[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1744964681234.png-(706667 B)
706667 B無念Nameとしあき25/04/18(金)17:24:41No.1311914278そうだねx1 22:02頃消えます
編集者が新人の持ち込み作品を盗作
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/04/18(金)17:26:27No.1311914598+
まずこの人の評判は?
2無念Nameとしあき25/04/18(金)17:27:09No.1311914747そうだねx52
証拠出してね
はい終わり
3無念Nameとしあき25/04/18(金)17:27:42No.1311914849+
#たけくまメモ
4無念Nameとしあき25/04/18(金)17:27:42No.1311914850そうだねx20
>まずこの人の評判は?
誰?
5無念Nameとしあき25/04/18(金)17:29:01No.1311915113そうだねx14
オタクの神を知らないキッズ…
6無念Nameとしあき25/04/18(金)17:29:36No.1311915239+
どこの出版社で?
7無念Nameとしあき25/04/18(金)17:29:46No.1311915278そうだねx17
サルまんの人?
8無念Nameとしあき25/04/18(金)17:30:15No.1311915372そうだねx25
>オタクの神を知らないキッズ…
で、誰だよ
9無念Nameとしあき25/04/18(金)17:30:21No.1311915389そうだねx9
証拠も出さずに騒がれてもな
10無念Nameとしあき25/04/18(金)17:30:43No.1311915473そうだねx2
>>オタクの神を知らないキッズ…
>で、誰だよ
オタクの神を名乗ってるおじさん
11無念Nameとしあき25/04/18(金)17:33:17No.1311916000+
架空の彼女
12無念Nameとしあき25/04/18(金)17:35:18No.1311916364そうだねx31
事実だとしても証明がクソ難しいやつ
13無念Nameとしあき25/04/18(金)17:36:20No.1311916564そうだねx48
この件とは関係無いけど
盗作された!とか言って放火したやついたな…
14無念Nameとしあき25/04/18(金)17:38:16No.1311916981+
まぁそれをワーワー言ってもなって気もする
取られた側の気持ちもわかるけど
どうしようもないわな
15無念Nameとしあき25/04/18(金)17:40:35No.1311917461そうだねx3
まあ多少畑が違っても芸事なんてそんな世界だしな
今トップの芸能人がどんな騒ぎ起こしてるか考えたらねえ
16無念Nameとしあき25/04/18(金)17:40:55No.1311917522+
この件自体を証明することが不可能なのでなんとも
17無念Nameとしあき25/04/18(金)17:41:24No.1311917621そうだねx3
妄想でしょ
現実的に漫画家が見るならともかく編集者が見ただけならキャラなんて寄せられるわけ無いもの
18無念Nameとしあき25/04/18(金)17:42:49No.1311917896そうだねx10
>妄想でしょ
>現実的に漫画家が見るならともかく編集者が見ただけならキャラなんて寄せられるわけ無いもの
???
よくわからないけどコピーなりデータなり控えをとってその漫画家に指示を出せば可能では?
19無念Nameとしあき25/04/18(金)17:42:55No.1311917916そうだねx4
そのアイデアがパクられるほどいいものならその人は漫画家は無理でも原作者くらいにはなれているはず
そういう風になってないということはパクられるほどのネタなど生み出せていないということ
20無念Nameとしあき25/04/18(金)17:43:27No.1311918014そうだねx30
普通はネタ使いたくなるほどの金の卵が来たら
よほどクズとかじゃない限り担当について囲うからなあ
21無念Nameとしあき25/04/18(金)17:43:44No.1311918073そうだねx8
こんなの証言だけじゃ本当か嘘かわからんし
22無念Nameとしあき25/04/18(金)17:44:07No.1311918157そうだねx16
うーん竹熊じゃなあ
狂って妄想と現実の区別がついてないから虚言の可能性もあるし
23無念Nameとしあき25/04/18(金)17:44:08No.1311918163+
サルまんの人
それ以上でもそれ以下でもない
24無念Nameとしあき25/04/18(金)17:44:16No.1311918194+
持ち込み行く前にアップロード日が分かる鍵付きストレージにデータあげておけばいい
25無念Nameとしあき25/04/18(金)17:44:29No.1311918235そうだねx8
>よくわからないけどコピーなりデータなり控えをとってその漫画家に指示を出せば可能では?
そんなアホなことをするくらいならそのネームを描いた人に描かせるほうがよっぽど手っ取り早いと思わないか?
またはネーム原作をやってもらうとか
26無念Nameとしあき25/04/18(金)17:44:49No.1311918311そうだねx4
例えばその編集者のお気に入りの漫画家が居て丁度良かったからとか
状況はいくらでも考えられるがまあ具体的な情報がこれ以上ないと話広げられないか
27無念Nameとしあき25/04/18(金)17:46:11No.1311918593そうだねx9
なんの証拠も出せない話ならバズり目的でしょうねと思われても仕方ないわな
28無念Nameとしあき25/04/18(金)17:46:20No.1311918626+
>例えばその編集者のお気に入りの漫画家が居て丁度良かったからとか
だったら普通原作者としてどうですかと声をかけるはずだけど
29無念Nameとしあき25/04/18(金)17:47:40No.1311918913+
否定もおかしいでしょ
そこまで言ったなら証拠をどうぞ、出せないならただの嘘吐きですよ
まだこの段階よ
30無念Nameとしあき25/04/18(金)17:48:14No.1311919020+
粗削りだけど発想自体は良いもので単純に場数をこなしてる別の作家が描いた方が良いと
その編集者が判断した場合もあるだろうその場合権利関係で面倒な方は切る
31無念Nameとしあき25/04/18(金)17:48:27No.1311919059そうだねx10
証拠を出せないなら青葉の妄想と同じ扱いしかできんよ
32無念Nameとしあき25/04/18(金)17:48:38No.1311919092そうだねx2
だいたい漫画の相談と言っても今何の権力もない竹熊に言って何の利があるというのか
33無念Nameとしあき25/04/18(金)17:48:46No.1311919127そうだねx3
青葉と言えば貶められるようになったので盗み放題よそりゃ
ネットにタイムスタンプ付きで残しとけ
34無念Nameとしあき25/04/18(金)17:49:30No.1311919257+
証拠も無しにこんな話されてもねえ
35無念Nameとしあき25/04/18(金)17:49:56No.1311919333+
>だいたい漫画の相談と言っても今何の権力もない竹熊に言って何の利があるというのか
雰囲気的にこれ過去の話じゃないの?
36無念Nameとしあき25/04/18(金)17:50:19No.1311919411そうだねx5
とりあえず持ち込んだネームとパクったとされる漫画の比較画像くらいないと盛り上がらない
37無念Nameとしあき25/04/18(金)17:51:03No.1311919541そうだねx4
恐らく見てるであろうその彼女はネタにされてよいのだろうか
38無念Nameとしあき25/04/18(金)17:51:40No.1311919661そうだねx2
例え本当だったとしても証拠がなきゃ何もできないんだよ普通は
39無念Nameとしあき25/04/18(金)17:52:03No.1311919730そうだねx5
こういう奴昔から大量にいたよな
世の媒体で発表してから(酷いのだと売れてから)ぼくちんが先に考えたのに!って言い出すやつ
40無念Nameとしあき25/04/18(金)17:52:06No.1311919741そうだねx3
さるマンで描けばよかったじゃん
41無念Nameとしあき25/04/18(金)17:52:31No.1311919816そうだねx4
持ち込み原稿とその最初の編集者の証言あれば訴えられね?
42無念Nameとしあき25/04/18(金)17:54:10No.1311920130+
未発表の技術が産業スパイに持ち出されて発表された場合とかもどうなるんだろう
43無念Nameとしあき25/04/18(金)17:55:11No.1311920310そうだねx7
つか1年間も何してたのその持ち込みした女は
自分で漫画完成させて発表とかする時間十分あったのに
44無念Nameとしあき25/04/18(金)17:58:05No.1311920832そうだねx4
キャラをほぼそのままって言われてもさすがに素人の思いつくネタなんてゴマンと被ってるやろと思わなくもない
クラスのいじめられっこが異世界に転生して悪徳公女になったけどすごい人格者ムーブで〜みたいなやつなら尚更
45無念Nameとしあき25/04/18(金)17:58:58No.1311921024+
雑誌に数年執筆して今画業で食えてない作家なんて沢山居るでしょ
そもそもほとんどが使い捨てのコマなのにデビュー出来てない人に対する扱いなんて
46無念Nameとしあき25/04/18(金)17:59:07No.1311921053そうだねx5
言っちゃ悪いけど新人漫画家が思いつくようなネタやキャラなんて知れてるとしか...
47無念Nameとしあき25/04/18(金)17:59:29No.1311921130+
>つか1年間も何してたのその持ち込みした女は
>自分で漫画完成させて発表とかする時間十分あったのに
もっとコナン風に言ってくれ
48無念Nameとしあき25/04/18(金)18:00:01No.1311921233+
そんなことで盗作と言い出したのか!
49無念Nameとしあき25/04/18(金)18:00:31No.1311921331そうだねx1
としあきは漫画家志望者へのあたりのきつさに定評がある
50無念Nameとしあき25/04/18(金)18:01:03No.1311921429+
紙のメモとかきちんとあったら科学調査で白黒つけれるんじゃね
51無念Nameとしあき25/04/18(金)18:01:34No.1311921541+
つづきを描けばいい
偽物には描けない
52無念Nameとしあき25/04/18(金)18:01:40No.1311921569+
証拠出せないなら嘘松くせーって言われてるだけだろ
53無念Nameとしあき25/04/18(金)18:02:24No.1311921699+
その編集者にその原稿を見せたという確固たる証拠がない限り
そもそもそんな原稿見せてもらってない知らない偶然ですらないで終わりだろう
54無念Nameとしあき25/04/18(金)18:03:05No.1311921830そうだねx6
    1744966985680.jpg-(51970 B)
51970 B
つまりこういうことか
55無念Nameとしあき25/04/18(金)18:03:12No.1311921863そうだねx2
持込のアイデアを自分が担当してる漫画家に描かせるというのが大手でも当たり前のようにあったからネットで発表する流れになったんだと思うよ
56無念Nameとしあき25/04/18(金)18:03:54No.1311922000+
キャラぐらいSNSとかでちら見せしてればいいだろ
57無念Nameとしあき25/04/18(金)18:03:57No.1311922013そうだねx4
>持込のアイデアを自分が担当してる漫画家に描かせるというのが大手でも当たり前のようにあったからネットで発表する流れになったんだと思うよ
証拠をどうぞ
58無念Nameとしあき25/04/18(金)18:04:16No.1311922074そうだねx4
>1744966985680.jpg
スレ画にはキャラクターがほぼそのままって書かれてるから
それとは状況が違うのでは
59無念Nameとしあき25/04/18(金)18:04:48No.1311922186そうだねx6
>としあきは漫画家志望者へのあたりのきつさに定評がある
片方の証言だけで具体的な証拠も無いのにどう擁護すりゃいいのさ...
60無念Nameとしあき25/04/18(金)18:05:08No.1311922255+
>持込のアイデアを自分が担当してる漫画家に描かせるというのが大手でも当たり前のようにあったからネットで発表する流れになったんだと思うよ
ネットにアップロードされていればいつ描かれた物か証拠になるからな
61無念Nameとしあき25/04/18(金)18:05:40No.1311922365そうだねx2
漫画家はみんなプライドが高いから人気原作のコミカライズならまだしも他人のアイデアをオリジナルとして発表する人なんていないよ
62無念Nameとしあき25/04/18(金)18:05:40No.1311922368そうだねx2
証拠が出せないならバズリ目的の承認欲求拗らせてる迷惑な嘘松でしかないな
63無念Nameとしあき25/04/18(金)18:06:24No.1311922509そうだねx1
キャラ造形や設定が多少パクられたところで所詮は表面的な部分でしかないしもし本当にパクられたとしたら自分の企画がウケたって思って自信つけろ
64無念Nameとしあき25/04/18(金)18:07:17No.1311922704そうだねx9
>漫画家はみんなプライドが高いから人気原作のコミカライズならまだしも他人のアイデアをオリジナルとして発表する人なんていないよ
トレパクで騒ぎ起こす漫画家は今までちらほら居ただろう
いないは言い過ぎなのでは
65無念Nameとしあき25/04/18(金)18:07:20No.1311922716そうだねx2
>漫画家はみんなプライドが高いから人気原作のコミカライズならまだしも他人のアイデアをオリジナルとして発表する人なんていないよ
作家にも色々なので他人のアイデアを躊躇なく取り入れられる人もいれば尾田っちみたいに絶対に他人のアイデア使わないっていう人もいる
66無念Nameとしあき25/04/18(金)18:07:29No.1311922755そうだねx12
>漫画家はみんなプライドが高いから人気原作のコミカライズならまだしも他人のアイデアをオリジナルとして発表する人なんていないよ
そうかなあ
世の中パクリ作品なんかありふれてると思うが
67無念Nameとしあき25/04/18(金)18:09:13No.1311923162そうだねx4
>>漫画家はみんなプライドが高いから人気原作のコミカライズならまだしも他人のアイデアをオリジナルとして発表する人なんていないよ
>そうかなあ
>世の中パクリ作品なんかありふれてると思うが
どっかで見たネタを忘れた頃にふと自分の中から出て来たと思って無自覚にパクる人もいる
68無念Nameとしあき25/04/18(金)18:09:39No.1311923264そうだねx2
これ20年近く前から言われてたからな
web漫画が認知され始めた時期もあって応募するより渋と当時のヒで発表して声がかかるの待った方がいいって
69無念Nameとしあき25/04/18(金)18:09:55No.1311923335そうだねx3
これだけの情報で義憤燃やしてる人いい人なんだろうけど情報商材とかすぐ引っ掛かりそうよな
70無念Nameとしあき25/04/18(金)18:10:22No.1311923429+
    1744967422656.jpg-(27281 B)
27281 B
>それとは状況が違うのでは
指示があったそうだぞ
71無念Nameとしあき25/04/18(金)18:10:25No.1311923436そうだねx2
一秒でも先におおやけに出すのがいいよ
72無念Nameとしあき25/04/18(金)18:10:43No.1311923500そうだねx6
持ち込みしたアイデアと酷似してたから
自分はギリギリぷりんの原作者だとかデスノートの原作者だとか
言い出す人は昔から定期的に出現してたよね
そんで元ネタ見るとまるで似てないやつ
73無念Nameとしあき25/04/18(金)18:10:52No.1311923534+
自分があらかじめ作っておいたものに対して他人はそれを模倣しちゃいけないみたいなのもおかしな話だと思うね
世の中に大きく誇示してから権利を主張しないと
74無念Nameとしあき25/04/18(金)18:11:01No.1311923573そうだねx1
売れた作家のアマ時代の同人誌とか見たらそりゃ業界もほっとかんわってくらい当時からクオリティ高い人多いしな
75無念Nameとしあき25/04/18(金)18:11:10No.1311923614+
そのキャラクターの設定画をみてみないとなんともいえない
76無念Nameとしあき25/04/18(金)18:11:35No.1311923699そうだねx1
>これだけの情報で義憤燃やしてる人いい人なんだろうけど情報商材とかすぐ引っ掛かりそうよな
頭の中がすぐ感情で一杯になってしまうんだろうな
77無念Nameとしあき25/04/18(金)18:12:20No.1311923874そうだねx23
    1744967540955.jpg-(99347 B)
99347 B
>スレ画にはキャラクターがほぼそのままって書かれてるから
>それとは状況が違うのでは
「ほぼそのまま」ってのがそもそも主観なんだよ
78無念Nameとしあき25/04/18(金)18:12:30No.1311923907そうだねx9
    1744967550782.png-(358291 B)
358291 B
酷い言いがかりだよな
79無念Nameとしあき25/04/18(金)18:12:47No.1311923968+
構図模倣とかその作家が大物だとなんとなく流されるよな
道着的正しさではなく本質的にパワーの話なんだろうな
80無念Nameとしあき25/04/18(金)18:13:44No.1311924199+
7年ほど前にラノベ新人賞に三姉妹同居ラブコメ物送って落選したんだけどその後多くの雑誌で三姉妹同居ラブコメが始まったんだけどもしや…
81無念Nameとしあき25/04/18(金)18:13:56No.1311924240+
今日も盗作頑張るぞい
82無念Nameとしあき25/04/18(金)18:14:15No.1311924306そうだねx3
でも普通にネタが良ければ「原作でどう?」とか言われるだろうしなぁ
盗作させるリスクを編集が負う理由がない
83無念Nameとしあき25/04/18(金)18:14:22No.1311924334+
キャラデザとか半分ぐらい絵柄でできてるもんだしな
84無念Nameとしあき25/04/18(金)18:14:41No.1311924392+
>つか1年間も何してたのその持ち込みした女は
>自分で漫画完成させて発表とかする時間十分あったのに
一社にしか持ち込まず放置してたんやろ
85無念Nameとしあき25/04/18(金)18:14:42No.1311924399そうだねx1
>青葉と言えば貶められるようになったので盗み放題よそりゃ
>ネットにタイムスタンプ付きで残しとけ
青葉予備軍きたな
86無念Nameとしあき25/04/18(金)18:14:44No.1311924404+
そもそも構図模倣って駄目なん?
あんなの被るだろ普通
日の丸とか三分割でパクリとか言われたら何も描けんて
87無念Nameとしあき25/04/18(金)18:14:49No.1311924429+
漫画誌の編集者が多作の原作とかあるけど
投稿作品のアイデアいただき邦題なんだろうなとか
思ってる
88無念Nameとしあき25/04/18(金)18:15:29No.1311924605そうだねx3
>で、誰だよ
無知を威張るなよ客人
89無念Nameとしあき25/04/18(金)18:15:33No.1311924624そうだねx1
>7年ほど前にラノベ新人賞に三姉妹同居ラブコメ物送って落選したんだけどその後多くの雑誌で三姉妹同居ラブコメが始まったんだけどもしや…
7年前じゃ遅すぎる
90無念Nameとしあき25/04/18(金)18:15:44No.1311924667そうだねx1
またとしあきかよ
91無念Nameとしあき25/04/18(金)18:15:49No.1311924690+
スレ画にキレて御高説垂れてるヤツ
実は1本も描き上げたこと無さそう
92無念Nameとしあき25/04/18(金)18:16:08No.1311924763そうだねx6
    1744967768480.jpg-(76689 B)
76689 B
ここまでパクっても何の問題もおきてないぞ
繊細過ぎるんじゃないか
93無念Nameとしあき25/04/18(金)18:16:24No.1311924825+
アイデアに著作権なんざないからね
出来が悪い駄作から構成やシチュエーションを拝借して秀作に仕上げるなんてままあること
多くの人間が始めに思いついたアイデアが作品の質を決めると思っている
94無念Nameとしあき25/04/18(金)18:16:44No.1311924904そうだねx2
    1744967804280.jpg-(69384 B)
69384 B
これは応募作の飲酒シーンを選考してる編集が担当してるタイラーにパクられてたのが後日分かったな
作者的には気にしてはいないが何故か編集にそのシーン書籍化する際変えるように言われた理由が分かったのでスッキリとのこと
95無念Nameとしあき25/04/18(金)18:16:54No.1311924929+
ネットで発表して面白ければたいていimg「」の目に留まってそこで話題になってた
ONEのワンパンとか
96無念Nameとしあき25/04/18(金)18:17:16No.1311925019そうだねx2
原稿はコピー取ってから渡せ
97無念Nameとしあき25/04/18(金)18:17:26No.1311925056+
>つか1年間も何してたのその持ち込みした女は
>自分で漫画完成させて発表とかする時間十分あったのに
確かに一年空いてるのはちょっとな…
今ならあちこち回った末にネットに発表でもなんでも出来てるだろうしネット時代以前の話か?
98無念Nameとしあき25/04/18(金)18:18:02No.1311925173+
    1744967882381.jpg-(691649 B)
691649 B
ヨシ!
99無念Nameとしあき25/04/18(金)18:18:12No.1311925213そうだねx2
まずはどの雑誌の何ていう漫画がパクったのかちゃんと明らかにしてくんないと
100無念Nameとしあき25/04/18(金)18:18:19No.1311925229+
>ここまでパクっても何の問題もおきてないぞ
>繊細過ぎるんじゃない
お金払ったはず
101無念Nameとしあき25/04/18(金)18:18:37No.1311925293+
現段階で否定してるのも認証バイアスかかりすぎ
先ずは証拠を出せ、出せないなら嘘松乙
この段階な?
102無念Nameとしあき25/04/18(金)18:18:39No.1311925297+
>これは応募作の飲酒シーンを選考してる編集が担当してるタイラーにパクられてたのが後日分かったな
>作者的には気にしてはいないが何故か編集にそのシーン書籍化する際変えるように言われた理由が分かったのでスッキリとのこと
そんなピンポイントなパートだけパクらせてパクり元に修正指示しとくとかそんな面倒な事あるか…?
