[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1744874647052.jpg-(26061 B)
26061 B無念Nameとしあき25/04/17(木)16:24:07No.1311673379+ 21:47頃消えます
ウルトラマンレオスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/04/17(木)16:25:07No.1311673550そうだねx6
君の番!
2無念Nameとしあき25/04/17(木)16:31:15No.1311674589+
ツクダオリジナルってかんじ
3無念Nameとしあき25/04/17(木)16:32:02No.1311674725そうだねx3
    1744875122622.mp4-(2999661 B)
2999661 B
>君の番!
4無念Nameとしあき25/04/17(木)16:35:42No.1311675321そうだねx4
6兄弟とは別枠な感じなのが
今では良い方向に落ち着いた気がする
5無念Nameとしあき25/04/17(木)16:42:25No.1311676538+
カラータイマーの赤青を付け替えるのって面倒なんだなと教えられる番組
6無念Nameとしあき25/04/17(木)17:00:51No.1311679811そうだねx1
独自の味がある
7無念Nameとしあき25/04/17(木)17:15:48No.1311682490+
なんで光の国の宇宙警備隊じゃないのに自分でウルトラマンを名乗ってたのか
8無念Nameとしあき25/04/17(木)17:18:46No.1311682995そうだねx1
MACの車両はどこから発進してるんだろうか
9無念Nameとしあき25/04/17(木)17:33:19No.1311685640そうだねx3
>なんで光の国の宇宙警備隊じゃないのに自分でウルトラマンを名乗ってたのか
ナレーターが先にそう読んだから…
10無念Nameとしあき25/04/17(木)17:35:20No.1311686064+
    1744878920450.mp4-(1900941 B)
1900941 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
11無念Nameとしあき25/04/17(木)17:40:41No.1311687105そうだねx1
画面全体からなんとなく感じる制作ツラいっす感
12無念Nameとしあき25/04/17(木)17:45:46No.1311688079+
中盤あたりからの残念造形
13無念Nameとしあき25/04/17(木)17:46:18No.1311688196そうだねx4
あの激かっこいい主題歌が1クールしか使用されてなかったのは驚いた
14無念Nameとしあき25/04/17(木)17:51:00No.1311689048そうだねx3
    1744879860907.jpg-(65273 B)
65273 B
ベタ塗りの光線技が多いのはコスト削減のためなんだっけ?
15無念Nameとしあき25/04/17(木)17:52:03No.1311689258そうだねx1
    1744879923335.jpg-(473901 B)
473901 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
16無念Nameとしあき25/04/17(木)17:52:37No.1311689367+
    1744879957161.jpg-(367874 B)
367874 B
>画面全体からなんとなく感じる制作ツラいっす感
17無念Nameとしあき25/04/17(木)17:58:08No.1311690401そうだねx5
鍛えた技を捧げ 威力の武器をもって
の歌詞がちょっと変だけどカッコイイ
18無念Nameとしあき25/04/17(木)17:59:45No.1311690687+
「気は優しくて力持ち」の歌詞の方の童謡桃太郎を
これで知った
19無念Nameとしあき25/04/17(木)18:03:46No.1311691467そうだねx6
メビウスの客演編からキャラクター人気が爆発した印象
DVDがまさに同タイミングでリリースされたのも相乗効果を生んだと思うけれど
20無念Nameとしあき25/04/17(木)18:06:07No.1311691922+
>1744879923335.jpg
ゴルゴってこれもしかして…
21無念Nameとしあき25/04/17(木)18:11:51No.1311693006+
珍しい展開の漫画だ
22無念Nameとしあき25/04/17(木)18:11:59No.1311693021+
ゲンの謹慎回数は北斗や郷さんとそう変わらなかったりする
23無念Nameとしあき25/04/17(木)18:17:31No.1311694113+
レオは弱点が多い上にテストも失敗した
