[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1744880907249.png-(30755 B)
30755 B無念Nameとしあき25/04/17(木)18:08:27No.1311692371+ 23:19頃消えます
ペーパードライバースレ
直進が優先で左折が2番目で右折が最後
ただし一番強いのは歩行者
パワーバランスはこういう感じだった気がする
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/04/17(木)18:09:28No.1311692562+
無意識に左に寄りすぎてミラーが電柱に持ってかれそうになったことも多々
2無念Nameとしあき25/04/17(木)18:09:31No.1311692573そうだねx2
高速道路って大事なのは運だよな?
3無念Nameとしあき25/04/17(木)18:09:56No.1311692637そうだねx7
>高速道路って大事なのは運だよな?
心の余裕だよ
4無念Nameとしあき25/04/17(木)18:10:09No.1311692669+
どんだけ走ればペーパーから上にあがれるのかな
5無念Nameとしあき25/04/17(木)18:10:12No.1311692679+
最近は歩行者バリアも実情に応じて弱まってきてる
6無念Nameとしあき25/04/17(木)18:10:27No.1311692722そうだねx1
>高速道路って大事なのは運だよな?
そうとも言えるしそうとも言えない
7無念Nameとしあき25/04/17(木)18:10:52No.1311692810そうだねx1
定年になったら車運転しようかな
暇だし
ちなみにうちの会社は定年65歳
8無念Nameとしあき25/04/17(木)18:11:30No.1311692948+
ペーパーやって偶に復帰するとクラッチミスってエンスト
9無念Nameとしあき25/04/17(木)18:11:32No.1311692953そうだねx1
法定速度走ってるのに煽られる
わたし初心者なんですけどぉ!
10無念Nameとしあき25/04/17(木)18:12:13No.1311693076+
>最近は歩行者バリアも実情に応じて弱まってきてる
そうなの!?
11無念Nameとしあき25/04/17(木)18:12:41No.1311693179そうだねx1
>ペーパーやって偶に復帰するとクラッチミスってエンスト
30年ぶりくらいに車乗って止めようとしてサイドブレーキ探したらないんだもの
12無念Nameとしあき25/04/17(木)18:12:58No.1311693246+
まだ夜を走ったことがない
夜怖い
13無念Nameとしあき25/04/17(木)18:13:17No.1311693322+
>法定速度走ってるのに煽られる
>わたし初心者なんですけどぉ!
型落ちジムニーに乗ってる
煽られたことない
14無念Nameとしあき25/04/17(木)18:13:50No.1311693426+
60キロって速ない?こんなにスピード出して大丈夫なんですかね
15無念Nameとしあき25/04/17(木)18:14:04No.1311693478そうだねx5
今一番怖いのは自転車
16無念Nameとしあき25/04/17(木)18:14:05No.1311693485そうだねx2
>>法定速度走ってるのに煽られる
>>わたし初心者なんですけどぉ!
>型落ちジムニーに乗ってる
>煽られたことない
宇宙刑事だと思われるのかね
17無念Nameとしあき25/04/17(木)18:14:52No.1311693643そうだねx1
>まだ夜を走ったことがない
>夜怖い
強雨の夜はコワイぞー
18無念Nameとしあき25/04/17(木)18:14:57No.1311693657+
車間つめられてるの気づかなくて教官から煽られてるねぇって言われるぐらい
俺は…鈍い!ドン!
19無念Nameとしあき25/04/17(木)18:15:05No.1311693677+
実家に置きっぱだった車処分してからは10年以上は車運転してないからほぼペーパーみたいなもんだな
20無念Nameとしあき25/04/17(木)18:16:08No.1311693872+
>実家に置きっぱだった車処分してからは10年以上は車運転してないからほぼペーパーみたいなもんだな
免許更新してるの?
