[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1751150387039.jpg-(35512 B)
35512 B無念Nameとしあき25/06/29(日)07:39:47No.1331600116+ 13:39頃消えます
Gガンダムってやっぱ子供向けなのか‥
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/06/29(日)07:44:59No.1331600728そうだねx44
子供向けでもいいじゃん
見たら大人も楽しめる内容だし
2無念Nameとしあき25/06/29(日)07:47:40No.1331601081そうだねx43
そもそもTV版ガンダムは基本子ども向けだ
ZやVだって本来の視聴者層は子ども想定
最近の深夜枠は知らん
3無念Nameとしあき25/06/29(日)07:48:02No.1331601129そうだねx8
ここまでガンダムが長続きしてんだ
別にそういうのがあってもいいだろう
4無念Nameとしあき25/06/29(日)07:49:21No.1331601311そうだねx33
    1751150961838.jpg-(1152298 B)
1152298 B
あのF91ですらSDガンダムと同時上映で子供層を狙ってたくらいですよ…?
むしろ子供殺してたけど…
5無念Nameとしあき25/06/29(日)08:00:16No.1331602673+
チボデーはネオメリケンなのになんで技名に漢字入ってるの?
6無念Nameとしあき25/06/29(日)08:01:50No.1331602880そうだねx1
アメリカ人なら漢字面白がって使うだろ
意味分からんでも
7無念Nameとしあき25/06/29(日)08:02:16No.1331602929そうだねx20
子供にウケるのが一番難しいしな
8無念Nameとしあき25/06/29(日)08:05:54No.1331603367+
>チボデーはネオメリケンなのになんで技名に漢字入ってるの?
第12回優勝国が香港なんだし公用語に漢字が入っていても不思議じゃない…と思ったがあの世界の香港はイギリスとも中国とも別だし公用語はなんなんだろう
9無念Nameとしあき25/06/29(日)08:06:46No.1331603493そうだねx6
    1751152006885.webp-(82190 B)
82190 B
子供向けじゃないガンダムなんてあるのか・・・
あれだけ腐女子に媚びてた種ですら
メイン層は放送当時一桁年齢なのに
10無念Nameとしあき25/06/29(日)08:08:56No.1331603811+
    1751152136450.jpg-(54827 B)
54827 B
>チボデーはネオメリケンなのになんで技名に漢字入ってるの?
今でさえアメリカは中国人だらけなんだから
さらに中国支配が進んだのでは
11無念Nameとしあき25/06/29(日)08:10:28No.1331604013+
変な漢字のTシャツと同じ感覚だろ
12無念Nameとしあき25/06/29(日)08:13:39No.1331604468+
爆熱ゴッドフィンガーと関係がありそうなものだが
13無念Nameとしあき25/06/29(日)08:30:47No.1331606931そうだねx1
子供向けなのに序盤暗くない?
14無念Nameとしあき25/06/29(日)08:32:21No.1331607202+
基本1話完結だから見やすいとは思う
15無念Nameとしあき25/06/29(日)08:33:08No.1331607322+
やっぱの意味がわからん
16無念Nameとしあき25/06/29(日)08:33:12No.1331607342そうだねx11
そもそもガンダムが小学生用だろ
17無念Nameとしあき25/06/29(日)08:34:19No.1331607524そうだねx17
>そもそもアニメが小学生用だろ
18無念Nameとしあき25/06/29(日)08:34:38No.1331607582+
>>チボデーはネオメリケンなのになんで技名に漢字入ってるの?
>第12回優勝国が香港なんだし公用語に漢字が入っていても不思議じゃない…と思ったがあの世界の香港はイギリスとも中国とも別だし公用語はなんなんだろう
たぶん優勝した国家の公用語になる
日本が優勝したから世界中の人間は日本語をしゃべれ
19無念Nameとしあき25/06/29(日)08:35:39No.1331607756そうだねx3
>>そもそもガンプラが小学生用だろ
20無念Nameとしあき25/06/29(日)08:39:48No.1331608631そうだねx4
ジークアクスといい話理解してない奴のクソスレ乱立率高すぎだろ
21無念Nameとしあき25/06/29(日)08:40:26No.1331608739そうだねx2
>そもそもガンダムが小学生用だろ
Vガンはコア層には人気だったが、肝心の子供にささらなかった
22無念Nameとしあき25/06/29(日)08:42:01No.1331609065そうだねx6
>>そもそもガンダムが小学生用だろ
>Vガンはコア層には人気だったが、肝心の子供にささらなかった
さすがにギロチンとかカテ公が子供に刺さったら世も末だわ
性癖には刺さったかもしれんけど
23無念Nameとしあき25/06/29(日)08:49:10No.1331610651そうだねx11
>あのF91ですらSDガンダムと同時上映で子供層を狙ってたくらいですよ…?
>むしろ子供殺してたけど…
よくこんな狂ったアニメ子供に見せようって思ったな…
24無念Nameとしあき25/06/29(日)08:50:35No.1331610942そうだねx7
>>あのF91ですらSDガンダムと同時上映で子供層を狙ってたくらいですよ…?
>>むしろ子供殺してたけど…
>よくこんな狂ったアニメ子供に見せようって思ったな…
この時期一番狂ってたのは富野本人だから…
25無念Nameとしあき25/06/29(日)08:51:49No.1331611195そうだねx8
バグ!虐殺!毒親!
リアルF91のイメージこれしかない
やっぱSDっしょ!ってなる
なった
26無念Nameとしあき25/06/29(日)08:57:09No.1331612398そうだねx2
SD購買層や勇者シリーズ視聴層をガンダムに連れてこれたのだから成功でしょ
27無念Nameとしあき25/06/29(日)08:57:52No.1331612537そうだねx12
大人になってから見直したらGは見た目と演出がアレなだけで話そのものは極めてまとも
本当に話がおかしいのはWだとわかる
28無念Nameとしあき25/06/29(日)08:59:21No.1331612853+
ガオガイガーやグレンラガンが好きなやつ向け
29無念Nameとしあき25/06/29(日)09:00:40No.1331613107そうだねx1
スト2を筆頭とした90年代前半のトレンドだけどステレオタイプな各国ファイターのキャラデザやメカデザがなあ
メインキャラはまだしも脇役とかは出身国に失礼じゃね?ていうデザインがちらほら
30無念Nameとしあき25/06/29(日)09:02:58No.1331613666+
>バグ!虐殺!毒親!
>リアルF91のイメージこれしかない
>やっぱSDっしょ!ってなる
>なった
シーブックの家庭は普通だったのに
31無念Nameとしあき25/06/29(日)09:04:23No.1331613999+
>大人になってから見直したらGは見た目と演出がアレなだけで話そのものは極めてまとも
>本当に話がおかしいのはWだとわかる
Wは少年兵がテロおこしたけどヒロインとのふれあいでヒロインのために戦う使命に目覚める正統派じゃないか
32無念Nameとしあき25/06/29(日)09:04:49No.1331614086+
でも主役のドモンもヒロインのレインも20歳で成人だし歴代ガンダム主役だと上の年齢なのよね
33無念Nameとしあき25/06/29(日)09:05:17No.1331614189そうだねx4
>本当に話がおかしいのはWだとわかる
正直脚本ガーって叩かれてる21世紀ガンダムの比じゃない気がする
声優から苦言を呈されるレベルだし…
34無念Nameとしあき25/06/29(日)09:05:22No.1331614207+
Gガンダムによって子供向けの題材としても十分活用可能と証明されたガンダムブランドだけど
流石に作品数が飽和してるのか
最近は中高生以上ターゲットに絞ってる印象
35無念Nameとしあき25/06/29(日)09:05:31No.1331614235そうだねx11
    1751155531931.jpg-(61111 B)
61111 B
>シーブックの家庭は普通だったのに
36無念Nameとしあき25/06/29(日)09:06:34No.1331614485+
Gは予定調和というかアニメのお約束だらけというか
37無念Nameとしあき25/06/29(日)09:06:44No.1331614530そうだねx12
F91アンチはどこにでも湧いてくるな
38無念Nameとしあき25/06/29(日)09:07:35No.1331614722そうだねx3
>Gは予定調和というかアニメのお約束だらけというか
王道なだけだぞ
39無念Nameとしあき25/06/29(日)09:08:26No.1331614915+
>王道なだけだぞ
その王道をぶち破ったのがガンダムなんだよなあ
40無念Nameとしあき25/06/29(日)09:09:26No.1331615133そうだねx1
    1751155766598.jpg-(212705 B)
212705 B
>スト2を筆頭とした90年代前半のトレンドだけどステレオタイプな各国ファイターのキャラデザやメカデザがなあ
>メインキャラはまだしも脇役とかは出身国に失礼じゃね?ていうデザインがちらほら
41無念Nameとしあき25/06/29(日)09:10:07No.1331615294+
>>スト2を筆頭とした90年代前半のトレンドだけどステレオタイプな各国ファイターのキャラデザやメカデザがなあ
>>メインキャラはまだしも脇役とかは出身国に失礼じゃね?ていうデザインがちらほら
デンマーク人はあのプロトマーメイドたちに対してどう思ったんだろうか
42無念Nameとしあき25/06/29(日)09:10:48No.1331615449+
今思うといい意味で好き放題やってたなと
43無念Nameとしあき25/06/29(日)09:11:00No.1331615495+
>>スト2を筆頭とした90年代前半のトレンドだけどステレオタイプな各国ファイターのキャラデザやメカデザがなあ
>>メインキャラはまだしも脇役とかは出身国に失礼じゃね?ていうデザインがちらほら
ピエロとスカルは怒っていい
44無念Nameとしあき25/06/29(日)09:11:14No.1331615536+
クーロンガンダム普通にマスターガンダムよりカッコいいよね
45無念Nameとしあき25/06/29(日)09:12:19No.1331615786そうだねx1
>No.1331615133
大河原先生マジすげーなと
46無念Nameとしあき25/06/29(日)09:13:07No.1331615976そうだねx1
>>スト2を筆頭とした90年代前半のトレンドだけどステレオタイプな各国ファイターのキャラデザやメカデザがなあ
>>メインキャラはまだしも脇役とかは出身国に失礼じゃね?ていうデザインがちらほら
まぁ優勝したら国家の顔になるんだからトンチキデザインは普通はしないよね
47無念Nameとしあき25/06/29(日)09:13:31No.1331616064そうだねx2
牛と鐘と風車と蛇は今週のびっくりドッキリメカだと思う
48無念Nameとしあき25/06/29(日)09:14:39No.1331616347そうだねx5
今川がこれは「ガンダム」ではなく「Gガンダム」という作品ですって言ってたくらい従来のガンダムとして観ないでってことだからそりゃセオリーはめっちゃ破ってる(実はしっかり守ってるが)
49無念Nameとしあき25/06/29(日)09:15:33No.1331616537+
スウェーデンって新体操で有名なのかしら
50無念Nameとしあき25/06/29(日)09:15:48No.1331616601+
2年くらい前に米国ビルボードでGガン主題歌のFrying in the skyが
突然にランクインしてて驚いた
51無念Nameとしあき25/06/29(日)09:16:09No.1331616679そうだねx4
Vの頃小学低学年くらいだったけど周り誰も見てなかったなGはみんな見てた
52無念Nameとしあき25/06/29(日)09:16:41No.1331616779そうだねx1
それは……亡くなった時か……?
53無念Nameとしあき25/06/29(日)09:18:03No.1331617123+
本放送直前にアニメ誌に掲載されたGガンダムの記事を見てVガンの後がこれかと絶望した記憶が
1話観ておや?ってなって7話辺りで東方不敗が出て俺や周りの風評がガラッと変わった
54無念Nameとしあき25/06/29(日)09:18:50No.1331617305+
>2年くらい前に米国ビルボードでGガン主題歌のFrying in the skyが
>突然にランクインしてて驚いた
ガンダムW抜いて人気1位になってたりするGガンダム
いいのか?お前の国チボデー・クロケットだぜ?
55無念Nameとしあき25/06/29(日)09:21:06No.1331617827そうだねx11
またVガン粘着が暴れてるじゃん
56無念Nameとしあき25/06/29(日)09:21:17No.1331617875そうだねx2
    1751156477342.jpg-(68190 B)
68190 B
>牛と鐘と風車と蛇は今週のびっくりドッキリメカだと思う
こいつらなんかいつもセットになってる
57無念Nameとしあき25/06/29(日)09:23:33No.1331618420+
>>牛と鐘と風車と蛇は今週のびっくりドッキリメカだと思う
>こいつらなんかいつもセットになってる
栃木のガンダムと群馬のガンダムですね
58無念Nameとしあき25/06/29(日)09:25:27No.1331618867そうだねx1
>大河原先生マジすげーなと
GガンのMFデザイン楽しかったっとめっちゃ好意的なんだよね
59無念Nameとしあき25/06/29(日)09:27:40No.1331619387+
びっくりどっきりMF
60無念Nameとしあき25/06/29(日)09:27:58No.1331619463+
>今川がこれは「ガンダム」ではなく「Gガンダム」という作品ですって言ってたくらい従来のガンダムとして観ないでってことだからそりゃセオリーはめっちゃ破ってる(実はしっかり守ってるが)
70年代〜90年代の香港映画(特にツイ・ハーク)好きなので当時爆笑しながら見てたな
それもあって個人的には香港映画に分類されてるGガン
61無念Nameとしあき25/06/29(日)09:28:07No.1331619493そうだねx1
国内トーナメント編とか見たい
62無念Nameとしあき25/06/29(日)09:29:26No.1331619835そうだねx1
>国内トーナメント編とか見たい
びっくり日本新記録や鳥人間コンテストのバラエティ部門みたいなのばかりエントリーされてそう
63無念Nameとしあき25/06/29(日)09:30:56No.1331620182そうだねx7
>バグ!虐殺!毒親!
>リアルF91のイメージこれしかない
>やっぱSDっしょ!ってなる
>なった
むしろF91がコケてガンダム氷河期になったからこそGを生み出す土壌が出来たとも言えるんだよな
怪我の功名…という割には損失がデカいか
64無念Nameとしあき25/06/29(日)09:31:50No.1331620400+
>>国内トーナメント編とか見たい
>びっくり日本新記録や鳥人間コンテストのバラエティ部門みたいなのばかりエントリーされてそう
金閣寺ガンダムとかシーサーガンダムみたいなのが出てきそう
65無念Nameとしあき25/06/29(日)09:32:37No.1331620581+
>>国内トーナメント編とか見たい
>びっくり日本新記録や鳥人間コンテストのバラエティ部門みたいなのばかりエントリーされてそう
ボンボンだかホビージャパンだか忘れたけど当時はぼくのかんがえた最強のMFとか募集してたな
66無念Nameとしあき25/06/29(日)09:32:47No.1331620632+
>それもあって個人的には香港映画に分類されてるGガン
間違ってないな…
元ネタ盛りだくさんだし
67無念Nameとしあき25/06/29(日)09:34:07No.1331620931+
名古屋代表エビフリャーガンダムのミソ攻撃
68無念Nameとしあき25/06/29(日)09:35:01No.1331621160そうだねx1
あんま人気はないけど神木バーニングとかいいデザインだと思う
69無念Nameとしあき25/06/29(日)09:37:20No.1331621741+
何と言うか無菌教育の弊害がモロに出ているな
モラルの水準が上がった様で下がっている
70無念Nameとしあき25/06/29(日)09:39:20No.1331622283+
贔屓目かもしれないけどゴッドガンダムは
素体として優秀だよな
当時武者でも騎士でも安定感あった気がする
71無念Nameとしあき25/06/29(日)09:39:55No.1331622431+
>贔屓目かもしれないけどゴッドガンダムは
>素体として優秀だよな
>当時武者でも騎士でも安定感あった気がする
ならフランス主役でもよかったんじゃね
72無念Nameとしあき25/06/29(日)09:40:51No.1331622658+
>あんま人気はないけど神木バーニングとかいいデザインだと思う
それはいいや
73無念Nameとしあき25/06/29(日)09:41:00No.1331622696そうだねx2
>あのF91ですらSDガンダムと同時上映で子供層を狙ってたくらいですよ…?
>むしろ子供殺してたけど…
コミックボンボンに連載してたので
74無念Nameとしあき25/06/29(日)09:43:22No.1331623270+
兄さんの最後のところは泣いた
75無念Nameとしあき25/06/29(日)09:44:07No.1331623482そうだねx3
    1751157847744.jpg-(148694 B)
148694 B
>ボンボンだかホビージャパンだか忘れたけど当時はぼくのかんがえた最強のMFとか募集してたな
で、俺らが生まれたってわけ
76無念Nameとしあき25/06/29(日)09:45:09No.1331623716+
何だろう
本当に師匠が出てくるまで面白くないな…
77無念Nameとしあき25/06/29(日)09:46:56No.1331624138そうだねx1
    1751158016035.jpg-(44785 B)
44785 B
>No.1331623482
こんな見た目だけどシンガポール・マレーシアでは最強のファイター
78無念Nameとしあき25/06/29(日)09:47:05No.1331624182+
2話から6話まで引き分け続きでカラトじゃなくてもおいおいってなる
でも7話で弾けるので良し
79無念Nameとしあき25/06/29(日)09:47:43No.1331624341そうだねx1
サイサイシーの彼女が可愛かったの再放送で驚いた
80無念Nameとしあき25/06/29(日)09:48:00No.1331624430そうだねx1
SDガンダムも実際見てみると結構アレな時あるよね
81無念Nameとしあき25/06/29(日)09:49:24No.1331624772そうだねx1
>何だろう
>本当に師匠が出てくるまで面白くないな…
先の展開知ってる状態で見ると色んな伏線が張られていて丁寧に世界観やキャラ紹介されてるのがわかるんだか
リアルタイムで見てる時は「この調子で大丈夫?」と不安はあった
82無念Nameとしあき25/06/29(日)09:49:40No.1331624854+
>>No.1331623482
>こんな見た目だけどシンガポール・マレーシアでは最強のファイター
なんでアシュラとスカルなのがいまだにわからん
仏教絡み?
83無念Nameとしあき25/06/29(日)09:50:15No.1331624991+
>No.1331624138
完全に人間やめてる奴が映り込んでる…
84無念Nameとしあき25/06/29(日)09:50:51No.1331625153そうだねx2
宇宙世紀以外のガンダムは見ない派だったけど試しに見たらこれジャイアントロボのノリで今川監督らしくて面白いとなった
85無念Nameとしあき25/06/29(日)09:51:31No.1331625365+
俺最初は
ガンダムでやるキン肉マンみたいなものだと思ってみてた
86無念Nameとしあき25/06/29(日)09:52:10No.1331625495そうだねx3
ちゃんと最後をまとめてるのは良かったな
スケールめっちゃデカくなったけどエンタメのお笑いアニメはこれくらいやらんと
87無念Nameとしあき25/06/29(日)09:53:12No.1331625740そうだねx2
見た目クソダサいはずなのにかっこよく見える不思議
特にマンダラガンダム
88無念Nameとしあき25/06/29(日)09:53:40No.1331625853そうだねx15
    1751158420523.png-(369263 B)
369263 B
こんな演出みたことない
89無念Nameとしあき25/06/29(日)09:53:42No.1331625859そうだねx4
>何だろう
>本当に師匠が出てくるまで面白くないな…
むしろ俺は逆に当時つまらんと思ってた師匠出てくる前の回にも面白い回がそこそこある事に気付いた
そして逆に師匠出てきた後の回に微妙な回が割とある事にも気付いた
シャッフル同盟絡みのエピソードは終盤まで当たり外れ大きすぎるよ…
90無念Nameとしあき25/06/29(日)09:55:00No.1331626220+
>1751158016035.jpg
じっと見てたら右のやつがなんかグレートマジンガーの人間版に見えてきた
91無念Nameとしあき25/06/29(日)09:55:38No.1331626370そうだねx1
わかりやすいって大事な事だよ
92無念Nameとしあき25/06/29(日)09:55:47No.1331626408そうだねx2
> なんでアシュラとスカルなのがいまだにわからん
>仏教絡み?
