レス送信モード |
---|
ん?
… | 1無念Nameとしあき25/06/29(日)10:17:36No.1331631452そうだねx1組成に偏りがあるんだろ |
… | 2無念Nameとしあき25/06/29(日)10:19:25No.1331631920+3分の1? |
… | 3無念Nameとしあき25/06/29(日)10:19:27No.1331631927+表と裏以外のどの面が出るっていうんだこの出題者は…? |
… | 4無念Nameとしあき25/06/29(日)10:19:40No.1331631983+コイントスの練習をした |
… | 5無念Nameとしあき25/06/29(日)10:20:22No.1331632156そうだねx9>表と裏以外のどの面が出るっていうんだこの出題者は…? |
… | 6無念Nameとしあき25/06/29(日)10:20:51No.1331632268そうだねx14重心がズレてるだけ |
… | 7無念Nameとしあき25/06/29(日)10:21:30No.1331632434そうだねx2投げて縦になるのはちょっとシュールすぎん? |
… | 8無念Name全角25/06/29(日)10:22:56No.1331632766+出題者がサイコロ嫌いなんだろう |
… | 9無念Nameとしあき25/06/29(日)10:24:53No.1331633211そうだねx1表の出る確率が1/3である硬貨を投げて,表が出たら点数を1点増やし、裏が出たら点数はそのままとするゲームについて考える。 |
… | 10無念Nameとしあき25/06/29(日)10:26:23No.1331633545そうだねx3裏の方が出やすいように作られたコインって事か |
… | 11無念Nameとしあき25/06/29(日)10:26:44No.1331633640+3回に1回は表になるって表現したかった? |
… | 12無念Nameとしあき25/06/29(日)10:27:49No.1331633874そうだねx9気になる点にいちいち躓いていつまでも先に進めない発達障害は大変です |
… | 13無念Name全角25/06/29(日)10:28:43No.1331634074+>表の出る確率が1/3である硬貨を投げて,表が出たら点数を1点増やし、裏が出たら点数はそのままとするゲームについて考える。 |
… | 14無念Nameとしあき25/06/29(日)10:28:47No.1331634095+硬貨って言ってるし物理的な中間の言い方だから境界でいいのか?表、裏、境界…? |
… | 15無念Nameとしあき25/06/29(日)10:29:35No.1331634262+まぁただの漸化式 |
… | 16無念Nameとしあき25/06/29(日)10:30:02No.1331634371+少林サッカーみたく硬貨の横も込みなのか |
… | 17無念Nameとしあき25/06/29(日)10:30:05No.1331634387そうだねx3 1751160605358.jpg-(166930 B) ![]() ベルギーの銀行が2023年に三面のコインをデザインしたとか |
… | 18無念Nameとしあき25/06/29(日)10:30:22No.1331634451そうだねx2そんな無理矢理引っかからんでも |
… | 19無念Nameとしあき25/06/29(日)10:30:53No.1331634574そうだねx1試験で実際こういう問題見たとして |
… | 20無念Name全角25/06/29(日)10:32:41No.1331634988そうだねx14 1751160761056.png-(183405 B) ![]() >ベルギーの銀行が2023年に三面のコインをデザインしたとか |
… | 21無念Nameとしあき25/06/29(日)10:35:16No.1331635607そうだねx4ん?とは思うけど別に計算出来ない訳じゃないし特になんとも… |
… | 22無念Nameとしあき25/06/29(日)10:35:57No.1331635756そうだねx3>試験で実際こういう問題見たとして |
… | 23無念Nameとしあき25/06/29(日)10:37:40No.1331636136+>0点から始めて,硬貨をn回投げたときの点数が偶数である確率Pnを求めよ。ただし,0は偶数と考える。 |
… | 24無念Nameとしあき25/06/29(日)10:41:11No.1331636873+硬貨は硬い貨幣であって円盤状である必要は無いんだぜ |
… | 25無念Nameとしあき25/06/29(日)10:45:32No.1331637874+>硬貨は硬い貨幣であって円盤状である必要は無いんだぜ |
… | 26無念Nameとしあき25/06/29(日)10:48:14No.1331638482+重心が異なるコインだろ |
… | 27無念Nameとしあき25/06/29(日)10:54:43No.1331639978+大量にジャム塗ったパンみたいな重心なので? |
… | 28無念Nameとしあき25/06/29(日)10:55:52No.1331640237+ 1751162152009.jpg-(97472 B) ![]() こんな硬貨も |
… | 29無念Nameとしあき25/06/29(日)11:05:47No.1331642384+ 1751162747586.jpg-(5044 B) ![]() 裏なんか出そうもない |
… | 30無念Nameとしあき25/06/29(日)11:08:25No.1331642960+単なるいかさまメダルだろ |
… | 31無念Nameとしあき25/06/29(日)11:18:04No.1331645215+定義不足により回答不能っていうのが正解なんじゃないの |
… | 32無念Nameとしあき25/06/29(日)11:23:31No.1331646533+正解は… |