21無念Nameとしあき25/04/17(木)18:17:18No.1311694069+
学生の頃に取ったけど田舎から都会出て車持つ気もなかったから全く乗ってない
乗るの怖い
22無念Nameとしあき25/04/17(木)18:18:27No.1311694307+
ペーパー講習して発進駐車出来るようになったけど
独りで走ろうという気にはまだなれない怖い
23無念Nameとしあき25/04/17(木)18:19:04No.1311694432+
    1744881544899.jpg-(68889 B)
68889 B
>法定速度走ってるのに煽られる
交通安全のステッカーを貼るといいぞ
24無念Nameとしあき25/04/17(木)18:19:30No.1311694517+
うろ覚えなんだけど教習所だと毎回車乗る前に確認の儀式あったと思うんだけど
どうやるんだっけ?
25無念Nameとしあき25/04/17(木)18:19:48No.1311694579+
>免許更新してるの?
さすがに更新はしてる
26無念Nameとしあき25/04/17(木)18:21:56No.1311695032+
スマホに車の保険屋のアプリ入ってるけどどう使うのかわからん
なぞのお守りと化している
27無念Nameとしあき25/04/17(木)18:23:43No.1311695400+
>法定速度走ってるのに煽られる
原チャリスクーター乗る時は20?/hで走ります
抜けない方が悪い
28無念Nameとしあき25/04/17(木)18:23:49No.1311695423そうだねx1
高速はむしろ楽すぎる
下道が運ゲーにも程がある
いつか絶対事故るわ
29無念Nameとしあき25/04/17(木)18:26:37No.1311696021+
法定速度を頑なに遵守すると煽られるよ
全体の流れに合わせましょう
但し潜んでる交機には充分注意ね
30無念Nameとしあき25/04/17(木)18:29:10No.1311696591+
ネズミ捕りの居る黄色センターラインの道で煽られたので譲ったら捕まった
31無念Nameとしあき25/04/17(木)18:29:17No.1311696624そうだねx2
トラックはほぼ無茶な運転はしてないな
やってるのは軽かプリウス
32無念Nameとしあき25/04/17(木)18:31:49No.1311697224+
運転するのが嫌いな人は無理して運転しない方がいいと思う
クルマに興味がないと上達しないと思うので他の人の迷惑を考えて乗らないという選択をして欲しい
33無念Nameとしあき25/04/17(木)18:31:51No.1311697230+
    1744882311074.jpg-(55331 B)
55331 B
狭い道路がより狭く
34無念Nameとしあき25/04/17(木)18:32:34No.1311697405+
暇だった時期にバイク免許も取ったけど未だに乗ってない
教習で公道に出ないし教習所で40km/h出して終わりだったのもあって今更乗れる気がしない
35無念Nameとしあき25/04/17(木)18:33:23No.1311697596+
>狭い道路がより狭く
この自転車はここ走れってマーキングホント意味わかんねえよ
道路狭いから並走出来ないのに
36無念Nameとしあき25/04/17(木)18:34:28No.1311697854+
制限速度でも左車線を走ってたら大丈夫
うっ路駐だあ
37無念Nameとしあき25/04/17(木)18:35:27No.1311698064そうだねx1
>狭い道路がより狭く
自転車側も側溝とアスファルトの境界で転びやすいし転んだら死ぬデスゾーン
38無念Nameとしあき25/04/17(木)18:36:14No.1311698239+
>運転するのが嫌いな人は無理して運転しない方がいいと思う
>クルマに興味がないと上達しないと思うので他の人の迷惑を考えて乗らないという選択をして欲しい
仕事で乗らないとあかんねん
39無念Nameとしあき25/04/17(木)18:36:27No.1311698279+
>>免許更新してるの?
