[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1751165153199.gif-(1129 B)
1129 B無念Nameとしあき25/06/29(日)11:45:53 ID:..q6SKPANo.1331652029+ 17:06頃消えます
第4次スレ
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/06/29(日)11:47:00No.1331652288そうだねx13
L.E.D.ミラージュ
2無念Nameとしあき25/06/29(日)11:48:06 ID:L2UPwLq6No.1331652547そうだねx2
ウッソ
3無念Nameとしあき25/06/29(日)11:49:55No.1331652986そうだねx12
スレ画のギガブラスター強いよね
登場作品の重戦機エルガイム見てた時にめちゃかっこいいって思ったわ!
4無念Nameとしあき25/06/29(日)11:50:58No.1331653229そうだねx1
核もらいに行ってたら大体終わってた
5無念Nameとしあき25/06/29(日)11:51:09No.1331653273そうだねx2
ガワが違うだけのライグゲイオスだっけ?
6無念Nameとしあき25/06/29(日)11:51:44No.1331653431+
ダンクーガがいなくなる
7無念Nameとしあき25/06/29(日)11:52:31No.1331653623+
あしゅら男爵「遠慮せずに奥まで来なさい」
8無念Nameとしあき25/06/29(日)11:53:13No.1331653816そうだねx1
おうウラキ金魂ひろってこいよ
9無念Nameとしあき25/06/29(日)11:55:43No.1331654455+
永野激おこなスレ画
10無念Nameとしあき25/06/29(日)11:55:51No.1331654476そうだねx1
    1751165751196.jpg-(69225 B)
69225 B
主人公は誰を選んでいた?
私は可愛いから毎回ミーナを選んでいた
11無念Nameとしあき25/06/29(日)11:57:06No.1331654822+
大量のネオグラを核バズーカで始末できるゲーム
12無念Nameとしあき25/06/29(日)11:57:26No.1331654900+
グレース
13無念Nameとしあき25/06/29(日)11:57:27No.1331654906そうだねx3
バスターランチャーにはブラスターモードもあるから
ギガブラスターも間違ってないといえばそうかもしれない
14無念Nameとしあき25/06/29(日)12:00:08No.1331655592+
第四次のはゲストの技術も取り入れたってセリフあるから
15無念Nameとしあき25/06/29(日)12:02:28No.1331656223そうだねx7
    1751166148538.jpg-(63681 B)
63681 B
>永野激おこなスレ画
それ根拠ない都市伝説だよ
スレ画はスパロボ以前にも普通に商品展開されてるし
後年電子大百科にも出てる
16無念Nameとしあき25/06/29(日)12:03:21No.1331656438そうだねx1
機体がうんこなだけでウラキは弱くないし・・・
17無念Nameとしあき25/06/29(日)12:04:26No.1331656739そうだねx8
アマンダラもコロスもドン=ザウサーもギガブラスターを撃ってくる
スパロボなんてそれでいいんだよ
18無念Nameとしあき25/06/29(日)12:04:28No.1331656743+
空のメタス陸のGP01かという活躍(アイテム回収)
19無念Nameとしあき25/06/29(日)12:05:02No.1331656892+
カーズって原作ではどんな技なんだろ
20無念Nameとしあき25/06/29(日)12:05:44No.1331657073+
探索で見つかったポイントはマーカー付いてたら良かったのに
21無念Nameとしあき25/06/29(日)12:06:17No.1331657225+
>機体がうんこなだけでウラキは弱くないし・・・
栄光の落日でステイメン強制乗り換え&改造引き継ぎ無しには参ったね…
22無念Nameとしあき25/06/29(日)12:07:52No.1331657664+
ミノフスキークラフトを使えば最終面でもデンドロビウムが使えるぞ
23無念Nameとしあき25/06/29(日)12:08:53No.1331657956そうだねx5
使えるだけだね
24無念Nameとしあき25/06/29(日)12:09:03No.1331657996そうだねx2
永野の発言はFSSのメカはゲームに出せないよねって話だけでスパロボ名指しでもないのに
拡大解釈されて一人歩きしてるよな
25無念Nameとしあき25/06/29(日)12:10:58No.1331658536そうだねx1
どちらかと言えばSガンダムの方がまずかったと思う
26無念Nameとしあき25/06/29(日)12:11:00No.1331658545そうだねx4
    1751166660622.jpg-(62631 B)
62631 B
そんなわけでコウの愛機
27無念Nameとしあき25/06/29(日)12:11:22No.1331658639そうだねx1
>ミノフスキークラフトを使えば最終面でもデンドロビウムが使えるぞ
地形適応・・・
28無念Nameとしあき25/06/29(日)12:11:36No.1331658694そうだねx2
うへぇなんてカラーリングだよ!
29無念Nameとしあき25/06/29(日)12:12:08No.1331658827そうだねx1
>どちらかと言えばSガンダムの方がまずかったと思う
あっちは電子大百科から消されてるしな
30無念Nameとしあき25/06/29(日)12:12:11No.1331658841+
    1751166731996.jpg-(704401 B)
704401 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
31無念Nameとしあき25/06/29(日)12:12:54No.1331659027そうだねx2
>>ミノフスキークラフトを使えば最終面でもデンドロビウムが使えるぞ
>地形適応・・・
ボスの想いを叶えるためにボロットを空に飛ばしたら弱すぎて悲しかった思い出
32無念Nameとしあき25/06/29(日)12:13:59No.1331659304そうだねx1
    1751166839002.jpg-(44721 B)
44721 B
出禁
33無念Nameとしあき25/06/29(日)12:14:08No.1331659350そうだねx3
ミノフスキークラフトはダンクーガに付けるとそこそこ強くなった
なおルート選択
34無念Nameとしあき25/06/29(日)12:15:04No.1331659591+
ガンダムmkⅢは大丈夫なのに何が問題なんだろ?
