしあき25/06/29(日)17:32:48No.1331744762+
ネイル強いんだけどギュニー特戦隊には基本的に勝てない戦闘力なのはリアルでいい
75無念Nameとしあき25/06/29(日)17:32:53No.1331744783+
まあカタッツの子が天才言うてもネバとかいうナメック人ヨイショ要員でしかないんだけどな
76無念Nameとしあき25/06/29(日)17:33:01No.1331744824+
    1751185981613.jpg-(105818 B)
105818 B
ネイルは戦闘タイプで強いけどあくまで42000の力あるってだけであって
超ナメック星人みたいな強さなのはピッコロの強さありきだからな
77無念Nameとしあき25/06/29(日)17:33:04No.1331744843そうだねx1
>関係ないけど超で衝撃だった設定
地上げ屋設定は元からだったけどそれも売り先がいないと成り立たないってのは昔から言われてたしなあ
78無念Nameとしあき25/06/29(日)17:33:31No.1331744967+
>関係ないけど超で衝撃だった設定
ごめん同人誌の話持ってこないでくれない?
79無念Nameとしあき25/06/29(日)17:34:46No.1331745305+
    1751186086284.jpg-(104049 B)
104049 B
眠ってる天才の力が凄すぎて数倍どころじゃなかった
80無念Nameとしあき25/06/29(日)17:35:04No.1331745378+
>>ピッコロはネイルと融合したら高い戦闘力出してたけどアレってピッコロがピッコロ大魔王を上回るセンス持ってるのた
>>受け継いでるカタッツの才能両方がすごいからなんだよね
>細かいこというと天才児なのはカタッツの息子だからカタッツに才能があったかは不明だ
としあきは突然意味不明な事を言い出す
81無念Nameとしあき25/06/29(日)17:35:06No.1331745388+
>ごめん同人誌の話持ってこないでくれない?
まぁ超の脚本かいてるの鳥山だから同人とはいえないんだけどな
82無念Nameとしあき25/06/29(日)17:35:26No.1331745467+
>ネイルは戦闘タイプで強いけどあくまで42000の力あるってだけであって
>超ナメック星人みたいな強さなのはピッコロの強さありきだからな
なんでドラゴンボール作れるデンデタイプから分離したのがガチ戦闘タイプなんだよ
83無念Nameとしあき25/06/29(日)17:36:46No.1331745816+
>なんでドラゴンボール作れるデンデタイプから分離したのがガチ戦闘タイプなんだよ
ピッコロ大魔王の時はまだちゃんと卵を産む能力あったけど
マジュニアになったらそれも失われたから
84無念Nameとしあき25/06/29(日)17:37:15No.1331745964+
>>関係ないけど超で衝撃だった設定
>ごめん同人誌の話持ってこないでくれない?
つまんねえあおりだ
商業誌と同人の区別くらいはつけてくれや
85無念Nameとしあき25/06/29(日)17:38:08No.1331746208そうだねx2
    1751186288651.jpg-(109403 B)
109403 B
ナメック星人の龍族の中には戦闘タイプ以上に強い天才もいるってだけでは
86無念Nameとしあき25/06/29(日)17:39:09No.1331746493+
サイヤ人の瀕死からの戦闘力パワーアップも凄いし
数は減るけどナメック星人の融合のパワーアップも凄い
87無念Nameとしあき25/06/29(日)17:39:09No.1331746496+
>ナメック星人の龍族の中には戦闘タイプ以上に強い天才もいるってだけでは
なんでもありやんけ
88無念Nameとしあき25/06/29(日)17:40:08No.1331746740そうだねx1
あるゲームではデンデまでピッコロさんと融合できて戦闘力がはね上がる
89無念Nameとしあき25/06/29(日)17:40:15No.1331746773+
戦闘タイプのナメック星人は戦闘力高くなるように生まれてるけど
龍族は戦闘タイプより戦闘力低くなくちゃいけないって訳じゃないし
90無念Nameとしあき25/06/29(日)17:40:51No.1331746922+
>>ナメック星人の龍族の中には戦闘タイプ以上に強い天才もいるってだけでは
>なんでもありやんけ
え?今更?
瀕死から回復すると強さがうん倍なんて漫画で今更?
91無念Nameとしあき25/06/29(日)17:41:45No.1331747161+
一般ナメック人3000なんすけど
92無念Nameとしあき25/06/29(日)17:41:46No.1331747168+
龍族でも戦闘タイプでもないのはなんなんだろう?
まあただの一般人(戦闘力3000程度)か
93無念Nameとしあき25/06/29(日)17:41:58No.1331747232+
    1751186518175.jpg-(59099 B)
59099 B
地味にリクーム達の戦闘力が不明
少なくとも6万のやつが相手だとあの結果は当然と思ってるっぽい
ネイルより上か下か微妙なところ
94無念Nameとしあき25/06/29(日)17:43:12No.1331747570+
ナメック星人若者なら戦闘力3000ぐらいあるの強い
95無念Nameとしあき25/06/29(日)17:43:49No.1331747741+
    1751186629714.png-(113582 B)
113582 B
大人のナメック星人で戦闘力3000くらい出せるの三人いたけど
本格的な修行積んだらもっと高くなるかもしれないし
96無念Nameとしあき25/06/29(日)17:44:35No.1331747955+
    1751186675945.jpg-(24475 B)
24475 B
ギニューめちゃくちゃつよいよな部下が4万ぐらいなのに12万って
ベジータは50万のフリーザと拮抗したけど
カカロットとギニューがいい勝負と見たって言って去ったし50万はやっぱないよな
作者の人そこまで(ry
97無念Nameとしあき25/06/29(日)17:46:12No.1331748385そうだねx1
何個が村潰したあとでの3000が3人だからあれが普通ってわけでもなさそう
98無念Nameとしあき25/06/29(日)17:46:33No.1331748474+
エリートで1対1ならブイブイ言わせて調子乗ってるナッパさんも
ナメック星行ったら若者数人に路地裏でリンチされてボロボロにされるんだ
サイヤ人襲来編のピッコロって戦闘力いくつだっけ?
99無念Nameとしあき25/06/29(日)17:47:12No.1331748639+
>>悟空の身体奪ったギニューが確か4万も届かなかったから
>>ギニューに見せたフルパワー18万は3〜4倍界王拳だと思って観てた
>悟空もいってたけど精神と体が一致してないから
>通常パワーすら全く出せてない
それはあくまで身体取り替えたの初めての悟空であって
ギニューはそれができてなきゃおかしいんだが
100無念Nameとしあき25/06/29(日)17:47:17No.1331748662+
穏やかなナメック星人だとたぶんピッコロほど修行しない
101無念Nameとしあき25/06/29(日)17:48:45No.1331749109+
ギニューは乗り換えまくって今の戦闘力に行き着いたとかじゃなくて
フリーザ以外なら最強なのに体交換できる能力ってのがチグハグよな
102無念Nameとしあき25/06/29(日)17:49:00No.1331749192+
    1751186940650.jpg-(43203 B)
43203 B
最長老様が引き出せる潜在能力は1万ちょっとくらいまでみたい
103無念Nameとしあき25/06/29(日)17:49:31No.1331749319+
    1751186971347.jpg-(18412 B)
18412 B
>サイヤ人襲来編のピッコロって戦闘力いくつだっけ?
322→1220
ただし力んでない状態で
104無念Nameとしあき25/06/29(日)17:50:54No.1331749682そうだねx4
俺はずっと981と1083のどっちがクリリンなのか気になっている
この時点ではさすがにクリリンの方が強いよね…?
105無念Nameとしあき25/06/29(日)17:51:09No.1331749759+
>>サイヤ人襲来編のピッコロって戦闘力いくつだっけ?
>322→1220
>ただし力んでない状態で
どっかで3500という数字を見た記憶がある
ナッパは4000
106無念Nameとしあき25/06/29(日)17:51:38No.1331749893+
>ギニューは乗り換えまくって今の戦闘力に行き着いたとかじゃなくて
>フリーザ以外なら最強なのに体交換できる能力ってのがチグハグよな
ギニューはあれがオリジナルで体交換したのも一回だけだってさ
だかっら相手の強さを引き出せずにあせってたのでつじつま合う
でもそれまで何度も体変えてたみたいなセリフあったよね?って
107無念Nameとしあき25/06/29(日)17:51:50No.1331749944+
こういう考察でたまに出てくる1.5倍界王拳は本当に存在するのか
108無念Nameとしあき25/06/29(日)17:52:22No.1331750107+
>最長老様が引き出せる潜在能力は1万ちょっとくらいまでみたい
元がクリリンより強いのに引き出した後の強さがそこまで大差ないって酷いな
109無念Nameとしあき25/06/29(日)17:52:31No.1331750137+
>>>ピッコロはネイルと融合したら高い戦闘力出してたけどアレってピッコロがピッコロ大魔王を上回るセンス持ってるのた
>>>受け継いでるカタッツの才能両方がすごいからなんだよね
>>細かいこというと天才児なのはカタッツの息子だからカタッツに才能があったかは不明だ
>としあきは突然意味不明な事を言い出す
カタッツの息子が天才児というだけで
カタッツ自身は特に能力評価はされてないのだが
何が意味不明なんだい?