>さすがに更新はしてる
自慢じゃないがずっとゴールド免許だ
40無念Nameとしあき25/04/17(木)18:36:42No.1311698344そうだねx1
>仕事で乗らないとあかんねん
仕事変えろ
41無念Nameとしあき25/04/17(木)18:36:49No.1311698369+
>うっ路駐だあ
その内慣れる
俺も初心者の頃は何で路肩に電柱が生えてるんだよ〜と絶望してた
42無念Nameとしあき25/04/17(木)18:39:12No.1311698955+
最初は焦らず急がず
慣れてきたらスムーズになるさ
ならなかったらしゃーない
43無念Nameとしあき25/04/17(木)18:39:17No.1311698980+
>30年ぶりくらいに車乗って止めようとしてサイドブレーキ探したらないんだもの
左足ペダルかよと思ってたら電子制御のスイッチ(左手で引くタイプのレバーと動きは一緒)の時代になってた
44無念Nameとしあき25/04/17(木)18:40:32No.1311699310+
>法定速度走ってるのに煽られる
>わたし初心者なんですけどぉ!
2トントラック乗り始めた時は怖くて40km/hの狭い道を40㌔で走ってたわ
45無念Nameとしあき25/04/17(木)18:41:38No.1311699621+
>うっ路駐だあ
路上教習の時に思ってたなぁ
46無念Nameとしあき25/04/17(木)18:41:43No.1311699648+
>左足ペダルかよと思ってたら電子制御のスイッチ(左手で引くタイプのレバーと動きは一緒)の時代になってた
教習車と違う仕様は勘弁して貰いたいよ
操作に焦るは事故の元
47無念Nameとしあき25/04/17(木)18:43:49No.1311700207+
今MT乗るメリットって車好きでもないなら特にないよな?
48無念Nameとしあき25/04/17(木)18:44:34No.1311700391そうだねx2
>今MT乗るメリットって車好きでもないなら特にないよな?
車好きじゃないけど
慣れた車は楽なだけ
49無念Nameとしあき25/04/17(木)18:45:11No.1311700541+
>この自転車はここ走れってマーキングホント意味わかんねえよ
まぁ…真ん中走るやつが居るから…意味はあるのかもしれない…
50無念Nameとしあき25/04/17(木)18:46:39No.1311700921そうだねx1
エンジンかけるのにキー挿して回す車しか乗った事無いから今の車乗ろうとしたらちょっと戸惑うかもな
51無念Nameとしあき25/04/17(木)18:46:39No.1311700923+
>ペーパー講習して発進駐車出来るようになったけど
>独りで走ろうという気にはまだなれない怖い
ペーパー甲州って高速道路教習もやってもらえるの?
自分の頃には無かったから
52無念Nameとしあき25/04/17(木)18:46:45No.1311700941+
軽トラですらオートマの時代なんだ
53無念Nameとしあき25/04/17(木)18:48:22No.1311701339そうだねx4
    1744883302183.jpg-(36146 B)
36146 B
ガソリンの吸入口開けて貰えますか?
ガコン!
ボンネット開けちゃった
54無念Nameとしあき25/04/17(木)18:48:52No.1311701450+
高速の合流は…運試し!
55無念Nameとしあき25/04/17(木)18:50:35No.1311701868+
    1744883435069.mp4-(4330867 B)
4330867 B
>高速の合流は…運試し!
56無念Nameとしあき25/04/17(木)18:50:58No.1311701974+
>今MT乗るメリットって車好きでもないなら特にないよな?
エンジンブレーキと踏み間違いの事故防止くらいしか思いつかない
57無念Nameとしあき25/04/17(木)18:52:08No.1311702257そうだねx1
>No.1311701868
こんなんでよく免許取れたな
58無念Nameとしあき25/04/17(木)18:53:23No.1311702545+
>法定速度を頑なに遵守すると煽られるよ
公用車だから遵守一択
59無念Nameとしあき25/04/17(木)18:54:38No.1311702873そうだねx1
>高速道路って大事なのは運だよな?
