[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1744959232406.png-(207638 B)
207638 B無念Nameとしあき25/04/18(金)15:53:52No.1311898938そうだねx3 21:24頃消えます
42になってアニメに限界を感じた話

分かるわ……
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき25/04/18(金)15:54:40No.1311899077+


https://anond.hatelabo.jp/20250418110522 [link]
■42になってアニメに限界を感じた話
2無念Nameとしあき25/04/18(金)15:55:26No.1311899182そうだねx22
アニメはリアルじゃないんだからリアルな表現なんかいらんやろ
3無念Nameとしあき25/04/18(金)15:55:36No.1311899215そうだねx35
42にもなって考えが浅過ぎる
4無念Nameとしあき25/04/18(金)15:57:16No.1311899519そうだねx4
色々理由付けてくるのは衰えてきた証拠
5無念Nameとしあき25/04/18(金)16:01:18 ID:zbLbvqwMNo.1311900183+
スレッドを立てた人によって削除されました
・朝鮮の王族が滅びたから日本の天皇を滅亡させよう
・朝鮮が南北に割れたから日本も東西で分断しよう
・人口を韓国と同じにしたい。少子高齢化を煽ろう(親ガチャ・反出生主義)
・結婚を敷居の高いものにして少子高齢化を煽ろう
・性別でも仲違いさせ、性別同士非難するようにしよう(チー牛・豚丼)
・血液型でも分断しよう。日本の権力者にОを依怙贔屓させよう(オリンピック・万博リング)
・クソニーや妊娠と罵り、日本のゲームファン同士を争わせよう
・死刑廃止して、日本人を殺しまくろう
・安楽死を推進して日本人を死に追い込もう
・朝日や富士山など日本を象徴するものを売国だと啓蒙しよう(朝日新聞・フジテレビ)
・真実を知るとマズイ。迷惑行為でカメラにネガティブイメージを持たせよう(撮り鉄)
・本国と在日コリアンが協力してると露呈するとマズイ。表向きは仲が悪いようにしよう
 
3アウト、普通にもう終わりです
スパイ工作する資格すらないレベルです
6無念Nameとしあき25/04/18(金)16:01:24 ID:zbLbvqwMNo.1311900201+
スレッドを立てた人によって削除されました
>ソウル・魂・スピリット・スピリッツを大事にしよう
>カネ・キン・アキ・ケイ・カイを大事にしよう
お前らはいらんから消えろ
7無念Nameとしあき25/04/18(金)16:04:11 ID:zbLbvqwMNo.1311900713+
削除依頼によって隔離されました
そうかコピペされるのが怖いかゴミカワw
8無念Nameとしあき25/04/18(金)16:04:13No.1311900717そうだねx7
43だが今期なかなかおもろいよ
9無念Nameとしあき25/04/18(金)16:04:27No.1311900758そうだねx1
    1744959867263.jpg-(507150 B)
507150 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
10無念Nameとしあき25/04/18(金)16:06:43No.1311901133そうだねx9
増田でスレ立てる奴は下の下
11無念Nameとしあき25/04/18(金)16:06:48No.1311901147そうだねx1
昔の自分の感性すら棚に上げてて笑う
世の中にはいろんな人がいるという事を受け入れられないと過去の自分すら受け入れられなくなるんだな
12無念Nameとしあき25/04/18(金)16:07:44No.1311901290そうだねx4
