[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1744930711158.jpg-(40257 B)
40257 B無念Nameとしあき25/04/18(金)07:58:31No.1311826693+ 19:44頃消えます
賛否続編
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/04/18(金)08:06:54No.1311827731+
というかテロリスト賛美作品なんて作れるわけないだろ
自警団にしとけ
2無念Nameとしあき25/04/18(金)08:10:48No.1311828269+
書き込みをした人によって削除されました
3無念Nameとしあき25/04/18(金)08:13:08No.1311828569そうだねx30
ほぼ否なのに賛否両論と書く事で五分五分に持ち込もうとするトリックやめろ
4無念Nameとしあき25/04/18(金)08:13:45No.1311828659+
スレ画はどうすればよかったのか
5無念Nameとしあき25/04/18(金)08:14:47No.1311828826+
流れは分かるけど1作目のファンが見たい作品ではないって監督も気づけよ
6無念Nameとしあき25/04/18(金)08:15:05No.1311828874そうだねx19
>スレ画はどうすればよかったのか
続編なんて作らなければよかった
7無念Nameとしあき25/04/18(金)08:16:17No.1311829030そうだねx4
>ほぼ否なのに賛否両論と書く事で五分五分に持ち込もうとするトリックやめろ
この手口使う奴多すぎて賛否両論と聞くとあぁ駄作なんだなと思うようになった
ドラクエ3HDとか
8無念Nameとしあき25/04/18(金)08:17:27No.1311829158+
>流れは分かるけど1作目のファンが見たい作品ではない
スレ画に限らずあらゆる失敗続編に言えるノリだよね
予想は裏切らずファンを裏切ってしまう
9無念Nameとしあき25/04/18(金)08:31:23No.1311830770そうだねx7
    1744932683403.jpg-(1165774 B)
1165774 B
>>ほぼ否なのに賛否両論と書く事で五分五分に持ち込もうとするトリックやめろ
>この手口使う奴多すぎて賛否両論と聞くとあぁ駄作なんだなと思うようになった
>ドラクエ3HDとか
ドラクエ3はむしろアンチが自演して好評なのに賛否両論にしようとしてる方だな
これを見れば分かるけど
10無念Nameとしあき25/04/18(金)08:32:29No.1311830914そうだねx11
>>ほぼ否なのに賛否両論と書く事で五分五分に持ち込もうとするトリックやめろ
>この手口使う奴多すぎて賛否両論と聞くとあぁ駄作なんだなと思うようになった
>ドラクエ3HDとか
全く関係ないのにドラクエ3を無理矢理出してくるあたりスクエニアンチは厄介なの多いってことは分かった
11無念Nameとしあき25/04/18(金)08:48:22No.1311832604+
    1744933702292.jpg-(124750 B)
124750 B
スレ画の監督は一作目が自分が意図したのとは
違う反応だったのでキレちゃったんだっけ
ほんでまあぶっ壊す続編作ったと
12無念Nameとしあき25/04/18(金)09:07:26No.1311834785+
昨今のお滑り映画の条件のポリコレゴリ押しと関係ないのに失敗した映画って凄いよ
13無念Nameとしあき25/04/18(金)09:09:24No.1311835007+
>流れは分かるけど1作目のファンが見たい作品ではないって監督も気づけよ
続編を作るつもりはない、出るつもりはないって監督もホアキンも明言してたけど会社の意向に逆らえずイヤイヤ映画を撮ればこうもなろう
14無念Nameとしあき25/04/18(金)09:13:01No.1311835382+
日本の映画ドラマの作り方と同じで最初にガガ様のスケジュールを抑えてから何作るか決めたのかな
ガガ様に恥かかせられないからヒット作の続編という事で
15無念Nameとしあき25/04/18(金)09:13:12No.1311835403そうだねx3
スレ画は弱豚の目を覚ますには良かったと思う
16無念Nameとしあき25/04/18(金)09:38:13No.1311838451そうだねx4
二作目は模倣犯とか出ちゃってジョーカーに憧れた奴らの頭を冷やす為の作品って監督が言ってた
お前客を馬鹿にしすぎじゃね?