別に高速道路に限定しない
自分が真っ当な安全運転していても運がなければクソ野郎から貰っちまうからな…
60無念Nameとしあき25/04/17(木)18:54:46No.1311702906+
>エンジンかけるのにキー挿して回す車しか乗った事無いから今の車乗ろうとしたらちょっと戸惑うかもな
キュルルルルルッて音が懐かしい
61無念Nameとしあき25/04/17(木)18:56:35No.1311703403+
保険割合はおいといて運ちゃんが悪いよ…まぁ見てないだろうな…普通近図鑑
62無念Nameとしあき25/04/17(木)19:01:02No.1311704617+
毎日乗ってても入院して3ヶ月ぶりに乗った時は緊張した
63無念Nameとしあき25/04/17(木)19:02:30No.1311704998+
確実でないならすぐやめろ
いけるかなーは修理費をbetしての賭けになることを忘れるな
64無念Nameとしあき25/04/17(木)19:02:48No.1311705065+
駐車が一生下手なのなんで?
65無念Nameとしあき25/04/17(木)19:03:24No.1311705207+
>保険割合はおいといて運ちゃんが悪いよ…まぁ見てないだろうな…普通近図鑑
トレーラーに並走する形で一般車いて避けられんとかな
66無念Nameとしあき25/04/17(木)19:03:30No.1311705229+
馬鹿チャリの突撃に備えて360℃ドラレコは必須
67無念Nameとしあき25/04/17(木)19:04:16No.1311705417そうだねx1
>駐車が一生下手なのなんで?
上手くなろうしてないから
女乗せて何度も切り返すなんてだせぇ真似できるかよ
68無念Nameとしあき25/04/17(木)19:04:59No.1311705581+
>駐車が一生下手なのなんで?
何の気なしでは変化しない
どうすればより良くなるか考え改善しよう
69無念Nameとしあき25/04/17(木)19:05:30No.1311705727+
>駐車が一生下手なのなんで?
タイヤの位置とハンドルと前輪の向きとこれからどう動くか理解して無いから
70無念Nameとしあき25/04/17(木)19:05:50No.1311705821+
対人保険無制限は必須だよ
自転車引っ掛けて1000万行くこともあるからね
71無念Nameとしあき25/04/17(木)19:08:52No.1311706670+
>タイヤの位置とハンドルと前輪の向きとこれからどう動くか理解して無いから
こんなモンやろ―――で毎回適当にやってさくっと入るからそこまで考えたことないわ
72無念Nameとしあき25/04/17(木)19:09:39No.1311706883+
今日Googleナビ使ったがあまり良くなかった
ゼンリンの地図使ってた頃は良かったんだが
73無念Nameとしあき25/04/17(木)19:11:31No.1311707412そうだねx2
自転車追い抜く時は緊張が走る
74無念Nameとしあき25/04/17(木)19:12:28No.1311707697そうだねx1
直進と右折は直進優先だけど直進がチャリ右折が車だと直進を叩くキチガイがうじゃうじゃ湧いてくる
すれあきはそういうキチガイになっちゃだめだぞ
75無念Nameとしあき25/04/17(木)19:12:38No.1311707736+
>今日Googleナビ使ったがあまり良くなかった
自分で修正しないと走りやすい最短距離優先して時間かけさせられる
そのくせ抜け道みたいなところへ関係ない行けしてきたりも
76無念Nameとしあき25/04/17(木)19:13:51No.1311708036+
>ガソリンの吸入口開けて貰えますか?
>ガコン!
>ボンネット開けちゃった
そもそも給油口がどちら側か統一されてないのがおかしくないか
77無念Nameとしあき25/04/17(木)19:15:41No.1311708520+
    1744884941800.jpg-(14120 B)
14120 B
感覚を取り戻そう
78無念Nameとしあき25/04/17(木)19:15:50No.1311708567+
作法優先とかいうのがあったはず
名古屋とかで良くあるあれなのかな?