匿名ダイアリーとか社会に害しか無いサービスとっとと閉じれば良いのに
コメ欄とか悪意を擬人化したのかって基地外ばっかりでヤバい
13無念Nameとしあき25/04/18(金)16:07:52No.1311901312+
能とか歌舞伎とか見たら卒倒しそうだなスレあき
14無念Nameとしあき25/04/18(金)16:08:03No.1311901347+
15無念Nameとしあき25/04/18(金)16:08:46No.1311901460+
🐍
16無念Nameとしあき25/04/18(金)16:09:28No.1311901566+
17無念Nameとしあき25/04/18(金)16:11:34No.1311901878+
18無念Nameとしあき25/04/18(金)16:12:53No.1311902090+
>そうかコピペされるのが怖いかゴミカワw
19無念Nameとしあき25/04/18(金)16:12:56No.1311902104+
自分が何が好きか気づけてよかったという話
20無念Nameとしあき25/04/18(金)16:13:45No.1311902240+
でも46歳の俺からしたら人類が生きる理由の答えは29歳と42歳の一年間を経験することだぞ
自分の誕生日からカウントして
21無念Nameとしあき25/04/18(金)16:14:27No.1311902346そうだねx10
いやアニメはアニメで楽しめばいいだろ
22無念Nameとしあき25/04/18(金)16:15:22No.1311902472そうだねx5
リアルで棒読み声優みたいな喋り方してる人もいません
23無念Nameとしあき25/04/18(金)16:15:45No.1311902526そうだねx1
同じようなことって
演劇や映画にも言えるよね
上手い演技だけど…現実じゃないよって
24無念Nameとしあき25/04/18(金)16:16:50No.1311902711そうだねx2
でも絵はアニメじゃん
顔がでかいし髪はトゲトゲしてるし内容も現実的じゃないじゃん
何で声だけそんな気にしてんの?
25無念Nameとしあき25/04/18(金)16:17:56No.1311902873+
パヨクの巣窟のはてなネタをmayに持ち込むな
26無念Nameとしあき25/04/18(金)16:18:12No.1311902919そうだねx1
初めたての慣れてない棒読みこそが真のリアルとかいうなら
世界中の俳優声優はみんな失業している
27無念Nameとしあき25/04/18(金)16:20:17No.1311903255+
>いやアニメはアニメで楽しめばいいだろ
リアル演技とアニメ演技と両方楽しめばいいのにね
28無念Nameとしあき25/04/18(金)16:28:48No.1311904602+
でも一昨年から怖がってたけど少年ジャンプの魔勇とツーアイスとカグラバチはいいと思ったよ
今カグラバチしか残ってないけど
29無念Nameとしあき25/04/18(金)16:32:12No.1311905115そうだねx1
現実とアニメを分けて考えれない42歳って…
30無念Nameとしあき25/04/18(金)16:33:27No.1311905330そうだねx3
>元
「元」じゃなくてお前が自分で書いたクソ作文だろうが
って書いてやってもとしあきはアホだから
はてなソースのスレにマジレスするんだろうなあ
31無念Nameとしあき25/04/18(金)16:34:23No.1311905502+
>42になってアニメに限界を感じた話
これ誰が読むんだ?
32無念Nameとしあき25/04/18(金)16:47:54No.1311907784+
声優だけで判断されてもなぁ…
33無念Nameとしあき25/04/18(金)16:48:27No.1311907868+
>1744959232406.png
>1744959867263.jpg
こういうクソみたいな情報をどんどん俺の頭の中に流し込んでくれ!!