103無念Nameとしあき25/04/18(金)18:18:53No.1311925355そうだねx1
倒れた後の竹熊じゃなぁ
104無念Nameとしあき25/04/18(金)18:19:11No.1311925427そうだねx2
彼女のキャラクターをほぼそのまま使ってつっても
そんなにオリジナリティ溢れる他の人じゃ考えつかないようなキャラだったの?
って思っちゃうなあ
そんな魅力的な独自のキャラ持ち込める新人ならとりあえず囲うだろうし
105無念Nameとしあき25/04/18(金)18:19:35No.1311925529そうだねx1
昔の竹熊なら信じたが今は…
106無念Nameとしあき25/04/18(金)18:19:41No.1311925550+
なんかどこから目線で語ってるのか分からんとしあきが居るな
107無念Nameとしあき25/04/18(金)18:20:42No.1311925761そうだねx1
>倒れた後の竹熊じゃなぁ
その女性が実在してるかも怪しいよな
108無念Nameとしあき25/04/18(金)18:20:47No.1311925783+
>そんなピンポイントなパートだけパクらせてパクり元に修正指示しとくとかそんな面倒な事あるか…?
あの富士見ですし
109無念Nameとしあき25/04/18(金)18:20:48No.1311925791+
>ヨシ!
講談社は絵が下手な新人にまず「トレスして絵の練習しろ」って指導するからそれがそのまま本番もトレスしちゃうトレパク横行してたんじゃないかね
110無念Nameとしあき25/04/18(金)18:21:09No.1311925869+
>なんかどこから目線で語ってるのか分からんとしあきが居るな
たぶんスレ画のやつが嫌いな子なんだろう
スレ豚なんだろうけど
111無念Nameとしあき25/04/18(金)18:21:10No.1311925876そうだねx5
プロの漫画家に自分の絵のトレスだと言いがかりつける下手絵師の炎上とか
twitterでは日常茶飯事だったじゃねえか
112無念Nameとしあき25/04/18(金)18:21:11No.1311925886+
    1744968071594.png-(430601 B)
430601 B
許せねぇな
113無念Nameとしあき25/04/18(金)18:21:21No.1311925923そうだねx1
>先ずは証拠を出せ、出せないなら嘘松乙
>この段階な?
そもそもその漫画家志望者は存在するのかってレベル
竹熊だし
114無念Nameとしあき25/04/18(金)18:21:21No.1311925926+
>なんかどこから目線で語ってるのか分からんとしあきが居るな
然るべきツテとかじゃなくネットの海で話題をぶちまけたんだしこの程度の反響しか返ってこないのは仕方ないのでは
115無念Nameとしあき25/04/18(金)18:21:26No.1311925946+
>ネットで発表して面白ければたいていimg「」の目に留まってそこで話題になってた
>ONEのワンパンとか
連ちゃんパパも…
116無念Nameとしあき25/04/18(金)18:21:55No.1311926053+
京アニ青葉の始まり
117無念Nameとしあき25/04/18(金)18:22:21No.1311926162+
チェンソーマンは自分の作品のパクリ!って言ってた人もいたからなぁ
118無念Nameとしあき25/04/18(金)18:22:23No.1311926170そうだねx11
持ち込んだのはどこの出版社で当時の担当編集が誰で作家の作品とパクリ指摘の作品が具体的に何かを示してからがスタートであって証拠を出せないなら青葉の妄想と同じ
119無念Nameとしあき25/04/18(金)18:22:44No.1311926239そうだねx5
>許せねぇな
お前の知ってることは共通知識じゃないから
そんな一枚張られても意味不明なんだよね
わかる?
120無念Nameとしあき25/04/18(金)18:23:14No.1311926331そうだねx1
>プロの漫画家に自分の絵のトレスだと言いがかりつける下手絵師の炎上とか
>twitterでは日常茶飯事だったじゃねえか
真島ヒロに因縁つけてた人は病気の疑い持つレベルだった
121無念Nameとしあき25/04/18(金)18:23:46No.1311926463そうだねx3
文脈のわからん画像を単発で貼られても
何がしたいんだろうな
122無念Nameとしあき25/04/18(金)18:23:54No.1311926495そうだねx3
    1744968234517.jpg-(28428 B)
28428 B
彼岸島をパクリまくった鬼滅の刃が空前の大ヒット
世の中そんなもんだよ
123無念Nameとしあき25/04/18(金)18:24:03No.1311926526+
否定はしない
証拠を出せと言う
124無念Nameとしあき25/04/18(金)18:25:00No.1311926734そうだねx27
    1744968300318.jpg-(88326 B)
88326 B
>真島ヒロに因縁つけてた人は病気の疑い持つレベルだった
これはインパクトあったね
125無念Nameとしあき25/04/18(金)18:25:00No.1311926735そうだねx5
>彼岸島をパクリまくった鬼滅の刃が空前の大ヒット
>世の中そんなもんだよ
てめェ!クソ人間!
126無念Nameとしあき25/04/18(金)18:25:08No.1311926769+
>彼岸島をパクリまくった鬼滅の刃が空前の大ヒット
何で彼岸島だけパクってるみたいな書き方すんの
127無念Nameとしあき25/04/18(金)18:25:21No.1311926820そうだねx1
そもそもその女が自分で私のキャラがこれでパクったのがこのキャラです!
って絵ぐらいは出してこないと話にならんわ
その女が存在してるのかすらわからん
検証しようのないふわっふわな話だし
128無念Nameとしあき25/04/18(金)18:26:13No.1311927039そうだねx1
>これはインパクトあったね
トレスの意味知らんのかこいつ
129無念Nameとしあき25/04/18(金)18:27:22No.1311927354そうだねx1
これってなんとなく半分時効みたいなもんだから話してるけど
詳細話したらその編集や出版社とドンパチが始まるから詳細は話せない話のように見えたが
130無念Nameとしあき25/04/18(金)18:27:32No.1311927395+
>これはインパクトあったね
右の人は有名なの?
131無念Nameとしあき25/04/18(金)18:27:38No.1311927421+
    1744968458743.jpg-(49077 B)
49077 B
>>これはインパクトあったね
>トレスの意味知らんのかこいつ
(もちろん擁護なわけじゃないが)
意味は一応知った上で言ってるよ
132無念Nameとしあき25/04/18(金)18:28:03No.1311927520+
漫画家のアイデアが盗作されたのって炎炎ノ消防隊とプロメアぐらいしか思い出せねぇや
133無念Nameとしあき25/04/18(金)18:28:19No.1311927585そうだねx2
>「ほぼそのまま」ってのがそもそも主観なんだよ
これで謝罪出すとか凄いね
134無念Nameとしあき25/04/18(金)18:28:29No.1311927619そうだねx2
>これってなんとなく半分時効みたいなもんだから話してるけど
>詳細話したらその編集や出版社とドンパチが始まるから詳細は話せない話のように見えたが
情報商材にすぐ騙されそう
135無念Nameとしあき25/04/18(金)18:28:36No.1311927660+
>持ち込んだのはどこの出版社で当時の担当編集が誰で作家の作品とパクリ指摘の作品が具体的に何かを示してからがスタートであって証拠を出せないなら青葉の妄想と同じ
これに尽きる
136無念Nameとしあき25/04/18(金)18:29:29No.1311927862+
エロ漫画家のらっこが士郎正宗まんまトレースしてたけど
騒いでたのはエロ漫画スレの奴らだけで
作者はおろか士郎正宗スレの奴らもノーリアだったのは笑った
137無念Nameとしあき25/04/18(金)18:30:03No.1311927999そうだねx13
>>>これはインパクトあったね
>>トレスの意味知らんのかこいつ
>(もちろん擁護なわけじゃないが)
>意味は一応知った上で言ってるよ
怖いよぉ…
138無念Nameとしあき25/04/18(金)18:30:04No.1311928003そうだねx1
>>これってなんとなく半分時効みたいなもんだから話してるけど
>>詳細話したらその編集や出版社とドンパチが始まるから詳細は話せない話のように見えたが
>情報商材にすぐ騙されそう
信じてるのではなく
そもそも出すの無理では?っていう話をしたのだが
139無念Nameとしあき25/04/18(金)18:30:10No.1311928030+
>これってなんとなく半分時効みたいなもんだから話してるけど
>詳細話したらその編集や出版社とドンパチが始まるから詳細は話せない話のように見えたが
そんな風に匂わせて話作るくらい簡単なことだし
140無念Nameとしあき25/04/18(金)18:30:20No.1311928063+
知ってるか?自分と似た発想の作品が世に出回ったらその元ネタになる何かに反応してみんなが一斉に書き出しただけなんだぜ
141無念Nameとしあき25/04/18(金)18:31:11No.1311928262+
>>「ほぼそのまま」ってのがそもそも主観なんだよ
>これで謝罪出すとか凄いね
晒し上げかな
142無念Nameとしあき25/04/18(金)18:31:36No.1311928364そうだねx2
>これってなんとなく半分時効みたいなもんだから話してるけど
>詳細話したらその編集や出版社とドンパチが始まるから詳細は話せない話のように見えたが
ここだけの話だけ東京のとあるレストランってねずみ料理に混ぜ込んでるんだぜ、まあ燃えるからどこか教えられないけどね
くらい飲食店の信用落とす効果を狙ってる不快な噂流してるだけだと思うけどね
証拠持って来なさいこれに尽きる
143無念Nameとしあき25/04/18(金)18:32:12No.1311928495+
片田舎のおっさんが剣聖になるアイデアを考えましたが行けそうですか?
144無念Nameとしあき25/04/18(金)18:32:23No.1311928535+
>信じてるのではなく
>そもそも出すの無理では?っていう話をしたのだが
出せないなら嘘松認定するしかないけど・・・?
145無念Nameとしあき25/04/18(金)18:32:26No.1311928545+
>晒し上げかな
多分上の人の方が本気で怒って謝罪させたんだろうな
146無念Nameとしあき25/04/18(金)18:32:38No.1311928605+
>片田舎のおっさんが剣聖になるアイデアを考えましたが行けそうですか?
SSRの漫画家引けばワンチャン
147無念Nameとしあき25/04/18(金)18:32:39No.1311928613そうだねx1
どういう腹づもりでこんなこと書いたのか
148無念Nameとしあき25/04/18(金)18:32:58No.1311928675+
>信じてるのではなく
>そもそも出すの無理では?っていう話をしたのだが
証拠がないなら信じる信じない以前の問題ですけど
大丈夫ですか?
149無念Nameとしあき25/04/18(金)18:33:12No.1311928735そうだねx5
>これってなんとなく半分時効みたいなもんだから話してるけど
>詳細話したらその編集や出版社とドンパチが始まるから詳細は話せない話のように見えたが
こうやって架空の出版社と架空の被害者作って永久にインプレ稼げるんだからまぁ虚しい
150無念Nameとしあき25/04/18(金)18:33:25No.1311928793そうだねx2
    1744968805052.jpg-(366881 B)
366881 B
>>「ほぼそのまま」ってのがそもそも主観なんだよ
>これで謝罪出すとか凄いね
まともに相手をするのがやばいパターンだったんだ
https://ikarun2003.tripod.com/ [link]
151無念Nameとしあき25/04/18(金)18:34:15No.1311928992+
口に出す出さないはともかく自分のネタパクられたって思う人は多いと思うよ
異世界物とか出だしはほぼテンプレのツギハギばっかだからみんな被り易いし
152無念Nameとしあき25/04/18(金)18:34:21No.1311929019+
昔からうわさは聞くやつではある
153無念Nameとしあき25/04/18(金)18:34:21No.1311929020+
>1744968805052.jpg
懐かしいわコレw
154無念Nameとしあき25/04/18(金)18:34:46No.1311929113そうだねx1
まあこれがよっぽど信頼ある人間が書いたなら受け取りかたも違ったかもしれんが
書いた奴がなあ…
155無念Nameとしあき25/04/18(金)18:35:01No.1311929162+
青葉みたいな……
156無念Nameとしあき25/04/18(金)18:35:05No.1311929178+
>知ってるか?自分と似た発想の作品が世に出回ったらその元ネタになる何かに反応してみんなが一斉に書き出しただけなんだぜ
俺が気に入る曲はみんな大ヒットする!
俺には売れる音楽を見抜く才能がある!
みたいなやつね
157無念Nameとしあき25/04/18(金)18:36:00No.1311929404+
>異世界物とか出だしはほぼテンプレのツギハギばっかだからみんな被り易いし
どこまで読んでもテンプレしかなくて
なんでこれコミカライズまでしたんだ…ってなるのもある
158無念Nameとしあき25/04/18(金)18:36:07No.1311929425そうだねx3
>俺が気に入る曲はみんな大ヒットする!
俺が気に入る曲はみんな売れない……なぜだ…
159無念Nameとしあき25/04/18(金)18:36:30No.1311929513そうだねx1
男でも女でもヤバイけど周り見えないで一切ブレーキかけないのは女の方が多すぎる
男だとこういう事やってもある程度周りの目を気にするし
上の人間や尊敬する人とかに諭されたら止まるし
160無念Nameとしあき25/04/18(金)18:36:36No.1311929529+
男女の人格が入れ替わってタイムスリップして隕石落下という惨劇を回避するっていう設定のアニメですら俺の知る限り二つあるからな
161無念Nameとしあき25/04/18(金)18:36:47No.1311929581+
その出版社に知り合いはいなかったって商売相手からの批判避けしてる感じはちょっと格好悪いな
162無念Nameとしあき25/04/18(金)18:36:48No.1311929589+
>口に出す出さないはともかく自分のネタパクられたって思う人は多いと思うよ
>異世界物とか出だしはほぼテンプレのツギハギばっかだからみんな被り易いし
自分が思いつく程度のネタなんてみんなとっくの昔に思いついてるだけなんだよなぁ...
163無念Nameとしあき25/04/18(金)18:36:56No.1311929614+
>>俺が気に入る曲はみんな大ヒットする!
>俺が気に入る曲はみんな売れない……なぜだ…
としあきだからさ
164無念Nameとしあき25/04/18(金)18:37:12No.1311929673+
>としあきだからさ
言い方
人の心
165無念Nameとしあき25/04/18(金)18:37:29No.1311929753+
>>知ってるか?自分と似た発想の作品が世に出回ったらその元ネタになる何かに反応してみんなが一斉に書き出しただけなんだぜ
>俺が気に入る曲はみんな大ヒットする!
>俺には売れる音楽を見抜く才能がある!
>みたいなやつね
アオイホノオの青年ホノオくんかな
166無念Nameとしあき25/04/18(金)18:37:40No.1311929792そうだねx7
    1744969060095.jpg-(31701 B)
31701 B
盗作だとリゼロが有名だな
リゼロの作者(長月達平)は盗作常習犯なんだよな
167無念Nameとしあき25/04/18(金)18:38:16No.1311929920+
女の子はDiscordでもこんな事言われたみたいなの言いがちだよね
ホルモンバランスとかがたぶんメンヘラなんだろうな
168無念Nameとしあき25/04/18(金)18:38:18No.1311929932+
青葉の主張は正しかったんだ……
169無念Nameとしあき25/04/18(金)18:38:20No.1311929939そうだねx3
悪役令嬢とか多すぎてもはやどれがオリジナルだったのかもわからない
170無念Nameとしあき25/04/18(金)18:38:49No.1311930063そうだねx3
>知ってるか?自分と似た発想の作品が世に出回ったらその元ネタになる何かに反応してみんなが一斉に書き出しただけなんだぜ
実際妙なシンクロニシティって世の中あるからな
スラムダンクとほぼ同時期にディアボーイズ始まったり
映画のアルマゲドンと同じ年にディープインパクトっていうこれまた隕石が衝突する映画公開されたり
171無念Nameとしあき25/04/18(金)18:38:58No.1311930101+
俺の嫌いな作品は盗作ってパターンも
ネットの時代になってからは多い
172無念Nameとしあき25/04/18(金)18:39:00No.1311930109+
もう芸能界みたいだな
出版業界全部潰してやり直した方が良くない?
173無念Nameとしあき25/04/18(金)18:39:32No.1311930225+
ならここで次に売れそうななろうや異世界転生モノのアイデア出してみろよ
174無念Nameとしあき25/04/18(金)18:39:42No.1311930281そうだねx5
>実際妙なシンクロニシティって世の中あるからな
これ本当に面白いよな
示し合わせたわけでもないのに同じネタが被る
175無念Nameとしあき25/04/18(金)18:39:54No.1311930330そうだねx2
>盗作だとリゼロが有名だな
>リゼロの作者(長月達平)は盗作常習犯なんだよな
まぁ本人が認めちゃったら言い逃れ出来んな
176無念Nameとしあき25/04/18(金)18:40:09No.1311930394そうだねx1
実際山ほどあるだろ
素人目にはたから見てもどう見てもパクリじゃん…ってやつあるし
177無念Nameとしあき25/04/18(金)18:40:35No.1311930491そうだねx4
>>実際妙なシンクロニシティって世の中あるからな
>これ本当に面白いよな
>示し合わせたわけでもないのに同じネタが被る
同じ世界同じ時代に生きてるとなんとなく発想も似通ってくるもんなんだなって
178無念Nameとしあき25/04/18(金)18:41:07No.1311930607そうだねx2
>素人目にはたから見てもどう見てもパクリじゃん…ってやつあるし
無知だから何でもパクリに見えてるだけだと思う
179無念Nameとしあき25/04/18(金)18:41:10No.1311930619+
>悪役令嬢とか多すぎてもはやどれがオリジナルだったのかもわからない
謙虚結実と言っときゃいい
180無念Nameとしあき25/04/18(金)18:41:20No.1311930649そうだねx1
>ならここで次に売れそうななろうや異世界転生モノのアイデア出してみろよ
異世界としあき
〜転生したけどとしあきでした生まれ変わってもダメな奴はダメ〜
181無念Nameとしあき25/04/18(金)18:41:32No.1311930687そうだねx1
>>>実際妙なシンクロニシティって世の中あるからな
>>これ本当に面白いよな
>>示し合わせたわけでもないのに同じネタが被る
>同じ世界同じ時代に生きてるとなんとなく発想も似通ってくるもんなんだなって
アイデアが異世界や異次元から降ってくるわけじゃねえし
結局人間たちの思いつくものなんてそんなもんだ
182無念Nameとしあき25/04/18(金)18:41:54No.1311930790そうだねx4
オリジナル作品ならまだマシで
二次創作の同人誌で同じキャラを描いておきながら
自分の絵と似てる!パクリ!って騒ぐ事例も多いのが凄いよね
そりゃ同じキャラを描いてるんだから似るだろ…
183無念Nameとしあき25/04/18(金)18:42:06No.1311930832+
>実際山ほどあるだろ
>素人目にはたから見てもどう見てもパクリじゃん…ってやつあるし
ワンピースが大ヒットした直後は色んな雑誌でワンピース始まったしな
184無念Nameとしあき25/04/18(金)18:42:08No.1311930844+
>>そんなピンポイントなパートだけパクらせてパクり元に修正指示しとくとかそんな面倒な事あるか…?
>あの富士見ですし
別に出版社のモラルの話はしてないでしょ
作家A「うーんうーん飲酒のシーンだけが描けないよう」
編集「それならこの新人のパクるといいっスよ」
作家A「有能!」
なんてこと現実的に言ってあるか?
185無念Nameとしあき25/04/18(金)18:42:52No.1311931017+
>ワンピースが大ヒットした直後は色んな雑誌でワンピース始まったしな
NARUTOやBLEACHの後追いってそういやなかったな
186無念Nameとしあき25/04/18(金)18:43:04No.1311931065+
志茂田景樹が直木賞を獲るまではよく俺の作品パクっただろって見知らぬ奴から絡まれたって言ってたな
世の中そんなもん
187無念Nameとしあき25/04/18(金)18:43:45No.1311931249+
    1744969425048.jpg-(126221 B)
126221 B
>ワンピースが大ヒットした直後は色んな雑誌でワンピース始まったしな
ナルピース
188無念Nameとしあき25/04/18(金)18:43:55No.1311931281そうだねx1
>志茂田景樹が直木賞を獲るまではよく俺の作品パクっただろって見知らぬ奴から絡まれたって言ってたな
>世の中そんなもん
あのキャラをパクろうって人はいなかったのか……
189無念Nameとしあき25/04/18(金)18:43:58No.1311931297+
>俺が気に入る曲はみんな大ヒットする!
>俺には売れる音楽を見抜く才能がある!
>みたいなやつね
テレビや業界でゴリ押してるものやニュースなどの刷り込み等アンテナに引っかかるものは目立つものだから結果的に無意識に被りやすいんだよね
斬新な発想とかすら被るのもきっかけになる事件やその時期の風俗でってのはまあ多い
190無念Nameとしあき25/04/18(金)18:46:01No.1311931789そうだねx4
>>ワンピースが大ヒットした直後は色んな雑誌でワンピース始まったしな
>NARUTOやBLEACHの後追いってそういやなかったな
ナルトはそっくりなのがガンガンで始まったと思ったらまさかの弟だった
191無念Nameとしあき25/04/18(金)18:46:07No.1311931815そうだねx1
どう話反らせてもモラルはカスじゃねえかな?
