レス送信モード |
---|
昔の車と今の車このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 1無念Nameとしあき25/04/18(金)07:37:27No.1311824481+さいずがでかいのは当たり前として |
… | 2無念Nameとしあき25/04/18(金)07:37:37No.1311824499そうだねx1一番驚くのはハンドル |
… | 3無念Nameとしあき25/04/18(金)07:38:01No.1311824537そうだねx82せめて車種揃えろ |
… | 4無念Nameとしあき25/04/18(金)07:38:26No.1311824582そうだねx512011年が今…? |
… | 5無念Nameとしあき25/04/18(金)07:38:34No.1311824594そうだねx12昔の方がデザインかっこよかったのに今の車はなんで丸くするの? |
… | 6無念Nameとしあき25/04/18(金)07:38:49No.1311824609+細くて自分でも簡単に交換出来るやつだったね |
… | 7無念Nameとしあき25/04/18(金)07:39:23No.1311824668そうだねx13>No.1311824594 |
… | 8無念Nameとしあき25/04/18(金)07:39:28No.1311824677そうだねx27>2011年が今…? |
… | 9無念Nameとしあき25/04/18(金)07:40:14No.1311824750そうだねx6>スレ豚 |
… | 10無念Nameとしあき25/04/18(金)07:40:56No.1311824827そうだねx2>造語症? |
… | 11無念Nameとしあき25/04/18(金)07:42:28No.1311824986+セダンとワゴンの間みたいな対人攻撃力の高そうな車が急に増えた気がする |
… | 12無念Nameとしあき25/04/18(金)07:44:33No.1311825197+ここバンパーですってパーツが無くなってる気が |
… | 13無念Nameとしあき25/04/18(金)07:45:28No.1311825304+>ここバンパーですってパーツが無くなってる気が |
… | 14無念Nameとしあき25/04/18(金)07:48:52No.1311825657そうだねx1>2011年が今…? |
… | 15無念Nameとしあき25/04/18(金)07:49:55No.1311825779そうだねx3>セダンとワゴンの間みたいな対人攻撃力の高そうな車が急に増えた気がする |
… | 16無念Nameとしあき25/04/18(金)07:50:43No.1311825873そうだねx3>昔の方がデザインかっこよかったのに今の車はなんで丸くするの? |
… | 17無念Nameとしあき25/04/18(金)07:50:43No.1311825874+10年まえのアルトのってて最近の車に買い替えたんだが |
… | 18無念Nameとしあき25/04/18(金)07:51:08No.1311825914そうだねx19 1744930268363.png-(13092 B) ![]() 昔の車はピラーが細くてスモークガラスじゃないから |
… | 19無念Nameとしあき25/04/18(金)07:51:20No.1311825932そうだねx2>その方がカッコいいからだが |
… | 20無念Nameとしあき25/04/18(金)07:52:14No.1311826011+空力の性能は燃費に直結 |
… | 21無念Nameとしあき25/04/18(金)07:52:30No.1311826040そうだねx3サンカク窓は復活してほしい |
… | 22無念Nameとしあき25/04/18(金)07:52:53No.1311826082そうだねx1>2011年が今…? |
… | 23無念Nameとしあき25/04/18(金)07:53:54No.1311826187+>空力の性能は燃費に直結 |
… | 24無念Nameとしあき25/04/18(金)07:55:07No.1311826315そうだねx3いうて今の車って空力がどうたらいえるくらい理想的な形にも思えんが |
… | 25無念Nameとしあき25/04/18(金)07:55:36No.1311826370そうだねx3>サンカク窓は復活してほしい |
… | 26無念Nameとしあき25/04/18(金)07:56:02No.1311826416+>イグニッション回せばエンジンかけずに電気系統は動かない? |
… | 27無念Nameとしあき25/04/18(金)07:56:07No.1311826428+ 1744930567493.jpg-(374234 B) ![]() こういうので空力変わるのかもしれん |
… | 28無念Nameとしあき25/04/18(金)07:57:23No.1311826579そうだねx1ブレーキ踏まないでイグニッション押すと通電状態にならんのだっけ |
… | 29無念Nameとしあき25/04/18(金)07:58:03No.1311826653そうだねx2めっちゃ評判いいけど |
… | 30無念Nameとしあき25/04/18(金)07:58:49No.1311826737+ただし、クルマの細部に対する空力処理であり、またはボディ形状全体における空力への対応であるため、ユーザーから見ると最新の空力技術がどのようなものなのか、わかりにくいかもしれない。 |
… | 31無念Nameとしあき25/04/18(金)07:59:46No.1311826847そうだねx8嫌がる人がなぜか多いけど手回しハンドル好きだな |
… | 32無念Nameとしあき25/04/18(金)08:00:09No.1311826881+空力で燃費良くなったと言っても見た目がいい方がみんな好きだったんやな |
… | 33無念Nameとしあき25/04/18(金)08:00:32No.1311826925そうだねx3>いうて今の車って空力がどうたらいえるくらい理想的な形にも思えんが |
… | 34無念Nameとしあき25/04/18(金)08:03:38No.1311827306そうだねx3 1744931018519.jpg-(174080 B) ![]() 個人的にはあくまで個人的にだけどRX-7が美しいっていわれる理由がわからん |
… | 35無念Nameとしあき25/04/18(金)08:04:23No.1311827392そうだねx20 1744931063446.jpg-(97521 B) ![]() これが未来の車や! |
… | 36無念Nameとしあき25/04/18(金)08:05:35No.1311827571+>ブレーキ踏まないでイグニッション押すと通電状態にならんのだっけ |
… | 37無念Nameとしあき25/04/18(金)08:06:32No.1311827680+>これが未来の車や! |
… | 38無念Nameとしあき25/04/18(金)08:07:33No.1311827815そうだねx3>ヌーボーみたいなんじゃが |
… | 39無念Nameとしあき25/04/18(金)08:08:00No.1311827887そうだねx3>これが未来の車や! |
… | 40無念Nameとしあき25/04/18(金)08:08:04No.1311827899+>スイスポとか走るために理想的な形とは思えんし |
… | 41無念Nameとしあき25/04/18(金)08:08:26 ID:vsjq/FmYNo.1311827939+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 42無念Nameとしあき25/04/18(金)08:09:36No.1311828118そうだねx2Forzaなどの車ゲーやってると今のコンパクトカーはデカい |
… | 43無念Nameとしあき25/04/18(金)08:09:48No.1311828145そうだねx1人をはねた時にボンネットへ乗り上げないよう高くデザインされてるのがね・・・ |
… | 44無念Nameとしあき25/04/18(金)08:10:15No.1311828204そうだねx1>>ここバンパーですってパーツが無くなってる気が |
… | 45無念Nameとしあき25/04/18(金)08:11:55No.1311828416そうだねx4 1744931515988.jpg-(99009 B) ![]() 全体がエアロパーツ |
… | 46無念Nameとしあき25/04/18(金)08:12:00No.1311828434+>個人的にはあくまで個人的にだけどRX-7が美しいっていわれる理由がわからん |
… | 47無念Nameとしあき25/04/18(金)08:12:24No.1311828482そうだねx4 1744931544859.webp-(217956 B) ![]() 復活してほしいギミック |
… | 48無念Nameとしあき25/04/18(金)08:12:40No.1311828512そうだねx1いまは対人衝突の基準のせいでボンネット低くできないのがなぁ |
… | 49無念Nameとしあき25/04/18(金)08:12:49No.1311828531+>人をはねた時にボンネットへ乗り上げないよう高くデザインされてるのがね・・・ |
… | 50無念Nameとしあき25/04/18(金)08:12:58No.1311828546+未来の車は車輪が無くなって浮いて移動したり空を飛ぶ |
… | 51無念Nameとしあき25/04/18(金)08:13:04No.1311828558+>>イグニッション回せばエンジンかけずに電気系統は動かない? |