35無念Nameとしあき25/06/29(日)12:18:45No.1331660464そうだねx1
としちゃんはウラキを使いたすぎる
36無念Nameとしあき25/06/29(日)12:19:14No.1331660571+
>ガンダムmk?は大丈夫なのに何が問題なんだろ?
エスガンダムは雑誌主導の企画だからそっちの許可がないとアウトとか
でもGジェネにはパイロット出られてるんだよな
37無念Nameとしあき25/06/29(日)12:19:24No.1331660613そうだねx1
副主人公にSガン使わせてた
38無念Nameとしあき25/06/29(日)12:20:28No.1331660873+
>ガンダムmkⅢは大丈夫なのに何が問題なんだろ?
センチネルは版権が口約束だった上に担当者が引き継ぎせず異動して色々こじれたらしい
一時期はガンダム全般OKの模型イベントでもセンチネルだけダメだったりもした
39無念Nameとしあき25/06/29(日)12:22:03No.1331661258そうだねx2
>ミノフスキークラフトはダンクーガに付けるとそこそこ強くなった
もともと飛べるんだからパーツの枠使わせるんじゃねーよクソ
40無念Nameとしあき25/06/29(日)12:22:09No.1331661281+
第四次のエルガイムって結構強かったよね?
序盤はビームコートがあるので硬めのMS
後半はバスターランチャーがあるので小回りの効くZZのような運用も出来る
41無念Nameとしあき25/06/29(日)12:24:01No.1331661727そうだねx6
    1751167441034.mp4-(8159927 B)
8159927 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
42無念Nameとしあき25/06/29(日)12:25:15No.1331662049+
この頃はミノフスキークラフトつけても空Bとかだっけか
43無念Nameとしあき25/06/29(日)12:25:21No.1331662067そうだねx4
エルガイムMk2はバスターランチャー専用機
44無念Nameとしあき25/06/29(日)12:26:14No.1331662324そうだねx1
    1751167574594.png-(25289 B)
25289 B
>主人公は誰を選んでいた?
>私は可愛いから毎回ミーナを選んでいた
誰使ってたかなと本体起動して確認して見たら野郎2人だった…
45無念Nameとしあき25/06/29(日)12:26:35No.1331662419そうだねx1
>主人公は誰を選んでいた?
ワイは猿や
46無念Nameとしあき25/06/29(日)12:26:38No.1331662435+
ミノクラは飛べない機体を飛ばせるよりも空専用を地上に降ろすのに使う
47無念Nameとしあき25/06/29(日)12:26:53No.1331662504+
>No.1331661727
リョウとガトーが全く同じセリフ喋ってる
48無念Nameとしあき25/06/29(日)12:27:04No.1331662549そうだねx2
>この頃はミノフスキークラフトつけても空Bとかだっけか
空陸になるだけで地形補正なし
49無念Nameとしあき25/06/29(日)12:27:16No.1331662602+
グラすごい綺麗になって感動したね
50無念Nameとしあき25/06/29(日)12:27:38No.1331662691そうだねx1
>第四次のエルガイムって結構強かったよね?
ダバアムレッシイもステータスも精神コマンドも優秀で育てて損なかった
51無念Nameとしあき25/06/29(日)12:28:35No.1331662934そうだねx4
    1751167715846.jpg-(19721 B)
19721 B
グライア持ってこられてもイマイチだからね
52無念Nameとしあき25/06/29(日)12:28:39No.1331662948+
ダイターンが第三次と変わらず強い使いやすい
53無念Nameとしあき25/06/29(日)12:29:36No.1331663215そうだねx12
    1751167776179.jpg-(41256 B)
41256 B
究極の選択
54無念Nameとしあき25/06/29(日)12:30:13No.1331663345+
>グラすごい綺麗になって感動したね
それだけにゼータとかF91の謎位置からのビームが気になったなあ
55無念Nameとしあき25/06/29(日)12:30:25No.1331663398+
ガンタンクのパーツスゲー
56無念Nameとしあき25/06/29(日)12:31:03No.1331663552そうだねx2
ガンタンクのどこのパーツがSガンダムに流用できるのか気になる
57無念Nameとしあき25/06/29(日)12:32:05No.1331663785+
ガンタンクもコアブロックだけは高級品だし
58無念Nameとしあき25/06/29(日)12:32:07No.1331663792+
コアファイターやろなあ…
59無念Nameとしあき25/06/29(日)12:32:13No.1331663828そうだねx5
>究極の選択
ガンタンクの部品使わなきゃ直せないSガンダムってどの部分やろ…
60無念Nameとしあき25/06/29(日)12:32:43No.1331663966+
>>ガンダムmkⅢは大丈夫なのに何が問題なんだろ?