192無念Nameとしあき25/04/18(金)18:47:00No.1311932002+
>悪役令嬢とか多すぎてもはやどれがオリジナルだったのかもわからない
なろうでの流行りの震源地は謙虚堅実でいいんじゃね?
193無念Nameとしあき25/04/18(金)18:47:10No.1311932038そうだねx5
もともとのアイデアを盗作してもそっから先の話しは作者の力量次第だからな
面白い話を書けなければいくらパクってもすぐに打ち切りになるよ
194無念Nameとしあき25/04/18(金)18:47:26No.1311932114そうだねx4
>>実際妙なシンクロニシティって世の中あるからな
>これ本当に面白いよな
>示し合わせたわけでもないのに同じネタが被る
落第騎士のキャバルリィと学戦都市アスタリスクのアニメ放送が同クールになったの好き
195無念Nameとしあき25/04/18(金)18:47:35No.1311932144+
>>悪役令嬢とか多すぎてもはやどれがオリジナルだったのかもわからない
>なろうでの流行りの震源地は謙虚堅実でいいんじゃね?
謙虚→野猿かな
196無念Nameとしあき25/04/18(金)18:48:07No.1311932266+
普通に考えれば
持ち込みを追い返す時点で良さを見いだせてないのにパクろうとならなくない?
ジャンプ編集部だってガビ山追い返して巨人漫画始めたりはしてないだろう
197無念Nameとしあき25/04/18(金)18:48:09No.1311932278+
>>>実際妙なシンクロニシティって世の中あるからな
>>これ本当に面白いよな
>>示し合わせたわけでもないのに同じネタが被る
>落第騎士のキャバルリィと学戦都市アスタリスクのアニメ放送が同クールになったの好き
全部同じじゃないですか!?
198無念Nameとしあき25/04/18(金)18:48:12No.1311932290+
>これはインパクトあったね
ネタだろ
199無念Nameとしあき25/04/18(金)18:48:44No.1311932412そうだねx2
>もともとのアイデアを盗作してもそっから先の話しは作者の力量次第だからな
>面白い話を書けなければいくらパクってもすぐに打ち切りになるよ
ジャンプの打ち切り漫画だってアイデアとかキャラ設定とかだけ見たらすごい良さそうなのいくらでもあるのに何話か続くとドンドン微妙になっていくしな
200無念Nameとしあき25/04/18(金)18:49:05No.1311932501そうだねx1
>NARUTOやBLEACHの後追いってそういやなかったな
ブリーチが一番盛り上がった尸魂界篇ってあれ星矢の12宮が元ネタよね
201無念Nameとしあき25/04/18(金)18:49:09No.1311932529+
>落第騎士のキャバルリィと学戦都市アスタリスクのアニメ放送が同クールになったの好き
アニメのクオリティには天地の差があったの笑う
202無念Nameとしあき25/04/18(金)18:49:43No.1311932662+
>>これはインパクトあったね
>ネタだろ
昔だったらそう思ったけど今だったら本気なのが判る
203無念Nameとしあき25/04/18(金)18:49:57No.1311932722+
ノブナガザフールとノブナガンが被ったのは笑えたよな
204無念Nameとしあき25/04/18(金)18:51:45No.1311933143そうだねx7
デスノートに盗作されたと言い張ってた人もたしか
名前が書かれると死ぬホラー漫画なだけだったんだよな
正直そんなネタはよくあって何も目新しくないし
デスノートの凄いとこは同じギミックを頭脳バトルサスペンスにしたとこだろうし
205無念Nameとしあき25/04/18(金)18:51:49No.1311933159+
>落第騎士のキャバルリィと学戦都市アスタリスクのアニメ放送が同クールになったの好き
あれをリアルタイムで視聴していた時の笑撃をまた味わいたい
206無念Nameとしあき25/04/18(金)18:52:03No.1311933216そうだねx1
盗作された盗作されたと叫んでも連載すら勝ち取れてない人がいくら言ってもな…
207無念Nameとしあき25/04/18(金)18:52:03No.1311933217そうだねx2
>ノブナガザフールとノブナガンが被ったのは笑えたよな
そのころは毎クール信長枠があった気がする
208無念Nameとしあき25/04/18(金)18:52:24No.1311933300+
>>ノブナガザフールとノブナガンが被ったのは笑えたよな
>そのころは毎クール信長枠があった気がする
ドリフターズもやってたような
209無念Nameとしあき25/04/18(金)18:52:41No.1311933364+
>そのころは毎クール信長枠があった気がする
戦コレとかも放送されてた
210無念Nameとしあき25/04/18(金)18:53:49No.1311933621そうだねx2
竹熊はこれをツイートしてどうしたかったんだ
証拠も出せないならどうあがいても損にしかならんのに
211無念Nameとしあき25/04/18(金)18:53:51No.1311933632そうだねx2
ロボアニメも何故か異様に被る時期がある
212無念Nameとしあき25/04/18(金)18:54:02No.1311933684+
>全部同じじゃないですか!?
落第騎士はスクライドをリスペクト
学戦都市はISの流れ

全然違うが?
213無念Nameとしあき25/04/18(金)18:54:08No.1311933710そうだねx1
>盗作された盗作されたと叫んでも連載すら勝ち取れてない人がいくら言ってもな…
しかもキャラだけとか
214無念Nameとしあき25/04/18(金)18:54:33No.1311933814+
>竹熊はこれをツイートしてどうしたかったんだ
>証拠も出せないならどうあがいても損にしかならんのに
言えるやつこそ尊敬する
業界に逆らえる奴が一番かっこいい
215無念Nameとしあき25/04/18(金)18:54:33No.1311933818そうだねx1
>竹熊はこれをツイートしてどうしたかったんだ
>証拠も出せないならどうあがいても損にしかならんのに
かまってほしかったんだろ
216無念Nameとしあき25/04/18(金)18:55:00No.1311933945+
>デスノートに盗作されたと言い張ってた人もたしか
>名前が書かれると死ぬホラー漫画なだけだったんだよな
>正直そんなネタはよくあって何も目新しくないし
>デスノートの凄いとこは同じギミックを頭脳バトルサスペンスにしたとこだろうし
そういやあの時期マイメロのクロミも怨みノート的なのやってたよな
217無念Nameとしあき25/04/18(金)18:55:58No.1311934186そうだねx2
余程じゃない限り似たような設定やキャラなんて誰かしら思いつくしやってるからな
それを面白く調理できるかが腕の見せ所なだけで
218無念Nameとしあき25/04/18(金)18:56:11No.1311934228そうだねx2
青葉事件以降twitterxでのパクリ言いがかりが一気に減ったのは確かだね
219無念Nameとしあき25/04/18(金)18:56:51No.1311934394+
同じ素材でも作者の調理次第で美味しくもなるし不味くもなる
素材の時点でパクったと言われてもどうしようもない
220無念Nameとしあき25/04/18(金)18:57:06No.1311934455そうだねx3
>普通に考えれば
>持ち込みを追い返す時点で良さを見いだせてないのにパクろうとならなくない?
他の漫画家に使わせたいくらいのオリジナルの魅力あるキャラ作れる新人なら
その漫画自体は使えなくてもとりあえず囲う
221無念Nameとしあき25/04/18(金)18:57:43No.1311934611+
>青葉事件以降twitterxでのパクリ言いがかりが一気に減ったのは確かだね
本当にパクられなら関係ないんだから胸張って叫ぶべきだ
222無念Nameとしあき25/04/18(金)18:57:51No.1311934642+
>>妄想でしょ
>>現実的に漫画家が見るならともかく編集者が見ただけならキャラなんて寄せられるわけ無いもの
>???
>よくわからないけどコピーなりデータなり控えをとってその漫画家に指示を出せば可能では?
キャラだけパクるってのが先ず怪しい
竹熊が話をぼやかしてる可能性もあるけど
先ず持ち込んだんなら原稿が存在してるはずだしその時点で証明は可能だったはずだよ
223無念Nameとしあき25/04/18(金)18:58:06No.1311934710そうだねx1
>>普通に考えれば
>>持ち込みを追い返す時点で良さを見いだせてないのにパクろうとならなくない?
>他の漫画家に使わせたいくらいのオリジナルの魅力あるキャラ作れる新人なら
>その漫画自体は使えなくてもとりあえず囲う
原作者やらない?
となるよな
224無念Nameとしあき25/04/18(金)18:58:20No.1311934779そうだねx1
>No.1311934455
面白さだけで決まってるとでも?
青いねえ
225無念Nameとしあき25/04/18(金)18:58:51No.1311934897+
アホだな面白いんじゃ売れねーよ
名前が全てだよ
226無念Nameとしあき25/04/18(金)18:59:03No.1311934951+
本当だったとしても普通に犯罪では無いから…
227無念Nameとしあき25/04/18(金)19:00:23No.1311935297+
名前なんて精々とりあえず読むの一歩になるだけで中身が伴ってなければ続き読まれない
客は面白いもの求めてんだから当たり前の話もわからんのか
228無念Nameとしあき25/04/18(金)19:00:41No.1311935379そうだねx1
>アホだな面白いんじゃ売れねーよ
>名前が全てだよ
退職代行モームリは名前のインパクト勝ち
聞いてますかEJECTさん
229無念Nameとしあき25/04/18(金)19:01:29No.1311935598+
>名前なんて精々とりあえず読むの一歩になるだけで中身が伴ってなければ続き読まれない
>客は面白いもの求めてんだから当たり前の話もわからんのか
今の面白さは大勢が共感できる面白さだよ
大勢が知ってる人気がなかったら話にならない
230無念Nameとしあき25/04/18(金)19:02:09No.1311935781そうだねx3
>今の面白さは大勢が共感できる面白さだよ
>大勢が知ってる人気がなかったら話にならない
だから面白さが大前提じゃねぇかそれ
231無念Nameとしあき25/04/18(金)19:02:34No.1311935889そうだねx5
>>No.1311934455
>面白さだけで決まってるとでも?
>青いねえ
だからわざわざパクるリスクを編集が踏む理由が無い
囲った方がコストもリスクもかからん
232無念Nameとしあき25/04/18(金)19:02:56No.1311935978+
今時こんな場所でニヒルな高二病気取るとか恥ずかしすぎない?
233無念Nameとしあき25/04/18(金)19:02:57No.1311935983そうだねx1
>退職代行モームリは名前のインパクト勝ち
>聞いてますかEJECTさん
あの手のを使うのは偏差値低いから英語が読めないので客を取られるってのは笑った
234無念Nameとしあき25/04/18(金)19:03:04No.1311936023+
>退職代行モームリは名前のインパクト勝ち
>聞いてますかEJECTさん
野良垢から正論で詰められてたの笑った
235無念Nameとしあき25/04/18(金)19:03:16No.1311936081+
>>>No.1311934455
>>面白さだけで決まってるとでも?
>>青いねえ
>だからわざわざパクるリスクを編集が踏む理由が無い
>囲った方がコストもリスクもかからん
そらそうである
236無念Nameとしあき25/04/18(金)19:03:35No.1311936168そうだねx2
    1744970615811.jpg-(84448 B)
84448 B
そういえば昔としあきに知欠と呼ばれてたパクリ漫画家がいたような
237無念Nameとしあき25/04/18(金)19:04:27No.1311936395そうだねx1
>>今の面白さは大勢が共感できる面白さだよ
>>大勢が知ってる人気がなかったら話にならない
>だから面白さが大前提じゃねぇかそれ
みんなが知ってる芸人が一発ギャグやって広告でゴリ押しするから面白いの
無名の新人がピーヤピーヤ言ってたら病院送りだよ
238無念Nameとしあき25/04/18(金)19:05:34No.1311936722+
>No.1311935889
人一人囲うのにどれだけの人的コストがかかると思ってんだ
無視して使い捨てが主流なのは派遣社員見てたらわかるだろう
239無念Nameとしあき25/04/18(金)19:05:48No.1311936781+
そもそもキャラ設定だけじゃ著作権は発生しないしなぁ
240無念Nameとしあき25/04/18(金)19:05:55No.1311936818そうだねx1
>みんなが知ってる芸人が一発ギャグやって広告でゴリ押しするから面白いの
>無名の新人がピーヤピーヤ言ってたら病院送りだよ
ごめんなさい
創作って別に一発ギャグじゃないし一発ギャグなんてそれこそ無名がなんか一気に全国区になる定番じゃないですか
241無念Nameとしあき25/04/18(金)19:06:12No.1311936901そうだねx1
>みんなが知ってる芸人が一発ギャグやって広告でゴリ押しするから面白いの
>無名の新人がピーヤピーヤ言ってたら病院送りだよ
創価の総出で盛り上げる文化好き
242無念Nameとしあき25/04/18(金)19:06:28No.1311936960そうだねx3
>>No.1311935889
>人一人囲うのにどれだけの人的コストがかかると思ってんだ
>無視して使い捨てが主流なのは派遣社員見てたらわかるだろう
かかんないよ
せいぜい打ち合わせ時間を取られるくらい
243無念Nameとしあき25/04/18(金)19:06:35No.1311936998そうだねx3
>人一人囲うのにどれだけの人的コストがかかると思ってんだ
>無視して使い捨てが主流なのは派遣社員見てたらわかるだろう
将来有望そうな漫画家志望を抱えるのにコストがかかる????
244無念Nameとしあき25/04/18(金)19:06:35No.1311937000そうだねx2
(漫画の話をしてるのになぜ唐突にお笑いにスライドしたんだ...?)
245無念Nameとしあき25/04/18(金)19:07:15No.1311937175+
みんなが知ってる人気者ですらつまらないレベルのが出てくることもあるけど
人気と工作でゴリ押しできないパターンの方が少ない
246無念Nameとしあき25/04/18(金)19:07:36No.1311937266+
>>>No.1311935889
>>人一人囲うのにどれだけの人的コストがかかると思ってんだ
>>無視して使い捨てが主流なのは派遣社員見てたらわかるだろう
>かかんないよ
>せいぜい打ち合わせ時間を取られるくらい
掲載や受賞しないかぎり金銭コスト発生しないからな
メシ奢るくらいか
247無念Nameとしあき25/04/18(金)19:07:45No.1311937302そうだねx1
人気出すのに広告や宣伝は大事だけど
それだけで人気出るとか言ってるやつは現実見えてねぇよ
248無念Nameとしあき25/04/18(金)19:08:45No.1311937549そうだねx2
>みんなが知ってる人気者ですらつまらないレベルのが出てくることもあるけど
>人気と工作でゴリ押しできないパターンの方が少ない
そうか?
大人気連載を完結させた漫画家の次回作が鳴かず飛ばずで打ち切りとかしょっちゅう聞く気がするが
249無念Nameとしあき25/04/18(金)19:08:59No.1311937607+
広告でごり押し出来ないケースのほうが多いと思う
250無念Nameとしあき25/04/18(金)19:09:21No.1311937706そうだねx1
そもそも仮に持ち込み作品から良いなと思ったキャラなり設定なりをつまみ食いしたとしてもそれをその当てがった方の作家が上手く活かせる保障も無いし
普通に描いてきた本人の手で描き続けてもらう方が安牌だって編集者だってわかるやろ
251無念Nameとしあき25/04/18(金)19:10:28No.1311938008+
あったりまえだけどさ
その工作(笑)とやらにも金かかるんだからやろうとしたらまず大前提として力入れて面白いのを頑張って作ったり選ぶんだよ基本
だから成功例は多いけど同時に失敗もするからそれだけで成功するわけもないってこった
252無念Nameとしあき25/04/18(金)19:10:32No.1311938032+
>>>>No.1311935889
>>>人一人囲うのにどれだけの人的コストがかかると思ってんだ
>>>無視して使い捨てが主流なのは派遣社員見てたらわかるだろう
>>かかんないよ
>>せいぜい打ち合わせ時間を取られるくらい
>掲載や受賞しないかぎり金銭コスト発生しないからな
>メシ奢るくらいか
形にならない限り金銭は発生しないからこそ人材が流動的で新規に採用しやすいっていうのが漫画業界の良さでもあるしな
253無念Nameとしあき25/04/18(金)19:11:07No.1311938195そうだねx1
>そもそも仮に持ち込み作品から良いなと思ったキャラなり設定なりをつまみ食いしたとしてもそれをその当てがった方の作家が上手く活かせる保障も無いし
>普通に描いてきた本人の手で描き続けてもらう方が安牌だって編集者だってわかるやろ
糞編集者が囲ってる美少女志望者をデビューさせたかたったのかも
254無念Nameとしあき25/04/18(金)19:11:23No.1311938278そうだねx3
>糞編集者が囲ってる美少女志望者をデビューさせたかたったのかも
すなおに原作つけてやれよ
255無念Nameとしあき25/04/18(金)19:11:35No.1311938325そうだねx2
編集が同じ元ネタの内容漫画家二人に書かせて
問題になった奴もあったからいないとは言えないわ
256無念Nameとしあき25/04/18(金)19:11:43No.1311938364そうだねx1
>そういえば昔としあきに知欠と呼ばれてたパクリ漫画家がいたような
その節は己の見る目の無さを恥じるばかりで大変申し訳ありませんでした
矢吹先生は日本の漫画のエロの表現を何歩も推し進めた偉人であります
257無念Nameとしあき25/04/18(金)19:12:32No.1311938585+
>編集が同じ元ネタの内容漫画家二人に書かせて
>問題になった奴もあったからいないとは言えないわ
タテスク界隈じゃ割と普通だしな
258無念Nameとしあき25/04/18(金)19:13:14No.1311938752+
>>そもそも仮に持ち込み作品から良いなと思ったキャラなり設定なりをつまみ食いしたとしてもそれをその当てがった方の作家が上手く活かせる保障も無いし
>>普通に描いてきた本人の手で描き続けてもらう方が安牌だって編集者だってわかるやろ
>糞編集者が囲ってる美少女志望者をデビューさせたかたったのかも
それで世に出てこれるって編集長クラスの権限無いと無理よ
新人賞にしろ連載会議にしろ全員で読んで合否判断するから
259無念Nameとしあき25/04/18(金)19:13:18No.1311938769+
>>そもそも仮に持ち込み作品から良いなと思ったキャラなり設定なりをつまみ食いしたとしてもそれをその当てがった方の作家が上手く活かせる保障も無いし
>>普通に描いてきた本人の手で描き続けてもらう方が安牌だって編集者だってわかるやろ
>糞編集者が囲ってる美少女志望者をデビューさせたかたったのかも
これも最近いろんな話聞くね
260無念Nameとしあき25/04/18(金)19:13:30No.1311938834+
>タテスク界隈じゃ割と普通だしな
普通の横の漫画の話だよ
片方が気が付いて情報公開してここでもスレ立ってたよ
261無念Nameとしあき25/04/18(金)19:13:47No.1311938911+
>>タテスク界隈じゃ割と普通だしな
>普通の横の漫画の話だよ
>片方が気が付いて情報公開してここでもスレ立ってたよ
あったなあ
262無念Nameとしあき25/04/18(金)19:14:12No.1311939016+
>編集が同じ元ネタの内容漫画家二人に書かせて
>問題になった奴もあったからいないとは言えないわ
それは二重発注っていうパクりとはまた違うケースなんじゃないの
263無念Nameとしあき25/04/18(金)19:14:19No.1311939048+
出版業界じゃないけど
社内政治で部長クラスに媚びてたら意見がザルになることはよくあるなぁ
264無念Nameとしあき25/04/18(金)19:14:41No.1311939143+
りゅうおうのおしごとの人も賞取った時盗作だ賞を辞退しろしなきゃ殺すとか脅迫メールが届いたらしいな
265無念Nameとしあき25/04/18(金)19:15:34No.1311939357+
>りゅうおうのおしごとの人も賞取った時盗作だ賞を辞退しろしなきゃ殺すとか脅迫メールが届いたらしいな
あの人は現実が作品を越えてくるから
266無念Nameとしあき25/04/18(金)19:15:55No.1311939447+
スレ画は第三者から見て明らかなパクリだしそういう事案とはまるで違う
267無念Nameとしあき25/04/18(金)19:17:49No.1311939948+
>スレ画は第三者から見て明らかなパクリだしそういう事案とはまるで違う
スレ画の話が仮に事実だったとして同じネタで一年かけて結果出せなかったのはスレ画の知人の方だったわけで…
悔しいだろうが漫画業界ってのは実力勝負の世界なんだ
268無念Nameとしあき25/04/18(金)19:18:30No.1311940135+
燃えペンでも似たような話あったな
269無念Nameとしあき25/04/18(金)19:18:46No.1311940206+
売れるものは宣伝しなくても不思議と売れていくもんなんだよな
270無念Nameとしあき25/04/18(金)19:20:04No.1311940543+
>それは二重発注っていうパクりとはまた違うケースなんじゃないの
そういうやらかしをしてしれっとしてる編集者がいるんだから
パクる奴もいるだろうって話だよ
271無念Nameとしあき25/04/18(金)19:20:22No.1311940624+
自分が正しいと思うなら証拠持って弁護士相談行こうね
ガソリン持って相手に直とかマジの愚行
272無念Nameとしあき25/04/18(金)19:20:51No.1311940751+
パクったなら実力勝負もへちまもないだろ
273無念Nameとしあき25/04/18(金)19:20:54No.1311940770+
Twitterの話題は爆サイでやれ 
274無念Nameとしあき25/04/18(金)19:21:44No.1311941037そうだねx2
実際一年も何やってたんだろうね
他の編集部にも持ち込むなりして読み切りでもなんでも掲載されてたら
困るのはパクった方だったハズなのに
275無念Nameとしあき25/04/18(金)19:22:25No.1311941234+
>>それは二重発注っていうパクりとはまた違うケースなんじゃないの
>そういうやらかしをしてしれっとしてる編集者がいるんだから
>パクる奴もいるだろうって話だよ
具体的に世に出てない新人の作品持ってきて「これパクれ」って指示するとは思えないのでせいぜい頭の中に残ってたアイデアを話してそれが表に出た程度でしかないかと
276無念Nameとしあき25/04/18(金)19:24:41No.1311941936+
先も考えないといけないのに意味あるのかなあ
277無念Nameとしあき25/04/18(金)19:26:09No.1311942340+
竹熊ってたしかスク水姿で仁王立ちしてた人だよな
278無念Nameとしあき25/04/18(金)19:26:22No.1311942409+
これまで表に出てきてる話見るに
普通ならそうはしないんじゃないかなぁ
って話は通用しない普通じゃない体質なんだろ
279無念Nameとしあき25/04/18(金)19:28:06No.1311942878+
>燃えペンでも似たような話あったな
あれはゆでたまごへの悪口
280無念Nameとしあき25/04/18(金)19:28:54No.1311943129+
>これまで表に出てきてる話見るに
>普通ならそうはしないんじゃないかなぁ
>って話は通用しない普通じゃない体質なんだろ
だから持ち込み原稿ってせいぜい読み切りとか一話分程度にしかならないお話しだけを拾って連載にどう繋げるんだよ
しかもパクられたって言ってる人の原稿も確保されてたわけでも無いみたいだし
281無念Nameとしあき25/04/18(金)19:30:08No.1311943444+
>これまで表に出てきてる話見るに
>普通ならそうはしないんじゃないかなぁ
>って話は通用しない普通じゃない体質なんだろ
証拠もなければパクられた本人の話ですらないのによく素直に信じられるなw
282無念Nameとしあき25/04/18(金)19:30:18No.1311943494+
意味ある?が通用しない業界なんだろ
どこにでもある話だが
283無念Nameとしあき25/04/18(金)19:30:47No.1311943637+
>燃えペンでも似たような話あったな
漫画家のところにはたまたま偶然同じ時期に同じネタが"降りてくる"んだよなぁ
284無念Nameとしあき25/04/18(金)19:31:25No.1311943852+
真偽について議論するならわかる
勇気持って告発したやつを寄ってたかって隠蔽する側に加担する心理がわからん
どういう気持ちでやってるのそれ
285無念Nameとしあき25/04/18(金)19:31:58No.1311943999そうだねx1
>>「ほぼそのまま」ってのがそもそも主観なんだよ
>これで謝罪出すとか凄いね
因縁つけてきたのがものすごいめんどくさい奴なんでしょ
容易に想像できる
286無念Nameとしあき25/04/18(金)19:33:07No.1311944333そうだねx1
>真偽について議論するならわかる
>勇気持って告発したやつを寄ってたかって隠蔽する側に加担する心理がわからん
>どういう気持ちでやってるのそれ
隠蔽できる情報が1ミクロンもでてきてねえよ
287無念Nameとしあき25/04/18(金)19:33:13No.1311944367+
>真偽について議論するならわかる
>勇気持って告発したやつを寄ってたかって隠蔽する側に加担する心理がわからん
>どういう気持ちでやってるのそれ
別に勇気の告発とかそういう話じゃないからなこのスレ
288無念Nameとしあき25/04/18(金)19:34:16No.1311944663+
スレ画の主張に対して斜に構えて揉み消す側に回る意味がわからん
289無念Nameとしあき25/04/18(金)19:34:30No.1311944730そうだねx2
>これまで表に出てきてる話見るに
>普通ならそうはしないんじゃないかなぁ
>って話は通用しない普通じゃない体質なんだろ
なんの話?