… | 52無念Nameとしあき25/04/18(金)08:13:17No.1311828587そうだねx2ハイマウントストップランプて |
… | 53無念Nameとしあき25/04/18(金)08:13:18No.1311828592そうだねx2>復活してほしいギミック |
… | 54無念Nameとしあき25/04/18(金)08:13:29No.1311828617+ 1744931609400.jpg-(27082 B) ![]() >復活してほしいギミック |
… | 55無念Nameとしあき25/04/18(金)08:13:46No.1311828661+>それ壊れてるから買い換えた方がええよ |
… | 56無念Nameとしあき25/04/18(金)08:14:50No.1311828837+>いまは対人衝突の基準のせいでボンネット低くできないのがなぁ |
… | 57無念Nameとしあき25/04/18(金)08:15:06No.1311828878+10年後にはロールスロイスのサイズになる予感 |
… | 58無念Nameとしあき25/04/18(金)08:15:07No.1311828881+ 1744931707569.jpg-(50043 B) ![]() >>イグニッション回せばエンジンかけずに電気系統は動かない? |
… | 59無念Nameとしあき25/04/18(金)08:16:02No.1311829004+>センサー内蔵でちょっとぶつけただけで大枚飛んでいくので大変 |
… | 60無念Nameとしあき25/04/18(金)08:16:08No.1311829018+いやまじでACC電源じゃ動かんって |
… | 61無念Nameとしあき25/04/18(金)08:16:10No.1311829023そうだねx9 1744931770718.jpg-(23565 B) ![]() このアンテナは滅びて欲しい |
… | 62無念Nameとしあき25/04/18(金)08:16:24No.1311829043+>>>イグニッション回せばエンジンかけずに電気系統は動かない? |
… | 63無念Nameとしあき25/04/18(金)08:17:17No.1311829142そうだねx1>No.1311825657 |
… | 64無念Nameとしあき25/04/18(金)08:17:34No.1311829173+リトラクタブルのやばいところは |
… | 65無念Nameとしあき25/04/18(金)08:17:56No.1311829206そうだねx3>10年一昔 |
… | 66無念Nameとしあき25/04/18(金)08:18:30No.1311829270+>リトラクタブルのやばいところは |
… | 67無念Nameとしあき25/04/18(金)08:18:44No.1311829297そうだねx9>このアンテナは滅びて欲しい |
… | 68無念Nameとしあき25/04/18(金)08:18:44No.1311829298そうだねx3 1744931924349.jpg-(43581 B) ![]() >2輪と4輪で同じ名前つけてる鈴木さん 2輪のほうがはるかに先だったけど |
… | 69無念Nameとしあき25/04/18(金)08:18:48No.1311829306そうだねx1リトラはヘッドライトがでかいから収納させることでかっこよくデザイン出来るってのが始まりだからな |
… | 70無念Nameとしあき25/04/18(金)08:18:49No.1311829309+>2輪と4輪で同じ名前つけてる鈴木さん 2輪のほうがはるかに先だったけど |
… | 71無念Nameとしあき25/04/18(金)08:20:24No.1311829512+>リトラはヘッドライトがでかいから収納させることでかっこよくデザイン出来るってのが始まりだからな |
… | 72無念Nameとしあき25/04/18(金)08:20:41No.1311829545+>こういうので空力変わるのかもしれん |
… | 73無念Nameとしあき25/04/18(金)08:20:51No.1311829565そうだねx1>No.1311826416 |
… | 74無念Nameとしあき25/04/18(金)08:21:28No.1311829631そうだねx2まぁ日本の基準が変わる理由ってだいたい欧州とかアメリカが原因よな |
… | 75無念Nameとしあき25/04/18(金)08:21:37No.1311829649そうだねx3 1744932097701.jpg-(48680 B) ![]() >いまは対人衝突の基準のせいでボンネット低くできないのがなぁ |
… | 76無念Nameとしあき25/04/18(金)08:21:50No.1311829680そうだねx1>リトラはヘッドライトがでかいから収納させることでかっこよくデザイン出来るってのが始まりだからな |
… | 77無念Nameとしあき25/04/18(金)08:21:51No.1311829682+>グレード名を含めるとホンダも同じことしてるし |
… | 78無念Nameとしあき25/04/18(金)08:23:16No.1311829821+>リトラクタブルのやばいところは |
… | 79無念Nameとしあき25/04/18(金)08:23:33No.1311829858そうだねx1 1744932213377.png-(285064 B) ![]() >>グレード名を含めるとホンダも同じことしてるし |
… | 80無念Nameとしあき25/04/18(金)08:23:48No.1311829893+ 1744932228759.jpg-(40057 B) ![]() >>それ壊れてるから買い換えた方がええよ |
… | 81無念Nameとしあき25/04/18(金)08:24:18No.1311829962+>>リトラクタブルのやばいところは |
… | 82無念Nameとしあき25/04/18(金)08:24:25No.1311829976+ハコスカとか軽自動車かよと思っちゃうようなサイズ感 |
… | 83無念Nameとしあき25/04/18(金)08:24:41No.1311830002そうだねx1>ブレーキ踏まずにスタート2回プッシュだぞ? |
… | 84無念Nameとしあき25/04/18(金)08:25:56No.1311830126+ハスラーの人よかったな |
… | 85無念Nameとしあき25/04/18(金)08:26:00No.1311830138そうだねx3>>サンカク窓は復活してほしい |
… | 86無念Nameとしあき25/04/18(金)08:26:38No.1311830200+>ブレーキ踏まずにスタート2回プッシュだぞ? |
… | 87無念Nameとしあき25/04/18(金)08:27:07No.1311830260そうだねx1>>ブレーキ踏まずにスタート2回プッシュだぞ? |
… | 88無念Nameとしあき25/04/18(金)08:27:50No.1311830354そうだねx2 1744932470066.gif-(59905 B) ![]() >No.1311827392 |
… | 89無念Nameとしあき25/04/18(金)08:28:14No.1311830394そうだねx2>>いまは対人衝突の基準のせいでボンネット低くできないのがなぁ |
… | 90無念Nameとしあき25/04/18(金)08:28:24No.1311830416+>>2輪と4輪で同じ名前つけてる鈴木さん 2輪のほうがはるかに先だったけど |
… | 91無念Nameとしあき25/04/18(金)08:28:27No.1311830421+いまさら三角窓つけるともれなくピラーが必要になるからな |
… | 92無念Nameとしあき25/04/18(金)08:29:02No.1311830486そうだねx2>え? |
… | 93無念Nameとしあき25/04/18(金)08:29:16No.1311830509+最近の車はスタート長押し(車種で違うから取説見ろ)でエンジンスタート(Pレンジロック)するから |
… | 94無念Nameとしあき25/04/18(金)08:29:51No.1311830581+>え? |
… | 95無念Nameとしあき25/04/18(金)08:29:59No.1311830592+>0年代の似非流線型なんかより今のミニバンのほうが優れてる |
… | 96無念Nameとしあき25/04/18(金)08:30:44No.1311830696+ボンネット開けるとエンジンルームがスカスカ |
… | 97無念Nameとしあき25/04/18(金)08:30:56No.1311830720そうだねx5>でも灯火の位置は昔より高い位置が義務付けられたから |
… | 98無念Nameとしあき25/04/18(金)08:31:37No.1311830804+ 1744932697250.jpg-(119662 B) ![]() 対人衝突性能で動物がぶつかっただけでも大破するんで |
… | 99無念Nameとしあき25/04/18(金)08:32:05No.1311830869+ 1744932725638.jpg-(87122 B) ![]() >未来の車はEVじゃない |
… | 100無念Nameとしあき25/04/18(金)08:33:36No.1311831018+関係ないけど |
… | 101無念Nameとしあき25/04/18(金)08:34:36No.1311831131そうだねx2 1744932876581.jpg-(54432 B) ![]() 露製が一番乗りやすそう |
… | 102無念Nameとしあき25/04/18(金)08:34:42No.1311831140そうだねx2>対人衝突性能で動物がぶつかっただけでも大破するんで |