デザイン公募で選ばれたヤツをそれっぽい国に当てはめただけだと思うからまぁ多分そう
93無念Nameとしあき25/06/29(日)09:56:37No.1331626627+
>>何だろう
>>本当に師匠が出てくるまで面白くないな…
>むしろ俺は逆に当時つまらんと思ってた師匠出てくる前の回にも面白い回がそこそこある事に気付いた
>そして逆に師匠出てきた後の回に微妙な回が割とある事にも気付いた
>シャッフル同盟絡みのエピソードは終盤まで当たり外れ大きすぎるよ…
ギアナ修行シーンの話で毎週一人ずつ進行させるのはテンポ悪いと思った中国とソ連はセットにされてたけど
94無念Nameとしあき25/06/29(日)09:57:16No.1331626784そうだねx1
>> なんでアシュラとスカルなのがいまだにわからん
>>仏教絡み?
>デザイン公募で選ばれたヤツをそれっぽい国に当てはめただけだと思うからまぁ多分そう
マーライオン「あ、あの…シンガポールって言ったら俺…
95無念Nameとしあき25/06/29(日)09:57:22No.1331626806+
決勝トナメ前のVSシャッフル同盟からめちゃくちゃ面白い
96無念Nameとしあき25/06/29(日)09:58:29No.1331627094そうだねx1
ギアナ高地でマスターガンダムと師匠爆死してなかったっけ
97無念Nameとしあき25/06/29(日)09:58:31No.1331627105+
またこういうお笑いバカ系ガンダム作って欲しいわ
98無念Nameとしあき25/06/29(日)09:59:03No.1331627207+
大会編なんて最初のゼウスとキラルとアレンビーとランタオ島以外は
大概微妙なエピソードだったぞ
99無念Nameとしあき25/06/29(日)09:59:48No.1331627383+
>子供向けじゃないガンダムなんてあるのか・・・
>あれだけ腐女子に媚びてた種ですら
>メイン層は放送当時一桁年齢なのに
むしろ子供に受けた最後のガンダムだろ
100無念Nameとしあき25/06/29(日)10:00:07No.1331627443+
>大会編なんて最初のゼウスとキラルとアレンビーとランタオ島以外は
>大概微妙なエピソードだったぞ
というかそれ以外何やったっけ…?
サイサイシーがハニトラ引っかかる話はなんとなく覚えてるが
101無念Nameとしあき25/06/29(日)10:00:24No.1331627505+
>ギアナ高地でマスターガンダムと師匠爆死してなかったっけ
あれ本物マスターが念力で香港から遠隔操作してた偽物じゃなかったっけ
102無念Nameとしあき25/06/29(日)10:00:54No.1331627631そうだねx2
>サイサイシーがハニトラ引っかかる話はなんとなく覚えてるが
本当になんとなくでダメだった
103無念Nameとしあき25/06/29(日)10:00:56No.1331627642+
> マーライオン「あ、あの…シンガポールって言ったら俺…
過去12回の大会でもうモチーフとして使っちゃったんだよきっと…
104無念Nameとしあき25/06/29(日)10:01:26No.1331627753+
アメリカ、中国はわかるがレギュラー陣でロシアとフランスはどういうチョイスだったんだろう
105無念Nameとしあき25/06/29(日)10:01:38No.1331627798+
>>大会編なんて最初のゼウスとキラルとアレンビーとランタオ島以外は
>>大概微妙なエピソードだったぞ
>というかそれ以外何やったっけ…?
>サイサイシーがハニトラ引っかかる話はなんとなく覚えてるが
アルゴとカナダのガチムチレスリングとジボデーのピエロ回は覚えてる
なんでアメリカ人はピエロ嫌いな奴多いんだ
106無念Nameとしあき25/06/29(日)10:01:41No.1331627812そうだねx2
>またこういうお笑いバカ系ガンダム作って欲しいわ
ついこないだまでテレビで放送してたじゃない
107無念Nameとしあき25/06/29(日)10:02:07No.1331627916そうだねx4
    1751158927030.jpg-(49374 B)
49374 B
>ギアナ高地でマスターガンダムと師匠爆死してなかったっけ
ガンダムファイターが爆発ぐらいで死ぬわけないだろ
こいつもコクピットにゴッドフィンガー直撃くらって機体爆散したけどピンピンしてる
108無念Nameとしあき25/06/29(日)10:02:34No.1331628023+
    1751158954080.jpg-(332923 B)
332923 B
>アメリカ、中国はわかるがレギュラー陣でロシアとフランスはどういうチョイスだったんだろう
バトルフィーバーJ
109無念Nameとしあき25/06/29(日)10:02:40No.1331628047+
コブラ回で関節外して勝ったのは覚えてるぞ
110無念Nameとしあき25/06/29(日)10:03:06No.1331628144+
叩き目的のスレ立ての面白くないは説得力皆無でいいよな
111無念Nameとしあき25/06/29(日)10:03:13No.1331628166+
よく考えたらこれ結構子供向きだね
その世代が今のとしあき
112無念Nameとしあき25/06/29(日)10:04:02No.1331628349そうだねx2
言われてみると大会の細かいエピソードの方があんま記憶に残ってないな
1クール目はいつもスレで微妙微妙言われてそこから議論になってたせいか
割と全部のエピソードが記憶残っちゃってんだよな
113無念Nameとしあき25/06/29(日)10:04:29No.1331628444+
>>アメリカ、中国はわかるがレギュラー陣でロシアとフランスはどういうチョイスだったんだろう
>バトルフィーバーJ
ゼブラガンダム「俺がレギュラーになるかもしれなかったのに…許さん絶対に許さんぞ……ネオチャイナ」
114無念Nameとしあき25/06/29(日)10:05:27No.1331628678そうだねx6
    1751159127902.jpg-(81472 B)
81472 B
>あれ本物マスターが念力で香港から遠隔操作してた偽物じゃなかったっけ
それは超級Gガンダムの設定
アニメ本編については詳しく語られていないが
香港へ急ぐドモンを妨害する風雲再起の背中に復活中のマスターガンダムの影は描かれている
115無念Nameとしあき25/06/29(日)10:05:43No.1331628751+
>言われてみると大会の細かいエピソードの方があんま記憶に残ってないな
>1クール目はいつもスレで微妙微妙言われてそこから議論になってたせいか
>割と全部のエピソードが記憶残っちゃってんだよな
shuffle+ゲルマン忍者の5連戦とランタオ島ぐらいしか覚えてないわ
116無念Nameとしあき25/06/29(日)10:06:23No.1331628904+
番組開始当初からムスッとしているドモンが師匠と再会したらニッコニコ楽しそうになるところすき
117無念Nameとしあき25/06/29(日)10:07:12No.1331629073そうだねx2
    1751159232162.jpg-(71764 B)
71764 B
>またこういうお笑いバカ系ガンダム作って欲しいわ
118無念Nameとしあき25/06/29(日)10:07:15No.1331629083+
>こいつもコクピットにゴッドフィンガー直撃くらって機体爆散したけどピンピンしてる
最終的に人間じゃなくなったけど本当に人間かこいつ
119無念Nameとしあき25/06/29(日)10:10:27No.1331629810+
グランドマスターガンダムクソつよなのにあっさりとやられていた
その前のヘズンズソードとグランドガンダム戦のほうが苦戦していた感じがする
っていうかゴッドガンダム以外のシャッフル同盟のモビルファイター全滅したように見えた
120無念Nameとしあき25/06/29(日)10:10:55No.1331629923そうだねx3
観てると親父は冷凍カーチャンは死亡で下手人は兄貴でメチャクチャに追い詰められてるだけだとわかるんだけどな序盤ドモン
初見だと行動原理が理解不能な狂犬なんよな
121無念Nameとしあき25/06/29(日)10:12:18No.1331630236そうだねx1
いくら余裕なくて追い詰められているとはいえレインにもうちょっと優しくしないとね
122無念Nameとしあき25/06/29(日)10:12:31No.1331630285+
逢坂さんが子供の低年齢層狙いのキャラデザインに悩んで島本に相談したらほぼ正解のデザインをお出ししてきた流れすき
123無念Nameとしあき25/06/29(日)10:12:33No.1331630291そうだねx3
表向きには母は撃ち殺されて父は冷凍刑
兄はデビルガンダムで地球に逃亡で家庭崩壊
帰る居場所が無くなって心の拠り所が師匠しかいないんだから
こないだまで10代だった20歳には重過ぎる現実
124無念Nameとしあき25/06/29(日)10:12:52No.1331630350+
> 観てると親父は冷凍チャーハン
125無念Nameとしあき25/06/29(日)10:12:58No.1331630377+
レインは抜けるけどアレンビーは無理かな
126無念Nameとしあき25/06/29(日)10:13:28No.1331630491そうだねx1
>いくら余裕なくて追い詰められているとはいえレインにもうちょっと優しくしないとね
あれは甘えてるだけなので
レインもわかってるし
127無念Nameとしあき25/06/29(日)10:13:34No.1331630511そうだねx1
>>ギアナ高地でマスターガンダムと師匠爆死してなかったっけ
>あれ本物マスターが念力で香港から遠隔操作してた偽物じゃなかったっけ
というのは島本の漫画だけだろ
128無念Nameとしあき25/06/29(日)10:13:34No.1331630513そうだねx3
>いくら余裕なくて追い詰められているとはいえレインにもうちょっと優しくしないとね
そういう物語だし
129無念Nameとしあき25/06/29(日)10:13:39No.1331630531そうだねx2
>グランドマスターガンダムクソつよなのにあっさりとやられていた
合体技でようやく撃破をあっさりといって良いのか…?
130無念Nameとしあき25/06/29(日)10:13:40No.1331630534+
>レインは抜けるけどアレンビーは無理かな
ドモンにとってはアレンビーのほうが気楽に抜けそう
131無念Nameとしあき25/06/29(日)10:14:28No.1331630697そうだねx2
選手になりすましてリングに上がりゴング前に相手に一発くれてやったぜ!!悔しかったら俺と勝負だ!!
うーん狂犬……。
132無念Nameとしあき25/06/29(日)10:14:55No.1331630800そうだねx1
レインはちょっとおばさんっぽくて…
133無念Nameとしあき25/06/29(日)10:15:25No.1331630930そうだねx4
>レインはちょっとおばさんっぽくて…
いいよね…
134無念Nameとしあき25/06/29(日)10:16:39No.1331631235+
>レインはちょっとおばさんっぽくて…
20歳やぞ!といいたいがわかる……当時のアニメで口紅付けたキャラなんて悪の幹部とかだし
大体あの時代のヒロインは10代半ばだしな
135無念Nameとしあき25/06/29(日)10:16:39No.1331631236+
アレンビー「レインは中古よ」
136無念Nameとしあき25/06/29(日)10:16:50No.1331631277+
>いいよね…
今となってはそう思えるんだが当時は子供心にノーサンキューでそのイメージがまだあるのよね…
137無念Nameとしあき25/06/29(日)10:17:36No.1331631454+
>>レインはちょっとおばさんっぽくて…
>いいよね…
髪の毛が鋭角な野原みさえとか言うのやめろ
138無念Nameとしあき25/06/29(日)10:18:53No.1331631784そうだねx9
    1751159933866.jpg-(389295 B)
389295 B
>>レインはちょっとおばさんっぽくて…
>20歳やぞ!といいたいがわかる……当時のアニメで口紅付けたキャラなんて悪の幹部とかだし
>大体あの時代のヒロインは10代半ばだしな
おいナスターシャのことを悪の女幹部とか言うのやめろ
139無念Nameとしあき25/06/29(日)10:19:00No.1331631810+
>>いいよね…
>今となってはそう思えるんだが当時は子供心にノーサンキューでそのイメージがまだあるのよね…
というか子供心で言うならドモンだっておっさんに見えたぞ
見返してみて割りと精神がガキでビックリしたくらいだ
140無念Nameとしあき25/06/29(日)10:19:14No.1331631872+
ヘアバンドでタイトなミニスカというちょっと人気出そうにないデザイン
実際どうかは知らない
141無念Nameとしあき25/06/29(日)10:20:02No.1331632073+
ドモンがレインに甘えてて
レインはそれを許容しつつも限界踏み越えてるところを見て
これだからカッシュ家の人間は油断ならんのだ!ってキレるのは残当
そもそもお前のせいやんけって明かされるわけだけど
142無念Nameとしあき25/06/29(日)10:20:15No.1331632124+
>見返してみて割りと精神がガキでビックリしたくらいだ
精神年齢近いからミンとホイとも相性良かったな
143無念Nameとしあき25/06/29(日)10:21:12No.1331632353+
>こないだまで10代だった20歳には重過ぎる現実
ガンダムファイトの裏で戦争に備えてる国いっぱいあったしイメージに反して暗くて陰鬱なものが多いGガン
エンタメやりつつそういう描写もしっかり描ききってるのが好き
144無念Nameとしあき25/06/29(日)10:21:15No.1331632366+
やってることは最低のクズなんだけどなぜか憎めないカッシュ博士
145無念Nameとしあき25/06/29(日)10:21:28No.1331632419そうだねx1
    1751160088994.jpg-(821289 B)
821289 B
>ヘアバンドでタイトなミニスカというちょっと人気出そうにないデザイン
>実際どうかは知らない
まあそうでもない
146無念Nameとしあき25/06/29(日)10:21:41No.1331632473そうだねx2
>いくら余裕なくて追い詰められているとはいえレインにもうちょっと優しくしないとね
だが実は1番大事に思っているというのがわかるのがネオカナダ編なわけだ
あの時点では唐突に思えるけどあれが終盤に効いてくる
147無念Nameとしあき25/06/29(日)10:21:49No.1331632507そうだねx2
ドモンわりと次男というか末っ子キャラだよなって今見ると思う
148無念Nameとしあき25/06/29(日)10:21:53No.1331632526+
チボデーギャルズはあれで17歳でアレンビーと同じなんだぞ
149無念Nameとしあき25/06/29(日)10:22:43No.1331632716そうだねx3
>やってることは最低のクズなんだけどなぜか憎めないカッシュ博士
ミカムラ博士と間違ってない?
150無念Nameとしあき25/06/29(日)10:23:03No.1331632785+
ハヤトとブリードが大人気だったイメージしか無い…
151無念Nameとしあき25/06/29(日)10:23:25No.1331632873そうだねx1
>>やってることは最低のクズなんだけどなぜか憎めないカッシュ博士
>ミカムラ博士と間違ってない?
ふふっ……間違えた
152無念Nameとしあき25/06/29(日)10:23:34No.1331632909+
ドモンはなんかレッツ&ゴーが同時期だったせいかそっちと同年代みたいに思ってたフシがあるな俺
153無念Nameとしあき25/06/29(日)10:23:43No.1331632946+
だからお前は
154無念Nameとしあき25/06/29(日)10:24:32No.1331633130そうだねx2
>ドモンわりと次男というか末っ子キャラだよなって今見ると思う
親離れできてなくて
師匠に頼ってて
レインに甘えてて
しかもそれ自覚してなくて
うまくいかないと癇癪おこす
まさに末っ子
155無念Nameとしあき25/06/29(日)10:24:35No.1331633142+
>大会編
真流星胡蝶拳の話は名作だったし
ネオドイツの女も大概インパクトあったから割と記憶に残ってるけどなー
156無念Nameとしあき25/06/29(日)10:24:53No.1331633212+
>ドモンはなんかレッツ&ゴーが同時期だったせいかそっちと同年代みたいに思ってたフシがあるな俺
いっけー!ゴッドマグナーム
157無念Nameとしあき25/06/29(日)10:25:48No.1331633401そうだねx2
>おいナスターシャのことを悪の女幹部とか言うのやめろ
初登場時は割と悪の女幹部ではある
割とすぐ周囲に絆されたけど
158無念Nameとしあき25/06/29(日)10:26:07No.1331633475+
ドモン回とシャッフル回で計5話だから大体毎月そのサイクルで話進んでたよね
159無念Nameとしあき25/06/29(日)10:26:15No.1331633516そうだねx1
    1751160375971.jpg-(514815 B)
514815 B
>おいナスターシャのことを悪の女幹部とか言うのやめろ
12年後は恐らく女の子を産んでるナスターシャママ
160無念Nameとしあき25/06/29(日)10:26:43No.1331633639そうだねx1
初操縦のライジングガンダムで>ドモンわりと次男というか末っ子キャラだよなって今見ると思う
ずっとキョウジ呼びだったのに最後の最後でいやだよ兄さんって
泣けるわ
それが本当のドモンだった
161無念Nameとしあき25/06/29(日)10:26:59No.1331633688そうだねx3
    1751160419712.gif-(1572868 B)
1572868 B
サプライズニンジャの法則に当てはまるシュバルツ
本格的に面白くなったのは師匠よりもこっちからだと思ってる
162無念Nameとしあき25/06/29(日)10:27:17No.1331633752+
デビルコロニー編のロシアの小型戦艦がゴルビーⅡは当時やばいと思った
163無念Nameとしあき25/06/29(日)10:27:19No.1331633765+
見てない人は結構損してるガンダムだと思う
今再放送してるWは特にだけど
164無念Nameとしあき25/06/29(日)10:27:21No.1331633774そうだねx6
    1751160441052.jpg-(190006 B)
190006 B
このズレた熱さがクセになる
富野節会話での論点ズレっぷりにも通じるものがある
165無念Nameとしあき25/06/29(日)10:27:29No.1331633804+
書き込みをした人によって削除されました
166無念Nameとしあき25/06/29(日)10:27:59No.1331633909+
ジョルジュとマリアルイゼもうまくくっついてほしい
167無念Nameとしあき25/06/29(日)10:28:01No.1331633915+
>ドモン回とシャッフル回で計5話だから大体毎月そのサイクルで話進んでたよね
流石に毎月は言い過ぎだが
序盤
新宿
ギアナ
香港
でロケーション変わる毎にそのサイクルはあった
168無念Nameとしあき25/06/29(日)10:28:09No.1331633947そうだねx2
    1751160489088.jpg-(49387 B)
49387 B
>おいナスターシャのことを悪の女幹部とか言うのやめろ
いいよね
169無念Nameとしあき25/06/29(日)10:28:13No.1331633961+
>>おいナスターシャのことを悪の女幹部とか言うのやめろ
>12年後は恐らく女の子を産んでるナスターシャママ
サイサイシーはデンマークと子作り真っ最中かな
170無念Nameとしあき25/06/29(日)10:28:14No.1331633964+
俺はVもガンダムしか見てなかったぜ
171無念Nameとしあき25/06/29(日)10:28:22No.1331633992+
>見てない人は結構損してるガンダムだと思う
>今再放送してるWは特にだけど
面白いけどガンダムか?って思う
172無念Nameとしあき25/06/29(日)10:28:44No.1331634080そうだねx4
>>おいナスターシャのことを悪の女幹部とか言うのやめろ
>初登場時は割と悪の女幹部ではある
>割とすぐ周囲に絆されたけど
ファイターは拉致するし他国の技術は盗むし割とどころじゃなく真っ黒だからな
まぁ悪いのはネオロシア本国なんだが
173無念Nameとしあき25/06/29(日)10:29:09No.1331634169そうだねx2
>ドモンわりと次男というか末っ子キャラだよなって今見ると思う
お兄ちゃんが文武両道に天才で声まで強キャラ感溢れまくってて頼りがいありすぎたからな…
174無念Nameとしあき25/06/29(日)10:29:12No.1331634176そうだねx6
>>見てない人は結構損してるガンダムだと思う
>>今再放送してるWは特にだけど
>面白いけどガンダムか?って思う
ガンダムか?という問いは最早無意味であろう
なんでもガンダムに出来ちゃうから
175無念Nameとしあき25/06/29(日)10:29:25No.1331634223+
超級Gガンダムも面白いのに食わず嫌いしてる人多いよな
176無念Nameとしあき25/06/29(日)10:29:56No.1331634343+
ガンダムなんて子供が見るアニメにいつまでも熱中する程度の知能指数しかない大人が大部分っていうの絶望的だよね
もちろん子供はもっとアホなので子供向けに作ったはずのGレコを全く理解できずに見てないという
俺がハゲなら人類に失望してアクシズ落とすわ
177無念Nameとしあき25/06/29(日)10:30:03No.1331634372そうだねx4
>超級Gガンダムも面白いのに食わず嫌いしてる人多いよな
正直島本のテイストが人を選びすぎる
178無念Nameとしあき25/06/29(日)10:30:04No.1331634377+
ガンダムファイト国際条約
第一条 頭部を破壊されたものは失格となる

第一条がそれか…
179無念Nameとしあき25/06/29(日)10:30:06No.1331634388そうだねx4
適当でふざけたアニメに見えて根っこがめちゃくちゃしっかりしてるからな
180無念Nameとしあき25/06/29(日)10:30:44No.1331634539そうだねx1
>サプライズニンジャの法則に当てはまるシュバルツ
レインが訪れた時に珈琲淹れてお出ししてたんだが自分の分も用意してた
マスク越しに飲むつもりだったのか…
でも飲むんだろうな
壁すり抜けとかやってたくらいだし
181無念Nameとしあき25/06/29(日)10:30:51No.1331634569そうだねx1
    1751160651102.jpg-(110889 B)
110889 B
>超級Gガンダムも面白いのに食わず嫌いしてる人多いよな
新シャッフルの後継機を出したのは褒めてもいいと思う
おら!はよ立体化かゲームに出せ!