… | 33無念Nameとしあき25/06/29(日)11:24:58No.1331646876+ 1751163898041.png-(180348 B) ![]() >正解は… |
… | 34無念Nameとしあき25/06/29(日)11:25:10No.1331646915+片面に放射性物質つかってそう |
… | 35無念Nameとしあき25/06/29(日)11:25:48No.1331647078+ 1751163948210.jpg-(51534 B) ![]() これくらいだと側面で立つ確率は1/3には届かないか |
… | 36無念Nameとしあき25/06/29(日)11:27:34No.1331647505+裏の出る確率がほとんどゼロで側面が出たら仕切り直しの場合 |
… | 37無念Nameとしあき25/06/29(日)11:30:12No.1331648123+コインは普通表裏の2面でしかないもと考えて1/3で表になるという確率が妙というのはわかるが問題の全容として成立する回答があるのか |
… | 38無念Nameとしあき25/06/29(日)11:33:41No.1331649021+ 1751164421161.png-(181816 B) ![]() >正解は… |
… | 39無念Name全角25/06/29(日)11:34:37No.1331649261+異魔神様を投げんな |
… | 40無念Nameとしあき25/06/29(日)11:36:22No.1331649685+問題作った人に対する接待問題で数学の問題ではないのだ |
… | 41無念Nameとしあき25/06/29(日)11:36:43No.1331649781+>異魔神様を投げんな |
… | 42無念Nameとしあき25/06/29(日)11:38:44No.1331650273+3回投げたら絶対に2回裏が出るってだけだろ単純じゃん |
… | 43無念Nameとしあき25/06/29(日)11:42:05No.1331651081+理系の人だとこの問題は別におかしくなくて当たり前のように答えを導き出せるんです? |
… | 44無念Nameとしあき25/06/29(日)11:47:56No.1331652502+単に裏ばっかり出るコインだろ? |
… | 45無念Nameとしあき25/06/29(日)11:49:38No.1331652924そうだねx1投げた結果が表と裏の2つしか無いことが明記されてないから定義不足って言う指摘ならともかく表が出る確率が1/3で裏が出る確率が2/3ってことを受け入れられないのはよく分からん |
… | 46無念Nameとしあき25/06/29(日)12:04:25No.1331656732+スレの主文にあるように、んっ?ってなる程度だよ、書いてあること自体は理解できるよ |
… | 47無念Nameとしあき25/06/29(日)12:05:12No.1331656928+裏が出たらとは書いてるけど裏が出るとは一言も書いてないんだよね |
… | 48無念Nameとしあき25/06/29(日)12:07:20No.1331657514+ 1751166440575.jpg-(52232 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 49無念Nameとしあき25/06/29(日)12:10:55No.1331658527+>裏が出たらとは書いてるけど裏が出るとは一言も書いてないんだよね |
… | 50無念Nameとしあき25/06/29(日)12:13:17No.1331659125+そもそも仮定の話なんだからそんなものないなんて言ってるのはいつまでガキの屁理屈を通すつもりなんだちん毛も生え揃ったおっさんが |
… | 51無念Nameとしあき25/06/29(日)12:13:23No.1331659152+>もし表が出る確率が1/2とだけ書いてあってもその指摘をするなら分かるが |
… | 52無念Nameとしあき25/06/29(日)12:13:46No.1331659252+ 1751166826649.png-(67977 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 53無念Nameとしあき25/06/29(日)12:14:20No.1331659401+>キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 54無念Nameとしあき25/06/29(日)12:29:12No.1331663086+数学の問題に一々突っ込んでたら疲れるだけだし時間の無駄だぞ |
… | 55無念Nameとしあき25/06/29(日)12:30:44No.1331663474+ 1751167844721.jpg-(77688 B) ![]() >表と裏以外のどの面が出るっていうんだこの出題者は…? |
… | 56無念Nameとしあき25/06/29(日)12:31:02No.1331663542+>数学の問題に一々突っ込んでたら疲れるだけだし時間の無駄だぞ |
… | 57無念Nameとしあき25/06/29(日)12:31:34No.1331663659+>ん? |
… | 58無念Nameとしあき25/06/29(日)12:31:44No.1331663704+>数学の問題に一々突っ込んでたら疲れるだけだし時間の無駄だぞ |
… | 59無念Nameとしあき25/06/29(日)12:32:28No.1331663899+ちょっとバカ多すぎてきついんだよなここ |
… | 60無念Nameとしあき25/06/29(日)12:33:47No.1331664241+等速移動する点P |
… | 61無念Nameとしあき25/06/29(日)12:35:20No.1331664621そうだねx1>単に裏ばっかり出るコインだろ? |
