[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1744946628464.png-(839451 B)
839451 B無念Nameとしあき25/04/18(金)12:23:48No.1311861946そうだねx1 19:25頃消えます
Fallout3リメイク!
うおおおおおお
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/04/18(金)12:28:01No.1311862843そうだねx54
噂かよ!
2無念Nameとしあき25/04/18(金)12:28:29No.1311862941そうだねx20
噂ではなあ
3無念Nameとしあき25/04/18(金)12:29:27No.1311863150そうだねx7
あのわかりづらい地下鉄マップだけは変えてくれ
4無念Nameとしあき25/04/18(金)12:29:29No.1311863157そうだねx25
リメイクとちゃうやんけ!!!!!
5無念Nameとしあき25/04/18(金)12:31:48No.1311863643そうだねx10
冷静に考えるとPC用日本語対応Fallout3って無かったよな
リマスターと共に日本語対応してくれたらワンチャン
6無念Nameとしあき25/04/18(金)12:33:21No.1311863988+
リマスターとリメイクの違いを説明してください

ChatGPT:
「リマスター」と「リメイク」は、どちらも既存の作品(主にゲームや映画、音楽など)を新たに制作・販売する手法ですが、それぞれ意味とアプローチが異なります。

リマスター(Remaster)
意味:
元の作品のデータをベースにして、画質・音質などのクオリティを向上させたバージョン。

リメイク(Remake)
意味:
オリジナル作品の内容をベースに、一から作り直した新しいバージョン。
7無念Nameとしあき25/04/18(金)12:36:03No.1311864622そうだねx1
どっちかというと中身の話なんだけど
ゲームユーザーは基本アホなのでグラフィックでしか判断できない
8無念Nameとしあき25/04/18(金)12:36:52No.1311864802そうだねx4
ソースがオブリが出るからの連想でしかないのかよ
9無念Nameとしあき25/04/18(金)12:39:11No.1311865302そうだねx1
>ゲームユーザーは基本アホなのでグラフィックでしか判断できない
すまんな俺のINTは4くらいに振ってあるんや
10無念Nameとしあき25/04/18(金)12:40:17No.1311865563そうだねx17
    1744947617267.jpg-(50259 B)
50259 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
11無念Nameとしあき25/04/18(金)12:40:34No.1311865626+
低INTの方がサヴァン発動率上がるからな
12無念Nameとしあき25/04/18(金)12:41:35No.1311865855そうだねx16
    1744947695221.png-(277710 B)
277710 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
13無念Nameとしあき25/04/18(金)12:41:39No.1311865879そうだねx6
INT10 Omniscient (全知全能)
INT 9  Genius (天才)
INT 8  Know-it-all (知ったかぶり)
INT 7  Smartypants (自惚れ屋)
INT 6  Gifted (才能)
INT 5  Knowledgeable (それなりに賢い)
INT 4  Knucklehead (のろま)
INT 3  Cretin (知的障害)
INT 2  Vegetable (植物状態)
INT 1  Sub-brick (ほぼレンガ)
4ならわりと普通かな…
14無念Nameとしあき25/04/18(金)12:44:14No.1311866480+
現版はwin11で動くっけ?
15無念Nameとしあき25/04/18(金)12:44:29No.1311866524そうだねx4
スターフィールドの受けがアレだったんで
好材料がほしい所ではあるな
16無念Nameとしあき25/04/18(金)12:47:14No.1311867164そうだねx6
>>ゲームユーザーは基本アホなのでグラフィックでしか判断できない
>すまんな俺のINTは4くらいに振ってあるんや
結構振ってるな
17無念Nameとしあき25/04/18(金)12:47:51No.1311867308+
> ソースがオブリが出るからの連想でしかないのかよ
オブリのほうは確定なんだっけ?
18無念Nameとしあき25/04/18(金)12:49:47No.1311867757+
>オブリのほうは確定なんだっけ?
来週発表があるらしいからなかったら嘘確定
19無念Nameとしあき25/04/18(金)12:50:13No.1311867862そうだねx4
向こう5年以上はナンバリング新作は出ないだろうと思ってるから
旧作のリメイクなりリマスターはまぁ欲しい
20無念Nameとしあき25/04/18(金)12:52:37No.1311868346そうだねx5
オブリもFO3もゲームシステムが古臭すぎてリマスターじゃキツイ
21無念Nameとしあき25/04/18(金)12:52:48No.1311868377+
>オブリのほうは確定なんだっけ?
元から噂があったところに開発元のHPからスクショお漏らしが出たのでまぁほぼ確定
22無念Nameとしあき25/04/18(金)12:58:34No.1311869567+
>現版はwin11で動くっけ?