34無念Nameとしあき25/04/18(金)16:56:22No.1311909269+
そもそも風立ちぬってリアルな表現目指してないでしょ
35無念Nameとしあき25/04/18(金)17:03:23No.1311910515+
まあ大丈夫だいじょうぶ
発達心理学において中年って第二の思春期だからね
自我や社会的地位の変化によって自己同一性に不安定さを抱え込みやすい
スレ画のひとも自分なりの中年像と実際の自分の趣味嗜好とのギャップに焦燥を感じた結果
防衛機制としてなんらか理屈づけをすることで安定を図ろうと藻掻いたんでしょう
昨今はそういう水面下の心理が容易にインターネット上で拡散できるから難儀でありつつ滑稽な時代だね
36無念Nameとしあき25/04/18(金)17:07:22No.1311911167+
それだけ生きたぶんの学で大体言いたいことを要約するスキルも身につくはずなんだがしょうもないことをだらだら語る辺りその程度の生き性なんだろうなと思う
年齢に応じた語りが出来ないと
37無念Nameとしあき25/04/18(金)17:09:15No.1311911505そうだねx2
42の俺はもうだめだ
まで読んだ
38無念Nameとしあき25/04/18(金)17:10:54No.1311911772+
庵野が好きな氷河期中年ってこんなんばっか
なんかどうしようもない弱男感満載
39無念Nameとしあき25/04/18(金)17:11:45No.1311911937+
というか「だから庵野の」の行まではある程度内容に真実味があるけど
それ以降は取ってつけたようにしか見えない
おそらく普段からヘイト構文ばかり書いていて
どんな所感を綴ってもそういう結びにしてしまうんだろうなと
40無念Nameとしあき25/04/18(金)17:12:02No.1311911968+
オペラでも突然歌い出すのなんだよって言う人いるよな
あと歌舞伎も見れなさそう
41無念Nameとしあき25/04/18(金)17:12:33No.1311912060そうだねx3
42の俺はそれはそれ!これはこれ!を身に着けた
42無念Nameとしあき25/04/18(金)17:13:02No.1311912149+
夢から覚めるの遅かったな
みんなもうそんな事わかってて降りるか
狂乱するか選んでたのよ
43無念Nameとしあき25/04/18(金)17:14:30No.1311912424+
そろそろ新しい事件起きるかな
44無念Nameとしあき25/04/18(金)17:16:36No.1311912781そうだねx5
アニメだろうが実写ドラマや映画だろうが結局は演劇なんであって
演劇として面白いものが見たいんだよリアリティのあるドキュメンタリーを見たいわけじゃないんだよ
45無念Nameとしあき25/04/18(金)17:20:04No.1311913365+
庵野のあの演技を褒めなきゃわかってないやつ扱いされるの普通に地獄ですよ
46無念Nameとしあき25/04/18(金)17:21:26No.1311913653+
媒体自体にはそんな属性はないんだけど結果的にアニメは若年層向けの作品が多いから
自分がリアル志向になったら潔く卒業したほうがいい
47無念Nameとしあき25/04/18(金)17:23:13No.1311913982+
駄目なのはお前だろ…と言う部分を認めようとしないこの感じ
あのだにしかこんなこと書けない時代遅れの40代
ネットの海のゴミ文だ…
48無念Nameとしあき25/04/18(金)17:27:47No.1311914871そうだねx1
読んだ時間は1分にも満たないのに人生で1番無駄な時間の使い方したと思った
49無念Nameとしあき25/04/18(金)17:30:19No.1311915381+
>読んだ時間は1分にも満たないのに人生で1番無駄な時間の使い方したと思った
虹裏にたむろしてるのは無駄じゃないのか…
50無念Nameとしあき25/04/18(金)17:33:33No.1311916051+
>>読んだ時間は1分にも満たないのに人生で1番無駄な時間の使い方したと思った
>虹裏にたむろしてるのは無駄じゃないのか…
たむろするのは良いけど足を止めた時間が無駄だったみたいな?
51無念Nameとしあき25/04/18(金)17:40:19No.1311917406+
>読んだ時間は1分にも満たないのに人生で1番無駄な時間の使い方したと思った
あそこは釣り堀でいかに人を嫌な気分にするかを目標に投下してる人が大勢いるので
最近は壺の改変投下したりAIで自動化してたりする
52無念Nameとしあき25/04/18(金)17:42:10No.1311917777+
>駄目なのはお前だろ…と言う部分を認めようとしないこの感じ
>あのだにしかこんなこと書けない時代遅れの40代
>ネットの海のゴミ文だ…
スレあきの作文読んで信じてるお前がネットのゴミだぞ
みんなに馬鹿にされる人生だったろ?