… | 103無念Nameとしあき25/04/18(金)08:34:58No.1311831171+>馬はあんまり人参好きじゃないから効果ないらしいな |
… | 104無念Nameとしあき25/04/18(金)08:35:13No.1311831191+>対人衝突性能で動物がぶつかっただけでも大破するんで |
… | 105無念Nameとしあき25/04/18(金)08:35:55No.1311831262+対熊装備何が良い? |
… | 106無念Nameとしあき25/04/18(金)08:35:56No.1311831264そうだねx1>馬はあんまり人参好きじゃないから効果ないらしいな |
… | 107無念Nameとしあき25/04/18(金)08:37:03No.1311831383そうだねx7 1744933023350.jpg-(257922 B) ![]() やっぱアナログは見やすい |
… | 108無念Nameとしあき25/04/18(金)08:37:18No.1311831414そうだねx5>>でも灯火の位置は昔より高い位置が義務付けられたから |
… | 109無念Nameとしあき25/04/18(金)08:37:25No.1311831428+100年後の車はチューブみたいなところを浮いては知ってないと許さないよ! |
… | 110無念Nameとしあき25/04/18(金)08:38:10No.1311831504+>>馬はあんまり人参好きじゃないから効果ないらしいな |
… | 111無念Nameとしあき25/04/18(金)08:38:49No.1311831567そうだねx1 1744933129305.jpg-(70122 B) ![]() >やっぱアナログは見やすい |
… | 112無念Nameとしあき25/04/18(金)08:39:26No.1311831633+100ねんどころか10年後には自動運転当たり前になってそう |
… | 113無念Nameとしあき25/04/18(金)08:39:28No.1311831635そうだねx1>でも灯火の位置は昔より高い位置が義務付けられたから |
… | 114無念Nameとしあき25/04/18(金)08:39:29No.1311831642+>やっぱアナログは見やすい |
… | 115無念Nameとしあき25/04/18(金)08:39:53No.1311831688+>露製が一番乗りやすそう |
… | 116無念Nameとしあき25/04/18(金)08:40:33No.1311831762+>100ねんどころか10年後には自動運転当たり前になってそう |
… | 117無念Nameとしあき25/04/18(金)08:40:43No.1311831780そうだねx4 1744933243262.jpg-(220035 B) ![]() >やっぱアナログは見やすい |
… | 118無念Nameとしあき25/04/18(金)08:42:24No.1311831967そうだねx7関係ないけどタッチパネルまじで嫌いなんだが |
… | 119無念Nameとしあき25/04/18(金)08:42:35No.1311831983そうだねx1>やっぱアナログは見やすい |
… | 120無念Nameとしあき25/04/18(金)08:42:52No.1311832012そうだねx2 1744933372305.jpg-(59588 B) ![]() >昔の方がデザインかっこよかったのに今の車はなんで丸くするの? |
… | 121無念Nameとしあき25/04/18(金)08:43:23No.1311832070+>関係ないけどタッチパネルまじで嫌いなんだが |
… | 122無念Nameとしあき25/04/18(金)08:43:41No.1311832095そうだねx7タッチパネルはブラインドで操作しにくい |
… | 123無念Nameとしあき25/04/18(金)08:44:02No.1311832134そうだねx1>このアンテナは滅びて欲しい |
… | 124無念Nameとしあき25/04/18(金)08:44:27No.1311832175そうだねx1 1744933467228.jpg-(336050 B) ![]() >フル液晶も見やすいじゃん |
… | 125無念Nameとしあき25/04/18(金)08:44:54No.1311832231そうだねx1>トラックとかめちゃ低い位置にあるんだが |
… | 126無念Nameとしあき25/04/18(金)08:44:56No.1311832237そうだねx2>関係ないけどタッチパネルまじで嫌いなんだが |
… | 127無念Nameとしあき25/04/18(金)08:45:42No.1311832325そうだねx1>これは自分だけかな |
… | 128無念Nameとしあき25/04/18(金)08:45:52No.1311832342+タッチパネルって部品逆に高くなるのがな |
… | 129無念Nameとしあき25/04/18(金)08:48:26No.1311832611+>タッチパネルって部品逆に高くなるのがな |
… | 130無念Nameとしあき25/04/18(金)08:48:37No.1311832627+ 1744933717170.jpg-(277328 B) ![]() >こういうので空力変わるのかもしれん |
… | 131無念Nameとしあき25/04/18(金)08:49:18No.1311832707そうだねx1>誤タップ多発されるの開発中に気づけやって思う |
… | 132無念Nameとしあき25/04/18(金)08:49:19No.1311832710+二日前スレ画の上の車乗ってた人みたわ |
… | 133無念Nameとしあき25/04/18(金)08:49:24No.1311832720+いっそスマホ連携出来るようにすりゃいいのにな |
… | 134無念Nameとしあき25/04/18(金)08:49:54No.1311832771+>大丈夫だメーカーも認識はしている |
… | 135無念Nameとしあき25/04/18(金)08:50:07No.1311832792+誤タップしないように枠を付けようぜ(本末転倒) |
… | 136無念Nameとしあき25/04/18(金)08:50:24No.1311832825+>>フル液晶も見やすいじゃん |
… | 137無念Nameとしあき25/04/18(金)08:50:41No.1311832860+>でもコスト的にはこっちの方が安いのよね |
… | 138無念Nameとしあき25/04/18(金)08:50:45No.1311832870+>誤タップしないように枠を付けようぜ(本末転倒) |
… | 139無念Nameとしあき25/04/18(金)08:50:53No.1311832883+>>露製が一番乗りやすそう |
… | 140無念Nameとしあき25/04/18(金)08:50:55No.1311832888そうだねx1>タッチパネルって部品逆に高くなるのがな |
… | 141無念Nameとしあき25/04/18(金)08:55:22No.1311833378そうだねx1>故障時の修理代が高くなるんですど… |
… | 142無念Nameとしあき25/04/18(金)08:56:03No.1311833456そうだねx9 1744934163912.jpg-(182240 B) ![]() レンタカーでこれ借りたけど全部タッチパネルで嫌ああってなった |
… | 143無念Nameとしあき25/04/18(金)08:56:06No.1311833468そうだねx4何でも電動になると壊れた時やばい |
… | 144無念Nameとしあき25/04/18(金)09:01:59No.1311834171+全部タッチパネルかと思ったらラジオを消すメニューが見当たらなくてハンドルのスイッチで操作するのだったりとか |
… | 145無念Nameとしあき25/04/18(金)09:02:38No.1311834250+>いっそスマホ連携出来るようにすりゃいいのにな |
… | 146無念Nameとしあき25/04/18(金)09:03:51No.1311834399+車のコンパネは操作してよくてもスマホは運転中に触ると捕まるとか |
… | 147無念Nameとしあき25/04/18(金)09:04:31No.1311834468そうだねx1 1744934671099.jpg-(34411 B) ![]() >>こういうので空力変わるのかもしれん |
… | 148無念Nameとしあき25/04/18(金)09:08:21No.1311834882+CarPlay 対応でスマホが接続できても運転者が運転中に |
… | 149無念Nameとしあき25/04/18(金)09:11:44No.1311835250そうだねx1>CarPlay 対応でスマホが接続できても運転者が運転中に |
… | 150無念Nameとしあき25/04/18(金)09:17:46No.1311835966+轢かれた人って痛いんじゃね?って気づき始めて車が丸くフラットになっていった |
… | 151無念Nameとしあき25/04/18(金)09:18:07No.1311836005そうだねx2 1744935487230.webp-(45778 B) ![]() 今でもあるけど不人気なギミック |
… | 152無念Nameとしあき25/04/18(金)09:19:45No.1311836191そうだねx2フロント短い車から乗り換えたときは欲しかったな下手くそ棒 |
… | 153無念Nameとしあき25/04/18(金)09:22:13No.1311836509+>完全ミラーリングができるわけではないのがなんとも中途半端 |