今は非公式パッチ1個いれるだけで一応動くみたい
23無念Nameとしあき25/04/18(金)13:01:52No.1311870189+
リークとかみんなクソだ
24無念Nameとしあき25/04/18(金)13:02:34No.1311870333+
11ってパッチいるのか
アプデどうしようかな
25無念Nameとしあき25/04/18(金)13:02:35No.1311870334+
FO3はマルチコアCPUだと動かないから
現代のPCだとほぼ動作しないんだよね
26無念Nameとしあき25/04/18(金)13:03:26No.1311870478+
>FO3はマルチコアCPUだと動かないから
>現代のPCだとほぼ動作しないんだよね

うちのは普通に13世代i5なのに動くけど
27無念Nameとしあき25/04/18(金)13:04:09No.1311870611+
>うちのは普通に13世代i5なのに動くけど
まじか・・・昔PC変えた時にマルチコアで動かなくて投げたんだよね
28無念Nameとしあき25/04/18(金)13:04:42No.1311870716+
日本語ボイスも入れて
29無念Nameとしあき25/04/18(金)13:04:59No.1311870763そうだねx7
マルチコア非対応でもコア1つだけで動くだろう普通
30無念Nameとしあき25/04/18(金)13:07:00No.1311871103そうだねx1
もうちょっと信憑性ある情報出てからにしろよ
31無念Nameとしあき25/04/18(金)13:07:06No.1311871121そうだねx1
ただのリマスターだったら
高画質MODで事足りちゃう話だからなあ
公式が出す以上何らかのアレンジは欲しい
32無念Nameとしあき25/04/18(金)13:08:24No.1311871341そうだねx5
システムをFallout4準拠にしたFallout3にしてくれ
さすがに弾当たるかは確率運ゲーだと今となっては辛い
33無念Nameとしあき25/04/18(金)13:09:09No.1311871472+
新エンジンでFO5のプロトタイプぐらいにならないと
34無念Nameとしあき25/04/18(金)13:22:04No.1311873604+
>オブリもFO3もゲームシステムが古臭すぎてリマスターじゃキツイ
ビッグタウンをビッグに改造できるようにしてくだち
35無念Nameとしあき25/04/18(金)13:22:44No.1311873708そうだねx5
>ただのリマスターだったら
>高画質MODで事足りちゃう話だからなあ
>公式が出す以上何らかのアレンジは欲しい
PC日本語版が欲しいねん
36無念Nameとしあき25/04/18(金)13:24:58No.1311874083+
>スターフィールドの受けがアレだったんで
>好材料がほしい所ではあるな
PS5版が出れば違った評価になるかもしれん
37無念Nameとしあき25/04/18(金)13:28:13No.1311874623+
>まじか・・・昔PC変えた時にマルチコアで動かなくて投げたんだよね
当時うち945だったけどまったく普通に遊んでたぞ…
38無念Nameとしあき25/04/18(金)13:29:29No.1311874845+
>PC日本語版が欲しいねん
ほんまこれ
字幕すらMOD使わにゃならんかったからな
39無念Nameとしあき25/04/18(金)13:30:44No.1311875052+
ぬか喜びしたよ
製作開始してからスレ立てて…
40無念Nameとしあき25/04/18(金)13:31:18No.1311875171そうだねx14
>ぬか喜びしたよ
ヌカだけに
41無念Nameとしあき25/04/18(金)13:31:55No.1311875291そうだねx18
    1744950715665.webp-(55968 B)
55968 B
>ぬか喜びしたよ
42無念Nameとしあき25/04/18(金)13:33:33No.1311875564そうだねx1
FO3とNVは正式にPCの日本語版がほしいね
なんでかというとFOはラジオがあって
MODでもラジオは翻訳されないから楽しめない
43無念Nameとしあき25/04/18(金)13:35:06No.1311875830+
>No.1311865879
ハッキングがどうやっても理解できずゲームをぶん投げた俺はINT3かな
44無念Nameとしあき25/04/18(金)13:36:44No.1311876071+
そういえばハッキングもすぐに飽きて嫌になるな
45無念Nameとしあき25/04/18(金)13:39:10No.1311876450+
>FO3はマルチコアCPUだと動かないから
>現代のPCだとほぼ動作しないんだよね
core2duo時代のゲームエンジンだから2コアまでしか認識しないんだっけ
46無念Nameとしあき25/04/18(金)13:39:40No.1311876534そうだねx4
最初にやったFOだから3が一番思い出深い
あとライセンスの問題あるんだろうけど実銃もだして欲しいな
47無念Nameとしあき25/04/18(金)13:39:49No.1311876552+
数年前にマイクロソフトが裁判した時OblivionとFallout3リメイク計画が有ると漏れて
去年末からOblivionリマスターの噂が再燃した
48無念Nameとしあき25/04/18(金)13:40:21No.1311876644+
オブリについてはすでにリマスター担当会社からスクショとか漏れてるからほぼ確定やろ
49無念Nameとしあき25/04/18(金)13:41:08No.1311876765そうだねx3
>オブリについてはすでにリマスター担当会社からスクショとか漏れてるからほぼ確定やろ
楽しみだなぁ
最高の散歩シミュレーターだし
50無念Nameとしあき25/04/18(金)13:41:31No.1311876814+
日本語版は誤訳とバグのせいでスリードッグが
プレイヤーに罵声浴びせる様になるのがムカつく
51無念Nameとしあき25/04/18(金)13:41:50No.1311876873そうだねx1
初っ端のゴキがトラウマになったとしあきも多いと聞く
52無念Nameとしあき25/04/18(金)13:43:24No.1311877129+
首都の国会議員だ!