53無念Nameとしあき25/04/18(金)17:42:47No.1311917892+
>>元
>「元」じゃなくてお前が自分で書いたクソ作文だろうが
>って書いてやってもとしあきはアホだから
>はてなソースのスレにマジレスするんだろうなあ
これが全て
54無念Nameとしあき25/04/18(金)17:44:16No.1311918192+
書き込みをした人によって削除されました
55無念Nameとしあき25/04/18(金)17:44:38No.1311918259そうだねx2
「40過ぎてもうアニメを追う体力も気力も好奇心もない…俺は枯れてしまった」
を最大限にカッコつけて書くとこうなる
56無念Nameとしあき25/04/18(金)17:44:49No.1311918308+
まあでも言いたいことはわかる
ウケるためのお作法みたいのが確立しちゃうとジャンルとしてはつまんなくなるよねっていう
57無念Nameとしあき25/04/18(金)17:46:02No.1311918561そうだねx2
そんなにリアルがいいなら身の回りの現実を見てろよ
58無念Nameとしあき25/04/18(金)17:48:45No.1311919121そうだねx1
おれも創作物こそリアルであるべき
みたいなことを17の頃言ってた気がする
59無念Nameとしあき25/04/18(金)17:57:06No.1311920639+
やっぱり高齢キモオタがファビョってるスレだった
60無念Nameとしあき25/04/18(金)17:57:20No.1311920681そうだねx1
創作物の過剰表現とか
気づく子は幼少期に気づくよね…
61無念Nameとしあき25/04/18(金)17:58:31No.1311920931そうだねx1
お前の老化をお気持ちとして長々不特定多数の人にお見せする気持ちがわからない
黙って死ね以外なんて言ってほしいんだ?
62無念Nameとしあき25/04/18(金)17:59:04No.1311921042+
スレ画は老化じゃなくていわゆる高二病だと思うよ…
63無念Nameとしあき25/04/18(金)17:59:35No.1311921148+
声優がアイドル化する文化は正直あんまり好きじゃない
声をあてるキャラより前に出てこなければいいで
64無念Nameとしあき25/04/18(金)18:00:23No.1311921302+
>声優がアイドル化する文化は正直あんまり好きじゃない
>声をあてるキャラより前に出てこなければいいで
なおジブリはタレントがガッツリ前に出ます
65無念Nameとしあき25/04/18(金)18:00:41No.1311921363+
じゃぁ見るのやめればいいと思いまーす
こちらからは以上でーす
66無念Nameとしあき25/04/18(金)18:04:06No.1311922041そうだねx1
愚者がボーっと生きてると
ある日たまたま言語化出来た時に大発見した!と騒ぐ
67無念Nameとしあき25/04/18(金)18:05:29No.1311922331+
アニメって絵や音響や演出を加味して評価するものなのに声だけ言われても
68無念Nameとしあき25/04/18(金)18:06:33No.1311922544そうだねx1
リアリティが面白さにつながるかどうかが大事なのであって
ボソボソ喋りが面白いと感じる人はそうそうおらんやろ
69無念Nameとしあき25/04/18(金)18:07:00No.1311922641+
どっちかじゃなきゃいけないっていうのがよく分からん
disるほど強く拘ってたのはどういう理由だったんだ
70無念Nameとしあき25/04/18(金)18:07:35No.1311922779そうだねx2
風立ちぬは飛行機の効果音を人間がやってましたね
リアル?
71無念Nameとしあき25/04/18(金)18:07:47No.1311922826+
歳取ると説教臭くなってダメだな
72無念Nameとしあき25/04/18(金)18:34:15No.1311928991+
>スレ画は老化じゃなくていわゆる高二病だと思うよ…
42で高二病もクソもない
老化で魔法が解けんだ
73無念Nameとしあき25/04/18(金)18:35:36No.1311929302そうだねx3
こーゆーのは高校生のころに通り過ぎとけ
74無念Nameとしあき25/04/18(金)18:37:19No.1311929709+
つうかコレなにかに寄稿されたライターのエッセイじゃなくて
素人のお気持ちだとしたらキモすぎるんだが
75無念Nameとしあき25/04/18(金)18:38:30No.1311929972+
>つうかコレなにかに寄稿されたライターのエッセイじゃなくて
>素人のお気持ちだとしたらキモすぎるんだが
誰が言ったかじゃなくて何を言ったかで判断してください!