110無念Nameとしあき25/06/29(日)17:52:55No.1331750260+
>どっかで3500という数字を見た記憶がある
>ナッパは4000
あの数字はちょっとおかしいよねぇって
2800の悟飯の攻撃にやるじゃんみたいなこといってるし
111無念Nameとしあき25/06/29(日)17:53:36No.1331750448そうだねx1
>こういう考察でたまに出てくる1.5倍界王拳は本当に存在するのか
少なくとも原作では一回もでていない
112無念Nameとしあき25/06/29(日)17:53:39No.1331750460+
>>ギニューは乗り換えまくって今の戦闘力に行き着いたとかじゃなくて
>>フリーザ以外なら最強なのに体交換できる能力ってのがチグハグよな
>ギニューはあれがオリジナルで体交換したのも一回だけだってさ
>だかっら相手の強さを引き出せずにあせってたのでつじつま合う
>でもそれまで何度も体変えてたみたいなセリフあったよね?って
全て後付のゴミみたいな漫画だよな
整合性という意味では
人気出たから金になるから無視されるけど
113無念Nameとしあき25/06/29(日)17:55:49No.1331751071+
>>こういう考察でたまに出てくる1.5倍界王拳は本当に存在するのか
>少なくとも原作では一回もでていない
とはいえ整数倍って制約があるとも思えないんだよね
3倍界王拳とか言いつつ2.8倍〜3.2倍くらいの幅があったかもしれない
114無念Nameとしあき25/06/29(日)17:55:50No.1331751079そうだねx5
>全て後付のゴミみたいな漫画だよな
>整合性という意味では
>人気出たから金になるから無視されるけど
無理して日本語使わなくていいよ
ROMってな
115無念Nameとしあき25/06/29(日)17:57:17No.1331751489+
>全て後付のゴミみたいな漫画だよな
後付設定なんて週刊連載漫画じゃ普通
116無念Nameとしあき25/06/29(日)17:57:34No.1331751569+
そもそも面白くて売れる漫画は行き当たりばったりでいいんだよ
キン肉マンなんか読んでたら慣れるぞ
117無念Nameとしあき25/06/29(日)17:58:22No.1331751776+
>ギニューはあれがオリジナルで体交換したのも一回だけだってさ
>だかっら相手の強さを引き出せずにあせってたのでつじつま合う
>でもそれまで何度も体変えてたみたいなセリフあったよね?って
ボディチェンジは何度か使ったけど結局元の身体がいいから戻るとかやってたんじゃないかな
118無念Nameとしあき25/06/29(日)17:58:49No.1331751895+
    1751187529149.jpg-(39503 B)
39503 B
そもそもこの設定がね
ピッコロって戦闘タイプじゃないよね
119無念Nameとしあき25/06/29(日)17:59:30No.1331752116+
界王拳1,15倍だーー!
120無念Nameとしあき25/06/29(日)17:59:45No.1331752184そうだねx1
>>どっかで3500という数字を見た記憶がある
>>ナッパは4000
>あの数字はちょっとおかしいよねぇって
>2800の悟飯の攻撃にやるじゃんみたいなこといってるし
ナッパはピッコロの攻撃で背中を焼かれてダメージは受けてるから
腕が痺れただけの悟飯の魔閃光よりはピッコロの名もない攻撃の方が上なのかも
121無念Nameとしあき25/06/29(日)18:00:07No.1331752294+
全宇宙で見てもギニューより強いのフリーザだけだったからね
辻褄は問題ないよ
自分より強いやつでチェンジ試せなかったんだから弱くなるとかそれが普通って思うだけだし
122無念Nameとしあき25/06/29(日)18:00:23No.1331752360+
>ラーメンマンなんか読んでたら慣れるぞ
123無念Nameとしあき25/06/29(日)18:00:44No.1331752445そうだねx2
界王拳2倍までにしておけだから
かいおーけーん!は100%〜200%の間でしょって意味では?
124無念Nameとしあき25/06/29(日)18:01:53No.1331752746そうだねx2
界王拳2.7倍だぁー!
とかじゃテンション上がんないじゃん
125無念Nameとしあき25/06/29(日)18:03:05No.1331753051+
>>全て後付のゴミみたいな漫画だよな
>>整合性という意味では
>>人気出たから金になるから無視されるけど
>無理して日本語使わなくていいよ
>ROMってな
わが青春のドラゴボにケチを付けられてぉこ
というわけね
126無念Nameとしあき25/06/29(日)18:03:47No.1331753229+
界王拳およそ3倍だぁー!
界王拳たぶん3倍だぁー!
でもテンション下がる
127無念Nameとしあき25/06/29(日)18:04:34No.1331753439+
リクーム自分より強いやつがいなくてポーズの隙が分からなかった説
128無念Nameとしあき25/06/29(日)18:04:38No.1331753456そうだねx1
ピッコロはドラゴンボール作れるんだから特殊タイプのナメック星人
というか戦闘タイプじゃなくても3000行けるのに弱すぎる
129無念Nameとしあき25/06/29(日)18:04:44No.1331753483+
>界王拳2倍までにしておけだから
>かいおーけーん!は100%〜200%の間でしょって意味では?
それはあくまでベジータ襲来時の悟空の話
なぜか界王拳は特に言及なければ2倍!
と思い込んでる子が山のようにいる
130無念Nameとしあき25/06/29(日)18:04:56No.1331753532+
界王拳1.5べえを2回だ
131無念Nameとしあき25/06/29(日)18:04:57No.1331753541+
界王拳1.03倍
界王拳1.05倍
界王拳1.08倍から界王拳1.1倍だー
132無念Nameとしあき25/06/29(日)18:05:30No.1331753675+
    1751187930989.png-(148449 B)
148449 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
133無念Nameとしあき25/06/29(日)18:05:43No.1331753738+
>界王拳1.03倍
>界王拳1.05倍
>界王拳1.08倍から界王拳1.1倍だー
ハクスラか?
134無念Nameとしあき25/06/29(日)18:06:21No.1331753888+
>>>どっかで3500という数字を見た記憶がある
>>>ナッパは4000
>>あの数字はちょっとおかしいよねぇって
>>2800の悟飯の攻撃にやるじゃんみたいなこといってるし
>ナッパはピッコロの攻撃で背中を焼かれてダメージは受けてるから
>腕が痺れただけの悟飯の魔閃光よりはピッコロの名もない攻撃の方が上なのかも
余裕があるなら胸で受け止めてみせるんじゃねえかな
気円斬でもやろうとしてたし
135無念Nameとしあき25/06/29(日)18:07:51No.1331754282+
>>>こういう考察でたまに出てくる1.5倍界王拳は本当に存在するのか
>>少なくとも原作では一回もでていない
>とはいえ整数倍って制約があるとも思えないんだよね
>3倍界王拳とか言いつつ2.8倍〜3.2倍くらいの幅があったかもしれない
単純に読者にわかりやすくするだけの描写でしかないのに
勝手に整数倍でなければだめなんだ!
と思いこむの普通に発達障害とかアスペルガーの類でしょ
136無念Nameとしあき25/06/29(日)18:08:14No.1331754382+
>ピッコロはドラゴンボール作れるんだから特殊タイプのナメック星人
>というか戦闘タイプじゃなくても3000行けるのに弱すぎる
ピッコロさんはあの時でもまだ10歳にもなってないんだぞ
137無念Nameとしあき25/06/29(日)18:08:15No.1331754388+
    1751188095055.jpg-(295471 B)
295471 B
>>>サイヤ人襲来編のピッコロって戦闘力いくつだっけ?
>>322→1220
>>ただし力んでない状態で
>どっかで3500という数字を見た記憶がある
>ナッパは4000
公式で出されるナッパの戦闘力は4000だからね
138無念Nameとしあき25/06/29(日)18:08:56No.1331754582+
>俺はずっと981と1083のどっちがクリリンなのか気になっている
>この時点ではさすがにクリリンの方が強いよね…?
ナッパに向かって並び順と考えるのが自然だと思う
139無念Nameとしあき25/06/29(日)18:09:25No.1331754707+
フリーザ戦をのぞき基本いってなければ界王拳=2倍だろう
140無念Nameとしあき25/06/29(日)18:09:35No.1331754747+
>単純に読者にわかりやすくするだけの描写でしかないのに
>勝手に整数倍でなければだめなんだ!
>と思いこむの普通に発達障害とかアスペルガーの類でしょ
言及もないのに妄想設定こねたり数値に執着するのが既にアスペや発達だぞ
141無念Nameとしあき25/06/29(日)18:09:38No.1331754764+
    1751188178011.jpg-(46849 B)
46849 B
>ピッコロはドラゴンボール作れるんだから特殊タイプのナメック星人
>というか戦闘タイプじゃなくても3000行けるのに弱すぎる
分裂でちゃんと上がらなかったから仕方ない
142無念Nameとしあき25/06/29(日)18:10:15No.1331754948+
界王拳2*4/3倍だぁー!
143無念Nameとしあき25/06/29(日)18:11:00No.1331755190+
運動神経のいい若者が3000あっただけだろう
144無念Nameとしあき25/06/29(日)18:11:10No.1331755234+
    1751188270426.jpg-(84809 B)
84809 B
ピッコロ3500
145無念Nameとしあき25/06/29(日)18:12:50No.1331755726+
>フリーザ戦をのぞき基本いってなければ界王拳=2倍だろう
なんでこう思うかって?
サイヤ人編がずっとそうだからだよ
146無念Nameとしあき25/06/29(日)18:13:40No.1331755916そうだねx1
>ピッコロ3500
それだといくらなんでも簡単にやられすぎだ
147無念Nameとしあき25/06/29(日)18:14:00No.1331756033+
>>ギニューはあれがオリジナルで体交換したのも一回だけだってさ
>>だかっら相手の強さを引き出せずにあせってたのでつじつま合う
>>でもそれまで何度も体変えてたみたいなセリフあったよね?って
>ボディチェンジは何度か使ったけど結局元の身体がいいから戻るとかやってたんじゃないかな
今度の身体はさらに早いぞ!
って言っててジースも何も気にしてないんだわ
148無念Nameとしあき25/06/29(日)18:14:23No.1331756135+
    1751188463285.jpg-(126440 B)
126440 B
ナメック星人といっても超天才のカタッツの子やピッコロみたいな例外から
3000くらいの青年たちや潜在能力引き出されてもそんなにパワー無さそうなデンデとか色々
149無念Nameとしあき25/06/29(日)18:14:29No.1331756165そうだねx1
>>単純に読者にわかりやすくするだけの描写でしかないのに
>>勝手に整数倍でなければだめなんだ!