24無念Nameとしあき25/04/17(木)18:19:18No.1311694476そうだねx2
いきなり上司であるゾフィー殴る80に比べたら
25無念Nameとしあき25/04/17(木)18:20:17No.1311694681そうだねx1
わざわざウルトラアイ修理に出してセブン復活フラグ建てたのに変身不能のままフェードアウトさせるとか今だったら大炎上案件だな
26無念Nameとしあき25/04/17(木)18:22:05No.1311695050+
当時はシリーズ構成なんて概念なかったからね
27無念Nameとしあき25/04/17(木)18:22:25No.1311695114+
足折られてウルトラアイが何故壊れるのか謎である
28無念Nameとしあき25/04/17(木)18:22:43No.1311695180そうだねx1
>カラータイマーの赤青を付け替えるのって面倒なんだなと教えられる番組
独特なカラータイマー音もスレ画の話を最後に全く使われなくなり終盤では何故か初代と同じタイマー音になってた…
29無念Nameとしあき25/04/17(木)18:23:08No.1311695266そうだねx1
オイルショックのせいでひどくしょぼい特撮になったと聞いた
生まれる前の作品だから知らんけど
30無念Nameとしあき25/04/17(木)18:23:34No.1311695371+
>わざわざウルトラアイ修理に出してセブン復活フラグ建てたのに変身不能のままフェードアウトさせるとか今だったら大炎上案件だな
まず1話からのセブンの扱いの時点で…
31無念Nameとしあき25/04/17(木)18:24:11No.1311695489+
ダンの仕込み松葉杖って商品化せんな
32無念Nameとしあき25/04/17(木)18:24:17No.1311695516そうだねx1
>足折られてウルトラアイが何故壊れるのか謎である
タロウは腕折られても変身出来たのに何故セブンは足折られただけで変身出来ないんだと思った
33無念Nameとしあき25/04/17(木)18:26:35No.1311696068そうだねx4
    1744881995115.webm-(7997079 B)
7997079 B
一般人の犠牲や街の被害が酷い印象
34無念Nameとしあき25/04/17(木)18:29:09No.1311696587+
ダンがレギュラー出演してて後に郷さんも客演するのにハヤタではないただの一般人役で出てくる黒部進
35無念Nameとしあき25/04/17(木)18:30:33No.1311696920+
>ダンがレギュラー出演してて後に郷さんも客演するのにハヤタではないただの一般人役で出てくる黒部進
あの回ダンの出番少なくて共演出来てないんだよな
36無念Nameとしあき25/04/17(木)18:31:08No.1311697064+
2話で車の下敷きになり、40話でビルの下敷きになって死ぬ百子さん
37無念Nameとしあき25/04/17(木)18:34:21No.1311697825+
鶴久星人
38無念Nameとしあき25/04/17(木)18:35:25No.1311698058+
前半のMAC隊員が白川以外リストラされたのは演技があまりにも大根だったからなんだろうか?
39無念Nameとしあき25/04/17(木)18:42:59No.1311699971+
>前半のMAC隊員が白川以外リストラされたのは演技があまりにも大根だったからなんだろうか?
番組強化のプレゼン資料だと佐藤と梶田は人気俳優起用アピールだったみたいだ
それで現状に追加する余裕はなくて入れ替えたと言うのは考えられる
あと北海道ロケのタイミングも関係ありそう
MAC隊員を連れてく余裕はないということで
40無念Nameとしあき25/04/17(木)18:51:36No.1311702122+
マザラス星人の世話になった方が幸せだったかおるちゃん
41無念Nameとしあき25/04/17(木)18:51:37No.1311702127+
佐藤隊員は同時期にジーパン刑事を射殺する役で太陽にほえろ!に出演
またTACの山中隊員もエースと同時期に太陽にほえろ!で立てこもり犯を演じていた
どちらも金曜日放送だから続きで見てた子どもも多かったろうけど混乱しなかったのかな
42無念Nameとしあき25/04/17(木)18:53:25No.1311702554+
    1744883605501.jpg-(650997 B)
650997 B
>佐藤隊員は同時期にジーパン刑事を射殺する役で太陽にほえろ!に出演
>またTACの山中隊員もエースと同時期に太陽にほえろ!で立てこもり犯を演じていた
>どちらも金曜日放送だから続きで見てた子どもも多かったろうけど混乱しなかったのかな
俺はこっちのイメージだったな
43無念Nameとしあき25/04/17(木)18:54:06No.1311702731+
森次さんレオという作品に色々思うとこあった割りにダンが変身不能になった事は「まあヒーローは二人も要らないしね」と肯定的だったのが意外