竹熊が普通ならしないバレバレの嘘でかまってちゃんするんじゃないのって話なら
まあそうかなって思うけど
290無念Nameとしあき25/04/18(金)19:34:53No.1311944842+
>>燃えペンでも似たような話あったな
>漫画家のところにはたまたま偶然同じ時期に同じネタが"降りてくる"んだよなぁ
部分テレポートさせる能力を手に入れた少年の
エスパー漫画がほぼ同時期に連載されてたこともあった
291無念Nameとしあき25/04/18(金)19:35:05No.1311944890そうだねx7
>スレ画の主張に対して斜に構えて揉み消す側に回る意味がわからん
もみ消すほどの情報が無いんですが…
292無念Nameとしあき25/04/18(金)19:35:26No.1311944998+
>スレ画の主張に対して斜に構えて揉み消す側に回る意味がわからん
だってスレ画の主張を全肯定するにはあまりに情報が無いふわっとした話だし
としあきは認知歪んでるだけじゃないのって疑ってるだけで揉み消す側じゃないし
293無念Nameとしあき25/04/18(金)19:35:32No.1311945022+
>勇気持って告発したやつを寄ってたかって隠蔽する側に加担する心理がわからん
なんの話?
294無念Nameとしあき25/04/18(金)19:36:01No.1311945150そうだねx2
>持ち込んだのはどこの出版社で当時の担当編集が誰で作家の作品とパクリ指摘の作品が具体的に何かを示してからがスタートであって証拠を出せないなら青葉の妄想と同じ
295無念Nameとしあき25/04/18(金)19:36:08No.1311945189+
>スレ画の主張に対して斜に構えて揉み消す側に回る意味がわからん
どう読んでもSSとしか解釈できないとおもうけど
事実と捉えてる人なんているのか?
296無念Nameとしあき25/04/18(金)19:36:25No.1311945263+
青葉みたいなのと違って
少なくとも二人の人間が「ほぼそのまま」って言ってる
ただ、キャラクターをって言ってるから話の内容は全然違うんだろう
297無念Nameとしあき25/04/18(金)19:36:26No.1311945264そうだねx4
某社じゃねーよ
本当に犯罪なら社名と相手の名前出して証拠持って告発せんかい
298無念Nameとしあき25/04/18(金)19:36:34No.1311945296そうだねx7
>スレ画の主張に対して斜に構えて揉み消す側に回る意味がわからん
もみ消すもなにも嘘松だと思ってるぞ
299無念Nameとしあき25/04/18(金)19:37:01No.1311945419そうだねx4
>某社じゃねーよ
>本当に犯罪なら社名と相手の名前出して証拠持って告発せんかい
この時点で告発でもなんでもなくただの与太話だよな
300無念Nameとしあき25/04/18(金)19:38:03No.1311945721+
親告罪だから被害者がちゃんと告訴しなければただの寝言にしからならない
ちゃんと盗作を主張するなら法廷で勝負しろ
301無念Nameとしあき25/04/18(金)19:38:05No.1311945733+
>スレ画の主張に対して斜に構えて揉み消す側に回る意味がわからん
で 誰がもみ消してるの?
302無念Nameとしあき25/04/18(金)19:38:10No.1311945756+
デジタル作画だったらデータの日付で
303無念Nameとしあき25/04/18(金)19:38:44No.1311945911そうだねx2
>青葉みたいなのと違って
>少なくとも二人の人間が「ほぼそのまま」って言ってる
二人って誰と誰?
いるのがはっきりしてるのは竹熊だけだけど
304無念Nameとしあき25/04/18(金)19:38:49No.1311945938そうだねx3
せめて比較画像くらいないと議論にすらならんわな
305無念Nameとしあき25/04/18(金)19:38:55No.1311945975+
>青葉みたいなのと違って
>少なくとも二人の人間が「ほぼそのまま」って言ってる
具体的な証拠を出せないなら青葉が二人に増えたのと一緒だぞ
306無念Nameとしあき25/04/18(金)19:38:57No.1311945982そうだねx4
まあ竹熊の作り話じゃねーのという受け取り方が出るのは当然だが割といかにも有りそうだなと思えるくらいには漫画編集者全般への悪いイメージはある
307無念Nameとしあき25/04/18(金)19:38:58No.1311945985そうだねx1
酒場の噂以下のゴミ情報やん
308無念Nameとしあき25/04/18(金)19:39:35No.1311946167+
>まあ竹熊の作り話じゃねーのという受け取り方が出るのは当然だが割といかにも有りそうだなと思えるくらいには漫画編集者全般への悪いイメージはある
口約束で依頼して原稿料未払いがデフォだしね
309無念Nameとしあき25/04/18(金)19:40:00No.1311946284+
>まあ竹熊の作り話じゃねーのという受け取り方が出るのは当然だが割といかにも有りそうだなと思えるくらいには漫画編集者全般への悪いイメージはある
作り話とまでは思わないけど竹熊が個人的に入れ込んでた女に過度に肩入れしてる可能性がありそう
310無念Nameとしあき25/04/18(金)19:40:24No.1311946408+
>親告罪だから被害者がちゃんと告訴しなければただの寝言にしからならない
>ちゃんと盗作を主張するなら法廷で勝負しろ
憶測でここなんじゃないの?みたいなデマが広がったら名誉棄損案件になりかねないからな
やるなら名前出して全面戦争するべし
311無念Nameとしあき25/04/18(金)19:41:14No.1311946657+
全面戦争やるべきはまじでそれな
新しい犠牲減らす意味はあるだろうが
312無念Nameとしあき25/04/18(金)19:41:24No.1311946699+
>>まあ竹熊の作り話じゃねーのという受け取り方が出るのは当然だが割といかにも有りそうだなと思えるくらいには漫画編集者全般への悪いイメージはある
>口約束で依頼して原稿料未払いがデフォだしね
デフォではねぇよ
せっかく描いたのに掲載されませんでしたで原稿料発生しませんでしたってのをそう表現してるだけだろ
313無念Nameとしあき25/04/18(金)19:41:51No.1311946843そうだねx2
>もみ消すもなにも嘘松だと思ってるぞ
嘘にしては中途半端というか
自分の話じゃないので仮にポストがバズっても自己顕示欲が満たされない
もし詳細を聞かれたら面倒くさい
更に訴訟とか話が大きくなったらもっと面倒くさい
314無念Nameとしあき25/04/18(金)19:43:07No.1311947195+
>まあ竹熊の作り話じゃねーのという受け取り方が出るのは当然だが割といかにも有りそうだなと思えるくらいには漫画編集者全般への悪いイメージはある
そもそも創作における構成要素って箇条書きにすればいくらでも被れる顔に傷のある少年が刀で鬼退治する話だけでみれば1000人以上は同じ事考えてたんじゃないか
315無念Nameとしあき25/04/18(金)19:43:50No.1311947402そうだねx1
盗作したとおぼしき漫画を名指しして
盗作されたらしいネームを公開すればいいんじゃないかな
ぶっちゃけよくあるタイプのキャラクターで被っただけの被害妄想だと思うが
316無念Nameとしあき25/04/18(金)19:44:19No.1311947516そうだねx1
オタク女が転生して乙女ゲームの世界の悪役令嬢になったって設定だけでいくつ類似作品あるんだよ
アレ全部パクりっていうか?
317無念Nameとしあき25/04/18(金)19:44:34No.1311947580+
>更に訴訟とか話が大きくなったらもっと面倒くさい
この作り話をどういう訴訟に発展させることができるんだ
318無念Nameとしあき25/04/18(金)19:44:58No.1311947684+
ディズニーでも未公開脚本をパクってたな
319無念Nameとしあき25/04/18(金)19:45:27No.1311947820+
>盗作したとおぼしき漫画を名指しして
>盗作されたらしいネームを公開すればいいんじゃないかな
>ぶっちゃけよくあるタイプのキャラクターで被っただけの被害妄想だと思うが
クロスハンターくらい同じ構図が並んでたらパクりって言えるんだけどな
320無念Nameとしあき25/04/18(金)19:46:23No.1311948097+
>デフォではねぇよ
>せっかく描いたのに掲載されませんでしたで原稿料発生しませんでしたってのをそう表現してるだけだろ
じゃあデフォじゃねぇか
原稿料は執筆の対価だぞ
321無念Nameとしあき25/04/18(金)19:46:47No.1311948224+
公開すべきはわかるが
実際やったら潰されるだろうしできないのもわかる
322無念Nameとしあき25/04/18(金)19:46:48No.1311948229そうだねx1
>嘘にしては中途半端というか
>自分の話じゃないので仮にポストがバズっても自己顕示欲が満たされない
>もし詳細を聞かれたら面倒くさい
>更に訴訟とか話が大きくなったらもっと面倒くさい
だからこそ「そこまで落ちたか」って感想しか出てこない
323無念Nameとしあき25/04/18(金)19:46:54No.1311948257+
これを呟いて何がしたいんだ感
編集者だって迂闊にこんな事呟くライターと仕事したくないだろ
324無念Nameとしあき25/04/18(金)19:47:07No.1311948325+
>ディズニーでも未公開脚本をパクってたな
映画の脚本流用は割とある
映画は脚本開発にすごいコストかかるので一回ボシャった後でまた作るのに手間かかるから漫画のネームとはそこらへん違う
325無念Nameとしあき25/04/18(金)19:47:25No.1311948395+
炎炎ノ消防隊も漫画の構想話したらパクられたしな
326無念Nameとしあき25/04/18(金)19:47:26No.1311948398そうだねx5
>>デフォではねぇよ
>>せっかく描いたのに掲載されませんでしたで原稿料発生しませんでしたってのをそう表現してるだけだろ
>じゃあデフォじゃねぇか
>原稿料は執筆の対価だぞ
原稿料は執筆の対価ではなく掲載料です
327無念Nameとしあき25/04/18(金)19:48:04No.1311948574+
>炎炎ノ消防隊も漫画の構想話したらパクられたしな
それでプロメアが出来るんだからやっぱアイデアの料理の仕方ってクリエイターによって違うんだな
328無念Nameとしあき25/04/18(金)19:48:24No.1311948660そうだねx1
>じゃあデフォじゃねぇか
>原稿料は執筆の対価だぞ
契約によるってのは前提として
漫画の場合原稿料って「執筆の対価」ではなく「掲載の対価」であることがほとんどだぞ
329無念Nameとしあき25/04/18(金)19:48:50No.1311948793+
>オタク女が転生して乙女ゲームの世界の悪役令嬢になったって設定だけでいくつ類似作品あるんだよ
>アレ全部パクりっていうか?
なろうって独特な文化だよな
ゼロか話を作るというより
自分ならどう料理するかみたいにみんなこぞって同じシチュの話を書く
330無念Nameとしあき25/04/18(金)19:48:57No.1311948831+
火をつけられても仕方ない…のか?
331無念Nameとしあき25/04/18(金)19:49:23No.1311948941+
っていうかキャラクターがほぼそのままとしか言ってないから構図がどうとかストーリーがどうとかそういう次元の話ですらないな
キャラなんか毎日何千何万と漫画家志望達の頭からひねり出されてるんよ
それを1年後?
332無念Nameとしあき25/04/18(金)19:49:48No.1311949068+
>公開すべきはわかるが
>実際やったら潰されるだろうしできないのもわかる
騙されやすそう
333無念Nameとしあき25/04/18(金)19:50:42No.1311949319+
ネットの誹謗って信用する要素なくない?
334無念Nameとしあき25/04/18(金)19:50:47No.1311949345+
なんだったら新規に書き下ろさなくて全く同じ原稿でも雑誌に載るたびに原稿料もらえるぞ
335無念Nameとしあき25/04/18(金)19:50:57No.1311949402+
炎炎の消防隊の作者が作品発表前に人に話したらパクられてアニメ映画になったってのもあったね
336無念Nameとしあき25/04/18(金)19:51:23No.1311949531そうだねx1
>真偽について議論するならわかる
>勇気持って告発したやつを寄ってたかって隠蔽する側に加担する心理がわからん
どこが勇気ある告発なのよ
仮にその女が実在したとしても名前も証拠も提示しないで
竹熊に泣きついてその名前にすがっただけじゃん
まあ実在しないと思ってるけど
337無念Nameとしあき25/04/18(金)19:51:59No.1311949718+
>知ってるか?自分と似た発想の作品が世に出回ったらその元ネタになる何かに反応してみんなが一斉に書き出しただけなんだぜ
中学生の頃にパンダとマジンガーZ混ぜたキャラ描いてたら公式からパンダーゼットが出てきたことはあるな
338無念Nameとしあき25/04/18(金)19:52:02No.1311949728そうだねx1
    1744973522211.jpg-(165957 B)
165957 B
>デフォではねぇよ
>せっかく描いたのに掲載されませんでしたで原稿料発生しませんでしたってのをそう表現してるだけだろ
せやな
339無念Nameとしあき25/04/18(金)19:52:23No.1311949845そうだねx1
>>オタク女が転生して乙女ゲームの世界の悪役令嬢になったって設定だけでいくつ類似作品あるんだよ
>>アレ全部パクりっていうか?
>なろうって独特な文化だよな
>ゼロか話を作るというより
>自分ならどう料理するかみたいにみんなこぞって同じシチュの話を書く
落語みたいな三題噺みたいなもんだな
340無念Nameとしあき25/04/18(金)19:52:50No.1311949973そうだねx2
作り話よりかは
よくあるキャラ(と自分では思ってない)を書いたら被ったって方がありそう
341無念Nameとしあき25/04/18(金)19:53:12No.1311950094+
>なろうって独特な文化だよな
>ゼロか話を作るというより
>自分ならどう料理するかみたいにみんなこぞって同じシチュの話を書く
別になろうに限らず流行ったジャンルなんてみんな似たようなもんだろ
古くは魔球漫画とか最近ならヒロイン観察系とか
342無念Nameとしあき25/04/18(金)19:54:43No.1311950539+
>作り話よりかは
>よくあるキャラ(と自分では思ってない)を書いたら被ったって方がありそう
ワナビのパクられた云々はほぼコレ
343無念Nameとしあき25/04/18(金)19:54:50No.1311950575そうだねx2
大久保のアレも本当にパクリと確信してるなら巻末コメントなんかで愚痴っないで証拠揃えて訴えて法廷で勝負しろとしか思わんかった
344無念Nameとしあき25/04/18(金)19:55:20No.1311950736+
>古くは魔球漫画とか最近ならヒロイン観察系とか
デスゲームとか動物パニックホラー系も大喜利化してたな…
345無念Nameとしあき25/04/18(金)19:55:47No.1311950883+
パクった側に肩入れする意味がわからん
346無念Nameとしあき25/04/18(金)19:56:40No.1311951143そうだねx2
絵は下手くそだが話が書ける持ち込みがきたとして
・絵はいずれ上手くなるから時間かけて育てていく
・絵が描ける漫画家と組ませる
・アイディアパクって子飼いの漫画家に描かせる
どの編集者もいるからな…
347無念Nameとしあき25/04/18(金)19:56:44No.1311951169そうだねx5
これだけの情報で肩入れだと思ってる奴頭おかしいのは判る
348無念Nameとしあき25/04/18(金)19:56:59No.1311951244+
>盗作したとおぼしき漫画を名指しして
>盗作されたらしいネームを公開すればいいんじゃないかな
公開したところでそのネームが漫画連載開始前に書かれた証明はできんからなあ
349無念Nameとしあき25/04/18(金)19:57:16No.1311951324そうだねx5
>証拠が何もないうえに本人の証言ですらない与太話に肩入れする意味がわからん
350無念Nameとしあき25/04/18(金)19:57:21No.1311951342+
>パクった側に肩入れする意味がわからん
肩入れもなにもパクられた話自体が本当かウソかわからんので
351無念Nameとしあき25/04/18(金)19:57:56No.1311951520+
わからんならわからんと言えばいいだけだろ
なぜなかったことにしたがる
352無念Nameとしあき25/04/18(金)19:58:13No.1311951614そうだねx1
    1744973893497.png-(306803 B)
306803 B
>部分テレポートさせる能力を手に入れた少年の
>エスパー漫画がほぼ同時期に連載されてたこともあった
『なにかもちがってますか』
『good!アフタヌーン』(講談社)にて7号(2009年11月発売)から
2015年4月号まで連載。単行本は全5巻
353無念Nameとしあき25/04/18(金)19:58:20No.1311951652+
>パクった側に肩入れする意味がわからん
肩入れも何もパクった側が誰かもわからないのですが・・・
354無念Nameとしあき25/04/18(金)19:58:32No.1311951706そうだねx2
>漫画家はみんなプライドが高いから人気原作のコミカライズならまだしも他人のアイデアをオリジナルとして発表する人なんていないよ
寝ぼけてんの?売れない漫画家のプライドなんてマントル以下だぞ
ググれば幾らでも出て来る
355無念Nameとしあき25/04/18(金)19:58:52No.1311951799そうだねx3
>わからんならわからんと言えばいいだけだろ
ずっとわからんと言われてるだろ
逆になんであることにしたがる
356無念Nameとしあき25/04/18(金)19:59:27No.1311951974+
>・アイディアパクって子飼いの漫画家に描かせる
いくつか実例を教えてちょんまげ
357無念Nameとしあき25/04/18(金)19:59:59No.1311952128+
    1744973999314.jpg-(259943 B)
259943 B
『デストロイ アンド レボリューション』
『ヤングジャンプ』(集英社)にて、
2010年47号から2016年48号まで連載された。
単行本は全9巻
358無念Nameとしあき25/04/18(金)20:00:43No.1311952376+
>>・アイディアパクって子飼いの漫画家に描かせる
>いくつか実例を教えてちょんまげ
昭和のオヤジか
359無念Nameとしあき25/04/18(金)20:01:19No.1311952555+
>寝ぼけてんの?売れない漫画家のプライドなんてマントル以下だぞ
売れない漫画家だったら編集者がそいつに肩入れする理由がわからんが…
持ち込み一発目で使えるキャラ出してきたやつのほうがよっぽど期待持てるじゃん
360無念Nameとしあき25/04/18(金)20:01:57No.1311952771そうだねx2
    1744974117354.jpg-(169350 B)
169350 B
>漫画家はみんなプライドが高いから人気原作のコミカライズならまだしも他人のアイデアをオリジナルとして発表する人なんていないよ
……ああ!