>>と思いこむの普通に発達障害とかアスペルガーの類でしょ
>言及もないのに妄想設定こねたり数値に執着するのが既にアスペや発達だぞ
誰のどのレスに対して言ってんの?
150無念Nameとしあき25/06/29(日)18:14:35No.1331756199+
ピッコロは特殊タイプじゃなくなったからDB作れなくなった
ネイルと融合したことで戦闘タイプになったのか
マジュニアの時に突然変異でもなったのか
151無念Nameとしあき25/06/29(日)18:14:49No.1331756253+
>ピッコロ3500
悟空5000ベースと8000が混同してたのはこのせいか
152無念Nameとしあき25/06/29(日)18:15:20No.1331756401+
>>フリーザ戦をのぞき基本いってなければ界王拳=2倍だろう
>なんでこう思うかって?
>サイヤ人編がずっとそうだからだよ
それはその時点で安全に運用できるのがそこまでだからだろ…
153無念Nameとしあき25/06/29(日)18:15:22No.1331756415+
>>ピッコロ3500
>それだといくらなんでも簡単にやられすぎだ
クリリンが1770と悟飯が2800だから最大まで気を高めた時の話だろうし
154無念Nameとしあき25/06/29(日)18:15:25No.1331756430+
ピッコロさんというかピッコロ大魔王が弱すぎるのでは?
155無念Nameとしあき25/06/29(日)18:15:41No.1331756514+
    1751188541122.jpg-(237507 B)
237507 B
>>ピッコロ3500
>それだといくらなんでも簡単にやられすぎだ
上昇率ではありえなくもない
ナッパはタフで頑丈だし
156無念Nameとしあき25/06/29(日)18:15:46No.1331756539+
全てのナメック星人は最長老が産んだって設定だから
戦闘タイプ要らないよねってしてそう
157無念Nameとしあき25/06/29(日)18:15:49No.1331756557+
>今度の身体はさらに早いぞ!(プラシーボ)
158無念Nameとしあき25/06/29(日)18:16:14No.1331756686そうだねx1
>>ピッコロ3500
>それだといくらなんでも簡単にやられすぎだ
あくまで最大に高めた時の数値だろうからなぁ
常時4000のナッパと一瞬だけ3500のピッコロと考えればそこまで不自然じゃなかろ
159無念Nameとしあき25/06/29(日)18:16:36No.1331756790+
>それはその時点で安全に運用できるのがそこまでだからだろ…
耐えられるというだけで極力したくないだろうこんな自縛技
160無念Nameとしあき25/06/29(日)18:17:14No.1331756989+
>>サイヤ人襲来編のピッコロって戦闘力いくつだっけ?
>322→1220
>ただし力んでない状態で
重り外して408です
161無念Nameとしあき25/06/29(日)18:17:19No.1331757015+
というか魔貫光殺法の戦闘力でしょ
気を高めようが必殺技撃つ時と比べたら100ぐらいしか変わらんよ
162無念Nameとしあき25/06/29(日)18:17:43No.1331757113+
何故か海外アニメだと9000以上になってたサイヤ人編の悟空
163無念Nameとしあき25/06/29(日)18:18:13No.1331757254そうだねx1
>ピッコロさんというかピッコロ大魔王が弱すぎるのでは?
搾りかすなんで
164無念Nameとしあき25/06/29(日)18:18:51No.1331757414+
>何故か海外アニメだと9000以上になってたサイヤ人編の悟空
それだと2倍界王拳でベジータと戦闘力並ぶから話がおかしくなるのに……
165無念Nameとしあき25/06/29(日)18:18:53No.1331757422そうだねx1
    1751188733825.jpg-(70362 B)
70362 B
この戦闘力そのまま維持できるなら普通に勝てるからな
166無念Nameとしあき25/06/29(日)18:19:02No.1331757455+
ゴハンが定期的にフリーザぼこる戦闘力...
167無念Nameとしあき25/06/29(日)18:19:06No.1331757473+
>ピッコロ3500
鶴仙人よえー
ミスターポポつえー
168無念Nameとしあき25/06/29(日)18:20:56No.1331757977そうだねx1
>>ピッコロ3500
>鶴仙人よえー
>ミスターポポつえー
鶴仙人は亀仙人が普段139だと考えるとこんなもんじゃろ
169無念Nameとしあき25/06/29(日)18:21:19No.1331758065+
ピッコロ大魔王260と神様220も適当だよな
大魔王に勝った悟空をデコピンであしらってんだぞ神様
170無念Nameとしあき25/06/29(日)18:21:36No.1331758147+
>ピッコロはドラゴンボール作れるんだから特殊タイプのナメック星人
ピッコロさん服も創造できるしな
171無念Nameとしあき25/06/29(日)18:21:43No.1331758172+
ピッコロさんがネイルと融合してなかったら本当に役立たずだったよな
精々戦闘力10000〜20000もあれば良い方では
172無念Nameとしあき25/06/29(日)18:22:05No.1331758269+
戦闘力2000もあればフリーザ軍の平戦闘員としては十分なのよね
173無念Nameとしあき25/06/29(日)18:22:19No.1331758320そうだねx1
公式でお出しされた一覧だが鳥山明本人は関わってないだろうという信頼感
174無念Nameとしあき25/06/29(日)18:22:48No.1331758454+
ネイルが褒めたからピッコロは強いって擁護あるけど
自分以外のナメック星人の最高戦闘力が3000なら2万でも褒めるんだよなぁ
175無念Nameとしあき25/06/29(日)18:24:14No.1331758850+
>公式でお出しされた一覧だが鳥山明本人は関わってないだろうという信頼感
なぜそう思う?
176無念Nameとしあき25/06/29(日)18:24:15No.1331758851+
>戦闘力2000もあればフリーザ軍の平戦闘員としては十分なのよね
ナメック星到着直後のクリリンたちが戦闘力1000の時はフリーザ兵に舐められてたのに
1500になったら一撃で瞬殺してるから1200〜1300くらいじゃねえかなあフリーザ兵
177無念Nameとしあき25/06/29(日)18:24:36No.1331758950+
悟空は界王様に半年くらい修行してもらって1000ちょい→6000?
ピッコロは界王様のとこで6日も修行してないよね?(3500→????)
178無念Nameとしあき25/06/29(日)18:24:45No.1331758989+
ピッコロが界王星についてからの修行期間ほぼ6日だしなぁ
10倍重力で修行したとてそこまで戦闘力上がるとはとても…
179無念Nameとしあき25/06/29(日)18:25:12No.1331759101+
>ナメック星到着直後のクリリンたちが戦闘力1000の時はフリーザ兵に舐められてたのに
>1500になったら一撃で瞬殺してるから1200〜1300くらいじゃねえかなあフリーザ兵
ラディッツを圧倒できるクリリンやべぇよな
180無念Nameとしあき25/06/29(日)18:25:12No.1331759105+
ピッコロの勘違い野郎脱却には界王拳を覚えてきたしかなかった
それなら2万でも20倍界王拳使えばギリギリベジータにバカにされない
181無念Nameとしあき25/06/29(日)18:26:25No.1331759467+
>ラディッツを圧倒できるクリリンやべぇよな
ラディッツは少なくとも公式表記だと1500〜1600だから
ラディッツはナメック星のフリーザ兵を瞬殺できる側だ
182無念Nameとしあき25/06/29(日)18:26:28No.1331759480+
>それなら2万でも20倍界王拳使えばギリギリベジータにバカにされない
無茶苦茶いい折る
183無念Nameとしあき25/06/29(日)18:26:36No.1331759512+
    1751189196163.jpg-(77548 B)
77548 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
184無念Nameとしあき25/06/29(日)18:27:35No.1331759736+
>公式でお出しされた一覧だが鳥山明本人は関わってないだろうという信頼感
後にスーパーサイヤ人は10倍みたいな感覚
って言い放った鳥山がかかわったからなんだというんだ
185無念Nameとしあき25/06/29(日)18:27:43No.1331759764+
>>ラディッツを圧倒できるクリリンやべぇよな
>ラディッツは少なくとも公式表記だと1500〜1600だから
>ラディッツはナメック星のフリーザ兵を瞬殺できる側だ
ラディッツは別に最下級って訳でもないんだっけ?
弱虫とは言われてたけど
186無念Nameとしあき25/06/29(日)18:27:45No.1331759771+
>それなら2万でも20倍界王拳使えばギリギリベジータにバカにされない
百倍重力修行に耐えて約9万の悟空が限界超えて20倍がやっとなのに出来るわけない
187無念Nameとしあき25/06/29(日)18:28:10No.1331759885+
最初のベジータが18000で大猿で18万ってよく耐えたな
188無念Nameとしあき25/06/29(日)18:28:23No.1331759941+
>>公式でお出しされた一覧だが鳥山明本人は関わってないだろうという信頼感
>後にスーパーサイヤ人は10倍みたいな感覚
>って言い放った鳥山がかかわったからなんだというんだ
まあ数字の悪魔に翻弄されてたよね
189無念Nameとしあき25/06/29(日)18:28:35No.1331759990+
>>公式でお出しされた一覧だが鳥山明本人は関わってないだろうという信頼感
>後にスーパーサイヤ人は10倍みたいな感覚
>って言い放った鳥山がかかわったからなんだというんだ
それは描写の話だから見当違いでは
190無念Nameとしあき25/06/29(日)18:29:07No.1331760129+
まぁ500の上下って麻痺してるけどとんでもないからな
悟空の存在消えちゃうレベルの差
>最初のベジータが18000で大猿で18万ってよく耐えたな
3000×10の3万ぐらいだよ
悟飯が戦えるベジータだし
191無念Nameとしあき25/06/29(日)18:29:18No.1331760178そうだねx2
地球の大猿ベジータってほぼ舐めプしかしてないぞ
あとパワーボール変身だと戦闘力落ちるらしいし
192無念Nameとしあき25/06/29(日)18:29:58No.1331760373+
>ラディッツは別に最下級って訳でもないんだっけ?
