レス送信モード |
---|
賃貸と持ち家って結局どっちがいいの?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
ひろゆきは働いてる時は賃貸でリタイヤしてから田舎の一軒家買えって言ってるが…
… | 1無念Nameとしあき25/06/29(日)12:28:50No.1331663005そうだねx5家賃は捨て金 |
… | 2無念Nameとしあき25/06/29(日)12:31:05No.1331663557+ソロおっさんには持ち家は必要なかった |
… | 3無念Nameとしあき25/06/29(日)12:31:23No.1331663623そうだねx5実家が賃貸でないのなら実家に住み続けるのが最強 |
… | 4無念Nameとしあき25/06/29(日)12:31:58No.1331663760+>ひろゆき |
… | 5無念Nameとしあき25/06/29(日)12:32:54No.1331664027+>>ひろゆき |
… | 6無念Nameとしあき25/06/29(日)12:40:32No.1331665963+>>>ひろゆき |
… | 7無念Nameとしあき25/06/29(日)12:40:43No.1331666008+>賃貸と持ち家って結局どっちがいいの? |
… | 8無念Nameとしあき25/06/29(日)12:48:35No.1331667949+としあきは持ち家賃貸どっちが主流なの? |
… | 9無念Nameとしあき25/06/29(日)12:49:08No.1331668081+資産次第 |
… | 10無念Nameとしあき25/06/29(日)12:52:07No.1331668787+何を目的にするかじゃね |
… | 11無念Nameとしあき25/06/29(日)12:53:43No.1331669171+鹿児島なんかは家に温泉ひけたな |
… | 12無念Nameとしあき25/06/29(日)12:54:32No.1331669389+賃貸にするなら安いとこでしっかり金貯めたほうがいい |
… | 13無念Nameとしあき25/06/29(日)12:55:08No.1331669529+結婚の予定があるなら持ち家でもいいけどぽっくんにはそんな予定は無いまろだし… |
… | 14無念Nameとしあき25/06/29(日)12:56:04No.1331669784+持ち家はね外構の掃除が自分なのと24時間ゴミステーションがない |
… | 15無念Nameとしあき25/06/29(日)12:56:09No.1331669808+>賃貸にするなら安いとこでしっかり金貯めたほうがいい |
… | 16無念Nameとしあき25/06/29(日)12:56:35No.1331669919+家賃安い所ってQOL下がるからな |
… | 17無念Nameとしあき25/06/29(日)12:57:12No.1331670066+一人暮らしが田舎で一軒家とか孤独死する未来しかない |
… | 18無念Nameとしあき25/06/29(日)12:57:40No.1331670187+同僚が5500万の家を75歳までローン組んで買ってた |
… | 19無念Nameとしあき25/06/29(日)12:57:42No.1331670195そうだねx2>一人暮らしだけど家賃8.5kのところ住んでるわ |
… | 20無念Nameとしあき25/06/29(日)12:57:58No.1331670265+>賃貸は多額の契約料を定期的に徴収されるし老齢者は保障できないため契約できない |
… | 21無念Nameとしあき25/06/29(日)12:58:36No.1331670426+>>一人暮らしだけど家賃8.5kのところ住んでるわ |
… | 22無念Nameとしあき25/06/29(日)12:58:41No.1331670443+>同僚が5500万の家を75歳までローン組んで買ってた |
… | 23無念Nameとしあき25/06/29(日)12:58:42No.1331670450+田舎の一軒家で暮らしていけるくらい元気でかつピンピンコロリで人生終えられるなら誰も苦労してないんだよな |
… | 24無念Nameとしあき25/06/29(日)12:58:59No.1331670523+同じ条件の間取りなら賃貸より分譲の方が月の払いは少なくなるよ |
… | 25無念Nameとしあき25/06/29(日)13:00:37No.1331670955+>同じ条件の間取りなら賃貸より分譲の方が月の払いは少なくなるよ |
… | 26無念Nameとしあき25/06/29(日)13:01:27No.1331671158+いつ体調悪くなるかわからないしローンは組めない |
… | 27無念Nameとしあき25/06/29(日)13:01:34No.1331671188+都内はエントランスだけ豪華にして物件自体は相場よりクソ狭いし作りもその辺のマンションと同じなのを |