361無念Nameとしあき25/04/18(金)20:02:28No.1311952921+
スレ画の話が事実かどうかはわからんけど
編集者は巨悪!叩かれるべき!!って人が思った流れにならなくてイライラしてるのはわかる
362無念Nameとしあき25/04/18(金)20:02:29No.1311952924そうだねx1
リゼロみたいに売れた方が偉いって世界
363無念Nameとしあき25/04/18(金)20:02:33No.1311952948そうだねx3
>7年ほど前にラノベ新人賞に三姉妹同居ラブコメ物送って落選したんだけどその後多くの雑誌で三姉妹同居ラブコメが始まったんだけどもしや…
そんなの遥か昔から使い尽くされてるよ
364無念Nameとしあき25/04/18(金)20:02:59No.1311953079+
アイディアの面倒見てやらなきゃいけない漫画家は実際は切られるよ
365無念Nameとしあき25/04/18(金)20:03:28No.1311953244+
>昭和のオヤジか
ちょんまげは江戸時代だ
366無念Nameとしあき25/04/18(金)20:03:43No.1311953317+
2000年代初頭の話でもうその相手はアニメ化してるのか
367無念Nameとしあき25/04/18(金)20:04:15No.1311953473+
>7年ほど前にラノベ新人賞に三姉妹同居ラブコメ物送って落選したんだけどその後多くの雑誌で三姉妹同居ラブコメが始まったんだけどもしや…
七年前ならもうお前が後追いじゃないか
368無念Nameとしあき25/04/18(金)20:04:30No.1311953560そうだねx2
さっきから画像貼ってる奴には悪いけどそれパクリ以前にどっちも七夕の国が元ネタなんよ
369無念Nameとしあき25/04/18(金)20:04:34No.1311953586+
>……ああ!
画像小さすぎてなんだかわからんが
ホラーMに伊藤潤二の丸パクリ投稿して賞取ったやつはいたなあ
仮にもホラー漫画雑誌の編集部が伊藤潤二のパクリに気づかないのもどうかと思ったけど
370無念Nameとしあき25/04/18(金)20:04:54No.1311953689+
>>寝ぼけてんの?売れない漫画家のプライドなんてマントル以下だぞ
>売れない漫画家だったら編集者がそいつに肩入れする理由がわからんが…
>持ち込み一発目で使えるキャラ出してきたやつのほうがよっぽど期待持てるじゃん
人の考えや情なんて誰も理解できんよ
371無念Nameとしあき25/04/18(金)20:05:26No.1311953848+
>漫画家のところにはたまたま偶然同じ時期に同じネタが"降りてくる"んだよなぁ
とても昔に口さけ女が流行った時に
ギャグ漫画家3人が同時に「股さけ男」ってネタを思いついたって話があったな
372無念Nameとしあき25/04/18(金)20:05:49No.1311953962+
パクって連載始めたのが
どの作品でどのキャラなのか具体的に頼む
373無念Nameとしあき25/04/18(金)20:06:26No.1311954157+
>リゼロみたいに売れた方が偉いって世界
そらそうでしょ
アイデアなんて自分の中で暖めてるだけじゃ何も意味ないのよ
374無念Nameとしあき25/04/18(金)20:06:49No.1311954279+
>2000年代初頭の話でもうその相手はアニメ化してるのか
何言ってんの?
頭大丈夫?
375無念Nameとしあき25/04/18(金)20:07:31No.1311954488+
後だしでのパクリ主張がまかり通っちゃうと
やりたい放題になっちゃうからな
376無念Nameとしあき25/04/18(金)20:07:37No.1311954512+
でもガソリン撒いたりしちゃダメよ
377無念Nameとしあき25/04/18(金)20:08:43No.1311954834+
>後だしでのパクリ主張がまかり通っちゃうと
>やりたい放題になっちゃうからな
言うだけでいいなら俺もパクられたて奴が1000人くらい湧いてでそう
378無念Nameとしあき25/04/18(金)20:08:55No.1311954901そうだねx2
>>2000年代初頭の話でもうその相手はアニメ化してるのか
>何言ってんの?
>頭大丈夫?
スレ画の内容の話だろ
そんな喧嘩腰にならんでも
https://x.com/kentaro666/status/1913073268577226938 [link]
379無念Nameとしあき25/04/18(金)20:09:25No.1311955059+
実物見てみんことにはどちらとも言えないが
事実だとしても竹熊が言うように証明は難しいわな
嘘なら連載開始した漫画家に被害が出てないうちは放置で良い
380無念Nameとしあき25/04/18(金)20:10:28No.1311955366+
まあこういうの実際あったしな
これがどうかはわからんが
381無念Nameとしあき25/04/18(金)20:10:58No.1311955520そうだねx2
不特定多数にパクられたって言うなら
せめてパクった作品とパクられた作品を出しくれないと分からんよ
382無念Nameとしあき25/04/18(金)20:11:44No.1311955774そうだねx3
持ち込み一回分のネタをパクっただけでアニメ化まで繋げる事なんてできないんだから
普通にその漫画家の実力だろうよ
つまりパクッたと主張してる部分も思いつける才能がある可能性が高い
383無念Nameとしあき25/04/18(金)20:11:51No.1311955816+
なんか青葉の事件でこういう「盗作被害に遭いました!」
という報告も簡単に信じずに一旦見に回る人が増えた気がする
384無念Nameとしあき25/04/18(金)20:12:09No.1311955903そうだねx2
まあパクられたって主張してる新人(本当にいたとして)が
自分で証拠になりそうなもん提示しないかぎりどうにもならんだろ
そもそもそのパクリ作品って言ってるもの自体特定できないんだし
385無念Nameとしあき25/04/18(金)20:13:07No.1311956176そうだねx1
漫画界隈でよく聞く話
警戒してなかったんか持ち込みの新人は
386無念Nameとしあき25/04/18(金)20:13:12No.1311956198+
・過去に編集とやり取りしている記録
・編集担当者の名前
・他に見せている人の証言

これらは最低ないとダメだな
387無念Nameとしあき25/04/18(金)20:13:13No.1311956201+
連載できる品質の作品描ける作家ならパクるよりも囲い込むだろうに
388無念Nameとしあき25/04/18(金)20:13:23No.1311956256+
>持ち込み一回分のネタをパクっただけでアニメ化まで繋げる事なんてできないんだから
>普通にその漫画家の実力だろうよ
だよな
キャラだけパクったらアニメ化まで行けるなら苦労せんわ
389無念Nameとしあき25/04/18(金)20:13:46No.1311956388+
>漫画界隈でよく聞く話
具体的にどうぞ
390無念Nameとしあき25/04/18(金)20:14:09No.1311956488+
嘘松とか言ってる人いるからバズりたい目的なのかと思ったら
ツイートの理由が「今の時代持ち込みよりもSNSで公開したほうがいい」という啓蒙だったのか
391無念Nameとしあき25/04/18(金)20:15:13No.1311956781+
>>7年ほど前にラノベ新人賞に三姉妹同居ラブコメ物送って落選したんだけどその後多くの雑誌で三姉妹同居ラブコメが始まったんだけどもしや…
>そんなの遥か昔から使い尽くされてるよ
俺が覚えてる一番古いのはストップ!ひばりくん
三姉妹の一人は男の娘ってひねり具合が面白い
392無念Nameとしあき25/04/18(金)20:16:30No.1311957184+
読み切りは面白かったのに連載決まったらすぐ息切れして即打ち切り
なんてのは連載漫画あるあるなんだし
持ち込み一回分の内容なんてたかがしれてる
393無念Nameとしあき25/04/18(金)20:16:33No.1311957207+
>ツイートの理由が「今の時代持ち込みよりもSNSで公開したほうがいい」という啓蒙だったのか
なのでこれは嘘松!!と一生懸命になる理由無いと思うのだがなぁ
主題と違うから
394無念Nameとしあき25/04/18(金)20:17:10No.1311957409+
>なんか青葉の事件でこういう「盗作被害に遭いました!」
>という報告も簡単に信じずに一旦見に回る人が増えた気がする
明白は証拠があるなら兎も角そうじゃないなら当然では
395無念Nameとしあき25/04/18(金)20:17:33No.1311957541そうだねx3
>連載できる品質の作品描ける作家ならパクるよりも囲い込むだろうに
竹熊の話からすると持ち込みは初めてだったらしいけど
一発目から使えるレベルのキャラ持ってくる才能なら即囲い込むよ
なんか上の方で囲うのにいくらかかるとか言ってるアホいるけど
デビュー前の漫画家なんて名刺渡して次の作品期待してるよって言うだけで
充分囲い込みになるし
396無念Nameとしあき25/04/18(金)20:17:55No.1311957656+
>なんか青葉の事件でこういう「盗作被害に遭いました!」
>という報告も簡単に信じずに一旦見に回る人が増えた気がする
青葉以前の昔からみんな簡単に信じたりしてないよ
パクられたって言い出すやつが見るからに頭おかしい場合も多いし
397無念Nameとしあき25/04/18(金)20:18:07No.1311957714+
>>ツイートの理由が「今の時代持ち込みよりもSNSで公開したほうがいい」という啓蒙だったのか
>なのでこれは嘘松!!と一生懸命になる理由無いと思うのだがなぁ
>主題と違うから
その理屈がまかり通るなら江戸しぐさは炎上しなかったよ
啓蒙してる内容が正しくてもその根拠がデタラメな物は当然ダメだ
398無念Nameとしあき25/04/18(金)20:18:24No.1311957799+
>なんか青葉の事件でこういう「盗作被害に遭いました!」
>という報告も簡単に信じずに一旦見に回る人が増えた気がする
簡単に信じてヒートアップする人の方が昔から少数派だと思う
399無念Nameとしあき25/04/18(金)20:18:25No.1311957803そうだねx1
    1744975105312.jpg-(51277 B)
51277 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
400無念Nameとしあき25/04/18(金)20:19:02No.1311957986そうだねx1
アイデア自体には権利も価値もないからな
401無念Nameとしあき25/04/18(金)20:19:45No.1311958236+
>昔だったらそう思ったけど今だったら本気なのが判る
としあきもこのレベルでいちゃもんつけてるしなぁ…
402無念Nameとしあき25/04/18(金)20:20:31No.1311958509+
>なのでこれは嘘松!!と一生懸命になる理由無いと思うのだがなぁ
そもそも嘘松!とかほぼ誰も言ってないだろ
何の情報も無しに信じるに値しないってだけで
403無念Nameとしあき25/04/18(金)20:20:57No.1311958680+
>啓蒙してる内容が正しくてもその根拠がデタラメな物は当然ダメだ
としあきは嘘である証明できないのだから
そういうこともあるかもねで流して
話するなら竹熊が言いたい持ち込みよりもSNSで公開の方が良いかどうかって方が建設的でしょ
404無念Nameとしあき25/04/18(金)20:21:08No.1311958772+
絵師だの作家ワナビだのがどれだけイカれてるかが正しく認知されたんやな
405無念Nameとしあき25/04/18(金)20:21:14No.1311958816+
昔みたいにまずネット上で公開しておけば…
406無念Nameとしあき25/04/18(金)20:21:16No.1311958831そうだねx1
>漫画界隈でよく聞く話
>警戒してなかったんか持ち込みの新人は
1カットか2.3Pでも渋かニコにでも上げとけばいざって時に証拠になるかも
407無念Nameとしあき25/04/18(金)20:21:52No.1311959085そうだねx2
そんな内容が被ってるならSNSに未発表作品晒してみれば女なら誰か擁護してくれるだろ
408無念Nameとしあき25/04/18(金)20:22:51No.1311959469+
>としあきは嘘である証明できないのだから
>そういうこともあるかもねで流して
>話するなら竹熊が言いたい持ち込みよりもSNSで公開の方が良いかどうかって方が建設的でしょ
ズレてる
江戸しぐさも100%嘘である悪魔の証明はされていない
不確かな情報で世を惑わすのは迷惑行為だ
409無念Nameとしあき25/04/18(金)20:22:51No.1311959471そうだねx2
何で俺らが嘘である証明をしなくちゃいけないんだよw
竹熊が本当である証拠を示せないのなら何も信じるに値しない与太話だってみんな言ってんのに
410無念Nameとしあき25/04/18(金)20:23:29No.1311959715そうだねx2
ろくにデータも証拠も示さずに『空売り』で話題を盛り上げようとするのは頂けない
411無念Nameとしあき25/04/18(金)20:23:43No.1311959795+
>そもそも嘘松!とかほぼ誰も言ってないだろ
>何の情報も無しに信じるに値しないってだけで
嘘松と言ってる奴はいる
その大きな理由が竹熊の信頼のなさなのが笑うが
412無念Nameとしあき25/04/18(金)20:25:04No.1311960271+
貼ってくれれば比較してこれはパクリかもなって認めるかもしれないけど
貼りもしないのにどう判断しろと
413無念Nameとしあき25/04/18(金)20:27:47No.1311961238+
>話するなら竹熊が言いたい持ち込みよりもSNSで公開の方が良いかどうかって方が建設的でしょ
それならそれ主題のスレを立ててくれ
このスレに張られたのが>1744964681234.png
である以上はこの画像についてレスせざるを得んよ
414無念Nameとしあき25/04/18(金)20:27:49No.1311961251+
>としあきは嘘である証明できないのだから
>話するなら竹熊が言いたい持ち込みよりもSNSで公開の方が良いかどうかって方が建設的でしょ
建設的な話したいならそもそも嘘くさい盗作話なんかしなければいい
持ち込みとSNS公開どっちがいいかって話にそんな話持ち込む必要もない
415無念Nameとしあき25/04/18(金)20:29:14No.1311961727そうだねx1
嘘以前に時系列を証明できないなら詰みやね

むしろこれを通したらナンボでも言いがかり付けられるようになる
416無念Nameとしあき25/04/18(金)20:29:20No.1311961761そうだねx3
>ツイートの理由が「今の時代持ち込みよりもSNSで公開したほうがいい」という啓蒙だったのか
ONEとか1P漫画家のエピソードから語った方がよっぽど啓蒙になるだろ
417無念Nameとしあき25/04/18(金)20:30:05No.1311962002+
何作ってももう何かに似てくるもんだよな
418無念Nameとしあき25/04/18(金)20:30:34No.1311962170そうだねx1
記憶を完全に保持できない低知能や子供によくある現象で
自分から殴ったり自分がパクったものなのに相手が先に手を出した俺はパクられたと騒ぎ出すことがある
自分の頭の悪さを認知できてないので相手しても時間の無駄
419無念Nameとしあき25/04/18(金)20:31:05No.1311962362そうだねx2
パクった側がアニメ化するくらいヒットしたならそれはもはやパクりじゃなくその人が自分のキャラクターとして掴んだんだよ
420無念Nameとしあき25/04/18(金)20:31:22No.1311962442+
ネタを流用されたことならあるけどネタパクは著作権侵害にはならないんだよなァ
421無念Nameとしあき25/04/18(金)20:31:28No.1311962476そうだねx1
>別に出版社のモラルの話はしてないでしょ
>作家A「うーんうーん飲酒のシーンだけが描けないよう」
>編集「それならこの新人のパクるといいっスよ」
>作家A「有能!」
>なんてこと現実的に言ってあるか?
某新人賞受賞&デビューした作家が
CODのストーリーの一部(そのシーン会話のセリフ丸ごと)をパクってたことが発覚という例がある
CODの脚本まるごとじゃなくその部分だけだがもちろんデビューは無かった事になった
422無念Nameとしあき25/04/18(金)20:32:11No.1311962739+
被害妄想ってやつですね〜
423無念Nameとしあき25/04/18(金)20:32:33No.1311962861そうだねx3
新人によくあるこれは自分が考えた他の人が考えつかないような設定!
みたいなのは大抵どこかでもう表現されているものなんだけどね
424無念Nameとしあき25/04/18(金)20:32:48No.1311962954そうだねx2
箇条書きマジックのように要素が似てるだけでパクリ認定されたら
AIブン回して片っ端から様々な設定を組み合わせた小説をネットにアップしといて
後で出た作品に これだけの要素が被ってた!と因縁付ける悪用するヤツも出てきそうで怖い
425無念Nameとしあき25/04/18(金)20:33:30No.1311963208そうだねx3
無駄に2000年代初頭に連載しててアニメ化までいった原作とかボカしてるのが笑うわ
そこまで言うならもう言えよと
426無念Nameとしあき25/04/18(金)20:33:48No.1311963299そうだねx2
>No.1311962476
よりによってホラー雑誌でうずまきの作者の作品そのままパクった作品を受賞させたこともあるからなあ
427無念Nameとしあき25/04/18(金)20:35:09No.1311963781+
>竹熊が本当である証拠を示せないのなら何も信じるに値しない与太話だってみんな言ってんのに
加えて仮に本当だとしてもこれをパクられたって訴えるのは無理筋じゃね?ってレベルの話だろうしなあ
例えば吸血鬼キャラをパクったとして、ステロタイプな吸血鬼にしろ東欧の原典準拠にしろ
必ず既存の吸血鬼キャラに絶対似るからパクリだっていう証明をすることも絶対不可能
誰が考えても同じようなもの出来上がる題材でパクリパクラレ論争は凄い不毛ってパターンの可能性かなり高い
428無念Nameとしあき25/04/18(金)20:35:41No.1311963961そうだねx2
たとえもし超人気漫画の超人気キャラクターをパクって自作漫画を描いていい
と言われても
その作品をアニメ化まで持っていける自信は俺にはまるでないよ
429無念Nameとしあき25/04/18(金)20:36:29No.1311964214+
言ってる奴が青葉
本当に盗作された

どっちに賭ける?
430無念Nameとしあき25/04/18(金)20:37:15No.1311964470+
類似性の立証って相当困難だぜ
パクり批判で作品取り下げるのだって大半は自主的にやってるやつだし
431無念Nameとしあき25/04/18(金)20:38:01No.1311964719そうだねx6
>言ってる奴が青葉
>本当に盗作された
>
>どっちに賭ける?
どっちに賭ける?どころか証拠も具体名も出てないんだからテーブルにすらつけてないわ
432無念Nameとしあき25/04/18(金)20:38:49No.1311964990+
>>別に出版社のモラルの話はしてないでしょ
>>作家A「うーんうーん飲酒のシーンだけが描けないよう」
>>編集「それならこの新人のパクるといいっスよ」
>>作家A「有能!」
>>なんてこと現実的に言ってあるか?