53無念Nameとしあき25/04/18(金)13:44:09No.1311877251そうだねx2
婆さんやTESの続編はわしが生きているうちに出るかのう
54無念Nameとしあき25/04/18(金)13:47:15No.1311877748そうだねx1
>>FO3はマルチコアCPUだと動かないから
>>現代のPCだとほぼ動作しないんだよね
>core2duo時代のゲームエンジンだから2コアまでしか認識しないんだっけ
それはもう直ったwin11でも動く
55無念Nameとしあき25/04/18(金)13:52:29No.1311878584そうだねx2
>日本語版は誤訳とバグのせいでスリードッグが
>プレイヤーに罵声浴びせる様になるのがムカつく
それはゼニアジに文句言え
56無念Nameとしあき25/04/18(金)14:10:53No.1311881660+
>婆さんやTESの続編はわしが生きているうちに出るかのう
スターフィールド出てようやく本格的に開発始めたそうだからまああと5年くらいかなあ
57無念Nameとしあき25/04/18(金)14:14:18No.1311882210そうだねx4
リメイクするくらいなら新作ほしい
58無念Nameとしあき25/04/18(金)14:16:04No.1311882483+
たしか箱版はXSXで画質向上してるんじゃなかったっけ
59無念Nameとしあき25/04/18(金)14:19:31No.1311883079+
1と2のリメイクくれよ
聖域扱いなの?
60無念Nameとしあき25/04/18(金)14:24:27No.1311883965そうだねx2
今のスイッチでさっさと出してくれよ
スカイリムはとっくにやってるのに10年遅いわ
61無念Nameとしあき25/04/18(金)14:27:47No.1311884523そうだねx2
    1744954067229.jpg-(53320 B)
53320 B
いいのよ
62無念Nameとしあき25/04/18(金)14:30:01No.1311884899+
3はもう断片的にしか内容覚えてないから出るなら楽しみだ
63無念Nameとしあき25/04/18(金)14:32:01No.1311885218+
>3はもう断片的にしか内容覚えてないから
親父が異様に強かったのは覚えてる 頼もしい親父だったぜ…
64無念Nameとしあき25/04/18(金)14:33:45No.1311885508+
キャピタルレイダーのサイコっぷりいいよね
連邦のはちょっとお上品
65無念Nameとしあき25/04/18(金)14:34:54No.1311885691+
最後フォークス連れてる状態でフォークスがボタン押さないのは納得がいかない
お前が一番の適任だろ
66無念Nameとしあき25/04/18(金)14:37:50No.1311886204+
スカイリムのガキは見た目も中身も同一個体かってほど特徴なかったが
FO3のガキ達はそれぞれ個性的で実に良かった
67無念Nameとしあき25/04/18(金)14:40:16No.1311886600そうだねx3
3をプレイした後だと4はお上品過ぎるんだよな
3の方が汚くて狂ってて好き
68無念Nameとしあき25/04/18(金)14:42:14No.1311886922そうだねx3
リバティプライム起動のところは変な笑いでたな
69無念Nameとしあき25/04/18(金)14:42:30No.1311886968+
>3をプレイした後だと4はお上品過ぎるんだよな
>3の方が汚くて狂ってて好き
それはNVから既に感じてたな
例えばトイレの個室が4つ並んでて
順番に開けていって最後にオチがあるのが3
何も無いのがNVって印象だった
分かりづらいかもしれんが
70無念Nameとしあき25/04/18(金)14:46:52No.1311887737+
>リメイクするくらいなら新作ほしい
リマスターだからね
はっきり言ってそれはまともなメーカーなら作ってる側も一番思ってる事で
同じコンテンツ擦り続けて小銭稼ぎ始めたら終わりだよ
まあそれを喜ぶ奴が多いから止められないんだろうけどね
ラクだし
71無念Nameとしあき25/04/18(金)14:46:55No.1311887746+
    1744955215888.jpg-(54512 B)
54512 B
>リバティプライム起動のところは変な笑いでたな
頼もしさ半端なかった
4は過剰戦力すぎるわ言葉遣いもちょっと上品になってるわでイマイチ
72無念Nameとしあき25/04/18(金)14:49:45No.1311888213そうだねx1
3の細かい小ネタほんといい