76無念Nameとしあき25/04/18(金)18:39:20No.1311930185+
ここに頻繁に立つゴミみたいなクソスレと同類ですよね?
77無念Nameとしあき25/04/18(金)18:40:51No.1311930557そうだねx4
「それに比べて今のアニメってどうだ?」の射精感
本当痛々しい
78無念Nameとしあき25/04/18(金)18:43:22No.1311931137+
後半に行くにつれ庵野が(庵野同社比的に)ちょっと上手くなり始めてて笑ったな
パヤオ的には一回こっきりの起用
79無念Nameとしあき25/04/18(金)18:43:27No.1311931166そうだねx1
自分が老化してついていけなくなったことをどうにかきれいごとに落とし込みたいという欲が見える
80無念Nameとしあき25/04/18(金)18:45:24No.1311931628+
問題提起にしちゃ陳腐でしょうもないんだけどいちいち取り上げて袋叩きにするような内容でもないだろ
それともスレあきは筆者か何か?
81無念Nameとしあき25/04/18(金)18:45:49No.1311931733そうだねx1
>アニメはリアルじゃないんだからリアルな表現なんかいらんやろ
ピッカピカのアニメ調の美少女が腹から声出してきたらビビるわな
82無念Nameとしあき25/04/18(金)18:46:39No.1311931934+
>能とか歌舞伎とか見たら卒倒しそうだなスレあき
2分で番組変えるわ
83無念Nameとしあき25/04/18(金)18:47:11No.1311932045+
写実画以外はいらないって言い出しそうなスレ画
84無念Nameとしあき25/04/18(金)18:48:30No.1311932356そうだねx2
そのリアル()の結果が一昔前のなに言ってるか聞き取れない邦画
85無念Nameとしあき25/04/18(金)18:48:49No.1311932437+
風立ちぬみたいなアニメはリアル調でいいと思う
アニメには絶対にやらなきゃいけない形式なんてないよ
86無念Nameとしあき25/04/18(金)18:49:57No.1311932725そうだねx2
    1744969797127.jpg-(58812 B)
58812 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
87無念Nameとしあき25/04/18(金)18:53:05No.1311933437+
長い
卒業しましたで終わる話
88無念Nameとしあき25/04/18(金)18:54:46No.1311933874そうだねx2
フィクションはフィクションの時点で何かしらのデフォルメが必要でそれはビジュアルに留まるものじゃないんだ
落語家の江戸訛りだって本当に本物のリアルな江戸弁ではないんだ
89無念Nameとしあき25/04/18(金)18:56:40No.1311934349+
俺にとって二次文化は女の代用品
イラストを描くが若くてかわいい嫁が居たら描かない
90無念Nameとしあき25/04/18(金)19:03:15No.1311936072そうだねx1
いくらリアリティ追及とはいえ主人公野郎の声が聞き取り辛い上に気持ち悪いのは如何ともし難い
高畑勲のリアリティには遠く及んでないから宮崎駿の一時の気の迷いだと思う
91無念Nameとしあき25/04/18(金)19:05:21No.1311936656そうだねx2
ゲームでもフォトリアル極めて現実世界を出したりしてリアルリアル行ってて実際に遊ぶ人はリアルが見たいんじゃなくてゲームがやりたいんですよって抜け落ちるクリエータの典型的な落とし穴
アニメも同じくリアルリアル言っているとアニメ見たい人が何を見たいのか抜け落ちてつまらん物になるよ
92無念Nameとしあき25/04/18(金)19:13:11No.1311938743+
今年76だけどアニメも漫画も見るしバトルロイアル系のゲームもするよ
嫁さんは死んだけどひ孫も産まれたし、もうのんびり独り暮らし楽しんでもいいだろ
93無念Nameとしあき25/04/18(金)19:15:43No.1311939386そうだねx1
    1744971343434.jpg-(80861 B)
80861 B
>俺にとって二次文化は女の代用品
>イラストを描くが若くてかわいい嫁が居たら描かない
割と今こんな感情だわ
悲しすぎない?