>某新人賞受賞&デビューした作家が
>CODのストーリーの一部(そのシーン会話のセリフ丸ごと)をパクってたことが発覚という例がある
>CODの脚本まるごとじゃなくその部分だけだがもちろんデビューは無かった事になった
それは作家が個人的にパクった例じゃね
433無念Nameとしあき25/04/18(金)20:39:12No.1311965124そうだねx2
>よりによってホラー雑誌でうずまきの作者の作品そのままパクった作品を受賞させたこともあるからなあ
あれはホラーMの編集部大丈夫なん?ってなったな
少年漫画誌の編集部がワンピの丸パクリに気付かず賞やっちゃうようなもんじゃん
434無念Nameとしあき25/04/18(金)20:39:19No.1311965177+
ばかくせぇ
435無念Nameとしあき25/04/18(金)20:40:08No.1311965455+
>>スレ画の主張に対して斜に構えて揉み消す側に回る意味がわからん
>で 誰がもみ消してるの?
お前らさ!
そしてお前らの背後にいる闇の組織だ
436無念Nameとしあき25/04/18(金)20:40:10No.1311965464そうだねx1
>どっちに賭ける?
そもそもそんな女はいないに100ジンバブエドル
437無念Nameとしあき25/04/18(金)20:40:24No.1311965528+
    1744976424289.jpg-(97369 B)
97369 B
パクりじゃないんだけど
この時期はやたらと似たようなアイディアの作品が流行したので
実はこの二つ以外にも幾つかあるらしい…
だからってアニメ化の時期まで被せるなよ!
438無念Nameとしあき25/04/18(金)20:40:40No.1311965636+
>>よりによってホラー雑誌でうずまきの作者の作品そのままパクった作品を受賞させたこともあるからなあ
>あれはホラーMの編集部大丈夫なん?ってなったな
>少年漫画誌の編集部がワンピの丸パクリに気付かず賞やっちゃうようなもんじゃん
編集者に言わせると「編集者が全ての過去作品把握してるわけないだろ」みたい
439無念Nameとしあき25/04/18(金)20:40:43No.1311965646+
>どっちに賭ける?
お前が滑る
440無念Nameとしあき25/04/18(金)20:41:12No.1311965798+
>それは作家が個人的にパクった例じゃね
書けない部分をそこだけ他所からパクったって話だろ?
441無念Nameとしあき25/04/18(金)20:41:26No.1311965874+
そんな事言ってたら新しい青葉が産まれるやん
442無念Nameとしあき25/04/18(金)20:41:31No.1311965891そうだねx2
>>啓蒙してる内容が正しくてもその根拠がデタラメな物は当然ダメだ
>としあきは嘘である証明できないのだから
>そういうこともあるかもねで流して
>話するなら竹熊が言いたい持ち込みよりもSNSで公開の方が良いかどうかって方が建設的でしょ
主題じゃないからってろくでもない嘘がそうかもねでまかり通るインターネットは最悪にも程があるよ!
443無念Nameとしあき25/04/18(金)20:41:32No.1311965897+
    1744976492830.jpg-(209498 B)
209498 B
ちょうど公開されている作品があるんけど読んでみろよ
https://youngchampion.jp/episodes/09ee4be01cb62/ [link]
444無念Nameとしあき25/04/18(金)20:42:14No.1311966127そうだねx3
>>どっちに賭ける?
>そもそもそんな女はいないに100ジンバブエドル
志望者の女はいたが実際は思い込みだった
確かに似たような設定だが竹熊が個人的に気に入ってる女だったので同意した
俺の予測はこう
445無念Nameとしあき25/04/18(金)20:43:38No.1311966586そうだねx2
>編集者に言わせると「編集者が全ての過去作品把握してるわけないだろ」みたい
編集者の1人が把握してないんならわかるけど
仮にもホラー漫画専門誌っていってる編集部の誰1人気付かないのはちょっと…
446無念Nameとしあき25/04/18(金)20:43:47No.1311966632+
これって昔からあるネタだわな
ファンロードの投稿欄にも投稿作品を◯◯先生にパクられた!審査員が◯◯先生だった!って投稿があったの覚えている
447無念Nameとしあき25/04/18(金)20:44:19No.1311966840そうだねx2
>ちょうど公開されている作品があるんけど読んでみろよ
> https://youngchampion.jp/episodes/09ee4be01cb62/ [link]
こういう話とは違くね
448無念Nameとしあき25/04/18(金)20:44:50No.1311967006+
>>知ってるか?自分と似た発想の作品が世に出回ったらその元ネタになる何かに反応してみんなが一斉に書き出しただけなんだぜ
>中学生の頃にパンダとマジンガーZ混ぜたキャラ描いてたら公式からパンダーゼットが出てきたことはあるな
文明が崩壊した後に残されたアンドロイド少女たちが生存者の少年となんやかや旅をするって話考えてたら
ラスオリとメガニケが世に出てしまった…
それらの元ネタが何かは判らないが自分の元ネタは鉄コミュニケイションで性別逆バージョンにしてみたっていう
449無念Nameとしあき25/04/18(金)20:45:02No.1311967060+
被害妄想拗らせて青葉アタックだけは辞めてな?
450無念Nameとしあき25/04/18(金)20:45:58No.1311967328+
ネタなんて被るときは被る
「100人の特殊な能力を持った子供達のバトルロイヤル」を同じ雑誌で同時に連載して
両方ともヒットしてアニメ化したなんて例も有ったし
451無念Nameとしあき25/04/18(金)20:46:17No.1311967428+
ピクシブとかに非公開で載せておけよ
パクられたのマジなら公開にして証明出来るやろ
452無念Nameとしあき25/04/18(金)20:46:41No.1311967572+
俺と彼女が勇者と魔王でうんたらかんたらってのも本として出ちゃったもんな
453無念Nameとしあき25/04/18(金)20:48:39No.1311968257そうだねx1
    1744976919897.jpg-(493010 B)
493010 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
454無念Nameとしあき25/04/18(金)20:49:41No.1311968576+
    1744976981228.jpg-(578894 B)
578894 B
被りなのかパクりなのかは難しい
被りだとしても編集が指摘してやれよって思うことはある
455無念Nameとしあき25/04/18(金)20:50:12No.1311968747+
CODマルパクリとかせん限りは普通は勝てない
456無念Nameとしあき25/04/18(金)20:50:29No.1311968849そうだねx1
病人の妄想から丸々トレスされてるのからストーカーのごとく延々インスパイア元にされてるのから色々あるのでなんとも言えない
457無念Nameとしあき25/04/18(金)20:51:01No.1311969043そうだねx5
>No.1311964214
どっちにも賭けないのが普通なんだよな
458無念Nameとしあき25/04/18(金)20:51:10No.1311969092そうだねx9
>1744976919897.jpg
まーコレで原作名乗られてもなぁ…
459無念Nameとしあき25/04/18(金)20:51:29No.1311969199+
本当〜〜〜に盗作されたんだとしたら、雑誌に掲載してるしてないとか関係なく
自分の方が先に書いてて、かつそれを該当の漫画の編集者に見せたって証明できれば勝てるでしょ
460無念Nameとしあき25/04/18(金)20:53:02No.1311969698+
>No.1311968257
これは「盗まれた」じゃなく「実は自分があの漫画の原作担当だった」って主張ってこと?
それにしては正直佳作も怪しい絵だなこれ
461無念Nameとしあき25/04/18(金)20:53:29No.1311969840+
万城目先生も映画の脚本依頼されて書いたら
全ボツ食らった挙句出来上がった映画に自分のアイデアが盗用されてたって言ってたな
462無念Nameとしあき25/04/18(金)20:54:34No.1311970195そうだねx1
世の中アスペとか統失とか常人と違う世界で生きてる人いるから
463無念Nameとしあき25/04/18(金)20:55:58No.1311970659+
>万城目先生も映画の脚本依頼されて書いたら
>全ボツ食らった挙句出来上がった映画に自分のアイデアが盗用されてたって言ってたな
パク側の作品に見当付けられてる辺り信憑性が高かったな
464無念Nameとしあき25/04/18(金)20:56:17No.1311970775そうだねx1
>万城目先生も映画の脚本依頼されて書いたら
>全ボツ食らった挙句出来上がった映画に自分のアイデアが盗用されてたって言ってたな
大変申し訳ないけど後だしジャンケンは負け犬の遠吠えにしか思えない
465無念Nameとしあき25/04/18(金)20:57:34No.1311971241+
デカレンジャーでモロに怪奇大作戦のエピソードパクった話があったけど特に騒ぎにならなかったの見ると承諾得てたんかな
466無念Nameとしあき25/04/18(金)20:58:30No.1311971569+
>>No.1311968257
>これは「盗まれた」じゃなく「実は自分があの漫画の原作担当だった」って主張ってこと?
>それにしては正直佳作も怪しい絵だなこれ
アイデアの流用くらいはあったんじゃない?
それだけで盗作とか原作とかは言えないけど
467無念Nameとしあき25/04/18(金)20:58:51No.1311971690+
やはり青葉は正しかった
クサレ外道アニメ会社に下ったのは天誅だったのだ
468無念Nameとしあき25/04/18(金)21:01:16No.1311972524+
>大変申し訳ないけど後だしジャンケンは負け犬の遠吠えにしか思えない
しかし本能寺ホテルのプロデューサーは前にも数回同じように小説作品からのパクリでドラマを制作するなど前科があるという…
469無念Nameとしあき25/04/18(金)21:01:55No.1311972756+
漫画とか編集部出してる人は自分の方で控えとか取っておかんの?昭和時代じゃあるまいし
470無念Nameとしあき25/04/18(金)21:02:01No.1311972797そうだねx1
そもそもラノベ新人賞で審査員に選ばれてる作家は最終選考に残った作品しか読まないんだ
471無念Nameとしあき25/04/18(金)21:02:14No.1311972885そうだねx2
>やはり青葉は正しかった
>クサレ外道アニメ会社に下ったのは天誅だったのだ
あからさま過ぎて誰もひっかからない構ってちゃん
472無念Nameとしあき25/04/18(金)21:03:22No.1311973317+
    1744977802427.jpg-(27873 B)
27873 B
これパクられたんだよな
経緯見るとなんかすげえなテレビ局
473無念Nameとしあき25/04/18(金)21:03:34No.1311973386そうだねx3
    1744977814715.png-(31405 B)
31405 B
そういやこいつも
ケロロ軍曹は吉崎観音が自分に頼み込んで使ったキャラだって主張してたな…
474無念Nameとしあき25/04/18(金)21:05:17No.1311974048+
>そもそもラノベ新人賞で審査員に選ばれてる作家は最終選考に残った作品しか読まないんだ
あらすじだけのとか酷いのは設定だけのが山ほど投稿されてくるらしいなラノベ新人賞
小説の体をなしてるのがむしろレアケースという
475無念Nameとしあき25/04/18(金)21:06:17No.1311974422+
>デカレンジャーでモロに怪奇大作戦のエピソードパクった話があったけど特に騒ぎにならなかったの見ると承諾得てたんかな
SF系はパクリに寛容な傾向、というか「どれだけ先人の作品や古典を知っているか」がステータスになるし
大抵のアイディアは先駆者がいて踏襲してるから余程のものじゃない限り問題にすることは少ないらしい
例えば戦国自衛隊1549(小説版)の中でスタートレックのエピソードをパクっているが
これはスタトレへのオマージュとして他の作品でもしばしば使われているのもあり問題にされてない
476無念Nameとしあき25/04/18(金)21:06:35No.1311974510+
ほぼ糖質の妄言だろうけど
そういうケースがあるかないかと言われたらまぁあるだろうな
477無念Nameとしあき25/04/18(金)21:07:14No.1311974764+
>そういやこいつも
>ケロロ軍曹は吉崎観音が自分に頼み込んで使ったキャラだって主張してたな…
ケロロ軍曹が人生の誇りかぁ
478無念Nameとしあき25/04/18(金)21:07:35No.1311974889+
>あらすじだけのとか酷いのは設定だけのが山ほど投稿されてくるらしいなラノベ新人賞
>小説の体をなしてるのがむしろレアケースという
あきらかに未完で原稿用紙の枚数も足りてないとか
「続く」と書いてるとかそういうのも多いそうだから…
479無念Nameとしあき25/04/18(金)21:07:53No.1311974996+
>>万城目先生も映画の脚本依頼されて書いたら
>>全ボツ食らった挙句出来上がった映画に自分のアイデアが盗用されてたって言ってたな
>大変申し訳ないけど後だしジャンケンは負け犬の遠吠えにしか思えない
無知を誇るなよキッズ
480無念Nameとしあき25/04/18(金)21:09:11No.1311975472そうだねx2
>そういやこいつも
>ケロロ軍曹は吉崎観音が自分に頼み込んで使ったキャラだって主張してたな…
古賀亮一蚊帳の外でかわいそう
481無念Nameとしあき25/04/18(金)21:09:33No.1311975608+
    1744978173714.jpg-(111930 B)
111930 B
>編集者が新人の持ち込み作品を盗作
482無念Nameとしあき25/04/18(金)21:09:39No.1311975641+
自分の書いた奴も何かのパクリだろうに良く連載もしてないで起源主張出来るな
常人には理解出来ない思考回路だわ
483無念Nameとしあき25/04/18(金)21:09:47No.1311975684+
>ほぼ糖質の妄言だろうけど
>そういうケースがあるかないかと言われたらまぁあるだろうな
マンキンの武井が仏ゾーン描いてた時に
単行本のアンナの解説で「実はジャンプに最初に持ち込んだ時にボツ食らって、その後当時のジャンプの中堅漫画にイタコの中学生が出てきました」ってぶっちゃけてたな
484無念Nameとしあき25/04/18(金)21:10:30No.1311975955そうだねx2
やるかやらないかで言ったら編集はやる
485無念Nameとしあき25/04/18(金)21:11:04No.1311976179+
それもこれも全て集団ストーカーのせいだ
486無念Nameとしあき25/04/18(金)21:11:20No.1311976264そうだねx4
>>ほぼ糖質の妄言だろうけど
>>そういうケースがあるかないかと言われたらまぁあるだろうな
>マンキンの武井が仏ゾーン描いてた時に
>単行本のアンナの解説で「実はジャンプに最初に持ち込んだ時にボツ食らって、その後当時のジャンプの中堅漫画にイタコの中学生が出てきました」ってぶっちゃけてたな
ぬ〜べ〜がマンキンのパクりは無理がある
487無念Nameとしあき25/04/18(金)21:11:22No.1311976270+
>マンキンの武井が仏ゾーン描いてた時に
>単行本のアンナの解説で「実はジャンプに最初に持ち込んだ時にボツ食らって、その後当時のジャンプの中堅漫画にイタコの中学生が出てきました」ってぶっちゃけてたな
地獄先生ぬ〜べ〜?
488無念Nameとしあき25/04/18(金)21:11:34No.1311976348+
>これパクられたんだよな
>経緯見るとなんかすげえなテレビ局
スレ画は一応自分も被害の体験実際にあるって辺りが
このスレでも主張を信じてしまうとしあきが何人か居る原因なんだろうな…
489無念Nameとしあき25/04/18(金)21:12:30No.1311976709そうだねx1
まずジャンプで中学生キャラは普通でありオカルト漫画ならイタコが出てくるのも自然だからな
490無念Nameとしあき25/04/18(金)21:12:38No.1311976753+
キャラ程度なら被るだろうが、むかし志望者サイトで「作品持込み→著作権など有るので資料(背景になった学校の写真など)も欲しいと編集者に言われて送る→音沙汰なし→丸パクリで別人(編集者が抱えてた新人)が連載開始→問い合わせたら「その編集者を処分した(具体的な説明なし)と返事」→漫画はそのまま連載って話

別に探偵ナイトスクープで「漫画の主人公は自分がモデルでは?」の依頼、校舎や当時は学校で人気者の依頼者に被る漫画に驚いた探偵が漫画家に凸電、漫画家は「知りません」「偶然」と否定

まあ後味が悪かった
491無念Nameとしあき25/04/18(金)21:12:55No.1311976848そうだねx3
ディズニーのモアナ2がこういう話で訴訟されててガチ
大事なのはやっぱ資料を整理保存しておくことだな
持ち込みにかんしてもできる限り情報を残した方がいい
492無念Nameとしあき25/04/18(金)21:13:10No.1311976941+
古畑だと師匠にネタパクられた噺家のエピソードがあったっけ
493無念Nameとしあき25/04/18(金)21:13:33No.1311977061+
ネットの人口増えて雑なパクリ指摘にも擁護が付くのが嫌な世の中だなぁって思う
494無念Nameとしあき25/04/18(金)21:14:10No.1311977297+
昔はテレビで恐山のイタコはガンガン露出してたからな
495無念Nameとしあき25/04/18(金)21:14:23No.1311977374そうだねx1
>ぬ〜べ〜がマンキンのパクりは無理がある
イタコの中学生というアイディアだけを編集が盗んで真倉翔にこういうのどうですか?とか提示したんだろう
せいぜいその程度のことだから武井もそこまで問題にしてないんだろうし
496無念Nameとしあき25/04/18(金)21:15:25No.1311977782+
正直竹熊って人よく知らないんだけどライターとか編集とか講師やってるみたいだし
女学生が糖質の可能性はあっても竹熊はそうじゃないんじゃないの?
そのキャラは「他にはない特徴があった」って書いてあるからよくいるキャラでもない
まあ偶然かぶることはあり得る
497無念Nameとしあき25/04/18(金)21:15:43No.1311977875+
>>マンキンの武井が仏ゾーン描いてた時に
>>単行本のアンナの解説で「実はジャンプに最初に持ち込んだ時にボツ食らって、その後当時のジャンプの中堅漫画にイタコの中学生が出てきました」ってぶっちゃけてたな
>地獄先生ぬ〜べ〜?
全然パクりに見えんしあなたの絵と話は向こうとは別物の良さがあるよ自信持ってって言いたくなる
498無念Nameとしあき25/04/18(金)21:16:03No.1311978001そうだねx2
おたんこナースをパクったナースのお仕事ってあったな
499無念Nameとしあき25/04/18(金)21:16:41No.1311978238+
知り合いが狂った時もあの有名アーティストのアイデアは俺が〜って言い出してたし
狂気のよくある1形態なんだろーな
500無念Nameとしあき25/04/18(金)21:16:54No.1311978314+
>古畑だと師匠にネタパクられた噺家のエピソードがあったっけ
というか古畑はディクスンらか・カーの「はなれわざ」だったかを松たか子で丸パクしてクレジットに原作も原案もカーの名前もなく放送してたのキツかったわ
501無念Nameとしあき25/04/18(金)21:17:23No.1311978502+
スレ画の真贋はどうでもいいが編集のアドバイスが他所で拾ってきたアイディアのパクリは確かにありえる事態だな
502無念Nameとしあき25/04/18(金)21:17:34No.1311978570+
ただのうそつきかもしらんから
503無念Nameとしあき25/04/18(金)21:17:52No.1311978700+
>知り合いが狂った時もあの有名アーティストのアイデアは俺が〜って言い出してたし
>狂気のよくある1形態なんだろーな
狂ったの意味が統合失調症なら正式に医学的な症状の一つだな
504無念Nameとしあき25/04/18(金)21:18:09No.1311978812+
>>これパクられたんだよな
>>経緯見るとなんかすげえなテレビ局
>スレ画は一応自分も被害の体験実際にあるって辺りが
>このスレでも主張を信じてしまうとしあきが何人か居る原因なんだろうな…
でも大前提として「すでに世に出てる作品から」なんだぜパクりって
505無念Nameとしあき25/04/18(金)21:18:54No.1311979057+
>>古畑だと師匠にネタパクられた噺家のエピソードがあったっけ
>というか古畑はディクスンらか・カーの「はなれわざ」だったかを松たか子で丸パクしてクレジットに原作も原案もカーの名前もなく放送してたのキツかったわ
トリック丸パクリとかは金田一でもやってお蔵入りになったな
506無念Nameとしあき25/04/18(金)21:19:00No.1311979095+
>スレ画は一応自分も被害の体験実際にあるって辺りが
>このスレでも主張を信じてしまうとしあきが何人か居る原因なんだろうな…
信じてしまうっつうかなんも得しないのにこんな嘘つかんだろうって思うんだが
507無念Nameとしあき25/04/18(金)21:19:31No.1311979284+
>正直竹熊って人よく知らないんだけどライターとか編集とか講師やってるみたいだし
>女学生が糖質の可能性はあっても竹熊はそうじゃないんじゃないの?
>そのキャラは「他にはない特徴があった」って書いてあるからよくいるキャラでもない
>まあ偶然かぶることはあり得る
自称被害者のことを鵜呑みにしてるだけの可能性はあるよ
508無念Nameとしあき25/04/18(金)21:19:42No.1311979353+
>正直竹熊って人よく知らないんだけどライターとか編集とか講師やってるみたいだし
>女学生が糖質の可能性はあっても竹熊はそうじゃないんじゃないの?