マップの端っこで中国のインチキくさいプロパガンダ放送が拾えるとかそういうとこ
73無念Nameとしあき25/04/18(金)14:52:18No.1311888630+
本来の予定では22年度に出るはずだったオブリリマスター
大体3年遅れてるから流出した資料に基づくとfallout3リマスターは27年度
74無念Nameとしあき25/04/18(金)14:53:12No.1311888777+
リマスター作り続けてるうちにトッドが寿命で死にそう
75無念Nameとしあき25/04/18(金)14:54:13No.1311888944+
>まじか・・・昔PC変えた時にマルチコアで動かなくて投げたんだよね
今まさに7900x3dと4070tisでやれてるから大丈夫だ
New Vegasとニコイチにするttwってやつとエロmod入れて遊んでる
76無念Nameとしあき25/04/18(金)14:54:31No.1311888996そうだねx1
Oblivionもそうだけどリマスター開発するのは
ベセスダじゃなくVirtuosでしょTES6までの暇つぶしになりゃ上等
77無念Nameとしあき25/04/18(金)14:54:49No.1311889038+
>MODでもラジオは翻訳されないから楽しめない
今はされてる
78無念Nameとしあき25/04/18(金)15:02:38No.1311890314+
>ソースがオブリが出るからの連想でしかないのかよ
元々ソニーとMSのあの泥沼買収裁判でベセスダ買収の例が槍玉に挙げられたから
ベセスダが今後販売予定のゲームリストが公表されてしまった
2022年にオブリのリマスターとインディジョーンズのゲームが出るとされていたが
両方共数年遅れたものの出るって事はリストの他の者も開発続いてるんじゃね?って事で
2024年予定だったfo3リマスターも作ってるんじゃね?って予想だろう
とは言え同じく2024年予定だったGhostwire: Tokyoの続編やDishonored 3などは開発スタジオの閉鎖で明確に廃止されてるから
結局fo3リマスターまだ作ってるのかは社員しか知らないんだから想像するだけ無駄だ
79無念Nameとしあき25/04/18(金)15:03:11No.1311890392そうだねx2
違う違う!
リメイクじゃなくて移植!
そのまま遊べるだけでいいから!
80無念Nameとしあき25/04/18(金)15:05:49No.1311890825+
ナンセンスな小ネタが4はなかったなぁ
ケツに顕微鏡突っ込んだままな白骨とか
81無念Nameとしあき25/04/18(金)15:07:27No.1311891109+
4でもテディベアとかマネキン抱いて寝てるガイコツとかあったじゃん
82無念Nameとしあき25/04/18(金)15:12:51No.1311892076そうだねx3
MSが金とエンジニア派遣してテコ入れするまでベセスダだけじゃエンジンの改修もままならなかったのに
MSが買収してベセスダをダメにした言われるのちょっと可哀想
83無念Nameとしあき25/04/18(金)15:14:56No.1311892456そうだねx1
ダメになる萌芽はmodで商売したがってた時から何となくあった
84無念Nameとしあき25/04/18(金)15:15:06No.1311892488そうだねx4
まあ正確に言うとMSが買収する前からもうベセスダはgdgdで
MSが買っても特に改善されることはない
スターフィールドをあのまま発売したのは間違いなくMSのクオリティコントロールに問題はある
85無念Nameとしあき25/04/18(金)15:17:15No.1311892837そうだねx2
FO3時代のアセットをFO4とか76でも使いまわしてるのがちょっとな・・・
86無念Nameとしあき25/04/18(金)15:17:26No.1311892869そうだねx1
>ダメになる萌芽はmodで商売したがってた時から何となくあった
最近は有料MODやグッズの宣伝ばかりしててもうゲーム作るの面倒になったんかなあと…
87無念Nameとしあき25/04/18(金)15:18:16No.1311893015+
一から組み直したはずのFO4のエンジンからドラゴンのデータ見つかったって話にはふふってなった
88無念Nameとしあき25/04/18(金)15:18:30No.1311893050+
まあべつに良いんだけど新作作ってよと思ってしまう
89無念Nameとしあき25/04/18(金)15:19:34No.1311893219+
>違う違う!
>リメイクじゃなくて移植!
>そのまま遊べるだけでいいから!