>エスガンダムは雑誌主導の企画だからそっちの許可がないとアウトとか
>でもGジェネにはパイロット出られてるんだよな
同様な裁判事例からしたら権利が各々に分割されたから
使いたかったら必要な時にそれぞれに許可とれって話の信ぴょう性は高い
EXVSだとリョウは真っ黒のまんまだし
61無念Nameとしあき25/06/29(日)12:32:48No.1331664002+
コアファイターのタイヤかな…
62無念Nameとしあき25/06/29(日)12:33:28No.1331664157そうだねx1
>ガンタンクの部品使わなきゃ直せないSガンダムってどの部分やろ…
教育型コンピューターだな
63無念Nameとしあき25/06/29(日)12:33:36No.1331664187そうだねx5
    1751168016059.png-(43615 B)
43615 B
シュウ倒すとバッドエンドになるのがイマイチ良く分からんかった
64無念Nameとしあき25/06/29(日)12:34:51No.1331664504そうだねx2
>グライア持ってこられてもイマイチだからね
本来レッシィと関係ないメカだしなぜか全部クワサン専用カラーという
ある意味ブラッドテンプル以上に原作無視要素なんだよな
65無念Nameとしあき25/06/29(日)12:34:59No.1331664540+
ダンバインの部品使うサーバインは分かりやすい
66無念Nameとしあき25/06/29(日)12:36:00No.1331664790+
>シュウ倒すとバッドエンドになるのがイマイチ良く分からんかった
バッドエンドになるのが確定したからシュウと戦うって流れだったのでは?
67無念Nameとしあき25/06/29(日)12:36:31No.1331664918+
レッシィは十三人衆なのにA級貰えないのはやっぱ末席だったからか
68無念Nameとしあき25/06/29(日)12:38:37No.1331665489そうだねx4
>バッドエンドになるのが確定したからシュウと戦うって流れだったのでは?
シュウを倒したらメキボスがドン引きしてて友好とかとても無理だなみたいな感じだったと思う
69無念Nameとしあき25/06/29(日)12:38:51No.1331665556+
本家ゲッターロボを見るまでは指からゲッタービーム出てると思ってた
令和になってアニメ版アークで本当に指からビームみたいのを出すゲッターが出てきて驚いた
70無念Nameとしあき25/06/29(日)12:39:08No.1331665621+
>グライア持ってこられてもイマイチだからね
ダバ乗せてたな
71無念Nameとしあき25/06/29(日)12:39:10No.1331665625+
    1751168350018.jpg-(50587 B)
50587 B
今回はヤクト・ドーガを持ってくる
72無念Nameとしあき25/06/29(日)12:39:45No.1331665772そうだねx1
>シュウ倒すとバッドエンドになるのがイマイチ良く分からんかった
不必要な争いばかりするサルどもめだから我々が管理しに来てやったのだってゼゼーナン相手に
そうじゃない我々は戦い合っててもいつか分かり合えるしその平和のための戦いをしてきたんだって話に
お前の事信用できないからなんて理由で余計な戦闘をしようとするのが正しいわけはないでしょって話なので
73無念Nameとしあき25/06/29(日)12:39:45No.1331665774+
>今回はヤクト・ドーガを持ってくる
第三次の時は何故かプルツーがクェス専用ヤクトドーガをもって来てたな
74無念Nameとしあき25/06/29(日)12:42:06No.1331666359+
>シュウ倒すとバッドエンドになるのがイマイチ良く分からんかった
第四次はターンが遅いとシュウと戦うルートへの選択が出来るからあえてゆっくりと進軍する
ネオグラもそんなに強い訳ではないけど戦えるなら戦いたいという贅沢な悩み
75無念Nameとしあき25/06/29(日)12:43:06No.1331666621そうだねx1
第3次のラグナロクの顛末知らないメキボスからしたらそいつがゼゼーナン倒したらそれで終わりだろうに
なんでそこからさらに無駄に争いたがるんだって風にしか見えないからな…
76無念Nameとしあき25/06/29(日)12:43:30No.1331666722+
    1751168610094.jpg-(203109 B)
203109 B
>レッシィは十三人衆なのにA級貰えないのはやっぱ末席だったからか
単に出番が序盤だっただけの事だとチャイ・チャーさんが言ってた
77無念Nameとしあき25/06/29(日)12:43:56No.1331666826+
>シュウ倒すとバッドエンドになるのがイマイチ良く分からんかった
最後の最後で、戦うかの選択無かったけ?
78無念Nameとしあき25/06/29(日)12:45:08No.1331667138+
>>シュウ倒すとバッドエンドになるのがイマイチ良く分からんかった
>最後の最後で、戦うかの選択無かったけ?