というか上のレスにあるけど竹熊は自身のチャイルドプラネットという作品を未満都市というドラマでパクられ、
ドラマ側はきちんとした謝罪もなく途中から製作者クレジットに名前が追加される事態となった
509無念Nameとしあき25/04/18(金)21:19:58No.1311979446そうだねx1
>まあ後味が悪かった
長文こわ...陰謀論とか信じてそう
510無念Nameとしあき25/04/18(金)21:20:03No.1311979466そうだねx4
>信じてしまうっつうかなんも得しないのにこんな嘘つかんだろうって思うんだが
得しないのに嘘つくやつはネットでいくらでもいる
立場がある人間でもいくらでもいる
511無念Nameとしあき25/04/18(金)21:20:32No.1311979660そうだねx1
>スレ画の真贋はどうでもいいが編集のアドバイスが他所で拾ってきたアイディアのパクリは確かにありえる事態だな
そしてアイデアは著作権の保護対象外だから
それを止めさせる手段は存在しないと
512無念Nameとしあき25/04/18(金)21:21:29No.1311979982+
>>スレ画は一応自分も被害の体験実際にあるって辺りが
>>このスレでも主張を信じてしまうとしあきが何人か居る原因なんだろうな…
>信じてしまうっつうかなんも得しないのにこんな嘘つかんだろうって思うんだが
嘘ついてはいないと思うよ
そういう女も実際にいたんだろうしそういう似た作品もあったんだろう
ただそこで盗作されたかが疑わしいまま
513無念Nameとしあき25/04/18(金)21:22:05No.1311980190+
>そしてアイデアは著作権の保護対象外だから
>それを止めさせる手段は存在しないと
逆に言うとアイディアだけ同じな程度ならいくらでもパク利返して反撃していい訳だしな
そうすりゃいいのだ
514無念Nameとしあき25/04/18(金)21:23:17No.1311980631+
>嘘ついてはいないと思うよ
>そういう女も実際にいたんだろうしそういう似た作品もあったんだろう
>ただそこで盗作されたかが疑わしいまま
まあ前提を信じるにしても最終的に盗作と呼べるほどの話なのかってことよね
515無念Nameとしあき25/04/18(金)21:23:32No.1311980729そうだねx2
>>そしてアイデアは著作権の保護対象外だから
>>それを止めさせる手段は存在しないと
>逆に言うとアイディアだけ同じな程度ならいくらでもパク利返して反撃していい訳だしな
>そうすりゃいいのだ
型月に散々パクられたヒラコーはドリフターズでフェイトパクり返してやってるしな
516無念Nameとしあき25/04/18(金)21:23:55No.1311980889そうだねx2
>というか上のレスにあるけど竹熊は自身のチャイルドプラネットという作品を未満都市というドラマでパクられ、
>ドラマ側はきちんとした謝罪もなく途中から製作者クレジットに名前が追加される事態となった
それは普通に可哀想だな…
517無念Nameとしあき25/04/18(金)21:24:12No.1311980995+
>というか古畑はディクスンらか・カーの「はなれわざ」だったかを松たか子で丸パクしてクレジットに原作も原案もカーの名前もなく放送してたのキツかったわ
コロンボのパクリにいまさら何をいう
あとカーじゃなくクリスチアナブランドで松たか子じゃなくて松嶋菜々子ね
518無念Nameとしあき25/04/18(金)21:25:22No.1311981389そうだねx2
>>というか古畑はディクスンらか・カーの「はなれわざ」だったかを松たか子で丸パクしてクレジットに原作も原案もカーの名前もなく放送してたのキツかったわ
>コロンボのパクリにいまさら何をいう
>あとカーじゃなくクリスチアナブランドで松たか子じゃなくて松嶋菜々子ね
何もかも違いすぎて酷いなこれ
519無念Nameとしあき25/04/18(金)21:25:22No.1311981392そうだねx1
被害者面すればみんな何でもかんでも話信じてくれるからな
520無念Nameとしあき25/04/18(金)21:25:40No.1311981499+
>嘘ついてはいないと思うよ
>そういう女も実際にいたんだろうしそういう似た作品もあったんだろう
それは最低限女とパクり側の具体的な作品という証拠が示されてからの話でそれがない以上根も葉もない与太話っすね~以上の事言えないんだわ
521無念Nameとしあき25/04/18(金)21:26:03No.1311981633+
>嘘ついてはいないと思うよ
>そういう女も実際にいたんだろうしそういう似た作品もあったんだろう
>ただそこで盗作されたかが疑わしいまま
本人の主観的には嘘じゃないんだろうね
522無念Nameとしあき25/04/18(金)21:26:05No.1311981642+
    1744979165459.jpg-(183260 B)
183260 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
523無念Nameとしあき25/04/18(金)21:26:28No.1311981786+
スレ画の真偽は置いといてわざわざ他の作者に書かせる意図が分からん
原作者にして作画付けたってなんか損があるわけでなし
そもそもその別の漫画家は一から十まで編集に言われるまま描いたんかいな
524無念Nameとしあき25/04/18(金)21:26:37No.1311981843+
スレここまで読んでないけど
ネタを編集者に勝手に流用された話は以前も見かけた事自体はあるな
漫画家以外でもプレゼンしてみてで持ってった案件が不採用にも関わらず
相手の会社がプレゼンした企画やり始めたみたいな話は時々聞く
525無念Nameとしあき25/04/18(金)21:26:39No.1311981861+
>というか上のレスにあるけど竹熊は自身のチャイルドプラネットという作品を未満都市というドラマでパクられ、
>ドラマ側はきちんとした謝罪もなく途中から製作者クレジットに名前が追加される事態となった
パクリに敏感な可能性はあるか
その未満都市今調べたけどドラマ側はパクリを認めてないが謝礼金は払ってスペシャル放送時に名前だけだしておいた感じみたいだけど
526無念Nameとしあき25/04/18(金)21:27:25No.1311982143+
>スレ画の真偽は置いといてわざわざ他の作者に書かせる意図が分からん
>原作者にして作画付けたってなんか損があるわけでなし
なんか持ち上げてる子飼いがいたんでしょ
>そもそもその別の漫画家は一から十まで編集に言われるまま描いたんかいな
そうでしょ時々聞く
527無念Nameとしあき25/04/18(金)21:27:34No.1311982201そうだねx2
>スレ画の真偽は置いといてわざわざ他の作者に書かせる意図が分からん
>原作者にして作画付けたってなんか損があるわけでなし
>そもそもその別の漫画家は一から十まで編集に言われるまま描いたんかいな
この手のパクりはせいぜいアイデアだけ拾った編集から「こんなのどう?」って聞かされたのを作家が膨らませたケースだと思う
528無念Nameとしあき25/04/18(金)21:27:57No.1311982340そうだねx1
ちょいエロ一般漫画はエロ漫画からパクりまくってるな
フリー素材か何かかと思ってる
529無念Nameとしあき25/04/18(金)21:28:00No.1311982361+
>パクリに敏感な可能性はあるか
>その未満都市今調べたけどドラマ側はパクリを認めてないが謝礼金は払ってスペシャル放送時に名前だけだしておいた感じみたいだけど
放映時見てたけど普通に原作だと思ってた
そういうレベルで設定おんなじ
530無念Nameとしあき25/04/18(金)21:28:20No.1311982490+
仮に同じキャラ使っても舞台やセリフや関係性が違ったら別キャラになるからなぁ
531無念Nameとしあき25/04/18(金)21:28:30No.1311982556+
>>そもそもその別の漫画家は一から十まで編集に言われるまま描いたんかいな
>この手のパクりはせいぜいアイデアだけ拾った編集から「こんなのどう?」って聞かされたのを作家が膨らませたケースだと思う
どこまで指定したかはわからんが
元ネタ自体は流用したんだろうなおそらく
532無念Nameとしあき25/04/18(金)21:28:41No.1311982626そうだねx1
>>スレ画の真偽は置いといてわざわざ他の作者に書かせる意図が分からん
>>原作者にして作画付けたってなんか損があるわけでなし
>なんか持ち上げてる子飼いがいたんでしょ
>>そもそもその別の漫画家は一から十まで編集に言われるまま描いたんかいな
>そうでしょ時々聞く
連載なのにそのあとどうすんのよ
元になった新人の原稿はそれっきりなんだぞ
533無念Nameとしあき25/04/18(金)21:28:48No.1311982662+
>コロンボのパクリにいまさら何をいう
テーマ曲も曲調を微妙に合わせてるというか対極になるように作ってるし
パロディというかオマージュは込められてはいるから…
534無念Nameとしあき25/04/18(金)21:28:50No.1311982673+
信じる信じないの話の段階じゃないのよ
535無念Nameとしあき25/04/18(金)21:29:08No.1311982794+
    1744979348727.png-(499915 B)
499915 B
これで知ったけど今何やってんだ
老後かな
536無念Nameとしあき25/04/18(金)21:29:24No.1311982873+
>連載なのにそのあとどうすんのよ
>元になった新人の原稿はそれっきりなんだぞ
そんなこと知ったこっちゃないぜでは
流用する時点で考えなしだし
537無念Nameとしあき25/04/18(金)21:29:33No.1311982927+
盗作ではないけど編集者が抱えてる新人複数に同じ話で描かせてふるいに掛けるとかあるしな
漫画家が自衛したいなら自分で通用する原稿を持ち込めになってしまう
538無念Nameとしあき25/04/18(金)21:29:40No.1311982972+
>連載なのにそのあとどうすんのよ
>元になった新人の原稿はそれっきりなんだぞ
スレ画のはストーリーじゃなくキャラクターの盗作
539無念Nameとしあき25/04/18(金)21:30:16No.1311983209そうだねx3
>>連載なのにそのあとどうすんのよ
>>元になった新人の原稿はそれっきりなんだぞ
>スレ画のはストーリーじゃなくキャラクターの盗作
だからそれを盗作と呼ぶのが無理ある
540無念Nameとしあき25/04/18(金)21:30:47No.1311983399+
>信じる信じないの話の段階じゃないのよ
証拠を出さないと信じる信じないの段階を脱せないよ
541無念Nameとしあき25/04/18(金)21:30:56No.1311983440+
>仮に同じキャラ使っても舞台やセリフや関係性が違ったら別キャラになるからなぁ
主人公が初登校直後に学校の校庭のリングでバトルする設定をキルラキルにパクられたって騒いでた漫画家いたな
その設定ってそれほど価値があるものなのかって気にはなるがまあパクリはパクリなのか?
542無念Nameとしあき25/04/18(金)21:31:33No.1311983638+
>盗作ではないけど編集者が抱えてる新人複数に同じ話で描かせてふるいに掛けるとかあるしな
一本仕上げさせて全没にされたのに同じ話の別の作家の作品が掲載されたってトラブルはあったな
編集が勝手に黙ってコンペ形式で複数に書かせた上に作業料払わなかった案件だったそうだが
騒ぎになって支払われた
543無念Nameとしあき25/04/18(金)21:31:35No.1311983651+
>>スレ画の真偽は置いといてわざわざ他の作者に書かせる意図が分からん
>>原作者にして作画付けたってなんか損があるわけでなし
>なんか持ち上げてる子飼いがいたんでしょ
>>そもそもその別の漫画家は一から十まで編集に言われるまま描いたんかいな
>そうでしょ時々聞く
その子飼いが絵がうまいってことなら作画でよくね?
そもそも持ち込みなら読み切りレベルだろ?連載にしても続けらんないじゃん
544無念Nameとしあき25/04/18(金)21:31:45No.1311983704そうだねx1
>その未満都市今調べたけどドラマ側はパクリを認めてないが謝礼金は払ってスペシャル放送時に名前だけだしておいた感じみたいだけど
金はいらんから原作原案で名前載せろつったんじゃなかったか
それは無理ですってめちゃくちゃ泣きつかれて
協力って扱いで載せてもらうことになって金ももらわないまま連絡途絶えたってオチだったような
545無念Nameとしあき25/04/18(金)21:32:21No.1311983921+
そんな編集者(出版社)なんだと割り切ってお付き合いをやめて次作を他に持ち込む
引き出しがその一作だけとかならどこに行っても続かないですから
546無念Nameとしあき25/04/18(金)21:32:26No.1311983951そうだねx3
>その設定ってそれほど価値があるものなのかって気にはなるがまあパクリはパクリなのか?
炎の転校生やど根性一家の路線なので
この設定自体が独自性を持たない
547無念Nameとしあき25/04/18(金)21:32:30No.1311983974+
マントのようなロングコートを身に纏った片腕が義手の賞金首の男が西部劇のような世界で旅するってトライガン丸パクリのキャラでも問題なく連載出来るんだぞ
548無念Nameとしあき25/04/18(金)21:32:34No.1311984004そうだねx1
キャラはいいけどその他がダメダメで編集で育てる価値もないみたいな評価だったのかな
でキャラだけ取られたのが実話ならまあ悔しかっただろうと思う
549無念Nameとしあき25/04/18(金)21:32:37No.1311984020+
>>コロンボのパクリにいまさら何をいう
>テーマ曲も曲調を微妙に合わせてるというか対極になるように作ってるし
>パロディというかオマージュは込められてはいるから…
いやAのパロディですと言われてZから持ってきたネタをオリジナルみたいな顔で出されたら気分悪いわ
550無念Nameとしあき25/04/18(金)21:32:55No.1311984130そうだねx2
>その子飼いが絵がうまいってことなら作画でよくね?
>そもそも持ち込みなら読み切りレベルだろ?連載にしても続けらんないじゃん
そこらについては状況わからんのでここで詰めても仕方ない
スレ豚的には女は嘘つきだから叩け!!って結論にしたいだけのいつものアレだろうし
551無念Nameとしあき25/04/18(金)21:32:59No.1311984154+
20年以上前の女子学生の持ち込みのキャラクターで具体的な画像も何もなし
こんなんで何を信じろと
言ってること青葉レベルだぞ
552無念Nameとしあき25/04/18(金)21:33:39No.1311984394+
>キャラはいいけどその他がダメダメで編集で育てる価値もないみたいな評価だったのかな
>でキャラだけ取られたのが実話ならまあ悔しかっただろうと思う
キャラが良いなら普通に手駒にしておきたいレベルよ
553無念Nameとしあき25/04/18(金)21:33:46No.1311984431+
>20年以上前の女子学生の持ち込みのキャラクターで具体的な画像も何もなし
>こんなんで何を信じろと
>言ってること青葉レベルだぞ

>そこらについては状況わからんのでここで詰めても仕方ない
>スレ豚的には女は嘘つきだから叩け!!って結論にしたいだけのいつものアレだろうし
554無念Nameとしあき25/04/18(金)21:33:51No.1311984467+
    1744979631359.jpg-(77373 B)
77373 B
>なんか持ち上げてる子飼いがいたんでしょ
>>そもそもその別の漫画家は一から十まで編集に言われるまま描いたんかいな
>そうでしょ時々聞く
本来全然違う感じで主人公の武器も蛇腹剣だったのに
「この作品をパクれ」ってベルセルクのその当時の全巻渡されて
急にガラっと変わってしまった作品(パックに相当するギャグキャラが急に追加されたり)
ただし主人公の師匠が巨人族の戦士だった設定は元からあったので
師匠の元に一回戻って巨大な剣を貰ってきたという整合性は偶然ついた
555無念Nameとしあき25/04/18(金)21:34:07No.1311984567+
>その未満都市今調べたけどドラマ側はパクリを認めてないが謝礼金は払ってスペシャル放送時に名前だけだしておいた感じみたいだけど
検索したら本人が経緯書いてるな
https://togetter.com/li/1132289 [link]
556無念Nameとしあき25/04/18(金)21:34:52No.1311984842+
外人は本当のパクり元隠して「この作品は〇〇のオマージュなんです!」ってフェイクのオマージュ元を話すケースあるよな
557無念Nameとしあき25/04/18(金)21:34:56No.1311984867そうだねx2
>マントのようなロングコートを身に纏った片腕が義手の賞金首の男が西部劇のような世界で旅するってトライガン丸パクリのキャラでも問題なく連載出来るんだぞ
そりゃそうだろ
そんなレベルじゃ問題は全くない
558無念Nameとしあき25/04/18(金)21:35:12No.1311984968そうだねx2
青葉の件はアニメ会社にもやらかしがあったのかと少し思ってたら
蓋を開けてみたら本当にどこにでもあるようなシチュエーションをパクリだと言い張ってて…
559無念Nameとしあき25/04/18(金)21:36:06No.1311985276+
>>そこらについては状況わからんのでここで詰めても仕方ない
状況わからんじゃないのよ
証拠も何もないものなんて同情したくてもできんわ
560無念Nameとしあき25/04/18(金)21:36:08No.1311985292+
>>マントのようなロングコートを身に纏った片腕が義手の賞金首の男が西部劇のような世界で旅するってトライガン丸パクリのキャラでも問題なく連載出来るんだぞ
>そりゃそうだろ
>そんなレベルじゃ問題は全くない
そのレベルで酷似してても問題ないんだから「キャラパクられた」とか騒ぐ奴はどうしようもないな
561無念Nameとしあき25/04/18(金)21:36:14No.1311985333+
>スレ豚的には女は嘘つきだから叩け!!って結論にしたいだけのいつものアレだろうし
562無念Nameとしあき25/04/18(金)21:36:41No.1311985491+
>>>そこらについては状況わからんのでここで詰めても仕方ない
>状況わからんじゃないのよ
>証拠も何もないものなんて同情したくてもできんわ
なんでこのスレにわざわざ書き込んで否定してるの?
563無念Nameとしあき25/04/18(金)21:36:56No.1311985580そうだねx1
>トライガン
ゾンビパウダーならトライガンの少年画報社に訴えられて打ち切りになって編集者だけ処分
564無念Nameとしあき25/04/18(金)21:37:20No.1311985736+
>そのレベルで酷似してても問題ないんだから「キャラパクられた」とか騒ぐ奴はどうしようもないな

>スレ豚的には女は嘘つきだから叩け!!って結論にしたいだけのいつものアレだろうし
565無念Nameとしあき25/04/18(金)21:37:22No.1311985748+
>>>マントのようなロングコートを身に纏った片腕が義手の賞金首の男が西部劇のような世界で旅するってトライガン丸パクリのキャラでも問題なく連載出来るんだぞ
>>そりゃそうだろ
>>そんなレベルじゃ問題は全くない
>そのレベルで酷似してても
全然「酷似」じゃないよ
566無念Nameとしあき25/04/18(金)21:37:22No.1311985751+
>炎の転校生やど根性一家の路線なので
>この設定自体が独自性を持たない
ふわっとなるが学園系バトルものの系譜だね
○ゲーム
私立ジャスティス学園 ぷろすちゅーでんとG
○漫画
要塞学園 魔界学園 魁男塾 炎の転校生 学園帝国 俺はジュウベイ タカヤ 閃武学園激闘伝
○その他
蓬莱学園 聖エルザクルセイダーズ とある魔術の禁書目録 戦闘破壊学園ダンゲロス
567無念Nameとしあき25/04/18(金)21:37:33No.1311985809+
>>トライガン
>ゾンビパウダーならトライガンの少年画報社に訴えられて打ち切りになって編集者だけ処分
訴えられたとか初めて聞いたわ
ソースくれ
568無念Nameとしあき25/04/18(金)21:37:37No.1311985836そうだねx2
>青葉の件はアニメ会社にもやらかしがあったのかと少し思ってたら
>蓋を開けてみたら本当にどこにでもあるようなシチュエーションをパクリだと言い張ってて…
しかもそもそも本人がハルヒのパクリで書いてる上に文章に不備がありすぎて下読みの段階で弾かれてるという
569無念Nameとしあき25/04/18(金)21:37:41No.1311985863+
>否定もおかしいでしょ
ふたばの住民層がもうおかしくなってるんだぞ
570無念Nameとしあき25/04/18(金)21:38:02No.1311985980+
>>>>マントのようなロングコートを身に纏った片腕が義手の賞金首の男が西部劇のような世界で旅するってトライガン丸パクリのキャラでも問題なく連載出来るんだぞ
>>>そりゃそうだろ
>>>そんなレベルじゃ問題は全くない
>>そのレベルで酷似してても
>全然「酷似」じゃないよ
たとえで挙げただけなんでそこに延々噛みつかれても困る
571無念Nameとしあき25/04/18(金)21:38:49No.1311986276+
>マントのようなロングコートを身に纏った片腕が義手の賞金首の男が西部劇のような世界で旅するってトライガン丸パクリのキャラでも問題なく連載出来るんだぞ
西部劇を中世ファンタジーにしたらベルセルクのほうのパクリかな?ってなるし
そういう舞台とか細部とかちょっと変えれば他にも似たような派生がいくらでも該当するようなアイディアじゃあパクリとも酷似とも言えないのよ
572無念Nameとしあき25/04/18(金)21:39:14No.1311986412+
>未発表の技術が産業スパイに持ち出されて発表された場合とかもどうなるんだろう
チャイナとか証拠はたくさんあるけどだんまりだぞ
573無念Nameとしあき25/04/18(金)21:39:15No.1311986422+
>なんでこのスレにわざわざ書き込んで否定してるの?
否定する要素しかないじゃん
具体的な証拠あった?