44無念Nameとしあき25/04/17(木)18:55:23No.1311703078そうだねx1
>わざわざウルトラアイ修理に出してセブン復活フラグ建てたのに変身不能のままフェードアウトさせるとか今だったら大炎上案件だな
要所要所のエピソードほぼ全部今だったら炎上案件な気が
45無念Nameとしあき25/04/17(木)18:56:04No.1311703251+
ZATにあばれはっちゃくの父ちゃんが出てる方がおもろかった
46無念Nameとしあき25/04/17(木)18:57:04No.1311703528そうだねx2
>鍛えた技を捧げ 威力の武器をもって
>の歌詞がちょっと変だけどカッコイイ
ささげは多分提げ
引っ提げてとかそういうニュアンスだと思う
47無念Nameとしあき25/04/17(木)18:57:48No.1311703729+
>MACの車両はどこから発進してるんだろうか
地上に東京支部がある
シルバーブルーメの襲撃の際になぜかこちらも壊滅したらしいけど
48無念Nameとしあき25/04/17(木)19:01:11No.1311704654+
タロウ最終回の設定踏まえてタロウ出さなかった一方で初代に「アストラを殺す」と暴言吐かせたり歴代シリーズリスペクトしてんだかしてないんだか判らないババルウ回
49無念Nameとしあき25/04/17(木)19:02:04No.1311704875+
MACステーションはシルバーブルーメから助かったとしてもいずれベムスターがナタール人が恒星間弾道弾にやられる
50無念Nameとしあき25/04/17(木)19:03:36No.1311705255+
    1744884216710.jpg-(7622 B)
7622 B
退職金代わりにゲンに譲渡されたマックカー
51無念Nameとしあき25/04/17(木)19:05:52No.1311705826そうだねx1
シルバーブルーメはレーダーに探知された数秒後にステーションに激突だから他の防衛チームだったとしてもまず助からないと思う
52無念Nameとしあき25/04/17(木)19:06:21No.1311705953+
いつものステーション被害だけで全滅したMACって結構謎の組織よな
白土がいた別の宇宙ステーション
ケンドロスの時仙台で全滅した部隊
アシュランの時の東京支部
アトランタ星人の時の病院
一応これだけ描写と言及がある
53無念Nameとしあき25/04/17(木)19:07:55No.1311706398+
>ダンがレギュラー出演してて後に郷さんも客演するのにハヤタではないただの一般人役で出てくる黒部進
昭和ウルトラは何故だか初代マンの単独客演自体無かったな
54無念Nameとしあき25/04/17(木)19:08:24No.1311706535+
>退職金代わりにゲンに譲渡されたマックカー
あの黄色いのは最終的に美山家に置いてったな
55無念Nameとしあき25/04/17(木)19:08:39No.1311706605+
ウルトラの星襲来の時点でMACは既に壊滅状態になってた説
56無念Nameとしあき25/04/17(木)19:10:15No.1311707070+
ずっと疑問だったんだがウルトラマンってどうやって生まれて来るの?
57無念Nameとしあき25/04/17(木)19:11:35No.1311707429+
BS12で9時からなんかやるみたい
58無念Nameとしあき25/04/17(木)19:11:53No.1311707518+
マジ?
59無念Nameとしあき25/04/17(木)19:13:26No.1311707931+
>昭和ウルトラは何故だか初代マンの単独客演自体無かったな
黒部さん込みの単独客演はシュシュトリアンとメビウスくらいだな
60無念Nameとしあき25/04/17(木)19:18:40No.1311709271+
>いつものステーション被害だけで全滅したMACって結構謎の組織よな
主力の兵器や人員が配置されてたステーション壊滅した時点でMACという組織の戦闘機能が喪失しちゃったんじゃない?
61無念Nameとしあき25/04/17(木)19:19:05No.1311709378そうだねx1
    1744885145314.jpg-(43857 B)
43857 B
人気を奪った憎っくき兜甲児を抹殺する!
62無念Nameとしあき25/04/17(木)19:21:01No.1311709879そうだねx1
一話こっきりの登場だったセブンガーがZであそこまで活躍するとは…
63無念Nameとしあき25/04/17(木)19:39:55No.1311714896+
初代セブンガーは燃費悪過ぎる
24時間チャージで1分はないわ
64無念Nameとしあき25/04/17(木)19:41:19No.1311715279+
>一話こっきりの登場だったセブンガーがZであそこまで活躍するとは…
まぁぶっちゃけ何もかも別物だもの
65無念Nameとしあき25/04/17(木)19:43:13No.1311715807+
>24時間チャージで1分はないわ
50時間じゃなかったっけ?