17無念Nameとしあき25/04/18(金)09:43:28No.1311839089そうだねx1
二作目の出来はともかく一作目を真面目に受け止めた人が多すぎたってのはあるんだろうな
ラストでもっと露骨にこういうのが俺の過去だったら馬鹿馬鹿しくて可哀想で面白くない?とか言わせて茶化すべきだったか
18無念Nameとしあき25/04/18(金)09:45:41No.1311839372そうだねx1
一作目見たが世の中の犯罪者なんて大抵そんなモンだしなと別に驚きも感動もましてや共感も無かったな
19無念Nameとしあき25/04/18(金)09:47:36No.1311839602+
まあこれ程じゃ無いけれど一作目が思った以上に好評で
ろくに準備も予定も無い続編を作ってスベるのはよくある
20無念Nameとしあき25/04/18(金)09:47:47No.1311839621+
アーサーはジョーカーの器じゃないよっていうそらそうよの流れ
でもそうなるとブルースウェイン出した意味ってなんなの
21無念Nameとしあき25/04/18(金)09:48:08No.1311839665+
ホアキンジョーカー最高とか言ってた人らって追放系とか好きだよな
22無念Nameとしあき25/04/18(金)09:49:38No.1311839843+
賛否両論の賛部分はどこ?
23無念Nameとしあき25/04/18(金)09:51:35No.1311840069+
前作にはちっとも共感できなかったけどスレ画は共感し過ぎて辛かった
特殊な病的発作メインだったのが二作目はきちんとコミュ障やってて解ってるなと思った
24無念Nameとしあき25/04/18(金)09:52:11No.1311840144+
>まあこれ程じゃ無いけれど一作目が思った以上に好評で
>ろくに準備も予定も無い続編を作ってスベるのはよくある
けもフレ思い出す
25無念Nameとしあき25/04/18(金)09:52:48No.1311840206+
男はつらいよが好きな人はスレ画の方が好きだと思う
26無念Nameとしあき25/04/18(金)09:53:30No.1311840290+
書き込みをした人によって削除されました
27無念Nameとしあき25/04/18(金)09:54:18No.1311840380+
賛…?
28無念Nameとしあき25/04/18(金)09:54:39No.1311840424+
一人きりだった前作と違って続編は二人を描くことで
アーサーのコミュ障っぷりと孤独感がより強調されてたのが良かった
29無念Nameとしあき25/04/18(金)09:56:12No.1311840601+
特に面白くない妄想ミュージカルシーン多すぎるから
100分くらいにまとめてくれたら結構好き寄り
30無念Nameとしあき25/04/18(金)09:58:53No.1311840889そうだねx1
勘違いしちゃった奴が現実知って落ちぶれるって割と納得出来る話では有るんだがそもそもそれ何処が面白いの?って思ったし案の定つまんなくてやらない方が良かった
31無念Nameとしあき25/04/18(金)10:03:15No.1311841432+
前作は元ネタのキングオブコメディやタクシードライバーの方がずっと面白いしよく出来てたからなあ
32無念Nameとしあき25/04/18(金)10:06:37No.1311841844+
ミュージカルシーンは大事だろ
才能のない自称コメディアンのコミュ障と才能豊かな本物のエンターテイナーのガガ様のギャップを見せつけられて
33無念Nameとしあき25/04/18(金)10:07:14No.1311841921+
スレ画は面白いか面白くないかじゃなく
理屈として続編作るとこうなるのはわかるって意見は聞く
34無念Nameとしあき25/04/18(金)10:10:39No.1311842329そうだねx7
    1744938639286.jpg-(26078 B)
26078 B
>二作目は模倣犯とか出ちゃってジョーカーに憧れた奴らの頭を冷やす為の作品って監督が言ってた
>お前客を馬鹿にしすぎじゃね?