574無念Nameとしあき25/04/18(金)21:39:48No.1311986593+
>>マントのようなロングコートを身に纏った片腕が義手の賞金首の男が西部劇のような世界で旅するってトライガン丸パクリのキャラでも問題なく連載出来るんだぞ
>西部劇を中世ファンタジーにしたらベルセルクのほうのパクリかな?ってなるし
>そういう舞台とか細部とかちょっと変えれば他にも似たような派生がいくらでも該当するようなアイディアじゃあパクリとも酷似とも言えないのよ
だからそう言ってる…
575無念Nameとしあき25/04/18(金)21:39:59No.1311986675+
>>トライガン
>ゾンビパウダーならトライガンの少年画報社に訴えられて打ち切りになって編集者だけ処分
wikiにもないしただの妄想っぽいな
576無念Nameとしあき25/04/18(金)21:40:32No.1311986883+
>ゾンビパウダーならトライガンの少年画報社に訴えられて打ち切りになって編集者だけ処分
訴えられてないけど
都市伝説信じちゃう系?
577無念Nameとしあき25/04/18(金)21:40:37No.1311986901+
>>未発表の技術が産業スパイに持ち出されて発表された場合とかもどうなるんだろう
>チャイナとか証拠はたくさんあるけどだんまりだぞ
国境を跨いだら治外法権だからな国際社会って
578無念Nameとしあき25/04/18(金)21:41:52No.1311987290+
>>未発表の技術が産業スパイに持ち出されて発表された場合とかもどうなるんだろう
>チャイナとか証拠はたくさんあるけどだんまりだぞ
未発表なら特許は取れる
でもパクられ元はそのときもう利用してたって証拠があればそのまま使用できる権利貰える
579無念Nameとしあき25/04/18(金)21:42:10No.1311987392+
>古畑だと師匠にネタパクられた噺家のエピソードがあったっけ
逆だ
兄弟子のネタをパクった弟弟子が兄弟子を殺した
580無念Nameとしあき25/04/18(金)21:42:11No.1311987398+
冗談抜きで証明むずかしいやつだよな
クロスハンターくらい明確にパクリじゃないと
581無念Nameとしあき25/04/18(金)21:42:24No.1311987448+
>>>トライガン
>>ゾンビパウダーならトライガンの少年画報社に訴えられて打ち切りになって編集者だけ処分
>wikiにもないしただの妄想っぽいな
当時の生々しいやりとりとか出てきてマジかよ?ってなったら楽しいんだけど妄想だろうね
俺がそう思ったから!みたいな感じで終わる
582無念Nameとしあき25/04/18(金)21:42:25No.1311987456+
>>ゾンビパウダーならトライガンの少年画報社に訴えられて打ち切りになって編集者だけ処分
>wikiにもないしただの妄想っぽいな
というかゾンビパウダーは右腕が装甲と一体化はしてるが義手ではなかったはず
583無念Nameとしあき25/04/18(金)21:42:27No.1311987472+
パクリってそもそもファンが勝手に騒ぐようじゃないと舐められるんだよね
本人だけがパクられたと騒いでるのって過去の事例を見るとまともな率が少ない
584無念Nameとしあき25/04/18(金)21:43:14No.1311987728+
>だからそう言ってる…
だからそう同意してる…
585無念Nameとしあき25/04/18(金)21:43:21No.1311987768+
偶然でも誰かが先に同じネタを発表してしまったら自分が先だと言っても証拠がない
デジタルファイルの作成日を見てこれも偽装できそうだから証拠にならないと思った
586無念Nameとしあき25/04/18(金)21:43:23No.1311987776+
>冗談抜きで証明むずかしいやつだよな
>クロスハンターくらい明確にパクリじゃないと
設定似てるとか「こいつパクってんな」って思っても黙って作品で勝負するしかない
587無念Nameとしあき25/04/18(金)21:43:36No.1311987853+
外野が騒ぐ時も大体妄想だから始末が悪い
588無念Nameとしあき25/04/18(金)21:43:56No.1311987954+
>>だからそう言ってる…
>だからそう同意してる…
言い聞かせるような書き方だったもので
589無念Nameとしあき25/04/18(金)21:44:56No.1311988262+
ガチだと掲載紙にお詫びが一行出て単行本に収録されないとかそんなもんやね
590無念Nameとしあき25/04/18(金)21:45:20No.1311988399+
>だからそう言ってる…
酷似とか大袈裟すぎるワード持ってくるから突っ込まれる
591無念Nameとしあき25/04/18(金)21:45:54No.1311988575+
>>だからそう言ってる…
>酷似とか大袈裟すぎるワード持ってくるから突っ込まれる
まぁ普通に考えてアレもパクってる作品だし
592無念Nameとしあき25/04/18(金)21:45:56No.1311988579+
>○漫画
>要塞学園 魔界学園 魁男塾 炎の転校生 学園帝国 俺はジュウベイ タカヤ 閃武学園激闘伝
男組 激闘!!一番 
593無念Nameとしあき25/04/18(金)21:46:06No.1311988634そうだねx1
>パクリってそもそもファンが勝手に騒ぐようじゃないと舐められるんだよね
>本人だけがパクられたと騒いでるのって過去の事例を見るとまともな率が少ない
実際パクられててもファンも付いてない作家未満だと「大変ですね」「ほんとかー?」みたいな反応しか出てこんからな
パクった側が反応するタイプだったら多少燃え上がる可能性あるかも知れんけど
594無念Nameとしあき25/04/18(金)21:46:55No.1311988938+
>言い聞かせるような書き方だったもので
すまん
「よのな」って書いてるつもりで最後の「な」が抜けてた
595無念Nameとしあき25/04/18(金)21:47:07No.1311989001+
>>○漫画
>>要塞学園 魔界学園 魁男塾 炎の転校生 学園帝国 俺はジュウベイ タカヤ 閃武学園激闘伝
>男組 激闘!!一番 
天上天下が挙がってない
596無念Nameとしあき25/04/18(金)21:48:05No.1311989343+
>天上天下が挙がってない
そういやあれって最初そういう作品だったな…
597無念Nameとしあき25/04/18(金)21:48:39No.1311989564+
だから先に発表したもん勝ちなんや
作家に出来る事はせいぜいそれくらいや
とっておきのものすごいアイデアだぞって思っても世の中に同じ発想の奴はゴマンと間違いなくいるんだから
598無念Nameとしあき25/04/18(金)21:49:03No.1311989713+
>>天上天下が挙がってない
>そういやあれって最初そういう作品だったな…
えっ
後半は違うの…
599無念Nameとしあき25/04/18(金)21:49:31No.1311989892+
>>だからそう言ってる…
>だからそう同意してる…
俺達は仲間だ
600無念Nameとしあき25/04/18(金)21:49:45No.1311989971+
新奇性は作品の面白さに貢献しないことが多いのでたいした価値はない
601無念Nameとしあき25/04/18(金)21:49:54No.1311990019+
でも発表するには編集に持ち込まないといかんしなあ
webにネームだけ載せるとか?
602無念Nameとしあき25/04/18(金)21:50:28No.1311990193+
>>マンキンの武井が仏ゾーン描いてた時に
>>単行本のアンナの解説で「実はジャンプに最初に持ち込んだ時にボツ食らって、その後当時のジャンプの中堅漫画にイタコの中学生が出てきました」ってぶっちゃけてたな
>地獄先生ぬ〜べ〜?
それのいずなだろうね
603無念Nameとしあき25/04/18(金)21:50:41No.1311990277+
鬼滅も使い古されたアイデア同士の掛け合わせだし
それだけで見せかけは新しくなるもんよ
604無念Nameとしあき25/04/18(金)21:50:46No.1311990317+
>だから先に発表したもん勝ちなんや
だが二番目以降が出続ければ「ジャンル」になるので
後から出したら負けってわけでもない
チートスキル持ちで異世界転生転移もいつの間にやらそういうジャンルだし
誰が始祖なのかはもはや不明だ
605無念Nameとしあき25/04/18(金)21:50:49No.1311990332+
>20年以上前の女子学生の持ち込みのキャラクターで具体的な画像も何もなし
>こんなんで何を信じろと
>言ってること青葉レベルだぞ
あの事件がショックだったのがわかるけどレッテル貼りがひどいな
第三者が見て盗作だと思ったって言ってんだし青葉レベルはねえよ
606無念Nameとしあき25/04/18(金)21:50:52No.1311990344+
竹熊かよ草
607無念Nameとしあき25/04/18(金)21:51:05No.1311990408+
>>単行本のアンナの解説で「実はジャンプに最初に持ち込んだ時にボツ食らって、その後当時のジャンプの中堅漫画にイタコの中学生が出てきました」ってぶっちゃけてたな
>ぬ〜べ〜がマンキンのパクりは無理がある
日本語読めないなら無理すんなよ
608無念Nameとしあき25/04/18(金)21:51:11No.1311990446そうだねx2
>でも発表するには編集に持ち込まないといかんしなあ
>webにネームだけ載せるとか?
今はいくらでも発表の場があるから作家にとって良い時代だね
609無念Nameとしあき25/04/18(金)21:51:52No.1311990695+
>後半は違うの…
学園の部分どこ行ったのかよくわからない話が続いたあたりで自分は読んでないので以後また学園バトルに戻ったかどうかは不明
610無念Nameとしあき25/04/18(金)21:52:10No.1311990792+
>それのいずなだろうね
イタコとしてもタイプが違うし年若い女の霊能者って部分以外全てが違うな
611無念Nameとしあき25/04/18(金)21:52:20No.1311990864そうだねx1
存在的に岡田以下ヤマカン以上くらいの人だからまともに真に受けるだけ無駄だぞ
612無念Nameとしあき25/04/18(金)21:52:25No.1311990894+
>>20年以上前の女子学生の持ち込みのキャラクターで具体的な画像も何もなし
>>こんなんで何を信じろと
>>言ってること青葉レベルだぞ
>あの事件がショックだったのがわかるけどレッテル貼りがひどいな
>第三者が見て盗作だと思ったって言ってんだし青葉レベルはねえよ
でも竹熊もキャラ程度似てるだけじゃその人の作品盗作したなんて言えないの編集やってたならわかるだろうに
613無念Nameとしあき25/04/18(金)21:52:58No.1311991092+
>おたんこナースをパクったナースのお仕事ってあったな
平気でパクる人はいるからどう見ても良くて灰色な世界なのに
「そんなのいねえよ」って断言してるのは若いんだろうな
614無念Nameとしあき25/04/18(金)21:53:34No.1311991302+
    1744980814723.jpg-(123499 B)
123499 B
パクリ言われててパクリ元って言われてるの読んだけど
こんなので「悪質なパクリ!」とか言ってるやつらの方が怖いと思った
615無念Nameとしあき25/04/18(金)21:53:52No.1311991410+
>>おたんこナースをパクったナースのお仕事ってあったな
>平気でパクる人はいるからどう見ても良くて灰色な世界なのに
>「そんなのいねえよ」って断言してるのは若いんだろうな
おたんこナースみたいに売れてる作品からパクるならわかるけど無名で売れるかもわからん新人のキャラパクるか?って話でな
616無念Nameとしあき25/04/18(金)21:53:55No.1311991425+
>新奇性は作品の面白さに貢献しないことが多いのでたいした価値はない
一時期のアニメでは赤髪で炎使いの強気な女性ヒロイン多すぎだろってなったがじゃあ緑髪で眼鏡の研究者タイプのヒロインで勝負したらいいかというと違う
テンプレだろうと逆張りだろうと掘り下げないとおもしろくはならんよね
617無念Nameとしあき25/04/18(金)21:54:08No.1311991492+
>「そんなのいねえよ」って断言してるのは若いんだろうな
そんな話じゃないだろ
618無念Nameとしあき25/04/18(金)21:54:17No.1311991541+
>パクリ言われててパクリ元って言われてるの読んだけど
>こんなので「悪質なパクリ!」とか言ってるやつらの方が怖いと思った
ジュミドロ最近ハマって読んでるけどなんのパクり元なの?
619無念Nameとしあき25/04/18(金)21:54:26No.1311991588+
>でも竹熊もキャラ程度似てるだけじゃその人の作品盗作したなんて言えないの編集やってたならわかるだろうに
言い分信じるならそんな経歴でもえってなるほど本当にそのまんまだったんでね
620無念Nameとしあき25/04/18(金)21:54:44No.1311991690+
>でも発表するには編集に持ち込まないといかんしなあ
>webにネームだけ載せるとか?
普通にかきあげてwebに乗せるのでいいんじゃない
いまはそれから書籍化することもあるし
621無念Nameとしあき25/04/18(金)21:54:52No.1311991728そうだねx1
>片田舎のおっさんが剣聖になるアイデアを考えましたが行けそうですか?
剣客商売だろって指摘してる奴がいたけど
小兵衛は爺ちゃんだけど孫みたいな後妻を貰ってお金にも困ってなくて天下無双に強いけど慢心してないだけで自信は十分に持ってるし
大治郎もまだ上には上がいると思ってるだけで相応の自信は持ってて、おっさんみたいに自己評価底辺なんてことは全然ないから剣士が主人公ってこと以外ちっとも似てなくないか?と思った
622無念Nameとしあき25/04/18(金)21:55:27No.1311991905そうだねx1
>平気でパクる人はいるからどう見ても良くて灰色な世界なのに
>「そんなのいねえよ」って断言してるのは若いんだろうな
京アニ事件で脳が焼かれたんだろう
623無念Nameとしあき25/04/18(金)21:55:44No.1311992001+
>でも竹熊もキャラ程度似てるだけじゃその人の作品盗作したなんて言えないの編集やってたならわかるだろうに
まあ「要素だけ抜き出したら似てる」じゃなく
「名前や外見はおろか細かい背景設定や設定に登場する造語した用語まで含めて丸パクリ」くらいからだな
せいぜい話になりそうなのは…
624無念Nameとしあき25/04/18(金)21:55:46No.1311992011+
>片田舎のおっさんが剣聖になるアイデアを考えましたが行けそうですか?
別にいいんじゃね?
多数の弟子に推薦されて剣豪として名を売るようになるんじゃなければ
625無念Nameとしあき25/04/18(金)21:56:25No.1311992222+
>>>おたんこナースをパクったナースのお仕事ってあったな
>>平気でパクる人はいるからどう見ても良くて灰色な世界なのに
>>「そんなのいねえよ」って断言してるのは若いんだろうな
>おたんこナースみたいに売れてる作品からパクるならわかるけど無名で売れるかもわからん新人のキャラパクるか?って話でな
若いなあ
売れるかわからん新人が良いアイディア持ち込んだら
子飼いの作家に(編集自身が思いついたという体で)アイディア横流しする腐れ編集もいるだろ
626無念Nameとしあき25/04/18(金)21:56:33No.1311992263+
新人賞とかは未発表作品じゃないと応募資格から外れちゃうだろうけど
なろうなりで一通り発表してそれから書籍化ってのもいっぱいあるよな
627無念Nameとしあき25/04/18(金)21:56:34No.1311992268+
おっさんになってから片田舎を出て各地で果し合いを重ねて剣豪として名を馳せればいいよ
628無念Nameとしあき25/04/18(金)21:57:02No.1311992446そうだねx1
>本来全然違う感じで主人公の武器も蛇腹剣だったのに
>「この作品をパクれ」ってベルセルクのその当時の全巻渡されて
割と漫画もしっかり描けてたよねその人…
629無念Nameとしあき25/04/18(金)21:57:05No.1311992457+
>仮に同じキャラ使っても舞台やセリフや関係性が違ったら別キャラになるからなぁ
これパクった時に逃げる側の常套句だよね
630無念Nameとしあき25/04/18(金)21:57:30No.1311992594+
おたんこナースはドラマ化断ったらやられたんでなかったっけ
631無念Nameとしあき25/04/18(金)21:57:41No.1311992647+
要素がいくつか同じでも
往々にして売れる原因は相違する点にこそあるので
632無念Nameとしあき25/04/18(金)21:58:14No.1311992861+
>別にいいんじゃね?
>多数の弟子に推薦されて剣豪として名を売るようになるんじゃなければ
この要素だけならパクっても大丈夫そう
まったく別の読み味になるように調理できるというかそこを調理しないと設定どうこうの前にただのパクリだけど
633無念Nameとしあき25/04/18(金)21:58:44No.1311993007+
>>>>おたんこナースをパクったナースのお仕事ってあったな
>>>平気でパクる人はいるからどう見ても良くて灰色な世界なのに
>>>「そんなのいねえよ」って断言してるのは若いんだろうな
>>おたんこナースみたいに売れてる作品からパクるならわかるけど無名で売れるかもわからん新人のキャラパクるか?って話でな
>若いなあ
>売れるかわからん新人が良いアイディア持ち込んだら
>子飼いの作家に(編集自身が思いついたという体で)アイディア横流しする腐れ編集もいるだろ
だから上にも書いた話に戻るわけでな…
そんな手間わざわざかける意味ってなに?
634無念Nameとしあき25/04/18(金)21:58:47No.1311993028+
なろう発の小説でやる夫スレからパクってる疑惑のあるやつがあったな
いくつかの用語と設定や展開の一部を盗んだくさいが完全パクリになら無い程度には変えてるんで
グレーよりのセーフで終わった
635無念Nameとしあき25/04/18(金)21:59:24No.1311993250+
>外人は本当のパクり元隠して「この作品は〇〇のオマージュなんです!」ってフェイクのオマージュ元を話すケースあるよな
ナディアじゃないよラピュタだよ!!
で黒歴史化したディズニー記念作品
636無念Nameとしあき25/04/18(金)21:59:42No.1311993344+
そもそもおっさんは自己評価が大したことないだけで
愚直に剣を極めてそれに関してだけは自信を持ってるし
何もできないチー牛が自分を投影して喜べるキャラでもないような…
637無念Nameとしあき25/04/18(金)21:59:52No.1311993397+
>なろう発の小説でやる夫スレからパクってる疑惑のあるやつがあったな
>いくつかの用語と設定や展開の一部を盗んだくさいが完全パクリになら無い程度には変えてるんで
>グレーよりのセーフで終わった
やる夫スレに名作がたくさんあるから全部の用語だけ変えてアニメ化してこいう
638無念Nameとしあき25/04/18(金)21:59:56No.1311993419+
>ジュミドロ最近ハマって読んでるけどなんのパクり元なの?
なんかweb掲載のやつだった
検索したら出てくるんじゃないか
片腕の無い女と見間違われる若い男が闘技場で無双してて過去回想始まって元男娼から強くなるまでの過程みたいな話だった
639無念Nameとしあき25/04/18(金)22:00:44No.1311993719+
>>ジュミドロ最近ハマって読んでるけどなんのパクり元なの?
>なんかweb掲載のやつだった
>検索したら出てくるんじゃないか
>片腕の無い女と見間違われる若い男が闘技場で無双してて過去回想始まって元男娼から強くなるまでの過程みたいな話だった
うーん…あらすじ聞いただけじゃあんまパクってる感無いな…
640無念Nameとしあき25/04/18(金)22:00:46No.1311993733+
>子飼いの作家に(編集自身が思いついたという体で)アイディア横流しする腐れ編集もいるだろ
逆にそんな腐れ編集に子飼いにされてるのふつうに可哀そう
641無念Nameとしあき25/04/18(金)22:00:53No.1311993770+
たまたま似てる一部を殊更取り上げてパクリパクリ騒ぐのなんて何十年も前からいるからなぁ…
642無念Nameとしあき25/04/18(金)22:01:15No.1311993894+
>存在的に岡田以下ヤマカン以上くらいの人だからまともに真に受けるだけ無駄だぞ
ねえわ
岡田みたいなゴミを竹熊より評価してんのかよ
643無念Nameとしあき25/04/18(金)22:02:05No.1311994171+
>売れるかわからん新人が良いアイディア持ち込んだら
>子飼いの作家に(編集自身が思いついたという体で)アイディア横流しする腐れ編集もいるだろ
でもそこから作品に仕立て上げたなら間違いなくその子飼いの作家の力やで
644無念Nameとしあき25/04/18(金)22:02:06No.1311994174+
>うーん…あらすじ聞いただけじゃあんまパクってる感無いな…
ドラゴンボールのほうが似てると思ったわ
645無念Nameとしあき25/04/18(金)22:02:13No.1311994217+
>だから上にも書いた話に戻るわけでな…
>そんな手間わざわざかける意味ってなに?
意味はたぶん
>(編集自身が思いついたという体で)
ここら辺じゃないかな
9割編集者が考えて原作は編集者だろって例があるのだけど
そういう「作家にアイディアを出せる敏腕編集者」というのに憧れて見栄を張りたがるようなのは居てもおかしくない
ただ居るかもしれない程度の話から決め付けになっても困るから
人間余人に理解できない斜め上の動機で馬鹿やる奴は居るしなあ程度の話に留めよう

- GazouBBS + futaba-