>弱虫とは言われてたけど
サイヤ人の戦士の中で下級戦士なだけでサイヤ人は戦士にもなれない層がいることが判明したからな
というかマジの落ちこぼれは悟空みたいに子どもの時に単独で弱い星に送られる
193無念Nameとしあき25/06/29(日)18:31:28No.1331760791+
ラディッツなら上級戦士だよ
これが最後に遺した鳥山先生の設定
まぁ普通のサイヤ人の戦闘力300ぐらいがしっくり来るんだよね
悟空の戦闘力もラディッツに別にバカにされてないしむしろ十分扱いで連れて行くのに変更はないし
194無念Nameとしあき25/06/29(日)18:31:36No.1331760826+
トップが1億2千万
ナンバー2が12万
195無念Nameとしあき25/06/29(日)18:31:41No.1331760862+
>>>ラディッツを圧倒できるクリリンやべぇよな
>>ラディッツは少なくとも公式表記だと1500〜1600だから
>>ラディッツはナメック星のフリーザ兵を瞬殺できる側だ
>ラディッツは別に最下級って訳でもないんだっけ?
>弱虫とは言われてたけど
ラディッツはお仕事が戦闘の正規戦闘員としてはたいして強くないが
戦闘以外のお仕事がメインの非正規とかがいるみたいな扱い
196無念Nameとしあき25/06/29(日)18:32:02No.1331760975+
戦闘力を比較する時は絶対値ではなく割合で比較するから対数をとれば何かわかるかもしれない
197無念Nameとしあき25/06/29(日)18:32:30No.1331761119そうだねx1
>地球の大猿ベジータってほぼ舐めプしかしてないぞ
>あとパワーボール変身だと戦闘力落ちるらしいし
あれはパワーボールで変身すると戦闘力が落ちるのではなく
パワーボールを作る際に戦闘力が落ちるんじゃなかっけ?
198無念Nameとしあき25/06/29(日)18:32:36No.1331761155+
ベジータの弟もだいぶあとにでてたな
199無念Nameとしあき25/06/29(日)18:32:58No.1331761276+
>ラディッツなら上級戦士だよ
その分類の時は正式な戦闘員は上級職で非正規戦闘員は下級職って意味だから
ベジータもナッパもラディッツもバーダックも全員上級だけどな
200無念Nameとしあき25/06/29(日)18:33:12No.1331761338+
サイヤ人の上級戦士はベジータとベジータ王の2人のみ
からのラディッツも上級戦士
201無念Nameとしあき25/06/29(日)18:33:21No.1331761386+
1000を超える戦闘力のやつは宇宙でも数えるほどしかいない
すでに上澄みである
202無念Nameとしあき25/06/29(日)18:33:33No.1331761462+
>トップが1億2千万
>ナンバー2が12万
界王様が「倍」とかいう表現を使ったのが悪い
203無念Nameとしあき25/06/29(日)18:33:43No.1331761512+
>ラディッツはお仕事が戦闘の正規戦闘員としてはたいして強くないが
>戦闘以外のお仕事がメインの非正規とかがいるみたいな扱い
超ブロリーの映画だと戦闘力2000のサイヤ人が優秀と評価されてるから
普通のサイヤ人戦士でもそれ以下が普通なんじゃねえかな
204無念Nameとしあき25/06/29(日)18:33:51No.1331761546+
>>ラディッツを圧倒できるクリリンやべぇよな
>ラディッツは少なくとも公式表記だと1500〜1600だから
>ラディッツはナメック星のフリーザ兵を瞬殺できる側だ
原作の描写だとサイバイマンと同程度の1200なんだよなあ
1300の悟飯やピッコロにビビってるし
205無念Nameとしあき25/06/29(日)18:34:35No.1331761762+
鳥山が後に書いたバーダック話は見れてないんだけど
あのバーダックはフリーザとは戦ったの?
206無念Nameとしあき25/06/29(日)18:34:44No.1331761807+
>サイヤ人の上級戦士はベジータとベジータ王の2人のみ
>からのラディッツも上級戦士
子どもの時に判定されたって意味でならわかる気がするんだよな
ベジータのお付きとして選ばれてるくらいだし同年代だと間違いなく上澄みだったんだろう
207無念Nameとしあき25/06/29(日)18:34:50No.1331761830+
>サイヤ人の上級戦士はベジータとベジータ王の2人のみ
>からのラディッツも上級戦士
それは王族(2人)・中級(エリート)・下級(中級未満のサイヤ人全員)で分けた場合だから
正規戦闘員(上級戦士)と技術職とかの非正規戦闘員(下級戦士)の時とは分ける基準がまったく違うので関係ない
208無念Nameとしあき25/06/29(日)18:34:55No.1331761861+
    1751189695270.jpg-(22917 B)
22917 B
一応まだちょっと足りないかな感は出してるが
十分な強さだ
209無念Nameとしあき25/06/29(日)18:35:06No.1331761925そうだねx1
>>>>ラディッツを圧倒できるクリリンやべぇよな
>>>ラディッツは少なくとも公式表記だと1500〜1600だから
>>>ラディッツはナメック星のフリーザ兵を瞬殺できる側だ
>>ラディッツは別に最下級って訳でもないんだっけ?
>>弱虫とは言われてたけど
>ラディッツはお仕事が戦闘の正規戦闘員としてはたいして強くないが
>戦闘以外のお仕事がメインの非正規とかがいるみたいな扱い
ますます宇宙一の強戦士族の自称が寒いものになるな…
210無念Nameとしあき25/06/29(日)18:35:36No.1331762042+
>原作の描写だとサイバイマンと同程度の1200なんだよなあ
>1300の悟飯やピッコロにビビってるし
まあ1500もあったら1330の魔貫光殺砲に「まともに当たってたらアウトだったぜ」なんて言うはずないしな
211無念Nameとしあき25/06/29(日)18:35:57No.1331762127+
    1751189757791.jpg-(78078 B)
78078 B
中級戦士の存在が消えた
212無念Nameとしあき25/06/29(日)18:35:58No.1331762135+
>原作の描写だとサイバイマンと同程度の1200なんだよなあ
>1300の悟飯やピッコロにビビってるし
てか1300の魔観光殺法でお陀仏だし
悟飯の一撃を受ける前から自分でいってる
213無念Nameとしあき25/06/29(日)18:36:12No.1331762210+
    1751189772166.jpg-(85044 B)
85044 B
ラディッツは上級
214無念Nameとしあき25/06/29(日)18:37:19No.1331762508+
>>原作の描写だとサイバイマンと同程度の1200なんだよなあ
>>1300の悟飯やピッコロにビビってるし
>てか1300の魔観光殺法でお陀仏だし
>悟飯の一撃を受ける前から自分でいってる
魔貫光殺砲は技の特性もあるからじゃね
悟飯の1307の攻撃は喰らっても耐えてるし
215無念Nameとしあき25/06/29(日)18:37:31No.1331762565+
バーダックが下級な時点で無理がある
ナッパより最初から強いだろ
216無念Nameとしあき25/06/29(日)18:37:38No.1331762591+
>鳥山が後に書いたバーダック話は見れてないんだけど
>あのバーダックはフリーザとは戦ったの?
フリーザのデスボールを迎撃しようとしたができず吹っ飛んだ
ボロボロになってたからフリーザが出てくるまでの間にもたった一人の最終決戦と同じくフリーザ軍と戦ってたみたい
217無念Nameとしあき25/06/29(日)18:37:40No.1331762610+
>ラディッツは上級
本当にころころ変わりやがる
218無念Nameとしあき25/06/29(日)18:38:04No.1331762738+
>1751189757791.jpg
正直こっちの設定だと上級がしょぼいよな
219無念Nameとしあき25/06/29(日)18:38:10No.1331762766+
>ラディッツは上級
ああ超の話か
じゃあいいや
220無念Nameとしあき25/06/29(日)18:38:27No.1331762841+
>ラディッツは上級
これ読むとラディッツが上級戦士扱いというのはあくまで赤ん坊時の測定によるものでしかないな
221無念Nameとしあき25/06/29(日)18:38:51No.1331762961+
>中級戦士の存在が消えた
中級戦士があるときの分け方だと単に下級戦士(中級戦士になれない正規戦闘員+非正規戦闘員)って程度の扱い
222無念Nameとしあき25/06/29(日)18:39:07No.1331763048+
>>原作の描写だとサイバイマンと同程度の1200なんだよなあ
>>1300の悟飯やピッコロにビビってるし
>まあ1500もあったら1330の魔貫光殺砲に「まともに当たってたらアウトだったぜ」なんて言うはずないしな
ゲームの中ボスという立場でサイバイマンが雑魚として出てくるのに1200は都合が悪い
これに尽きるんだよなあ…
サイバイマンの登場遅らせれば良かったのに
223無念Nameとしあき25/06/29(日)18:39:15No.1331763087そうだねx4
>>1751189757791.jpg
>正直こっちの設定だと上級がしょぼいよな
一万超えてるから世界的に見たら化け物なんだがな
224無念Nameとしあき25/06/29(日)18:39:18No.1331763099そうだねx1
>バーダックが下級な時点で無理がある
>ナッパより最初から強いだろ
毎回死にかけて戻ってくる
測定したら1万近かった
なんで下級やってんの?
ってのがバーダックじゃないの?