… | 62無念Nameとしあき25/06/29(日)12:38:14No.1331665406+表が出る確率1/2を証明してくれよ |
… | 63無念Nameとしあき25/06/29(日)12:39:33No.1331665713+1/3の確率のコインもしくはダイスを作るしかないな |
… | 64無念Nameとしあき25/06/29(日)12:39:42No.1331665753+表以外は裏になるって気の利いた一言も書き添えられない無能 |
… | 65無念Nameとしあき25/06/29(日)12:41:19No.1331666158+>1/3の確率のコインもしくはダイスを作るしかないな |
… | 66無念Nameとしあき25/06/29(日)12:42:32No.1331666483+>別にダイスなら1か2の目が出る確率で1/3になるのでは? |
… | 67無念Nameとしあき25/06/29(日)12:46:27No.1331667470+Pn={n√1/3^1/3} |
… | 68無念Nameとしあき25/06/29(日)12:47:36No.1331667720+>ちょっとバカ多すぎてきついんだよなここ |
… | 69無念Nameとしあき25/06/29(日)12:53:39No.1331669158+ 1751169219182.webp-(60974 B) ![]() >1/3の確率のコインもしくはダイスを作るしかないな |
… | 70無念Nameとしあき25/06/29(日)13:04:28No.1331671918+どうしてとしあきが3種の事象が起きることにしたいのか分からない |
… | 71無念Nameとしあき25/06/29(日)13:06:14No.1331672383+イカサマダイスが作れるんだから |
… | 72無念Nameとしあき25/06/29(日)13:06:51No.1331672554+しょーもないスレ |
… | 73無念Nameとしあき25/06/29(日)13:13:56No.1331674415+突然何の説明もなしにでてくる点数の定義がわからん |
… | 74無念Nameとしあき25/06/29(日)13:14:23No.1331674528+ 1751170463129.png-(43425 B) ![]() >等速移動する点P |
… | 75無念Nameとしあき25/06/29(日)13:15:27No.1331674804+表裏と同じくらい高さのある円柱のコインなら十分出るんじゃね? |
… | 76無念Nameとしあき25/06/29(日)13:16:10No.1331674994+イカサマ用かな |
… | 77無念Nameとしあき25/06/29(日)13:18:13No.1331675540+ 1751170693431.jpg-(23527 B) ![]() ポケモンカードにつかうコインも表が出やすくなってると聞いた |
… | 78無念Name全角25/06/29(日)13:26:21No.1331677686+ 1751171181528.png-(22219 B) ![]() >この図を踏まえて、コインで表が出たら+1点、裏が出たら-1点のゲームをするよー、 |
… | 79無念Nameとしあき25/06/29(日)13:37:20No.1331680553+>ランダムウォークで考えてPからQへの経路の個数を求める問題やな |
… | 80無念Nameとしあき25/06/29(日)13:38:55No.1331680955+ 1751171935638.jpg-(13089 B) ![]() 表が出やすいコイン、5が出やすいサイコロ |
… | 81無念Nameとしあき25/06/29(日)13:41:12No.1331681531+>20/64=5/164か |
… | 82無念Nameとしあき25/06/29(日)13:44:05No.1331682232+>表が出やすいコイン、5が出やすいサイコロ |
… | 83無念Nameとしあき25/06/29(日)13:46:12No.1331682754+>どの経路でいっても確率は(1/2)^6で |
… | 84無念Nameとしあき25/06/29(日)13:48:48No.1331683410+ 1751172528336.jpg-(17866 B) ![]() >>表が出やすいコイン、5が出やすいサイコロ |
… | 85無念Name全角25/06/29(日)13:56:31No.1331685348+>スレ画のコイン(?)を使った場合はどうなるんだ? |
… | 86無念Nameとしあき25/06/29(日)14:05:40No.1331687744+>なんで穴を掘るのか? |
… | 87無念Nameとしあき25/06/29(日)14:19:12No.1331691096+>このゲームで6回コインを投げたとき、持ち点が0点になってる確率はいくらだー? |
… | 88無念Nameとしあき25/06/29(日)14:25:04No.1331692510+ 1751174704112.png-(53399 B) ![]() >これ最後の持ち点が1点になってる確率ならどうなるの? |
… | 89無念Nameとしあき25/06/29(日)14:55:51No.1331700069+絶対に立たないようラグビーボールのように両端を尖らせて |
… | 90無念Nameとしあき25/06/29(日)14:56:28No.1331700215+もしかしてスレ画もランダムウォークの考え方で解けたりする? |
… | 91無念Name全角25/06/29(日)15:07:29No.1331702858+ 1751177249025.png-(129590 B) ![]() >もしかしてスレ画もランダムウォークの考え方で解けたりする? |