プレステ版はアレな出来だったから
そのままは無理ぽ…
90無念Nameとしあき25/04/18(金)15:20:06No.1311893323+
スタフィーも1年延期したからね…
予定通り発売されたらさらに酷かったという
91無念Nameとしあき25/04/18(金)15:23:55No.1311893955そうだねx2
NVはObsidianの手による完全リメイクお願いしたいなあ
ベセスダが発売急がせたせいでだいぶカットされたって話だし
92無念Nameとしあき25/04/18(金)15:23:59No.1311893958+
>まあ正確に言うとMSが買収する前からもうベセスダはgdgdで
>MSが買っても特に改善されることはない
>スターフィールドをあのまま発売したのは間違いなくMSのクオリティコントロールに問題はある
スターフィールドはクオリティは別に悪くないんだよ
根本的にゲームデザインを間違えてるだけで
93無念Nameとしあき25/04/18(金)15:26:07No.1311894292+
>旧作のリメイクなりリマスターはまぁ欲しい
ある程度ならmod移植も楽だろうしな
94無念Nameとしあき25/04/18(金)15:28:18No.1311894627+
    1744957698387.jpg-(295133 B)
295133 B
3のmod環境知らんけど現代相当の高画質化もあるにはあるんだな
95無念Nameとしあき25/04/18(金)15:29:51No.1311894858そうだねx2
スカイリムはバニラきついけど
フォールアウト3とNVはバニラでも十分名作だから凄い
96無念Nameとしあき25/04/18(金)15:29:58No.1311894885+
スターフィールドに使った最新エンジンでリマスターなりリメイクするなら
グラフィックとレスポンスの良さは上がってると思う
97無念Nameとしあき25/04/18(金)15:32:02No.1311895218そうだねx1
>スカイリムはバニラきついけど
>フォールアウト3とNVはバニラでも十分名作だから凄い
戦闘システムの差だな
スカイリムバニラはガチで武器ぶんぶんするだけだし
98無念Nameとしあき25/04/18(金)15:33:51No.1311895536+
3とNVは2年ほど前にブレイクスルーが起きてMOD環境の整備が劇的に発展した
今はかなり無茶させないと中々CTDしないぐらい
99無念Nameとしあき25/04/18(金)15:34:16No.1311895607+
FO3とNVはダッシュ追加とグラよくするだけで問題ない
100無念Nameとしあき25/04/18(金)15:39:38No.1311896492+
もうまともなゲーム作れんからリマスターで延命か
101無念Nameとしあき25/04/18(金)15:39:57No.1311896543+
トッドより年上は新作見れずに死にそう
102無念Nameとしあき25/04/18(金)15:41:10No.1311896773そうだねx1
>もうまともなゲーム作れんからリマスターで延命か
オブリのリマスターは外注で
戦闘も今風にするらしいね
103無念Nameとしあき25/04/18(金)15:44:54No.1311897404+
3けっこう遊んだけど荒涼とした大地があまりに殺風景で味気ないと思ってたわ
当時のハードの限界だけど
あとVRでメガトン町歩いた時あまりの狭さにビックリしたレオパレスぐらいの面積しか無いんだもん
104無念Nameとしあき25/04/18(金)15:48:19No.1311898031そうだねx1
76はMS傘下になって間違いなく改善したぞ
意図せず壊れ性能になってしまった武器のドロップを止めたまではいいもののそれを回収することなく野放しにし
コミュニティスタッフ自ら生配信で使用するというグダグダ運営だったのが
MS傘下になりスタッフが入れ替わったことでメスが入りコピー品やチート武器もろとも一網打尽にしたからな
105無念Nameとしあき25/04/18(金)15:50:38No.1311898416+
76の初期はひどいもんだったけどな
30分に一回ぐらいはクラッシュしてた
106無念Nameとしあき25/04/18(金)15:53:34No.1311898888+
DLCのバグで序盤に出てくるエンクレイブ火炎放射器はなんとかせいよ
107無念Nameとしあき25/04/18(金)15:55:12No.1311899148+
>スカイリムバニラはガチで武器ぶんぶんするだけだし
一人称視点で剣戟はね…
108無念Nameとしあき25/04/18(金)15:56:56No.1311899456+
ウワサを信じちゃいけないよ
109無念Nameとしあき25/04/18(金)15:59:49No.1311899938そうだねx1
>No.1311863988
GPTコピペするやつ最近いるけど何がしたいの?