あるよ
しかも念押しで2回聞いてくる
79無念Nameとしあき25/06/29(日)12:45:29No.1331667210そうだねx4
シュウの件に関しては戦争ゲームやってるのに
最終面でお説教されても困るという気分になったな
まあそれが力に溺れてるんだよと言われたらその通りだが
80無念Nameとしあき25/06/29(日)12:46:01No.1331667352そうだねx8
    1751168761661.png-(22765 B)
22765 B
>究極の選択
81無念Nameとしあき25/06/29(日)12:46:15No.1331667416+
ここからようやくサイバスター以外のオリメカが
82無念Nameとしあき25/06/29(日)12:46:33No.1331667495+
お話的にこの時点のシュウはヴォルクルスから解き放たれてて人死に生産機ってわけでもないし
わざわざ戦おうとするのは本当に無意味な事ってスジはちゃんと通ってはいるからね
83無念Nameとしあき25/06/29(日)12:47:16No.1331667653+
この頃は魔装機神大体弱かった気が
84無念Nameとしあき25/06/29(日)12:49:03No.1331668060そうだねx9
>1751167715846.jpg
原作に近いのはFの顔グラなんだけどこの顔好っき
85無念Nameとしあき25/06/29(日)12:51:16No.1331668561そうだねx2
>ヴォルクルスから解き放たれてて
だからと言って全てが赦されるとも思えない
86無念Nameとしあき25/06/29(日)12:51:50No.1331668713+
容量カツカツだからインターミッションも全体的にあっさりしてるだけで
大事な場面ではちゃんと長話してるからその辺が伝わらない話ではないと思うんだけどね…
87無念Nameとしあき25/06/29(日)12:52:24No.1331668851そうだねx2
ヴォルクルスの契約が切れても別に善人になったわけでもないしな
88無念Nameとしあき25/06/29(日)12:53:03No.1331669009+
第三次にあった機体がちょいちょい無いよな
ディジェとかGP01地上型とか
89無念Nameとしあき25/06/29(日)12:53:28No.1331669122+
この頃のクリティカル=2倍ダメージは本当に壊れてる
熱血も単にクリティカルを確定させるだけという
90無念Nameとしあき25/06/29(日)12:53:40No.1331669161+
>>ヴォルクルスから解き放たれてて
>だからと言って全てが赦されるとも思えない
だからその分の報いは1回ちゃんと死んできたし
戦争のための戦争否定してきたお前らが許せないからなんて理由で戦闘すんの?
これが終わったらどこへなりと去りますよって言ってる相手に?ってのがあれだけ選択重ねさせての結末だし
91無念Nameとしあき25/06/29(日)12:54:54No.1331669473+
竜馬とガラリアが面識ある会話してて良かった
92無念Nameとしあき25/06/29(日)12:56:01No.1331669771+
エルガイムは原作見るとアムが可愛すぎて使いたくなるけど
ダバ>レッシィ=ギャブレー>>>アムってくらい能力に差がある
アムは魂が無い上地形適性も宇宙Bが流石に厳しい
反対にレッシィは激励を覚えるしひらめきがあるので通常時もダバより便利と言えなくも無いくらい強い
93無念Nameとしあき25/06/29(日)12:56:13No.1331669825+
>ヴォルクルスの契約が切れても別に善人になったわけでもないしな
善人になったかどうかで言えば魔装機神2部の時点で比較的善人と言うかマトモな行動基準ではあるぞ
過去と態度が態度だからほとんどの人に信用してもらえないだけで
94無念Nameとしあき25/06/29(日)12:57:06No.1331670041+
新規参戦作品だから優遇されるだろうなどというナイーブな考え方は止めろとでも言いたげなダンクーガとダイモスの微妙性能
ザンボットはまだマシな方か
95無念Nameとしあき25/06/29(日)12:57:28No.1331670141そうだねx3
素直に一回きっちり詫び入れて事情丁寧に話したらよかったんじゃないっすかね?
96無念Nameとしあき25/06/29(日)12:57:53No.1331670241+
やりこみ要素なんだろうが正直普通にプレイしてたら弱い武器とか使わないよね
97無念Nameとしあき25/06/29(日)12:58:34No.1331670414+
4次のバッドエンドはあくまでメキボスから見て平和条約締結出来るか相手かって基準だけだからね
ロンドベル隊とシュウの関係がどうあれそこまで戦争したいならシラネって言われるだけの理由にはなる
98無念Nameとしあき25/06/29(日)13:00:49No.1331671007そうだねx2
>4次のバッドエンドはあくまでメキボスから見て平和条約締結出来るか相手かって基準だけだからね
>ロンドベル隊とシュウの関係がどうあれそこまで戦争したいならシラネって言われるだけの理由にはなる
正直判断基準がシュウ寄り過ぎる気がするがな
99無念Nameとしあき25/06/29(日)13:01:55No.1331671273+
>>1751167715846.jpg
>原作に近いのはFの顔グラなんだけどこの顔好っき
資料が碌に無い頃に制作だったよね
昔こんなのあったでうろ覚えで出したり
ダイモスは資料無し状態だったと聞いた
100無念Nameとしあき25/06/29(日)13:02:01No.1331671305+
>エルガイムは原作見るとアムが可愛すぎて使いたくなるけど
>ダバ>レッシィ=ギャブレー>>>アムってくらい能力に差がある
>アムは魂が無い上地形適性も宇宙Bが流石に厳しい
>反対にレッシィは激励を覚えるしひらめきがあるので通常時もダバより便利と言えなくも無いくらい強い
mk2のバスターランチャーがメチャ強いから熱血でもレストグランシュくらいまでは余裕で落とせるし問題なく稼げる
101無念Nameとしあき25/06/29(日)13:02:13No.1331671360そうだねx2
マサキもある程度腹割って話せるようになったのも魔装機神2部以降だし
ロンドベル視点だと一回倒したけどまた裏で暗躍してそうな怪しいやつというという印象は払拭できてないしな
102無念Nameとしあき25/06/29(日)13:03:56No.1331671788+
>正直判断基準がシュウ寄り過ぎる気がするがな
特異点弄る小細工までして侵略戦争しに来たゼゼーナンを止める特使送ったゲスト側としたら
ゼゼーナンが止まればそれで十分なんだからシュウ寄りと言うかシュウがたまたま目的と合致してるだけなんよ
103無念Nameとしあき25/06/29(日)13:04:17No.1331671883+
>資料が碌に無い頃に制作だったよね
>昔こんなのあったでうろ覚えで出したり
>ダイモスは資料無し状態だったと聞いた
ダンクーガも数話選り抜きのビデオぐらいしかなかったんじゃないかな映像資料的に
104無念Nameとしあき25/06/29(日)13:04:33No.1331671936+
第四次はきっちりスクランダーに改造引き継いだ
105無念Nameとしあき25/06/29(日)13:07:02No.1331672596そうだねx1
インスペクター側からしたらそれこそ地球勢力の内部抗争までわざわざ対話の中に組む理由ないからな
もうちょっと話が通じる奴らだと思ってたぜってメキボスの感想からしても
それこそなんでそこでシュウとちゃんと話しねーんだよって失望が大きかったのはなんとなくわかる
106無念Nameとしあき25/06/29(日)13:09:10No.1331673169そうだねx1
>>永野激おこなスレ画
>それ根拠ない都市伝説だよ
>スレ画はスパロボ以前にも普通に商品展開されてるし
>後年電子大百科にも出てる
ヒットポイント無限とかそういうステータスにしかできないよね
(ゲーム的ステータスにならんよね)って言ってんのに出そうとしてたのが
激怒ポイントなんじゃないの?