… | 154無念Nameとしあき25/04/18(金)09:23:13No.1311836635+>今でもあるけど不人気なギミック |
… | 155無念Nameとしあき25/04/18(金)09:25:04No.1311836861+イグニション回すはチャンネル回すに通じるおじいちゃん感あるな |
… | 156無念Nameとしあき25/04/18(金)09:25:39No.1311836943+衝突防止ブレーキの補佐で超音波センサだったりが居るので |
… | 157無念Nameとしあき25/04/18(金)09:26:13No.1311837007そうだねx1昔の車は今と比べると何もかもが安っぽくて驚く |
… | 158無念Nameとしあき25/04/18(金)09:27:15No.1311837131そうだねx1運転席からみてボンネットの切れ目がほぼそのままノーズエンドならまぁ分かる |
… | 159無念Nameとしあき25/04/18(金)09:27:26No.1311837153+>昔の車は今と比べると何もかもが安っぽくて驚く |
… | 160無念Nameとしあき25/04/18(金)09:28:22No.1311837262+大量生産でここまでつくれますという工業力の目安 |
… | 161無念Nameとしあき25/04/18(金)09:28:49No.1311837319そうだねx2>昔の車は今と比べると何もかもが安っぽくて驚く |
… | 162無念Nameとしあき25/04/18(金)09:29:47No.1311837433+今の車はゲームセンターみたいで |
… | 163無念Nameとしあき25/04/18(金)09:32:04No.1311837723+内装のプラスチックの質感は雲泥の差だ |
… | 164無念Nameとしあき25/04/18(金)09:33:51No.1311837934+皮風のビニールや木目調のプラ |
… | 165無念Nameとしあき25/04/18(金)09:35:31No.1311838123+>今の車はゲームセンターみたいで |
… | 166無念Nameとしあき25/04/18(金)09:37:50No.1311838408+>>今の車はゲームセンターみたいで |
… | 167無念Nameとしあき25/04/18(金)09:40:10No.1311838701+>あんな情報だらけじゃ事故るよね |
… | 168無念Nameとしあき25/04/18(金)09:42:21No.1311838949+>復活してほしいギミック |
… | 169無念Nameとしあき25/04/18(金)09:42:27No.1311838960+ 1744936947508.jpg-(292511 B) ![]() 昔の一部のクルマ |
… | 170無念Nameとしあき25/04/18(金)09:42:30No.1311838973+ 1744936950949.png-(47267 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 171無念Nameとしあき25/04/18(金)09:43:42No.1311839113+>ネコミミ空力パーツ |
… | 172無念Nameとしあき25/04/18(金)09:44:13No.1311839183+昔の車のほうがデザインはモダンだよね |
… | 173無念Nameとしあき25/04/18(金)09:44:13No.1311839184+昔の車は座席が低いから背の低いおばちゃんとかが運転してると顔半分しか見えない |
… | 174無念Nameとしあき25/04/18(金)09:44:22No.1311839205+>復活してほしいギミック |
… | 175無念Nameとしあき25/04/18(金)09:45:10No.1311839307+ 1744937110146.jpg-(267402 B) ![]() 時計が壊れた |
… | 176無念Nameとしあき25/04/18(金)09:46:33No.1311839477+>No.1311838973 |
… | 177無念Nameとしあき25/04/18(金)09:46:48No.1311839511+ 1744937208428.jpg-(55288 B) ![]() >昔の車は座席が低いから背の低いおばちゃんとかが運転してると顔半分しか見えない |
… | 178無念Nameとしあき25/04/18(金)09:47:09No.1311839552そうだねx4>昔の車のほうがデザインはモダンだよね |
… | 179無念Nameとしあき25/04/18(金)09:48:01No.1311839645そうだねx2>昔の車のほうがデザインはモダンだよね |
… | 180無念Nameとしあき25/04/18(金)09:48:27No.1311839703+>>2011年が今…? |
… | 181無念Nameとしあき25/04/18(金)09:48:36No.1311839722+僕は80年代に無駄に流行ったデジタルパネル満載の車が好き |
… | 182無念Nameとしあき25/04/18(金)09:49:23No.1311839813+>2040年になってもふたばやってたら俺もこうなるのかな |
… | 183無念Nameとしあき25/04/18(金)09:49:32No.1311839834+>1744931544859.webp |
… | 184無念Nameとしあき25/04/18(金)09:49:45No.1311839863そうだねx1>>10年一昔 |
… | 185無念Nameとしあき25/04/18(金)09:52:14No.1311840149+ 1744937534800.jpg-(1507301 B) ![]() >なによー |
… | 186無念Nameとしあき25/04/18(金)09:55:14No.1311840501+>未来の車は車輪が無くなって浮いて移動したり空を飛ぶ |
… | 187無念Nameとしあき25/04/18(金)09:55:37No.1311840544+>昔の車は座席が低いから背の低いおばちゃんとかが運転してると顔半分しか見えない |
… | 188無念Nameとしあき25/04/18(金)09:56:11No.1311840600+PS5なんて初期型約5年前だもんなぁ |
… | 189無念Nameとしあき25/04/18(金)09:57:37No.1311840755+ヘッドライト丸い方が好き |
… | 190無念Nameとしあき25/04/18(金)09:59:31No.1311840966+>>その方がカッコいいからだが |
… | 191無念Nameとしあき25/04/18(金)09:59:39No.1311840985そうだねx1車スレでPS4だの5だの聞くとパイロットスポーツの事かなってなる |
… | 192無念Nameとしあき25/04/18(金)09:59:41No.1311840989そうだねx10 1744937981385.jpg-(178390 B) ![]() 良いよね丸リトラ |
… | 193無念Nameとしあき25/04/18(金)10:01:11No.1311841164+世界の人間が思う一番日本車で美しいのは |
… | 194無念Nameとしあき25/04/18(金)10:03:49No.1311841500+リトラクタブルヘッドライトがダメな理由は? |
… | 195無念Nameとしあき25/04/18(金)10:05:05No.1311841667+スーパーカーが採用していたから |
… | 196無念Nameとしあき25/04/18(金)10:05:22No.1311841701+フェラーリがやたら採用してるイメージ |
… | 197無念Nameとしあき25/04/18(金)10:05:51No.1311841752+単に歩行者衝突安全の絡みでしょ |
… | 198無念Nameとしあき25/04/18(金)10:05:59No.1311841768+ 1744938359533.jpg-(49063 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 199無念Nameとしあき25/04/18(金)10:06:33No.1311841834+RX-7はなんでゼロ戦を参考にして作られてるのに |
… | 200無念Nameとしあき25/04/18(金)10:07:24No.1311841939+>>>その方がカッコいいからだが |
… | 201無念Nameとしあき25/04/18(金)10:08:36No.1311842082+性能面でRX-7を超える車はもう日本では存在しないんだろうね |
… | 202無念Nameとしあき25/04/18(金)10:09:18No.1311842172+ 1744938558419.jpg-(130436 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 203無念Nameとしあき25/04/18(金)10:09:49No.1311842231+車素人なんだけどなんであんなに同名の車多いの |
… | 204無念Nameとしあき25/04/18(金)10:11:00No.1311842369そうだねx2そらブランドとして定着したら同名のまま新型出した方が売れるに決まっとるやん |
… | 205無念Nameとしあき25/04/18(金)10:11:16No.1311842403そうだねx2>なのに昔のスポーツカーに多く採用されるという謎 |
… | 206無念Nameとしあき25/04/18(金)10:11:19No.1311842405+>>昔の車のほうがデザインはモダンだよね |