182無念Nameとしあき25/06/29(日)10:31:26No.1331634695そうだねx2
    1751160686874.jpg-(46492 B)
46492 B
>デビルコロニー編のロシアの小型戦艦がゴルビーⅡは当時やばいと思った
これに比べたらマシだろ!
撃つ奴マッカーサーだし
183無念Nameとしあき25/06/29(日)10:31:48No.1331634776そうだねx1
    1751160708726.jpg-(71767 B)
71767 B
>サイサイシーはデンマークと子作り真っ最中かな
ハンスイケメンだよね…
184無念Nameとしあき25/06/29(日)10:32:27No.1331634929+
>おら!はよ立体化かゲームに出せ!
立体化はどう考えても採算とれないし…
185無念Nameとしあき25/06/29(日)10:32:44No.1331635000+
華奢で華麗に戦いそうなガンダムローズが一番ド根性パワーで戦っていた気がする
186無念Nameとしあき25/06/29(日)10:34:16No.1331635378そうだねx2
>華奢で華麗に戦いそうなガンダムローズが一番ド根性パワーで戦っていた気がする
だから燃えるんだろ?
187無念Nameとしあき25/06/29(日)10:34:29No.1331635437そうだねx4
    1751160869089.mp4-(8077900 B)
8077900 B
戦闘シーンは熱さと勢いが良いんだよな
188無念Nameとしあき25/06/29(日)10:34:30No.1331635441そうだねx5
>適当でふざけたアニメに見えて根っこがめちゃくちゃしっかりしてるからな
宇宙に上がった人類と地球に残った人類との対立とか
言葉を交わさずとも分かり合える(けどやっぱり言葉にしなきゃダメ)とか
思っていた以上に宇宙世紀ガンダムを踏襲してるのに驚く
189無念Nameとしあき25/06/29(日)10:34:33No.1331635456+
    1751160873190.jpg-(88338 B)
88338 B
>おら!はよ立体化かゲームに出せ!
スパロボ出て欲しいけど戦闘アニメ作るの大変そう…
190無念Nameとしあき25/06/29(日)10:34:33No.1331635457そうだねx3
>適当でふざけたアニメに見えて根っこがめちゃくちゃしっかりしてるからな
子供だましでは子供は騙せんのよね
191無念Nameとしあき25/06/29(日)10:34:57No.1331635534+
マンダラガンダムのHGだけは生きてる間に商品化して欲しい
192無念Nameとしあき25/06/29(日)10:35:12No.1331635593+
>>おら!はよ立体化かゲームに出せ!
>スパロボ出て欲しいけど戦闘アニメ作るの大変そう…
まずはGジェネ系統とかソシャゲで様子見だろうなぁ
193無念Nameとしあき25/06/29(日)10:35:28No.1331635653そうだねx7
    1751160928509.jpg-(20130 B)
20130 B
>華奢で華麗に戦いそうなガンダムローズが一番ド根性パワーで戦っていた気がする
エレガント気取ってるけど1番の熱血根性のファイターだよね
そこがいいんだけど
194無念Nameとしあき25/06/29(日)10:36:08No.1331635795+
>適当でふざけたアニメに見えて根っこがめちゃくちゃしっかりしてるからな
適当でふざけたアニメ扱いしてる人は大体前半腐して東方先生の奇行を持ち上げる
195無念Nameとしあき25/06/29(日)10:36:14No.1331635814+
地盤工事の程度は他のガンダムと同じレベルだけど深堀りしてないから他より荒が出にくいって感じだと思う
他は4クールかけてひたすら掘り返し続けるから作りがモロいと後半クールから崩れだす
196無念Nameとしあき25/06/29(日)10:36:32No.1331635896そうだねx1
Gローズはボルトに次いで腕力ありそうな感じがする
グランド持ち上げてたほどでもある
197無念Nameとしあき25/06/29(日)10:36:32No.1331635898そうだねx3
>戦闘シーンは熱さと勢いが良いんだよな
師匠内心めっちゃ悲しんでそう
198無念Nameとしあき25/06/29(日)10:36:38No.1331635918そうだねx1
新機体はなんかバランス悪くないか?ってなる
元が個性的なわりにバランスまとまってるから
より個性を尖らせた結果そうでない部分の貧相さが気になる
199無念Nameとしあき25/06/29(日)10:37:22No.1331636065そうだねx2
突然超絶作画になるガンダムアニメ
200無念Nameとしあき25/06/29(日)10:37:42No.1331636143そうだねx2
>アレンビーは抜けるけどレインは無理かな
201無念Nameとしあき25/06/29(日)10:37:55No.1331636194+
>>適当でふざけたアニメに見えて根っこがめちゃくちゃしっかりしてるからな
>適当でふざけたアニメ扱いしてる人は大体前半腐して東方先生の奇行を持ち上げる
しかもスパロボから来た人多い
202無念Nameとしあき25/06/29(日)10:38:07No.1331636231そうだねx2
>Gローズはボルトに次いで腕力ありそうな感じがする
>グランド持ち上げてたほどでもある
初登場回からしてエッフェル塔支えたり最初からパワー系の片鱗あったんだよなローズ
203無念Nameとしあき25/06/29(日)10:38:20No.1331636275+
>>おら!はよ立体化かゲームに出せ!
>スパロボ出て欲しいけど戦闘アニメ作るの大変そう…
今だとジージェネの方が可能性有りそう
204無念Nameとしあき25/06/29(日)10:39:12No.1331636457+
Gガンダム系だけの格闘ゲームないの
205無念Nameとしあき25/06/29(日)10:39:24No.1331636504+
>より個性を尖らせた結果そうでない部分の貧相さが気になる
ガワラ絵マジックもあるだろうから…
動いたら気にならないだろう
206無念Nameとしあき25/06/29(日)10:40:09No.1331636669そうだねx5
>Gガンダム系だけの格闘ゲームないの
スーファミで出たよ
207無念Nameとしあき25/06/29(日)10:40:42No.1331636766そうだねx4
    1751161242228.jpg-(230320 B)
230320 B
アレンビーはセックスに積極的だけど
レインはお願いされたプレイ全部受け入れてしてくれそうな海のような包容力ありそうで好き
208無念Nameとしあき25/06/29(日)10:40:55No.1331636810そうだねx1
ぶっちゃけ自分の初見したガンダム作品がこれだったもんだからガンダム大嫌いおじさんのとしあき達が発狂するレベルの作品でも許容できるんだよなぁ…
209無念Nameとしあき25/06/29(日)10:42:10No.1331637091そうだねx2
>ぶっちゃけ自分の初見したガンダム作品がこれだったもんだからガンダム大嫌いおじさんのとしあき達が発狂するレベルの作品でも許容できるんだよなぁ…
俺も初見は騎士ガンダムだったから上に同じ
210無念Nameとしあき25/06/29(日)10:42:12No.1331637100そうだねx3
    1751161332617.jpg-(81979 B)
81979 B
>>Gガンダム系だけの格闘ゲームないの
>スーファミで出たよ
PSのシンプルシリーズでも出たぞ
211無念Nameとしあき25/06/29(日)10:42:42No.1331637234そうだねx2
    1751161362666.jpg-(52042 B)
52042 B
>>Gガンダム系だけの格闘ゲームないの
>スーファミで出たよ
そこまで面白くなかったのでWは買わなかった
評価されてたのでWも買えば良かった
212無念Nameとしあき25/06/29(日)10:43:30No.1331637407+
    1751161410106.jpg-(67199 B)
67199 B
>Gガンダム系だけの格闘ゲームないの
Wはある(エンドレスデュエル)
でも何故かGガンは無いと言う…
213無念Nameとしあき25/06/29(日)10:43:34No.1331637422+
    1751161414173.jpg-(303833 B)
303833 B
>ガワラ絵マジックもあるだろうから…
>動いたら気にならないだろう
アニメーターが描いたのがこちら
214無念Nameとしあき25/06/29(日)10:43:34No.1331637423+
    1751161414179.jpg-(67006 B)
67006 B
>Gガンダム系だけの格闘ゲームないの
無くもない?
215無念Nameとしあき25/06/29(日)10:43:36No.1331637432+
>>>Gガンダム系だけの格闘ゲームないの
>>スーファミで出たよ
>そこまで面白くなかったのでWは買わなかった
>評価されてたのでWも買えば良かった
Gガン=SNK
ガンW=カプコン
216無念Nameとしあき25/06/29(日)10:43:59No.1331637516そうだねx2
ローズが強いのはだいたいパワーファイトしてる時
217無念Nameとしあき25/06/29(日)10:44:14No.1331637561そうだねx1
>>Gガンダム系だけの格闘ゲームないの
>Wはある(エンドレスデュエル)
>でも何故かGガンは無いと言う…
SFCのGガンから目を背けるな
218無念Nameとしあき25/06/29(日)10:44:26No.1331637615+
>ぶっちゃけ自分の初見したガンダム作品がこれだったもんだからガンダム大嫌いおじさんのとしあき達が発狂するレベルの作品でも許容できるんだよなぁ…
同じぐらいの年齢だろうけど種運命や鉄血の時は発狂してたぞ
219無念Nameとしあき25/06/29(日)10:45:10No.1331637782+
    1751161510724.jpg-(100304 B)
100304 B
Vガンダムのゲームも出てる時代だしな
220無念Nameとしあき25/06/29(日)10:45:41No.1331637910+
>>>Gガンダム系だけの格闘ゲームないの
>>スーファミで出たよ
>PSのシンプルシリーズでも出たぞ
Gガンダム系だけだっけ?
221無念Nameとしあき25/06/29(日)10:45:43No.1331637925+
島本版は数話で読むのやめた…
すまない
222無念Nameとしあき25/06/29(日)10:45:55No.1331637962そうだねx1
ちょっと余裕が出てきて子供に優しさを見せ始めるドモン好き
223無念Nameとしあき25/06/29(日)10:46:03No.1331638000+
>ぶっちゃけ自分の初見したガンダム作品がこれだったもんだからガンダム大嫌いおじさんのとしあき達が発狂するレベルの作品でも許容できるんだよなぁ…
ぶっちゃけ熱心に嫌ってたのってSD嫌ってセンチや0083に浸かって先鋭化したようなかなり一部だと思うんじゃが
でもまあ大半はアホかと思ったろうな最初は
224無念Nameとしあき25/06/29(日)10:46:21No.1331638066+
ガンダムと言えば宇宙世紀(とSDガンダム)しかない時代にこれをお出ししてくるのはものすごい
「ガンダムはここまでやっていいんだよ」ってラインを引いてくれたとも言える
225無念Nameとしあき25/06/29(日)10:46:22No.1331638069+
>Vガンダムのゲームも出てる時代だしな
なんならVGWXで出てないのはXだけ
226無念Nameとしあき25/06/29(日)10:46:31No.1331638104+
今の技術でGガンの格闘ゲームは欲しいな
227無念Nameとしあき25/06/29(日)10:46:43No.1331638143+
>アレンビーはセックスに積極的だけど
>レインはお願いされたプレイ全部受け入れてしてくれそうな海のような包容力ありそうで好き
一回やったら貪欲なのはレインの方
228無念Nameとしあき25/06/29(日)10:46:44No.1331638150そうだねx15
    1751161604612.jpg-(33577 B)
33577 B
アレンビーいいよね
おっぱいでかいし
229無念Nameとしあき25/06/29(日)10:47:03No.1331638211そうだねx3
    1751161623179.jpg-(32676 B)
32676 B
>ローズが強いのはだいたいパワーファイトしてる時
ガンダムローズって優美な見た目に反して何気に泥臭い戦い方も出来るパワーファイターだよな
倒れてきたエッフェル塔を支えたりグランドガンダムを持ち上げたりするし
230無念Nameとしあき25/06/29(日)10:47:05No.1331638217+
    1751161625150.png-(29338 B)
29338 B
意外と知られていないガラケー版Gガンダム
浮かせてコンボとかも出来たぞ
231無念Nameとしあき25/06/29(日)10:48:23No.1331638526+
マリアルイゼ様ー!と叫ばせとけば強い
232無念Nameとしあき25/06/29(日)10:48:34No.1331638571+
ちゃんとプラモデルでドラゴンガンダムの腕を再現できるのかって思ってた
233無念Nameとしあき25/06/29(日)10:48:57No.1331638666そうだねx2
    1751161737587.jpg-(59176 B)
59176 B
>No.1331637234
番組放送中に出る関係で終盤の必殺技は使えないが専用デザインのデビルガンダムは出て来るのよね
あとハイパーゴッドフィンガーという名前で両手のゴッドフィンガーはある
234無念Nameとしあき25/06/29(日)10:48:58No.1331638667そうだねx1
    1751161738596.jpg-(13070 B)
13070 B
>>おいナスターシャのことを悪の女幹部とか言うのやめろ
>いいよね
235無念Nameとしあき25/06/29(日)10:49:01No.1331638688+
>アレンビーいいよね
>おっぱいでかいし
俺がボーイッシュ巨乳好きなのは間違いなくアレンビーが原因
236無念Nameとしあき25/06/29(日)10:49:07No.1331638704+
>一回やったら貪欲なのはレインの方
ドモンのお願いなら馬ともやりそう
237無念Nameとしあき25/06/29(日)10:50:00No.1331638897そうだねx1
    1751161800121.jpg-(69249 B)
69249 B
>>>>Gガンダム系だけの格闘ゲームないの
>>>スーファミで出たよ
>>PSのシンプルシリーズでも出たぞ
>Gガンダム系だけだっけ?
そういやセーブデータ連動でWも出るしこいつらも一部出るな
PSのGガンはアニメの超必使える点でイイゾってなる
238無念Nameとしあき25/06/29(日)10:50:39No.1331639064そうだねx2
>ガンダムローズって優美な見た目に反して何気に泥臭い戦い方も出来るパワーファイターだよな
>倒れてきたエッフェル塔を支えたりグランドガンダムを持ち上げたりするし
共産国コンビ(アルゴとサイ・サイシー)によるヘブンズソード戦も好きだけどジョルジとチボデーのグランドガンダム戦も熱いよね
239無念Nameとしあき25/06/29(日)10:50:39No.1331639070+
アレンビーと破壊した格闘ゲームの機械後でネオジャパンに請求行ってそう
240無念Nameとしあき25/06/29(日)10:51:02No.1331639156そうだねx1
てか子供向けはSDの武者頑駄無では?
俺が小学生のころは一番人気だったぞ
Gなんかろくすっぽ話題になってなかった
241無念Nameとしあき25/06/29(日)10:51:04No.1331639164+
これが出た時は「宇宙世紀じゃないガンダム」って時点でもう意味不明だったからなあ
それを真正面から受けることが出来ないから極限まで振り切ることで有耶無耶にしたんだと思う
242無念Nameとしあき25/06/29(日)10:51:24No.1331639244そうだねx2
    1751161884068.webp-(36814 B)
36814 B
>>一回やったら貪欲なのはレインの方
>ドモンのお願いなら馬ともやりそう
243無念Nameとしあき25/06/29(日)10:51:45No.1331639323+
>>ガンダムローズって優美な見た目に反して何気に泥臭い戦い方も出来るパワーファイターだよな
>>倒れてきたエッフェル塔を支えたりグランドガンダムを持ち上げたりするし
>共産国コンビ(アルゴとサイ・サイシー)によるヘブンズソード戦も好きだけどジョルジとチボデーのグランドガンダム戦も熱いよね
それなりのベテランの「しょうがねぇなあ」ってやりとりがすごい好き
244無念Nameとしあき25/06/29(日)10:52:02No.1331639379+
アレンビー・パイズリー
245無念Nameとしあき25/06/29(日)10:53:37No.1331639726そうだねx1
商品としては考えない事で各国自由なデザインのガンダムを出せるってのは楽しかっただろうな
246無念Nameとしあき25/06/29(日)10:54:25No.1331639920そうだねx1
SFC版はファイターの乗り換えでちょっと技が変わったりするのが画期的だった
247無念Nameとしあき25/06/29(日)10:54:36No.1331639960+
    1751162076434.jpg-(214670 B)
214670 B
スーパーロボットスピリッツは他作品はカラバリ除くと主役1機のみの参戦なのに
Gガンダムからはシャイニング、マスター、デビルの3機登場で優遇されていた
248無念Nameとしあき25/06/29(日)10:55:20No.1331640120+
>これが出た時は「宇宙世紀じゃないガンダム」って時点でもう意味不明だったからなあ
>それを真正面から受けることが出来ないから極限まで振り切ることで有耶無耶にしたんだと思う
俺は面白いと思ったな
今までの同じ世界での在り来りな戦争ものじゃなかったし
良い意味でガンダムの根底をぶっ壊してくれた作品だと思ってる
249無念Nameとしあき25/06/29(日)10:55:41No.1331640202+
終盤たまにみせるじゃあ死にに行くかってノリがすき
250無念Nameとしあき25/06/29(日)10:55:49No.1331640227+
>商品としては考えない事で各国自由なデザインのガンダムを出せるってのは楽しかっただろうな
Wの初期稿を見るとGガンのノリ引きずってたのが分かる
251無念Nameとしあき25/06/29(日)10:56:26No.1331640357+
>終盤たまにみせるじゃあ死にに行くかってノリがすき
結局死んでないからすき
252無念Nameとしあき25/06/29(日)10:56:30No.1331640376そうだねx1
>てか子供向けはSDの武者頑駄無では?