107無念Nameとしあき25/06/29(日)13:10:53No.1331673616+
>ヒットポイント無限とかそういうステータスにしかできないよね
>(ゲーム的ステータスにならんよね)って言ってんのに出そうとしてたのが
>激怒ポイントなんじゃないの?
激怒のニュアンスが違うって話でしょ
永久出禁レベルで永野が激怒したとかそんな面白おかしく語られるような事にはなってないよって事
108無念Nameとしあき25/06/29(日)13:11:52No.1331673867+
当時はあまりパイロットのステータスとか乗り換えによる相性とか気にしてなかったから
コウ&デンドロビウムが死ぬほど攻撃当てられなくて全く使う事なかった
109無念Nameとしあき25/06/29(日)13:12:16No.1331673969+
ミデア3番機を守り抜けるか否かで
あんなに影響があるなんて
110無念Nameとしあき25/06/29(日)13:13:33No.1331674314+
じゃあなんですかミデア3番機に積んであるのが第3次みたいにただのGP01だったら良かったって言うんですか
111無念Nameとしあき25/06/29(日)13:16:06No.1331674981+
新規参戦してますます日本に基地というか研究所多いなと
112無念Nameとしあき25/06/29(日)13:16:25No.1331675074+
宇宙スペースナンバーBとゴーショーグンの事を笑っていられない
スーパー系は軒並み宇宙Bだ
113無念Nameとしあき25/06/29(日)13:16:32No.1331675106+
本当に問題あったっぽいクスィーとナイチンゲールは消えてる辺り
スペリオルやサーバインはちゃんと監修通ってるっぽいんだよなあ
114無念Nameとしあき25/06/29(日)13:18:40No.1331675652そうだねx4
>宇宙スペースナンバーBとゴーショーグンの事を笑っていられない
>スーパー系は軒並み宇宙Bだ
原作でちゃんと宇宙でも戦った惑星開発用ロボットなのに必殺技が宇宙で使えない奴がいたらしいな
115無念Nameとしあき25/06/29(日)13:19:13No.1331675796+
前者は容量ギリギリではいらなかっただけじゃないの?
116無念Nameとしあき25/06/29(日)13:20:07No.1331676032+
>当時はあまりパイロットのステータスとか乗り換えによる相性とか気にしてなかったから
>コウ&デンドロビウムが死ぬほど攻撃当てられなくて全く使う事なかった
第4次のコウの命中はそこまで低いなんて事も無い(と言うか最終的にNTと変わらん)
武器の命中補正が前提なほど高くない設計だから死ぬほど当たらんなんて事は有り得んのだが…
117無念Nameとしあき25/06/29(日)13:20:57No.1331676247そうだねx1
>主人公は誰を選んでいた?
全員しっくりこなかったからアーウィンにしてた
118無念Nameとしあき25/06/29(日)13:23:33No.1331676950+
熱血魂幸運覚醒とひらめきあるし成長ボーナス付くタイプだしで4次のコウはそこまで弱くはない
空Cが滅茶苦茶響いてゲーム全般において乗る機体に困る部分が一番影響ある
119無念Nameとしあき25/06/29(日)13:25:27No.1331677464+
合体デモムービーが増えたなかガンダム系が無いなんて
初代やZZは地味なのか合体
120無念Nameとしあき25/06/29(日)13:28:02No.1331678118+
>究極の選択
これガンタンク選ぶと二人は何て言うんだ? ガンタンク自体は陸Aで射程長いから使えない事も無いんだが
121無念Nameとしあき25/06/29(日)13:28:07No.1331678135+
スーパー系のロボットアニメだとその辺はお約束というかかなりの重大イベントとして演出するけど
ガンダムのはお禿の性格上スポンサーに顔立てて一応やるけど大げさな演出にはしたがらんからね…
ZZであれだけのバンク組んでるのとかかなり異例よ
122無念Nameとしあき25/06/29(日)13:28:29No.1331678218そうだねx2
>前者は容量ギリギリではいらなかっただけじゃないの?