94無念Nameとしあき25/04/18(金)19:19:11No.1311940314+
>悲しすぎない?
うーんでももう若くてかわいい嫁は絶対に手に入らない歳だしいわば祈りのようなもんなんだよ
95無念Nameとしあき25/04/18(金)19:20:18No.1311940605+
…なぜ罵り合いになるんだ
96無念Nameとしあき25/04/18(金)19:22:04No.1311941150+
ここまで自演
97無念Nameとしあき25/04/18(金)19:24:20No.1311941823+
じゃあ舞台演劇も歌舞伎もボソボソ喋ればいんじゃね?
98無念Nameとしあき25/04/18(金)19:25:36No.1311942189そうだねx1
>じゃあ舞台演劇も歌舞伎もボソボソ喋ればいんじゃね?
聞こえねーじゃん
99無念Nameとしあき25/04/18(金)19:26:00No.1311942302+
楽しむ側の受け入れ態勢みたいのはどんな娯楽でも必須かなって
100無念Nameとしあき25/04/18(金)19:27:01No.1311942592+
まあミュージカルとかはそれを楽しむモードに切り替えないと変な感じがしちゃったりはする
101無念Nameとしあき25/04/18(金)19:28:24No.1311942958+
受け入れる割にやけに否定的な奴っているよね
こまっしゃくれたオタクと言うか
102無念Nameとしあき25/04/18(金)19:33:01No.1311944295+
ぼくちんの思い通りにならない〜!ぷんぷん!みたいなのは何時の時代も居る
勝手に創作したり批評したりと自慰を繰り返すんだが結局元が良いとみんな気づいてそっと離れる
産み出す事が出来ない人ほどそういう声を上げるから
103無念Nameとしあき25/04/18(金)19:46:55No.1311948265+
ドラマでも見れば?
104無念Nameとしあき25/04/18(金)19:47:29No.1311948416そうだねx1
>ゲームでもフォトリアル極めて現実世界を出したりしてリアルリアル行ってて実際に遊ぶ人はリアルが見たいんじゃなくてゲームがやりたいんですよって抜け落ちるクリエータの典型的な落とし穴
>アニメも同じくリアルリアル言っているとアニメ見たい人が何を見たいのか抜け落ちてつまらん物になるよ
チェンソーマンとスナックバス江は残念な事になってしまった
105無念Nameとしあき25/04/18(金)19:55:53No.1311950911+
>1744969797127.jpg
いやこれは42歳にして自分が最早メインの対象じゃないという事に気付いてしまった…
っていう事なんじゃないだろうか
106無念Nameとしあき25/04/18(金)19:57:09No.1311951290そうだねx1
>ゲームでもフォトリアル極めて現実世界を出したりしてリアルリアル行ってて実際に遊ぶ人はリアルが見たいんじゃなくてゲームがやりたいんですよって抜け落ちるクリエータの典型的な落とし穴
>アニメも同じくリアルリアル言っているとアニメ見たい人が何を見たいのか抜け落ちてつまらん物になるよ
リアルとリアリティの違いって奴かな
ちなみにリアルにこだわってダメな表現してるクリエイターってのは
自身の表現をまだ持ってないタイプだと思う
107無念Nameとしあき25/04/18(金)19:58:22No.1311951660そうだねx2
>ドラマでも見れば?
そっちはそっちで演技めちゃくちゃ嘘くさいんだぜ
108無念Nameとしあき25/04/18(金)19:58:39No.1311951746そうだねx1
でも声や演技はともかくキャラとしたら風立ちぬの主人公に庵野はピッタリなんだよな
109無念Nameとしあき25/04/18(金)20:00:15No.1311952218+
42歳という中途半端で後戻り出来ない様な年齢になってふと現実に気付いてしまうのキツいな
110無念Nameとしあき25/04/18(金)20:02:27No.1311952916+
まあもっと色々あっていいとは思う
でも地味で毛色が違うとなると上手く商売にするの大変そうよね
111無念Nameとしあき25/04/18(金)20:03:04No.1311953109+
>>ドラマでも見れば?