でも実際日本でもチー牛が真似したじゃん
全ての客が馬鹿では無いけど
影響された馬鹿は沢山いるんだよ
35無念Nameとしあき25/04/18(金)10:12:32No.1311842544そうだねx1
前作に感動しちゃうような時点でたいがい馬鹿だと思う
36無念Nameとしあき25/04/18(金)10:14:28No.1311842790+
>前作に感動しちゃうような時点でたいがい馬鹿だと思う
よく出来た作品だとは思うぞ
感動も出来る
決して共感ではないが
37無念Nameとしあき25/04/18(金)10:14:31No.1311842796+
というか精神障害持ちで犯罪犯す馬鹿って昔から山ほどいて
そういう哀れな馬鹿をスコセッシのパロディにして茶化した前作に
なぜか多くの間抜け共が感動しちゃったのがギャグ
38無念Nameとしあき25/04/18(金)10:16:01No.1311842993そうだねx4
    1744938961173.jpg-(44803 B)
44803 B
>>前作に感動しちゃうような時点でたいがい馬鹿だと思う
>よく出来た作品だとは思うぞ
>感動も出来る
>決して共感ではないが
出来も感動も共感も本家元ネタに及ばない時点でなあ
39無念Nameとしあき25/04/18(金)10:25:21No.1311844291+
そもそもキングオブコメディやタクシードライバーも
ある種の資質を備えた人を強烈に惹きつけるような
ジョーカーと同じタイプの作品の代表格ではある
今では過去の作品になってそういう実感もわかないだろうけど
ジョン・ヒンクリーという模倣犯を生んでるしね
40無念Nameとしあき25/04/18(金)10:31:15No.1311845140+
飛行機内でタダで見たから許すけど、金払ってたらキレてたな俺
41無念Nameとしあき25/04/18(金)10:39:42No.1311846268+
>二作目は模倣犯とか出ちゃってジョーカーに憧れた奴らの頭を冷やす為の作品って監督が言ってた
>お前客を馬鹿にしすぎじゃね?
お客というか娯楽を舐めすぎたな
頭を冷やすための作品でもいいけどそれで大コケしてりゃ世話ないよ
42無念Nameとしあき25/04/18(金)10:42:53No.1311846684+
クリエーターが大衆の快楽主義を舐めすぎ
43無念Nameとしあき25/04/18(金)10:46:16No.1311847099+
前作ジョーカーが模倣犯を生んだっつーか
そもそもよくいる凡庸な犯罪者をジョーカーとして描いたってだけだからな
しかもスコセッシのパクリで
44無念Nameとしあき25/04/18(金)10:46:21No.1311847113+
>>二作目は模倣犯とか出ちゃってジョーカーに憧れた奴らの頭を冷やす為の作品って監督が言ってた
>>お前客を馬鹿にしすぎじゃね?
>でも実際日本でもチー牛が真似したじゃん
>全ての客が馬鹿では無いけど
>影響された馬鹿は沢山いるんだよ
何万人の客が見てこういう行動に移した馬鹿がどれだけいるんだよ
45無念Nameとしあき25/04/18(金)10:50:16No.1311847652+
前作の中で非モテ陰キャの救世主と化したアーサーに自己投影した客は前作の人気があるほど栄光浴に浸れるからな
批評家に褒められるのも模倣犯が出てくるのも同様に嬉しいんだろうな
46無念Nameとしあき25/04/18(金)10:52:00No.1311847872+
スレ画の2人で俺たちに明日はないをやれば良かったのに
47無念Nameとしあき25/04/18(金)10:52:23No.1311847920+
>お客というか娯楽を舐めすぎたな
>頭を冷やすための作品でもいいけどそれで大コケしてりゃ世話ないよ
続編作れってゴリ押ししてきた制作会社とかスポンサーにムカついてたんでしょ
続編?作ってやったぞクソなのをな!って監督
48無念Nameとしあき25/04/18(金)10:56:38No.1311848507そうだねx1
    1744941398667.jpg-(364680 B)
364680 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
49無念Nameとしあき25/04/18(金)11:02:36No.1311849316+
スレ画は興行的にも批評的にも大惨事だけど最大の謎は二億ドルもかかってることだわ
どこに!?