>俺が小学生のころは一番人気だったぞ
>Gなんかろくすっぽ話題になってなかった
GもVも普通に子供対象だよ
完成品玩具もたくさん出してたしな
SDでもVやGといった新しいガンダムの参戦は常に待ち望まれていたし
253無念Nameとしあき25/06/29(日)10:56:56No.1331640469そうだねx3
    1751162216072.jpg-(72224 B)
72224 B
>商品としては考えない事で各国自由なデザインのガンダムを出せるってのは楽しかっただろうな
なおMIA
劇中に登場した殆どのMFを立体化したのはもはや狂気の沙汰だと思ってる
254無念Nameとしあき25/06/29(日)10:57:00No.1331640487そうだねx3
当時デビルガンダムのプラモが出たのは凄い
255無念Nameとしあき25/06/29(日)10:57:44No.1331640653+
Vからネット局が減ったのでリアタイで観れなかったとしあきも多かろう
256無念Nameとしあき25/06/29(日)10:58:15No.1331640754+
>>商品としては考えない事で各国自由なデザインのガンダムを出せるってのは楽しかっただろうな
>なおMIA
>劇中に登場した殆どのMFを立体化したのはもはや狂気の沙汰だと思ってる
海外のW人気でガンダムがウケると判断できたからだよそれは
257無念Nameとしあき25/06/29(日)10:58:16No.1331640759そうだねx1
アレンビーとレインのレズプレイが見たいわ
倒して救ってるわけだしアレンビーがレインに惚れるのも無理はないというか
好きだったドモンを射止めた女性でもあるわけだし色んな感情グチャグチャになっててもおかしくない
258無念Nameとしあき25/06/29(日)10:58:34No.1331640814+
>Vからネット局が減ったのでリアタイで観れなかったとしあきも多かろう
自分はキッズステーションの再放送を見てたな
あれでガンダムシリーズにどハマリした感じ
259無念Nameとしあき25/06/29(日)10:58:34No.1331640817+
終盤の何を描いてもいいから手伝ってと言って作画スタッフ集めた話好き
なお結果
260無念Nameとしあき25/06/29(日)10:59:36No.1331641061+
    1751162376321.jpg-(42032 B)
42032 B
>なおMIA
>劇中に登場した殆どのMFを立体化したのはもはや狂気の沙汰だと思ってる
出落ちのアラクノやマグナートや国の代表じゃないミラージュはともかくテキーラは欲しかった
まあこいつも一瞬で倒されるんだが
261無念Nameとしあき25/06/29(日)11:00:31No.1331641232そうだねx1
>アレンビーいいよね
>おっぱいでかいし
レインのキャラデザって結構クセがあるんで
こっちのが正統派ヒロインだとずっと思ってた
262無念Nameとしあき25/06/29(日)11:00:32No.1331641236+
>Vからネット局が減ったのでリアタイで観れなかったとしあきも多かろう
今思うとSDガンダムのビデオにVガンダム放送開始!の番宣入れてたのはやってくれたなって感じだわ
伯爵のギロチン回をいきなり見ちゃったよ
263無念Nameとしあき25/06/29(日)11:00:58No.1331641332+
何気にサブスクで見られるところ少ないよな
264無念Nameとしあき25/06/29(日)11:01:18No.1331641409+
ジョンブルとランバー
HGで出ないかなあ
265無念Nameとしあき25/06/29(日)11:02:06No.1331641583+
師匠出てくる前のやりたい放題のドモンは正直好きサイサイシーには逆に翻弄されてたけど
266無念Nameとしあき25/06/29(日)11:02:37No.1331641684+
>GもVも普通に子供対象だよ
GとかVは俺より年上
つまり当時の中学生前後くらいがみてた印象なんだよな
ボンボンを読みふけってたちびっ子はもっぱらSDだったわ
なんか駄菓子屋でSDガンダムのカード集めてたような気がする…ガンダムのアイスとか食ってた記憶ある
267無念Nameとしあき25/06/29(日)11:03:01No.1331641762そうだねx1
>>適当でふざけたアニメに見えて根っこがめちゃくちゃしっかりしてるからな
>宇宙に上がった人類と地球に残った人類との対立とか
>言葉を交わさずとも分かり合える(けどやっぱり言葉にしなきゃダメ)とか
>思っていた以上に宇宙世紀ガンダムを踏襲してるのに驚く
ぱっと見ガンダムから外しまくってるようでしっかりガンダムしてるのすごいよね
268無念Nameとしあき25/06/29(日)11:03:04No.1331641774そうだねx5
    1751162584848.jpg-(35793 B)
35793 B
個人的に師匠戦以外のベストバウトはサイ・サイシー戦
真・流星胡蝶剣のくだりは何時見ても熱い
269無念Nameとしあき25/06/29(日)11:03:10No.1331641806+
>終盤の何を描いてもいいから手伝ってと言って作画スタッフ集めた話好き
>なお結果
ボロクソに扱われる主役機ってのは色んな作品であるんだろうけど
前番組に出てきて撃墜される主役機はそうそうないだろうなぁ…
270無念Nameとしあき25/06/29(日)11:03:48No.1331641935+
デビルガンダムのプラモは大きさ全振りで色々犠牲になってるので新規キットほしい
メガサイズ希望
271無念Nameとしあき25/06/29(日)11:04:28No.1331642093+
    1751162668500.jpg-(245387 B)
245387 B
>>商品としては考えない事で各国自由なデザインのガンダムを出せるってのは楽しかっただろうな
>なおMIA
>劇中に登場した殆どのMFを立体化したのはもはや狂気の沙汰だと思ってる
それでも出してもらえなかった旧シャッフル機
Gフレームでいいから出してほしい
272無念Nameとしあき25/06/29(日)11:04:57No.1331642198+
>なおMIA
>劇中に登場した殆どのMFを立体化したのはもはや狂気の沙汰だと思ってる
因みに海外発売版と日本発売版では一部塗装が違ってたり
日本未発売の海外版限定の商品もあったりする
273無念Nameとしあき25/06/29(日)11:05:40No.1331642353+
>>終盤の何を描いてもいいから手伝ってと言って作画スタッフ集めた話好き
>>なお結果
>ボロクソに扱われる主役機ってのは色んな作品であるんだろうけど
>前番組に出てきて撃墜される主役機はそうそうないだろうなぁ…
ちゃんと生き残ったウィングガンダムもいるから
……量産されてる
274無念Nameとしあき25/06/29(日)11:05:47No.1331642383そうだねx1
>>GもVも普通に子供対象だよ
>GとかVは俺より年上
>つまり当時の中学生前後くらいがみてた印象なんだよな
>ボンボンを読みふけってたちびっ子はもっぱらSDだったわ
>なんか駄菓子屋でSDガンダムのカード集めてたような気がする…ガンダムのアイスとか食ってた記憶ある
低学年だったけど普通にリアルガンプラ買ってるやつ結構いたぞ
クリスマスにはモビルファイターシリーズのゴッドとシュピーゲルが枕元に置いてあった
275無念Nameとしあき25/06/29(日)11:06:00No.1331642434+
ウォンなんて分刻みでスケジュール決まってそうなのに気になる試合は必ず直接観戦するよね
276無念Nameとしあき25/06/29(日)11:07:24No.1331642735そうだねx9
    1751162844685.jpg-(18802 B)
18802 B
最終回に同等に登場し初見の人は誰もが「このオッサン誰だよ…」ってなった初代キング・オブ・ハート
277無念Nameとしあき25/06/29(日)11:08:04No.1331642884+
Wもそうだが冒険してるようでその分骨子は固めてあるギャグにしっかり対応できるツッコミ役みたいな
278無念Nameとしあき25/06/29(日)11:08:27No.1331642971+
>最終回に同等に登場し初見の人は誰もが「このオッサン誰だよ…」ってなった初代キング・オブ・ハート
監督「誰これ」
279無念Nameとしあき25/06/29(日)11:08:50No.1331643060そうだねx1
たぶん撃墜されたウイングにはヒイロ・ユイ(オリジナル)が乗ってたんだろう
280無念Nameとしあき25/06/29(日)11:10:50No.1331643531そうだねx2
>最終回に同等に登場し初見の人は誰もが「このオッサン誰だよ…」ってなった初代キング・オブ・ハート
お前が欲しい!?
ラブラブ天驚拳!?
このオッサン何!?
何かいい感じに終わった…
最初に最終回見た時はこんなんだったな…
281無念Nameとしあき25/06/29(日)11:10:57No.1331643567+
    1751163057831.jpg-(12282 B)
12282 B
ガンダム世界広しと言えど素手(と布切れ)でMS倒せるのはマスター・アジアだけだよな(他にあってたまるか)
282無念Nameとしあき25/06/29(日)11:11:23No.1331643661+
>低学年だったけど普通にリアルガンプラ買ってるやつ結構いたぞ
俺は敷居高くてやらなかったな
ミニ四駆とか得意な器用なやつは本物のガンプラ作ってた
プラモとかフィギュアの色塗りの見本みたいなのがおもちゃ屋に飾ってあったけど
あれをみて俺には無理やなって思った
283無念Nameとしあき25/06/29(日)11:12:29No.1331643909そうだねx2
子供のころはラブラブ天驚拳直視出来んかった
口にも出せんかった
284無念Nameとしあき25/06/29(日)11:12:56No.1331644018そうだねx4
最後にプロポーズする物語は大人になってからの方が良さがわかる
285無念Nameとしあき25/06/29(日)11:13:34No.1331644164そうだねx2
>子供のころはラブラブ天驚拳直視出来んかった
>口にも出せんかった
最終回まで付き合えたなら問題ないんじゃないか?
286無念Nameとしあき25/06/29(日)11:13:48No.1331644227そうだねx12
    1751163228241.jpg-(45071 B)
45071 B
個人的には悪役系ガンダムの中でマスターガンダムが一番好き
287無念Nameとしあき25/06/29(日)11:14:04No.1331644283+
後期エンディングも大人になって聞くと
良い曲だなぁってなった
288無念Nameとしあき25/06/29(日)11:14:55No.1331644452+
>あのF91ですらSDガンダムと同時上映で子供層を狙ってたくらいですよ…?
>むしろ子供殺してたけど…
子供はSDガンダム終わったら即映画館出てたって話だぞ
289無念Nameとしあき25/06/29(日)11:15:05No.1331644499そうだねx2
>>低学年だったけど普通にリアルガンプラ買ってるやつ結構いたぞ
>俺は敷居高くてやらなかったな
>ミニ四駆とか得意な器用なやつは本物のガンプラ作ってた
>プラモとかフィギュアの色塗りの見本みたいなのがおもちゃ屋に飾ってあったけど
>あれをみて俺には無理やなって思った
あの時期の1/144はSDガンダムと変わらん気がしたけどな
自分周りはパチ組ばかりで塗装とから全く考えんかったな
290無念Nameとしあき25/06/29(日)11:15:26No.1331644579+
>個人的には悪役系ガンダムの中でマスターガンダムが一番好き
RGシャイニング各所で売り切れだし
次はマスター来るよなあ…
291無念Nameとしあき25/06/29(日)11:16:09No.1331644753+
>>子供のころはラブラブ天驚拳直視出来んかった
>>口にも出せんかった
>最終回まで付き合えたなら問題ないんじゃないか?
習い事してたから飛び飛びで見てたよ
ガンダム出ててカッコいい〜くらいの気持ちで
292無念Nameとしあき25/06/29(日)11:16:17No.1331644774そうだねx3
>子供のころはラブラブ天驚拳直視出来んかった
子供だと恥ずかしい感情のほうが先立つわな
293無念Nameとしあき25/06/29(日)11:16:24No.1331644807+
>>個人的には悪役系ガンダムの中でマスターガンダムが一番好き
>RGシャイニング各所で売り切れだし
>次はマスター来るよなあ…
了解
ノーベルガンダム(佐野作画全振り)
294無念Nameとしあき25/06/29(日)11:17:09No.1331644991そうだねx1
    1751163429384.jpg-(164693 B)
164693 B
デビルガンダム四天王って前期Opの頃から居たけど結局バトル物とかでたまに見る四天王全員で集合して主人公らに顔見せって事を劇中でやらなかったよね
295無念Nameとしあき25/06/29(日)11:18:15No.1331645262そうだねx3
    1751163495242.jpg-(136276 B)
136276 B
>子供はSDガンダム終わったら即映画館出てたって話だぞ
料金全部払ってるのに14分で出るの?親怒りそう
296無念Nameとしあき25/06/29(日)11:19:05No.1331645480そうだねx2
>>あのF91ですらSDガンダムと同時上映で子供層を狙ってたくらいですよ…?
>>むしろ子供殺してたけど…
>子供はSDガンダム終わったら即映画館出てたって話だぞ
それがええ
297無念Nameとしあき25/06/29(日)11:19:20No.1331645535+
>RGシャイニング各所で売り切れだし
>次はマスター来るよなあ…
これでクーロンガンダムとか来たら笑う
298無念Nameとしあき25/06/29(日)11:20:01No.1331645704そうだねx1
    1751163601276.jpg-(141626 B)
141626 B
ただ映画のF91ってその焼き殺すシーンはないんだよね
あとから完全版でわざわざ付け加えたシーンだから
そのかわりスクールバス一刀両断はある
299無念Nameとしあき25/06/29(日)11:20:08No.1331645735そうだねx2
>子供のころはラブラブ天驚拳直視出来んかった
>口にも出せんかった
リビングにしかテレビ無くて親にも見られてたのがきつかった
レインほぼ裸だし
300無念Nameとしあき25/06/29(日)11:20:19No.1331645782そうだねx1
>>子供のころはラブラブ天驚拳直視出来んかった
>>口にも出せんかった
>最終回まで付き合えたなら問題ないんじゃないか?
告白とかラブラブとか恥ずかしいと思う時期って間違いなくあると思うんだ
301無念Nameとしあき25/06/29(日)11:20:38No.1331645850そうだねx1
>>子供はSDガンダム終わったら即映画館出てたって話だぞ
>料金全部払ってるのに14分で出るの?親怒りそう
そのままF91見せ続けて子供のトラウマになるのと
親としてはどっちがマシなんだろうね…
302無念Nameとしあき25/06/29(日)11:21:17No.1331646013そうだねx2
俺がガキの頃に1番初めにアニメとしてしっかり見たガンダムがGガンだったな
そのためガンダムは全部中の人の動きをトレースして動かすモノだと思っていたよ当時
303無念Nameとしあき25/06/29(日)11:21:23No.1331646041そうだねx1
俺はSDからそのままF91見てたけど
当時は残虐さとかよく分からずつまんねぇなって流し見して終わってたな
304無念Nameとしあき25/06/29(日)11:21:30No.1331646072+
SDガンダムは親が借りてきたビデオで見てたわ
305無念Nameとしあき25/06/29(日)11:21:38No.1331646106+
Gジェネエターナルで主要機体軒並み開発できそうだけど
バージョン違い以外でガチャになりそうな機体あるかな
306無念Nameとしあき25/06/29(日)11:21:55No.1331646172そうだねx7
    1751163715437.jpg-(29800 B)
29800 B
ファイターはアレだけどヘヴンズソードはかっこいいデザイン
307無念Nameとしあき25/06/29(日)11:22:04No.1331646219そうだねx1
退屈なF91の話をしてる奴が笑える
308無念Nameとしあき25/06/29(日)11:23:11No.1331646464+
ヘブンズソードみたいな鳥形は唯一無二だな
309無念Nameとしあき25/06/29(日)11:24:27No.1331646753そうだねx4
Vガン粘着がなんでGガンのスレで暴れてんだ?
310無念Nameとしあき25/06/29(日)11:24:39No.1331646801そうだねx2
>ファイターはアレだけどヘヴンズソードはかっこいいデザイン
このMIA今でも通用するよな
デザインはもちろん変形の都合で可動も良好なのでガシガシ動かせるし
基本的に軟質素材が多いからあんまり破損の心配もないという
311無念Nameとしあき25/06/29(日)11:25:36No.1331647020そうだねx3
スレ立てた奴はそういう叩きスレにしようって魂胆だったんだろ
まぁ普通のGガンスレに上書きされてるから浮いてるだけだけどな
312無念Nameとしあき25/06/29(日)11:25:44No.1331647058+
>自分周りはパチ組ばかりで塗装とから全く考えんかったな
スミ入れとかそういうリアルにするやつだよ
ジオラマみたいなのが飾ってあってさ
ああいう見本みたいにして飾るのがかっちょいいので
素組だけだとダセーって言われてたので手がでなかった
爆竹でガンプラ吹っ飛ばして遊んだりするのもいたけどああいうのはまた別な遊び方だからな…
ボトルシップやってるオヤジがいる家の子なんかはジオラマが上手くて
夏休みの自由研究で砂漠のジオラマ&ガンプラの箱庭作ってみんなから絶賛されてたのを今だに覚えてる
313無念Nameとしあき25/06/29(日)11:25:47No.1331647073+
>>デビルコロニー編のロシアの小型戦艦がゴルビー?は当時やばいと思った
>これに比べたらマシだろ!
>撃つ奴マッカーサーだし
今だったら絶対にアニメに出来ない内容だろうな
90年代とはいえよくこれが通った
海外の視聴者はMSや登場人物など含めてGガンにどんな印象を持ってるのかは気になる
314無念Nameとしあき25/06/29(日)11:25:51No.1331647089そうだねx1
>デビルガンダム四天王って前期Opの頃から居たけど結局バトル物とかでたまに見る四天王全員で集合して主人公らに顔見せって事を劇中でやらなかったよね
因みに前期オープニングに映る四天王って準備稿の物を流用したのか実は皆カラーリングや一部機体形状が劇中で登場した物と違うんだよな
315無念Nameとしあき25/06/29(日)11:26:17No.1331647193+
>ファイターはアレだけどヘヴンズソードはかっこいいデザイン
やっぱガンダムでも格闘家でもないだろコレ
316無念Nameとしあき25/06/29(日)11:26:27No.1331647237そうだねx5
    1751163987534.jpg-(24518 B)
24518 B
>>ファイターはアレだけどヘヴンズソードはかっこいいデザイン
>このMIA今でも通用するよな
>デザインはもちろん変形の都合で可動も良好なのでガシガシ動かせるし
>基本的に軟質素材が多いからあんまり破損の心配もないという
管理には気をつけた方がいい
317無念Nameとしあき25/06/29(日)11:26:27No.1331647239+
当時のボンボンではSDの方が人気だったろってとしあきが居るけど実はその頃にはすでにボンボンはSDガンダムよりロックマンが主体で雑誌の顔だったんだ
それをGガンダムがロックマンに匹敵する人気を得てまた子供達の心をガンダムに引き戻したと言う経緯を当時のボンボン編集の人が語ってる
318無念Nameとしあき25/06/29(日)11:26:46No.1331647304+
RGはデカール多くてポーズつけてたら剥がれそうなのが
319無念Nameとしあき25/06/29(日)11:27:07No.1331647395+
ガンダムファイト国際条約
第七条
地球がリングだ!

地球の人たちはどうすんの?
320無念Nameとしあき25/06/29(日)11:27:41No.1331647528+
プレバンでさえおそらくありえないが今の技術でデビルガンダム四天王のプラモセットは見てみたい気もする
マスターはRGそのうち出るだろうが
MIAだとグランドがやっぱ可動的に物足りない
今だったら腕部分のロープみたいなのをグニグニフレキシブルに動く素材で作れそうな気がする
321無念Nameとしあき25/06/29(日)11:27:52No.1331647576そうだねx4
>ガンダムファイト国際条約
>第七条
>地球がリングだ!
>地球の人たちはどうすんの?
知らん
なんでみんなで宇宙に上がった時についてこなかったんですか?
322無念Nameとしあき25/06/29(日)11:28:31No.1331647739そうだねx1
>No.1331647237
うおおおおお…!
323無念Nameとしあき25/06/29(日)11:28:35No.1331647749そうだねx1
MIAで結構いろんなの出してたんだ
324無念Nameとしあき25/06/29(日)11:28:37No.1331647754そうだねx3
>ガンダムファイト国際条約
>第七条
>地球がリングだ!
>地球の人たちはどうすんの?
巻き込まれて死んでも知るかって感じ
コロニーの人達は地球をガンダムファイト用のリング(戦場)としか考えてない
325無念Nameとしあき25/06/29(日)11:28:56No.1331647835そうだねx2
この頃のカトキはキレッキレで大好き
326無念Nameとしあき25/06/29(日)11:29:09No.1331647877そうだねx1
>地球の人たちはどうすんの?
コロニー国家が覇権を握ってる世界だから地球に住む人たちを4年に一度のガンダムファイトでダメージを与えて力を削ぎ落とす必要があるんだ
327無念Nameとしあき25/06/29(日)11:29:15No.1331647902そうだねx3
>>ガンダムファイト国際条約
>>第七条
>>地球がリングだ!
>>地球の人たちはどうすんの?
>知らん
>なんでみんなで宇宙に上がった時についてこなかったんですか?
コロニー住民マジでこれ思ってそうで闇が深い
328無念Nameとしあき25/06/29(日)11:29:44No.1331648008そうだねx3
>>ガンダムファイト国際条約
>>第七条
>>地球がリングだ!
>>地球の人たちはどうすんの?
>知らん
>なんでみんなで宇宙に上がった時についてこなかったんですか?
さては本編見てないな
329無念Nameとしあき25/06/29(日)11:29:48No.1331648026+
>なんでみんなで宇宙に上がった時についてこなかったんですか?
知らない間に置いて行かれちゃった
330無念Nameとしあき25/06/29(日)11:29:56No.1331648054+
>MIAで結構いろんなの出してたんだ
大半は海外で発売された物だけどその後に日本でも限定で発売されたって感じ
331無念Nameとしあき25/06/29(日)11:30:08No.1331648103そうだねx1
>>No.1331647237
>うおおおおお…!
金色にはならないから!
332無念Nameとしあき25/06/29(日)11:30:12No.1331648122そうだねx1
コロニーに上がれたのはエリートだけだからな
333無念Nameとしあき25/06/29(日)11:30:21No.1331648166そうだねx4
>ガンダムファイト国際条約
>第七条
>地球がリングだ!
>
>地球の人たちはどうすんの?
棄民なんて知ったこっちゃない
宇宙世紀と逆転してるだけで宇宙民と地球民の確執格差はしっかりガンダムしてる
334無念Nameとしあき25/06/29(日)11:30:27No.1331648201+
>>ガンダムファイト国際条約
>>第七条
>>地球がリングだ!
>>地球の人たちはどうすんの?
>知らん
>なんでみんなで宇宙に上がった時についてこなかったんですか?
Gガン世界地球って一応人も住んでんだっけか
覚えてねぇ!