225無念Nameとしあき25/06/29(日)18:39:40No.1331763204そうだねx1
そもそも上級戦士・下級戦士に別の意味で2種類の使い方あって内容矛盾しないので問題ない
226無念Nameとしあき25/06/29(日)18:39:50No.1331763256+
>バーダックが下級な時点で無理がある
>ナッパより最初から強いだろ
ナッパより強いのはアニオリだけで原作バーダックはもっと弱いんだろ
227無念Nameとしあき25/06/29(日)18:39:55No.1331763283+
>>ラディッツは上級
>これ読むとラディッツが上級戦士扱いというのはあくまで赤ん坊時の測定によるものでしかないな
赤ん坊時は上級
その後の測定で「この年にしては戦闘力低いわお前下級落ち」とかなっていったとすれば一応矛盾はないか
228無念Nameとしあき25/06/29(日)18:40:37No.1331763508そうだねx1
>>>原作の描写だとサイバイマンと同程度の1200なんだよなあ
>>>1300の悟飯やピッコロにビビってるし
>>てか1300の魔観光殺法でお陀仏だし
>>悟飯の一撃を受ける前から自分でいってる
>魔貫光殺砲は技の特性もあるからじゃね
>悟飯の1307の攻撃は喰らっても耐えてるし
そりゃ戦闘力上の相手から殴られたからって一撃で死ぬわけじゃないからね
229無念Nameとしあき25/06/29(日)18:40:55No.1331763593+
そもそもラディッツが上級戦士って書かれてる方は正式な戦闘員やってる奴等は全員上級遠視だからな
230無念Nameとしあき25/06/29(日)18:41:25No.1331763739+
ジャコの設定のサイヤ人を見ると
成人したサイヤ人だと落ちこぼれクラスでも普通に銀河パトロールから見て脅威な存在だから
宇宙の上澄みのフリーザ軍と比較しても意味ないぞ
231無念Nameとしあき25/06/29(日)18:41:29No.1331763768+
鳥山御大は数値を話に盛り込むのに設定の仕方がどんぶり勘定っていうか
232無念Nameとしあき25/06/29(日)18:42:17No.1331763995+
でもピッコロは魔観光殺法使わなくなったよな
まぁあの上位互換がフリーザの「ピッ」だと思うけど
233無念Nameとしあき25/06/29(日)18:42:45No.1331764129+
ラディッツは王族に匹敵する強さで上級戦士って意味じゃあなくサイヤ人の社会は戦闘員と戦闘員じゃない奴に分けると上級下級って形で二層構造にしてるってだけ
234無念Nameとしあき25/06/29(日)18:43:12No.1331764246+
多分三人しか社員がいなければ全員幹部的なやつだよラディッツ上級は
235無念Nameとしあき25/06/29(日)18:43:12No.1331764249+
>でもピッコロは魔観光殺法使わなくなったよな
他人のフォロー受けれる時以外使えんやん……
236無念Nameとしあき25/06/29(日)18:43:54No.1331764477+
>ジャコの設定のサイヤ人を見ると
>成人したサイヤ人だと落ちこぼれクラスでも普通に銀河パトロールから見て脅威な存在だから
>宇宙の上澄みのフリーザ軍と比較しても意味ないぞ
ナメック星に来てたやつらはフリーザが引き連れていたくらいだから
一般兵の中ではさらに上澄みだったんじゃないかと
237無念Nameとしあき25/06/29(日)18:44:19No.1331764629+
元気玉より使いやすそうだけどね
溜め終わった後も動けないとかないなら速度も十分みたいだし
238無念Nameとしあき25/06/29(日)18:44:34No.1331764696+
ナメック星に旅立つ直前の悟空は死にかけて復活したベジータくらいだろうから2〜3万前後
1週間後に到着したときには素の状態で9万
ギニュー戦を経てフリーザ最終と戦うまでの伸び率が異常
239無念Nameとしあき25/06/29(日)18:45:13No.1331764898+
>ナメック星に来てたやつらはフリーザが引き連れていたくらいだから
>一般兵の中ではさらに上澄みだったんじゃないかと
トランクスが瞬殺した一味はどれくらいだったんじゃろうかね
たぶんパパのほうの戦闘員だと思うけど
240無念Nameとしあき25/06/29(日)18:45:24No.1331764957そうだねx1
    1751190324698.jpg-(82808 B)
82808 B
たまに考察に上がる謎技
241無念Nameとしあき25/06/29(日)18:45:36No.1331765009+
戦闘力1000あったら宇宙の中でもレアってのは原作から超ブロリーまで鳥山の中で続いてるとは思う
原作でも地球に戦闘力1000が複数いることにナッパが驚いてたし
242無念Nameとしあき25/06/29(日)18:45:43No.1331765058+
ラディッツは実際はあんま自分では戦ってないから伸びなかったんだと思ってる
243無念Nameとしあき25/06/29(日)18:45:59No.1331765137+
ラディッツ、ナッパは生きてれば伸び代あったかもかもかも
244無念Nameとしあき25/06/29(日)18:45:59No.1331765138そうだねx1
>ギニュー戦を経てフリーザ最終と戦うまでの伸び率が異常
素の状態で300万はどんな判断だってなった
245無念Nameとしあき25/06/29(日)18:46:13No.1331765209+
>ますます宇宙一の強戦士族の自称が寒いものになるな…
原作描写時点でナメック星人の方が戦闘力高いからな…
素質で言えばサイヤ人>ナメック星人なんだが
246無念Nameとしあき25/06/29(日)18:46:22No.1331765252+
>1週間後に到着したときには素の状態で9万
>ギニュー戦を経てフリーザ最終と戦うまでの伸び率が異常
むしろ後のベジータみてると少ないんだけどね
重力100倍を耐えてその間に死にかけパワーアップ数回して
247無念Nameとしあき25/06/29(日)18:46:25No.1331765263+
ドラゴンボールもう見てないけど
1兆とかの世界?
248無念Nameとしあき25/06/29(日)18:47:24No.1331765563+
>>1週間後に到着したときには素の状態で9万
>>ギニュー戦を経てフリーザ最終と戦うまでの伸び率が異常
>むしろ後のベジータみてると少ないんだけどね
>重力100倍を耐えてその間に死にかけパワーアップ数回して
自己トレと実戦では経験値が違うんだろう
249無念Nameとしあき25/06/29(日)18:47:31No.1331765601+
そりゃプライドがあるからだろ
キュイみたいなのもいたしベジータ王を子供の頃に抜いたとか言ってるベジータが18000じゃ
ジースとかにもたかがサイヤ人言われるよ
250無念Nameとしあき25/06/29(日)18:47:34No.1331765617+
>ラディッツは実際はあんま自分では戦ってないから伸びなかったんだと思ってる
弱虫って言われてるくらいだからスカウターで自分よりも戦闘力の低い奴らとしか戦っていなかっただろうね
251無念Nameとしあき25/06/29(日)18:47:43No.1331765650+
>>ギニュー戦を経てフリーザ最終と戦うまでの伸び率が異常
>素の状態で300万はどんな判断だってなった
フリーザ第二形態が100万以上で界王拳使えないベジータが死にかけパワーアップでそれを遥かに上回ってるから素でベジータ以上と考えるとまあそうなるだろ
252無念Nameとしあき25/06/29(日)18:47:50No.1331765683+
    1751190470138.jpg-(84306 B)
84306 B
ラディッツは職業で分けると正規兵なので上級戦士だけど
サイヤ人をすべてを上中下の強さで3階級にランク付けした時にはたいして強い訳じゃないので下級戦士
253無念Nameとしあき25/06/29(日)18:48:00No.1331765746+
>>ますます宇宙一の強戦士族の自称が寒いものになるな…
>原作描写時点でナメック星人の方が戦闘力高いからな…
>素質で言えばサイヤ人>ナメック星人なんだが
実際にナメック星に行って痛い目に遭わされてないから知らないんだろうね…
254無念Nameとしあき25/06/29(日)18:48:42No.1331765951+
たしかベジータもピッコロがナメック星人とわかったらラディッツがやられても不思議はないとか言ってたような気がするから
ナメック星人はわりと強者側と知られた存在だったんじゃね?