地元の作法
79無念Nameとしあき25/04/17(木)19:18:21No.1311709202+
>自転車追い抜く時は緊張が走る
俺は絶対に自転車は乗らない
こんなクソ迷惑野郎にはなりたくない
80無念Nameとしあき25/04/17(木)19:20:36No.1311709768+
>No.1311701339
うちの車は給油口はシート脇のレバーだった
押すと給油口で引くとトランク
ちなみにボンネットはハンドル右下の方のレバー
81無念Nameとしあき25/04/17(木)19:23:54No.1311710613+
4年くらいペーパーだったけど最近車通勤はじめた
一週間乗り続けると運転への抵抗感無くなってくるな
82無念Nameとしあき25/04/17(木)19:24:45No.1311710824+
>>ガソリンの吸入口開けて貰えますか?
>>ガコン!
>>ボンネット開けちゃった
>そもそも給油口がどちら側か統一されてないのがおかしくないか
そんな事言い出したら燃料が統一されてないのがおかしいってなる
83無念Nameとしあき25/04/17(木)19:25:48No.1311711099+
数年前なるけどMT免許のペーパードライバー講習受けたら何でMT車で?って聞かれたわ
言われてみりゃ何でだろうね…
結局AT車に変えてもらった
84無念Nameとしあき25/04/17(木)19:27:31No.1311711576+
>そもそも給油口がどちら側か統一されてないのがおかしくないか
給油口は仕方ないとしてもせめて燃料メーターの矢印は標準とかにしてくれるとありがたい
85無念Nameとしあき25/04/17(木)19:29:26No.1311712068+
合流での頑なに入れたくない車と無理にでも入りたい車の闘いは見ていて緊張感がある
86無念Nameとしあき25/04/17(木)19:29:37No.1311712113+
都内の運転辛すぎる
車線多すぎて右左折レーン入るタイミングもよく見失うし交差点も入り乱れすぎてどこに曲がれば良いのかも分からん
そして大通り抜けると急に道狭くなってまた辛い
87無念Nameとしあき25/04/17(木)19:31:09No.1311712505そうだねx1
>自転車追い抜く時は緊張が走る
強引に抜かなきゃいい
余裕をもって抜けるところで抜けばいい
88無念Nameとしあき25/04/17(木)19:32:28No.1311712865+
ペーパー講習何年か前に行ったな
「駐車の練習したいです」って言ったら「そんなのどこでも出来るだろ!金払って来てるんだから少しでも公道行かないと!」って怒られたよ
89無念Nameとしあき25/04/17(木)19:32:49No.1311712964+
>>自転車追い抜く時は緊張が走る
>強引に抜かなきゃいい
>余裕をもって抜けるところで抜けばいい
大名行列良いよね・・・
90無念Nameとしあき25/04/17(木)19:32:58No.1311713003+
あいつの後ろ走るのやめようって地域住民に認知されれば楽だぞ
絶対やるな
91無念Nameとしあき25/04/17(木)19:33:38No.1311713193そうだねx1
>ペーパー講習何年か前に行ったな
>「駐車の練習したいです」って言ったら「そんなのどこでも出来るだろ!金払って来てるんだから少しでも公道行かないと!」って怒られたよ
良い教習員だな
92無念Nameとしあき25/04/17(木)19:34:15No.1311713340+
>強引に抜かなきゃいい
>余裕をもって抜けるところで抜けばいい
ふらつく自転車相手ならそれでもいいが後ろも見ずに車線を横切ろうと眼の前に飛び出すの居るからなぁ(昔やられてギリかわした)
93無念Nameとしあき25/04/17(木)19:35:13No.1311713602そうだねx1
>都内の運転辛すぎる
夜になると無灯火馬鹿チャリが車道逆走してくるから本気でツラい
94無念Nameとしあき25/04/17(木)19:36:40No.1311713975+
免許取ってから1回も運転してない
95無念Nameとしあき25/04/17(木)19:36:57No.1311714059+
ドラレコは絶対に必須アイテムだな
96無念Nameとしあき25/04/17(木)19:39:31No.1311714783+
>>都内の運転辛すぎる
>夜になると無灯火馬鹿チャリが車道逆走してくるから本気でツラい
逆走無灯火とか車からしたら同じ方向に進んでると判断してハイビームだな
97無念Nameとしあき25/04/17(木)19:41:42No.1311715407+
首都高とか運任せでしょ?