大会やるときは各コロニーから来てたはずだが
335無念Nameとしあき25/06/29(日)11:30:53No.1331648296+
>プレバンでさえおそらくありえないが今の技術でデビルガンダム四天王のプラモセットは見てみたい気もする
四天王は大きすぎる
商売の視点だと敵ガンダムのスケールを統一しなくて商機を逃したアニメ
336無念Nameとしあき25/06/29(日)11:30:55No.1331648306+
ジョルジュの一族は民を守るためにあえて地球に残ったらしいけど
337無念Nameとしあき25/06/29(日)11:31:41No.1331648499そうだねx3
まあ地球人もガンダムファイトにノリノリな地域もあるからな…
国土が広いとことか…
338無念Nameとしあき25/06/29(日)11:32:00No.1331648571+
いやな1年が始まりやがった(スタッフの心の声)
339無念Nameとしあき25/06/29(日)11:32:06No.1331648598+
ネオホンコンとかはコロニー持ってないらしいね
340無念Nameとしあき25/06/29(日)11:32:21No.1331648660そうだねx3
>Gガン世界地球って一応人も住んでんだっけか
>覚えてねぇ!
>大会やるときは各コロニーから来てたはずだが
1話からおっさん刑事とか現地民出てたでしょ!
また嫌な一年が始まったって
341無念Nameとしあき25/06/29(日)11:32:33No.1331648711+
>>プレバンでさえおそらくありえないが今の技術でデビルガンダム四天王のプラモセットは見てみたい気もする
>四天王は大きすぎる
>商売の視点だと敵ガンダムのスケールを統一しなくて商機を逃したアニメ
実際マスターガンダム以外は皆デカいもんな
ウォルターはギリ行けそうだけど
342無念Nameとしあき25/06/29(日)11:32:56No.1331648828+
>Gガン世界地球って一応人も住んでんだっけか
>覚えてねぇ!
>大会やるときは各コロニーから来てたはずだが
ファーストの逆で上級以外が地球に残されてる
343無念Nameとしあき25/06/29(日)11:33:23No.1331648942そうだねx2
コロニー上がった奴らは上がれなかった貧困層なんて視界にも入れないからな
344無念Nameとしあき25/06/29(日)11:34:05No.1331649127そうだねx2
チボデーもほんとはコロニー行けた身分だったんだよな
地球最後にサーカス見に行こってしたら銃乱射でかーちゃんとはぐれて地球に取り残されて孤児として拳一つで上り詰めたのすげえっわ
345無念Nameとしあき25/06/29(日)11:34:09No.1331649141+
>いやな1年が始まりやがった(スタッフの心の声)
演出を抑えて今川アニメにしないで下さいがお達しだったんだよな
346無念Nameとしあき25/06/29(日)11:34:33No.1331649248そうだねx4
ファースト:地球のほうがいい環境で自然が豊か
Gガンダム:地球のほうがクソ環境で自然も死にそう
世相だね
347無念Nameとしあき25/06/29(日)11:34:33No.1331649249そうだねx2
んんんんんん!!!!!
頭部を破壊された者は失格となりますぞ
348無念Nameとしあき25/06/29(日)11:35:10No.1331649393+
>>いやな1年が始まりやがった(スタッフの心の声)
>演出を抑えて今川アニメにしないで下さいがお達しだったんだよな
まだジャイアントロボ作ってる最中なんだよな…
349無念Nameとしあき25/06/29(日)11:35:32No.1331649496+
ウォルターもMIAがめっちゃ優秀なのよな
ご丁寧にちょっとしかお見せしなかった脚パーツまで付くし
アームそこそこ動くのとハンドはちゃんと開くやつもつくという徹底っぷり
Gガンのマイナー機体もほぼ抑えてて本当に凄かった
350無念Nameとしあき25/06/29(日)11:35:39No.1331649523+
視野にも入れてないわけじゃ無い
管理してやってるって思ってる
地上の自国領が植民地みたいなモンだからね
351無念Nameとしあき25/06/29(日)11:36:01No.1331649611+
一応明確なルールはあるけど他国のファイターを暗殺するとかグレーな盤外戦術もOKって感じだよな
キラルとかそれで決勝まで上がって来たし
352無念Nameとしあき25/06/29(日)11:36:03No.1331649618+
>チボデーもほんとはコロニー行けた身分だったんだよな
>地球最後にサーカス見に行こってしたら銃乱射でかーちゃんとはぐれて地球に取り残されて孤児として拳一つで上り詰めたのすげえっわ
チボデーの過去悲しすぎる
女はべらかしてるだけじゃないんだよな
ピエロに恐怖して甘えてるわけじゃない
353無念Nameとしあき25/06/29(日)11:36:24No.1331649698+
    1751164584375.jpg-(47094 B)
47094 B
>告白とかラブラブとか恥ずかしいと思う時期って間違いなくあると思うんだ
せやせや!
354無念Nameとしあき25/06/29(日)11:38:00No.1331650080+
コロニーの形が領土をモチーフにしてるのは地球愛故だとも思ったり
355無念Nameとしあき25/06/29(日)11:38:54No.1331650316そうだねx1
>一応明確なルールはあるけど他国のファイターを暗殺するとかグレーな盤外戦術もOKって感じだよな
>キラルとかそれで決勝まで上がって来たし
国際条約にもファイターは己のガンダムを守り抜かなければならないってあるからそういう盤外戦も許容してるんだよね
356無念Nameとしあき25/06/29(日)11:38:54No.1331650320そうだねx3
    1751164734755.jpg-(29021 B)
29021 B
当時は少年漫画でも成人主人公とか多かったし最後告白だからマッチはしてるけどTVシリーズで20歳の主人公は結構攻めてる
357無念Nameとしあき25/06/29(日)11:39:12No.1331650390+
>一応明確なルールはあるけど他国のファイターを暗殺するとかグレーな盤外戦術もOKって感じだよな
>キラルとかそれで決勝まで上がって来たし
決勝大会ってそれで死んだ人いたのかな?
358無念Nameとしあき25/06/29(日)11:39:17No.1331650414そうだねx2
>Gガンダム:地球のほうがクソ環境で自然も死にそう
その光景を見ちゃったから師匠はデビルガンダムによる人類抹殺に加担したんだよな…
359無念Nameとしあき25/06/29(日)11:39:31No.1331650480+
逆に子どもの頃はあんま面白くなかったな
ガンダムの顔が搭乗者になるとかギャグかな?ってなってたし
大人になって観ると登場人物の気持ちがわかって面白かった
360無念Nameとしあき25/06/29(日)11:39:41No.1331650520+
>>いやな1年が始まりやがった(スタッフの心の声)
>演出を抑えて今川アニメにしないで下さいがお達しだったんだよな
プロデューサーからは今川演出は禁止
富野からはロボットプロレス以外はやっちゃダメ

今川は人身御供にされた様なものだったと思うわ
361無念Nameとしあき25/06/29(日)11:40:23No.1331650691そうだねx7
子どもが楽しめた上で大人も楽しめるのが大事なのでは
362無念Nameとしあき25/06/29(日)11:40:31No.1331650726そうだねx1
>逆に子どもの頃はあんま面白くなかったな
>ガンダムの顔が搭乗者になるとかギャグかな?ってなってたし
>大人になって観ると登場人物の気持ちがわかって面白かった
俺はロボットさえ見られればそれで良かったぜ
363無念Nameとしあき25/06/29(日)11:41:10No.1331650868+
>>告白とかラブラブとか恥ずかしいと思う時期って間違いなくあると思うんだ
>せやせや!
歴史の授業で親の告白見せられるのはさすがに可哀そう
364無念Nameとしあき25/06/29(日)11:41:34No.1331650967そうだねx2
>No.1331650520
初手ドモンに銃弾を受け止めさせてしまった結果
これどうしようってなったセルフ縛りがね……
365無念Nameとしあき25/06/29(日)11:41:50No.1331651022そうだねx1
    1751164910384.gif-(2006159 B)
2006159 B
>>>終盤の何を描いてもいいから手伝ってと言って作画スタッフ集めた話好き
>>>なお結果
>>ボロクソに扱われる主役機ってのは色んな作品であるんだろうけど
>>前番組に出てきて撃墜される主役機はそうそうないだろうなぁ…
>ちゃんと生き残ったウィングガンダムもいるから
>……量産されてる
366無念Nameとしあき25/06/29(日)11:41:50No.1331651023そうだねx6
    1751164910385.gif-(952280 B)
952280 B
本人らは真面目にやってるんだろうけど傍から見れば笑えるギャグみたいな描写が多かったよね
367無念Nameとしあき25/06/29(日)11:42:28No.1331651188+
>国際条約にもファイターは己のガンダムを守り抜かなければならないってあるからそういう盤外戦も許容してるんだよね
許容はしてないんじゃないのか
シュバルツがネオネパール上層部に今までのことばらされたくなかったら黙ってろって言われてぐぬぬってなってたし
ウォンならもみ消すだろうけど
368無念Nameとしあき25/06/29(日)11:42:40No.1331651237そうだねx1
    1751164960080.jpg-(105141 B)
105141 B
>>一応明確なルールはあるけど他国のファイターを暗殺するとかグレーな盤外戦術もOKって感じだよな
>>キラルとかそれで決勝まで上がって来たし
>決勝大会ってそれで死んだ人いたのかな?
ドモンにチクろうとしたらやられた
369無念Nameとしあき25/06/29(日)11:42:52No.1331651283そうだねx2
ボンボン誌上ではGガンダム旋風吹き荒れてたから子供に人気あったのは確実
370無念Nameとしあき25/06/29(日)11:43:40No.1331651471+
ウイングガンダムはゴッドガンダムの没デザインだったんだよな
今川監督のインタビューでデビルガンダムの対で天使の羽根を持つウイングガンダムのデザインも良かったかもしれないって言ってたな
371無念Nameとしあき25/06/29(日)11:43:55No.1331651526そうだねx2
言うたほど熱血主人公じゃありません
言うたほどギャグアニメじゃありません
割と真面目にガンダムのテーマに取り組んでます
Gガンダムや
372無念Nameとしあき25/06/29(日)11:44:00No.1331651550+
>本人らは真面目にやってるんだろうけど傍から見れば笑えるギャグみたいな描写が多かったよね
今でもさらば師匠回とか映画館で上映すると例の顔が並ぶシーンで静かな笑い声が聞こえる
373無念Nameとしあき25/06/29(日)11:44:07No.1331651584+
>>>一応明確なルールはあるけど他国のファイターを暗殺するとかグレーな盤外戦術もOKって感じだよな
>>>キラルとかそれで決勝まで上がって来たし
>>決勝大会ってそれで死んだ人いたのかな?
>ドモンにチクろうとしたらやられた
最終決戦の時にいたような気もするが…気のせいだろうか
374無念Nameとしあき25/06/29(日)11:44:20No.1331651637そうだねx3
    1751165060840.jpg-(31026 B)
31026 B
あいやラストに居たから死んではないか
375無念Nameとしあき25/06/29(日)11:44:56No.1331651774そうだねx1
SDだとゴッドの人気は凄まじかった気がする
武者も騎士も
376無念Nameとしあき25/06/29(日)11:45:24No.1331651884そうだねx3
    1751165124265.jpg-(675553 B)
675553 B
>>ちゃんと生き残ったウィングガンダムもいるから
生き残ってる方がちゃんとしたカラーリングなんだよな(ゼブラガンダムの後ろ)
377無念Nameとしあき25/06/29(日)11:45:31No.1331651923+
ガンダムファイターどもの死ほどあてにならんものはない!
また奇跡の復活などされて逆転負けなんていうのはたまらんからなぁ!
378無念Nameとしあき25/06/29(日)11:45:53No.1331652032+
    1751165153181.jpg-(241675 B)
241675 B
>ボンボン誌上ではGガンダム旋風吹き荒れてたから子供に人気あったのは確実
別にそれは誰も否定してない
379無念Nameとしあき25/06/29(日)11:46:52No.1331652257+
牛はファイター生命が断たれたので13回は棄権
でも地球の危機だからと出撃した熱い奴なのだ……
……ファイター生命断たれるほどの怪我を負って半月もしないうちに宇宙に上がって戦闘?マジかこいつ
380無念Nameとしあき25/06/29(日)11:46:58No.1331652278+
>ボンボン誌上ではGガンダム旋風吹き荒れてたから子供に人気あったのは確実
東方不敗暁に死すの見開きと漢詩があまりにも完璧過ぎたんですよね
381無念Nameとしあき25/06/29(日)11:46:58No.1331652281+
カルロスはミケロに宿舎爆破されて怪我しただけや
キラルに殺された描写があるのは代表国不明のヒゲ面ファイター
382無念Nameとしあき25/06/29(日)11:47:27No.1331652398+
>>Gガンダム:地球のほうがクソ環境で自然も死にそう
>その光景を見ちゃったから師匠はデビルガンダムによる人類抹殺に加担したんだよな…
その師匠も大会中はノリノリで暴れちゃったんだよな
ふと振り返ってガレキまみれなのを見て気付いた
383無念Nameとしあき25/06/29(日)11:47:31No.1331652410+
作品としては12話で化けて本当に良かった
384無念Nameとしあき25/06/29(日)11:47:47No.1331652465そうだねx4
    1751165267668.jpg-(41096 B)
41096 B
キラルとか他のと同様に1話限りのキャラだと思うじゃん?
終盤で再登場して活躍するとか誰が予想できたよ…
「我らが母なる星の危機!人種も国籍もあるものかぁ!!」はホント名台詞だよ
385無念Nameとしあき25/06/29(日)11:48:06No.1331652546そうだねx5
    1751165286551.jpg-(76006 B)
76006 B
>本人らは真面目にやってるんだろうけど傍から見れば笑えるギャグみたいな描写が多かったよね
386無念Nameとしあき25/06/29(日)11:48:49No.1331652722+
カルロスがやられたか
奴は13回大会出場選手の中でも最弱(でもない)
宿舎が爆破された程度でケガとはガンダムファイターの面汚しよ
387無念Nameとしあき25/06/29(日)11:49:06No.1331652792+
>あいやラストに居たから死んではないか
なんだかんだで国から選ばれてるからな弱いわけではないんだよ
チキンやろうといわれてるネーデルのGFも国からネーデルガンダム貰ってあの作戦思いついただけだからある意味知将(過大評価過ぎる
388無念Nameとしあき25/06/29(日)11:49:12No.1331652803+
まあ国ぐるみでガンダムごとガンダムファイターを拉致してる奴らがいるのに
ファイター個人で暗殺するくらいなんだと思っちゃうんだよね
389無念Nameとしあき25/06/29(日)11:49:38No.1331652925+
>牛はファイター生命が断たれたので13回は棄権
>でも地球の危機だからと出撃した熱い奴なのだ……
そんな設定は無かったと思うが…
390無念Nameとしあき25/06/29(日)11:50:10No.1331653041そうだねx4
子供向けと
大人も楽しめるは
両立する
391無念Nameとしあき25/06/29(日)11:50:16No.1331653071+
>キラルとか他のと同様に1話限りのキャラだと思うじゃん?
>終盤で再登場して活躍するとか誰が予想できたよ…
>「我らが母なる星の危機!人種も国籍もあるものかぁ!!」はホント名台詞だよ
風車も全滅じゃなくて数機は残ってるんだよな…
392無念Nameとしあき25/06/29(日)11:50:52No.1331653201+
>>ボンボン誌上ではGガンダム旋風吹き荒れてたから子供に人気あったのは確実
>別にそれは誰も否定してない
子供で「すげぇ面白い!応援の手紙送ろう!」ってなるんだなぁ
まぁ柱には応援メッセージを送ろうとか書いてあるけど一度もやったことないぜ
393無念Nameとしあき25/06/29(日)11:51:22No.1331653325+
確か一時期はチャップマンが連覇したもんだからガンダムファイトは射撃戦主体の機体ばかりになってたけどそれを全て師匠が蹴散らして再び格闘戦主体の戦いに戻したんだっけ?
394無念Nameとしあき25/06/29(日)11:52:38No.1331653650+
    1751165558178.jpg-(34939 B)
34939 B
ウォンの差し金だけど盤外戦術とかDG細胞とか使わず普通にプロレスのヒールに徹してたからかガンダム連合に混ざれた
395無念Nameとしあき25/06/29(日)11:52:51No.1331653717+
いやギャグはギャグだよ…
396無念Nameとしあき25/06/29(日)11:52:53No.1331653732+
新一派
東方不敗王者之風
全新招式石破天驚
看招!!血染東方一片紅

そして本誌の煽りに東方不敗暁に死すで実質あそこがラストシーンまである
397無念Nameとしあき25/06/29(日)11:53:14No.1331653821+
キラルは終盤アレンビーといい感じでうらやましい
ハゲなのに
398無念Nameとしあき25/06/29(日)11:53:29No.1331653884そうだねx1
>ウォンの差し金だけど盤外戦術とかDG細胞とか使わず普通にプロレスのヒールに徹してたからかガンダム連合に混ざれた
負けを認めてごめんなさいしたからな
399無念Nameとしあき25/06/29(日)11:53:37No.1331653925+
>確か一時期はチャップマンが連覇したもんだからガンダムファイトは射撃戦主体の機体ばかりになってたけどそれを全て師匠が蹴散らして再び格闘戦主体の戦いに戻したんだっけ?
師匠1人の力では無い
他にも12回大会には天才格闘家ファイターが何人か出場しててみんなかなり良い線行ってたのだ
ウルベもその1人だった
400無念Nameとしあき25/06/29(日)11:53:38No.1331653930+
東西南北中央
スーパーアジア
401無念Nameとしあき25/06/29(日)11:53:57No.1331653993+
>まだジャイアントロボ作ってる最中なんだよな…
放送中に1巻しか出てないけどな
402無念Nameとしあき25/06/29(日)11:54:07No.1331654024そうだねx1
>>>ボンボン誌上ではGガンダム旋風吹き荒れてたから子供に人気あったのは確実
>>別にそれは誰も否定してない
>子供で「すげぇ面白い!応援の手紙送ろう!」ってなるんだなぁ
>まぁ柱には応援メッセージを送ろうとか書いてあるけど一度もやったことないぜ
番組におたよりを送ろう!とかいうのって意外とやるやついたんだな…
403無念Nameとしあき25/06/29(日)11:54:13No.1331654047+
マスターアジアのほうが凄そうなんだが(ポケモンのボール並み感
404無念Nameとしあき25/06/29(日)11:54:17No.1331654071+
>言うたほど熱血主人公じゃありません
>言うたほどギャグアニメじゃありません
>割と真面目にガンダムのテーマに取り組んでます
>Gガンダムや
ふざけたフリした大真面目な作品
そして真面目なフリした狂った作品がW
405無念Nameとしあき25/06/29(日)11:55:12No.1331654301+
>子供向けと
>大人も楽しめるは
>両立する
初代ウルトラマンが既に証明してるからな…
406無念Nameとしあき25/06/29(日)11:55:21No.1331654350+
>>確か一時期はチャップマンが連覇したもんだからガンダムファイトは射撃戦主体の機体ばかりになってたけどそれを全て師匠が蹴散らして再び格闘戦主体の戦いに戻したんだっけ?
>師匠1人の力では無い
>他にも12回大会には天才格闘家ファイターが何人か出場しててみんなかなり良い線行ってたのだ
>ウルベもその1人だった
天才ガンダムファイターだっけ自称だけど
407無念Nameとしあき25/06/29(日)11:55:21No.1331654352+
>今でもさらば師匠回とか映画館で上映すると例の顔が並ぶシーンで静かな笑い声が聞こえる
映画館でやってるの!?
408無念Nameとしあき25/06/29(日)11:55:27No.1331654377+
>マスターアジアのほうが凄そうなんだが(ポケモンのボール並み感
マスターアジアはアジアを制した
スーパーアジアはアジアを超越した
409無念Nameとしあき25/06/29(日)11:55:33No.1331654406+
    1751165733899.jpg-(31559 B)
31559 B
ノリノリで遊んでる部分を真剣にやってるんだ!はスタッフの人間性疑われるからやめて欲しいって言うか
インタビュー記事とか読んだ事無いんか…
410無念Nameとしあき25/06/29(日)11:55:35No.1331654414+
    1751165735874.jpg-(94156 B)
94156 B
>>バグ!虐殺!毒親!