… | 207無念Nameとしあき25/04/18(金)10:11:51No.1311842472+当たったらそれの名前を引き継いでモデルチェンジ・・モデルチェンジ・・モデルチェンジ |
… | 208無念Nameとしあき25/04/18(金)10:11:54No.1311842481+>車素人なんだけどなんであんなに同名の車多いの |
… | 209無念Nameとしあき25/04/18(金)10:12:28No.1311842538そうだねx1昔はライトユニットある程度でかさ必要だったから平べったいスパカーに埋めるのにちょうどよかったんやな |
… | 210無念Nameとしあき25/04/18(金)10:13:25No.1311842655+例えばアルファードが最近新型になったけど |
… | 211無念Nameとしあき25/04/18(金)10:14:40No.1311842828+名前のインパクトで売れ行きは全然変わる |
… | 212無念Nameとしあき25/04/18(金)10:16:11No.1311843020+>なのに昔のスポーツカーに多く採用されるという謎 |
… | 213無念Nameとしあき25/04/18(金)10:20:58No.1311843691+昔の車生で見るとすげえちっちゃいもんな |
… | 214無念Nameとしあき25/04/18(金)10:21:44No.1311843801+>>なのに昔のスポーツカーに多く採用されるという謎 |
… | 215無念Nameとしあき25/04/18(金)10:22:42No.1311843928+ 1744939362818.webp-(22514 B) ![]() やりたいことはとてもよくわかるが |
… | 216無念Nameとしあき25/04/18(金)10:24:10No.1311844129そうだねx2 1744939450896.jpg-(149414 B) ![]() 昔の軽は小さいというが |
… | 217無念Nameとしあき25/04/18(金)10:24:15No.1311844140+>車素人なんだけどなんであんなに同名の車多いの |
… | 218無念Nameとしあき25/04/18(金)10:25:01No.1311844245そうだねx1>やりたいことはとてもよくわかるが |
… | 219無念Nameとしあき25/04/18(金)10:27:16No.1311844572+ 1744939636714.jpg-(68954 B) ![]() >なんかペンギン村で走ってそうな車だ… |
… | 220無念Nameとしあき25/04/18(金)10:29:09No.1311844836そうだねx2ハスラーはいきなり完成形出てきたせいで2代目がなんかよくわからないことに |
… | 221無念Nameとしあき25/04/18(金)10:29:39No.1311844906そうだねx1>>昔の車は今と比べると何もかもが安っぽくて驚く |
… | 222無念Nameとしあき25/04/18(金)10:30:41No.1311845067+二代目はおもいっきしジムニーによせてるよねぇ |
… | 223無念Nameとしあき25/04/18(金)10:31:29No.1311845174+>高級車の内装は現代の方が安っぽいぞ |
… | 224無念Nameとしあき25/04/18(金)10:32:40No.1311845340+>リトラクタブルヘッドライトがダメな理由は? |
… | 225無念Nameとしあき25/04/18(金)10:33:05No.1311845399+ 1744939985451.jpg-(89980 B) ![]() >>なんかペンギン村で走ってそうな車だ… |
… | 226無念Nameとしあき25/04/18(金)10:34:54No.1311845629+昔の高級車のほうが内装がって言ってる人は |
… | 227無念Nameとしあき25/04/18(金)10:36:39No.1311845863+下手したら昔の高級車の内装より広さは別として |
… | 228無念Nameとしあき25/04/18(金)10:36:51No.1311845889+>昔の高級車のほうが内装がって言ってる人は |
… | 229無念Nameとしあき25/04/18(金)10:37:39No.1311845996そうだねx1トヨタの内装はいつかはクラウンとかと言ってる時代からダサかったな |
… | 230無念Nameとしあき25/04/18(金)10:38:47No.1311846156+>NBOXの上位グレードのほうが内装いいんじゃないか |
… | 231無念Nameとしあき25/04/18(金)10:39:02No.1311846183+シート生地とか木目パネルとかマテリアルは昔のお高い車のほうがいい素材使ってるのはある |
… | 232無念Nameとしあき25/04/18(金)10:40:20No.1311846344+そもそも素材自体も昔より恒常してるしな |
… | 233無念Nameとしあき25/04/18(金)10:41:32No.1311846514+高級サルーンにはとんと縁がないので内装の良し悪しってよくわからんな |
… | 234無念Nameとしあき25/04/18(金)10:41:52No.1311846561+ 1744940512477.jpg-(29279 B) ![]() >>>なんかペンギン村で走ってそうな車だ… |
… | 235無念Nameとしあき25/04/18(金)10:45:04No.1311846949+ 1744940704444.jpg-(136009 B) ![]() いかにもトヨタイズム全開 |
… | 236無念Nameとしあき25/04/18(金)10:46:58No.1311847199+>何をしていい内装って言うのが分からん |
… | 237無念Nameとしあき25/04/18(金)10:47:19No.1311847244+>いかにもトヨタイズム全開 |
… | 238無念Nameとしあき25/04/18(金)10:54:49No.1311848263+昔のモケットシートの感触が好きだった |
… | 239無念Nameとしあき25/04/18(金)10:56:00No.1311848429+静音性と路面状況が伝わらないくらい揺れない車乗ってみたい |
… | 240無念Nameとしあき25/04/18(金)10:59:08No.1311848833+>静音性と路面状況が伝わらないくらい揺れない車乗ってみたい |
… | 241無念Nameとしあき25/04/18(金)10:59:18No.1311848860+>静音性と路面状況が伝わらないくらい揺れない車乗ってみたい |
… | 242無念Nameとしあき25/04/18(金)11:00:04No.1311848971+ 1744941604873.webp-(12322 B) ![]() >静音性と路面状況が伝わらないくらい揺れない車乗ってみたい |
… | 243無念Nameとしあき25/04/18(金)11:00:45No.1311849058+EVはエンジン音は無いんだろうけど路面走行音に対しては |
… | 244無念Nameとしあき25/04/18(金)11:01:52No.1311849198+ 1744941712473.jpg-(225058 B) ![]() NBOXの内装 |
… | 245無念Nameとしあき25/04/18(金)11:02:27No.1311849293+静かな分ロードノイズや内装の軋み音は余計に気になるね |
… | 246無念Nameとしあき25/04/18(金)11:03:04No.1311849377+>EVはエンジン音は無いんだろうけど路面走行音に対しては |
… | 247無念Nameとしあき25/04/18(金)11:03:13No.1311849410+>そらブランドとして定着したら同名のまま新型出した方が売れるに決まっとるやん |
… | 248無念Nameとしあき25/04/18(金)11:04:06No.1311849524+ 1744941846364.jpg-(973999 B) ![]() 加齢臭がするからこれ置いておくね |
… | 249無念Nameとしあき25/04/18(金)11:04:29No.1311849590+なるほど同じ名前だとそれで売れるのね |
… | 250無念Nameとしあき25/04/18(金)11:04:32No.1311849595+>そのブランドをばっさばっさ捨ててしまったニッサンはあんな様に |
… | 251無念Nameとしあき25/04/18(金)11:05:44No.1311849750+>加齢臭がするからこれ置いておくね |
… | 252無念Nameとしあき25/04/18(金)11:05:54No.1311849774+>>EVはエンジン音は無いんだろうけど路面走行音に対しては |
… | 253無念Nameとしあき25/04/18(金)11:07:51No.1311850065+そこで近年多くの自動車メーカーが採用し始めているのが、構造用接着剤です。 これは従来のボルトやナット、溶接といった機械接合にプラスしたり、置き換えたりすることで、剛性アップと軽量化、生産過程での環境負荷低減に貢献するものなのですが、ニーズによっていくつかの種類があり、静粛性に効果的な構造用接着剤もあります。 |
… | 254無念Nameとしあき25/04/18(金)11:11:36No.1311850589+エリーゼに使ってるオレンジの奴 |
… | 255無念Nameとしあき25/04/18(金)11:19:15No.1311851620+ラーダ「姿形変えなくても走ればええねん」 |