50無念Nameとしあき25/04/18(金)11:03:24No.1311849436+
スレ画の大コケで制作会社倒産したんだっけ?
51無念Nameとしあき25/04/18(金)11:05:39No.1311849734+
>スレ画は興行的にも批評的にも大惨事だけど最大の謎は二億ドルもかかってることだわ
>どこに!?
建物じゃね?
あの精神病棟わざわざ映画撮影の為に建てたし
52無念Nameとしあき25/04/18(金)11:07:31No.1311850000+
>>スレ画は興行的にも批評的にも大惨事だけど最大の謎は二億ドルもかかってることだわ
>>どこに!?
>建物じゃね?
>あの精神病棟わざわざ映画撮影の為に建てたし
なんでそんな天国の門みたいなことしてんだよ…
53無念Nameとしあき25/04/18(金)11:10:36No.1311850455+
スレ画は嫌いじゃないけどジョーカーの続編でやるなよって気持ちになった
54無念Nameとしあき25/04/18(金)11:14:41No.1311851003+
スレ画は日米でBlu-ray売れてるから世界的に陰キャはお気に入りなんだろう
55無念Nameとしあき25/04/18(金)11:14:47No.1311851019そうだねx1
せいぜいケチな犯罪者をちょっと生んだだけなのに社会を揺るがす危険な映画を作ってしまった…!責任を取らねば!!!
って製作サイドが自虐風自慢みたいな自意識になってた感ある
そんなでもないよ前作
56無念Nameとしあき25/04/18(金)11:18:57No.1311851578+
>せいぜいケチな犯罪者をちょっと生んだだけなのに社会を揺るがす危険な映画を作ってしまった…!責任を取らねば!!!
>って製作サイドが自虐風自慢みたいな自意識になってた感ある
>そんなでもないよ前作
バカが真似て乱射事件起こした程度
57無念Nameとしあき25/04/18(金)11:20:31No.1311851791そうだねx1
    1744942831336.jpg-(69372 B)
69372 B
元々キリングジョークの劣化版だよね
58無念Nameとしあき25/04/18(金)11:22:37No.1311852076+
ぶっちゃけスコセッシ映画をアメコミでやってみました以上のもんではないしなあ
スコセッシがタクシードライバー2を作って誤解した観客への説教とかしましたか?っていう
59無念Nameとしあき25/04/18(金)11:27:14No.1311852737+
>>ほぼ否なのに賛否両論と書く事で五分五分に持ち込もうとするトリックやめろ
>この手口使う奴多すぎて賛否両論と聞くとあぁ駄作なんだなと思うようになった
>ドラクエ3HDとか
発売時期が悪かったな
60無念Nameとしあき25/04/18(金)11:37:05No.1311854157+
「説教された!」って被害妄想じゃないの?