>そっちはそっちで演技めちゃくちゃ嘘くさいんだぜ
俺朝の連ドラのノリがどうにも苦手だ…
112無念Nameとしあき25/04/18(金)20:09:26No.1311955060+
家族や職場の人や友人だと会話していても声に違和感ないけど
初めて会った人の声って聞き馴染むまで時間かかる時がある
そこら辺の「慣れまでの違和感」を無くす事が出来るのが「声優の技術」なんじゃないかな?と思った
そういう意味では一回作品を見て「庵野の声が馴染んだ」だけで
別に声優を腐すのは違うのでは?という
113無念Nameとしあき25/04/18(金)20:11:35No.1311955736+
時間のわりに話進むの遅いという点が嫌でアニメ見なくなったわ
漫画は読む
114無念Nameとしあき25/04/18(金)20:12:03No.1311955872そうだねx1
控えめリアル寄りでと音監に言われたら声優さんは寄せてくれるとは思う
115無念Nameとしあき25/04/18(金)20:12:14No.1311955923+
>時間のわりに話進むの遅いという点が嫌でアニメ見なくなったわ
>漫画は読む
おれも原作読んじゃう
116無念Nameとしあき25/04/18(金)20:12:52No.1311956101+
>時間のわりに話進むの遅いという点が嫌でアニメ見なくなったわ
>漫画は読む
そういう感じだとゲームがシンドいな…
贅沢な遊びだよなって
117無念Nameとしあき25/04/18(金)20:13:31No.1311956302+
    1744974811732.jpg-(18960 B)
18960 B
>控えめリアル寄りでと音監に言われたら声優さんは寄せてくれるとは思う
いいよね…
118無念Nameとしあき25/04/18(金)20:16:24No.1311957149+
>そういう感じだとゲームがシンドいな…
>贅沢な遊びだよなって
短時間で脳汁出る系はやるね
RPGとかソシャゲは無理だな〜同人誌とかで抜くだけ
119無念Nameとしあき25/04/18(金)20:18:01No.1311957684+
スレ画も部分的には分からんでもないけど気分に引っ張られて視野が狭まってる感がある
120無念Nameとしあき25/04/18(金)20:18:51No.1311957933+
中山竜「やはり俺は正しかった」
121無念Nameとしあき25/04/18(金)20:26:54No.1311960928+
もしもバランスが逆転したらアニメっほい演技が恋しくなりそう
122無念Nameとしあき25/04/18(金)20:27:02No.1311960969+
    1744975622476.jpg-(19277 B)
19277 B
駅に行こうぜ
本当の「リアル」がそこにある
123無念Nameとしあき25/04/18(金)20:32:07No.1311962717そうだねx2
勝手に飽きればいい
自分が骨の髄まで楽しめれば俺はいい
124無念Nameとしあき25/04/18(金)20:46:08No.1311967377+
ドラマとかの方が嘘臭く感じて無理になった
125無念Nameとしあき25/04/18(金)20:51:50No.1311969327+
    1744977110126.jpg-(238994 B)
238994 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
126無念Nameとしあき25/04/18(金)21:00:10No.1311972142+
俺は分かってる側の人間って勘違いする
典型的な老害ムーブで笑ってしまう
127無念Nameとしあき25/04/18(金)21:11:45No.1311976416+
一言で言うと「老い」だな
長々と語るまでもない
128無念Nameとしあき25/04/18(金)21:13:22No.1311977000+
現実に食い込んでくるアニメ
無能力で量産型ロボに乗るおっさんアニメ作れって言い出すのと同じやつ

- GazouBBS + futaba-