110無念Nameとしあき25/04/18(金)16:01:35No.1311900238そうだねx3
>GPTコピペするやつ最近いるけど何がしたいの?
del食らって隔離RTAをしたいんだろ
111無念Nameとしあき25/04/18(金)16:02:53No.1311900478+
>戦闘システムの差だな
>スカイリムバニラはガチで武器ぶんぶんするだけだし
FOは単純にゲームとして楽しいんだよね
NVはハードコアモードのおかげで更にサバイバルゲームとしても楽しめる
112無念Nameとしあき25/04/18(金)16:04:30No.1311900766そうだねx2
>>No.1311863988
>GPTコピペするやつ最近いるけど何がしたいの?
そんなことも人に聞かないといけないバカなのか
113無念Nameとしあき25/04/18(金)16:04:45No.1311900807+
>戦闘も今風にするらしいね
期待できるんだろうか
スカイリムもオブリに比べりゃ今風にはなってたと言えるけど
けっきょくバニラは微妙だった
114無念Nameとしあき25/04/18(金)16:08:28No.1311901408そうだねx2
ゴロンゴロン転がって敵の後隙をチクチクやって体幹崩すゲームじゃなかったら何でもいい
115無念Nameとしあき25/04/18(金)16:10:21No.1311901706+
>3のmod環境知らんけど現代相当の高画質化もあるにはあるんだな
画質上げてもモデルの出来がどうしてもな…
116無念Nameとしあき25/04/18(金)16:10:26No.1311901717そうだねx2
まんまダクソっぽくすればええだけ
117無念Nameとしあき25/04/18(金)16:10:52No.1311901777そうだねx3
>まんまダクソっぽくすればええだけ
何のスレと勘違いしてるんだ
118無念Nameとしあき25/04/18(金)16:14:55No.1311902400そうだねx1
>まんまダクソっぽくすればええだけ
まあ無駄に耐久力のある敵にブンブンし続けて
最後は無視するのが最適解になるバランスは見直して欲しいな
そういう意味ではゲーム部分にダクソみたいな緊張感があると俺好みになる
119無念Nameとしあき25/04/18(金)16:17:02No.1311902747そうだねx1
>GPTコピペするやつ最近いるけど何がしたいの?
自分で調べる頭も文章を書く力もないバカですっていう自己紹介
120無念Nameとしあき25/04/18(金)16:17:21No.1311902803そうだねx3
ダクソやりたきゃダクソやればええねん
121無念Nameとしあき25/04/18(金)16:20:12No.1311903234そうだねx2
駆け引きのある戦闘システムならいいねって話をしているだけでしょうに
単語だけに反応してどうするの
個人的には結局オープンワールドとして弛緩した長丁場のプレイをするから
ある程度ステータスやスキルのパワーで押し通せる程度のバランスが望ましいけどね
122無念Nameとしあき25/04/18(金)16:23:54No.1311903833そうだねx1
>そんなことも人に聞かないといけないバカなのか
123無念Nameとしあき25/04/18(金)16:26:58No.1311904326+
ps4とSwitchしかないからどっちかに移植してくれるだけでも
って言い続けて何年になるかな…
素直に360買ってやります…
124無念Nameとしあき25/04/18(金)16:32:16No.1311905130そうだねx3
    1744961536873.jpg-(96870 B)
96870 B
ドラマの出来めっちゃ良かったよね(INT2)
125無念Nameとしあき25/04/18(金)16:33:41No.1311905380+
NVとか工数の都合で入れられなかった膨大なボツネタ実装してほしい
126無念Nameとしあき25/04/18(金)16:35:56No.1311905753そうだねx1
    1744961756374.jpg-(291524 B)
291524 B
>NVとか工数の都合で入れられなかった膨大なボツネタ実装してほしい
ドラマの第二シーズンで没設定を入れて欲しいではあるね
あと運び屋やユリシーズもチラッと出して欲しい
127無念Nameとしあき25/04/18(金)16:37:45No.1311906043そうだねx1
>No.1311903234
前半と後半で思いっきり矛盾してるアホ
だから最初から聞く必要ないんだよ
128無念Nameとしあき25/04/18(金)16:38:18No.1311906134+
>もうまともなゲーム作れんからリマスターで延命か
ベセスダは過去作には関わらない主義だから
完全にMSの要望
そもそも外注だからベセスダ本体は今もリマスターには関わってない
129無念Nameとしあき25/04/18(金)16:39:41No.1311906380そうだねx1
    1744961981481.jpg-(60128 B)
60128 B