61無念Nameとしあき25/04/18(金)11:38:17No.1311854343+
スレ画は寅さんだから
寅さんは陽キャだけどアーサーは陰キャ
62無念Nameとしあき25/04/18(金)11:41:09No.1311854783+
アメコミ映画だけは作りたくないという強い意志を感じた
63無念Nameとしあき25/04/18(金)11:42:11No.1311854954+
やべぇグルーピーには手を出すな
64無念Nameとしあき25/04/18(金)11:51:30No.1311856318+
説教されたとか馬鹿にされたと感じるのかなあ
俺はむしろ一作目よりもずっと陰キャ非モテ童貞の悲しみを描いてくれたと共感できたけどな
65無念Nameとしあき25/04/18(金)12:04:50No.1311858400+
>俺はむしろ一作目よりもずっと陰キャ非モテ童貞の悲しみを描いてくれたと共感できたけどな
ジョーカーにそれ必要?って話だろうな…
66無念Nameとしあき25/04/18(金)12:05:50No.1311858572+
>ぶっちゃけスコセッシ映画をアメコミでやってみました以上のもんではないしなあ
ほんとそれ
2作品目で独自性を出して行けるなら良かったと思うけどなあ
67無念Nameとしあき25/04/18(金)12:06:44No.1311858737+
>元々キリングジョークの劣化版だよね
いっそこのまんまでお願いしたかったよ…
68無念Nameとしあき25/04/18(金)12:09:02No.1311859140そうだねx1
>>俺はむしろ一作目よりもずっと陰キャ非モテ童貞の悲しみを描いてくれたと共感できたけどな
>ジョーカーにそれ必要?って話だろうな…
そもそも前作からしてアーサー=ジョーカーって全く思えなかったわ
俺の中ではホアキンでもヒースでもなくニコルソンだし
69無念Nameとしあき25/04/18(金)12:10:08No.1311859338+
スレ画を観に行ったけど開始15分くらいで
続きを観たくなくなったって言った監督がいた気がするが
誰だったかなあ
70無念Nameとしあき25/04/18(金)12:10:56No.1311859474+
ジョーカー一作目でもこんなアーサーと自分を同列視したらやばくね?みたいな空気はあったよ…
71無念Nameとしあき25/04/18(金)12:11:08No.1311859510+
DCNo.1ヴィランを弱男にするとか侮辱だよ
72無念Nameとしあき25/04/18(金)12:13:33No.1311859902+
そもそも前作がキングオブコメディのパロディである時点でホンモノじゃなくニセモノですよって示してるのにな
73無念Nameとしあき25/04/18(金)12:15:04No.1311860159+
>ジョーカー一作目でもこんなアーサーと自分を同列視したらやばくね?みたいな空気はあったよ…
危ない犯罪者なんて非モテ陰キャのお前らと大して変わらんのだから思い上がるなよっていうメッセージを逆に受け取っちゃったんだろうか
74無念Nameとしあき25/04/18(金)12:19:10No.1311860930+
あの祭り上げられただけの弱者男性を悪のカリスマ扱いすんのは極々少数の人間しかいなかったのに
2億ドルかけてそれを解体すんのは監督は自意識過剰過ぎだし観客を過小評価し過ぎ
75無念Nameとしあき25/04/18(金)12:22:04No.1311861531+
ごく少数だろうけど当時の「ジョーカーは俺たち弱者男性の映画だ!」っていうのを
本気でそう言ってるのか冗談めかして言ってるのか
判断にめちゃくちゃ困っている
76無念Nameとしあき25/04/18(金)12:22:14No.1311861566+
>あの祭り上げられただけの弱者男性を悪のカリスマ扱いすんのは極々少数の人間しかいなかったのに
>2億ドルかけてそれを解体すんのは監督は自意識過剰過ぎだし観客を過小評価し過ぎ
少数派の哀れな自意識過剰陰キャコミュ障たちに本当に刺さるのは続編の方だと思うんだがな
77無念Nameとしあき25/04/18(金)12:23:58No.1311861984+
続編アーサーの自意識過剰っぷりがリアルだなあと思った
78無念Nameとしあき25/04/18(金)12:24:05No.1311862024+
敢えてそうしたんだよ!ってのは成功した時以外で言ってもただの負け惜しみにしかならないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
79無念Nameとしあき25/04/18(金)12:25:30No.1311862296+
犯罪者として大成したジョーカーは別人ってのは好き
このあやふやでてきとーな感じこそが魅力だと思うから
80無念Nameとしあき25/04/18(金)12:26:23No.1311862494+
シンデレラみたいに不遇で虐げられてる純真な主人公というファンタジー感より
続編アーサーの自意識過剰の勘違い底辺童貞のリアルさの方が好き
81無念Nameとしあき25/04/18(金)12:27:42No.1311862776+
>敢えてそうしたんだよ!ってのは成功した時以外で言ってもただの負け惜しみにしかならないんだ
>悔しいだろうが仕方ないんだ
「前作がヒットして社会問題になったから敢えて監督はこうした!」ってのは信者の(被害)妄想じゃないの?