255無念Nameとしあき25/06/29(日)18:48:47No.1331765983+
>自己トレと実戦では経験値が違うんだろう
でもDB世界って死にかけパワーアップを抜きにしたら
自己トレのが戦闘力バカあがる傾向にあるで
256無念Nameとしあき25/06/29(日)18:48:54No.1331766028+
>1765746 +
>>>ますます宇宙一の強戦士族の自称が寒いものにな
一応ベジータやナッパならナメック星に攻め込んでもネイル以外には勝てる
同化してこられたらそこらの一般ナメック星人にもやられるが
257無念Nameとしあき25/06/29(日)18:49:09No.1331766104+
>でもピッコロは魔観光殺法使わなくなったよな
>まぁあの上位互換がフリーザの「ピッ」だと思うけど
十分な威力出すにはチャージ必要だし貫通力でどうにかなる敵も居ないし技の特性が環境に全く刺さってないから…
超で使った時はちゃんと魔貫光殺砲が有効打になる敵にしてただろう
258無念Nameとしあき25/06/29(日)18:49:16No.1331766146+
>>>1週間後に到着したときには素の状態で9万
>>>ギニュー戦を経てフリーザ最終と戦うまでの伸び率が異常
>>むしろ後のベジータみてると少ないんだけどね
>>重力100倍を耐えてその間に死にかけパワーアップ数回して
>自己トレと実戦では経験値が違うんだろう
自分で死にかけても意味は無いって言ってるしな王子
259無念Nameとしあき25/06/29(日)18:49:20No.1331766173+
    1751190560734.jpg-(56103 B)
56103 B
この理論だよ
悟空の存在がいきなりサイヤ人のレベルキャップ解放した
260無念Nameとしあき25/06/29(日)18:49:49No.1331766329+
そう考えると1000台をぼこぼこ作れるサイバイマンとかいわれる超兵器
261無念Nameとしあき25/06/29(日)18:50:17No.1331766464そうだねx1
>そう考えると1000台をぼこぼこ作れるサイバイマンとかいわれる超兵器
でも地球の土の質のおかげもあるから
262無念Nameとしあき25/06/29(日)18:50:33No.1331766560+
>>バーダックが下級な時点で無理がある
>>ナッパより最初から強いだろ
>ナッパより強いのはアニオリだけで原作バーダックはもっと弱いんだろ
ガスをぶちのめしてたことになったから原作バーダックはもっと強いことになっていそうな
263無念Nameとしあき25/06/29(日)18:50:38No.1331766573+
>自分で死にかけても意味は無いって言ってるしな王子
でも悟空はナメック星行く途中の修行で自分で痛めつけてパワーアップしてたからベジータの誤認
264無念Nameとしあき25/06/29(日)18:51:13No.1331766754+
>そう考えると1000台をぼこぼこ作れるサイバイマンとかいわれる超兵器
おかげでなんのためにカカロットをスカウトに来たんだよと言われるラディッツ
265無念Nameとしあき25/06/29(日)18:51:55No.1331766981+
>>1765746 +
>>>>ますます宇宙一の強戦士族の自称が寒いものにな
>一応ベジータやナッパならナメック星に攻め込んでもネイル以外には勝てる
>同化してこられたらそこらの一般ナメック星人にもやられるが
なんでネイルを除くんだよ
266無念Nameとしあき25/06/29(日)18:51:56No.1331766985+
>>自分で死にかけても意味は無いって言ってるしな王子
>でも悟空はナメック星行く途中の修行で自分で痛めつけてパワーアップしてたからベジータの誤認
悟空はベジータのさらに上をいく天才だから悟空はできるがベジータはできないってことだろう
267無念Nameとしあき25/06/29(日)18:52:23No.1331767136+
>>そう考えると1000台をぼこぼこ作れるサイバイマンとかいわれる超兵器
>おかげでなんのためにカカロットをスカウトに来たんだよと言われるラディッツ
ラディッツ「つまり地球の土を持って帰ればいいのでは?」
268無念Nameとしあき25/06/29(日)18:52:50No.1331767283+
>この理論だよ
>悟空の存在がいきなりサイヤ人のレベルキャップ解放した
どっちかというと本来レベルキャップはもっと高かったはずの宇宙で
破壊神が怠けていたから成長しなかった
269無念Nameとしあき25/06/29(日)18:53:06No.1331767356+
    1751190786361.png-(84130 B)
84130 B
サイヤ人にはナッパくらいの強さのがたぶん10人程度しかいない
270無念Nameとしあき25/06/29(日)18:53:27No.1331767479+
ザーボンさんの変身って10%上がるくらいのマイルドな変身だね
271無念Nameとしあき25/06/29(日)18:53:43No.1331767547+
>サイヤ人にはナッパくらいの強さのがたぶん10人程度しかいない
名門って何だろうな
272無念Nameとしあき25/06/29(日)18:53:50No.1331767585そうだねx2
>サイヤ人にはナッパくらいの強さのがたぶん10人程度しかいない
まぁ18000のベジータが超天才で誰も及ばないからな
273無念Nameとしあき25/06/29(日)18:54:07No.1331767664+
ネイルもあの星唯一のって言い方だから
元々住んでた惑星が異常気象で滅びる前はもっと戦闘要員多かったはずなんだよなナメック星人
274無念Nameとしあき25/06/29(日)18:54:10No.1331767680そうだねx1
>>そう考えると1000台をぼこぼこ作れるサイバイマンとかいわれる超兵器
>おかげでなんのためにカカロットをスカウトに来たんだよと言われるラディッツ
あくまで原作ベースの話をするとあの時点ではサイバイマンはバイオ兵器だったんだろう
気弾による大規模破壊もできないし作戦行動も単純なものしかできないとか寿命の問題とか
そもそも空飛べるんか
275無念Nameとしあき25/06/29(日)18:54:40No.1331767836+
>サイヤ人にはナッパくらいの強さのがたぶん10人程度しかいない
ナッパ4000って言われてるが悟空の5000には驚いてたがまだ勝てないとは言ってないんだよな
8000以上と聞いて初めて「てめえなんかがこのナッパ様にかなうはずねえんだ!」って言い出したので5000より上の可能性はある
276無念Nameとしあき25/06/29(日)18:54:57No.1331767921+
>ネイルもあの星唯一のって言い方だから
>元々住んでた惑星が異常気象で滅びる前はもっと戦闘要員多かったはずなんだよなナメック星人
用心棒的に集落に一人はいていいよなあ
人口激減する前なんか
277無念Nameとしあき25/06/29(日)18:55:42No.1331768141+
    1751190942661.jpg-(12012 B)
12012 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
278無念Nameとしあき25/06/29(日)18:55:59No.1331768248+
    1751190959223.png-(126075 B)
126075 B
スカウターは常に新型に更新するべき
ドドリアさんのように
279無念Nameとしあき25/06/29(日)18:55:59No.1331768249+
>ザーボンさんの変身って10%上がるくらいのマイルドな変身だね
んなわけねえだろ38000くらいまでは上がってなきゃおかしい
280無念Nameとしあき25/06/29(日)18:56:13No.1331768321+
>>サイヤ人にはナッパくらいの強さのがたぶん10人程度しかいない
>名門って何だろうな
泣き虫ラディッツが1500であの扱いだから2000以上くらいから名門エリートって感じかもな
ナメック時のクリリンと悟飯がフリーザ軍兵士を瞬殺していたから1000以上でも相当な上澄かと
281無念Nameとしあき25/06/29(日)18:56:24No.1331768369+
>ザーボンさんの変身って10%上がるくらいのマイルドな変身だね
大全集かなんかだと確かベジータは再戦時に3万近くまで戦闘力上がってるはずで
その時でも砂で目潰しという手を取ってたから3万くらいはあったんだろうし
23000からの上昇と考えると結構な上がり幅じゃね?
282無念Nameとしあき25/06/29(日)18:56:41No.1331768467+
>>ザーボンさんの変身って10%上がるくらいのマイルドな変身だね
>んなわけねえだろ38000くらいまでは上がってなきゃおかしい
38000もあったらベジータ勝てねえよ
283無念Nameとしあき25/06/29(日)18:56:56No.1331768549+
カタッツの子がサイヤ人に負けるわけないって最長老が思ってたから本来なら2万ぐらいになってたのかな
284無念Nameとしあき25/06/29(日)18:57:04No.1331768588+
>38000もあったらベジータ勝てねえよ
うん
285無念Nameとしあき25/06/29(日)18:57:34No.1331768743+
    1751191054260.png-(221615 B)
221615 B
パワーがどのくらい上がったかは知らない
286無念Nameとしあき25/06/29(日)18:58:29No.1331769018+
>スカウターは常に新型に更新するべき
>ドドリアさんのように
つーか自分たちより数千高いだけで壊れるような旧型をずっと使ってたのか
287無念Nameとしあき25/06/29(日)18:58:41No.1331769080+
あのジャンプ付録の戦闘力は如何に当時のそういったおまけがテキトーだったとはいえ彼我の強さ関係くらいはちゃんとしとけと
神様がピッコロ大魔王より戦闘力低いのはどうあがいても擁護できん
288無念Nameとしあき25/06/29(日)18:58:41No.1331769084+
ボコボコに負けたザーボンの変身を経ての変身してもそこまで強くならないから気にするなは
子供の時の知能では???だったな
まぁ2000ぐらい増えただけだったんだよな
289無念Nameとしあき25/06/29(日)18:59:10No.1331769242+
>あくまで原作ベースの話をするとあの時点ではサイバイマンはバイオ兵器だったんだろう
けっこう土壌にも強さが左右されているようだしな
強さにもムラがあったりするかもしれん
強くても力を発揮しなかったり命令きかないならいても邪魔だしな
290無念Nameとしあき25/06/29(日)18:59:17No.1331769286そうだねx2
やっぱサイヤ人の大猿化ってやばいレベルの倍率なんじゃ
291無念Nameとしあき25/06/29(日)19:00:10No.1331769574+
>ボコボコに負けたザーボンの変身を経ての変身してもそこまで強くならないから気にするなは
>子供の時の知能では???だったな
>まぁ2000ぐらい増えただけだったんだよな
実際倍加とかまではしてなかったからな
10倍になるサイヤ人の変身が一番おかしいんだが
292無念Nameとしあき25/06/29(日)19:00:44No.1331769754+
>>スカウターは常に新型に更新するべき
>>ドドリアさんのように
>つーか自分たちより数千高いだけで壊れるような旧型をずっと使ってたのか
そんなやつ滅多にいないんだから問題はなかったんだよ
293無念Nameとしあき25/06/29(日)19:01:28No.1331770020+
>やっぱサイヤ人の大猿化ってやばいレベルの倍率なんじゃ
上級兵(1000ちょい)からしたら雑魚の300程度のサイヤ人でも
大猿化したら戦闘力3000の集団
ちょっと怖いな
294無念Nameとしあき25/06/29(日)19:01:28No.1331770022+
しっぽが弱点ってのはあるけど大猿化したベジータはそうそう簡単に切られないようにめっちゃ警戒してたしな
295無念Nameとしあき25/06/29(日)19:01:32No.1331770039+
まあ大猿化については理性を保てるベジータが超少数派のようだが
296無念Nameとしあき25/06/29(日)19:01:52No.1331770139+
スカウターさんが故障したことは無いのに
297無念Nameとしあき25/06/29(日)19:02:03No.1331770206+
>つーか自分たちより数千高いだけで壊れるような旧型をずっと使ってたのか
いうて壊れる=死だし
298無念Nameとしあき25/06/29(日)19:02:19No.1331770297+
>>スカウターは常に新型に更新するべき
>>ドドリアさんのように
>つーか自分たちより数千高いだけで壊れるような旧型をずっと使ってたのか
っていうかザーボンやドドリアを超えるような戦闘力持ちって全宇宙みても稀だからコスト面とかでカットしたんじゃね?