… | 256無念Nameとしあき25/04/18(金)11:20:33No.1311851795+リトラクタブルがなくなったのはアメリカで昼間店頭義務化になってライトしまう意味がなくなったからだろ |
… | 257無念Nameとしあき25/04/18(金)11:21:05No.1311851861+>そのブランド名を捨てたマツダとかいう |
… | 258無念Nameとしあき25/04/18(金)11:21:26No.1311851903+代車でなんか内装スカスカな古い車に乗ったんだけど動きが軽くてびっくりした |
… | 259無念Nameとしあき25/04/18(金)11:25:18No.1311852461+ 1744943118762.jpg-(9405 B) ![]() >エリーゼに使ってるオレンジの奴 |
… | 260無念Nameとしあき25/04/18(金)11:44:41No.1311855333+>>え? |
… | 261無念Nameとしあき25/04/18(金)11:46:25No.1311855565+ボンネットだけ低くしてもキャビンを大きくするためにルーフが高くなってバランスが悪いからやらん |
… | 262無念Nameとしあき25/04/18(金)11:48:14No.1311855833+>スーパースポーツとかは知るかそんなのって感じで作ってんだろ |
… | 263無念Nameとしあき25/04/18(金)11:50:34No.1311856177+衝突安全性のためにボンネットが低く出来ないって言う人良く見るけどホントにそれが理由なのかは不明 |
… | 264無念Nameとしあき25/04/18(金)11:51:05No.1311856250+>>No.1311824594 |
… | 265無念Nameとしあき25/04/18(金)11:52:32No.1311856467そうだねx2>性能面でRX-7を超える車はもう日本では存在しないんだろうね |
… | 266無念Nameとしあき25/04/18(金)11:55:14No.1311856907+無改造吊るしのカタログスペックで270馬力出せるようになったのはV型から(?型が最終) |
… | 267無念Nameとしあき25/04/18(金)11:58:17No.1311857364+>>>No.1311824594 |
… | 268無念Nameとしあき25/04/18(金)11:59:09No.1311857491+昔も今もデザインのいい車はるが総じて今のほうがいい |
… | 269無念Nameとしあき25/04/18(金)11:59:24No.1311857528そうだねx2 1744945164740.jpg-(19755 B) ![]() >他の国でもやってることなのか?日本だけ?これがあるから日本車クッソダサくなっちまってるよな |
… | 270無念Nameとしあき25/04/18(金)12:00:01No.1311857613+BMWの豚鼻がどんどん厚くデカくなっていく |
… | 271無念Nameとしあき25/04/18(金)12:01:55No.1311857930+>BMWの豚鼻がどんどん厚くデカくなっていく |
… | 272無念Nameとしあき25/04/18(金)12:03:30No.1311858188そうだねx1>あれなんでああなったんだ? |
… | 273無念Nameとしあき25/04/18(金)12:05:50No.1311858575+ 1744945550598.jpg-(140644 B) ![]() RR車 |
… | 274無念Nameとしあき25/04/18(金)12:07:23No.1311858843+>木目調のプラ |
… | 275無念Nameとしあき25/04/18(金)12:07:23No.1311858845+>>あれなんでああなったんだ? |
… | 276無念Nameとしあき25/04/18(金)12:07:58 ID:vsjq/FmYNo.1311858952+書き込みをした人によって削除されました |
… | 277無念Nameとしあき25/04/18(金)12:08:47No.1311859096+>RR車 |
… | 278無念Nameとしあき25/04/18(金)12:09:25No.1311859203+>>木目調のプラ |
… | 279無念Nameとしあき25/04/18(金)12:09:46No.1311859274+>プライドないんか? |
… | 280無念Nameとしあき25/04/18(金)12:10:48No.1311859448+>そらブランドとして定着したら同名のまま新型出した方が売れるに決まっとるやん |
… | 281無念Nameとしあき25/04/18(金)12:11:13No.1311859523そうだねx1 1744945873256.png-(164706 B) ![]() >衝突安全性のためにボンネットが低く出来ないって言う人良く見るけどホントにそれが理由なのかは不明 |
… | 282無念Nameとしあき25/04/18(金)12:14:14No.1311860026+ドイツ車の内装が昔のSFの宇宙船みたいなのは中国人の嗜好に合わせたのかもしれんけどキドニーグリルのデザインは関係ないと思う |
… | 283無念Nameとしあき25/04/18(金)12:16:22No.1311860412そうだねx2>衝突安全性のためにボンネットが低く出来ないって言う人良く見るけどホントにそれが理由なのかは不明 |
… | 284無念Nameとしあき25/04/18(金)12:16:58No.1311860516+>>衝突安全性のためにボンネットが低く出来ないって言う人良く見るけどホントにそれが理由なのかは不明 |
… | 285無念Nameとしあき25/04/18(金)12:19:08No.1311860924+ 1744946348347.mp4-(2795141 B) ![]() >ドイツ車の内装が昔のSFの宇宙船みたいなのは中国人の嗜好に合わせたのかもしれんけどキドニーグリルのデザインは関係ないと思う |
… | 286無念Nameとしあき25/04/18(金)12:19:25No.1311860976+>衝突安全性のためにボンネットが低く出来ないって言う人良く見るけどホントにそれが理由なのかは不明 |
… | 287無念Nameとしあき25/04/18(金)12:20:54No.1311861277+今の車は1.5トンが普通 |
… | 288無念Nameとしあき25/04/18(金)12:22:00No.1311861511+>ここバンパーですってパーツが無くなってる気が |
… | 289無念Nameとしあき25/04/18(金)12:22:08No.1311861542そうだねx1>ドイツの納車式がコレだからな |
… | 290無念Nameとしあき25/04/18(金)12:22:14No.1311861561+>イグニッション回せばエンジンかけずに電気系統は動かない? |
… | 291無念Nameとしあき25/04/18(金)12:28:10No.1311862882+>リトラクタブルのやばいところは |
… | 292無念Nameとしあき25/04/18(金)12:28:36No.1311862968+>つまり今の車の対人攻撃力は3倍以上 |
… | 293無念Nameとしあき25/04/18(金)12:30:19No.1311863320そうだねx3 1744947019585.jpg-(23972 B) ![]() >>リトラはヘッドライトがでかいから収納させることでかっこよくデザイン出来るってのが始まりだからな |
… | 294無念Nameとしあき25/04/18(金)12:30:50No.1311863437+>単に自分が気に入らない事を何でも中国のせいにするなよ |
… | 295無念Nameとしあき25/04/18(金)12:31:15No.1311863532+>>>リトラはヘッドライトがでかいから収納させることでかっこよくデザイン出来るってのが始まりだからな |
… | 296無念Nameとしあき25/04/18(金)12:31:27No.1311863583+>>イグニッション回せばエンジンかけずに電気系統は動かない? |
… | 297無念Nameとしあき25/04/18(金)12:32:04No.1311863687+>ニッサンがRZ-1を先に出しちゃったから改名したヤマハ |
… | 298無念Nameとしあき25/04/18(金)12:34:11No.1311864178+80年代あたりの車は見分け付かん |
… | 299無念Nameとしあき25/04/18(金)12:34:29No.1311864255そうだねx3 1744947269910.jpg-(44502 B) ![]() >>木目調のプラ |
… | 300無念Nameとしあき25/04/18(金)12:34:54No.1311864345+>>>イグニッション回せばエンジンかけずに電気系統は動かない? |
… | 301無念Nameとしあき25/04/18(金)12:35:38No.1311864523+チャンネル回すは流石に言わなくなった… |
… | 302無念Nameとしあき25/04/18(金)12:36:43No.1311864769+>チャンネル回すは流石に言わなくなった… |
… | 303無念Nameとしあき25/04/18(金)12:39:08No.1311865289+>>木目調のプラ |
… | 304無念Nameとしあき25/04/18(金)12:51:27No.1311868107+むしろ何でそんなに木目調嫌うのか分らん |
… | 305無念Nameとしあき25/04/18(金)12:53:57No.1311868603そうだねx2個人的に一番ださいのはカーボン調 |