>>リアルF91のイメージこれしかない
>>やっぱSDっしょ!ってなる
>>なった
>むしろF91がコケてガンダム氷河期になったからこそGを生み出す土壌が出来たとも言えるんだよな
>怪我の功名…という割には損失がデカいか
本当に一時期ガンダム市場死にそうになってたからな
そこから回復させたの偉い
411無念Nameとしあき25/06/29(日)11:55:37No.1331654428そうだねx4
「ガンダムって自由に話作っていいんだ」って雰囲気作ったのは偉大
412無念Nameとしあき25/06/29(日)11:56:00No.1331654512+
    1751165760355.jpg-(49865 B)
49865 B
>Gガンダム系だけの格闘ゲームないの
一応i-modeであった
413無念Nameとしあき25/06/29(日)11:56:08No.1331654557+
アナザー4作品(G・W・X・∀)中3作って必ず腕が伸びるガンダム(ドラゴンガンダム・シェンロンガンダム・ガンダムヴァサーゴ)がいたんだよな…
414無念Nameとしあき25/06/29(日)11:56:26No.1331654645+
マンダラガンダムがカッコよく見えるのは絶対おかしい
415無念Nameとしあき25/06/29(日)11:56:46No.1331654729そうだねx9
    1751165806008.jpg-(65085 B)
65085 B
ガンダムは自由だ
416無念Nameとしあき25/06/29(日)11:57:15No.1331654858そうだねx4
>「ガンダムって自由に話作っていいんだ」って雰囲気作ったのは偉大
一見ハチャメチャながら地球の環境汚染や地球と宇宙の対立とか抑えるべき所は抑えているという
417無念Nameとしあき25/06/29(日)11:57:28No.1331654909+
個人的にはGガンと無印のSEEDがガンダムの中ですき
たぶんシナリオがわかりやすいからかも
418無念Nameとしあき25/06/29(日)11:57:34No.1331654928そうだねx7
    1751165854132.jpg-(365080 B)
365080 B
初見でこれ見たら
ガンダム型のバトルスーツ着て戦うアニメと思いそう
419無念Nameとしあき25/06/29(日)11:57:48No.1331654981そうだねx1
>天才ガンダムファイターだっけ自称だけど
射撃主体のガンダムが多い中でウルペも格闘主体のガンダムで決勝大会まで行ってんだから実力者であるのは変わらない
420無念Nameとしあき25/06/29(日)11:57:58No.1331655023そうだねx5
>マンダラガンダムがカッコよく見えるのは絶対おかしい
本編だと中の人の活躍もあってめちゃくちゃ格好いいし…
造形だけ見てるとなんじゃこれだけど本編しると最高のガンダムのひとつ
421無念Nameとしあき25/06/29(日)11:58:12No.1331655076+
    1751165892523.jpg-(31525 B)
31525 B
>本当に一時期ガンダム市場死にそうになってたからな
>そこから回復させたの偉い
Vから回復してるんだね
まあパッケージも大分子供目線ではあったからな
ズゴオオオ!
422無念Nameとしあき25/06/29(日)11:58:36No.1331655177そうだねx1
>ガンダム型のバトルスーツ着て戦うアニメと思いそう
モビルトレースシステムのこと考えたらそれであってんだよなあ
スーツがちょっとでかいだけ
423無念Nameとしあき25/06/29(日)11:58:54No.1331655253そうだねx2
Vとかも間違いなく面白いけど子供に対するキャッチーさは正直高くないだろ
424無念Nameとしあき25/06/29(日)11:58:58No.1331655278そうだねx2
    1751165938492.jpg-(206499 B)
206499 B
>アナザー4作品(G・W・X・∀)中3作って必ず腕が伸びるガンダム(ドラゴンガンダム・シェンロンガンダム・ガンダムヴァサーゴ)がいたんだよな…
ドラゴンが子どもに人気出たから
425無念Nameとしあき25/06/29(日)11:58:58No.1331655283+
富野がこれを物に出来ていればねぇ
426無念Nameとしあき25/06/29(日)11:59:11No.1331655336+
>>天才ガンダムファイターだっけ自称だけど
>射撃主体のガンダムが多い中でウルペも格闘主体のガンダムで決勝大会まで行ってんだから実力者であるのは変わらない
んで師匠と戦ってコテンパンにされたんだっけ?
そっから再び代表として出場できる様に鍛えてたみたいな
427無念Nameとしあき25/06/29(日)11:59:11No.1331655341+
>>天才ガンダムファイターだっけ自称だけど
>射撃主体のガンダムが多い中でウルペも格闘主体のガンダムで決勝大会まで行ってんだから実力者であるのは変わらない
というか唯一負けた相手がマスターじゃなかったっけ
428無念Nameとしあき25/06/29(日)11:59:29No.1331655419+
>宿舎が爆破された程度でケガとはガンダムファイターの面汚しよ
アルゴも宿舎爆破されてたけどなんか無傷だったな
429無念Nameとしあき25/06/29(日)11:59:46No.1331655472+
>Vとかも間違いなく面白いけど子供に対するキャッチーさは正直高くないだろ
V2はキャッチーだったな
430無念Nameとしあき25/06/29(日)12:00:02No.1331655561+
>>「ガンダムって自由に話作っていいんだ」って雰囲気作ったのは偉大
>一見ハチャメチャながら地球の環境汚染や地球と宇宙の対立とか抑えるべき所は抑えているという
言葉を交わさず意思疎通できる人達とそうでない人達もね
幼いころから師匠と二人ボッチだったせいでその感覚マヒしてるドモンにみんなからレインはそうじゃないんだから口で言えって言われるの好き
431無念Nameとしあき25/06/29(日)12:00:04No.1331655567+
ガンダムぶっ壊せだとかそれやるのに演出が一番活きが良いから今川君に頼んだとかをお禿様自身がやってたというのが
なんだかんだでガンダムって付けてても何やっても良いという今の流れ作れたので
サンライズの社員を食わさなきゃならないって目的を達成できてて長期的な経営面で見ても成功作なんよな
432無念Nameとしあき25/06/29(日)12:00:34No.1331655710+
ジークアクスよりGガンダムのほうが
「なんだったんだあれ」って作品だろ
433無念Nameとしあき25/06/29(日)12:00:57No.1331655813そうだねx1
    1751166057076.jpg-(21818 B)
21818 B
コイツもコイツで割といきなり出てきて何やこのおっさん状態であった
434無念Nameとしあき25/06/29(日)12:01:02No.1331655841+
>ジークアクスよりGガンダムよりWのほうが
>「なんだったんだあれ」って作品だろ
435無念Nameとしあき25/06/29(日)12:01:03No.1331655845そうだねx3
>富野がこれを物に出来ていればねぇ
お禿はなんだかんだでエンタメに振りきるのは無理な人だと思う
436無念Nameとしあき25/06/29(日)12:01:09No.1331655877+
>SDだとゴッドの人気は凄まじかった気がする
>武者も騎士も
武者のはデザインとギミック的にも似合いすぎてたぜ
437無念Nameとしあき25/06/29(日)12:01:09No.1331655879+
富野がガンダム終わらせるために指名したのが今川だし
結果が逆なのが酷いけど
438無念Nameとしあき25/06/29(日)12:01:11No.1331655894+
    1751166071575.mp4-(2741932 B)
2741932 B
Vはロープレみたいに武器や仲間が増えていく
ってやり方で子どもに響くストーリーではある
439無念Nameとしあき25/06/29(日)12:01:29No.1331655958+
富野自身ロボット同士が銃で撃ち合ってるより剣持ってチャンバラしてる方が好きらしいんで意外と気に入ってる作品だとか
440無念Nameとしあき25/06/29(日)12:01:41No.1331656011そうだねx1
ノーベルガンダムのデザインはあんまり好きじゃないかな
女の子にウケるのかな?
441無念Nameとしあき25/06/29(日)12:03:21No.1331656439そうだねx5
>ノーベルガンダムのデザインはあんまり好きじゃないかな
>女の子にウケるのかな?
当時はセーラムーン全盛期だったからな
いまだとガンダムにプリキュアデザイン組み込むようなもんだ
442無念Nameとしあき25/06/29(日)12:03:25No.1331656458+
>富野自身ロボット同士が銃で撃ち合ってるより剣持ってチャンバラしてる方が好きらしいんで意外と気に入ってる作品だとか
というか富野は何が面白いのかちゃんとわかってる人
でもやる気が無いときはつまらない作品を出してくる
443無念Nameとしあき25/06/29(日)12:03:28No.1331656474そうだねx1
    1751166208294.jpg-(999238 B)
999238 B
ん?ってなる面子が混じってる超級版ガンダム連合
444無念Nameとしあき25/06/29(日)12:03:30No.1331656489+
本来バンダイがプラモデルとかおもちゃを買ってほしかったであろう年齢層には富野の作品は少し難しすぎる気がする
445無念Nameとしあき25/06/29(日)12:03:47No.1331656568+
>本当に一時期ガンダム市場死にそうになってたからな
>そこから回復させたの偉い
F91はプラモ1000円して子供完全に捨ててたからなぁ…
446無念Nameとしあき25/06/29(日)12:03:47No.1331656570+
>No.1331655958
その辺は戦闘シーンに反映されてるな
バトル演出のうまさはGレコの時でも若いやつらには負けねーよってもん見れた
447無念Nameとしあき25/06/29(日)12:03:56No.1331656606+
    1751166236842.jpg-(54759 B)
54759 B
>Vはロープレみたいに武器や仲間が増えていく
>ってやり方で子どもに響くストーリーではある
唐突な展開が多い事で有名な漫画版だと本当にロープレに出て来る様な格好した事あるもんな…
448無念Nameとしあき25/06/29(日)12:04:34No.1331656772+
製作者も出演者もみんな楽しませよう、そして楽しもうという感じ伝わってくるね
細かい部分考えたらよくわからんとかあるけどそういうのも語り草になる
449無念Nameとしあき25/06/29(日)12:04:34No.1331656773そうだねx2
    1751166274545.png-(850489 B)
850489 B
>>本当に一時期ガンダム市場死にそうになってたからな
>>そこから回復させたの偉い
>F91はプラモ1000円して子供完全に捨ててたからなぁ…
問題はそこじゃないでしょ
450無念Nameとしあき25/06/29(日)12:04:38No.1331656785+
>本来バンダイがプラモデルとかおもちゃを買ってほしかったであろう年齢層には富野の作品は少し難しすぎる気がする
だからこそボンボンがあるのだ
451無念Nameとしあき25/06/29(日)12:04:39No.1331656788+
当時のリアル視聴者の子どもたちはシュバルツが絶対に兄さんだとは分かってたの?
実際の正体はともかくとして
452無念Nameとしあき25/06/29(日)12:04:48No.1331656823そうだねx1
>ノーベルガンダムのデザインはあんまり好きじゃないかな
>女の子にウケるのかな?
カトキへのオーダーは「美少女ガンダム」!
カトキ絶句!
ノーベル誕生!
453無念Nameとしあき25/06/29(日)12:04:55No.1331656857+
>>>本当に一時期ガンダム市場死にそうになってたからな
>>>そこから回復させたの偉い
>>F91はプラモ1000円して子供完全に捨ててたからなぁ…
>問題はそこじゃないでしょ
まぁ…売れないよね…
454無念Nameとしあき25/06/29(日)12:04:57No.1331656866+
>ん?ってなる面子が混じってる超級版ガンダム連合
デンマーク妹どんなのに載ってたっけ
455無念Nameとしあき25/06/29(日)12:05:04No.1331656898+
あ、このかっこいい曲が流れたら必殺技だ!ってのが子供ながらにわかりやすかった
456無念Nameとしあき25/06/29(日)12:05:30No.1331657003そうだねx2
>当時のリアル視聴者の子どもたちはシュバルツが絶対に兄さんだとは分かってたの?
これ兄さんじゃなかったらなんなんだって思いながら見てた
457無念Nameとしあき25/06/29(日)12:05:45No.1331657079+
>問題はそこじゃないでしょ
敵が人気なくて売れなかったのはそうなんだが
主役売上もZZやνから半減以下だったからねF91
そりゃ企画中断止む無し
458無念Nameとしあき25/06/29(日)12:06:13No.1331657204+
あの面々の中だとノーベルぐらいでいちいち腹立てる方が凄いなともなるけど
まあ第一印象ならわかるけどすぐ慣れるよな
459無念Nameとしあき25/06/29(日)12:06:23No.1331657248+
主人公が呼んだらどこからでも巨大ロボが来て必殺技を叫びながらフィニッシュ決めるし
460無念Nameとしあき25/06/29(日)12:06:25No.1331657258+
暑くなってきたからネプチューンガンダムを再評価してもよい時期
461無念Nameとしあき25/06/29(日)12:06:28No.1331657272+
VはVガンダムだけで売り上げ回復させたのに
462無念Nameとしあき25/06/29(日)12:06:44No.1331657351+
>>当時のリアル視聴者の子どもたちはシュバルツが絶対に兄さんだとは分かってたの?
>これ兄さんじゃなかったらなんなんだって思いながら見てた
どっちが本物の兄なんだ?という感じ
463無念Nameとしあき25/06/29(日)12:06:45No.1331657357+
>これ兄さんじゃなかったらなんなんだって思いながら見てた
変な忍者なのかなーって思ってた
464無念Nameとしあき25/06/29(日)12:06:54No.1331657400そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
465無念Nameとしあき25/06/29(日)12:06:55No.1331657407そうだねx1
こういうスレでのVは人気出なかったよねアンチとWの方が狂ってるよねファンは厄介だな
466無念Nameとしあき25/06/29(日)12:06:57No.1331657423+
マンダラとかネーデルとか蟹ガンダムとかに比べりゃノーベルなんて真っ当なガンダムだと思うんです
467無念Nameとしあき25/06/29(日)12:07:31No.1331657560+
相手の頭を掴んで破壊するシャイニングフィンガーは当時衝撃的だったな
あと機体の各部が展開して変身するスーパーモードも
468無念Nameとしあき25/06/29(日)12:07:52No.1331657666+
    1751166472197.gif-(495040 B)
495040 B
>富野自身ロボット同士が銃で撃ち合ってるより剣持ってチャンバラしてる方が好きらしいんで意外と気に入ってる作品だとか
でもガンダムじゃ人の動きをする巨人ではなくあくまでも機械であるって戦闘描くの富野が一番上手いし・・・
469無念Nameとしあき25/06/29(日)12:07:59No.1331657699+
>こういうスレでのVは人気出なかったよねアンチとWの方が狂ってるよねファンは厄介だな
言ってる事自体は割と合ってはいるがずっと同じ事言い続けるのはコピペと変わらん
470無念Nameとしあき25/06/29(日)12:08:21No.1331657798+
>相手の頭を掴んで破壊するシャイニングフィンガーは当時衝撃的だったな
>あと機体の各部が展開して変身するスーパーモードも
ドモンは股間狙わずに頭部狙うから有情
471無念Nameとしあき25/06/29(日)12:08:30No.1331657839+
>あと機体の各部が展開して変身するスーパーモードも
怒りのスーパーモードじゃだめだからの明鏡止水でクッソわらった
なんでドイツの変な忍者がそんなことまでわかるんですか
472無念Nameとしあき25/06/29(日)12:08:42No.1331657898そうだねx3
シャイニングフィンガーとかスーパーモードとか必殺技とか変化がわかりやすい楽しさだと思う
473無念Nameとしあき25/06/29(日)12:08:52No.1331657951そうだねx1
>>こういうスレでのVは人気出なかったよねアンチとWの方が狂ってるよねファンは厄介だな
>言ってる事自体は割と合ってはいるがずっと同じ事言い続けるのはコピペと変わらん
何もかも的外れだよこいつらの言ってる事は
474無念Nameとしあき25/06/29(日)12:09:25No.1331658112+
>>あと機体の各部が展開して変身するスーパーモードも
>怒りのスーパーモードじゃだめだからの明鏡止水でクッソわらった
>なんでドイツの変な忍者がそんなことまでわかるんですか
な、中身はキョウジだし
475無念Nameとしあき25/06/29(日)12:09:59No.1331658276+
序盤のハードかつ暗い展開のままだったら受けなかったな
476無念Nameとしあき25/06/29(日)12:10:04No.1331658290+
売り上げに関しては大幅に違わんけどな
Wのテレビ版の売り上げはそこまで高くない
477無念Nameとしあき25/06/29(日)12:10:06No.1331658300+
>ん?ってなる面子が混じってる超級版ガンダム連合
正直見分けがつかないのがちらほらと
ピエロの横と一番下段の死相が出てるの誰だ
478無念Nameとしあき25/06/29(日)12:10:30No.1331658407+
>>>あと機体の各部が展開して変身するスーパーモードも
>>怒りのスーパーモードじゃだめだからの明鏡止水でクッソわらった
>>なんでドイツの変な忍者がそんなことまでわかるんですか
>な、中身はキョウジだし
なんでキョウジが明鏡止水なんて知ってんの
479無念Nameとしあき25/06/29(日)12:10:37No.1331658444そうだねx2
    1751166637321.jpg-(60409 B)
60409 B
>ネプチューンガンダム
480無念Nameとしあき25/06/29(日)12:10:44No.1331658476+
ウイングも各ガンダムにもキャラクター性持たせてるし子供目線で見れば分かりやすいのかな
鳥に変形とか死神のガンダムとか全身武器庫ガンダムとか
サンドロックは…まぁ…
481無念Nameとしあき25/06/29(日)12:11:04No.1331658568+
>シャイニングフィンガーとかスーパーモードとか必殺技とか変化がわかりやすい楽しさだと思う
ゴッドは装甲展開ないのがちょっと物足りないかも
482無念Nameとしあき25/06/29(日)12:11:06No.1331658576+
>>今でもさらば師匠回とか映画館で上映すると例の顔が並ぶシーンで静かな笑い声が聞こえる
>映画館でやってるの!?
イベントとかでね
今年は30周年記念で新宿で3話分上映した
ちょっと昔に夏オールナイトでGガン数話上映した時も師匠回やったけどみんな例のシーンで笑ってたよ
笑うシーンじゃないだろ笑うけど
483無念Nameとしあき25/06/29(日)12:11:23No.1331658640+
>ピエロの横と一番下段の死相が出てるの誰だ
マタドールガンダムの奴とバードマン?
484無念Nameとしあき25/06/29(日)12:12:09No.1331658834そうだねx5
>なんでキョウジが明鏡止水なんて知ってんの
そんなことはどうでもいい!
485無念Nameとしあき25/06/29(日)12:12:16No.1331658858そうだねx4
>な、中身はキョウジだし
>なんでキョウジが明鏡止水なんて知ってんの
ドモンが全分野敵わないと思わせる程度には超有能な兄だったので
486無念Nameとしあき25/06/29(日)12:12:16No.1331658863+
>>ピエロの横と一番下段の死相が出てるの誰だ
>マタドールガンダムの奴とバードマン?
ぴえろの横はマタドールか
バードマンって誰だっけ
487無念Nameとしあき25/06/29(日)12:13:15No.1331659110+
ネオドイツの元ゲルマン忍者が先代シャッフルの関係者説
488無念Nameとしあき25/06/29(日)12:13:18No.1331659126+
師匠よりキョウジの方がよっぽど辛かったけどな
489無念Nameとしあき25/06/29(日)12:13:27No.1331659171+
今川はこの後に真ゲッターに鉄人をやって信頼無くしてマジンガーでついにバンダイに捨てられる
490無念Nameとしあき25/06/29(日)12:14:00No.1331659305+
Wの良かった点は
主題歌、BGM、声優、キャラデザ
話は理解してる奴少ない気がする
Zくらい組織が多くて複雑
491無念Nameとしあき25/06/29(日)12:14:28No.1331659437+
明鏡止水は剣道などでも学ぶ心境の一つだからね
日本の政治家だって知ってる
492無念Nameとしあき25/06/29(日)12:14:39No.1331659490+
カッシュ家がスーパーエリート揃いなんだよなぁ
493無念Nameとしあき25/06/29(日)12:15:16No.1331659641+
>バードマンって誰だっけ
ネオロシアでドモンと一緒に自由だーーーーー!!したヒゲ
494無念Nameとしあき25/06/29(日)12:15:19No.1331659653そうだねx2
    1751166919691.jpg-(41196 B)
41196 B
このシリーズ持ってたなあ
なんでギンギラ銀だったのか今でもわかんないけど…
495無念Nameとしあき25/06/29(日)12:15:31No.1331659705そうだねx2
>明鏡止水は剣道などでも学ぶ心境の一つだからね
>日本の政治家だって知ってる
石破総理「石破天驚拳
496無念Nameとしあき25/06/29(日)12:15:46No.1331659780+
レインがチート過ぎるだけでドモンも整備できるからなぁ
497無念Nameとしあき25/06/29(日)12:16:11No.1331659872+
>このシリーズ持ってたなあ
>なんでギンギラ銀だったのか今でもわかんないけど…
この上からクリアイエローかオレンジで塗装するといい感じに金色っぽくなるから
498無念Nameとしあき25/06/29(日)12:16:13No.1331659885+
>>問題はそこじゃないでしょ
>敵が人気なくて売れなかったのはそうなんだが
>主役売上もZZやνから半減以下だったからねF91
>そりゃ企画中断止む無し
そこまでコケてたんだ…
499無念Nameとしあき25/06/29(日)12:16:19 ID:FKT05MJkNo.1331659903+
webm&cvid=
500無念Nameとしあき25/06/29(日)12:16:26No.1331659926+
>明鏡止水は信州などで作られてる日本酒の一つだからね
>オレだって知ってる
501無念Nameとしあき25/06/29(日)12:17:00No.1331660045そうだねx2
フェイスオープンはF91よりシャイニングの方が上手かったよな
502無念Nameとしあき25/06/29(日)12:17:20No.1331660125+
>このシリーズ持ってたなあ
>なんでギンギラ銀だったのか今でもわかんないけど…
それクローバー社のガンダムにも言ってやれよ…
503無念Nameとしあき25/06/29(日)12:17:41No.1331660218+
>フェイスオープンはF91よりシャイニングの方が上手かったよな
F91はこれのせいで毎回顔の出来がヤバい事に
504無念Nameとしあき25/06/29(日)12:17:44No.1331660230+
必死にF91の話してる奴って全部同一人物だったりする?