なんたって装着できて誰でも装備できるみたいだし機能性重視かと
299無念Nameとしあき25/06/29(日)19:02:40No.1331770424そうだねx4
大猿化しても弱点さえしっていれば割となんとかなるんだよな
300無念Nameとしあき25/06/29(日)19:02:41No.1331770427+
>まあ大猿化については理性を保てるベジータが超少数派のようだが
どのくらいの割合何だろう
ナッパレベルでも理性保てるのかな
301無念Nameとしあき25/06/29(日)19:02:41No.1331770429+
>>スカウターは常に新型に更新するべき
>>ドドリアさんのように
>つーか自分たちより数千高いだけで壊れるような旧型をずっと使ってたのか
そりゃ数千だろうが数万だろうが自分よりも勝てないくらい戦闘力高けりゃ同じこと
302無念Nameとしあき25/06/29(日)19:03:09No.1331770563+
大猿ベジータがしっぽ切られた場面はあれはむしろ仕方ないレベル
303無念Nameとしあき25/06/29(日)19:03:17No.1331770602+
>大猿化しても弱点さえしっていれば割となんとかなるんだよな
ある程度戦闘力あるならまず月壊せばいいからな
304無念Nameとしあき25/06/29(日)19:03:19No.1331770617+
>>まあ大猿化については理性を保てるベジータが超少数派のようだが
>どのくらいの割合何だろう
>ナッパレベルでも理性保てるのかな
ブロリーでも理性は保てなくなるっぽいから王族特権かも
305無念Nameとしあき25/06/29(日)19:03:22No.1331770645そうだねx3
>やっぱサイヤ人の大猿化ってやばいレベルの倍率なんじゃ
だからフリーザはこいつら群れるとうざいなと思って消した
306無念Nameとしあき25/06/29(日)19:03:32No.1331770704+
>パワーがどのくらい上がったかは知らない
フリーザに変身促したとき
そこまで上がらんから恐れるなっていってるから
たぶんそこまで上がってない
307無念Nameとしあき25/06/29(日)19:03:35No.1331770718そうだねx2
ヤジロベーとかいうMVP
308無念Nameとしあき25/06/29(日)19:04:08No.1331770898+
新型のスカウター最初のフリーザVSベジータでぶっ壊れたから
あの時のベジータ18万以上あるのは確実か
309無念Nameとしあき25/06/29(日)19:04:22No.1331770978+
>だからフリーザはこいつら群れるとうざいなと思って消した
大猿考慮したら特戦隊レベルでも不覚とる可能性あるもんな
310無念Nameとしあき25/06/29(日)19:04:54No.1331771142そうだねx1
>>やっぱサイヤ人の大猿化ってやばいレベルの倍率なんじゃ
>だからフリーザはこいつら群れるとうざいなと思って消した
まあ実際は超サイヤ人と超サイヤ人ゴッドが怖かったんだが
311無念Nameとしあき25/06/29(日)19:05:28No.1331771321+
>>>やっぱサイヤ人の大猿化ってやばいレベルの倍率なんじゃ
>>だからフリーザはこいつら群れるとうざいなと思って消した
>まあ実際は超サイヤ人と超サイヤ人ゴッドが怖かったんだが
ちょっと修業したらゴッド超えるくせにな
312無念Nameとしあき25/06/29(日)19:05:40No.1331771393+
ギニュー特戦隊がお忍びでスカウター装備してる一般兵だらけのとこに現れたら
一斉にボンボン壊れだすな
313無念Nameとしあき25/06/29(日)19:06:19No.1331771623+
>>>ザーボンさんの変身って10%上がるくらいのマイルドな変身だね
>>んなわけねえだろ38000くらいまでは上がってなきゃおかしい
>38000もあったらベジータ勝てねえよ
そのための目潰し不意打ちだろ
アレで大ダメージ与えられたから勝てた
314無念Nameとしあき25/06/29(日)19:06:24No.1331771653+
>だからフリーザはこいつら群れるとうざいなと思って消した
実際はビルス様の命令だったんだろ?
315無念Nameとしあき25/06/29(日)19:06:44No.1331771750そうだねx5
超の話はいいよめんどくさい
316無念Nameとしあき25/06/29(日)19:07:41No.1331772070+
>>>>やっぱサイヤ人の大猿化ってやばいレベルの倍率なんじゃ
>>>だからフリーザはこいつら群れるとうざいなと思って消した
>>まあ実際は超サイヤ人と超サイヤ人ゴッドが怖かったんだが
>ちょっと修業したらゴッド超えるくせにな
まあ当時は修行嫌いだったみたいだし…
今や悟空に影響されて完全にバトル脳してるが
317無念Nameとしあき25/06/29(日)19:08:27No.1331772357+
>>だからフリーザはこいつら群れるとうざいなと思って消した
>大猿考慮したら特戦隊レベルでも不覚とる可能性あるもんな
まあ実際は特戦隊レベルならデカいだけの化物なんていくらでも対処できるだろうけど数が揃ってると流石に面倒だからな
戦士としてはイマイチでも兵器としてのサイヤ人は中々優秀だわ
318無念Nameとしあき25/06/29(日)19:08:39No.1331772420+
実はこういう裏設定があったんですよ
実はそれって違うくてこうなんですよ
ばっかの超の話はマジで要らない
319無念Nameとしあき25/06/29(日)19:08:39No.1331772422+
>ギニュー特戦隊がお忍びでスカウター装備してる一般兵だらけのとこに現れたら
>一斉にボンボン壊れだすな
あーだからあいつらだけで別の星攻めたりしてるのか
320無念Nameとしあき25/06/29(日)19:08:41No.1331772436+
>>38000もあったらベジータ勝てねえよ
>そのための目潰し不意打ちだろ
>アレで大ダメージ与えられたから勝てた
ベジータ30000だから38000相手にいくら不意を打とうがそこまでダメージ与えられんよ
321無念Nameとしあき25/06/29(日)19:09:33No.1331772708+
>>>>ザーボンさんの変身って10%上がるくらいのマイルドな変身だね
>>>んなわけねえだろ38000くらいまでは上がってなきゃおかしい
>>38000もあったらベジータ勝てねえよ
>そのための目潰し不意打ちだろ
>アレで大ダメージ与えられたから勝てた
しかも不意打ち喰らって見た目ボロボロになって美意識高い文メンタルもやられたのもでかい
322無念Nameとしあき25/06/29(日)19:11:08No.1331773260+
>まあ実際は超サイヤ人と超サイヤ人ゴッドが怖かったんだが
原作だけなら超サイヤ人が怖かった
超の設定をいれるならサイヤ人うざいと思ってるところに破壊神が滅ぼせといってきたから滅ぼした
323無念Nameとしあき25/06/29(日)19:11:19No.1331773334+
>実はこういう裏設定があったんですよ
>実はそれって違うくてこうなんですよ
>ばっかの超の話はマジで要らない
結局辻褄合わせているだけだしな
324無念Nameとしあき25/06/29(日)19:11:25No.1331773376+
同じ戦闘力でも強い弱いあるんだろうか
ドドリアさん怠けててこのザマとか言われてたけど
325無念Nameとしあき25/06/29(日)19:11:31No.1331773398+
>>>38000もあったらベジータ勝てねえよ
>>そのための目潰し不意打ちだろ
>>アレで大ダメージ与えられたから勝てた
>ベジータ30000だから38000相手にいくら不意を打とうがそこまでダメージ与えられんよ
18000のキュイが24000のベジータに不意打ち仕掛けて
まともに喰らえばひとたまりもないと言っていた
現実は躱されてしまったけど
躱したってことはキュイの言ったことは間違ってないんだろう
ザーボンには完全に不意打ち決まったのに殺せなかったばかりか
まだ24000のベジータには勝てると踏んでるわけで
少なく見積もっても38000はないと不意打ちに耐えられないだろ
326無念Nameとしあき25/06/29(日)19:12:02No.1331773565+
>あーだからあいつらだけで別の星攻めたりしてるのか
戦闘力測らなきゃいいだけだろう
327無念Nameとしあき25/06/29(日)19:12:09No.1331773588+
変身ザーボン「私はお前より戦闘力が高いんだぞ!」
ベジータ「ザーボンさん死にかけパワーアップのこと忘れてんだろ」
変身ザーボン「はっ!?」
って流れだからベジータに戦闘力も上回られてる
328無念Nameとしあき25/06/29(日)19:12:20No.1331773646+
>>ギニュー特戦隊がお忍びでスカウター装備してる一般兵だらけのとこに現れたら
>>一斉にボンボン壊れだすな
>あーだからあいつらだけで別の星攻めたりしてるのか
ぶっちゃけあのノリで加勢に来られても困るよな…
329無念Nameとしあき25/06/29(日)19:13:08No.1331773926+
>変身ザーボン「私はお前より戦闘力が高いんだぞ!」
>ベジータ「ザーボンさん死にかけパワーアップのこと忘れてんだろ」
>変身ザーボン「はっ!?」
>って流れだからベジータに戦闘力も上回られてる
それはダメージを受けた事も含めて
だろ
読み取る力なさ過ぎ
330無念Nameとしあき25/06/29(日)19:13:52No.1331774180+
>>まあ実際は超サイヤ人と超サイヤ人ゴッドが怖かったんだが
>原作だけなら超サイヤ人が怖かった
>超の設定をいれるならサイヤ人うざいと思ってるところに破壊神が滅ぼせといってきたから滅ぼした
超の設定でも超サイヤ人が怖かったので滅ぼしたっぽいぞ
ビルスの話は渡りに船でしかなかっただけで
復活のFじゃビルスも賛成してたとか言ってたからフリーザから持ちかけたっぽい言動も
331無念Nameとしあき25/06/29(日)19:13:53No.1331774193そうだねx1
>同じ戦闘力でも強い弱いあるんだろうか
でもたぶん同じ戦闘力ならサイヤ人相手なら勝てない
めっちゃタフだから
332無念Nameとしあき25/06/29(日)19:14:58No.1331774514+
>変身ザーボン「私はお前より戦闘力が高いんだぞ!」
>ベジータ「ザーボンさん死にかけパワーアップのこと忘れてんだろ」
>変身ザーボン「はっ!?」
>って流れだからベジータに戦闘力も上回られてる
戦闘力で上回ってるなら油断を突いた策なんて必要ないし
あの不意打ちで仕留められるはずなんだわ
間違ってもまだ戦える状態でいられるわけがないんよ
333無念Nameとしあき25/06/29(日)19:15:26No.1331774654+
サイヤ人が瀕死の状態から回復すると戦闘力が上がるって設定の上昇率が曖昧だしな
天下一武道会でマジュニア戦後に仙豆食べた悟空が強くなってないのはおかしいし
334無念Nameとしあき25/06/29(日)19:15:39No.1331774721+
>躱したってことはキュイの言ったことは間違ってないんだろう
いやわざわざ食らう意味自体ないだろ
大体地球で4倍界王拳のかめはめ波食らってもベジータ死んでなかったし普通に間違いだ
335無念Nameとしあき25/06/29(日)19:17:24No.1331775260+
    1751192244183.png-(81545 B)
81545 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
336無念Nameとしあき25/06/29(日)19:17:31No.1331775297+
>サイヤ人が瀕死の状態から回復すると戦闘力が上がるって設定の上昇率が曖昧だしな
>天下一武道会でマジュニア戦後に仙豆食べた悟空が強くなってないのはおかしいし
作者そこまで考えてないと思うよ
337無念Nameとしあき25/06/29(日)19:17:46No.1331775365+
>>躱したってことはキュイの言ったことは間違ってないんだろう
>いやわざわざ食らう意味自体ないだろ
>大体地球で4倍界王拳のかめはめ波食らってもベジータ死んでなかったし普通に間違いだ
それが間違いだという証明は一切されてない
キュイもトップ層の戦士だぞ
338無念Nameとしあき25/06/29(日)19:18:03No.1331775450+
んもー
339無念Nameとしあき25/06/29(日)19:18:06No.1331775466+
おーおー持論だけで議論してスレ伸びてるわ
340無念Nameとしあき25/06/29(日)19:18:07No.1331775475+
ギニュー悟空2万3千だったけど界王拳知らなかった部分が大きすぎるだけじゃないか
341無念Nameとしあき25/06/29(日)19:19:30No.1331775908+
>おーおー持論だけで議論してスレ伸びてるわ
自分の中の答えを発表し合ってるだけだから結論出ないんだよなコレ
342無念Nameとしあき25/06/29(日)19:20:37No.1331776274+
>ギニュー悟空2万3千だったけど界王拳知らなかった部分が大きすぎるだけじゃないか
本当に不慣れな身体で引き出せなかったにしても30000〜40000くらいだよなああの時の悟空
343無念Nameとしあき25/06/29(日)19:21:09No.1331776450+
まあライブ感で設定したことにそこまでムキになっても仕方ないよね
344無念Nameとしあき25/06/29(日)19:22:20No.1331776880+
>それが間違いだという証明は一切されてない
>キュイもトップ層の戦士だぞ
あの不意打ちなら食らうと間の抜けた分析をしていた阿呆がなんだって?