よく言われるけど容量不足なのはバックアップRAM容量の方
セーブデータがカツカツだから何かが入るときは何かが強制で抜ける
ROM容量の方は余裕があるわけでもないけど極端にカツカツなわけでもないので没要素の残骸がROM内に散見される
123無念Nameとしあき25/06/29(日)13:29:08No.1331678399そうだねx1
シュウに関しては前科ばっかなんだよなぁ…
そんなヤツが武装解除もせず世界を破壊出来るロボに乗ってるのに放置しろとかね
ゾヴォーグ連合の連中だってそんなのが自分等の母星にいたら絶対制圧するくせに
124無念Nameとしあき25/06/29(日)13:32:05No.1331679170+
>シュウに関しては前科ばっかなんだよなぁ…
>そんなヤツが武装解除もせず世界を破壊出来るロボに乗ってるのに放置しろとかね
>ゾヴォーグ連合の連中だってそんなのが自分等の母星にいたら絶対制圧するくせに
それ言ったらロンドベル隊だってその気になったら自分達だけで世界征服できるレベルの集団よ?
125無念Nameとしあき25/06/29(日)13:34:36No.1331679801+
ロンドベル隊は確約された補給ライン持ってないので援助してくれる周囲を抑えられると物資で詰むはず
126無念Nameとしあき25/06/29(日)13:35:19No.1331680005+
主役軍は整備するという名目で機体を前にする弱体化できるから
127無念Nameとしあき25/06/29(日)13:36:35No.1331680338そうだねx1
EXで軍籍にありながら勝手に行方くらました件で色々ペナルティくらってるくらい
ロンド・ベル隊も端から見たらとんでもない戦力の武装集団だからね
誰が一番自制しないといけないのかって道義的な話の面もある
128無念Nameとしあき25/06/29(日)13:38:51No.1331680933+
>主役軍は整備するという名目で機体を前にする弱体化できるから
第三次1話の自軍の見た目の頼りなさいいよね…
129無念Nameとしあき25/06/29(日)13:38:52No.1331680940そうだねx1
各地の研究所もスーパーロボットなんて戦力持ちながらそこらの連邦軍ならもともかくも
ロンド・ベル隊なら信用できるからでついてきてるのが結構いるしで
上層部からしたら厄介者扱いされるだけの事はある
130無念Nameとしあき25/06/29(日)13:40:01No.1331681240そうだねx1
軍属のMS乗りはわかるけど
プロトゲッター乗せられるゲッターチームがよくわからん
131無念Nameとしあき25/06/29(日)13:40:29No.1331681346そうだねx1
>ロンドベル隊は確約された補給ライン持ってないので援助してくれる周囲を抑えられると物資で詰むはず
破嵐財閥「何か御用かい?」
まあルオ商会なんかも第4次だと便宜図ってくれる味方サイドだから割と線はあるぞ
132無念Nameとしあき25/06/29(日)13:40:30No.1331681351そうだねx1
他の正規軍がちゃんとお仕事してくれてたらロンドベルなんか要らんのや
聞いてんのかティターンズ様よぉ
133無念Nameとしあき25/06/29(日)13:41:06No.1331681509そうだねx2
何作も続いたシリーズの完結編がどちらの選択肢でもシュウがなんか偉そうにしてて
おこぼれのゼゼーナンを譲ってもらうか倒して罵倒されるかで終わりってのはしまらないものがあった
134無念Nameとしあき25/06/29(日)13:43:16No.1331682017+
ティターンズとかブランは元国連軍なのによく連邦軍に戻れたな
135無念Nameとしあき25/06/29(日)13:48:46No.1331683401そうだねx1
>ティターンズとかブランは元国連軍なのによく連邦軍に戻れたな
大体なんもかんも2次3次EXと全部が悪い
DC戦争で正規軍はこっぴどくやられるし終わったと思ったら今度はインスペクターがやってくるし
DC残党やってるんでなけりゃ…ってところでEXで召喚されて勝手に姿くらます奴が多数だからね
タカ派ティターンズだろうが戦力になるんならマジで何でもいいくらい軍の状況はよろしくない
136無念Nameとしあき25/06/29(日)13:49:22No.1331683564+
EXであれだけ使えたからティターンズやネオジオンで地球守ってみたい気持ちはある
137無念Nameとしあき25/06/29(日)13:52:52No.1331684430+
そんな状況の中リストラにあう水泳部たち
ラギアスに取り残されたカプールの運命やいかに
138無念Nameとしあき25/06/29(日)13:52:58No.1331684451+
    1751172778566.webp-(17196 B)
17196 B
>EXであれだけ使えたからティターンズやネオジオンで地球守ってみたい気持ちはある
139無念Nameとしあき25/06/29(日)13:54:31No.1331684845そうだねx1
>この頃は魔装機神大体弱かった気が