… | 306無念Nameとしあき25/04/18(金)12:55:33No.1311868929+>個人的に一番ださいのはカーボン調 |
… | 307無念Nameとしあき25/04/18(金)12:57:18No.1311869313+>個人的に一番ださいのはシルバー調工夫も何もあったもんじゃねえ |
… | 308無念Nameとしあき25/04/18(金)12:58:13No.1311869503+>1744947269910.jpg |
… | 309無念Nameとしあき25/04/18(金)12:59:12No.1311869707+そんなん好みの話では |
… | 310無念Nameとしあき25/04/18(金)12:59:27No.1311869757+>車の内装も高級車は本物の木を加工した |
… | 311無念Nameとしあき25/04/18(金)12:59:56No.1311869845そうだねx3 1744948796728.jpg-(775282 B) ![]() >個人的に一番ださいのはロールスロイスのプラネタリウム |
… | 312無念Nameとしあき25/04/18(金)12:59:56No.1311869848そうだねx1前の大型トラック 無垢のステンがギラギラするは勘弁してくさい |
… | 313無念Nameとしあき25/04/18(金)13:00:05No.1311869878+>>個人的に一番ださいのはシルバー調工夫も何もあったもんじゃねえ |
… | 314無念Nameとしあき25/04/18(金)13:01:08No.1311870073そうだねx1 1744948868960.jpg-(212684 B) ![]() まぁまぁ最高の内装であるスイスポの内装でもみて落ち着けよ |
… | 315無念Nameとしあき25/04/18(金)13:01:10No.1311870074そうだねx2>前の大型トラック 無垢のステンがギラギラするは勘弁してくさい |
… | 316無念Nameとしあき25/04/18(金)13:02:27No.1311870311そうだねx2>>個人的に一番ださいのはロールスロイスのプラネタリウム |
… | 317無念Nameとしあき25/04/18(金)13:03:48No.1311870539+>貧乏人が考えた大富豪の暮らしみたいなやつだ… |
… | 318無念Nameとしあき25/04/18(金)13:04:41No.1311870713+>まぁまぁ最高の内装であるスイスポの内装でもみて落ち着けよ |
… | 319無念Nameとしあき25/04/18(金)13:07:24No.1311871174+>貧乏人が考えた大富豪の暮らしみたいなやつだ… |
… | 320無念Nameとしあき25/04/18(金)13:08:27No.1311871347+>昔の日本人は戦闘民族だったので田舎で派手な生活してたら襲われるからだろう |
… | 321無念Nameとしあき25/04/18(金)13:10:45No.1311871734+なんでスポーツカーって赤色を基調にしたがるんだ? |
… | 322無念Nameとしあき25/04/18(金)13:11:22No.1311871844+>昔の日本人は戦闘民族だったので田舎で派手な生活してたら襲われるからだろう |
… | 323無念Nameとしあき25/04/18(金)13:14:15No.1311872332+むしろ今の金持ちってお金使わないイメージ |
… | 324無念Nameとしあき25/04/18(金)13:14:29No.1311872384そうだねx1 1744949669925.jpg-(61711 B) ![]() >やっぱアナログは見やすい |
… | 325無念Nameとしあき25/04/18(金)13:17:14No.1311872846+>なんでスポーツカーって赤色を基調にしたがるんだ? |
… | 326無念Nameとしあき25/04/18(金)13:17:37No.1311872908+ 1744949857185.jpg-(86384 B) ![]() >なんでスポーツカーって赤色を基調にしたがるんだ? |
… | 327無念Nameとしあき25/04/18(金)13:23:12No.1311873787+>>なんでスポーツカーって赤色を基調にしたがるんだ? |
… | 328無念Nameとしあき25/04/18(金)13:28:37No.1311874697そうだねx2 1744950517020.jpg-(254038 B) ![]() >RZなんて大ヒットしたバイクなのに自社の車名に使っちゃう日産の意識よ |
… | 329無念Nameとしあき25/04/18(金)13:30:55No.1311875091+レクサスの内装とか見てると |
… | 330無念Nameとしあき25/04/18(金)13:32:30No.1311875399+>個人的に一番ださいのはカーボン調 |
… | 331無念Nameとしあき25/04/18(金)13:33:07No.1311875498+>>2011年が今…? |
… | 332無念Nameとしあき25/04/18(金)13:34:54No.1311875791そうだねx1>レクサスの内装とか見てると |
… | 333無念Nameとしあき25/04/18(金)13:37:58No.1311876249+SUVが車の標準形になって厚みがあってもカッコいいと認識されるようになったからデザインしやすくなっただろうな |
… | 334無念Nameとしあき25/04/18(金)13:50:15No.1311878198+>カーボンシート貼ったカーボンルーフが標準で申し訳ない… |
… | 335無念Nameとしあき25/04/18(金)14:12:56No.1311881983+>レクサスの内装とか見てると |
… | 336無念Nameとしあき25/04/18(金)14:14:02No.1311882169そうだねx1>あのというかレクサスなんてそんなもんだと思うけど |
… | 337無念Nameとしあき25/04/18(金)14:18:44No.1311882926+>なんていうかドハデに金を使いまくる金持ちってバブル期に多くてそれ以外はあんまり |
… | 338無念Nameとしあき25/04/18(金)14:19:19No.1311883036そうだねx1>なんでスポーツカーって赤色を基調にしたがるんだ? |
… | 339無念Nameとしあき25/04/18(金)14:21:16No.1311883378+ 1744953676148.jpg-(37332 B) ![]() どこに入ってんのか感覚で分からんから嫌い |
… | 340無念Nameとしあき25/04/18(金)14:21:17No.1311883387+今の方が圧倒的に乗ってて疲れない |
… | 341無念Nameとしあき25/04/18(金)14:21:58No.1311883510+フェラーリも赤や黄色に比べると黒は幾分買取安いと聞いた |
… | 342無念Nameとしあき25/04/18(金)14:22:49No.1311883670+楽しさと楽は真逆 |
… | 343無念Nameとしあき25/04/18(金)14:24:23No.1311883952そうだねx4>楽しさと楽は真逆 |
… | 344無念Nameとしあき25/04/18(金)14:24:34No.1311883987そうだねx3>楽しさと楽は真逆 |
… | 345無念Nameとしあき25/04/18(金)14:27:12No.1311884436+>どこに入ってんのか感覚で分からんから嫌い |
… | 346無念Nameとしあき25/04/18(金)14:29:35No.1311884828+>どこに入ってんのか感覚で分からんから嫌い |
… | 347無念Nameとしあき25/04/18(金)14:31:11No.1311885090+苦痛や不便を楽しむMっケたっぷりなのも居る |
… | 348無念Nameとしあき25/04/18(金)14:32:36No.1311885315+Dの下のBは何の略なん? |
… | 349無念Nameとしあき25/04/18(金)14:34:10No.1311885575+ 1744954450018.png-(599527 B) ![]() 重ステに震える腕 |
… | 350無念Nameとしあき25/04/18(金)14:35:20No.1311885770+ガラスは進化したわ |
… | 351無念Nameとしあき25/04/18(金)14:36:17No.1311885933そうだねx1据え切りしなければ重ステでもそこまで嫌うもんでも・・・ |
… | 352無念Nameとしあき25/04/18(金)14:37:44No.1311886185そうだねx1>どこに入ってんのか感覚で分からんから嫌い |
… | 353無念Nameとしあき25/04/18(金)14:39:59No.1311886554+考えてみればジムニーのMTとかありとあらゆる運転の苦痛を味わえるな |
… | 354無念Nameとしあき25/04/18(金)14:41:23No.1311886780+ 1744954883763.jpg-(56167 B) ![]() >Dの下のBは何の略なん? |
… | 355無念Nameとしあき25/04/18(金)14:41:35No.1311886814+>考えてみればジムニーのMTとかありとあらゆる運転の苦痛を味わえるな |
… | 356無念Nameとしあき25/04/18(金)14:41:52No.1311886873+ATはノールックで変えないしな |
… | 357無念Nameとしあき25/04/18(金)14:42:54No.1311887031+>考えてみればジムニーのMTとかありとあらゆる運転の苦痛を味わえるな |