98無念Nameとしあき25/04/17(木)19:43:17No.1311715828+
ブレーキ間に合うか間に合わないかのタイミングで脇道から出てくる車何なの?死にたいの?
99無念Nameとしあき25/04/17(木)19:44:01No.1311716020+
>首都高とか運任せでしょ?
ううn今はgoogleマップでルート覚えられるからヌルゲー
100無念Nameとしあき25/04/17(木)19:45:07No.1311716329そうだねx1
>首都高とか運任せでしょ?
そりゃ走る人間を「ルーレット族」と言うくらいだから
101無念Nameとしあき25/04/17(木)19:45:27No.1311716426+
>ブレーキ間に合うか間に合わないかのタイミングで脇道から出てくる車何なの?死にたいの?
ドライバーは一時停止しない人がほとんどなんだ
これを解って無いとちゃんと一時停止すると後ろから突っ込まれる
馬鹿な話なんだが現実なんだ
102無念Nameとしあき25/04/17(木)19:46:03No.1311716602+
急いでる奴には譲り
自分はマイペースで
103無念Nameとしあき25/04/17(木)19:46:23No.1311716696+
いいかいとしあきや
交通ルールを守るんが重要やない
今日一日を生き残るんや
104無念Nameとしあき25/04/17(木)19:47:16No.1311716922+
首都高って右側から合流するのがデフォなんでしょ
105無念Nameとしあき25/04/17(木)19:47:22No.1311716944+
>今日一日を生き残るんや
名古屋みたいだな
106無念Nameとしあき25/04/17(木)19:48:46No.1311717292+
信号待ちで出入り口を塞がないでくれ
ちょっと周り見て車間詰めてくれるだけでいいんだよ…
107無念Nameとしあき25/04/17(木)19:49:34No.1311717506+
免許は持ってるけど10年は乗ってない
108無念Nameとしあき25/04/17(木)19:51:59No.1311718161+
書き込みをした人によって削除されました
109無念Nameとしあき25/04/17(木)19:52:20No.1311718261+
>免許は持ってるけど10年は乗ってない
乗らなくてもいいなら乗らないほうが良いよ金がかかるし
110無念Nameとしあき25/04/17(木)19:54:03No.1311718700+
年老いて免許を返納する時
ああもうコレで運転する事も無いんやなって笑うのが俺の目標
111無念Nameとしあき25/04/17(木)19:57:27No.1311719620+
教習車はローレルだったな
生涯唯一のハンドルを握った自動車になる
112無念Nameとしあき25/04/17(木)19:59:45No.1311720257+
親の返納が近づいてきててペーパー脱出しろと言われる
講習は一時間一万とかいうボッタだしどうしたもんか
113無念Nameとしあき25/04/17(木)20:00:08No.1311720383+
家と500Mくらい先のコンビニの往復しかしてない
114無念Nameとしあき25/04/17(木)20:01:50No.1311720854+
ペーパーになった理由が弟に練習用の車壊されたこと
115無念Nameとしあき25/04/17(木)20:02:53No.1311721149+
さっき歩きスマホで道歩いてたら後ろの車がライトでちかちか通るで合図してくれた
ありがとうやで
116無念Nameとしあき25/04/17(木)20:03:43No.1311721392+
>親の返納が近づいてきててペーパー脱出しろと言われる
>講習は一時間一万とかいうボッタだしどうしたもんか
俺3時間で2万円のとこいってる出張教室
117無念Nameとしあき25/04/17(木)20:08:27No.1311722812+
大阪方面からの神戸港前の高速はナビ付けてても下の道に誘導されて何時まで立っても辿り着けなかったな
118無念Nameとしあき25/04/17(木)20:08:52No.1311722931+