505無念Nameとしあき25/06/29(日)12:17:47No.1331660244そうだねx3
精神力をMFのエネルギーやらに変換できる世界だからメンタル管理方法に精通しててもおかしくない
506無念Nameとしあき25/06/29(日)12:18:03No.1331660308+
この時代胸にビー玉付けてるロボが妙に多い
507無念Nameとしあき25/06/29(日)12:18:10No.1331660337そうだねx4
Vガン粘着まだ暴れ続けてるの?
病気じゃない?
508無念Nameとしあき25/06/29(日)12:18:13No.1331660351+
GからXまではアナザーシリーズで一括りにされるけどVからXまでを平成4部作とは呼ばれないな
509無念Nameとしあき25/06/29(日)12:18:28No.1331660400+
>精神力をMFのエネルギーやらに変換できる世界だからメンタル管理方法に精通しててもおかしくない
親父はすぐにミカムラのガンダムの欠点見抜いてるしなぁ
510無念Nameとしあき25/06/29(日)12:18:48No.1331660483そうだねx3
    1751167128549.jpg-(272381 B)
272381 B
>>フェイスオープンはF91よりシャイニングの方が上手かったよな
>F91はこれのせいで毎回顔の出来がヤバい事に
旧キットが一番マシっていう
511無念Nameとしあき25/06/29(日)12:18:57No.1331660515そうだねx2
>必死にF91の話してる奴って全部同一人物だったりする?
唐突にやってきて同じ事をいつも言ってくる奴が
同一人物じゃないと思える根拠が逆にあるか?
512無念Nameとしあき25/06/29(日)12:18:59No.1331660526+
虹裏だとid出たら粘着に触ってる奴まで含めて自演だったとかあるからな
513無念Nameとしあき25/06/29(日)12:18:59No.1331660529+
GガンスレにはF91について語りたい人多すぎじゃない?
毎回来てる気がする
514無念Nameとしあき25/06/29(日)12:19:27No.1331660623そうだねx5
    1751167167479.jpg-(39945 B)
39945 B
せやな
515無念Nameとしあき25/06/29(日)12:19:48No.1331660712そうだねx2
正直島本の漫画のノリが嫌いだった
516無念Nameとしあき25/06/29(日)12:19:48No.1331660713+
>GからXまではアナザーシリーズで一括りにされるけどVからXまでを平成4部作とは呼ばれないな
Vはある意味F91の延長みたいなもんだし(違う
517無念Nameとしあき25/06/29(日)12:20:18No.1331660835そうだねx1
多少の脱線は二次裏ではよくある事だけど
ここまで行くともうF91でスレ立てろよってなるなあ
518無念Nameとしあき25/06/29(日)12:20:20No.1331660851+
>正直島本の漫画のノリが嫌いだった
アオイホノオとか燃えよペンのノリをそのままつかってるのがな…
519無念Nameとしあき25/06/29(日)12:20:42No.1331660938+
同じ事も何も聞かれたから答えたまでですが?
520無念Nameとしあき25/06/29(日)12:20:46No.1331660952そうだねx3
>Vガン粘着まだ暴れ続けてるの?
>病気じゃない?
しかも自分と会話してるしな…
521無念Nameとしあき25/06/29(日)12:21:17No.1331661087+
>>>フェイスオープンはF91よりシャイニングの方が上手かったよな
>>F91はこれのせいで毎回顔の出来がヤバい事に
>旧キットが一番マシっていう
HGUC酷すぎね?
522無念Nameとしあき25/06/29(日)12:21:59No.1331661244そうだねx3
>正直島本の漫画のノリが嫌いだった
島本のはゴッドを作ったのがカッシュ博士ってのが納得できん
そこはミカムラ博士であって欲しかった
523無念Nameとしあき25/06/29(日)12:22:13No.1331661297そうだねx8
Vガンの粘着はここでも指折りのキチガイで有名だからな
空気を全く読まない
524無念Nameとしあき25/06/29(日)12:22:21No.1331661325そうだねx6
    1751167341466.jpg-(182943 B)
182943 B
>正直島本の漫画のノリが嫌いだった
そうかい俺は
525無念Nameとしあき25/06/29(日)12:22:26No.1331661351+
キョウジ兄さんとウルベ殺してるから不殺になれなかったドモン
526無念Nameとしあき25/06/29(日)12:22:28No.1331661359+
>GからXまではアナザーシリーズで一括りにされるけどVからXまでを平成4部作とは呼ばれないな
仮面ライダーだって平成ったらクウガからでブラックはなんか違うみたいな感じだしなんかそんなんだよ
527無念Nameとしあき25/06/29(日)12:22:31No.1331661368+
    1751167351841.jpg-(148470 B)
148470 B
>GからXまではアナザーシリーズで一括りにされるけどVからXまでを平成4部作とは呼ばれないな
公式はオルタナティブシリーズという呼び名にしたいらしい
528無念Nameとしあき25/06/29(日)12:22:39No.1331661409+
RGシャイニングのフェイスオープンすごいな
あのサイズで開閉してどっちの顔もちゃんとしてるのすごいわ
529無念Nameとしあき25/06/29(日)12:22:42No.1331661418+
宇宙世紀はあくまで宇宙世紀だからね
VまでとG以降は切り離されて考えられがちなのはしょうがない
530無念Nameとしあき25/06/29(日)12:23:12No.1331661538+
>公式はオルタナティブシリーズという呼び名にしたいらしい
アナザーって言い方公式じゃなかったの?
531無念Nameとしあき25/06/29(日)12:23:51No.1331661684+
否定じゃないけど俺も島本版はちょっと合わなかった
でもあのコミックスあたりからGガンの展開が活発化したような気もするしサンキューです
532無念Nameとしあき25/06/29(日)12:23:52No.1331661695+
なんか最近やってた外伝はあらすじは面白そう?なのに特級呪物みたいなことになった
533無念Nameとしあき25/06/29(日)12:23:55No.1331661709+
>>GからXまではアナザーシリーズで一括りにされるけどVからXまでを平成4部作とは呼ばれないな
>仮面ライダーだって平成ったらクウガからでブラックはなんか違うみたいな感じだしなんかそんなんだよ
ブラックは昭和ライダーと同じ世界だしね
Vも宇宙世紀でそれまでのシリーズと同じ世界
534無念Nameとしあき25/06/29(日)12:24:21No.1331661813そうだねx1
    1751167461903.jpg-(163954 B)
163954 B
>>>フェイスオープンはF91よりシャイニングの方が上手かったよな
>>F91はこれのせいで毎回顔の出来がヤバい事に
>旧キットが一番マシっていう
比較
535無念Nameとしあき25/06/29(日)12:25:40No.1331662154+
>>>>フェイスオープンはF91よりシャイニングの方が上手かったよな
>>>F91はこれのせいで毎回顔の出来がヤバい事に
>>旧キットが一番マシっていう
>比較
右下で吹いた
536無念Nameとしあき25/06/29(日)12:25:40No.1331662156+
>なんか最近やってた外伝はあらすじは面白そう?なのに特級呪物みたいなことになった
ドモンの娘がね
537無念Nameとしあき25/06/29(日)12:26:04No.1331662271そうだねx2
HGUCのF91の顔をゴッドに移植すると良いって言われてたのに
こうして見ると全然だな
538無念Nameとしあき25/06/29(日)12:26:30No.1331662395そうだねx3
GガンのスレでいちいちF91の話題ふってくる奴
バカじゃないの?
539無念Nameとしあき25/06/29(日)12:26:41No.1331662446+
>島本のはゴッドを作ったのがカッシュ博士ってのが納得できん
>そこはミカムラ博士であって欲しかった
元々ゴッドガンダムがガンダムファイト用に登録されていたが
デビルガンダム事件の影響でカッシュ博士がカチンコチンになったので
一緒にゴッドも封印されていたという話をやりたかった名残り
540無念Nameとしあき25/06/29(日)12:26:43No.1331662462+
>>>>フェイスオープンはF91よりシャイニングの方が上手かったよな
>>>F91はこれのせいで毎回顔の出来がヤバい事に
>>旧キットが一番マシっていう
>比較
こうして見るとGって立体化恵まれてんだなって痛感する
541無念Nameとしあき25/06/29(日)12:26:49No.1331662486+
>>公式はオルタナティブシリーズという呼び名にしたいらしい
>アナザーって言い方公式じゃなかったの?
それを公式が発言したことは一度も無いのだ
あくまでファンが区別つけるために言い始めて一部メディアなどが使い始めた呼び名
542無念Nameとしあき25/06/29(日)12:27:12No.1331662589+
    1751167632709.jpg-(267178 B)
267178 B
去年の2月からいきなり言い出したから何か魂胆がある
とは予想されてたんだよな
宇宙世紀のパラレルのジークアクスをアナザーガンダム
って呼べないからオルタナティブに変えたかったというオチ
543無念Nameとしあき25/06/29(日)12:27:13No.1331662592そうだねx5
>Vガンの粘着はここでも指折りのキチガイで有名だからな
>空気を全く読まない
これ言われた途端にまたVガーVガー連呼してる時点でもうね…
544無念Nameとしあき25/06/29(日)12:27:36No.1331662679+
>公式はオルタナティブシリーズという呼び名にしたいらしい
GからXのアナザー呼称以降も世界観が増え続けて
宇宙世紀と大別する総称が必要になるのは商売上仕方ないかな
545無念Nameとしあき25/06/29(日)12:27:59No.1331662779+
>HGUCのF91の顔をゴッドに移植すると良いって言われてたのに
>こうして見ると全然だな
考えてみりゃおかしな話だからな
F91とゴッドってマスクむしろ真逆の方向性なのに
546無念Nameとしあき25/06/29(日)12:28:41No.1331662957+
>>公式はオルタナティブシリーズという呼び名にしたいらしい
>アナザーって言い方公式じゃなかったの?
公式ではそもそも区分がなかった気がする
そのままアナザーガンダムを使わなかったのは
たぶんアナザー宇宙世紀ってカテゴリー作ったから
混ざらないように皆さんもオルタナティブシリーズにしてねって
547無念Nameとしあき25/06/29(日)12:28:46No.1331662980+
>こうして見るとGって立体化恵まれてんだなって痛感する
プラモ以外にもプライズやキャンディー事業部からも立体物出てるし
ゴッドもシャイニングもビルドシリーズで派生商品出してるからね
意外と恵まれてるんだよG
548無念Nameとしあき25/06/29(日)12:28:53No.1331663014+
>今川はこの後に真ゲッターに鉄人をやって信頼無くしてマジンガーでついにバンダイに捨てられる
マジンガーをガンダムみたいに1兆円産業にしたかったんだろうなぁ
549無念Nameとしあき25/06/29(日)12:29:16No.1331663102+
F91粘着ってニキビデブなイメージあるわ
550無念Nameとしあき25/06/29(日)12:29:29No.1331663170+
まあゴッドがミカムラ博士製だと限定的とはいえカッシュ博士に勝ったということになっちゃうという理屈は分からんでもない
でもシャイニングがもう完成してるゴッドの劣化コピーとかいうのはひどいと思う…
551無念Nameとしあき25/06/29(日)12:29:35No.1331663211+
    1751167775198.jpg-(211446 B)
211446 B
>オルタナティブシリーズ
F91「あの…おれは…?」
552無念Nameとしあき25/06/29(日)12:31:27No.1331663636そうだねx2
>まあゴッドがミカムラ博士製だと限定的とはいえカッシュ博士に勝った
これが良いんだろうに
超天才に嫉妬してた秀才が作った機体が天才の機体をぶっ倒して
娘まで救ったのが
553無念Nameとしあき25/06/29(日)12:31:54No.1331663746+
因みにオルタナティブシリーズが出来た時に同時にターンエーガンダムとGレコは宇宙世紀シリーズになった
554無念Nameとしあき25/06/29(日)12:32:00No.1331663770+
>>こうして見るとGって立体化恵まれてんだなって痛感する
>プラモ以外にもプライズやキャンディー事業部からも立体物出てるし
>ゴッドもシャイニングもビルドシリーズで派生商品出してるからね
>意外と恵まれてるんだよG
MIA以降は主役級しか出なかった時期続いたけど最近色々出始めて嬉しいよ
ボルトもHG待ったなしだな!
555無念Nameとしあき25/06/29(日)12:32:32No.1331663912+
>>オルタナティブシリーズ
>F91「あの…おれは…?」
0083「お前はこっちや
556無念Nameとしあき25/06/29(日)12:32:47No.1331663997+
キラルはマンダラガンダムよりウルヴァリンみたいに爪で攻撃するタントラガンダムの方が強そうなんだけど
557無念Nameとしあき25/06/29(日)12:32:55No.1331664032+
>>バードマンって誰だっけ
>ネオロシアでドモンと一緒に自由だーーーーー!!したヒゲ
Gガン的には一話限りのサブキャラだけど当時天狗になってた(本人談)関智一の声優人生を一変させた人
ダイ大リメイクでハドラーやる事になった時も旧版の青野さんの名前出してたなー
558無念Nameとしあき25/06/29(日)12:32:42No.1331664056そうだねx2
    1751167962660.webm-(7742566 B)
7742566 B
戦闘自体は単純だけど演出とか見せ方が熱い
559無念Nameとしあき25/06/29(日)12:34:31No.1331664445+
>MIA以降は主役級しか出なかった時期続いたけど最近色々出始めて嬉しいよ
>ボルトもHG待ったなしだな!
長いこと新作出てもシャイニングゴッドマスターで終わりだったもんな
気まぐれにノーベルとかシュピーゲル出たけど
ボルト楽しみ
ジョンブルとダイヤも出してほしい
560無念Nameとしあき25/06/29(日)12:34:45No.1331664487+
>>オルタナティブシリーズ
>F91「あの…おれは…?」
F91の時点でアナザーにしておけは角立たなかったのにな
561無念Nameとしあき25/06/29(日)12:36:19No.1331664875+
>因みにオルタナティブシリーズが出来た時に同時にターンエーガンダムとGレコは宇宙世紀シリーズになった
俺が聞いた話だとヒゲとGレコはポスト宇宙世紀で
そしてオルタナティブシリーズに含まれる
562無念Nameとしあき25/06/29(日)12:36:22No.1331664885+
人間の感情エネルギーが超高度AIに勝った話でもある
563無念Nameとしあき25/06/29(日)12:36:35No.1331664934そうだねx3
これしか観たことがない自分は「ガンダムシリーズって観たことないんだわ」って言うことにしている
564無念Nameとしあき25/06/29(日)12:36:47No.1331665007+
超級はアニメより初代オマージュの要素入ってるからな
アムロの動きにガンダムが付いてこれなくなった様に明鏡止水に目覚めたドモンが戦うと
シャイニングガンダムに限界が来てしまいゴッドに乗り換えざるを得なくなった
父が作ったガンダムに乗るのもその一つ
565無念Nameとしあき25/06/29(日)12:38:45No.1331665527そうだねx2
>超級はアニメより初代オマージュの要素入ってるからな
>アムロの動きにガンダムが付いてこれなくなった様に明鏡止水に目覚めたドモンが戦うと
>シャイニングガンダムに限界が来てしまいゴッドに乗り換えざるを得なくなった
>父が作ったガンダムに乗るのもその一つ
島本先生はそこまで深く考えてるかなぁ…
566無念Nameとしあき25/06/29(日)12:40:14No.1331665895+
考え方しだいでは富野にとって脱ガンダム出来た最高のチャンスだった
567無念Nameとしあき25/06/29(日)12:41:15No.1331666143+
俺も超級は正直ギアナ高地編まででそれ以降はイマイチと思ってるけどダムエー本誌のページ裁断して全話分持ってるくらい思い入れはある
568無念Nameとしあき25/06/29(日)12:41:23No.1331666169そうだねx4
>戦闘自体は単純だけど演出とか見せ方が熱い
全力で叩き潰そうとするけれど
自分をこえてほしいっていうやりとり本当師匠してて好き
569無念Nameとしあき25/06/29(日)12:43:35No.1331666742+
モビルファイターは結局最初で最後だったな
570無念Nameとしあき25/06/29(日)12:43:57No.1331666833+
正直よく分かんない続編よりも過去大会の掘り下げして欲しかったよね
MFの型番とか考察しがいが有る要素有るし
571無念Nameとしあき25/06/29(日)12:45:13No.1331667158+
>考え方しだいでは富野にとって脱ガンダム出来た最高のチャンスだった
ぶっ壊してくれと注文通りのものができて満足だったという
572無念Nameとしあき25/06/29(日)12:45:43No.1331667275そうだねx1
俺は続編で良かったよ
ジュニアとエイチの続編も見たい
573無念Nameとしあき25/06/29(日)12:45:54No.1331667320+
次回のガンダムファイトでお会いしましょうって終わったあたり
なんやかんや監督の思い入れは言葉よりも強いと思う
574無念Nameとしあき25/06/29(日)12:46:41No.1331667530そうだねx1
いま見てもよくわからん勢いがあって面白い
575無念Nameとしあき25/06/29(日)12:47:40No.1331667741そうだねx1
    1751168860206.jpg-(367673 B)
367673 B
>島本先生はそこまで深く考えてるかなぁ…
頭がおかしくなるぐらい考えて描いてたらしいぞ
576無念Nameとしあき25/06/29(日)12:47:40No.1331667742+
>俺は続編で良かったよ
>ジュニアとエイチの続編も見たい
最終回でエイチがジュニアに「お前が欲しいんや!」っていいそう
577無念Nameとしあき25/06/29(日)12:47:41No.1331667747+
>次回のガンダムファイトでお会いしましょうって終わったあたり
>なんやかんや監督の思い入れは言葉よりも強いと思う
この言葉を真に受けた幼き日の自分はヒイロを見て
「こいつが新しいネオジャパンのファイターか」と思ってた
578無念Nameとしあき25/06/29(日)12:47:44No.1331667761+
最終回でザンボットまで出すスタッフ
579無念Nameとしあき25/06/29(日)12:49:13No.1331668099+
ガンダムが子供向けか大人向けかって今だともう過去作の予習が必要かどうかが基準になってる気がする
580無念Nameとしあき25/06/29(日)12:49:27No.1331668148+
監督 若者を描きました〜
声優 マチュの気持ちが分からない
581無念Nameとしあき25/06/29(日)12:49:48No.1331668209+
あの時ロケットに跨ってた78は実はシュウジのやつみたいな屁理屈もこねれる
582無念Nameとしあき25/06/29(日)12:50:36No.1331668412そうだねx2
富野の評価が高い作品
583無念Nameとしあき25/06/29(日)12:50:58No.1331668494+
マーベルとショウがいたのは今川に思い入れがあったからだろうか
それとも何描いても良いと言われたアニメーターの仕事だろうか
584無念Nameとしあき25/06/29(日)12:52:35No.1331668905+
ジュニアの話の不満はシャッフル同盟がドモン以外出てこなかったことくらいかな
サイサイシーはちょい役で出たけど
まああれくらいの長さで全員出しても文章では描ききれないしやはりアニメ化はよ
585無念Nameとしあき25/06/29(日)12:53:04No.1331669017そうだねx1
    1751169184301.mp4-(2796197 B)
2796197 B
>風車
の貴重な戦闘シーン
586無念Nameとしあき25/06/29(日)12:54:05No.1331669270+
>富野の評価が高い作品
そこら辺どうなんだろうね個人的にはあのハゲがアナザーに対して評価したことは一度も聞いたことない
海外公演でファンに聞かれたときは「君はどれだけ答えにくい質問をしてるのか解っているのか」とキレてた
587無念Nameとしあき25/06/29(日)12:54:06No.1331669273そうだねx2
>>決勝大会ってそれで死んだ人いたのかな?