マサキ以外は出てきた時に大体熱血使ってサクッとゲスト機何機か退かさせてお役御免だったわ
140無念Nameとしあき25/06/29(日)13:55:45No.1331685144そうだねx1
EXでみんな居なくなっちゃった時の
地球側の話も見てみたいな
141無念Nameとしあき25/06/29(日)13:56:11No.1331685243+
>この頃のクリティカル=2倍ダメージは本当に壊れてる
F完では熱血魂が乗ってて子供の自分でもいいのかそれ…?ってなってた
シールド防御したエピオンがうっかり魂暗剣殺クリって一撃で吹っ飛んで吹いた
142無念Nameとしあき25/06/29(日)13:56:44No.1331685406そうだねx1
EXでダンバインを知った口なのでトッド=味方って認識だったから
第4次で敵として戦わなきゃならなかったのは中々寂しいものがあった
原作的には当たり前の話ではある
143無念Nameとしあき25/06/29(日)13:57:53No.1331685718+
>>この頃のクリティカル=2倍ダメージは本当に壊れてる
>F完では熱血魂が乗ってて子供の自分でもいいのかそれ…?ってなってた
>シールド防御したエピオンがうっかり魂暗剣殺クリって一撃で吹っ飛んで吹いた
一応F開発時は熱血使ったらクリティカル出ないと言ってたんだけどな
144無念Nameとしあき25/06/29(日)13:58:08No.1331685792+
グランヴェールとガッデスも弱いわけじゃないんだけど
出撃枠残ってないよ…
ネオグランゾン戦の激励係で使ったような気はする
145無念Nameとしあき25/06/29(日)14:01:20No.1331686616そうだねx1
ガッデスのケルヴィンブリザードって
玄人が運用すると凄かったりするんかな…
確かに威力と範囲はMAP兵器としちゃ破格だとは思うんだが
146無念Nameとしあき25/06/29(日)14:01:27No.1331686654+
ティターンズ兵ってモブ兵の中じゃ強いんだなぁ
147無念Nameとしあき25/06/29(日)14:01:27No.1331686655+
ハイパーどもが怖すぎる
特にジェリルお前だ
148無念Nameとしあき25/06/29(日)14:06:27No.1331687947+
閃き必中無しでハイパーの相手は出来ない
149無念Nameとしあき25/06/29(日)14:07:52No.1331688290+
スパロボで初めて全滅した相手かもしれない
ハイパーレプラカーン
150無念Nameとしあき25/06/29(日)14:08:08No.1331688368+
>ハイパーどもが怖すぎる
>特にジェリルお前だ
ハイパージェリルはトラウマになるくらい怖すぎた
151無念Nameとしあき25/06/29(日)14:09:41No.1331688767そうだねx2
あそこはビルバインを相手にした敵の気分が分かる
やってられっか
152無念Nameとしあき25/06/29(日)14:15:55No.1331690238+
>第三次1話の自軍の見た目の頼りなさいいよね…
コロニーに立てこもったジムがドラッツェと死闘を繰り広げるのいいよね…
153無念Nameとしあき25/06/29(日)14:16:08No.1331690293+
オーラキャノンなら大したことないだろと思ったら
なんかでっかい火の玉飛んできてスーパーロボットが一発で消し飛んだ
154無念Nameとしあき25/06/29(日)14:18:59No.1331691047そうだねx5
>EXでダンバインを知った口なのでトッド=味方って認識だったから
>第4次で敵として戦わなきゃならなかったのは中々寂しいものがあった
>原作的には当たり前の話ではある
EXシュウの章みたいな基本敵側の連中を味方にできるスパロボまたやりたいわ
155無念Nameとしあき25/06/29(日)14:20:09No.1331691337+
>それ根拠ない都市伝説だよ
ゲームオタクはマジで息をするようにデマ作るからなあ
ゴマンダーにダークロウズのオーディションとギャラ
Fの1%99%命中率処理の不正が解析で明らかになった!とか
156無念Nameとしあき25/06/29(日)14:20:48No.1331691487+
αでスーパーロボットが耐えてくれる(当社比)ようになった時はちょっと感動した
157無念Nameとしあき25/06/29(日)14:23:57No.1331692225そうだねx1
>ガッデスのケルヴィンブリザードって
>玄人が運用すると凄かったりするんかな…
>確かに威力と範囲はMAP兵器としちゃ破格だとは思うんだが
熱血で9000とか出るから悪くはないね
熱血覚えるの50なのがね
158無念Nameとしあき25/06/29(日)14:25:51No.1331692721+
>αでスーパーロボットが耐えてくれる(当社比)ようになった時はちょっと感動した
機械獣とか相手の頃はいいけどゲストメカ相手だと長射程からぽんぽん抜かれるからなぁこの頃…
しかも二回行動
159無念Nameとしあき25/06/29(日)14:28:45No.1331693428+
>主人公は誰を選んでいた?