… | 28無念Nameとしあき25/06/29(日)13:01:50No.1331671255+持ち家は状況の変化に対応しづらい |
… | 29無念Nameとしあき25/06/29(日)13:03:01No.1331671567+>いつ体調悪くなるかわからないしローンは組めない |
… | 30無念Nameとしあき25/06/29(日)13:03:33No.1331671710+>都内はエントランスだけ豪華にして物件自体は相場よりクソ狭いし作りもその辺のマンションと同じなのを |
… | 31無念Nameとしあき25/06/29(日)13:04:50No.1331672005+>ローンは組めない |
… | 32無念Nameとしあき25/06/29(日)13:05:45No.1331672244+一般的なサラリーマンが一人で組める上限が4000万円って言われた |
… | 33無念Nameとしあき25/06/29(日)13:09:47No.1331673324+四国の片田舎で |
… | 34無念Nameとしあき25/06/29(日)13:14:42No.1331674620+>一般的なサラリーマンが一人で組める上限が4000万円って言われた |
… | 35無念Nameとしあき25/06/29(日)13:18:23No.1331675581+歳食ってからの賃貸の保証人確保できる? |
… | 36無念Nameとしあき25/06/29(日)13:22:40No.1331676723+>歳食ってからの賃貸の保証人確保できる? |
… | 37無念Nameとしあき25/06/29(日)13:24:26No.1331677186+書き込みをした人によって削除されました |
… | 38無念Nameとしあき25/06/29(日)13:26:36No.1331677741+>>歳食ってからの賃貸の保証人確保できる? |
… | 39無念Nameとしあき25/06/29(日)13:26:54No.1331677810+>歳食ってからの賃貸の保証人確保できる? |
… | 40無念Nameとしあき25/06/29(日)13:27:59No.1331678107+持ち家に限らず何かを所有すると人生が重たくなる |
… | 41無念Nameとしあき25/06/29(日)13:32:01No.1331679156+高齢の独り身でも預金とか見せれば契約できるケースも多い |
… | 42無念Nameとしあき25/06/29(日)14:04:41No.1331687461+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 43無念Nameとしあき25/06/29(日)14:07:07No.1331688111そうだねx2>同僚が5500万の家を75歳までローン組んで買ってた |
… | 44無念Nameとしあき25/06/29(日)14:07:11No.1331688129+前はライフスタイル次第でイーブンだったが |
… | 45無念Nameとしあき25/06/29(日)14:07:24No.1331688167+数十年後じゃ人口比考えてもまた色々状況変わってるんだろうな |
… | 46無念Nameとしあき25/06/29(日)14:09:33No.1331688733+>歳食ってからの賃貸の保証人確保できる? |
… | 47無念Nameとしあき25/06/29(日)14:11:09No.1331689113+基本的に持ち家はファミリー世帯を優遇する制度設計になってるから |
… | 48無念Nameとしあき25/06/29(日)14:20:42No.1331691459+老後は公共住宅入りたいな |
… | 49無念Nameとしあき25/06/29(日)15:06:32No.1331702619+本当にどうにもならなくなったら市役所に相談しよう |
… | 50無念Nameとしあき25/06/29(日)15:07:08No.1331702775+転勤多くて独身なので賃貸以外の選択肢がない |
… | 51無念Nameとしあき25/06/29(日)15:12:12No.1331703945そうだねx1持ち家がいいって言えるのは土地が下がらない(最終的に売れる)場所だけ |
… | 52無念Nameとしあき25/06/29(日)15:16:04No.1331704861+大きい家を建てて大家族で住めばコスパ最高 |
… | 53無念Nameとしあき25/06/29(日)15:21:05No.1331706125+>>歳食ってからの賃貸の保証人確保できる? |
… | 54無念Nameとしあき25/06/29(日)17:05:23No.1331736607+>一般的なサラリーマンが一人で組める上限が4000万円って言われた |
… | 55無念Nameとしあき25/06/29(日)17:19:06No.1331740809+書き込みをした人によって削除されました |
… | 56無念Nameとしあき25/06/29(日)17:19:51No.1331741031+>大きい家を建てて大家族で住めばコスパ最高 |