オブシのアウターワールド2は割と期待してる
130無念Nameとしあき25/04/18(金)16:44:31No.1311907164そうだねx3
ベセスダはMSからケツ叩かれてTES6作ってるだろうしリマスターに関わってる時間ないだろな
あとFalloutはオブシが作ってくれんかの
131無念Nameとしあき25/04/18(金)16:46:46No.1311907547そうだねx1
運び屋から意思を託されたゆりしーがモハビに再進出するBOSをゲリラ戦法でボコボコにする話でもいい
132無念Nameとしあき25/04/18(金)16:47:22No.1311907665そうだねx3
    1744962442407.jpg-(63109 B)
63109 B
>あとFalloutはオブシが作ってくれんかの
解る!ベガスDLCの完成度は最高だしな!全てに専用マップとかやる気出しすぎだし全て話が繋がってユリシーズへと帰結するドラマ性もたまらねぇ
133無念Nameとしあき25/04/18(金)16:49:19No.1311908027+
    1744962559886.jpg-(5991 B)
5991 B
厄介ファンとの対話は面白すぎる
134無念Nameとしあき25/04/18(金)16:52:17No.1311908527そうだねx1
リメイクより新作が欲しいわ
Fallout3の世界は当時もう十分楽しんだし
135無念Nameとしあき25/04/18(金)16:52:28No.1311908560+
ついでにNVもリメイクしてくれ
ライオットスーツを着て対物ライフルを振り回したいんだ
136無念Nameとしあき25/04/18(金)16:52:47No.1311908627そうだねx2
リメイクを辞めても新作が早まるわけではないので
137無念Nameとしあき25/04/18(金)16:55:18No.1311909053+
箱版は互換されてるからXSXで遊べるしゲームパスに入ってる
138無念Nameとしあき25/04/18(金)17:02:38No.1311910404+
互換のためにXSX持ってるけど今やると結構きつい
Fallout4はFPSの感覚で遊べるが3とNVはカメラ操作の遅延がひどい
139無念Nameとしあき25/04/18(金)17:04:02No.1311910621+
>リメイクを辞めても新作が早まるわけではないので
MSパワーで外注して小金稼ぎしてるだけだもんねー
140無念Nameとしあき25/04/18(金)17:05:33No.1311910869そうだねx3
    1744963533521.jpg-(56266 B)
56266 B
これ
141無念Nameとしあき25/04/18(金)17:08:27No.1311911373+
MSが6月にイベントやってアウターワールドはそこで情報が出る
ついでにリメイク関係の発表もここで出るっていうウワサだな
ひょっとしたらSwitch2への参入も
142無念Nameとしあき25/04/18(金)17:30:25No.1311915404そうだねx3
ドラマ版はシェイディサンズ吹き飛ばしたのだけ無いわ
143無念Nameとしあき25/04/18(金)17:32:24No.1311915824+
Falloutのテーマ的に完璧すぎるだろNCR崩壊
144無念Nameとしあき25/04/18(金)17:33:29No.1311916035+
2年毎にフォールアウトシリーズリメイクしても
5はまだ出てなさそう
145無念Nameとしあき25/04/18(金)17:34:08No.1311916149+
シェイディサンズの存在があるとGECKで何でも再生させればいいじゃん!ってなっちゃうからな…
146無念Nameとしあき25/04/18(金)17:34:16No.1311916174+
>Falloutのテーマ的に完璧すぎるだろNCR崩壊
まぁそうなんだけどね…
西海岸の歴史に大きく関わるからゲームでやって欲しかった
147無念Nameとしあき25/04/18(金)17:34:34No.1311916235+
GECKが完全動作すると文明が復興できることを証明した熱い展開
148無念Nameとしあき25/04/18(金)17:37:09No.1311916731そうだねx1
fallout3リマスター日本語ボイス付いてるならフルプライスでも買うわ
149無念Nameとしあき25/04/18(金)17:41:42No.1311917686+
>ドラマ版はシェイディサンズ吹き飛ばしたのだけ無いわ
トッドが旧シリーズ嫌いらしいからなぁ
150無念Nameとしあき25/04/18(金)17:43:23No.1311917998+
シェイディサンズの存在はある意味ゲームクリアの姿だからあると世紀末の世界観広げるの難しくなるってのはありそう
151無念Nameとしあき25/04/18(金)17:47:26No.1311918854+
武器劣化しないFO3くだち!!!!
152無念Nameとしあき25/04/18(金)17:48:26No.1311919055+
>武器劣化しないFO3くだち!!!!