顔をリンにして性格をグレースにしてた
160無念Nameとしあき25/06/29(日)14:34:43No.1331694936+
>この頃は魔装機神大体弱かった気が
サイバスターは強い
ザムジードは普通だけど2回行動脱力が便利
グランヴェールとガッデスも普通だけどこいつらは使える期間短すぎる
161無念Nameとしあき25/06/29(日)14:36:00No.1331695232そうだねx1
    1751175360605.png-(33829 B)
33829 B
>ハイパーどもが怖すぎる
>特にジェリルお前だ
ハイパー化する前から顔がおかしいジェリル
162無念Nameとしあき25/06/29(日)14:37:51No.1331695718そうだねx5
    1751175471919.jpg-(36663 B)
36663 B
勘弁してください
163無念Nameとしあき25/06/29(日)14:39:50No.1331696205そうだねx1
>ハイパー化する前から顔がおかしいジェリル
実に湖川してていい
そういや主人公グラもデザインしてたんだっけ
164無念Nameとしあき25/06/29(日)14:40:35No.1331696382そうだねx1
ハイパーレプラカーンを撃墜すると
あの激しい気性のジェリルが「……」みたいな
無言のメッセージだけ出して死んでいくのだいぶ印象に残った
もう爆散する前にダメになってたのかも知れない
165無念Nameとしあき25/06/29(日)14:42:23No.1331696821+
>ハイパーレプラカーンを撃墜すると
>あの激しい気性のジェリルが「……」みたいな
>無言のメッセージだけ出して死んでいくのだいぶ印象に残った
>もう爆散する前にダメになってたのかも知れない
原作でも最後のトドメにコックピット狙って撃つがその時には既に息絶えている様子
166無念Nameとしあき25/06/29(日)14:45:38No.1331697642+
    1751175938971.mp4-(1245410 B)
1245410 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
167無念Nameとしあき25/06/29(日)14:46:37No.1331697867+
グレートマジンガーに乗ってくるブロッケン
ビルバインに乗ってくるアラン
168無念Nameとしあき25/06/29(日)14:49:04No.1331698437そうだねx2
グレートパクられるのは原作再現だから
169無念Nameとしあき25/06/29(日)14:50:27No.1331698752そうだねx3
    1751176227366.jpg-(44173 B)
44173 B
めんどくさかった
水中用MSケンプファーは足手まといだし
170無念Nameとしあき25/06/29(日)14:53:14No.1331699407そうだねx2
>めんどくさかった
進行うまく妨害してギリギリ街じゃない陸に誘導してタコ殴りにするの好きだったなぁ
171無念Nameとしあき25/06/29(日)14:56:23No.1331700195そうだねx2
    1751176583191.png-(47044 B)
47044 B
ハワイで幸運オーラノヴァ砲をしてエレ様を2回行動まで上げました
マザーバーンとグールは倒せなくてもOK
172無念Nameとしあき25/06/29(日)14:58:52No.1331700787そうだねx1
ゴラオンはこれがあるからいいよね
173無念Nameとしあき25/06/29(日)15:04:15No.1331702090+
ラスト1話前のボスであるドンのレベルが52あり、チャムが奇跡を56で覚える
ダンバイン系偏愛して育成したらゴラオン無しでもギリギリ狙える?
幸運無いから厳しいかな?プレイ出来る環境なら試してみたい
174無念Nameとしあき25/06/29(日)15:05:30No.1331702399+
書き込みをした人によって削除されました
175無念Nameとしあき25/06/29(日)15:09:44No.1331703344+
>ラスト1話前のボスであるドンのレベルが52あり、チャムが奇跡を56で覚える
>ダンバイン系偏愛して育成したらゴラオン無しでもギリギリ狙える?
>幸運無いから厳しいかな?プレイ出来る環境なら試してみたい
現実的な話するならゴラオン無しだとそこで全狩りしてもドンですら基本EXP500ほどだしまず無理
176無念Nameとしあき25/06/29(日)15:16:43No.1331705016+
>スレ画のギガブラスター強いよね
>登場作品の重戦機エルガイム見てた時にめちゃかっこいいって思ったわ!
へー誰が乗ってた?
177無念Nameとしあき25/06/29(日)15:18:58No.1331705611+
>永野激おこなスレ画
ヌーベルディザードが変形出来るって言って無かったからなあ
178無念Nameとしあき25/06/29(日)15:22:42No.1331706497+
>現実的な話するならゴラオン無しだとそこで全狩りしてもドンですら基本EXP500ほどだしまず無理
ありがとう
ゴラオンで奇跡チャムかグランガランで複数人の復活どちらも終盤に無茶な遊び方をする為の面白い精神コマンドだからどちらの戦艦を取るか迷うよね
179無念Nameとしあき25/06/29(日)15:35:27No.1331709812+
>>めんどくさかった
>進行うまく妨害してギリギリ街じゃない陸に誘導してタコ殴りにするの好きだったなぁ
市街地に入りこまなければ上陸させても問題無しなんだよな
上陸させちゃいけないって思っちゃうけど
180無念Nameとしあき25/06/29(日)15:37:07No.1331710230+
戦艦クラスならサブパイロット設定できてもいいのにと思う
181無念Nameとしあき25/06/29(日)15:39:59No.1331710927+
ケンプファー持ってきな!
182無念Nameとしあき25/06/29(日)15:42:55No.1331711682+
>グレートパクられるのは原作再現だから
バレンドス親衛隊長「原作でグレートパクったの俺なんですけど!!」
183無念Nameとしあき25/06/29(日)15:48:19No.1331713116+
ゴラオンルートだと改造済みライネック貰えたり恩恵がでかい
184無念Nameとしあき25/06/29(日)15:55:34No.1331715072+
>バレンドス親衛隊長「原作でグレートパクったの俺なんですけど!!」
MXに出てたよねアンタ
185無念Nameとしあき25/06/29(日)16:01:35No.1331716619そうだねx1
>戦艦クラスならサブパイロット設定できてもいいのにと思う
妖精いないしHPも半分以下とブライト艦の肩身の狭さ
186無念Nameとしあき25/06/29(日)16:06:07No.1331717813+
色々とアレな新スパも、前線で真っ当に運用できる戦艦初参戦でそこは盛り上がりどころだったよ
スパロボとしては色々とアレだけど

- GazouBBS + futaba-