っつーかパラサイトに負けてるし
82無念Nameとしあき25/04/18(金)12:27:49No.1311862798そうだねx1
…バッツとやりあってるジョーカーは有能ですし
83無念Nameとしあき25/04/18(金)12:28:48No.1311863012+
効いてないふりをしてるけど
じゃあなんでこんなに2にキレてんの?
84無念Nameとしあき25/04/18(金)12:31:57No.1311863674+
>「前作がヒットして社会問題になったから敢えて監督はこうした!」ってのは信者の(被害)妄想じゃないの?
そこはパンフの監督のコメントに書いてあるらしい
85無念Nameとしあき25/04/18(金)12:32:07No.1311863699+
意図が分かったところでつまらんもんはつまらん
86無念Nameとしあき25/04/18(金)12:33:52No.1311864099+
監督は敢えてつまらなくしたんじゃない
入れたいものを入れるとつまらないものしか作れなかっただけだ
87無念Nameとしあき25/04/18(金)12:34:33No.1311864268+
>でも実際日本でもチー牛が真似したじゃん
その一部のために一作こさえたのが寒いしバカ過ぎるって話だろ
88無念Nameとしあき25/04/18(金)12:37:50No.1311865004+
「前作は俺たちのための映画で続編は俺たちを説教するための映画だ!」
・・・自意識過剰すぎない?
89無念Nameとしあき25/04/18(金)12:38:46No.1311865205+
前作の時点で完成してたから蛇足になるのはわかってた
90無念Nameとしあき25/04/18(金)12:39:44No.1311865422そうだねx1
パンフに書いてあるらしいがパンフ持ってる奴周りにいないから確かめようが無い
91無念Nameとしあき25/04/18(金)12:39:57No.1311865474+
完成云々っていうならスコセッシのキングオブコメディの時点で完成してたという
92無念Nameとしあき25/04/18(金)12:41:41No.1311865881+
    1744947701535.jpg-(49226 B)
49226 B
3作目で最高傑作になるから
93無念Nameとしあき25/04/18(金)12:46:28No.1311866981そうだねx1
賛否言い出すのは否を誤魔化すため
94無念Nameとしあき25/04/18(金)12:49:10No.1311867605+
少なくともタランティーノはスレ画を絶賛したんだよな
そしたら前作ファンから批判されまくった
95無念Nameとしあき25/04/18(金)13:00:42No.1311870003+
掠れた声のおっさんの大して上手くもないカラオケ大会になってて単純に映画として面白くない
96無念Nameとしあき25/04/18(金)13:09:44No.1311871575+
レク映画の古いミュージカルを熱心に観るアーサーと退屈そうにするガガ様のすれ違いが好き
持つ者と持たざる者の残酷的な才能差がまた切ない
97無念Nameとしあき25/04/18(金)13:17:37No.1311872904+
アーサーとリーの二人で踊るミュージカルは妄想の産物なんだけど
ガガ様という本物のエンターティナーがいることで
夢の舞台であっても光と闇で別れててよりアーサーの哀れさが引き立つ
サーカスのピエロとスター演者そのもの
98無念Nameとしあき25/04/18(金)13:22:29No.1311873672+
    1744950149697.png-(346227 B)
346227 B
ここからの展開は好き
もうアーサー自身じゃ何も出来なくて流されるだけになって
99無念Nameとしあき25/04/18(金)13:27:58No.1311874586そうだねx2