>ドモンにチクろうとしたらやられた
この人いい人だったんだろうな
588無念Nameとしあき25/06/29(日)12:54:10No.1331669294+
そもそも大人向けとか謳ってるガンダムが大体碌でもない
子供の方を向かなくなった途端ゴミになっちゃうんだね
589無念Nameとしあき25/06/29(日)12:54:26No.1331669366+
でもWの一番の面白い点はと聞かれるとストーリーと会話だと思うガンダムのカッコ良さとかは呼び水ではあるけどそこからハマるとすごい
590無念Nameとしあき25/06/29(日)12:56:15No.1331669831そうだねx1
>>>決勝大会ってそれで死んだ人いたのかな?
>>ドモンにチクろうとしたらやられた
>この人いい人だったんだろうな
死んでないぞ
591無念Nameとしあき25/06/29(日)12:56:44No.1331669947+
>でもWの一番の面白い点はと聞かれると女受けするイケメン
592無念Nameとしあき25/06/29(日)12:56:46No.1331669952+
>>そもそもガンダムが小学生用だろ
>Vガンはコア層には人気だったが、肝心の子供にささらなかった
番組プロデューサーが終了直後くらいのタイミングでそう言ってたな
話としてはよく出来てるけど番組の目的を考えたら失敗作って
593無念Nameとしあき25/06/29(日)12:57:14No.1331670071+
キラルに暗殺されたファイターは行方不明扱いのまま
594無念Nameとしあき25/06/29(日)12:57:51No.1331670238+
今の話の流れで何でいきなりWの1番面白い部分の話になるの
595無念Nameとしあき25/06/29(日)12:58:02No.1331670288+
>>>決勝大会ってそれで死んだ人いたのかな?
>>ドモンにチクろうとしたらやられた
>この人いい人だったんだろうな
念のため言っておくがカルロスは死んでないぞ
596無念Nameとしあき25/06/29(日)12:58:20No.1331670353+
>富野の評価が高い作品
まあノリノリで俺にもやらせろってコンテ切り出した話ぐらいしか知らんが
尾ひれすごい事になってそうだな
597無念Nameとしあき25/06/29(日)12:58:22No.1331670364+
>>富野の評価が高い作品
>そこら辺どうなんだろうね個人的にはあのハゲがアナザーに対して評価したことは一度も聞いたことない
他のアナザーと違って富野が色々打診や手配したから条件が違うのだ
598無念Nameとしあき25/06/29(日)12:59:06No.1331670550+
きっちり子供を取り込んでいかないと先細りしていく一方だぞ
ただでさえ少子化なのに
599無念Nameとしあき25/06/29(日)12:59:07No.1331670556そうだねx2
    1751169547125.jpg-(32560 B)
32560 B
シャイニングの横顔がむっちゃ好み
600無念Nameとしあき25/06/29(日)12:59:12No.1331670575+
Wは服飾デザインで出淵が作品の方向性を理解した良い仕事してたので
主力メカもデザインして欲しかった
601無念Nameとしあき25/06/29(日)12:59:14No.1331670589+
大河原さんがめちゃくちゃ好評価してるのは本当
602無念Nameとしあき25/06/29(日)12:59:16No.1331670594+
>>この人いい人だったんだろうな
>念のため言っておくがカルロスは死んでないぞ
死んでなかったかまあガンダムファイターが爆発で死ぬわけないか
603無念Nameとしあき25/06/29(日)12:59:24No.1331670628+
>死んでないぞ
最終決戦に出てたし一命を取り留めたのは確か
仮にも決勝バトルロイヤルに上がってくるくらいなんだから人外の域に達してるのは確定的に明らかだよ
604無念Nameとしあき25/06/29(日)12:59:29No.1331670654+
>あのF91ですらSDガンダムと同時上映で子供層を狙ってたくらいですよ…?
>むしろ子供殺してたけど…
それ本人曰く失敗作らしいですから
605無念Nameとしあき25/06/29(日)12:59:58No.1331670775+
シャイニング売り切れどころか入荷すらしてないみたいでハゲそう
606無念Nameとしあき25/06/29(日)13:00:14No.1331670858+
>でもWの一番の面白い点はと聞かれるとストーリーと会話だと思うガンダムのカッコ良さとかは呼び水ではあるけどそこからハマるとすごい
この何にかかるのか良くわからないでもが悪い
607無念Nameとしあき25/06/29(日)13:00:48No.1331671000+
>シャイニング売り切れどころか入荷すらしてないみたいでハゲそう
みたいでって…想像かよ
608無念Nameとしあき25/06/29(日)13:00:54No.1331671039+
キラル回で名前も出ないファイターは死んでるがな
609無念Nameとしあき25/06/29(日)13:01:21No.1331671143そうだねx5
    1751169681956.jpg-(31239 B)
31239 B
>でもWの一番の面白い点はと聞かれるとこの博士達
610無念Nameとしあき25/06/29(日)13:01:46No.1331671236+
>>でもWの一番の面白い点はと聞かれるとこの博士達
ハワード「よかった…見逃された…
611無念Nameとしあき25/06/29(日)13:02:01No.1331671303+
水星もジークアクスも若者取り込みはGガン並みに成功してる
むしろ子供が多かったGガンの時よりさらに少なくなってるのによくやってる
612無念Nameとしあき25/06/29(日)13:02:07No.1331671327+
Gの前2作がアレだったんだからそりゃGを悪く言う事は無いだろうよ当てたんだから
613無念Nameとしあき25/06/29(日)13:02:13No.1331671357+
でも作家性としてこういうの描けないタイプの人もいるからなぁ
614無念Nameとしあき25/06/29(日)13:03:31No.1331671701そうだねx1
>でも作家性としてこういうの描けないタイプの人もいるからなぁ
島本が漫画家としてはGガンと合ってなかったのはわりと驚きだった
615無念Nameとしあき25/06/29(日)13:04:12No.1331671861+
エイチは可愛いけど
あの子はぽっちゃりな関西弁で
今川監督が女体化した説もあるんだよな
616無念Nameとしあき25/06/29(日)13:04:42No.1331671972+
>水星もジークアクスも若者取り込みはGガン並みに成功してる
>むしろ子供が多かったGガンの時よりさらに少なくなってるのによくやってる
水星はともかくジークアクスはほんとにぃ?ってなる
617無念Nameとしあき25/06/29(日)13:04:52No.1331672013+
>>この人いい人だったんだろうな
>>念のため言っておくがカルロスは死んでないぞ
>死んでなかったかまあガンダムファイターが爆発で死ぬわけないか
ゴッドフィンガーの直撃喰らって外に放り出されて地面に落下
なのに割と平気そうなマーキロットで笑う
618無念Nameとしあき25/06/29(日)13:05:42No.1331672227+
ジークアクス(というかガンダム)を今の若者が見てるとか信じられん
619無念Nameとしあき25/06/29(日)13:05:45No.1331672243+
>>>この人いい人だったんだろうな
>>>念のため言っておくがカルロスは死んでないぞ
>>死んでなかったかまあガンダムファイターが爆発で死ぬわけないか
>ゴッドフィンガーの直撃喰らって外に放り出されて地面に落下
>なのに割と平気そうなマーキロットで笑う
あいつはDG細胞に犯されたし
620無念Nameとしあき25/06/29(日)13:05:50No.1331672278+
>でもWの一番の面白い点はと聞かれるとこの博士達
この見た目で良識者寄りなの面白過ぎるだろ
621無念Nameとしあき25/06/29(日)13:05:54No.1331672296そうだねx1
>Gの前2作がアレだったんだからそりゃGを悪く言う事は無いだろうよ当てたんだから
アナザーガンダムを発明してくれたおかげで整合性を気にせず新作を作れるようになったのは本当に偉大な功績だと思う
622無念Nameとしあき25/06/29(日)13:06:21No.1331672416そうだねx1
>水星はともかくジークアクスはほんとにぃ?ってなる
宇宙世紀シリーズへの導入では下手すりゃ現行の宇宙世紀のより成功してるね
623無念Nameとしあき25/06/29(日)13:06:30No.1331672453そうだねx1
リアタイ世代だけど必殺技がパンチとかキックですらなくアイアンクローだったインパクトがやばかったの覚えてるわ
624無念Nameとしあき25/06/29(日)13:06:32No.1331672466+
RGシャイニングは出荷はゴッドやエピオンに比べてなり絞られてたのは確か
ガンダムベース以外はヨドバシなどの大型家電量販店でさえもいつもより少なかった
625無念Nameとしあき25/06/29(日)13:06:48No.1331672538そうだねx1
>>ゴッドフィンガーの直撃喰らって外に放り出されて地面に落下
>>なのに割と平気そうなマーキロットで笑う
>あいつはDG細胞に犯されたし
感染前の話よ?
626無念Nameとしあき25/06/29(日)13:07:13No.1331672651+
>>>>この人いい人だったんだろうな
>>>>念のため言っておくがカルロスは死んでないぞ
>>>死んでなかったかまあガンダムファイターが爆発で死ぬわけないか
>>ゴッドフィンガーの直撃喰らって外に放り出されて地面に落下
>>なのに割と平気そうなマーキロットで笑う
>あいつはDG細胞に犯されたし
最初の対戦時は素のままだぞ
627無念Nameとしあき25/06/29(日)13:07:22No.1331672683+
>ジークアクスよりGガンダムのほうが
>「なんだったんだあれ」って作品だろ
無理無理
628無念Nameとしあき25/06/29(日)13:07:45No.1331672797+
>>>でもWの一番の面白い点はと聞かれるとこの博士達
>ハワード「よかった…見逃された…
実はやらかし具合は五博士よりもハワードの方がヤバいという……
629無念Nameとしあき25/06/29(日)13:08:09No.1331672895+
>RGシャイニングは出荷はゴッドやエピオンに比べてなり絞られてたのは確か
>ガンダムベース以外はヨドバシなどの大型家電量販店でさえもいつもより少なかった
シャイニングはまあほぼ出るであろうスーパーモードカラーを待つ
ダムベー不可避だろうけど
630無念Nameとしあき25/06/29(日)13:08:14No.1331672924+
>水星はともかくジークアクスはほんとにぃ?ってなる
女性ファンは取り込めただろうなぁとは感じてる
作品の短所を理解した上で楽しんでるみたい
631無念Nameとしあき25/06/29(日)13:08:18No.1331672947+
>>>ゴッドフィンガーの直撃喰らって外に放り出されて地面に落下
>>>なのに割と平気そうなマーキロットで笑う
>>あいつはDG細胞に犯されたし
>感染前の話よ?
あれそうだっけ
本気で忘れてんな俺
632無念Nameとしあき25/06/29(日)13:09:00No.1331673128+
    1751170140852.png-(545692 B)
545692 B
>>>>でもWの一番の面白い点はと聞かれるとこの博士達
>>ハワード「よかった…見逃された…
>実はやらかし具合は五博士よりもハワードの方がヤバいという……
こんなの秘密裏に作ってるしな
633無念Nameとしあき25/06/29(日)13:09:16No.1331673199+
>島本が漫画家としてはGガンと合ってなかったのはわりと驚きだった
あの人は照れがあるというか自覚的に熱血描いてる人だし…
今村監督は天然モノなのかな
634無念Nameとしあき25/06/29(日)13:09:28No.1331673250+
マーキロット確か漫画だとガンダム連合加わってたから感染後も生きてるっぽいんだよね...
635無念Nameとしあき25/06/29(日)13:10:48No.1331673587+
>マーキロット確か漫画だとガンダム連合加わってたから感染後も生きてるっぽいんだよね...
DG細胞除去出来てんじゃん
636無念Nameとしあき25/06/29(日)13:10:58No.1331673635そうだねx1
>あの人は照れがあるというか自覚的に熱血描いてる人だし…
>今村監督は天然モノなのかな
超絶的描写にツッコミ入れていくのが島本
素でそのまま進行していくのが今村監督
637無念Nameとしあき25/06/29(日)13:11:28No.1331673771+
>シャイニングはまあほぼ出るであろうスーパーモードカラーを待つ
出るかなぁ
シャイニングの金色の商品化って当時品とか海外品以外だとGフレームくらいしか無い気がする
638無念Nameとしあき25/06/29(日)13:12:56No.1331674140そうだねx2
    1751170376894.mp4-(4426365 B)
4426365 B
個人的ベストバウト
639無念Nameとしあき25/06/29(日)13:12:59No.1331674149+
>の貴重な戦闘シーン
ガンダムファイターはガンダムの技生身でも出来るから捌きの雷生身で撃てるんだろうなぁ
640無念Nameとしあき25/06/29(日)13:13:34No.1331674318+
>シャイニングはまあほぼ出るであろうスーパーモードカラーを待つ
>ダムベー不可避だろうけど
ゴッドは出るだろうとわくわくしてたらくっそ高くて諦めた
シャイニングも出るだろうけどお高いんでしょう?になりそう
641無念Nameとしあき25/06/29(日)13:13:44No.1331674365+
>>の貴重な戦闘シーン
>ガンダムファイターはガンダムの技生身でも出来るから捌きの雷生身で撃てるんだろうなぁ
オッサン生身でドモンより強いからな
642無念Nameとしあき25/06/29(日)13:14:05No.1331674452+
なんでGスレでいつものF91アンチが発狂してんだ
643無念Nameとしあき25/06/29(日)13:15:28No.1331674811+
>>水星はともかくジークアクスはほんとにぃ?ってなる
>宇宙世紀シリーズへの導入では下手すりゃ現行の宇宙世紀のより成功してるね
バンダイの人ですらまだ分析中みたいな時期だろうになぜとしあきが知っているのか
644無念Nameとしあき25/06/29(日)13:15:38No.1331674845+
>オッサン生身でドモンより強いからな
まぁフィジカルだけでデスアーミーぐらいは倒せそうだよな
645無念Nameとしあき25/06/29(日)13:17:49No.1331675451そうだねx1
シャイニングガンダムのスーパーモードカラー
MG HGFC ロボット魂とマジGフレーム以外全然出てないんだよね
ゴッドとマスターは全部出てるのに
646無念Nameとしあき25/06/29(日)13:18:13No.1331675545+
富野からしていなかっぺ大将が上手く出来なかったエピソードを踏まえるとこういうのは自分には描けない世界だったんだろうなぁ
647無念Nameとしあき25/06/29(日)13:18:30No.1331675612そうだねx2
    1751170710144.jpg-(577824 B)
577824 B
こんなのまで商品化されるんだからすごいよな(Gガンダム)
648無念Nameとしあき25/06/29(日)13:18:39No.1331675648+
RGシャイニング出たしダムベ限定で出るんでない?
649無念Nameとしあき25/06/29(日)13:19:27No.1331675865+
>なんでGスレでいつものF91アンチが発狂してんだ
暇なんだねその人
650無念Nameとしあき25/06/29(日)13:19:32No.1331675885+
>こんなのまで商品化されるんだからすごいよな(Gガンダム)
このギミックだからしょうがないけどお高いんだよねこれ
651無念Nameとしあき25/06/29(日)13:20:01No.1331676006+
>>>水星はともかくジークアクスはほんとにぃ?ってなる
>>宇宙世紀シリーズへの導入では下手すりゃ現行の宇宙世紀のより成功してるね
>バンダイの人ですらまだ分析中みたいな時期だろうになぜとしあきが知っているのか
ビギニングで散々持ち上げたので今更引っ込みつかないんだもん
652無念Nameとしあき25/06/29(日)13:21:00No.1331676270そうだねx1
>またVガン粘着が暴れてるじゃん
この後更に暴れてて駄目だった
ガチで病気か?
653無念Nameとしあき25/06/29(日)13:21:29No.1331676394+
>こんなのまで商品化されるんだからすごいよな(Gガンダム)
世界一指パッチンしたくなるガンプラ(俺調べ
654無念Nameとしあき25/06/29(日)13:24:51No.1331677293+
さらなる値上がりで2万円するRGシャイニングガンダムスーパーモード…
655無念Nameとしあき25/06/29(日)13:26:18No.1331677671+
>水星もジークアクスも若者取り込みはGガン並みに成功してる
>むしろ子供が多かったGガンの時よりさらに少なくなってるのによくやってる
なんかそういうデータあるんですか?
656無念Nameとしあき25/06/29(日)13:26:22No.1331677688そうだねx1
ラブラブ天驚拳エンドは相互理解を謳ってきたガンダムシリーズのクライマックスとして実は真っ当…なのかもしれない
657無念Nameとしあき25/06/29(日)13:26:53No.1331677809+
>こんなのまで商品化されるんだからすごいよな(Gガンダム)
まぁ凄いっていうか個人的には閑散期なので取り合えず売っとくかみたいな気がする
F90みたいな
658無念Nameとしあき25/06/29(日)13:26:55No.1331677814+
>こんなのまで商品化されるんだからすごいよな(Gガンダム)
まるで桃太郎だ
659無念Nameとしあき25/06/29(日)13:27:09No.1331677873そうだねx1
>さらなる値上がりで2万円するRGシャイニングガンダムスーパーモード…
明鏡止水ゴッドせめて一万で納めて欲しかったよねぇ
660無念Nameとしあき25/06/29(日)13:27:22No.1331677936+
>>水星もジークアクスも若者取り込みはGガン並みに成功してる
>>むしろ子供が多かったGガンの時よりさらに少なくなってるのによくやってる
>なんかそういうデータあるんですか?
ないけどとしあきがそう思い込んでるんだからきっとそうなんだろうなんのデータもないけれど
661無念Nameとしあき25/06/29(日)13:27:27No.1331677972そうだねx1
もっかい今川に監督やってほしいそしてまた壁を壊してほしい
662無念Nameとしあき25/06/29(日)13:28:07No.1331678136そうだねx1
>>むしろ子供が多かったGガンの時よりさらに少なくなってるのによくやってる
>なんかそういうデータあるんですか?
横からすまんが流石に出生率はデータあるんじゃないのかな
663無念Nameとしあき25/06/29(日)13:28:22No.1331678206+
>最終回に同等に登場し初見の人は誰もが「このオッサン誰だよ…」ってなった初代キング・オブ・ハート
他は継承だけどキングオブハートだけはコロニー格闘の優勝者の称号だからこいつも格闘チャンピオンってことに
664無念Nameとしあき25/06/29(日)13:29:36No.1331678516+
>もっかい今川に監督やってほしいそしてまた壁を壊してほしい
富野と一緒で脚本やりたがるクセがあるのがなぁ
665無念Nameとしあき25/06/29(日)13:31:16No.1331678958+
初代キングオブハートってのもGジェネFが勝手に言い始めたことだからアニメ本編では別と考えておいた方がいい
666無念Nameとしあき25/06/29(日)13:32:10No.1331679188+
>もっかい今川に監督やってほしいそしてまた壁を壊してほしい
最初の企画はポルカリーノガンダムだから今川監督はむしろ保守的な方だぞ
バンダイの無茶振りと強権で企画が変わってGになって今川演出禁止令が出て
序盤ストレスで暗くなって東方不敗でようやくはじけてああなっただけだ
667無念Nameとしあき25/06/29(日)13:33:19No.1331679460+
>>あのF91ですらSDガンダムと同時上映で子供層を狙ってたくらいですよ…?
>>むしろ子供殺してたけど…
>それ本人曰く失敗作らしいですから
まぁ大コケしてたからな
668無念Nameとしあき25/06/29(日)13:33:38No.1331679536+
>他は継承だけどキングオブハートだけはコロニー格闘の優勝者の称号だからこいつも格闘チャンピオンってことに
いやコロニー格闘技大会の優勝者がキングオブハートだったという意味だぞ1話のアンドレのセリフは

- GazouBBS + futaba-