… | 358無念Nameとしあき25/04/18(金)14:44:33No.1311887332+>>考えてみればジムニーのMTとかありとあらゆる運転の苦痛を味わえるな |
… | 359無念Nameとしあき25/04/18(金)14:45:31No.1311887498+>>考えてみればジムニーのMTとかありとあらゆる運転の苦痛を味わえるな |
… | 360無念Nameとしあき25/04/18(金)14:47:07No.1311887783+>Dの下のBは何の略なん? |
… | 361無念Nameとしあき25/04/18(金)14:47:33No.1311887859+>実に普通に走る車になったよね |
… | 362無念Nameとしあき25/04/18(金)14:47:43No.1311887884+今やスポーツ車はパドルシフトでカコカコが基本だよね〜 |
… | 363無念Nameとしあき25/04/18(金)14:48:35No.1311888030+クラッチペダルがクソ重いとか重いだけじゃなくて渋いとか腰が痛くなるほど踏んでもあまりブレーキが効かないとか椅子が出来損ないだとか |
… | 364無念Nameとしあき25/04/18(金)14:50:57No.1311888418+>ケーターハムなら完璧だな |
… | 365無念Nameとしあき25/04/18(金)14:52:10No.1311888610+>>Dの下のBは何の略なん? |
… | 366無念Nameとしあき25/04/18(金)14:52:47No.1311888706+ジムニーの現行は〜ってたまにいう人いるけど |
… | 367無念Nameとしあき25/04/18(金)14:53:34No.1311888835+RR車はピュアスポーツカー |
… | 368無念Nameとしあき25/04/18(金)14:53:43No.1311888862+じゃあリバースって |
… | 369無念Nameとしあき25/04/18(金)14:57:47No.1311889490+ジムニーはラダーフレームなのはまだいいけど |
… | 370無念Nameとしあき25/04/18(金)15:02:48No.1311890343+>RR車はピュアスポーツカー |
… | 371無念Nameとしあき25/04/18(金)15:04:05No.1311890549+>ATはノールックで変えないしな |
… | 372無念Nameとしあき25/04/18(金)15:06:01No.1311890866+でもよー 独立懸架だってスタビ入れて連結してるじゃんかー |
… | 373無念Nameとしあき25/04/18(金)15:06:15No.1311890915+>どこに入ってんのか感覚で分からんから嫌い |
… | 374無念Nameとしあき25/04/18(金)15:07:03No.1311891042+>ATはノールックで変えないしな |
… | 375無念Nameとしあき25/04/18(金)15:07:58No.1311891206+いつまで円形ハンドルと両足ペダルで操作させるんだろう |
… | 376無念Nameとしあき25/04/18(金)15:08:44No.1311891330+>いつまで円形ハンドルと両足ペダルで操作させるんだろう |
… | 377無念Nameとしあき25/04/18(金)15:09:22No.1311891440+>どこに入ってんのか感覚で分からんから嫌い |
… | 378無念Nameとしあき25/04/18(金)15:09:24No.1311891450+>どこに入ってんのか感覚で分からんから嫌い |
… | 379無念Nameとしあき25/04/18(金)15:09:36No.1311891487そうだねx1D型ハンドルじゃだめですか? |
… | 380無念Nameとしあき25/04/18(金)15:09:40No.1311891499+それとも昔の戦車みたいにレバーで動く方式が好みかね |
… | 381無念Nameとしあき25/04/18(金)15:10:36No.1311891670+ 1744956636013.jpg-(346314 B) ![]() >いつまで円形ハンドルと両足ペダルで操作させるんだろう |
… | 382無念Nameとしあき25/04/18(金)15:10:50No.1311891711+高速でちょっと減速したい時でもエンブレは使わない |
… | 383無念Nameとしあき25/04/18(金)15:11:57No.1311891928そうだねx2エンブレは使わないけど回生ブレーキは使うっていうとんち的な |
… | 384無念Nameとしあき25/04/18(金)15:12:37No.1311892041+ストレート式だとPからDは目視する |
… | 385無念Nameとしあき25/04/18(金)15:12:48No.1311892071+>いつまで円形ハンドルと両足ペダルで操作させるんだろう |
… | 386無念Nameとしあき25/04/18(金)15:13:22No.1311892163+今の戦車って自動車と同じようなハンドルなの? |
… | 387無念Nameとしあき25/04/18(金)15:14:00No.1311892268+>今の戦車って自動車と同じようなハンドルなの? |
… | 388無念Nameとしあき25/04/18(金)15:14:23No.1311892335+>>今の戦車って自動車と同じようなハンドルなの? |
… | 389無念Nameとしあき25/04/18(金)15:14:41No.1311892408+むしろ戦車のほうが先なところまである |
… | 390無念Nameとしあき25/04/18(金)15:15:48No.1311892594+ 1744956948867.jpg-(64885 B) ![]() ティーガーだぞ |
… | 391無念Nameとしあき25/04/18(金)15:15:53No.1311892610+>今の戦車って自動車と同じようなハンドルなの? |
… | 392無念Nameとしあき25/04/18(金)15:17:57No.1311892956+ 1744957077426.jpg-(183303 B) ![]() これは10式 |
… | 393無念Nameとしあき25/04/18(金)15:22:40No.1311893740+>これは10式 |
… | 394無念Nameとしあき25/04/18(金)15:26:02No.1311894277+ティーガーなんかは運転がしやすいパワーステアリング採用で |
… | 395無念Nameとしあき25/04/18(金)15:29:30No.1311894800+>>>Dの下のBは何の略なん? |
… | 396無念Nameとしあき25/04/18(金)15:32:01No.1311895213+>レクサスの内装とか見てると |
… | 397無念Nameとしあき25/04/18(金)15:33:13No.1311895427+戦闘機の操縦スティックみたいにして右手一本で直感操作させろ |
… | 398無念Nameとしあき25/04/18(金)15:34:24No.1311895628+>じゃあリバースって |
… | 399無念Nameとしあき25/04/18(金)15:43:12No.1311897120+>なによー |
… | 400無念Nameとしあき25/04/18(金)15:45:37No.1311897541+>根っ子にゴシック様式やロココ調が有る欧州車と比べたらショボく見えても仕方がない |
… | 401無念Nameとしあき25/04/18(金)15:45:38No.1311897546+このクルクル取っ手 ジムカーナでは使用禁止だっけ? |
… | 402無念Nameとしあき25/04/18(金)15:46:03No.1311897621+ 1744958763950.jpg-(32743 B) ![]() 来たわよ |
… | 403無念Nameとしあき25/04/18(金)15:46:39No.1311897741+>サンカク窓は復活してほしい |
… | 404無念Nameとしあき25/04/18(金)15:47:50No.1311897941+フィットが三角窓みたいのあるけどあそこ開かんのかな |
… | 405無念Nameとしあき25/04/18(金)15:48:21No.1311898040+>来たわよ |
… | 406無念Nameとしあき25/04/18(金)15:49:57No.1311898308+ 1744958997769.jpg-(58544 B) ![]() >戦闘機の操縦スティックみたいにして右手一本で直感操作させろ |
… | 407無念Nameとしあき25/04/18(金)16:00:15No.1311900017+>>戦闘機の操縦スティックみたいにして右手一本で直感操作させろ |
… | 408無念Nameとしあき25/04/18(金)16:03:36No.1311900604+>来たわよ |
… | 409無念Nameとしあき25/04/18(金)16:09:21No.1311901548そうだねx1>>来たわよ |
… | 410無念Nameとしあき25/04/18(金)16:10:02No.1311901658そうだねx1 1744960202975.jpg-(117311 B) ![]() >どこに入ってんのか感覚で分からんから嫌い |
… | 411無念Nameとしあき25/04/18(金)16:18:47No.1311903021+>>どこに入ってんのか感覚で分からんから嫌い |
… | 412無念Nameとしあき25/04/18(金)16:24:55No.1311904012+>レバーを動かしたときにクリック感があるので見ないで操作してもポジションはわかる |