345無念Nameとしあき25/06/29(日)19:22:57No.1331777088+
>ギニュー悟空2万3千だったけど界王拳知らなかった部分が大きすぎるだけじゃないか
そもそもさあ
ギニューが慎重に慎重重ねて自分の身体傷つけてからチェンジしなかったとしたら
ギニュー悟空の方が強いんだよなあ
90000設定を是としたとしても
ギニューボディ110000だもん30000近くは引き出せるだろう
346無念Nameとしあき25/06/29(日)19:23:44No.1331777383+
>>ギニュー悟空2万3千だったけど界王拳知らなかった部分が大きすぎるだけじゃないか
>本当に不慣れな身体で引き出せなかったにしても30000〜40000くらいだよなああの時の悟空
界王拳で180000出してたから悟空の素はあの時は90000じゃね
347無念Nameとしあき25/06/29(日)19:23:46No.1331777392+
>>それが間違いだという証明は一切されてない
>>キュイもトップ層の戦士だぞ
>あの不意打ちなら食らうと間の抜けた分析をしていた阿呆がなんだって?
躱した時点で無事に済まないという証明なんですよ
348無念Nameとしあき25/06/29(日)19:24:55No.1331777824+
>>>それが間違いだという証明は一切されてない
>>>キュイもトップ層の戦士だぞ
>>あの不意打ちなら食らうと間の抜けた分析をしていた阿呆がなんだって?
>躱した時点で無事に済まないという証明なんですよ
なんでかわしたらキュイの分析どおり食らえばあの世行きだったってことになるのかさっぱりわからん
349無念Nameとしあき25/06/29(日)19:24:58No.1331777838+
ずっと二人でめんどくさいな
350無念Nameとしあき25/06/29(日)19:25:56No.1331778156+
不意打ちでそこまで圧倒的ダメージ食らうならドドリアはベジータの最初の一発で死んでるんじゃね
351無念Nameとしあき25/06/29(日)19:26:09No.1331778227+
>>>ギニュー悟空2万3千だったけど界王拳知らなかった部分が大きすぎるだけじゃないか
>>本当に不慣れな身体で引き出せなかったにしても30000〜40000くらいだよなああの時の悟空
>界王拳で180000出してたから悟空の素はあの時は90000じゃね
あの時点で十倍まで上げられるからもう何の根拠もないよそれ
仮に23000が基礎戦闘力でも180000まで上げられるし
瞬間的に出せる力(安全運用の23万でもダメージ覚悟の11倍以上と仮定しても)はこんなもんじゃないというセリフの辻褄も合う
352無念Nameとしあき25/06/29(日)19:26:40No.1331778401+
>不意打ちでそこまで圧倒的ダメージ食らうならドドリアはベジータの最初の一発で死んでるんじゃね
アレ殺すつもりじゃなくて挨拶代わりだろ
勝てるのわかってるから
353無念Nameとしあき25/06/29(日)19:27:17No.1331778583+
>あの時点で十倍まで上げられるからもう何の根拠もないよそれ
>仮に23000が基礎戦闘力でも180000まで上げられるし
>瞬間的に出せる力(安全運用の23万でもダメージ覚悟の11倍以上と仮定しても)はこんなもんじゃないというセリフの辻褄も合う
悟空は界王拳使う前に「界王拳…!」って呟いてるから数倍の倍率で使ってない
354無念Nameとしあき25/06/29(日)19:27:29No.1331778646+
>>>>それが間違いだという証明は一切されてない
>>>>キュイもトップ層の戦士だぞ
>>>あの不意打ちなら食らうと間の抜けた分析をしていた阿呆がなんだって?
>>躱した時点で無事に済まないという証明なんですよ
>なんでかわしたらキュイの分析どおり食らえばあの世行きだったってことになるのかさっぱりわからん
余裕で耐えられるならかわす必要ないし
355無念Nameとしあき25/06/29(日)19:27:30No.1331778654+
>実はこういう裏設定があったんですよ
>実はそれって違うくてこうなんですよ
>ばっかの超の話はマジで要らない
新設定のアイディアが枯れちゃったから
昔の設定に紐付けしまくってる
356無念Nameとしあき25/06/29(日)19:28:32No.1331778989+
次スレ立ててウーロンの戦闘力の話するか
誰か頼むわ
357無念Nameとしあき25/06/29(日)19:29:44No.1331779338+
戦闘前にギニューが悟空の戦闘力を6万と見積もる→戦闘開始早々に「ほうこいつは思った以上にできそうだな」と話す→「貴様はさらに力を隠している8万5千までは上がるはず」と界王拳を使う前にコメント
これで60000より低いとかどう考えたらそうなるんだ
358無念Nameとしあき25/06/29(日)19:29:47No.1331779355+
>>あの時点で十倍まで上げられるからもう何の根拠もないよそれ
>>仮に23000が基礎戦闘力でも180000まで上げられるし
>>瞬間的に出せる力(安全運用の23万でもダメージ覚悟の11倍以上と仮定しても)はこんなもんじゃないというセリフの辻褄も合う
>悟空は界王拳使う前に「界王拳…!」って呟いてるから数倍の倍率で使ってない
何の根拠にもなってない…
359無念Nameとしあき25/06/29(日)19:31:12No.1331779804+
クリリンを使って死にかけパワーアップしたベジータは戦闘力いくらかな
ピッコロよりは強くなったけど
360無念Nameとしあき25/06/29(日)19:32:12No.1331780092+
ギニューの台詞から素の戦闘力は6万を超えてるのは確定
界王拳で18万出してる時点で9万だろ
361無念Nameとしあき25/06/29(日)19:32:21No.1331780124+
サイヤ人の復活パワーアップって
あの野郎に勝ちてえ!!みたいな気持ちが乗るんじゃねえかなぁと思ってる
もちろんそれで必ず追いつけるかというとそうでもないが
362無念Nameとしあき25/06/29(日)19:33:36No.1331780524そうだねx1
>ギニューの台詞から素の戦闘力は6万を超えてるのは確定
>界王拳で18万出してる時点で9万だろ
3倍で十八万でも話通りますよね
363無念Nameとしあき25/06/29(日)19:33:44No.1331780565+
>ギニューの台詞から素の戦闘力は6万を超えてるのは確定
>界王拳で18万出してる時点で9万だろ
これ言ってるから「界王拳はデフォ2倍」説主張してんの?
同じヤツが言ってるの?
364無念Nameとしあき25/06/29(日)19:34:20No.1331780751+
>>ギニューの台詞から素の戦闘力は6万を超えてるのは確定
>>界王拳で18万出してる時点で9万だろ
>3倍で十八万でも話通りますよね
その後ギニューは「これは思った以上にやるようだな」って訂正してるから6万で3倍出したってのは有り得ない
365無念Nameとしあき25/06/29(日)19:34:43No.1331780899+
>>ギニューの台詞から素の戦闘力は6万を超えてるのは確定
>>界王拳で18万出してる時点で9万だろ
>3倍で十八万でも話通りますよね
ギニューが6万の見立て間違ってたってすぐ言ってるの忘れてる馬鹿
366無念Nameとしあき25/06/29(日)19:34:48No.1331780917+
お前の根拠のない説明の意味が分からない

- GazouBBS + futaba-