証言台に立った小人にギャグを披露するも外しまくった挙句ようやくたった一人の友達を傷つけたことに気づきつつネタ帳をヒステリックに消すまでのシーンはすごく良かった
100無念Nameとしあき25/04/18(金)13:34:36No.1311875741そうだねx1
結局フォロワーや信者どもなんて夢見てるだけで本当のアーサーになんて興味なくて
真の己を愛してくれる母親や友達を捨てた過ちにやっと気づくのが良い
101無念Nameとしあき25/04/18(金)13:39:29No.1311876496+
>二作目は模倣犯とか出ちゃってジョーカーに憧れた奴らの頭を冷やす為の作品って監督が言ってた
どっちかというとスレ画よりダークナイトのジョーカーの影響が強くないかなあ
102無念Nameとしあき25/04/18(金)13:40:53No.1311876725+
単館系の映画なら良作だった
これに巨額の予算投じるな
103無念Nameとしあき25/04/18(金)13:43:14No.1311877107+
>結局フォロワーや信者どもなんて夢見てるだけで本当のアーサーになんて興味なくて
>真の己を愛してくれる母親や友達を捨てた過ちにやっと気づくのが良い
そこからの救済が一切ないのがなあ
オチのないギャグほど反応に困るものはない
104無念Nameとしあき25/04/18(金)13:47:21No.1311877763+
>そこからの救済が一切ないのがなあ
>オチのないギャグほど反応に困るものはない
いじめ復讐系とか追放系が流行るのがよくわかるな
前作だとデニーロ撃ち殺したとことか信者共に祭り上げられてるシーンでスカっとジャパンしちゃうとこなのかな
105無念Nameとしあき25/04/18(金)13:57:07No.1311879385+
前作って救われたか?
むしろ馬鹿が案の定泥沼に堕ちてあーあってオチだったと思うんだが
106無念Nameとしあき25/04/18(金)13:58:01No.1311879538+
前作で調子こいたイキリ陰キャチー牛を分からせする為に
巨額を投じて制作された続編
107無念Nameとしあき25/04/18(金)13:58:11No.1311879566+
>前作って救われたか?
>むしろ馬鹿が案の定泥沼に堕ちてあーあってオチだったと思うんだが
泥沼に落ちたのに空っぽなカスが幸か不幸か悪のカリスマとして担ぎ上げられちゃったってのが前作のラストでな
108無念Nameとしあき25/04/18(金)13:58:47No.1311879659そうだねx1
>前作って救われたか?
>むしろ馬鹿が案の定泥沼に堕ちてあーあってオチだったと思うんだが
監督的にはそういう映画だったんだけど
読解力低い馬鹿には理解出来なかったんやろ
だから分かりやすく絶望させた
109無念Nameとしあき25/04/18(金)14:00:55No.1311879997+
陰謀論インフルエンサーが馬鹿どもに持ち上げられた挙句起訴されたようなモンか
110無念Nameとしあき25/04/18(金)14:02:31No.1311880268+
俺たちのための映画も俺たちに説教するための映画も
どっちも馬鹿の自意識過剰な思い上がり甚だしすぎる
111無念Nameとしあき25/04/18(金)14:02:40No.1311880292+
制作費の二億ドルをどこに使ったのかさっぱり分からん
112無念Nameとしあき25/04/18(金)14:42:13No.1311886920+
>スレ画は弱豚の目を覚ますには良かったと思う
スタジオの偉い人も一瞬で目が覚めるような赤字も出たことだしな…
113無念Nameとしあき25/04/18(金)15:32:56No.1311895375+
>陰謀論インフルエンサーが馬鹿どもに持ち上げられた挙句起訴されたようなモンか
白雪姫かな?

- GazouBBS + futaba-