つDLCゲイリー法
153無念Nameとしあき25/04/18(金)18:01:18No.1311921485+
荒廃度は3が一番だったもんな
またラスボス自爆させなきゃ
154無念Nameとしあき25/04/18(金)18:05:26No.1311922323+
パワーアーマーは4の仕様を輸入してほしい
155無念Nameとしあき25/04/18(金)18:11:17No.1311923639+
>パワーアーマーは4の仕様を輸入してほしい
4の仕様だとBOSがかなり頼もしくなるな
ほとんど服と変わらないコンディション最悪のペラペラT45だったからスパミュにもエンクレイヴにもボコボコにされてた
156無念Nameとしあき25/04/18(金)18:12:20No.1311923873そうだねx1
あのイカれた硬さの白サソリとかリーヴァーとかオーバーロードは調整しといてくれ
157無念Nameとしあき25/04/18(金)18:22:02No.1311926084+
>パワーアーマーは4の仕様を輸入してほしい
それだとリメイクになっちゃうからなー
158無念Nameとしあき25/04/18(金)18:34:01No.1311928942そうだねx1
とりあえず最新ハードで遊べればなんでもいいぜ
159無念Nameとしあき25/04/18(金)18:36:56No.1311929616+
NCR崩壊は別にしてても人は過ちを繰り返す感じでいいんだけど
リージョンはどう崩壊していったのか細かく描写してほしい
160無念Nameとしあき25/04/18(金)18:41:15No.1311930632+
シエディサンズが壊滅しただけでNCR最大の都市ハブは壊滅してないでしょ
公式もNCRが滅亡したとは全く言ってない
161無念Nameとしあき25/04/18(金)18:43:49No.1311931263+
オブシディアンはfallout作れるの?
162無念Nameとしあき25/04/18(金)18:44:55No.1311931519+
>武器劣化しないFO3くだち!!!!
劣化するから拾うものに意味が出てきて楽しいんじゃん
ON-OFFできるならそれに越したことはないんだろうけど
163無念Nameとしあき25/04/18(金)18:45:35No.1311931678+
キュキュキュチンチンチン!
164無念Nameとしあき25/04/18(金)18:46:24No.1311931887+
ハブってマスターズアーミーに滅ぼされたと思ってた
165無念Nameとしあき25/04/18(金)18:47:22No.1311932090+
>オブシディアンはfallout作れるの?
他人の物に手を出すより自分のとこの作品もっと頑張ったほうが良いのでは
166無念Nameとしあき25/04/18(金)18:49:07No.1311932511+
>劣化するから拾うものに意味が出てきて楽しいんじゃん
確かにそうなんだけど…貴重品がラストエリクサー状態になったりちょっと使っただけで修理したりしたくなってしまって…
167無念Nameとしあき25/04/18(金)18:52:16No.1311933276+
>>オブシディアンはfallout作れるの?
>他人の物に手を出すより自分のとこの作品もっと頑張ったほうが良いのでは
ベゼズダかな
168無念Nameとしあき25/04/18(金)18:54:27No.1311933783+
噂か…
169無念Nameとしあき25/04/18(金)18:55:02No.1311933951+
この世紀末レイダーが一番好き
170無念Nameとしあき25/04/18(金)18:57:54No.1311934653+
>噂か…
オブリの方は画像まで流出してるから
信憑性はまぁ割とある
171無念Nameとしあき25/04/18(金)18:58:39No.1311934844+
>この世紀末レイダーが一番好き
頭ねじ切っておもちゃにしてやるぜー!
172無念Nameとしあき25/04/18(金)19:02:14No.1311935805+
洋ゲーで一番好きかも
173無念Nameとしあき25/04/18(金)19:05:35No.1311936725+
>あのイカれた硬さの白サソリとかリーヴァーとかオーバーロードは調整しといてくれ
かわりにプレイヤーレベル連動のデススカルと焦げとウォーロードを実装しました
174無念Nameとしあき25/04/18(金)19:05:40No.1311936744そうだねx1
>ドラマ版はシェイディサンズ吹き飛ばしたのだけ無いわ
グールがフェラル化するのもいらなかった
175無念Nameとしあき25/04/18(金)19:06:23No.1311936942+
>ドラマ版はシェイディサンズ吹き飛ばしたのだけ無いわ
残ってるとNCRに行けば全部解決しちゃうからね…
176無念Nameとしあき25/04/18(金)19:07:33No.1311937253そうだねx1
>厄介脳みそとの対話は面白すぎる
177無念Nameとしあき25/04/18(金)19:11:36No.1311938334+
>厄介ファンとの対話は面白すぎる
ゆりしーに人違いだったって思わせるルートあるみたいだけどどうやるんだ…
178無念Nameとしあき25/04/18(金)19:18:05No.1311940037+
>グールがフェラル化するのもいらなかった
クープが小瓶使うところ好きだからいる
179無念Nameとしあき25/04/18(金)19:21:25No.1311940932+
>>厄介脳みそとの対話は面白すぎる
俺めんどくさいやつだな俺
180無念Nameとしあき25/04/18(金)19:21:27No.1311940937+
望みが断たれた
181無念Nameとしあき25/04/18(金)19:22:45No.1311941341+
俺の脳みそはなんか難しいこと考えててすごいな…

- GazouBBS + futaba-