>親の返納が近づいてきててペーパー脱出しろと言われる
>講習は一時間一万とかいうボッタだしどうしたもんか
最近の車でバンパー壊すと数十万修理にかかるけどそれが気にならないなら講習無しで乗るといいよ
119無念Nameとしあき25/04/17(木)20:11:12No.1311723615+
親父の車をボコボコにしかけたがなんとかペーパーを脱出した
と思う多分
120無念Nameとしあき25/04/17(木)20:11:38No.1311723756+
配属された地域に路面電車通ってるんだけど右折が怖すぎる
121無念Nameとしあき25/04/17(木)20:15:24No.1311724919+
>配属された地域に路面電車通ってるんだけど右折が怖すぎる
路面電車はたまに動画で見かけるけど走りにくそうで嫌だな
信号も黄色矢印とかあるんだっけ
122無念Nameとしあき25/04/17(木)20:19:41No.1311726289+
ペーパーでゴールドもろた
今こう言う若者増えてると思う
俺は若者じゃないけど
123無念Nameとしあき25/04/17(木)20:35:38No.1311731655+
仕事のために免許取ったけど車は使わない的な
124無念Nameとしあき25/04/17(木)20:39:54No.1311733128+
大型車の免許取ったけどペーパーで終わりそう
大型特殊とフォークリフトは使ってるけど
125無念Nameとしあき25/04/17(木)20:47:42No.1311735753+
>高速道路って大事なのは運だよな?
南無三!
126無念Nameとしあき25/04/17(木)20:49:05No.1311736217+
車幅減少…!?
127無念Nameとしあき25/04/17(木)20:49:40No.1311736410そうだねx1
>仕事のために免許取ったけど車は使わない的な
仕事というか就職のためかな
128無念Nameとしあき25/04/17(木)21:01:38No.1311740461+
卒検以来一度も運転してないからどっちがアクセルでどっちがブレーキかも覚えてない
129無念Nameとしあき25/04/17(木)21:02:56No.1311740911+
サイドブレーキかったいんですけど!
130無念Nameとしあき25/04/17(木)21:09:37No.1311743166+
軽トラでしかマニュアル使わないけどマジで楽しい
131無念Nameとしあき25/04/17(木)21:20:40No.1311747025+
左折専用車線!?
132無念Nameとしあき25/04/17(木)21:23:38No.1311748152+
ああ!右折専用レーンにはいっちゃった!
133無念Nameとしあき25/04/17(木)21:31:38No.1311751113+
>>狭い道路がより狭く
>この自転車はここ走れってマーキングホント意味わかんねえよ
>道路狭いから並走出来ないのに
この青い所って原付が走っていいの?
134無念Nameとしあき25/04/17(木)21:33:53No.1311751867+
>>>狭い道路がより狭く
>>この自転車はここ走れってマーキングホント意味わかんねえよ
>>道路狭いから並走出来ないのに
>この青い所って原付が走っていいの?
この矢羽根は進行方向示してるだけだから原チャリでも車でも走っていいよ
チャリで障害物避けるとか追越しとかでそこから外れても問題ない
135無念Nameとしあき25/04/17(木)21:36:02No.1311752655+
3時間で2万なら
ど田舎行ってレンタカー借りた方がいいじゃないか?
136無念Nameとしあき25/04/17(木)21:41:43No.1311754598+
>>この青い所って原付が走っていいの?
>この矢羽根は進行方向示してるだけだから原チャリでも車でも走っていいよ
>チャリで障害物避けるとか追越しとかでそこから外れても問題ない
ありがとう
あとまだ質問があるんだが
自転車専用と書かれてないが青色に全部塗られたレーンはアウトか?

- GazouBBS + futaba-