66無念Nameとしあき25/04/17(木)19:43:55No.1311715988+
>いつものステーション被害だけで全滅したMACって結構謎の組織よな
>白土がいた別の宇宙ステーション
>ケンドロスの時仙台で全滅した部隊
>アシュランの時の東京支部
>アトランタ星人の時の病院
>一応これだけ描写と言及がある
レンタル版VHSだったかの特典でMAC壊滅までのストーリーが語られてた記憶
よく覚えてないけどかいつまんで言うと色んな襲撃が重なって全滅したとかそんなのだった
67無念Nameとしあき25/04/17(木)19:45:27No.1311716425+
もうすぐ手に入るHGのツルク星人が楽しみで仕方ない
68無念Nameとしあき25/04/17(木)19:47:28No.1311716969そうだねx2
    1744886848083.jpg-(24301 B)
24301 B
メビウス客演時のおゝとりゲンが反則的にカッコよかったのが後に繋がってる
69無念Nameとしあき25/04/17(木)19:48:16No.1311717134+
イメージだけで見るとほとんど役に立ってなくて驚くレオヌンチャク
70無念Nameとしあき25/04/17(木)19:48:48No.1311717302+
マックシャークのカットが浦島太郎回のオープニングで追加されたが
あれ本編に使わなかったの本当謎
空から潜水艇探すシーンはあったのに
71無念Nameとしあき25/04/17(木)19:51:02No.1311717914+
>一般人の犠牲や街の被害が酷い印象
街をかなり更地にしてる…
イフでももうちょい瓦礫が残ってたのに…
72無念Nameとしあき25/04/17(木)19:53:16No.1311718484+
>>一般人の犠牲や街の被害が酷い印象
>街をかなり更地にしてる…
>イフでももうちょい瓦礫が残ってたのに…
何気にタロウも結構酷い
73無念Nameとしあき25/04/17(木)19:55:50No.1311719158+
ババルウ回見ていつも思うのがレオが何もしなければ
偽アストラ=ババルウを兄弟が撃退してキー奪還で丸く収まったんじゃないかと
というかせっかく変装してるのに現行犯で出張ってるババルウが謎だな
74無念Nameとしあき25/04/17(木)20:00:17No.1311720423そうだねx1
    1744887617627.jpg-(78474 B)
78474 B
>BS12で9時からなんかやるみたい
再放送みたいね
75無念Nameとしあき25/04/17(木)20:06:33No.1311722221+
    1744887993933.jpg-(76931 B)
76931 B
ギラス兄弟の怪獣にありがちなようで独特な顔つき好き
76無念Nameとしあき25/04/17(木)20:07:15No.1311722448+
>>>一般人の犠牲や街の被害が酷い印象
>>街をかなり更地にしてる…
>>イフでももうちょい瓦礫が残ってたのに…
>何気にタロウも結構酷い
セブンとかはその状況で助かるのかよってのがあったりするが二期はめっちゃあっさり死ぬイメージある
77無念Nameとしあき25/04/17(木)20:12:09No.1311723918そうだねx1
ウルトラの長老キングの側近で随一の人気者セブンの弟子
さらにメビウスやゼロら若手ウルトラマンを鍛えるウルトラ兄弟イチの厳格な武闘派
…そら現代で人気も出るわなと
78無念Nameとしあき25/04/17(木)20:16:23No.1311725212+
円盤生物編で深川木場あたりでロケするようになったの何でだろ
美山家はいつもの小田急沿線だから近いわけでもないし
79無念Nameとしあき25/04/17(木)20:18:09No.1311725790+
二期OP最初聴いた時は微妙だったんだけど戦闘中にかかると盛り上がるので一気に好きになった
80無念Nameとしあき25/04/17(木)20:23:03No.1311727391+
>二期OP最初聴いた時は微妙だったんだけど戦闘中にかかると盛り上がるので一気に好きになった
ダークロプスゼロでゼロとのタッグ中に二期のアレンジが流れて嬉しかったなぁ
81無念Nameとしあき25/04/17(木)20:26:20No.1311728489+
OP両方挿入されるフリップ星人戦はいいぞ
前期のインストから後期に繋がるキララ戦もいいぞ
82無念Nameとしあき25/04/17(木)20:34:53No.1311731375+
逆転で戦え!が流れるとめっちゃ燃えるよね
83無念Nameとしあき25/04/17(木)20:57:53No.1311739164+
>カラータイマーの赤青を付け替えるのって面倒なんだなと教えられる番組
当たり前だが当時はセロハンか何かで色変えてたんだよな
いまはLEDでスイッチ切り替えだろ?
84無念Nameとしあき25/04/17(木)20:58:36No.1311739417+
序盤は間違いなく歴代でも下から数えた方が早いレベルの強さだけどどんどん強くなるし意外とカラータイマー鳴ること少ない
85無念Nameとしあき25/04/17(木)20:59:13No.1311739640+
カラータイマーはゼアスの頃からワンカットで点滅させられるようになったとか
86無念Nameとしあき25/04/17(木)21:12:25No.1311744165+
レオは宇宙拳法の達人ではあったが命のやり取りをする戦士ではなかったことが序盤の弱さに繋がってたんだったんだろうなぁ
出てくる怪獣や宇宙人の殺意高かったし
87無念Nameとしあき25/04/17(木)21:29:45No.1311750414+
足の折り方が念入り過ぎて観てるほうまで痛さが伝わってくる

- GazouBBS + futaba-